JP2020163824A - Ink bottle and package - Google Patents

Ink bottle and package Download PDF

Info

Publication number
JP2020163824A
JP2020163824A JP2019120994A JP2019120994A JP2020163824A JP 2020163824 A JP2020163824 A JP 2020163824A JP 2019120994 A JP2019120994 A JP 2019120994A JP 2019120994 A JP2019120994 A JP 2019120994A JP 2020163824 A JP2020163824 A JP 2020163824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
protrusion
bottle
ink bottle
label
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019120994A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7268502B2 (en
Inventor
忠弘 水谷
Tadahiro Mizutani
忠弘 水谷
石澤 卓
Taku Ishizawa
卓 石澤
智行 樋口
Tomoyuki Higuchi
智行 樋口
政秀 中川
Masahide Nakagawa
政秀 中川
篤哉 平林
Atsuya Hirabayashi
篤哉 平林
清水 芳明
Yoshiaki Shimizu
芳明 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Publication of JP2020163824A publication Critical patent/JP2020163824A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7268502B2 publication Critical patent/JP7268502B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

To provide an ink bottle which is so configured that a desired ink bottle can be selected, and a package thereof.SOLUTION: An ink bottle 51 is used for a printer comprising a head, plural ink tanks, a housing, and a visible part for visual recognition of the plural ink tanks from the exterior of the housing. The ink bottle comprises an identification part 61 for identifying a kind of an ink to be accommodated, the identification part has plural projections 62 corresponding to the number of the ink tanks, the plural projections are so located as to imitate arrangement of the ink tanks visually recognized through the visible part, and are configured from a large projection 63 with the largest amount of projection and a small projection 64 with an amount of projection smaller than the amount of projection of the large projection. The large projection is provided at a position corresponding to a position of the ink tank which accommodates an ink of a kind same as that of the ink to be accommodated in the identification part, and the small projection is provided at a position corresponding to a position of the ink tank which accommodates an ink of a kind different from that of the ink to be accommodated in the identification part.SELECTED DRAWING: Figure 6

Description

本発明は、インクボトル及びパッケージに関する。 The present invention relates to ink bottles and packages.

特許文献1には、複数のインクタンクを備えるプリンターに対して使用されるインクボトルが記載されている。インクボトルは、インクタンクにインクを注入するために使用される。インクタンクにインクを注入する場合、そのインクタンクが収容するインクと同種のインクを収容するインクボトルを選択する必要がある。すなわち、インクタンクと対応するインクボトルを選択する必要がある。 Patent Document 1 describes an ink bottle used for a printer including a plurality of ink tanks. Ink bottles are used to inject ink into the ink tank. When injecting ink into an ink tank, it is necessary to select an ink bottle that contains the same type of ink as the ink contained in the ink tank. That is, it is necessary to select the ink tank and the corresponding ink bottle.

通常、インクボトルにおいては、その表面に製品情報が記載されていたり、半透明又は透明の樹脂で構成されていたりする。そのため、ユーザーは、例えば、その製品情報を確認したり、収容されるインクの色をインクボトル越しに確認したりすることによって、所望のインクボトルを選択する。 Usually, in an ink bottle, product information is written on the surface thereof, or the ink bottle is made of a translucent or transparent resin. Therefore, the user selects a desired ink bottle by, for example, confirming the product information or confirming the color of the ink to be contained through the ink bottle.

特開2018−144239号公報JP-A-2018-144239

弱視のユーザー及び色弱のユーザーにとっては、インクボトルの製品情報を確認したり、収容されるインクの色をインクボトル越しに確認したりすることが難しい場合がある。そのため、こうしたインクボトルの場合、弱視のユーザー及び色弱のユーザーにとっては、所望のインクボトルを選択することが難しいおそれがある。 For users with low vision and color blindness, it may be difficult to check the product information of the ink bottle and the color of the ink contained in the ink bottle through the ink bottle. Therefore, in the case of such an ink bottle, it may be difficult for a user with low vision and a user with color blindness to select a desired ink bottle.

上記課題を解決するインクボトルは、インクを吐出するヘッドと、前記ヘッドに供給されるインクを収容する複数のインクタンクと、前記ヘッド及び複数の前記インクタンクを収容する筐体と、複数の前記インクタンクを前記筐体外から視認させるための視認部と、を備えるプリンターに使用されるインクボトルであって、収容するインクの種類を識別させるための識別部を備え、前記識別部は、前記インクタンクの数に対応する複数の突起を有し、複数の前記突起は、前記視認部を通じて視認される前記インクタンクの配置を模すように配置され、突出量が最も大きい大突起と、前記大突起の突出量よりも突出量が小さい小突起と、により構成され、前記大突起は、前記識別部において、収容するインクと同種のインクを収容する前記インクタンクの位置と対応する位置に設けられ、前記小突起は、前記識別部において、収容するインクと異種のインクを収容する前記インクタンクの位置と対応する位置に設けられる。 An ink bottle for solving the above problems includes a head for ejecting ink, a plurality of ink tanks for accommodating ink supplied to the head, a housing for accommodating the head and the plurality of ink tanks, and a plurality of the above. An ink bottle used in a printer including a visual recognition unit for visually recognizing an ink tank from the outside of the housing, the identification unit includes an identification unit for identifying the type of ink to be stored, and the identification unit is the ink. It has a plurality of protrusions corresponding to the number of tanks, and the plurality of protrusions are arranged so as to imitate the arrangement of the ink tanks visually recognized through the visual recognition unit, and the large protrusion having the largest protrusion amount and the large protrusion. It is composed of small protrusions having a protrusion amount smaller than the protrusion amount of the protrusions, and the large protrusions are provided at a position corresponding to the position of the ink tank that stores the same type of ink as the ink to be stored in the identification unit. The small protrusion is provided at a position corresponding to the position of the ink tank that stores ink different from the ink to be stored in the identification unit.

上記課題を解決するパッケージは、インクを吐出するヘッドと、前記ヘッドに供給されるインクを収容する複数のインクタンクと、前記ヘッド及び複数の前記インクタンクを収容する筐体と、複数の前記インクタンクを前記筐体外から視認させるための視認部と、を備えるプリンターに使用されるインクボトルを収容するパッケージであって、前記インクボトルが収容するインクの種類を識別させるための識別部を備え、前記識別部は、前記インクタンクの数に対応する複数の突起を有し、複数の前記突起は、前記視認部を通じて視認される前記インクタンクの配置を模すように配置され、突出量が最も大きい大突起と、前記大突起の突出量よりも突出量が小さい小突起と、により構成され、前記大突起は、前記識別部において、前記インクボトルが収容するインクと同種のインクを収容する前記インクタンクの位置と対応する位置に設けられ、前記小突起は、前記識別部において、前記インクボトルが収容するインクと異種のインクを収容する前記インクタンクの位置と対応する位置に設けられる。 A package for solving the above problems includes a head for ejecting ink, a plurality of ink tanks for accommodating ink supplied to the head, a housing for accommodating the head and the plurality of ink tanks, and a plurality of the inks. A package for accommodating an ink bottle used in a printer including a visual recognition unit for visually recognizing the tank from the outside of the housing, and comprising an identification unit for identifying the type of ink contained in the ink bottle. The identification unit has a plurality of protrusions corresponding to the number of the ink tanks, and the plurality of protrusions are arranged so as to imitate the arrangement of the ink tanks visually recognized through the visual recognition unit, and the protrusion amount is the largest. The large protrusion is composed of a large protrusion and a small protrusion whose protrusion amount is smaller than the protrusion amount of the large protrusion. The large protrusion stores the same type of ink as the ink contained in the ink bottle in the identification unit. The small protrusion is provided at a position corresponding to the position of the ink tank, and the small protrusion is provided at a position corresponding to the position of the ink tank containing ink different from the ink contained in the ink bottle in the identification unit.

プリンターの一実施形態を示す正面図。The front view which shows one Embodiment of a printer. インクボトルの一実施形態を示す斜視図。The perspective view which shows one Embodiment of an ink bottle. キャップが取り外されたインクボトルの斜視図。A perspective view of the ink bottle with the cap removed. キャップの斜視図。Perspective view of the cap. インクボトルの上面図。Top view of the ink bottle. 識別部を正面から見たときのインクボトルの側面図。A side view of the ink bottle when the identification part is viewed from the front. インクボトルの第1変更例を示す斜視図。The perspective view which shows the 1st modification example of an ink bottle. 第1変更例におけるインクボトルの上面図。Top view of the ink bottle in the first modification. 第1変更例におけるインクボトルの側面図。The side view of the ink bottle in the 1st modification. インクボトルの第2変更例を示す斜視図。The perspective view which shows the 2nd modification example of an ink bottle. 第2変更例におけるインクボトルの上面図。Top view of the ink bottle in the second modification. 第2変更例におけるインクボトルの側面図。The side view of the ink bottle in the 2nd modification example. インクボトルの第3変更例を示す斜視図。The perspective view which shows the 3rd modification example of an ink bottle. 第3変更例におけるインクボトルの上面図。Top view of the ink bottle in the third modification example. 第3変更例におけるインクボトルの側面図。The side view of the ink bottle in the 3rd modification example. インクボトルの第4変更例を示す斜視図。The perspective view which shows the 4th modification example of an ink bottle. 第4変更例におけるインクボトルの上面図。Top view of the ink bottle in the fourth modification example. 第4変更例におけるインクボトルの側面図。The side view of the ink bottle in the 4th modification example. インクボトルの第5変更例を示す斜視図。The perspective view which shows the 5th modification example of an ink bottle. 第5変更例におけるインクボトルの上面図。Top view of the ink bottle in the fifth modification example. 第5変更例におけるインクボトルの側面図。The side view of the ink bottle in the 5th modification example. インクボトルの第6変更例を示す斜視図。The perspective view which shows the 6th modification example of an ink bottle. 第6変更例におけるインクボトルの上面図。Top view of the ink bottle in the sixth modified example. 第6変更例におけるインクボトルの側面図。The side view of the ink bottle in the 6th modification. インクボトルの第7変更例を示す斜視図。The perspective view which shows the 7th modification example of an ink bottle. 第7変更例におけるインクボトルの上面図。Top view of the ink bottle in the seventh modification example. 第7変更例におけるインクボトルの側面図。The side view of the ink bottle in the 7th modification example. プリンターの変更例を示す正面図。The front view which shows the modification example of a printer. インクボトルを収容するパッケージの一実施形態を示す斜視図。The perspective view which shows one Embodiment of the package which accommodates an ink bottle. インクボトルの第8変更例に第1のラベルを装着した状態を示す正面図。The front view which shows the state which attached the 1st label to the 8th modification example of an ink bottle. インクボトルの第8変更例に第2のラベルを装着した状態を示す正面図。The front view which shows the state which attached the 2nd label to the 8th modification example of an ink bottle. インクボトルの第9変更例に第3のラベルを装着した状態を示す正面図。The front view which shows the state which attached the 3rd label to the 9th modification example of an ink bottle. インクボトルの第9変更例に第4のラベルを装着した状態を示す正面図。The front view which shows the state which attached the 4th label to the 9th modification example of an ink bottle. 第1の下ラベルの展開図。Development view of the first lower label. 第2の下ラベルの展開図。Development view of the second lower label. 第3の下ラベルの展開図。Development view of the third lower label. 第4の下ラベルの展開図。Development view of the fourth lower label. 第8変更例におけるインクボトルの正面図。The front view of the ink bottle in the 8th modification. 第8変更例におけるインクボトルの背面図。The rear view of the ink bottle in the 8th modification example. 第8変更例におけるインクボトルの左側面図。The left side view of the ink bottle in the 8th modification example. 第8変更例におけるインクボトルの右側面図。The right side view of the ink bottle in the 8th modification example. 第8変更例におけるインクボトルの平面図。The plan view of the ink bottle in the 8th modification. 第8変更例におけるインクボトルの底面図。The bottom view of the ink bottle in the eighth modification example. 第8変更例におけるインクボトルの斜視図。The perspective view of the ink bottle in the 8th modification. キャップが取り外された状態の第8変更例におけるインクボトルの斜視図。FIG. 3 is a perspective view of an ink bottle in the eighth modification with the cap removed. 第8変更例におけるインクボトルに第2のラベルを装着した状態を示す背面図。The rear view which shows the state which attached the 2nd label to the ink bottle in 8th modification example. 第8変更例におけるインクボトルに第2のラベルを装着した状態を示す左側面図。The left side view which shows the state which attached the 2nd label to the ink bottle in the 8th modification example. 第8変更例におけるインクボトルに第2のラベルを装着した状態を示す右側面図。The right side view which shows the state which attached the 2nd label to the ink bottle in the 8th modification example. 第1の下ラベルの第1変更例を示す展開図。The development view which shows the 1st modification example of the 1st lower label. 第1の下ラベルの第2変更例を示す展開図。The development view which shows the 2nd modification example of the 1st lower label. 第1の下ラベルの第3変更例を示す展開図。The development view which shows the 3rd modification example of the 1st lower label. 第1の下ラベルの第4変更例を示す展開図。The development view which shows the 4th modification example of the 1st lower label. 第1の下ラベルの第5変更例を示す展開図。The development view which shows the 5th modification example of the 1st lower label. 第1の下ラベルの第6変更例を示す展開図。The development view which shows the 6th modification example of the 1st lower label. 第1の下ラベルの第7変更例を示す展開図。The development view which shows the 7th modification example of the 1st lower label. 第1の下ラベルの第8変更例を示す展開図。The development view which shows the 8th modification example of the 1st lower label. 第1の下ラベルの第9変更例を示す展開図。The development view which shows the 9th modification example of the 1st lower label. 第1の下ラベルの第10変更例を示す展開図。The development view which shows the tenth modification example of the first lower label. 第1の下ラベルの第11変更例を示す展開図。The development view which shows the eleventh modification example of the 1st lower label. 第1の下ラベルの第12変更例を示す展開図。The development view which shows the twelfth modification example of the first lower label. 第5のラベルを示す展開図。The development view which shows the 5th label. インクボトルを収容するパッケージの変更例を示す正面図。The front view which shows the modification example of the package which accommodates an ink bottle. 変更例におけるインクボトルを収容するパッケージの平面図。Top view of the package containing the ink bottle in the modified example.

