JP2020165089A - Opening frame fitting method, opening frame, and hinge fixing method - Google Patents
Opening frame fitting method, opening frame, and hinge fixing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020165089A JP2020165089A JP2019063629A JP2019063629A JP2020165089A JP 2020165089 A JP2020165089 A JP 2020165089A JP 2019063629 A JP2019063629 A JP 2019063629A JP 2019063629 A JP2019063629 A JP 2019063629A JP 2020165089 A JP2020165089 A JP 2020165089A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- door
- vertical frame
- side vertical
- fixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 37
- 238000005553 drilling Methods 0.000 claims description 13
- 239000011162 core material Substances 0.000 claims description 12
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- -1 LVL Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
- Hinge Accessories (AREA)
Abstract
Description
本発明は、開口枠取付方法及び開口枠並びに蝶番固定方法に関するものである。 The present invention relates to an opening frame mounting method, an opening frame, and a hinge fixing method.
家屋内の壁等に出入り口等の開口部を設ける場合には、その開口部の内周部分に開口枠を配置して、その開口枠に扉等を取り付ける。この開口枠は、少なくとも、左右一対の縦枠とそれらの上端同士を連結させる横枠とを備えており、形状としては、門型あるいは矩形枠型である。そして、開口枠の内側面(壁の開口部に相対する面とは反対側の面)には戸当たり部材が取り付けられる。 When an opening such as an entrance / exit is provided on a wall or the like in a house, an opening frame is arranged on the inner peripheral portion of the opening and a door or the like is attached to the opening frame. This opening frame includes at least a pair of left and right vertical frames and a horizontal frame that connects the upper ends thereof, and has a gate shape or a rectangular frame shape. Then, a door stop member is attached to the inner surface of the opening frame (the surface opposite to the surface facing the opening of the wall).
このような開口枠を工場であらかじめ組み立てて現場に運搬すると、嵩張るとともに途中で破損しないように注意深く運搬する必要があり、運搬のコストが大きくなってしまう。そのため、縦枠と横枠とを連結させない状態で現場に運搬し、現場で組み立てることが一般的である。戸当たり部材も現場で取り付けるため、戸当たり部材を取り付けるための溝が縦枠と横枠とに形成されている。 If such an opening frame is pre-assembled at the factory and transported to the site, it is bulky and must be carefully transported so as not to be damaged in the middle, resulting in an increase in transportation cost. Therefore, it is common to transport the vertical frame and the horizontal frame to the site without connecting them and assemble them at the site. Since the door stop member is also attached at the site, a groove for attaching the door stop member is formed in the vertical frame and the horizontal frame.
現場において縦枠と横枠とを連結させて開口枠を組み立てるために、例えば特許文献1には、少なくとも、左右一対の縦枠材と、その上端部同士を連結する横枠材とによって形成される建具枠であって、前記縦枠材の上端部近傍の内側面には外形が円錐台形状の連結部材が突出するように取り付けられており、前記横枠材の端面には前記連結部材に嵌合し得る凹溝が形成されており、前記横枠材の端面を前記縦枠材の内側面に対接させて縦枠材の高さ方向に摺動させる過程で横枠材の凹溝が前記連結部材に嵌合した状態で縦枠材と横枠材とが連結されてなることを特徴とする建具枠が開示されている。 In order to assemble an opening frame by connecting a vertical frame and a horizontal frame at a site, for example, in Patent Document 1, at least a pair of left and right vertical frame members and a horizontal frame member connecting the upper ends thereof are formed. A connecting member having a truncated cone shape is attached to the inner surface of the vertical frame member in the vicinity of the upper end portion, and the connecting member is attached to the end surface of the horizontal frame member. A concave groove that can be fitted is formed, and the concave groove of the horizontal frame material is formed in the process of bringing the end surface of the horizontal frame material into contact with the inner side surface of the vertical frame material and sliding it in the height direction of the vertical frame material. There is disclosed a fitting frame characterized in that the vertical frame member and the horizontal frame member are connected in a state of being fitted to the connecting member.
特許文献1に記載された建具枠は、縦枠と横枠とを蟻組み接ぎ状態で連結することができるが、開口枠の大きさは各現場によって異なるため、縦枠及び横枠を現場において切断する必要があり、その切断により連結部材や凹溝が切断されて、蟻組み接ぎを行うことができなくってしまうという問題があった。 In the joinery frame described in Patent Document 1, the vertical frame and the horizontal frame can be connected in a dovetail joint state, but since the size of the opening frame differs depending on each site, the vertical frame and the horizontal frame can be connected at the site. It is necessary to cut, and there is a problem that the connecting member and the concave groove are cut by the cutting, and the dovetail joint cannot be performed.
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、現場において壁の開口部に合わせて縦枠及び横枠を切断することができ、切断後の縦枠と横枠とを容易に固定することができ、また蝶番の位置決め及び固定が容易にできる開口枠取付方法を提供することにある。 The present invention has been made in view of this point, and an object of the present invention is to be able to cut a vertical frame and a horizontal frame according to an opening of a wall at a site, and to cut the vertical frame and the horizontal frame after cutting. It is an object of the present invention to provide an opening frame mounting method capable of easily fixing a frame and a hinge, and easily positioning and fixing a hinge.
本発明の開口枠取付方法は、壁に設けられた開口部分に、扉取り付け用の開口枠を取り付ける開口枠取付方法であって、前記開口枠は戸先側縦枠と戸尻側縦枠と上側横枠とを有しており、前記戸先側縦枠、前記戸尻側縦枠及び前記上側横枠の少なくとも1つを切断して、前記開口部分の寸法に合わせる切断工程と、前記戸先側縦枠と前記上側横枠とを固定具により固定し、前記戸尻側縦枠と前記上側横枠とを固定具により固定する固定工程と、互いに固定した前記戸先側縦枠、前記戸尻側縦枠及び前記上側横枠を前記開口部分に取り付ける取付工程とを含んでおり、前記戸先側縦枠及び前記戸尻側縦枠には、前記壁に当接する当接面に長手方向に線状に延びる固定具位置表示が設けられており、前記固定工程では、前記戸先側縦枠と前記上側横枠とを前記固定具位置表示を用いて固定し、前記戸尻側縦枠と前記上側横枠とを前記固定具位置表示を用いて固定する構成を有している。 The opening frame mounting method of the present invention is an opening frame mounting method in which an opening frame for mounting a door is mounted on an opening portion provided on a wall, and the opening frame includes a door end side vertical frame and a door tail side vertical frame. It has an upper horizontal frame, and has a cutting step of cutting at least one of the door end side vertical frame, the door tail side vertical frame, and the upper horizontal frame to match the dimensions of the opening portion, and the door. A fixing step of fixing the front vertical frame and the upper horizontal frame with a fixture, and fixing the door tail side vertical frame and the upper horizontal frame with a fixture, and the door tip side vertical frame fixed to each other, said. The door tail side vertical frame and the door tail side vertical frame include an attachment step of attaching the upper horizontal frame to the opening portion, and the door tip side vertical frame and the door tail side vertical frame are longitudinally formed on a contact surface that abuts on the wall. A fixture position display extending linearly in the direction is provided. In the fixing step, the door end side vertical frame and the upper horizontal frame are fixed by using the fixture position display, and the door tail side vertical frame is provided. It has a configuration in which the frame and the upper horizontal frame are fixed by using the fixture position display.
本発明の開口枠は、壁に設けられた開口部分に取り付けられる、扉取り付け用の開口枠であって、戸先側縦枠と戸尻側縦枠と上側横枠とを有しており、前記戸先側縦枠、前記戸尻側縦枠及び前記上側横枠は、前記壁に当接する当接面とは反対側の枠内面に長手方向に延びる2種類の溝をそれぞれ有しており、前記2種類の溝の一方は戸当たり部材を取り付ける戸当たり用溝であり、他方は壁との固定部材を取り付ける固定用溝であり、前記戸先側縦枠と前記戸尻側縦枠と前記上側横枠とは、長手方向において前記開口部に合わせて切り落とされる切断代を備えている構成を有している。 The opening frame of the present invention is an opening frame for attaching a door, which is attached to an opening portion provided on a wall, and has a door end side vertical frame, a door tail side vertical frame, and an upper horizontal frame. The door end side vertical frame, the door tail side vertical frame, and the upper horizontal frame each have two types of grooves extending in the longitudinal direction on the inner surface of the frame opposite to the contact surface that abuts on the wall. One of the two types of grooves is a door stop groove for attaching a door stop member, and the other is a fixing groove for attaching a fixing member to a wall, and the door end side vertical frame and the door tail side vertical frame. The upper horizontal frame has a configuration having a cutting allowance that is cut off according to the opening in the longitudinal direction.
前記戸先側縦枠及び前記戸尻側縦枠は、前記当接面に長手方向に線状に延びる固定具位置表示をそれぞれ有しており、前記戸先側縦枠と前記上側横枠とは前記固定具位置表示を用いて固定具により固定されており、前記戸尻側縦枠と前記上側横枠とは前記固定具位置表示を用いて固定具により固定されていてもよい。 The door end side vertical frame and the door end side vertical frame each have a fixture position display extending linearly in the longitudinal direction on the contact surface, and the door end side vertical frame and the upper side horizontal frame Is fixed by the fixture using the fixture position display, and the door tail side vertical frame and the upper horizontal frame may be fixed by the fixture using the fixture position display.