以下、インクボトルの一実施形態、インクボトルが収容されるパッケージの一実施形態及びインクボトルが使用されるプリンターの一実施形態について図を参照しながら説明する。プリンターは、例えば、用紙にインクを吐出することによって、文字、写真等の画像を印刷する。 Hereinafter, an embodiment of an ink bottle, an embodiment of a package containing an ink bottle, and an embodiment of a printer in which an ink bottle is used will be described with reference to the drawings. The printer prints images such as characters and photographs by ejecting ink onto paper, for example.

図1に示すように、プリンター11は、筐体12を備える。筐体12は、開閉する第1蓋13及び第2蓋14を有する。図1において、第1蓋13及び第2蓋14は、閉じている。第1蓋13が開くことにより、筐体12内が露出する。第2蓋14が開くことにより、筐体12内が露出する。本実施形態の第1蓋13及び第2蓋14は、筐体12の上部に位置する。 As shown in FIG. 1, the printer 11 includes a housing 12. The housing 12 has a first lid 13 and a second lid 14 that open and close. In FIG. 1, the first lid 13 and the second lid 14 are closed. By opening the first lid 13, the inside of the housing 12 is exposed. By opening the second lid 14, the inside of the housing 12 is exposed. The first lid 13 and the second lid 14 of the present embodiment are located on the upper part of the housing 12.

プリンター11は、操作部15を備える。操作部15は、筐体12の前面に位置する。操作部15は、表示画面16と、操作ボタン17とを有する。表示画面16は、プリンター11に関する情報を表示する。ユーザーは、操作部15を通じてプリンター11を操作する。 The printer 11 includes an operation unit 15. The operation unit 15 is located on the front surface of the housing 12. The operation unit 15 has a display screen 16 and an operation button 17. The display screen 16 displays information about the printer 11. The user operates the printer 11 through the operation unit 15.

プリンター11は、インクを吐出するヘッド18を備える。ヘッド18は筐体12に収容される。ヘッド18が用紙99にインクを吐出することによって、用紙99に画像が印刷される。印刷された用紙99は、筐体12の前面に開口する排出口19を通じて筐体12外に排出される。筐体12の前面において、排出口19は、操作部15よりも下方に位置する。 The printer 11 includes a head 18 for ejecting ink. The head 18 is housed in the housing 12. An image is printed on the paper 99 by the head 18 ejecting ink onto the paper 99. The printed paper 99 is discharged to the outside of the housing 12 through a discharge port 19 that opens on the front surface of the housing 12. On the front surface of the housing 12, the discharge port 19 is located below the operation unit 15.

本実施形態のプリンター11は、ヘッド18を搭載するキャリッジ21を備える。キャリッジ21は、用紙99に対して走査する。すなわち、本実施形態のプリンター11は、シリアルプリンターである。プリンター11は、ヘッド18が長尺に設けられるラインプリンターでもよい。 The printer 11 of the present embodiment includes a carriage 21 on which the head 18 is mounted. The carriage 21 scans against paper 99. That is, the printer 11 of this embodiment is a serial printer. The printer 11 may be a line printer in which the head 18 is provided in a long length.

第1蓋13を開くと、ヘッド18及びキャリッジ21が露出する。そのため、第1蓋13を開くことによって、ヘッド18及びキャリッジ21をメンテナンスできる。また、第1蓋13を開くことによって、筐体12内で生じた用紙99の詰まりを解消することができる。 When the first lid 13 is opened, the head 18 and the carriage 21 are exposed. Therefore, the head 18 and the carriage 21 can be maintained by opening the first lid 13. Further, by opening the first lid 13, the jam of the paper 99 that occurs in the housing 12 can be cleared.

プリンター11は、印刷前の用紙99を収容するカセット22を備える。本実施形態のカセット22は、操作部15よりも下方に位置する。ヘッド18は、カセット22から供給される用紙99にインクを吐出する。プリンター11は、筐体12において正面とは反対の面である背面から用紙99を供給可能とされてもよい。用紙99は、例えばローラー、ベルトなどによって、筐体12内を搬送される。 The printer 11 includes a cassette 22 that houses paper 99 before printing. The cassette 22 of the present embodiment is located below the operation unit 15. The head 18 ejects ink onto the paper 99 supplied from the cassette 22. The printer 11 may be capable of supplying the paper 99 from the back surface of the housing 12 opposite to the front surface. The paper 99 is conveyed in the housing 12 by, for example, a roller or a belt.

プリンター11は、ヘッド18に供給されるインクを収容するインクタンク24を備える。インクタンク24は、筐体12に収容される。本実施形態のインクタンク24は、プリンター11を正面から見たときに、カセット22よりも右方に位置する。 The printer 11 includes an ink tank 24 that houses ink supplied to the head 18. The ink tank 24 is housed in the housing 12. The ink tank 24 of the present embodiment is located to the right of the cassette 22 when the printer 11 is viewed from the front.

インクタンク24は、インクが補充されるための補充口25を有する。第2蓋14を開くと、補充口25が露出する。すなわち、第2蓋14を開くことによって、補充口25を通じてインクタンク24にインクを補充可能となる。 The ink tank 24 has a refill port 25 for refilling ink. When the second lid 14 is opened, the replenishment port 25 is exposed. That is, by opening the second lid 14, the ink tank 24 can be replenished with ink through the replenishment port 25.

インクタンク24は、複数設けられる。本実施形態において、インクタンク24は、4つ設けられる。複数のインクタンク24は、プリンター11を正面から見たときに、横に並ぶように配置されている。プリンター11を正面から見たときに左から右に向けて順に、第1インクタンク31、第2インクタンク32、第3インクタンク33、第4インクタンク34が位置する。すなわち、本実施形態のプリンター11において、4つのインクタンク24のうち、カセット22に最も近い位置に設けられるインクタンク24が第1インクタンク31であり、カセット22から最も遠い位置に設けられるインクタンク24が第4インクタンク34である。 A plurality of ink tanks 24 are provided. In this embodiment, four ink tanks 24 are provided. The plurality of ink tanks 24 are arranged so as to be arranged side by side when the printer 11 is viewed from the front. When the printer 11 is viewed from the front, the first ink tank 31, the second ink tank 32, the third ink tank 33, and the fourth ink tank 34 are located in this order from left to right. That is, in the printer 11 of the present embodiment, of the four ink tanks 24, the ink tank 24 provided at the position closest to the cassette 22 is the first ink tank 31, and the ink tank provided at the position farthest from the cassette 22. Reference numeral 24 denotes a fourth ink tank 34.

第1インクタンク31、第2インクタンク32、第3インクタンク33及び第4インクタンク34は、それぞれ異なる種類のインクを収容する。例えば、第1インクタンク31は、ブラックのインクを収容する。第2インクタンク32は、シアンのインクを収容する。第3インクタンク33は、マゼンタのインクを収容する。第4インクタンク34は、イエローのインクを収容する。 The first ink tank 31, the second ink tank 32, the third ink tank 33, and the fourth ink tank 34 each contain different types of ink. For example, the first ink tank 31 contains black ink. The second ink tank 32 contains cyan ink. The third ink tank 33 stores magenta ink. The fourth ink tank 34 stores yellow ink.

本実施形態において、第1インクタンク31の幅は、第2インクタンク32、第3インクタンク33及び第4インクタンク34の幅と比較して少し大きい。そのため、第1インクタンク31の容積が、第2インクタンク32、第3インクタンク33及び第4インクタンク34の容積と比較して少し大きい。ブラックのインクについては使用頻度が高いため、第1インクタンク31は、大容量のインクタンク24とされている。 In the present embodiment, the width of the first ink tank 31 is slightly larger than the width of the second ink tank 32, the third ink tank 33, and the fourth ink tank 34. Therefore, the volume of the first ink tank 31 is slightly larger than the volumes of the second ink tank 32, the third ink tank 33, and the fourth ink tank 34. Since the black ink is frequently used, the first ink tank 31 is a large-capacity ink tank 24.

プリンター11は、複数のインクタンク24を筐体12外から視認させるための視認部26を備える。視認部26は、筐体12内に位置するインクタンク24の一部分を露出させる。インクタンク24は、透明、又は半透明の樹脂材料で形成される。そのため、ユーザーは、視認部26を通じてインクタンク24の一部分を視認することによって、インクタンク24が収容するインクの残量を視認できる。 The printer 11 includes a visual recognition unit 26 for visually recognizing a plurality of ink tanks 24 from outside the housing 12. The visual recognition unit 26 exposes a part of the ink tank 24 located in the housing 12. The ink tank 24 is made of a transparent or translucent resin material. Therefore, the user can visually recognize the remaining amount of ink contained in the ink tank 24 by visually recognizing a part of the ink tank 24 through the visual recognition unit 26.