戸先側縦枠と上側横枠とが固定具位置表示を用いて固定具により固定されているというのは、戸先側縦枠と上側横枠とを当接させて戸先側縦枠の固定具位置表示の部分に連結ビス等の固定具をねじ込み(あるいは打ち込み)をして固定されていることである。戸尻側縦枠と上側横枠とにおいても同様の固定方法により固定がなされる。 The fact that the vertical frame on the door end side and the horizontal frame on the upper side are fixed by the fixture using the fixture position display means that the vertical frame on the door end side and the upper horizontal frame are brought into contact with each other to form the vertical frame on the door end side. A fixture such as a connecting screw is screwed (or driven) into the portion of the fixture position display to be fixed. The door tail side vertical frame and the upper horizontal frame are also fixed by the same fixing method.
前記戸尻側縦枠は、芯材と、該芯材の外面の一部を覆う化粧材とを有しており、前記戸尻側縦枠の前記固定用溝においては、溝底面は前記芯材が露出しており、溝側壁は前記化粧材に覆われていると共に、前記化粧材が前記溝側壁下端を超えて前記芯材内に延びていることが好ましい。 The door tail side vertical frame has a core material and a decorative material that covers a part of the outer surface of the core material. In the fixing groove of the door tail side vertical frame, the bottom surface of the groove is the core. It is preferable that the material is exposed, the groove side wall is covered with the decorative material, and the decorative material extends beyond the lower end of the groove side wall into the core material.
本発明の蝶番固定方法は、上記の開口枠に、扉を取り付ける蝶番を固定する蝶番固定方法であって、穴開け用補助具を前記戸尻側縦枠に当接させて、ねじを案内するためのリード穴を前記戸尻側縦枠に複数形成する穴形成工程と、蝶番のねじ穴を前記リード穴に相対させて、ねじにより前記蝶番を前記戸尻側縦枠に固定する蝶番固定工程とを含み、前記穴開け用補助具は、前記蝶番のねじ穴の位置と同じ位置に穴が開けられた板状部材と、前記板状部材から突き出しており前記戸尻側縦枠の側面に当接する位置決め部材とを備えている。戸尻側縦枠の側面とは、戸尻側縦枠の当接面と枠内面とを連結する長手方向に延びる面である。 The hinge fixing method of the present invention is a hinge fixing method of fixing a hinge for attaching a door to the above-mentioned opening frame, and guides a screw by bringing a hole-drilling auxiliary tool into contact with the door tail side vertical frame. A hole forming step of forming a plurality of lead holes for the door tail side vertical frame, and a hinge fixing step of making the hinge screw holes relative to the lead holes and fixing the hinge to the door tail side vertical frame with screws. The hole-drilling auxiliary tool includes a plate-shaped member having a hole at the same position as the screw hole of the hinge, and a plate-shaped member protruding from the plate-shaped member on the side surface of the door tail side vertical frame. It is provided with a positioning member that abuts. The side surface of the door tail side vertical frame is a surface extending in the longitudinal direction connecting the contact surface of the door tail side vertical frame and the inner surface of the frame.
本発明においては、施工現場において壁の開口部に合わせて縦枠及び横枠を切断して、その後に縦枠と横枠とを容易に固定することができる。また、蝶番の位置決め及び固定を容易に行うことができる。 In the present invention, the vertical frame and the horizontal frame can be cut according to the opening of the wall at the construction site, and then the vertical frame and the horizontal frame can be easily fixed. In addition, the hinge can be easily positioned and fixed.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。以下の好ましい実施形態の説明は、本質的に例示に過ぎず、本発明、その適用物或いはその用途を制限することを意図するものではない。以下の図面においては、説明の簡潔化のため、実質的に同一の機能を有する構成要素を同一の参照符号で示す。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The following description of preferred embodiments is merely exemplary and is not intended to limit the invention, its applications or its uses. In the following drawings, for the sake of brevity, components having substantially the same function are indicated by the same reference numerals.
(実施形態1)
実施形態1に係る扉取付用の開口枠の組立方を図1に示す。本実施形態に係る開口枠100は、戸先側縦枠10と戸尻側縦枠20と上側横枠30とを備えている。戸先側縦枠10にはあらかじめラッチ受け91が設けられている。
(Embodiment 1)
FIG. 1 shows how to assemble the opening frame for mounting the door according to the first embodiment. The
<縦枠、横枠、開口枠の構成>
戸先側縦枠10には、壁と当接する面とは反対側の枠内面12に、戸当たり部材を取り付けるための戸当たり用溝44と、壁と固定するための固定部材を取り付ける固定用溝42との2種類の溝が設けられている。戸尻側縦枠20にも同様に壁との当接面21とは反対側の枠内面に戸当たり用溝44と、固定用溝42が設けられている。そして当接面21には2本の固定具位置表示48,48が設けられている。図1では不図示であるが、戸先側縦枠10にも当接面に2本の固定具位置表示48,48が設けられている。
<Structure of vertical frame, horizontal frame, opening frame>
The door end side
上側横部材30の壁との当接面31とは反対側の枠内面に、同様に戸当たり用溝44と固定用溝42とが設けられている。
Similarly, a
3つの枠10,20,30を連結させると門の形になるが、このような開口枠100を工場であらかじめ組み立てて現場に運搬すると、嵩張るとともに途中で破損しないように注意深く運搬する必要があり、運搬コストが大きくなってしまう。そのため、縦枠材と横枠材とを連結させない状態で現場に運搬し、現場で組み立てることが一般的である。そして、壁の開口部の大きさは各現場によってまちまちであるため、縦枠材10,20、横枠材30は長めのものを用意して、その現場において開口部の大きさに合わせて縦枠材10,20、横枠材30をカットすることを本実施形態では行っている。
When the three
<開口枠の取付方法>
本実施形態では、戸先側縦枠10、戸尻側縦枠20及び上側横枠30の一部分を切断して開口部の寸法に合わせる切断工程と、戸先側縦枠10及び上側横枠30を固定具(ビス)により固定するとともに戸尻側縦枠20及び上側横枠30を固定具(ビス)により固定する固定工程と、固定した戸先側縦枠10、戸尻側縦枠20及び上側横枠30を開口部に取り付ける取付工程とによって開口枠が開口部に取り付けられる。
<How to attach the opening frame>
In the present embodiment, a cutting step of cutting a part of the door end side
本実施形態では、戸先側縦枠10においては、ラッチ受け91の下端からの位置を変えたくないため、上端側(切断代)19をカットしている。戸尻側縦枠20は上下どちらをカットしても良いが、ここでは下端側(切断代)29をカットしている。上側横枠30は戸先側縦枠10の側(切断代)39をカットしている。このように工場にてラッチ受け91をあらかじめ取り付けていても、戸先側縦枠10の下端からラッチ受け91の距離を返ることなく開口枠を形成することができるため、現場でのラッチ受け取付加工(扉との位置合わせを行って)を行う必要がなく、施工の手間を減らし、施工時間を短縮できる。
In the present embodiment, in the door end side
このようにカットを行って、開口部の大きさに合わせた後で、戸先側縦枠10と上側横枠30とをビス(固定具)52により固定し、同様に、戸尻側縦枠20と上側横枠30とをビス52により固定を行う。このとき、固定が強固に行われるように、2つの溝42,44の外側の特定の位置において固定することが好ましい。しかし、現場においてその位置をその都度測定することでビス52をねじ込むことにすると、時間がかかるとともに、位置を間違えてしまうことがある。本実施形態では、ビス52をねじ込む位置が固定具位置表示48,48によって確定されているため、短時間で正しい固定位置において、戸先側縦枠10と上側横枠30、及び戸尻側縦枠20と上側横枠30を固定することができる。
After cutting in this way and adjusting to the size of the opening, the door end side
戸先側縦枠10及び戸尻側縦枠20に戸当たり部材を取り付けた端面を図2に示す。戸先側縦枠10及び戸尻側縦枠20は、合板、LVL、パーティクルボード、MDF等の木質材料からなる芯材56の表面の一部に薄板である化粧材54を貼り合わせて形成されている。化粧材54は見た目を良くするために貼り合わせているので、施工後に壁や戸当たり部材92等で隠れてしまう部分には化粧材54を貼り合わせる必要がない。固定具位置表示48,48は、化粧材54に溝を設けて形成をしている。
FIG. 2 shows the end faces of the door stop member attached to the door end side
上側横枠30に戸当たり部材92を取り付けた端面を図3に示す。上側横枠30は、固定具位置表示48,48が不要であるのでそれらが設けられていないが、それ以外は戸先側縦枠10及び戸尻側縦枠20と同じ構造を有している。