本実施形態の視認部26は、筐体12の前面に位置する。視認部26は、例えば窓として構成されてもよい。この場合、視認部26は、筐体12の前面に形成される開口と、開口に嵌め込まれる透明な透明部材とを有する。透明部材は、例えばガラス、プラスチックなどである。視認部26は、単なる開口として構成されてもよい。 The visual recognition unit 26 of this embodiment is located on the front surface of the housing 12. The visual recognition unit 26 may be configured as, for example, a window. In this case, the visual recognition unit 26 has an opening formed on the front surface of the housing 12 and a transparent transparent member fitted in the opening. The transparent member is, for example, glass, plastic, or the like. The visual recognition unit 26 may be configured as a simple opening.

本実施形態の視認部26は、インクタンク24の数に対応して複数設けられる。すなわち、本実施形態の視認部26は、4つ設けられる。複数の視認部26は、プリンター11を正面から見たときに、横に並ぶように配置されている。プリンター11を正面から見たときに左から右に向けて順に、第1視認部41、第2視認部42、第3視認部43、第4視認部44が位置する。すなわち、4つの視認部26のうち、カセット22に最も近い位置に設けられる視認部26が第1視認部41であり、カセット22から最も遠い位置に設けられるインクタンク24が第4視認部44である。 A plurality of visual recognition units 26 of the present embodiment are provided according to the number of ink tanks 24. That is, four visual recognition units 26 of this embodiment are provided. The plurality of viewing units 26 are arranged so as to be arranged side by side when the printer 11 is viewed from the front. When the printer 11 is viewed from the front, the first viewing unit 41, the second viewing unit 42, the third viewing unit 43, and the fourth viewing unit 44 are located in this order from left to right. That is, of the four viewing units 26, the viewing unit 26 provided at the position closest to the cassette 22 is the first viewing unit 41, and the ink tank 24 provided at the position farthest from the cassette 22 is the fourth viewing unit 44. is there.

第1視認部41は、第1インクタンク31を露出させる。第2視認部42は、第2インクタンク32を露出させる。第3視認部43は、第3インクタンク33を露出させる。第4視認部44は、第4インクタンク34を露出させる。本実施形態の第1視認部41、第2視認部42、第3視認部43及び第4視認部44は、プリンター11を正面から見たときに、上下に延びる長方形状となるように設けられている。そのため、視認部26を通じて視認されるインクタンク24の形状は、上下に延びる長方形状となる。視認部26は、第1インクタンク31、第2インクタンク32、第3インクタンク33及び第4インクタンク34をまとめて露出させる大きな開口を有していてもよい。 The first viewing unit 41 exposes the first ink tank 31. The second viewing unit 42 exposes the second ink tank 32. The third viewing unit 43 exposes the third ink tank 33. The fourth viewing unit 44 exposes the fourth ink tank 34. The first viewing unit 41, the second viewing unit 42, the third viewing unit 43, and the fourth viewing unit 44 of the present embodiment are provided so as to have a rectangular shape extending vertically when the printer 11 is viewed from the front. ing. Therefore, the shape of the ink tank 24 visually recognized through the visual recognition unit 26 is a rectangular shape extending vertically. The visual recognition unit 26 may have a large opening for exposing the first ink tank 31, the second ink tank 32, the third ink tank 33, and the fourth ink tank 34 together.

インクタンク24において、視認部26によって露出されるその一部分に、収容するインクの残量を示す指標となる目盛27が表示されてもよい。目盛27が表示されることによって、インクの残量をより正確に視認させることができる。 In the ink tank 24, a scale 27 as an index indicating the remaining amount of ink to be stored may be displayed on a part of the ink tank 24 exposed by the visual recognition unit 26. By displaying the scale 27, the remaining amount of ink can be visually recognized more accurately.

次に、複数のインクタンク24を備えるプリンター11に使用されるインクボトルについて説明する。
図2に示すように、インクボトル51は、例えば、インクを収容する容器本体52と、容器本体52に着脱可能なキャップ53とを備える。図2において、キャップ53は、容器本体52に取り付けられている。
Next, an ink bottle used in the printer 11 including a plurality of ink tanks 24 will be described.
As shown in FIG. 2, the ink bottle 51 includes, for example, a container body 52 that stores ink and a cap 53 that can be attached to and detached from the container body 52. In FIG. 2, the cap 53 is attached to the container body 52.

図3に示すように、容器本体52は、インクを注入するための注入部54を有する。注入部54は、容器本体52からインクが流れ出るための注入口55を有する。注入部54がインクタンク24の補充口25に差し込まれると、容器本体52に収容されるインクをインクタンク24に注入可能となる。 As shown in FIG. 3, the container body 52 has an injection unit 54 for injecting ink. The injection unit 54 has an injection port 55 for ink to flow out from the container body 52. When the injection unit 54 is inserted into the replenishment port 25 of the ink tank 24, the ink contained in the container body 52 can be injected into the ink tank 24.

注入部54は、キャップ53が取り外されることによって露出する。キャップ53が容器本体52に取り付けられると、注入部54はキャップ53に覆われる。注入部54には、キャップ53が取り付けられるための雄ねじ56が形成される。 The injection portion 54 is exposed when the cap 53 is removed. When the cap 53 is attached to the container body 52, the injection portion 54 is covered with the cap 53. A male screw 56 for attaching the cap 53 is formed on the injection portion 54.

本実施形態のインクボトル51においては、注入口55が上方を向いた姿勢が、安定した姿勢となる。すなわち、容器本体52に取り付けられたキャップ53が容器本体52の上部に位置する姿勢において、インクボトル51が安定する。そのため、通常、インクボトル51は、この安定した姿勢で保管されたり陳列されたりする。インクタンク24にインクを注入するときには、インクボトル51は、注入口55が下方を向く姿勢となる。以降の説明では、インクボトル51が安定した姿勢にあることを前提として記載する。なお、インクボトル51の形態によっては、注入口55が上方を向いていない姿勢であっても、安定した姿勢となる場合がある。 In the ink bottle 51 of the present embodiment, the posture in which the injection port 55 faces upward is a stable posture. That is, the ink bottle 51 is stable in a posture in which the cap 53 attached to the container body 52 is located above the container body 52. Therefore, the ink bottle 51 is usually stored or displayed in this stable posture. When injecting ink into the ink tank 24, the ink bottle 51 is in a posture in which the injection port 55 faces downward. In the following description, it is assumed that the ink bottle 51 is in a stable posture. Depending on the form of the ink bottle 51, a stable posture may be obtained even if the injection port 55 is not facing upward.

図4に示すように、キャップ53の内周には、雌ねじ57が形成される。雄ねじ56と雌ねじ57とが嵌まり合うことによって、キャップ53が容器本体52に取り付けられる。 As shown in FIG. 4, a female screw 57 is formed on the inner circumference of the cap 53. The cap 53 is attached to the container body 52 by fitting the male screw 56 and the female screw 57.

図5及び図6に示すように、インクボトル51は、収容するインクの種類を識別させるための識別部61を備える。本実施形態において、識別部61は、容器本体52の側面に位置する。 As shown in FIGS. 5 and 6, the ink bottle 51 includes an identification unit 61 for identifying the type of ink to be contained. In the present embodiment, the identification unit 61 is located on the side surface of the container body 52.

識別部61は、インクタンク24の数に対応する複数の突起62を有する。本実施形態において、突起62は4つ設けられる。本実施形態の突起62は、容器本体52の側面から突出するように設けられる。 The identification unit 61 has a plurality of protrusions 62 corresponding to the number of ink tanks 24. In this embodiment, four protrusions 62 are provided. The protrusion 62 of the present embodiment is provided so as to protrude from the side surface of the container body 52.

図6に示すように、複数の突起62は、視認部26を通じて視認されるインクタンク24の配置を模すように配置される。本実施形態においては、識別部61を正面から見たときの突起62の配置が、プリンター11を正面から見たときのインクタンク24の配置を模している。そのため、識別部61を正面から見たときに、突起62は、横に並ぶように配置される。 As shown in FIG. 6, the plurality of protrusions 62 are arranged so as to imitate the arrangement of the ink tank 24 visually recognized through the visual recognition unit 26. In the present embodiment, the arrangement of the protrusions 62 when the identification unit 61 is viewed from the front imitates the arrangement of the ink tank 24 when the printer 11 is viewed from the front. Therefore, when the identification unit 61 is viewed from the front, the protrusions 62 are arranged side by side.

複数の突起62は、突出量が最も大きい大突起63と、大突起63の突出量よりも突出量が小さい小突起64とにより構成される。本実施形態において、大突起63は、小突起64と比較して、容器本体52の周面からの突出量が大きくなるように構成される。突起62の突出量とは、突起62の基端から先端までの長さである。本実施形態においては、容器本体52の周面から突起62の先端までの距離が突起62の突出量となる。 The plurality of protrusions 62 are composed of a large protrusion 63 having the largest protrusion amount and a small protrusion 64 having a protrusion amount smaller than that of the large protrusion 63. In the present embodiment, the large protrusion 63 is configured so that the amount of protrusion from the peripheral surface of the container body 52 is larger than that of the small protrusion 64. The protrusion amount of the protrusion 62 is the length from the base end to the tip end of the protrusion 62. In the present embodiment, the distance from the peripheral surface of the container body 52 to the tip of the protrusion 62 is the protrusion amount of the protrusion 62.

大突起63は、識別部61において、インクボトル51が収容するインクと同種のインクを収容するインクタンク24の位置と対応する位置に設けられる。小突起64は、識別部61において、インクボトル51が収容するインクと異種のインクを収容するインクタンク24と対応する位置に設けられる。すなわち、識別部61を正面から見たときに複数の突起62における大突起63の位置は、プリンター11を正面から見たときに視認部26を通じて視認される複数のインクタンク24において、インクボトル51が収容するインクと同種のインクを収容するインクタンク24の位置に対応している。 The large protrusion 63 is provided in the identification unit 61 at a position corresponding to the position of the ink tank 24 that stores the same type of ink as the ink contained in the ink bottle 51. The small protrusion 64 is provided in the identification unit 61 at a position corresponding to an ink tank 24 containing ink different from the ink contained in the ink bottle 51. That is, the positions of the large protrusions 63 on the plurality of protrusions 62 when the identification unit 61 is viewed from the front are the ink bottles 51 in the plurality of ink tanks 24 which are visually recognized through the visual recognition unit 26 when the printer 11 is viewed from the front. Corresponds to the position of the ink tank 24 that stores the same type of ink as the ink that is stored in.

本実施形態においては、識別部61を正面に見たときに、最も左方に位置する1つの突起62が大突起63であり、その他3つの突起62は小突起64である。すなわち、本実施形態の大突起63は、プリンター11を正面から見たときに視認部26を通じて視認される複数のインクタンク24のうち最も左方に位置する第1インクタンク31と対応する。そのため、本実施形態のインクボトル51が収容するインクは、第1インクタンク31が収容するインクと同種であることが把握される。このように、識別部61における大突起63の位置は、インクボトル51が収容するインクの種別を示す。 In the present embodiment, when the identification portion 61 is viewed from the front, one protrusion 62 located on the leftmost side is a large protrusion 63, and the other three protrusions 62 are small protrusions 64. That is, the large protrusion 63 of the present embodiment corresponds to the first ink tank 31 located on the leftmost side of the plurality of ink tanks 24 that are visually recognized through the viewing unit 26 when the printer 11 is viewed from the front. Therefore, it is understood that the ink contained in the ink bottle 51 of the present embodiment is the same type as the ink contained in the first ink tank 31. As described above, the position of the large protrusion 63 on the identification unit 61 indicates the type of ink contained in the ink bottle 51.

本実施形態の識別部61において、識別部61を正面から見たときに左から右に向けて順に、第1突起71、第2突起72、第3突起73、第4突起74が位置する。第1突起71、第2突起72、第3突起73及び第4突起74の位置と、第1インクタンク31、第2インクタンク32、第3インクタンク33及び第4インクタンク34の位置とは、対応関係にある。すなわち、第1突起71は、第1インクタンク31に対応する突起62である。第2突起72は、第2インクタンク32に対応する突起62である。第3突起73は、第3インクタンク33に対応する突起62である。第4突起74は、第4インクタンク34に対応する突起62である。 In the identification unit 61 of the present embodiment, the first protrusion 71, the second protrusion 72, the third protrusion 73, and the fourth protrusion 74 are located in this order from left to right when the identification unit 61 is viewed from the front. What are the positions of the first protrusion 71, the second protrusion 72, the third protrusion 73, and the fourth protrusion 74, and the positions of the first ink tank 31, the second ink tank 32, the third ink tank 33, and the fourth ink tank 34? , There is a correspondence relationship. That is, the first protrusion 71 is a protrusion 62 corresponding to the first ink tank 31. The second protrusion 72 is a protrusion 62 corresponding to the second ink tank 32. The third protrusion 73 is a protrusion 62 corresponding to the third ink tank 33. The fourth protrusion 74 is a protrusion 62 corresponding to the fourth ink tank 34.

本実施形態において、突起62は、視認部26を通じて視認されるインクタンク24の形状を模した形状とされる。プリンター11を正面から見たときの視認部26の形状は、上下に延びる長方形状である。そのため、プリンター11を正面から見たときに、視認部26を通じて視認されるインクタンク24の形状も上下に延びる長方形状となる。すなわち、本実施形態において、識別部61を正面から見たときの突起62の形状は、上下に延びる長方形状とされる。 In the present embodiment, the protrusion 62 has a shape that imitates the shape of the ink tank 24 that is visually recognized through the viewing unit 26. The shape of the visual recognition portion 26 when the printer 11 is viewed from the front is a rectangular shape extending vertically. Therefore, when the printer 11 is viewed from the front, the shape of the ink tank 24 that is visually recognized through the viewing unit 26 is also a rectangular shape that extends vertically. That is, in the present embodiment, the shape of the protrusion 62 when the identification portion 61 is viewed from the front is a rectangular shape extending vertically.

第1視認部41の幅が第2視認部42、第3視認部43及び第4視認部44の幅よりも少し大きいことに基づき、第1突起71の幅は、第2突起72、第3突起73及び第4突起74の幅と比べて少し大きい。視認部26を通じて視認されるインクタンク24の形状を、突起62が模すことによって、突起62とインクタンク24との対応関係をユーザーに認識させやすくできる。 Based on the width of the first viewing unit 41 being slightly larger than the width of the second viewing unit 42, the third viewing unit 43, and the fourth viewing unit 44, the width of the first projection 71 is the width of the second projection 72, the third. It is slightly larger than the width of the protrusion 73 and the fourth protrusion 74. By imitating the shape of the ink tank 24 visually recognized through the viewing unit 26 by the protrusion 62, the user can easily recognize the correspondence between the protrusion 62 and the ink tank 24.

本実施形態のインクボトル51においては、第1突起71が大突起63であり、第2突起72、第3突起73及び第4突起74が小突起64である。本実施形態のように、第1突起71が大突起63である場合、そのインクボトル51は第1インクタンク31と対応する。例えば第2突起72が大突起63である場合、そのインクボトル51は第2インクタンク32と対応する。第3突起73が大突起63である場合、そのインクボトル51は第3インクタンク33と対応する。第4突起74が大突起63である場合、そのインクボトル51は第4インクタンク34と対応する。 In the ink bottle 51 of the present embodiment, the first protrusion 71 is a large protrusion 63, and the second protrusion 72, the third protrusion 73, and the fourth protrusion 74 are small protrusions 64. When the first protrusion 71 is a large protrusion 63 as in the present embodiment, the ink bottle 51 corresponds to the first ink tank 31. For example, when the second protrusion 72 is a large protrusion 63, the ink bottle 51 corresponds to the second ink tank 32. When the third protrusion 73 is a large protrusion 63, the ink bottle 51 corresponds to the third ink tank 33. When the fourth protrusion 74 is a large protrusion 63, the ink bottle 51 corresponds to the fourth ink tank 34.

ユーザーは、識別部61に触れることによって、識別部61における大突起63と小突起64との配列を把握できる。ユーザーは、第1突起71、第2突起72、第3突起73及び第4突起74のうち何れの突起62が大突起63であるかを把握することによって、インクボトル51とインクタンク24と対応関係を把握できる。これにより、ユーザーは、インクボトル51が収容するインクの種別を識別できる。 By touching the identification unit 61, the user can grasp the arrangement of the large protrusions 63 and the small protrusions 64 in the identification unit 61. The user corresponds to the ink bottle 51 and the ink tank 24 by grasping which of the first protrusion 71, the second protrusion 72, the third protrusion 73, and the fourth protrusion 74 is the large protrusion 63. I can grasp the relationship. As a result, the user can identify the type of ink contained in the ink bottle 51.

大突起63には、インクボトル51が収容するインクの色を想起させる香料が含まれていてもよい。こうすると、ユーザーは、大突起63に含まれる香料の香りを嗅ぐことによって、そのインクボトル51に収容されるインクの色を特定できる。例えば、ブラックのインクを収容するインクボトル51の場合、海苔の香りがする香料が大突起63に含まれる。シアンのインクを収容するインクボトル51の場合、ミントの香りがする香料が大突起63に含まれる。イエローのインクを収容するインクボトル51の場合、バナナの香りがする香料が大突起63に含まれる。マゼンタのインクを収容するインクボトル51の場合、バラ、イチゴなどの香りがする香料が大突起63に含まれる。 The large protrusion 63 may contain a fragrance reminiscent of the color of the ink contained in the ink bottle 51. In this way, the user can identify the color of the ink contained in the ink bottle 51 by smelling the scent of the fragrance contained in the large protrusion 63. For example, in the case of the ink bottle 51 containing black ink, the large protrusion 63 contains a fragrance having the scent of seaweed. In the case of the ink bottle 51 containing cyan ink, a mint-scented fragrance is contained in the large protrusion 63. In the case of the ink bottle 51 containing the yellow ink, the large protrusion 63 contains a fragrance having a banana scent. In the case of the ink bottle 51 containing magenta ink, the large protrusion 63 contains a fragrance having a scent such as roses and strawberries.

大突起63には、その香料を含む香料インクが含まれていてもよい。香料インクは、香料オイルが封入されたマイクロカプセルを水性インクに混ぜたインクである。こうすると、例えばユーザーが大突起63を指で擦った場合に、マイクロカプセルが破壊されることによって大突起63から香りが出る。これにより、大突起63から常に香りが出る場合と比べて、香料による香りが他の香りと紛れるおそれを低減できる。 The large protrusion 63 may contain a perfume ink containing the perfume. The perfume ink is an ink obtained by mixing microcapsules containing perfume oil with water-based ink. In this way, for example, when the user rubs the large protrusion 63 with a finger, the microcapsules are destroyed and the scent is emitted from the large protrusion 63. As a result, the possibility that the scent due to the fragrance is mixed with other scents can be reduced as compared with the case where the scent is always emitted from the large protrusion 63.

大突起63の表面に、シボ加工が施されていてもよい。こうすると、大突起63の位置をより把握しやすくできる。
次に、上記実施形態の作用及び効果について説明する。
The surface of the large protrusion 63 may be textured. By doing so, the position of the large protrusion 63 can be more easily grasped.
Next, the action and effect of the above embodiment will be described.

(1)大突起63は、識別部61において、インクボトル51が収容するインクと同種のインクを収容するインクタンク24の位置と対応する位置に設けられる。小突起64は、識別部61において、インクボトル51が収容するインクと異種のインクを収容するインクタンク24の位置と対応する位置に設けられる。こうすると、ユーザーは、識別部61に触れることによって、大突起63及び小突起64の並びを把握できる。識別部61における大突起63の位置を把握することによって、インクボトル51が収容するインクと同種のインクを収容するインクタンク24を把握できる。すなわち、このインクボトル51が何れのインクタンク24と対応しているかを把握できる。これにより、所望のインクボトル51を選択できる。 (1) The large protrusion 63 is provided in the identification unit 61 at a position corresponding to the position of the ink tank 24 that stores the same type of ink as the ink contained in the ink bottle 51. The small protrusion 64 is provided in the identification unit 61 at a position corresponding to the position of the ink tank 24 that stores ink different from the ink contained in the ink bottle 51. By doing so, the user can grasp the arrangement of the large protrusion 63 and the small protrusion 64 by touching the identification unit 61. By grasping the position of the large protrusion 63 on the identification unit 61, it is possible to grasp the ink tank 24 containing the same type of ink as the ink contained in the ink bottle 51. That is, it is possible to grasp which ink tank 24 the ink bottle 51 corresponds to. Thereby, the desired ink bottle 51 can be selected.

(2)大突起63には、インクボトル51が収容するインクの色を想起させる香料が含まれている。こうすると、ユーザーは、大突起63に含まれる香料の香りを嗅ぐことによって、インクボトル51に収容されるインクの色を想起できる。これにより、インクの色を識別できる。そのため、触覚及び嗅覚によって、所望のインクボトル51を選択できる。 (2) The large protrusion 63 contains a fragrance reminiscent of the color of the ink contained in the ink bottle 51. In this way, the user can recall the color of the ink contained in the ink bottle 51 by smelling the scent of the fragrance contained in the large protrusion 63. Thereby, the color of the ink can be identified. Therefore, the desired ink bottle 51 can be selected by the sense of touch and smell.

(3)大突起63には、香料を含む香料インクが含まれている。こうすると、ユーザーが大突起63を指で擦った場合に、インクボトル51が収容するインクの色を想起させる香りが大突起63から出る。そのため、大突起63から常に香りが出る場合と比べて、香料による香りが他の香りと紛れるおそれを低減できる。 (3) The large protrusion 63 contains a perfume ink containing a perfume. In this way, when the user rubs the large protrusion 63 with a finger, a scent reminiscent of the color of the ink contained in the ink bottle 51 is emitted from the large protrusion 63. Therefore, the possibility that the scent due to the fragrance is mixed with other scents can be reduced as compared with the case where the scent is always emitted from the large protrusion 63.

(4)大突起63の表面に、シボ加工が施されている。こうすると、大突起63の位置をより把握しやすくできる。
本実施形態は、以下のように変更して実施することができる。本実施形態及び以下の変更例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。例えば、インクボトル51は、上記実施形態、及び以下に示す変更例から任意の容器本体52、キャップ53、識別部61の形態を採用できる。
(4) The surface of the large protrusion 63 is textured. By doing so, the position of the large protrusion 63 can be more easily grasped.
This embodiment can be modified and implemented as follows. The present embodiment and the following modified examples can be implemented in combination with each other within a technically consistent range. For example, the ink bottle 51 can adopt any form of the container body 52, the cap 53, and the identification unit 61 from the above embodiment and the modified examples shown below.

・インクボトル51の第1変更例として、図7、図8及び図9に示すように、インクボトル51の形態を変更してもよい。
・インクボトル51の第2変更例として、図10、図11及び図12に示すように、インクボトル51の形態を変更してもよい。
As a first modification example of the ink bottle 51, the form of the ink bottle 51 may be changed as shown in FIGS. 7, 8 and 9.
As a second modification example of the ink bottle 51, the form of the ink bottle 51 may be changed as shown in FIGS. 10, 11 and 12.