FIG. 3 shows an end surface in which the
<蝶番の取付方法>
開口枠100を壁の開口部に取付を行ったら、戸尻側縦枠20に蝶番を取り付けて固定を行う。本実施形態では、蝶番の固定は、穴開け用補助具を戸尻側縦枠20に当接させて、リード穴を戸尻側縦枠20に複数開ける穴形成工程と、蝶番のねじ穴をリード穴に相対させて、ねじによって蝶番を戸尻側縦枠20に固定する蝶番固定工程とによって行われる。なお、蝶番を取り付ける位置は、戸尻側縦枠20にあらかじめ目印を施している。この目印は、切断代29とは反対側の端部を起点とし、そこからの距離を設定して施されている。
<How to attach the hinge>
After the
図6は穴形成工程を示した図である。穴形成工程では、穴開け用補助部72を用いる。穴開け用補助具72は、蝶番の二列に並んだねじ穴と同じ位置に複数の穴75が形成されている板状部材73と、板状部材73の端部からほぼ垂直に突き出している位置決め部材74とを有している。穴開け用補助具72の板状部材73を戸尻側縦枠20の枠内面に当接させて、位置決め部材74を戸尻側縦枠20の側面23に当接させると、二列に並んだ穴75の2つの列の間に固定用溝42が位置するようになる。これらの穴75の位置に、ドリルを用いてリード穴を開ける。
FIG. 6 is a diagram showing a hole forming process. In the hole forming step, the hole-drilling
次に、図7に示すように、穴開け用補助具72を取り外して、リード穴25と蝶番70のねじ穴71との位置を合わせて、蝶番70を戸尻側縦枠20に当接させる。そして、図8に示すようにねじ51をねじ穴71を通して戸尻側縦枠20にねじ込んで蝶番70を固定する。
Next, as shown in FIG. 7, the
上述のように、穴開け用補助具72の二列に並んだ穴75の2つの列の間に固定用溝42が位置するため、穴開け用補助具72の穴75の位置にリード穴25を開けた場合、固定用溝42の外側にリード穴25が開けられ、固定用溝42の部分にリード穴25がかからない。従って、蝶番70はねじ51によって戸尻側縦枠20に強固に固定される。
As described above, since the fixing
このとき、図2において、固定用溝42の側壁を構成している化粧材54の外側にねじ51がねじ込まれる。ねじ51がねじ込まれていく過程において、化粧材54の先端はねじ51に押されて固定用溝42の中心側に力を受ける。ここで、もし固定用溝42の側壁となっている化粧材54の先端が固定用溝42の溝側壁下端45と同じ位置にあったと仮定すると、化粧材54の先端は変形して固定用溝42の中に押し込まれてしまう。固定用溝42には蝶番70を取り付ける前に、後述の化粧枠を嵌め込むのであるが、化粧材54の先端が固定用溝42の中に押し込まれてしまうと、この化粧枠が押されて浮き上がってしまい、蝶番70が押し上げられてしまうおそれがある。しかしながら、本実施形態では、固定用溝42において、溝側壁を覆う化粧材54が溝側壁下端45を超えて芯材56内に延びていて、化粧材54先端は芯材56内に埋め込まれているので、化粧材54の先端が固定用溝42の中に押し込まれることはない。
At this time, in FIG. 2, the
また、穴開け用補助具72を戸尻側縦枠20に当接させるだけで、適切な位置にリード穴25を開けることが可能になり、短時間で正確な蝶番70の固定ができる。
Further, the
蝶番70を戸尻側縦枠20に固定した後に、蝶番70に扉93を取り付ける。
After fixing the
<本実施形態の開口枠と参考形態の開口枠との比較>
図4は、本実施形態の戸先側縦枠10を壁に取り付けた状態を扉93とともに上方から示した図である。壁は下地材(スタッドなど)62に壁面パネル60を張った構造であり、戸先側縦枠10は下地材62にビス(固定部材)53により固定される。ビス53は、固定用溝42の部分にねじ込む。ねじ込み終えた後に、ビス53の頭と固定用溝42を隠すように、固定用溝42に化粧枠95を嵌め込む。
<Comparison between the opening frame of the present embodiment and the opening frame of the reference embodiment>
FIG. 4 is a view showing a state in which the door end side
図5は、本実施形態の戸尻側縦枠20を壁に取り付けた状態を扉93及び蝶番70と共に上方から示した図である。戸尻側縦枠20も戸先側縦枠10と同様に、ビス53を固定用溝42の部分にねじ込んで、壁の下地材62に固定を行う。ビス53の頭の部分は化粧枠95を固定用溝42に嵌め込むことで隠される。
FIG. 5 is a view showing a state in which the door tail side
本実施形態の作用効果を説明するために、図9〜11を用いて、参考形態との比較を行う。 In order to explain the action and effect of this embodiment, comparison with the reference embodiment will be made with reference to FIGS. 9 to 11.