・インクボトル51の第3変更例として、図13、図14及び図15に示すように、インクボトル51の形態を変更してもよい。この変更例においては、識別部61は、キャップ53の周面に設けられる。
・インクボトル51の第4変更例として、図16、図17及び図18に示すように、インクボトル51の形態を変更してもよい。
-As a third modification example of the ink bottle 51, the form of the ink bottle 51 may be changed as shown in FIGS. 13, 14 and 15. In this modification, the identification unit 61 is provided on the peripheral surface of the cap 53.
As a fourth modification example of the ink bottle 51, the form of the ink bottle 51 may be changed as shown in FIGS. 16, 17 and 18.

・インクボトル51の第5変更例として、図19、図20及び図21に示すように、インクボトル51の形態を変更してもよい。
・インクボトル51の第6変更例として、図22、図23及び図24に示すように、インクボトル51の形態を変更してもよい。
As a fifth modification example of the ink bottle 51, the form of the ink bottle 51 may be changed as shown in FIGS. 19, 20, and 21.
As a sixth modification example of the ink bottle 51, the form of the ink bottle 51 may be changed as shown in FIGS. 22, 23, and 24.

・インクボトル51の第7変更例として、図25、図26及び図27に示すように、インクボトル51の形態を変更してもよい。
・図28に示すように、プリンター11は、インクタンク24を5つ以上備えてもよい。この変更例においては、第1インクタンク31、第2インクタンク32、第3インクタンク33及び第4インクタンク34に加えて、プリンター11を正面から見たときにカセット22よりも左方となる位置に複数のインクタンク24を備える。具体的には、このプリンター11は、プリンター11を正面から見たときに、カセット22よりも右方に4つのインクタンク24を備え、カセット22よりも左方に3つのインクタンク24を備える。
-As a seventh modification example of the ink bottle 51, the form of the ink bottle 51 may be changed as shown in FIGS. 25, 26, and 27.
-As shown in FIG. 28, the printer 11 may include five or more ink tanks 24. In this modification, in addition to the first ink tank 31, the second ink tank 32, the third ink tank 33, and the fourth ink tank 34, the printer 11 is to the left of the cassette 22 when viewed from the front. A plurality of ink tanks 24 are provided at the positions. Specifically, the printer 11 includes four ink tanks 24 to the right of the cassette 22 and three ink tanks 24 to the left of the cassette 22 when the printer 11 is viewed from the front.

プリンター11を正面から見たときに、カセット22よりも左方に位置する複数のインクタンク24において、右から左に向かって順に、第5インクタンク35、第6インクタンク36、第7インクタンク37が位置する。第1蓋13を開くと、第5インクタンク35、第6インクタンク36及び第7インクタンク37が有するそれぞれの補充口25が露出する。 When the printer 11 is viewed from the front, in the plurality of ink tanks 24 located to the left of the cassette 22, the fifth ink tank 35, the sixth ink tank 36, and the seventh ink tank are in order from right to left. 37 is located. When the first lid 13 is opened, the replenishment ports 25 of the fifth ink tank 35, the sixth ink tank 36, and the seventh ink tank 37 are exposed.

プリンター11は、第5インクタンク35を露出させる第5視認部45と、第6インクタンク36を露出させる第6視認部46と、第7インクタンク37を露出させる第7視認部47とを備える。そのため、このプリンター11に使用されるインクボトル51は、7つの突起62を備える。 The printer 11 includes a fifth viewing unit 45 that exposes the fifth ink tank 35, a sixth viewing unit 46 that exposes the sixth ink tank 36, and a seventh viewing unit 47 that exposes the seventh ink tank 37. .. Therefore, the ink bottle 51 used in the printer 11 includes seven protrusions 62.

・プリンター11は、インクタンク24を2つ又は3つ備える構成でもよい。インクタンク24を2つ備えるプリンター11の場合、このプリンター11に使用されるインクボトル51は、2つの突起62を備える。インクタンク24を3つ備えるプリンター11の場合、このプリンター11に使用されるインクボトル51は、3つの突起62を備える。 The printer 11 may be configured to include two or three ink tanks 24. In the case of the printer 11 having two ink tanks 24, the ink bottle 51 used for the printer 11 has two protrusions 62. In the case of the printer 11 having three ink tanks 24, the ink bottle 51 used for the printer 11 has three protrusions 62.

・図29に示すように、インクボトル51を収容するパッケージ81が識別部61を備えていてもよい。収容するパッケージ81が識別部61を備えていることで、一実施形態、第1変更例、第2変更例、第3変更例、第4変更例、第5変更例、第6変更例、及び第7変更例におけるインクボトル51に、識別部61を備えなくとも、インクボトル51に収容されるインクの種類を識別することができる。なお、本実施形態に示すパッケージ81は、図28に示すプリンター11に使用されるインクボトル51を収容するものである。 -As shown in FIG. 29, the package 81 containing the ink bottle 51 may include the identification unit 61. Since the package 81 to be accommodated includes the identification unit 61, one embodiment, a first modification example, a second modification example, a third modification example, a fourth modification example, a fifth modification example, a sixth modification example, and the like. Even if the ink bottle 51 in the seventh modification is not provided with the identification unit 61, the type of ink contained in the ink bottle 51 can be identified. The package 81 shown in the present embodiment houses the ink bottle 51 used in the printer 11 shown in FIG. 28.

パッケージ81は、例えば箱である。本実施形態のパッケージ81は、インクボトル51を収容する本体部82と、本体部82を吊り下げるための吊り下げ部83とを備える。本体部82は、直方体状に構成される。吊り下げ部83は、本体部82から延びる。吊り下げ部83に形成される穴84に例えばフックが引っ掛けられることによって、本体部82が吊り下げられる。 Package 81 is, for example, a box. The package 81 of the present embodiment includes a main body portion 82 for accommodating the ink bottle 51 and a hanging portion 83 for suspending the main body portion 82. The main body 82 is formed in a rectangular parallelepiped shape. The hanging portion 83 extends from the main body portion 82. The main body 82 is hung by hooking, for example, a hook in the hole 84 formed in the hanging portion 83.

識別部61は、例えば、本体部82の側面に設けられる。識別部61は、本体部82の上面に設けられてもよいし、吊り下げ部83に設けられてもよい。識別部61は、第1突起71、第2突起72、第3突起73及び第4突起74に加えて、第5インクタンク35と対応する第5突起75、第6インクタンク36に対応する第6突起76、第7インクタンク37に対応する第7突起77を有する。プリンター11において第1インクタンク31と第5インクタンク35とが離れて配置されていることに基づいて、識別部61において第1突起71と第5突起75とが離れて配置されている。 The identification unit 61 is provided on the side surface of the main body 82, for example. The identification portion 61 may be provided on the upper surface of the main body portion 82, or may be provided on the hanging portion 83. In addition to the first protrusion 71, the second protrusion 72, the third protrusion 73, and the fourth protrusion 74, the identification unit 61 corresponds to the fifth ink tank 35, the fifth protrusion 75, and the sixth ink tank 36. It has 6 protrusions 76 and a 7th protrusion 77 corresponding to the 7th ink tank 37. Based on the fact that the first ink tank 31 and the fifth ink tank 35 are arranged apart from each other in the printer 11, the first protrusion 71 and the fifth protrusion 75 are arranged apart from each other in the identification unit 61.

ユーザーは、識別部61を触れることによって、パッケージ81に収容されるインクボトル51が収容するインクの種類を識別できる。上記実施形態におけるプリンター11に使用されるインクボトル51を収容するパッケージ81の場合、パッケージ81が備える識別部61は、第1突起71、第2突起72、第3突起73及び第4突起74を有する。 By touching the identification unit 61, the user can identify the type of ink contained in the ink bottle 51 contained in the package 81. In the case of the package 81 containing the ink bottle 51 used in the printer 11 in the above embodiment, the identification portion 61 included in the package 81 includes the first protrusion 71, the second protrusion 72, the third protrusion 73, and the fourth protrusion 74. Have.

・識別部61は、インクボトル51において、容器本体52に設けられてもよいし、キャップ53に設けられてもよい。識別部61は、パッケージ81において、本体部82に設けられてもよいし、吊り下げ部83に設けられてもよい。識別部61の位置は限定されない。上記実施形態のインクボトル51に限らず、第1変更例から第7変更例におけるインクボトル51において、識別部61の位置は限定されない。 The identification unit 61 may be provided on the container body 52 or the cap 53 of the ink bottle 51. The identification portion 61 may be provided in the main body portion 82 or in the hanging portion 83 in the package 81. The position of the identification unit 61 is not limited. The position of the identification unit 61 is not limited to the ink bottles 51 of the first modification to the seventh modification, not limited to the ink bottle 51 of the above embodiment.

・第1変更例から第7変更例におけるインクボトル51において、注入部54の形態は、上記実施形態と同様の形態でもよいし、異なる形態でもよい。
・パッケージ81は、箱に限らず、例えば袋でもよい。
-In the ink bottles 51 of the first modified example to the seventh modified example, the form of the injection unit 54 may be the same as or different from the above embodiment.
-The package 81 is not limited to a box, but may be a bag, for example.

また、インクボトル51の第8変更例として、図30及び図31に示すようにインクボトル51の形態を変更してもよい。この変更例においては、識別部61は、キャップ53の周面に設けられる。
図30は、インクボトル51の第8変更例に第1のラベル110を装着した状態を示す正面図である。第1のラベル110には、所定の文字列が記載される。ここでは、所定の文字列を「×」として示している。このとき、第1のラベル110の裏面、すなわち、第1のラベル110におけるインクボトル51と対向する面は、無地であってもよいし、所定の文字列が記載されてもよい。
なお、図30以降に示す第1のラベル110以外のラベルやパッケージ81においても第1のラベル110と同様に、所定の文字列を「×」として示すものとする。また、図30以降に示す第1のラベル110以外のラベルやパッケージ81においても第1のラベル110と同様に、裏面は無地であってもよいし、所定の文字列が記載されてもよい。
Further, as an eighth modification example of the ink bottle 51, the form of the ink bottle 51 may be changed as shown in FIGS. 30 and 31. In this modification, the identification unit 61 is provided on the peripheral surface of the cap 53.
FIG. 30 is a front view showing a state in which the first label 110 is attached to the eighth modification of the ink bottle 51. A predetermined character string is described on the first label 110. Here, a predetermined character string is indicated as "x". At this time, the back surface of the first label 110, that is, the surface of the first label 110 facing the ink bottle 51 may be plain or a predetermined character string may be described.
In the labels and packages 81 other than the first label 110 shown in FIGS. 30 and later, the predetermined character string is indicated as “x” as in the case of the first label 110. Further, in the labels and packages 81 other than the first label 110 shown in FIGS. 30 and later, the back surface may be plain or a predetermined character string may be described as in the case of the first label 110.

また、第1のラベル110において、ドットによる網掛けを施した部分は、他の部分に対する明度の違いを表している。具体的には、ドットによる網掛けを施した部分の明度は、網掛けを施していない部分の明度より低い。なお、図30以降に示す第1のラベル110以外のラベルやパッケージ81においても同様に、ドットによる網掛けを施した部分は、網掛けを施していない部分より明度が低いことを表している。ただし、図30及び図30以降の図面に使用する網掛けは、明度の違いを表すための手段の一例に過ぎない。 Further, in the first label 110, the portion shaded by dots indicates the difference in brightness with respect to the other portion. Specifically, the brightness of the portion shaded by dots is lower than the brightness of the portion not shaded. Similarly, in the labels and packages 81 other than the first label 110 shown in FIGS. 30 and later, the portion shaded by dots indicates that the brightness is lower than that of the portion not shaded. However, the shading used in the drawings of FIGS. 30 and 30 and thereafter is only an example of means for expressing the difference in brightness.