図9は参考形態に係る戸尻側縦枠28を示した図である。考形態に係る戸尻側縦枠28は、枠内面に溝43を1つのみ備えており、この溝43にビス53をねじ込んで壁と固定するとともに、この溝43に戸当たり部材92を取り付けている。溝43が1つなので、本実施形態に係る戸尻側縦枠20よりも低コストで製造できる。しかしながら、戸当たり部材92の取付とビス53のねじ込みが同じ位置になる関係上、以下のような不具合が生じるおそれがある。
FIG. 9 is a view showing the door tail side
図9(a)は、壁に対して垂直な方向において、戸尻側縦枠28が適切な位置に設置されている図である。このとき、ビス53は壁の下地材62を貫通して強固に固定が行われる。しかし、図9(b)のように戸尻側縦枠28が奥側(蝶番が設置されるのとは反対側)にずれてしまうと、ビス53が下地材62を貫通せず、戸尻側縦枠28と壁との固定は弱いものになってしまう。なお、図9(c)のように戸尻側縦枠28が手前側(蝶番が設置される側)にずれた場合は、ビス53が下地材62を貫通するので、戸尻側縦枠28と壁との固定については問題ない。
FIG. 9A is a diagram in which the door tail side
一方、本実施形態に係る戸尻側縦枠20の場合は、固定用溝42の位置設定に自由度がある。そのため、壁に対して垂直な方向において、戸尻側縦枠20が適切な位置である図10(a)の状態、奥側である図10(b)の状態、手前側である図10(c)の状態のいずれも壁の下地材62をビス53が貫通するように固定用溝42の位置を設定できる。従って、本実施形態では、壁に対して垂直な方向において、戸尻側縦枠20が適切な位置から多少ずれても壁に強固に固定できる状態にできる。
On the other hand, in the case of the door tail side
次に、参考形態に係る戸先側縦枠18について図11を用いて説明を行う。
Next, the door end side
図11(a)に示すように、扉93が閉じる際に、扉93が戸当たり部材92に当たり、戸当たり部材92に奥側(扉93の存する側とは反対側)に力がかかる。参考形態に係る戸先側縦枠18は、戸当たり部材92が嵌め込まれる溝43と同じ位置でビス53がねじ込まれていて、そのねじ込み位置が支点となって、前記の力が戸先側縦枠18の手前側を壁から引き離すように作用することになる。そのため、図11(b)に示すように、戸先側縦枠18の手前側が壁から引き離されて浮いてしまい、扉93に干渉してしまうという問題が生じてしまう。しかしながら、本実施形態に係る戸先側縦枠10は、図4に示すようにビス53のねじ込み位置が戸当たり部材92から離れていて手前側に存在しているため、このような問題は生じない。
As shown in FIG. 11A, when the
(実施形態2)
実施形態2に係る開口枠は、縦枠及び横枠において戸当たり用溝及び戸当たり部材の構成が実施形態1とは異なっているが、それ以外は実施形態1と同じであるので、実施形態1と異なっている点だけを以下に説明する。
(Embodiment 2)
The opening frame according to the second embodiment has different configurations of the door stop groove and the door stop member in the vertical frame and the horizontal frame from those of the first embodiment, but is the same as that of the first embodiment. Only the points different from 1 will be described below.
図12は、実施形態2に係る戸先側縦枠10a及び戸尻側縦枠20aに戸当たり部材92aを取り付けた端面を示した図である。本実施形態の戸先側縦枠10a及び戸尻側縦枠20aは、戸当たり用溝44aが2本存在している。戸当たり部材92aは、戸当たり用溝44aに挿し込まれる2本の挿し込み部を有している。上側横枠30aについても同様に、図13に示すように2本の戸当たり用溝44aが存在していて、2本の挿し込み部を備えた戸当たり用溝44aが挿し込まれている。
FIG. 12 is a view showing end faces in which the
特許文献1には、枠内面に一対の溝が形成されているが、この一対の溝は本実施形態の戸当たり部材92aと同様の、2本の挿し込み部を有する戸当たり部材を取り付けるための溝である。特許文献1の図3に示されているように、一対の溝の幅はビスの頭の幅よりも大幅に小さく、この溝にビスをねじ込むことはない。
In Patent Document 1, a pair of grooves are formed on the inner surface of the frame, and the pair of grooves is for attaching a door stop member having two insertion portions similar to the
実施形態2の開口枠も実施形態1の開口枠と同様の効果を奏する。 The opening frame of the second embodiment also has the same effect as the opening frame of the first embodiment.
(その他の実施形態)
上述の実施形態は本願発明の例示であって、本願発明はこれらの例に限定されず、これらの例に周知技術や慣用技術、公知技術を組み合わせたり、一部置き換えたりしてもよい。また当業者であれば容易に思いつく改変発明も本願発明に含まれる。
(Other embodiments)
The above-described embodiment is an example of the present invention, and the present invention is not limited to these examples, and well-known techniques, conventional techniques, and known techniques may be combined or partially replaced with these examples. The invention of the present application also includes modified inventions that can be easily conceived by those skilled in the art.