また、第1のラベル110は、第1の上ラベル111と、第1の下ラベル112と、を含む。第1の下ラベル112は、インクの色を示すインク色対応部200を有している。インク色対応部200には、インクボトル51に収容されるインクの色を示す文字が記載されているが、このような文字を記載しなくてもよい。例えば、無地の領域が、インクボトル51に収容されるインクに対応する色で着色されるのみでもよい。
なお、第1の上ラベル111と第1の下ラベル112との位置関係は、図30の状態に限定されるものではない。例えば、キャップ53が容器本体52に対して回転させられることにより、第1の上ラベル111と第1の下ラベル112との位置関係は変化する。
Further, the first label 110 includes a first upper label 111 and a first lower label 112. The first lower label 112 has an ink color corresponding portion 200 indicating the color of the ink. Although characters indicating the color of the ink contained in the ink bottle 51 are described in the ink color corresponding unit 200, such characters may not be described. For example, the plain area may only be colored with a color corresponding to the ink contained in the ink bottle 51.
The positional relationship between the first upper label 111 and the first lower label 112 is not limited to the state shown in FIG. 30. For example, when the cap 53 is rotated with respect to the container body 52, the positional relationship between the first upper label 111 and the first lower label 112 changes.

図31は、インクボトル51の第8変更例に第2のラベル120を装着した状態を示す正面図である。第2のラベル120は、第2の上ラベル121と、第2の下ラベル122と、を含む。第2の下ラベル122は、第1の下ラベル112と同様に、インク色対応部200を有している。
なお、第2の上ラベル121と第2の下ラベル122との位置関係は、図31の状態に限定されるものではない。例えば、キャップ53が容器本体52に対して回転させられることにより、第2の上ラベル121と第2の下ラベル122との位置関係は変化する。
FIG. 31 is a front view showing a state in which the second label 120 is attached to the eighth modification of the ink bottle 51. The second label 120 includes a second upper label 121 and a second lower label 122. The second lower label 122, like the first lower label 112, has an ink color corresponding portion 200.
The positional relationship between the second upper label 121 and the second lower label 122 is not limited to the state shown in FIG. 31. For example, when the cap 53 is rotated with respect to the container body 52, the positional relationship between the second upper label 121 and the second lower label 122 changes.

第1のラベル110は、フォトブラックのインクに対応するものである。ただし、第1のラベル110は、ブラック、シアン、マゼンタ、イエローなど、他の色のインクに対応するものとしてもよい。その場合、インク色対応部200における「フォトブラック」、「PB」といった部分が、他の色に対応するものに変更される。
また、第2のラベル120は、マットブラックのインクに対応するものである。第2のラベル120には、インク色対応部200を含む所定の領域に斜線が加えられている。第2のラベル120も、第1のラベル110と同様に他の色のインクに対応するものとしてもよい。
The first label 110 corresponds to the photo black ink. However, the first label 110 may correspond to inks of other colors such as black, cyan, magenta, and yellow. In that case, the parts such as "photo black" and "PB" in the ink color corresponding unit 200 are changed to those corresponding to other colors.
The second label 120 corresponds to the matte black ink. In the second label 120, a diagonal line is added to a predetermined area including the ink color corresponding portion 200. The second label 120 may also correspond to inks of other colors like the first label 110.

また、インクボトル51の第9変更例として、図32及び図33に示すようにインクボトル51の形態を変更してもよい。この変更例においては、識別部61は、キャップ53の周面に設けられる。
図32は、インクボトル51の第9変更例に第3のラベル130を装着した状態を示す正面図である。第3のラベル130は、第3の上ラベル131と、第3の下ラベル132と、を含む。第3の下ラベル132は、第1の下ラベル112と同様に、インク色対応部200を有している。
なお、第3の上ラベル131と第3の下ラベル132との位置関係は、図32の状態に限定されるものではない。例えば、キャップ53が容器本体52に対して回転させられることにより、第3の上ラベル131と第3の下ラベル132との位置関係は変化する。
Further, as a ninth modification example of the ink bottle 51, the form of the ink bottle 51 may be changed as shown in FIGS. 32 and 33. In this modification, the identification unit 61 is provided on the peripheral surface of the cap 53.
FIG. 32 is a front view showing a state in which the third label 130 is attached to the ninth modified example of the ink bottle 51. The third label 130 includes a third upper label 131 and a third lower label 132. The third lower label 132, like the first lower label 112, has an ink color corresponding portion 200.
The positional relationship between the third upper label 131 and the third lower label 132 is not limited to the state shown in FIG. 32. For example, when the cap 53 is rotated with respect to the container body 52, the positional relationship between the third upper label 131 and the third lower label 132 changes.

また、図33は、インクボトル51の第9変更例に第4のラベル140を装着した状態を示す正面図である。第4のラベル140は、第4の上ラベル141と、第4の下ラベル142と、を含む。第4の下ラベル142は、第1の下ラベル112と同様に、インク色対応部200を有している。
なお、第4の上ラベル141と第4の下ラベル142との位置関係は、図33の状態に限定されるものではない。例えば、キャップ53が容器本体52に対して回転させられることにより、第4の上ラベル141と第4の下ラベル142との位置関係は変化する。
Further, FIG. 33 is a front view showing a state in which the fourth label 140 is attached to the ninth modification example of the ink bottle 51. The fourth label 140 includes a fourth upper label 141 and a fourth lower label 142. The fourth lower label 142 has an ink color corresponding portion 200 like the first lower label 112.
The positional relationship between the fourth upper label 141 and the fourth lower label 142 is not limited to the state shown in FIG. 33. For example, when the cap 53 is rotated with respect to the container body 52, the positional relationship between the fourth upper label 141 and the fourth lower label 142 changes.

第3のラベル130は、フォトブラックのインクに対応するものであるが、第1のラベル110と同様に、他の色のインクに対応するものとしてもよい。
また、第4のラベル140は、マットブラックのインクに対応するものであるが、第2のラベル120と同様に、他の色のインクに対応するものとしてもよい。
The third label 130 corresponds to the photo black ink, but like the first label 110, it may correspond to the ink of another color.
Further, although the fourth label 140 corresponds to the matte black ink, it may correspond to the ink of another color like the second label 120.

図34は、第1の下ラベル112の展開図であり、図35は、第2の下ラベル122の展開図である。このようなラベルが、第8変更例におけるインクボトル51の容器本体52に装着される。 FIG. 34 is a developed view of the first lower label 112, and FIG. 35 is a developed view of the second lower label 122. Such a label is attached to the container body 52 of the ink bottle 51 in the eighth modification.

図36は、第3の下ラベル132の展開図であり、図37は、第4の下ラベル142の展開図である。このようなラベルが、第9変更例におけるインクボトル51の容器本体52に装着される。第3の下ラベル132及び第4の下ラベル142は、バーコードエリア202を有している。バーコードエリア202は、所定のバーコードが印刷されるエリアである。 FIG. 36 is a developed view of the third lower label 132, and FIG. 37 is a developed view of the fourth lower label 142. Such a label is attached to the container body 52 of the ink bottle 51 in the ninth modification. The third lower label 132 and the fourth lower label 142 have a barcode area 202. The barcode area 202 is an area on which a predetermined barcode is printed.

図38から図43は、第8変更例におけるインクボトル51の6面図であり、インクボトル51にラベルを装着していない状態を示している。図38が正面図、図39が背面図、図40が左側面図、図41が右側面図、図42が平面図、図43が底面図である。 38 to 43 are six views of the ink bottle 51 in the eighth modification, and show a state in which the label is not attached to the ink bottle 51. 38 is a front view, FIG. 39 is a rear view, FIG. 40 is a left side view, FIG. 41 is a right side view, FIG. 42 is a plan view, and FIG. 43 is a bottom view.

図44及び図45は、第8変更例におけるインクボトル51の斜視図であり、インクボトル51にラベルを装着していない状態を示している。図44はキャップ53が取り付けられた状態のインクボトル51を示し、図45はキャップ53が取り外された状態のインクボトル51を示す。なお、図44及び図45の斜視図において、図示されていないインクボトル51の裏側は、図示されているインクボトル51の表側と対称の形状をしている。 44 and 45 are perspective views of the ink bottle 51 in the eighth modification, and show a state in which the label is not attached to the ink bottle 51. FIG. 44 shows the ink bottle 51 with the cap 53 attached, and FIG. 45 shows the ink bottle 51 with the cap 53 removed. In the perspective views of FIGS. 44 and 45, the back side of the ink bottle 51 (not shown) has a shape symmetrical to the front side of the illustrated ink bottle 51.

図46から図48は、第8変更例におけるインクボトル51を種々の方向から見た図であり、インクボトル51に第2のラベル120を装着した状態を示している。図46が背面図、図47が左側面図、図48が右側面図であり、それぞれの図は、図31と対応する。なお、平面図及び底面図については、インクボトル51にラベルを装着していない状態と同様である。なお、図46から図48において、インクボトル51に装着するラベルを第1のラベル110としてもよい。 46 to 48 are views of the ink bottle 51 in the eighth modification as viewed from various directions, and show a state in which the second label 120 is attached to the ink bottle 51. 46 is a rear view, 47 is a left side view, and FIG. 48 is a right side view, and each view corresponds to FIG. 31. The plan view and the bottom view are the same as when the label is not attached to the ink bottle 51. In addition, in FIGS. 46 to 48, the label attached to the ink bottle 51 may be the first label 110.

図49は、第1の下ラベル112の第1変更例を示す展開図である。第1変更例においては、インク色対応部200の位置が、図34の例よりも上方にオフセットされている。
図50は、第1の下ラベル112の第2変更例を示す展開図である。第2変更例においては、インク色対応部200の位置が、図34の例よりも上方であって、第1変更例よりも下方にオフセットされている。
図51は、第1の下ラベル112の第3変更例を示す展開図である。第3変更例においては、インク色対応部200の中央部が白抜きとなっている。ただし、インク色対応部200の中央部は、白色以外の色となっていてもよい。
FIG. 49 is a development view showing a first modification example of the first lower label 112. In the first modification, the position of the ink color corresponding portion 200 is offset upward from the example of FIG. 34.
FIG. 50 is a development view showing a second modification example of the first lower label 112. In the second modification, the position of the ink color corresponding portion 200 is higher than the example of FIG. 34 and offset downward from the first modification.
FIG. 51 is a development view showing a third modification example of the first lower label 112. In the third modification example, the central portion of the ink color corresponding portion 200 is outlined. However, the central portion of the ink color corresponding portion 200 may be a color other than white.

図52は、第1の下ラベル112の第4変更例を示す展開図である。第4変更例においては、インク色対応部200の位置が、図34の例よりも上方にオフセットされている。さらに、インク色対応部200の形状が図34の例と異なり、左端の部分が直線状となっている。
図53は、第1の下ラベル112の第5変更例を示す展開図である。第5変更例においては、インク色対応部200の位置が、図34の例よりも上方であって、第4変更例よりも下方にオフセットされている。さらに、インク色対応部200の形状が図34の例と異なり、左端の部分が直線状となっている。
図54は、第1の下ラベル112の第6変更例を示す展開図である。第6変更例においては、インク色対応部200の中央部が白抜きとなっている。さらに、インク色対応部200の形状が図34の例と異なり、左端の部分が直線状となっている。なお、インク色対応部200の中央部は、白色以外の色となっていてもよい。
FIG. 52 is a development view showing a fourth modification example of the first lower label 112. In the fourth modification, the position of the ink color corresponding portion 200 is offset upward from the example of FIG. 34. Further, the shape of the ink color corresponding portion 200 is different from the example of FIG. 34, and the left end portion is linear.
FIG. 53 is a development view showing a fifth modification example of the first lower label 112. In the fifth modification, the position of the ink color corresponding portion 200 is higher than the example of FIG. 34 and offset downward from the fourth modification. Further, the shape of the ink color corresponding portion 200 is different from the example of FIG. 34, and the left end portion is linear.
FIG. 54 is a development view showing a sixth modification example of the first lower label 112. In the sixth modification, the central portion of the ink color corresponding portion 200 is outlined. Further, the shape of the ink color corresponding portion 200 is different from the example of FIG. 34, and the left end portion is linear. The central portion of the ink color corresponding portion 200 may be a color other than white.

図55は、第1の下ラベル112の第7変更例を示す展開図である。第7変更例においては、インク色対応部200の位置が、図34の例よりも上方にオフセットされている。さらに、インク色対応部200の輪郭が図34の例と異なり、歪みのない曲線となっている。
図56は、第1の下ラベル112の第8変更例を示す展開図である。第8変更例においては、インク色対応部200の位置が、図34の例よりも上方であって、第7変更例よりも下方にオフセットされている。さらに、インク色対応部200の輪郭が図34の例と異なり、歪みのない曲線となっている。
図57は、第1の下ラベル112の第9変更例を示す展開図である。第9変更例においては、インク色対応部200の中央部が白抜きとなっている。さらに、インク色対応部200の輪郭が図34の例と異なり、歪みのない曲線となっている。なお、インク色対応部200の中央部は、白色以外の色となっていてもよい。
FIG. 55 is a development view showing a seventh modification example of the first lower label 112. In the seventh modification example, the position of the ink color corresponding portion 200 is offset upward from the example of FIG. 34. Further, the outline of the ink color corresponding portion 200 is a curve without distortion unlike the example of FIG. 34.
FIG. 56 is a development view showing an eighth modification example of the first lower label 112. In the eighth modification, the position of the ink color corresponding portion 200 is higher than the example of FIG. 34 and offset downward from the seventh modification. Further, the outline of the ink color corresponding portion 200 is a curve without distortion unlike the example of FIG. 34.
FIG. 57 is a development view showing a ninth modification example of the first lower label 112. In the ninth modification example, the central portion of the ink color corresponding portion 200 is outlined. Further, the outline of the ink color corresponding portion 200 is a curve without distortion unlike the example of FIG. 34. The central portion of the ink color corresponding portion 200 may be a color other than white.

図58は、第1の下ラベル112の第10変更例を示す展開図である。第10変更例においては、インク色対応部200の位置が、図34の例よりも上方にオフセットされている。さらに、インク色対応部200の形状が図34の例と異なり、左端の部分が直線状となっている。また、インク色対応部200の左端以外の輪郭が図34の例と異なり、歪みのない曲線となっている。
図59は、第1の下ラベル112の第11変更例を示す展開図である。第11変更例においては、インク色対応部200の位置が、図34の例よりも上方であって、第10変更例よりも下方にオフセットされている。さらに、インク色対応部200の形状が図34の例と異なり、左端の部分が直線状となっている。また、インク色対応部200の左端以外の輪郭が図34の例と異なり、歪みのない曲線となっている。
図60は、第1の下ラベル112の第12変更例を示す展開図である。第12変更例においては、インク色対応部200の中央部が白抜きとなっている。さらに、インク色対応部200の形状が図34の例と異なり、左端の部分が直線状となっている。また、インク色対応部200の左端以外の輪郭が図34の例と異なり、歪みのない曲線となっている。なお、インク色対応部200の中央部は、白色以外の色となっていてもよい。
FIG. 58 is a development view showing a tenth modification example of the first lower label 112. In the tenth modification, the position of the ink color corresponding portion 200 is offset upward from the example of FIG. 34. Further, the shape of the ink color corresponding portion 200 is different from the example of FIG. 34, and the left end portion is linear. Further, the contour of the ink color corresponding portion 200 other than the left end is a curve without distortion unlike the example of FIG. 34.
FIG. 59 is a development view showing an eleventh modification example of the first lower label 112. In the eleventh modification, the position of the ink color corresponding portion 200 is higher than the example of FIG. 34 and offset downward from the tenth modification. Further, the shape of the ink color corresponding portion 200 is different from the example of FIG. 34, and the left end portion is linear. Further, the contour of the ink color corresponding portion 200 other than the left end is a curve without distortion unlike the example of FIG. 34.
FIG. 60 is a development view showing a twelfth modification example of the first lower label 112. In the twelfth modification example, the central portion of the ink color corresponding portion 200 is outlined. Further, the shape of the ink color corresponding portion 200 is different from the example of FIG. 34, and the left end portion is linear. Further, the contour of the ink color corresponding portion 200 other than the left end is a curve without distortion unlike the example of FIG. 34. The central portion of the ink color corresponding portion 200 may be a color other than white.

図49から図60においては、第1の下ラベル112を例にとって、インク色対応部200に関する種々の変更例を示した。しかし、第2の下ラベル122についても、第1の下ラベル112と同様に変更を行うことが可能である。すなわち、第2の下ラベル122においても、図49から図60に示したようなインク色対応部200に関する種々の変更を行ってもよい。 In FIGS. 49 to 60, various modified examples of the ink color corresponding portion 200 are shown by taking the first lower label 112 as an example. However, the second lower label 122 can be changed in the same manner as the first lower label 112. That is, also in the second lower label 122, various changes may be made to the ink color corresponding portion 200 as shown in FIGS. 49 to 60.

図61は、第5のラベル150を示す展開図である。第5のラベル150は、第3の下ラベル132及び第4の下ラベル142と同様に、インク色対応部200と、バーコードエリア202と、を有している。第5のラベル150は、種々のインクボトル51に装着することができる。例えば、第5のラベル150は、図32及び図33に示すような第9変更例におけるインクボトル51に装着することができる。 FIG. 61 is a development view showing the fifth label 150. The fifth label 150 has an ink color corresponding portion 200 and a barcode area 202, similarly to the third lower label 132 and the fourth lower label 142. The fifth label 150 can be attached to various ink bottles 51. For example, the fifth label 150 can be attached to the ink bottle 51 in the ninth modification as shown in FIGS. 32 and 33.

図62は、インクボトル51を収容するパッケージ81の変更例を示す正面図であり、図63は、変更例におけるパッケージ81の平面図である。この変更例に示すパッケージ81は、図32及び図33に示すような、第9変更例におけるインクボトル51を収容することができる。ただし、変更例におけるパッケージ81は、他のインクボトル51を収容してもよい。
変更例におけるパッケージ81は、図29の例と同様に、インクボトル51を収容する本体部82と、本体部82を吊り下げるための吊り下げ部83と、吊り下げ部83に形成される穴84と、識別部61と、を備える。さらに、変更例におけるパッケージ81は、第5のラベル150などと同様に、インク色対応部200を有している。
FIG. 62 is a front view showing a modified example of the package 81 accommodating the ink bottle 51, and FIG. 63 is a plan view of the package 81 in the modified example. The package 81 shown in this modification can accommodate the ink bottle 51 in the ninth modification as shown in FIGS. 32 and 33. However, the package 81 in the modified example may accommodate another ink bottle 51.
Similar to the example of FIG. 29, the package 81 in the modified example has a main body 82 for accommodating the ink bottle 51, a hanging portion 83 for suspending the main body 82, and a hole 84 formed in the hanging portion 83. And an identification unit 61. Further, the package 81 in the modified example has an ink color corresponding portion 200 like the fifth label 150 and the like.

なお、上記の実施形態及び変更例で示した識別部61の位置、大きさ、及び範囲は、上記のものに限定されない。例えば、識別部61の大きさをN倍に拡大したり、N分の1に縮小したりしてもよい。このとき、Nは2以上の整数である。 The position, size, and range of the identification unit 61 shown in the above embodiments and modifications are not limited to those described above. For example, the size of the identification unit 61 may be enlarged N times or reduced to 1/N. At this time, N is an integer of 2 or more.

以下に、上述した実施形態及び変更例から把握される技術的思想及びその作用効果を記載する。
(A)インクボトルは、インクを吐出するヘッドと、前記ヘッドに供給されるインクを収容する複数のインクタンクと、前記ヘッド及び複数の前記インクタンクを収容する筐体と、複数の前記インクタンクを前記筐体外から視認させるための視認部と、を備えるプリンターに使用されるインクボトルであって、収容するインクの種類を識別させるための識別部を備え、前記識別部は、前記インクタンクの数に対応する複数の突起を有し、複数の前記突起は、前記視認部を通じて視認される前記インクタンクの配置を模すように配置され、突出量が最も大きい大突起と、前記大突起の突出量よりも突出量が小さい小突起と、により構成され、前記大突起は、前記識別部において、収容するインクと同種のインクを収容する前記インクタンクの位置と対応する位置に設けられ、前記小突起は、前記識別部において、収容するインクと異種のインクを収容する前記インクタンクの位置と対応する位置に設けられる。
The technical idea and its action and effect grasped from the above-described embodiment and modification are described below.
(A) The ink bottle includes a head for ejecting ink, a plurality of ink tanks for accommodating ink supplied to the head, a housing for accommodating the head and the plurality of ink tanks, and a plurality of the ink tanks. An ink bottle used in a printer including a visual recognition unit for visually recognizing the ink from outside the housing, the identification unit includes an identification unit for identifying the type of ink to be stored, and the identification unit is the ink tank. It has a plurality of protrusions corresponding to the number, and the plurality of protrusions are arranged so as to imitate the arrangement of the ink tank visually recognized through the visual recognition unit, and the large protrusion having the largest protrusion amount and the large protrusion It is composed of small protrusions having a protrusion amount smaller than the protrusion amount, and the large protrusions are provided in the identification unit at a position corresponding to the position of the ink tank that stores the same type of ink as the ink to be stored. The small protrusions are provided at the identification unit at a position corresponding to the position of the ink tank that stores ink different from the ink to be stored.

この構成によれば、ユーザーは、識別部に触れることによって、大突起及び小突起の並びを把握できる。識別部における大突起の位置を把握することによって、インクボトルが収容するインクと同種のインクを収容するインクタンクを把握できる。すなわち、このインクボトルが何れのインクタンクと対応しているかを把握できる。これにより、所望のインクボトルを選択できる。 According to this configuration, the user can grasp the arrangement of the large protrusions and the small protrusions by touching the identification unit. By grasping the position of the large protrusion in the identification unit, it is possible to grasp the ink tank containing the same type of ink as the ink contained in the ink bottle. That is, it is possible to grasp which ink tank the ink bottle corresponds to. This makes it possible to select the desired ink bottle.

(B)上記インクボトルにおいて、前記大突起には、収容するインクの色を想起させる香料が含まれていてもよい。
この構成によれば、ユーザーは、大突起に含まれる香料の香りを嗅ぐことによって、インクボトルに収容されるインクの色を想起できる。これにより、インクの色を識別できる。そのため、触覚及び嗅覚によって、所望のインクボトルを選択できる。
(B) In the ink bottle, the large protrusion may contain a fragrance reminiscent of the color of the ink to be contained.
According to this configuration, the user can recall the color of the ink contained in the ink bottle by smelling the scent of the fragrance contained in the large protrusion. Thereby, the color of the ink can be identified. Therefore, the desired ink bottle can be selected by the sense of touch and smell.

(C)上記インクボトルにおいて、前記大突起には、前記香料を含む香料インクが含まれていてもよい。
この構成によれば、ユーザーが大突起を指で擦った場合に、インクボトルが収容するインクの色を想起させる香りが大突起から出る。そのため、大突起から常に香りが出る場合と比べて、香料による香りが他の香りと紛れるおそれを低減できる。
(C) In the ink bottle, the large protrusion may contain a perfume ink containing the perfume.
According to this configuration, when the user rubs the large protrusion with a finger, a scent reminiscent of the color of the ink contained in the ink bottle is emitted from the large protrusion. Therefore, it is possible to reduce the possibility that the scent due to the fragrance is mixed with other scents, as compared with the case where the scent is always emitted from the large protrusion.

(D)上記インクボトルにおいて、前記大突起の表面に、シボ加工が施されていてもよい。
この構成によれば、大突起の位置をより把握しやすくできる。
(D) In the ink bottle, the surface of the large protrusion may be textured.
According to this configuration, the position of the large protrusion can be more easily grasped.

(E)パッケージは、インクを吐出するヘッドと、前記ヘッドに供給されるインクを収容する複数のインクタンクと、前記ヘッド及び複数の前記インクタンクを収容する筐体と、複数の前記インクタンクを前記筐体外から視認させるための視認部と、を備えるプリンターに使用されるインクボトルを収容するパッケージであって、前記インクボトルが収容するインクの種類を識別させるための識別部を備え、前記識別部は、前記インクタンクの数に対応する複数の突起を有し、複数の前記突起は、前記視認部を通じて視認される前記インクタンクの配置を模すように配置され、突出量が最も大きい大突起と、前記大突起の突出量よりも突出量が小さい小突起と、により構成され、前記大突起は、前記識別部において、前記インクボトルが収容するインクと同種のインクを収容する前記インクタンクの位置と対応する位置に設けられ、前記小突起は、前記識別部において、前記インクボトルが収容するインクと異種のインクを収容する前記インクタンクの位置と対応する位置に設けられる。 The package (E) includes a head for ejecting ink, a plurality of ink tanks for accommodating ink supplied to the head, a housing for accommodating the head and the plurality of ink tanks, and a plurality of the ink tanks. A package that houses an ink bottle used in a printer including a visual recognition unit for visual recognition from outside the housing, and includes an identification unit for identifying the type of ink contained in the ink bottle. The portion has a plurality of protrusions corresponding to the number of the ink tanks, and the plurality of protrusions are arranged so as to imitate the arrangement of the ink tanks visually recognized through the visual recognition portion, and the protrusion amount is the largest. The ink tank is composed of a protrusion and a small protrusion having a protrusion amount smaller than the protrusion amount of the large protrusion, and the large protrusion stores ink of the same type as the ink contained in the ink bottle in the identification unit. The small protrusion is provided at a position corresponding to the position of the ink tank, which is different from the ink contained in the ink bottle, in the identification unit.

この構成によれば、上記インクボトルと同様の効果を得られる。 According to this configuration, the same effect as that of the ink bottle can be obtained.

11…プリンター、12…筐体、13…第1蓋、14…第2蓋、15…操作部、16…表示画面、17…操作ボタン、18…ヘッド、19…排出口、21…キャリッジ、22…カセット、24…インクタンク、25…補充口、26…視認部、27…目盛、31…第1インクタンク、32…第2インクタンク、33…第3インクタンク、34…第4インクタンク、35…第5インクタンク、36…第6インクタンク、37…第7インクタンク、41…第1視認部、42…第2視認部、43…第3視認部、44…第4視認部、45…第5視認部、46…第6視認部、47…第7視認部、51…インクボトル、52…容器本体、53…キャップ、54…注入部、55…注入口、56…雄ねじ、57…雌ねじ、61…識別部、62…突起、63…大突起、64…小突起、71…第1突起、72…第2突起、73…第3突起、74…第4突起、75…第5突起、76…第6突起、77…第7突起、81…パッケージ、82…本体部、83…吊り下げ部、84…穴、99…用紙、110…第1のラベル、120…第2のラベル、130…第3のラベル、140…第4のラベル、150…第5のラベル、200…インク色対応部、202…バーコードエリア。 11 ... Printer, 12 ... Case, 13 ... 1st lid, 14 ... 2nd lid, 15 ... Operation unit, 16 ... Display screen, 17 ... Operation button, 18 ... Head, 19 ... Discharge port, 21 ... Carriage, 22 ... Cassette, 24 ... Ink tank, 25 ... Refill port, 26 ... Visual part, 27 ... Scale, 31 ... 1st ink tank, 32 ... 2nd ink tank, 33 ... 3rd ink tank, 34 ... 4th ink tank, 35 ... 5th ink tank, 36 ... 6th ink tank, 37 ... 7th ink tank, 41 ... 1st visibility unit, 42 ... 2nd visibility section, 43 ... 3rd visibility section, 44 ... 4th visibility section, 45 ... 5th visual unit, 46 ... 6th visual unit, 47 ... 7th visual unit, 51 ... ink bottle, 52 ... container body, 53 ... cap, 54 ... injection unit, 55 ... injection port, 56 ... male screw, 57 ... Female screw, 61 ... identification part, 62 ... protrusion, 63 ... large protrusion, 64 ... small protrusion, 71 ... first protrusion, 72 ... second protrusion, 73 ... third protrusion, 74 ... fourth protrusion, 75 ... fifth protrusion , 76 ... 6th protrusion, 77 ... 7th protrusion, 81 ... package, 82 ... main body, 83 ... hanging part, 84 ... hole, 99 ... paper, 110 ... first label, 120 ... second label, 130 ... 3rd label, 140 ... 4th label, 150 ... 5th label, 200 ... ink color corresponding part, 202 ... bar code area.

Claims (5)

インクを吐出するヘッドと、前記ヘッドに供給されるインクを収容する複数のインクタンクと、前記ヘッド及び複数の前記インクタンクを収容する筐体と、複数の前記インクタンクを前記筐体外から視認させるための視認部と、を備えるプリンターに使用されるインクボトルであって、
収容するインクの種類を識別させるための識別部を備え、
前記識別部は、前記インクタンクの数に対応する複数の突起を有し、
複数の前記突起は、前記視認部を通じて視認される前記インクタンクの配置を模すように配置され、突出量が最も大きい大突起と、前記大突起の突出量よりも突出量が小さい小突起と、により構成され、
前記大突起は、前記識別部において、収容するインクと同種のインクを収容する前記インクタンクの位置と対応する位置に設けられ、
前記小突起は、前記識別部において、収容するインクと異種のインクを収容する前記インクタンクの位置と対応する位置に設けられることを特徴とするインクボトル。
A head for ejecting ink, a plurality of ink tanks for accommodating ink supplied to the head, a housing for accommodating the head and the plurality of ink tanks, and a plurality of the ink tanks are visually recognized from outside the housing. An ink bottle used in a printer equipped with a visual recognition unit for
Equipped with an identification unit for identifying the type of ink to be stored
The identification unit has a plurality of protrusions corresponding to the number of ink tanks.
The plurality of protrusions are arranged so as to imitate the arrangement of the ink tank that is visually recognized through the visual recognition portion, and a large protrusion having the largest protrusion amount and a small protrusion having a protrusion amount smaller than the protrusion amount of the large protrusion. Consists of
The large protrusion is provided at a position corresponding to the position of the ink tank that stores the same type of ink as the ink to be stored in the identification unit.
The ink bottle is characterized in that the small protrusion is provided at a position corresponding to the position of the ink tank that stores ink different from the ink to be stored in the identification unit.
前記大突起には、収容するインクの色を想起させる香料が含まれていることを特徴とする請求項1に記載のインクボトル。 The ink bottle according to claim 1, wherein the large protrusion contains a fragrance reminiscent of the color of the ink to be contained. 前記大突起には、前記香料を含む香料インクが含まれていることを特徴とする請求項2に記載のインクボトル。 The ink bottle according to claim 2, wherein the large protrusion contains a perfume ink containing the perfume. 前記大突起の表面に、シボ加工が施されていることを特徴とする請求項1から請求項3の何れか一項に記載のインクボトル。 The ink bottle according to any one of claims 1 to 3, wherein the surface of the large protrusion is textured. インクを吐出するヘッドと、前記ヘッドに供給されるインクを収容する複数のインクタンクと、前記ヘッド及び複数の前記インクタンクを収容する筐体と、複数の前記インクタンクを前記筐体外から視認させるための視認部と、を備えるプリンターに使用されるインクボトルを収容するパッケージであって、
前記インクボトルが収容するインクの種類を識別させるための識別部を備え、
前記識別部は、前記インクタンクの数に対応する複数の突起を有し、
複数の前記突起は、前記視認部を通じて視認される前記インクタンクの配置を模すように配置され、突出量が最も大きい大突起と、前記大突起の突出量よりも突出量が小さい小突起と、により構成され、
前記大突起は、前記識別部において、前記インクボトルが収容するインクと同種のインクを収容する前記インクタンクの位置と対応する位置に設けられ、
前記小突起は、前記識別部において、前記インクボトルが収容するインクと異種のインクを収容する前記インクタンクの位置と対応する位置に設けられることを特徴とするパッケージ。
A head for ejecting ink, a plurality of ink tanks for accommodating ink supplied to the head, a housing for accommodating the head and the plurality of ink tanks, and a plurality of the ink tanks are visually recognized from outside the housing. A package that houses an ink bottle used in a printer equipped with a visual unit for
An identification unit for identifying the type of ink contained in the ink bottle is provided.
The identification unit has a plurality of protrusions corresponding to the number of ink tanks.
The plurality of protrusions are arranged so as to imitate the arrangement of the ink tank that is visually recognized through the visual recognition portion, and a large protrusion having the largest protrusion amount and a small protrusion having a protrusion amount smaller than the protrusion amount of the large protrusion. Consists of
The large protrusion is provided at a position corresponding to the position of the ink tank that stores the same type of ink as the ink contained in the ink bottle in the identification unit.
The package is characterized in that the small protrusion is provided at a position corresponding to the position of the ink tank that stores ink different from the ink contained in the ink bottle in the identification unit.
JP2019120994A 2019-03-28 2019-06-28 Ink bottle and package Active JP7268502B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019062637 2019-03-28
JP2019062637 2019-03-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020163824A true JP2020163824A (en) 2020-10-08
JP7268502B2 JP7268502B2 (en) 2023-05-08

Family

ID=72716773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019120994A Active JP7268502B2 (en) 2019-03-28 2019-06-28 Ink bottle and package

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7268502B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP7268502B2 (en) 2023-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6503685B2 (en) Liquid supply device
TWI623437B (en) Liquid injection device, tank
JP6503801B2 (en) Liquid container unit and liquid container
JP6194796B2 (en) Liquid ejector
JP2018161851A (en) Recording apparatus
CN103660587B (en) The manufacture method of liquid housing container, liquid housing container
CN107635780B (en) Liquid ejecting apparatus, tank unit, and printer
JP6780237B2 (en) Liquid containment
ITTO960164U1 (en) INK CARTRIDGE FOR AN INK-JET RECORDING DEVICE, AND SYSTEM FOR DETECTING AND DISPLAYING THE CONSUMPTION STATE
JP2007301979A (en) Liquid container
JP7130979B2 (en) Liquid storage container and recording device
JP7268502B2 (en) Ink bottle and package
US11010110B2 (en) Image forming apparatus and computer-readable storage medium
JP6972774B2 (en) Ink consuming device, connection mechanism, ink replenishment container
JP2018008412A (en) Cap and printer
JP2017535489A (en) Dispensing article having a piston with indicia
JP2018051932A (en) Liquid storage unit
JP2019005963A (en) Recording device
CN110053358A (en) Ink-jet printer
JP4488718B2 (en) Electronic device, electronic device replacement part, replacement part package, and identification unit arrangement method
JP2021008106A (en) Liquid discharge device
CN107031193B (en) Liquid container and liquid ejecting apparatus
JP6278075B2 (en) Liquid container and liquid consumption apparatus
JP2022030423A (en) Printer
CN212046473U (en) Ink supply container

Legal Events

Date Code Title Description
RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20200811

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210915

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20211101

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7268502

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150