縦枠や横枠の形状、大きさ等は上記の実施形態の形状や大きさ等に限定されない。また、構成する材料も公知のものであればよく、実施形態に示されたものに限定されない。 The shape, size, etc. of the vertical frame and the horizontal frame are not limited to the shape, size, etc. of the above-described embodiment. Further, the constituent materials may be known as long as they are known, and are not limited to those shown in the embodiments.
下側の横枠を備えていても構わない。固定具位置表示は、インクなどで線を引くことで形成をしても構わない。 It may have a lower horizontal frame. The fixture position display may be formed by drawing a line with ink or the like.
10,10a 戸先側縦枠
21,31 当接面
12 枠内面
18 戸先側縦枠
19 切断代
20,20a 戸尻側縦枠
23 戸尻側縦枠の側面
25 リード穴
28 戸尻側縦枠
29 切断代
30,30a 上側横枠
39 切断代
42 固定用溝
44,44a 戸当たり用溝
45 溝側壁下端
48 固定具表示位置
52 ビス(固定具)
53 ビス(固定部材)
54 化粧材
56 芯材
70 蝶番
71 ねじ穴
72 穴開け用補助具
73 板状部材
74 位置決め部材
92,92a 戸当たり部材
93 扉
100 開口枠
10, 10a Door tip side
53 screws (fixing member)
54
Claims (5)
前記開口枠は戸先側縦枠と戸尻側縦枠と上側横枠とを有しており、
前記戸先側縦枠、前記戸尻側縦枠及び前記上側横枠の少なくとも1つを切断して、前記開口部分の寸法に合わせる切断工程と、
前記戸先側縦枠と前記上側横枠とを固定具により固定し、前記戸尻側縦枠と前記上側横枠とを固定具により固定する固定工程と、
互いに固定した前記戸先側縦枠、前記戸尻側縦枠及び前記上側横枠を前記開口部分に取り付ける取付工程と
を含んでおり、
前記戸先側縦枠及び前記戸尻側縦枠には、前記壁に当接する当接面に長手方向に線状に延びる固定具位置表示が設けられており、
前記固定工程では、前記戸先側縦枠と前記上側横枠とを前記固定具位置表示を用いて固定し、前記戸尻側縦枠と前記上側横枠とを前記固定具位置表示を用いて固定する、開口枠取付方法。 It is an opening frame mounting method in which an opening frame for door mounting is attached to an opening portion provided on the wall.
The opening frame has a door tip side vertical frame, a door tail side vertical frame, and an upper horizontal frame.
A cutting step of cutting at least one of the door end side vertical frame, the door tail side vertical frame, and the upper horizontal frame to match the dimensions of the opening portion.
A fixing step of fixing the door end side vertical frame and the upper horizontal frame with a fixture, and fixing the door tail side vertical frame and the upper horizontal frame with a fixture.
It includes a mounting step of attaching the door end side vertical frame, the door tail side vertical frame, and the upper horizontal frame fixed to each other to the opening portion.
The door end side vertical frame and the door tail side vertical frame are provided with fixture position indications extending linearly in the longitudinal direction on the contact surface in contact with the wall.
In the fixing step, the door end side vertical frame and the upper horizontal frame are fixed by using the fixture position display, and the door tail side vertical frame and the upper horizontal frame are fixed by using the fixture position display. How to attach the opening frame to fix.
戸先側縦枠と戸尻側縦枠と上側横枠とを有しており、
前記戸先側縦枠、前記戸尻側縦枠及び前記上側横枠は、前記壁に当接する当接面とは反対側の枠内面に長手方向に延びる2種類の溝をそれぞれ有しており、
前記2種類の溝の一方は戸当たり部材を取り付ける戸当たり用溝であり、他方は壁との固定部材を取り付ける固定用溝であり、
前記戸先側縦枠と前記戸尻側縦枠と前記上側横枠とは、長手方向において前記開口部に合わせて切り落とされる切断代を備えている、開口枠。 An opening frame for door mounting that can be attached to the opening provided in the wall.
It has a vertical frame on the door end side, a vertical frame on the door tail side, and an upper horizontal frame.
The door end side vertical frame, the door tail side vertical frame, and the upper horizontal frame each have two types of grooves extending in the longitudinal direction on the inner surface of the frame opposite to the contact surface that abuts on the wall. ,
One of the two types of grooves is a door stop groove for attaching a door stop member, and the other is a fixing groove for attaching a fixing member to a wall.
The door end side vertical frame, the door tail side vertical frame, and the upper horizontal frame have a cutting allowance that is cut off according to the opening in the longitudinal direction.
前記戸先側縦枠と前記上側横枠とは前記固定具位置表示を用いて固定具により固定されており、前記戸尻側縦枠と前記上側横枠とは前記固定具位置表示を用いて固定具により固定されている、請求項2に記載の開口枠。 The door end side vertical frame and the door tail side vertical frame each have a fixture position display extending linearly in the longitudinal direction on the contact surface.
The door end side vertical frame and the upper horizontal frame are fixed by a fixture using the fixture position display, and the door tail side vertical frame and the upper horizontal frame are fixed by using the fixture position display. The opening frame according to claim 2, which is fixed by a fixture.
前記戸尻側縦枠の前記固定用溝においては、溝底面は前記芯材が露出しており、溝側壁は前記化粧材に覆われていると共に、前記化粧材が前記溝側壁下端を超えて前記芯材内に延びている、請求項2又は3に記載の開口枠。 The door tail side vertical frame has a core material and a decorative material that covers a part of the outer surface of the core material.
In the fixing groove of the door tail side vertical frame, the core material is exposed on the bottom surface of the groove, the groove side wall is covered with the decorative material, and the decorative material extends beyond the lower end of the groove side wall. The opening frame according to claim 2 or 3, which extends into the core material.
穴開け用補助具を前記戸尻側縦枠に当接させて、ねじを案内するためのリード穴を前記戸尻側縦枠に複数形成する穴形成工程と、
蝶番のねじ穴を前記リード穴に相対させて、ねじにより前記蝶番を前記戸尻側縦枠に固定する蝶番固定工程と
を含み、
前記穴開け用補助具は、前記蝶番のねじ穴の位置と同じ位置に穴が開けられた板状部材と、前記板状部材から突き出しており前記戸尻側縦枠の側面に当接する位置決め部材とを備えている、蝶番固定方法。 A hinge fixing method for fixing a hinge for attaching a door to the opening frame according to any one of claims 2 to 4.
A hole forming step in which a hole-drilling auxiliary tool is brought into contact with the door tail side vertical frame to form a plurality of lead holes for guiding screws in the door tail side vertical frame.
It includes a hinge fixing step of fixing the hinge to the door tail side vertical frame by making the screw hole of the hinge relative to the lead hole and fixing the hinge to the vertical frame on the door tail side.
The hole-drilling auxiliary tool includes a plate-shaped member having a hole at the same position as the screw hole of the hinge, and a positioning member protruding from the plate-shaped member and abutting on the side surface of the door tail side vertical frame. Hinge fixing method with and.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019063629A JP6799631B2 (en) | 2019-03-28 | 2019-03-28 | Opening frame mounting method and opening frame and hinge fixing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019063629A JP6799631B2 (en) | 2019-03-28 | 2019-03-28 | Opening frame mounting method and opening frame and hinge fixing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020165089A true JP2020165089A (en) | 2020-10-08 |
JP6799631B2 JP6799631B2 (en) | 2020-12-16 |
Family
ID=72717217
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019063629A Active JP6799631B2 (en) | 2019-03-28 | 2019-03-28 | Opening frame mounting method and opening frame and hinge fixing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6799631B2 (en) |
-
2019
- 2019-03-28 JP JP2019063629A patent/JP6799631B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6799631B2 (en) | 2020-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6588159B1 (en) | Multipurpose door and window jamb assembly | |
JP6799631B2 (en) | Opening frame mounting method and opening frame and hinge fixing method | |
JP4324151B2 (en) | Guide member and joining structure for joining wood members | |
US6305091B1 (en) | Marking guide jig apparatus for, and method of, marking of wood trim for subsequent miter cut of window/door opening trim | |
JP6999431B2 (en) | Screen fixing unit and screen unit | |
JP5793687B2 (en) | Sleeve wall structure | |
JP4907602B2 (en) | Pivot hinge mounting structure | |
US20050210770A1 (en) | Pocket door assembly | |
US20070220707A1 (en) | Hinge | |
KR200355510Y1 (en) | Connecting Structure Of Assembly-type sash | |
JP2015200153A (en) | Door frame and opening structure using the same | |
US7146767B2 (en) | Standardized arched jamb assembly and method | |
KR100920970B1 (en) | A fastening joint for square lumber | |
GB2253647A (en) | Door frame kit | |
US20180291625A1 (en) | Shower Enclosure Header | |
JP2007315043A (en) | Repaired door frame mounting structure | |
JPH08312007A (en) | Joining structure between column and beam in wooden framework and joining hardware | |
JP5571629B2 (en) | Underframe and sleeve wall structure using the same | |
JP2018150735A (en) | Installation assisting tool for outset folding door | |
JP3315958B2 (en) | Frame material joining structure | |
JPH10246068A (en) | Door-frame fixture and door frame with the fixture | |
KR200224342Y1 (en) | Self-aligning prefabricated door frame assembly | |
JP2022156525A (en) | Hinged door frame and hinged door structure | |
JP6225106B2 (en) | Building material back plate and building material back plate structure | |
US20210238916A1 (en) | Frame Construction Method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201027 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6799631 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |