JP2020161297A - 照明システム - Google Patents

照明システム Download PDF

Info

Publication number
JP2020161297A
JP2020161297A JP2019058602A JP2019058602A JP2020161297A JP 2020161297 A JP2020161297 A JP 2020161297A JP 2019058602 A JP2019058602 A JP 2019058602A JP 2019058602 A JP2019058602 A JP 2019058602A JP 2020161297 A JP2020161297 A JP 2020161297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
lighting
light source
dimmer
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019058602A
Other languages
English (en)
Inventor
和章 伊丹
Kazuaki Itami
和章 伊丹
今橋 章徳
Akinori Imahashi
章徳 今橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP2019058602A priority Critical patent/JP2020161297A/ja
Publication of JP2020161297A publication Critical patent/JP2020161297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/40Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

【課題】通常の照明状態と、演出等に用いられる特殊な照明状態と、を簡便に切り替えることが可能な照明システムを提供する。【解決手段】照明システムは、光源と、光源の明るさの設定値に相当する調光度に応じた直流電圧として、第1の電圧範囲内に属する第1の電圧値の直流電圧を光源に対して供給する調光器と、を有する。調光器は、所定の複数の照明状態の中からユーザにより選択された一の照明状態を示す直流電圧として、第1の電圧範囲の下限値よりも低い第2の電圧範囲内に属する第2の電圧値の直流電圧を光源に対して供給する。光源は、第2の電圧値の直流電圧を検出した場合に、一の照明状態に応じて明るさを時間的に変化させるための一の点灯関数を設定するとともに、第1の電圧値及び一の点灯関数に応じた明るさで発光するための動作を行う。【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、照明システムに関する。
直流電源からの電源供給状態に応じてLED等の光源における光出力を制御するための方法に係る提案が従来行われている。
具体的には、例えば、特許文献1には、一対の直流供給線路を介して直流電源から入力される入力電圧に応じ、LED等の光源における光出力を制御する光源点灯装置が開示されている。
日本国特許5058778号公報
実施形態は、通常の照明状態と、演出等に用いられる特殊な照明状態と、を簡便に切り替えることが可能な照明システムを提供する。
実施形態の照明システムは、光源と、前記光源の明るさの設定値に相当する調光度に応じた直流電圧として、第1の電圧範囲内に属する第1の電圧値の直流電圧を前記光源に対して供給するように構成された調光器と、を有する照明システムであって、前記調光器は、所定の複数の照明状態の中からユーザにより選択された一の照明状態を示す直流電圧として、前記第1の電圧範囲の下限値よりも低い第2の電圧範囲内に属する第2の電圧値の直流電圧を前記光源に対して供給し、前記光源は、前記第2の電圧値の直流電圧を検出した場合に、前記一の照明状態に応じて明るさを時間的に変化させるための一の点灯関数を設定するとともに、前記第1の電圧値及び前記一の点灯関数に応じた明るさで発光するための動作を行う。
実施形態の照明システムによれば、通常の照明状態と、演出等に用いられる特殊な照明状態と、を簡便に切り替えることができる。
実施形態に係る照明システムの要部の構成を示す図。 実施形態に係る照明システムに含まれるLED電球の具体的な構成の一例を説明するための図。 実施形態に係る照明システムの動作に用いられる調光関数の一例を説明するための図。
以下、図面を参照して実施形態を説明する。
照明システム1は、図1に示すように、調光卓10と、直流調光器20と、複数のLED電球30と、を有して構成されている。図1は、実施形態に係る照明システムの要部の構成を示す図である。
調光卓10は、ユーザの操作に応じ、LED電球30各々の明るさの設定値に相当する調光度を0〜100%のうちの所望の値に設定することが可能なフェーダーを有して構成されている。また、調光卓10は、フェーダーにおいて設定された調光度を示す調光信号を生成するとともに、当該生成した調光信号を直流調光器20へ出力するための動作を行うように構成されている。
直流調光器20は、例えば、直流電源回路等を具備して構成されている。また、直流調光器20には、応答時間設定部21と、照明状態設定部22と、が設けられている。
応答時間設定部21は、ユーザの操作に応じ、調光卓10から出力される調光信号により示される調光度が変更されたタイミングから、LED電球30各々の明るさが変更後の調光度に対応する明るさに変化し終わるタイミングまでの時間に相当する応答時間を、所定の複数の応答時間のうちの一の応答時間に設定することが可能なスイッチを有して構成されている。
なお、本実施形態においては、前述の応答時間が、調光卓10から出力される調光信号により示される調光度が0から100%に変更されたタイミングから、LED電球30各々の明るさが調光度100%に対応する明るさに変化し終わるタイミングまでの時間として規定されるものとする。また、前述の応答時間は、LED電球30とは異なる他の種類の照明器具(ハロゲンランプ等)における明るさの変化に係る応答性能に合わせた時間として設定されるものに限らず、例えば、後述の点灯装置31の動作に係る応答性能に合わせた時間として設定されるものであってもよい。
照明状態設定部22は、ユーザの操作に応じ、LED電球30各々の明るさの変動パターンとして規定されるLED電球30各々の照明状態を、所定の複数の照明状態のうちの一の照明状態に設定することが可能なスイッチを有して構成されている。
直流調光器20は、電源が投入された直後に、応答時間設定部21において設定されている応答時間を検出するとともに、当該検出した応答時間に応じて設定した電圧値VLBの直流電圧をLED電球30各々に対して一定時間連続して供給するように構成されている。
電圧値VLBは、電圧範囲VZA(後述)の下限値よりも低い電圧値として設定されるとともに、電圧範囲VZC(後述)とは異なる電圧範囲VZBに属する電圧値として設定される。
電圧範囲VZB内には、応答時間設定部21の操作により設定可能な応答時間の種類の数に応じた異なる電圧範囲が予め設定されている。
具体的には、例えば、応答時間設定部21の操作により設定可能な応答時間が応答時間TRA及び応答時間TRBの2種類である場合には、当該応答時間TRAに対応する電圧範囲VZBPと、当該応答時間TRBに対応する電圧範囲VZBQと、が電圧範囲VZB内に予め設定されている。そのため、直流調光器20は、例えば、応答時間設定部21において設定されている応答時間がTRAであることを検出した場合には、電圧範囲VZBPの中から選択した電圧値を電圧値VLBとして設定するとともに、当該電圧値VLBの直流電圧をLED電球30各々に対して一定時間連続して供給する。また、直流調光器20は、例えば、応答時間設定部21において設定されている応答時間がTRBであることを検出した場合には、電圧範囲VZBQの中から選択した電圧値を電圧値VLBとして設定するとともに、当該電圧値VLBの直流電圧をLED電球30各々に対して一定時間連続して供給する。
直流調光器20は、電源が投入された直後に、照明状態設定部22において設定されている照明状態を検出するとともに、当該検出した照明状態に応じた電圧値VLCの直流電圧をLED電球30各々に対して一定時間連続して供給するように構成されている。
電圧値VLCは、電圧範囲VZA(後述)の下限値よりも低い電圧値として設定されるとともに、電圧範囲VZBとは異なる電圧範囲VZCに属する電圧値として設定される。
電圧範囲VZC内には、照明状態設定部22の操作により設定可能な照明状態の種類の数に応じた異なる電圧範囲が予め設定されている。
具体的には、例えば、照明状態設定部22の操作により設定可能な照明状態が照明状態ESP、照明状態ESQ及び照明状態ESRの3種類である場合には、当該照明状態ESPに対応する電圧範囲VZCPと、当該照明状態ESQに対応する電圧範囲VZCQと、照明状態ESRに対応する電圧範囲VZCRと、が電圧範囲VZC内に予め設定されている。そのため、直流調光器20は、例えば、照明状態設定部22において設定されている照明状態が照明状態ESPであることを検出した場合には、電圧範囲VZCPの中から選択した電圧値を電圧値VLCとして設定するとともに、当該電圧値VLCの直流電圧をLED電球30各々に対して一定時間連続して供給する。また、直流調光器20は、例えば、照明状態設定部22において設定されている照明状態が照明状態ESQであることを検出した場合には、電圧範囲VZCQの中から選択した電圧値を電圧値VLCとして設定するとともに、当該電圧値VLCの直流電圧をLED電球30各々に対して一定時間連続して供給する。また、直流調光器20は、例えば、照明状態設定部22において設定されている照明状態が照明状態ESRであることを検出した場合には、電圧範囲VZCRの中から選択した電圧値を電圧値VLCとして設定するとともに、当該電圧値VLCの直流電圧をLED電球30各々に対して一定時間連続して供給する。
すなわち、直流調光器20は、電源が投入された直後に、所定の複数の照明状態の中からユーザにより選択された一の照明状態を示す直流電圧として、電圧範囲VZAの下限値よりも低い電圧範囲VZC内に属する電圧値VLCの直流電圧をLED電球30に対して一定時間連続して供給するように構成されている。
直流調光器20は、電圧値VLBの直流電圧の供給及び電圧値VLCの直流電圧の供給を完了した後に、調光卓10から出力される調光信号により示される調光度を検出するともに、当該検出した調光度を調光用の電圧範囲VZA内に属する電圧値VLAの直流電圧に変換してLED電球30各々へ供給するための動作を行うように構成されている。すなわち、直流調光器20は、調光卓10から出力される調光信号により示される調光度に応じた直流電圧として、電圧範囲VZA内に属する電圧値VLAの直流電圧をLED電球30に対して供給するための動作を行うように構成されている。
調光用の電圧範囲VZA内に属する各電圧値は、LED電球30の明るさ(調光度)を変化させる際に用いられる電圧値に相当する。また、調光用の電圧範囲VZAの下限値は、調光度が0である場合にLED電球30各々へ供給される直流電圧の電圧値に相当する。また、調光用の電圧範囲VZAの上限値は、調光度が100%である場合にLED電球30各々へ供給される直流電圧の電圧値に相当する。
なお、本実施形態によれば、電圧範囲VZA内において、直流調光器20からLED電球30各々へ供給される直流電圧の電圧値が、調光卓10から出力される調光信号により示される調光度に比例して大きくなるものとする。
LED電球30は、点灯装置31と、点灯装置31から供給される駆動電流の電流値に応じた光量で発光するLEDが設けられたLED発光部32と、を有して構成されている。
点灯装置31は、直流調光器20から供給される直流電圧に応じてLED発光部32の点灯状態を制御するように構成されている。また、点灯装置31は、図2に示すように、電圧検出部41と、マイクロコントローラ42と、駆動制御部43と、LED駆動部44と、を有して構成されている。図2は、実施形態に係る照明システムに含まれるLED電球の具体的な構成の一例を説明するための図である。
電圧検出部41は、例えば、抵抗器等を具備して構成されている。また、電圧検出部41は、直流調光器20から供給される直流電圧を検出するとともに、当該検出した直流電圧の大きさに応じた出力電流をマイクロコントローラ42へ出力するように構成されている。
マイクロコントローラ42は、電圧検出部41から出力される出力電流の電流値を検出するとともに、当該検出した電流値に応じた動作を行うように構成されている。また、マイクロコントローラ42は、ROM(Read Only Memory)42A及びRAM(Random Access Memory)42Bを有して構成されている。
ROM42Aには、応答時間設定部21の操作により設定可能な所定の複数の応答時間各々に対応する複数の調光関数が格納されている。
ROM42Aに格納されている調光関数は、調光卓10から出力される調光信号により示される調光度の変化に応じてLED駆動部44からLED発光部32に対して供給される駆動電流の電流値を変化させる際の速度を規定するために用いられる関数として作成されている。
ROM42Aには、照明状態設定部22の操作により設定可能な所定の複数の照明状態各々に対応する複数の点灯関数が格納されている。
ROM42Aに格納されている点灯関数は、LED駆動部44からLED発光部32に対して供給される駆動電流の供給パターンを規定するための関数として作成されている。
マイクロコントローラ42は、電圧検出部41から出力される出力電流の電流値が電圧範囲VZB内に属するいずれかの電圧値VLBに対応する電流値であることを一定時間連続して検出した場合に、ROM42Aに格納されている複数の調光関数の中から、当該検出した電流値に対応する調光関数FDXを選択して読み込むとともに、当該読み込んだ調光関数FDXをRAM42Bに書き込んで一時的に保持するように構成されている。また、マイクロコントローラ42は、RAM42Bに書き込んだ調光関数FDXを駆動制御部43へ出力するように構成されている。
マイクロコントローラ42は、電圧検出部41から出力される出力電流の電流値が電圧範囲VZC内に属するいずれかの電圧値VLCに対応する電流値であることを一定時間連続して検出した場合に、ROM42Aに格納されている複数の点灯関数の中から、当該検出した電流値に対応する点灯関数FLXを選択して読み込むとともに、当該読み込んだ点灯関数FLXをRAM42Bに書き込んで一時的に保持するように構成されている。
マイクロコントローラ42は、電圧検出部41から出力される出力電流の電流値が電圧範囲VZA内に属する電圧値VLAに対応する電流値であることを検出した場合に、当該検出した電流値をRAM42Bに保持されている点灯関数FLXに対して適用することにより得られた電流値を駆動制御部43へ出力するように構成されている。
駆動制御部43は、例えば、制御回路等を有して構成されている。また、駆動制御部43は、LED発光部32に対して供給される駆動電流の電流値をマイクロコントローラ42から出力される調光関数FDXに基づいて規定される速度で変化させるための制御をLED駆動部44に対して行うように構成されている。
駆動制御部43は、LED発光部32に流れている駆動電流の電流値を検出するとともに、当該検出した電流値とマイクロコントローラ42から出力される電流値とを比較して得られた比較結果に応じた動作を行わせるための制御をLED駆動部44に対して行うように構成されている。
具体的には、駆動制御部43は、例えば、LED発光部32に流れている駆動電流に応じて検出した電流値ILVとマイクロコントローラ42から出力される電流値ICVとが異なっているとの比較結果を得た場合に、当該電流値ILVが当該電流値ICVと同じ値になるようにLED発光部32に対して供給される駆動電流の電流値を変化させるための制御をLED駆動部44に対して行うように構成されている。また、駆動制御部43は、例えば、LED発光部32に流れる電流値ILVとマイクロコントローラ42から出力される電流値ICVとが同じであるとの比較結果を得た場合に、当該電流値ILVが維持されるようにLED発光部32に対して供給される駆動電流の電流値を固定させるための制御をLED駆動部44に対して行うように構成されている。
LED駆動部44は、例えば、電圧電流変換回路等を有して構成されている。また、LED駆動部44は、直流調光器20から供給される直流電圧を直流電流に変換し、当該変換した直流電流を用いて駆動制御部43の制御に応じた電流値の直流電流に相当する駆動電流を生成するとともに、当該生成した駆動電流をLED発光部32に対して供給するように構成されている。
続いて、本実施形態の作用について説明する。なお、以降においては、応答時間設定部21の操作により設定可能な応答時間が10ms及び100msの2種類である場合を例に挙げて説明を行う。また、以降においては、照明状態設定部22の操作により設定可能な照明状態が、通常の照明状態に相当する第1の照明状態、ろうそくの光の動きを模擬した照明状態に相当する第2の照明状態、及び、所定の周期で明滅を繰り返す照明状態に相当する第3の照明状態の3種類である場合を例に挙げて説明を行う。また、以降においては、電圧範囲VZAが40ボルト以上かつ80ボルト以下の範囲として設定され、電圧範囲VZBが10ボルト以上かつ19ボルト以下の範囲として設定されているとともに、電圧範囲VZCが30ボルト以上かつ39ボルト以下の範囲として設定されている場合を例に挙げて説明を行う。
ユーザは、直流調光器20の電源を投入する前に、応答時間設定部21を操作することにより、LED電球30各々の応答時間を10ms及び100msのうちのいずれかに設定する。
直流調光器20は、応答時間設定部21において設定されている応答時間が10msであることを検出した場合に、例えば、10ボルト〜14ボルトの電圧範囲の中から選択した電圧値を電圧値VLBとして設定するとともに、当該電圧値VLBの直流電圧をLED電球30各々に対して一定時間連続して供給する。また、直流調光器20は、応答時間設定部21において設定されている応答時間が100msであることを検出した場合に、例えば、電圧値VLBを15ボルト〜19ボルトの電圧範囲の中から選択した電圧値を電圧値VLBとして設定するとともに、当該電圧値VLBの直流電圧をLED電球30各々に対して一定時間連続して供給する。
マイクロコントローラ42は、電圧検出部41から出力される出力電流の電流値が10ボルト〜14ボルトの電圧範囲内に属するいずれかの電圧値VLBに対応する電流値であることを一定時間連続して検出した場合に、ROM42Aに格納されている複数の調光関数の中から、当該検出した電流値に対応する調光関数FDAを選択して読み込むとともに、当該読み込んだ調光関数FDAをRAM42Bに書き込んで一時的に保持する。また、マイクロコントローラ42は、RAM42Bに書き込んだ調光関数FDAを駆動制御部43へ出力する。
調光関数FDAは、例えば、図3に示すように、調光卓10から出力される調光信号により示される調光度が0から100%に変更されたタイミングTAから、LED電球30各々の明るさが変更後の調光度に対応する明るさに変化し終わるタイミングTBまでの応答時間PBが10msとなるような関数として作成されている。また、電圧範囲VZAが40ボルト以上かつ80ボルト以下の範囲として設定されている場合には、調光度0から100%までの区間における電圧の大きさが40ボルトとなる。そのため、駆動制御部43は、例えば、図3の調光関数FDAがマイクロコントローラ42から出力された後に、マイクロコントローラ42がROM42Aから点灯関数を読み込まない状態で調光度が変更された場合に、直流調光器20から供給される直流電圧を1msあたり4ボルトの速度で変換して得られた直流電流を駆動電流としてLED発光部32に順次供給させるための制御をLED駆動部44に対して行う。図3は、実施形態に係る照明システムの動作に用いられる調光関数の一例を説明するための図である。
マイクロコントローラ42は、電圧検出部41から出力される出力電流の電流値が15ボルト〜19ボルトの電圧範囲内に属するいずれかの電圧値VLBに対応する電流値であることを一定時間連続して検出した場合に、ROM42Aに格納されている複数の調光関数の中から、当該検出した電流値に対応する調光関数FDBを選択して読み込むとともに、当該読み込んだ調光関数FDBをRAM42Bに書き込んで一時的に保持する。また、マイクロコントローラ42は、RAM42Bに書き込んだ調光関数FDBを駆動制御部43へ出力する。
調光関数FDBは、例えば、図3に示すように、調光卓10から出力される調光信号により示される調光度が0から100%に変更されたタイミングTAから、LED電球30各々の明るさが変更後の調光度に対応する明るさに変化し終わるタイミングTCまでの応答時間PCが100msとなるような関数として作成されている。また、電圧範囲VZAが40ボルト以上かつ80ボルト以下の範囲として設定されている場合には、調光度0から100%までの区間における電圧の大きさが40ボルトとなる。そのため、駆動制御部43は、例えば、図3の調光関数FDBがマイクロコントローラ42から出力された後に、マイクロコントローラ42がROM42Aから点灯関数を読み込まない状態で調光度が変更された場合に、直流調光器20から供給される直流電圧を1msあたり0.4ボルトの速度で変換して得られた直流電流を駆動電流としてLED発光部32に順次供給させるための制御をLED駆動部44に対して行う。
ユーザは、直流調光器20の電源を投入する前に、照明状態設定部22を操作することにより、LED電球30各々の照明状態を第1の照明状態、第2の照明状態及び第3の照明状態のうちのいずれかに設定する。
直流調光器20は、照明状態設定部22において設定されている照明状態が第1の照明状態であることを検出した場合に、例えば、31ボルト〜33ボルトの電圧範囲の中から選択した電圧値を電圧値VLCとして設定するとともに、当該電圧値VLCの直流電圧をLED電球30各々に対して一定時間連続して供給する。また、直流調光器20は、照明状態設定部22において設定されている照明状態が第2の照明状態であることを検出した場合に、例えば、34ボルト〜36ボルトの電圧範囲の中から選択した電圧値を電圧値VLCとして設定するとともに、当該電圧値VLCの直流電圧をLED電球30各々に対して一定時間連続して供給する。また、直流調光器20は、照明状態設定部22において設定されている照明状態が第3の照明状態であることを検出した場合に、例えば、37ボルト〜39ボルトの電圧範囲の中から選択した電圧値を電圧値VLCとして設定するとともに、当該電圧値VLCの直流電圧をLED電球30各々に対して一定時間連続して供給する。
マイクロコントローラ42は、電圧検出部41から出力される出力電流の電流値が31ボルト〜33ボルトの電圧範囲内に属するいずれかの電圧値VLCに対応する電流値であることを一定時間連続して検出した場合には、ROM42Aに格納されている点灯関数を読み込まない。また、マイクロコントローラ42は、ROM42Aに格納された点灯関数を読み込まなかった場合に、当該点灯関数を用いずに動作を行う旨を示す情報をRAM42Bに書き込んで一時的に保持する。そのため、マイクロコントローラ42は、ROM42Aから点灯関数を読み込まない状態で電圧範囲VZA内に属する電圧値VLAに対応する電流値を検出した場合には、当該検出した電流値をそのまま駆動制御部43へ出力する。
マイクロコントローラ42は、電圧検出部41から出力される出力電流の電流値が34ボルト〜36ボルトの電圧範囲内に属するいずれかの電圧値VLCに対応する電流値であることを一定時間連続して検出した場合に、ROM42Aに格納されている複数の点灯関数の中から、当該検出した電流値に対応する点灯関数FLAを選択して読み込むとともに、当該読み込んだ点灯関数FLAをRAM42Bに書き込んで一時的に保持する。
点灯関数FLAは、例えば、小数の乱数を所定の周期で出力するような関数として作成されている。そのため、マイクロコントローラ42は、ROM42Aから点灯関数FLAを読み込んだ状態で電圧範囲VZA内に属する電圧値VLAに対応する電流値を検出した場合には、当該検出した電流値に対して点灯関数FLAにより得られた乱数を乗じた電流値を駆動制御部43へ出力する。そして、このようなマイクロコントローラ42の動作によれば、LED駆動部44からLED発光部32に対して供給される駆動電流の大きさを不規則に変化させることができるとともに、LED発光部32に設けられたLEDを揺らめくように発光させることができる。
マイクロコントローラ42は、電圧検出部41から出力される出力電流の電流値が37ボルト〜39ボルトの電圧範囲内に属するいずれかの電圧値VLCに対応する電流値であることを一定時間連続して検出した場合に、ROM42Aに格納されている複数の点灯関数の中から、当該検出した電流値に対応する点灯関数FLBを選択して読み込むとともに、当該読み込んだ点灯関数FLBをRAM42Bに書き込んで一時的に保持する。
点灯関数FLBは、例えば、0及び1を所定の周期で繰り返し出力するような関数として作成されている。そのため、マイクロコントローラ42は、ROM42Aから点灯関数FLBを読み込んだ状態で電圧範囲VZA内に属する電圧値VLAに対応する電流値を検出した場合には、当該検出した電流値に対して点灯関数FLBにより得られた乱数を乗じた電流値を駆動制御部43へ出力する。そして、このようなマイクロコントローラ42の動作によれば、LED駆動部44からLED発光部32に対して供給される駆動電流の大きさを間欠的に変化させることができるとともに、LED発光部32に設けられたLEDを所定の周期で明滅させることができる。
すなわち、LED電球30は、直流調光器20から供給される電圧値VLCの直流電圧を一定時間連続して検出した場合に、所定の複数の照明状態の中からユーザにより選択された一の照明状態に応じて明るさを時間的に変化させるための一の点灯関数を設定するとともに、電圧値VLA及び当該一の点灯関数に応じた明るさで発光するための動作を行う。また、LED電球30は、直流調光器20から供給される電圧値VLCの直流電圧を一定時間連続して検出した場合に、ROM42Aに格納された複数の点灯関数の中から、ユーザにより選択された一の照明状態に応じて明るさを時間的に変化させるための一の点灯関数を選択するための動作を行う。
以上に述べたように、本実施形態によれば、LED電球30各々の照明状態を所定の複数の状態のうちの一の状態に設定することができるとともに、当該一の状態を示す直流電圧として、調光用の電圧範囲VZAとは異なる電圧範囲VZCの中から選択された電圧値VLCの直流電圧をLED電球30へ供給することができる。そのため、本実施形態によれば、通常の照明状態と、演出等に用いられる特殊な照明状態と、を簡便に切り替えることができる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として例示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1 照明システム
10 調光卓
20 直流調光器
21 応答時間設定部
22 照明状態設定部
30 LED電球
31 点灯装置
32 LED発光部
41 電圧検出部
42 マイクロコントローラ
43 駆動制御部
44 LED駆動部

Claims (2)

  1. 光源と、前記光源の明るさの設定値に相当する調光度に応じた直流電圧として、第1の電圧範囲内に属する第1の電圧値の直流電圧を前記光源に対して供給するように構成された調光器と、を有する照明システムであって、
    前記調光器は、所定の複数の照明状態の中からユーザにより選択された一の照明状態を示す直流電圧として、前記第1の電圧範囲の下限値よりも低い第2の電圧範囲内に属する第2の電圧値の直流電圧を前記光源に対して供給し、
    前記光源は、前記第2の電圧値の直流電圧を検出した場合に、前記一の照明状態に応じて明るさを時間的に変化させるための一の点灯関数を設定するとともに、前記第1の電圧値及び前記一の点灯関数に応じた明るさで発光するための動作を行う
    ことを特徴とする照明システム。
  2. 前記調光器は、電源が投入された直後に、前記第2の電圧値の直流電圧を前記光源に対して一定時間連続して供給し、
    前記光源は、前記調光器から供給される前記第2の電圧値の直流電圧を一定時間連続して検出した場合に、前記所定の複数の照明状態各々に対応する複数の点灯関数の中から前記一の点灯関数を選択する
    ことを特徴とする請求項1に記載の照明システム。
JP2019058602A 2019-03-26 2019-03-26 照明システム Pending JP2020161297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019058602A JP2020161297A (ja) 2019-03-26 2019-03-26 照明システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019058602A JP2020161297A (ja) 2019-03-26 2019-03-26 照明システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020161297A true JP2020161297A (ja) 2020-10-01

Family

ID=72639691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019058602A Pending JP2020161297A (ja) 2019-03-26 2019-03-26 照明システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020161297A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10542602B2 (en) Individually accessible LED light system
CN112997242B (zh) 高速图像刷新系统
CN112930713B (zh) 用于高刷新率led阵列的动态像素诊断
US7102902B1 (en) Dimmer circuit for LED
US9801243B2 (en) Lighting system with a plurality of LEDs
US20070064419A1 (en) Color control system for color changing lights
WO2010050096A1 (ja) Led点灯電源、及びled点灯システム
EP2627153A1 (en) Led lighting apparatus with a dimmer switch to adjust both colour temperature and intensity
JP2016502235A (ja) Led駆動及び調光回路、並びに構成方法
CN104470055B (zh) 点亮设备以及使用该点亮设备的照明系统
KR20150002082A (ko) 발광 다이오드 조명 장치 및 그의 제어 회로
KR20150002096A (ko) 발광 다이오드 조명 장치 및 그의 제어 회로
JP2010021008A (ja) Led照明装置
CN109041332B (zh) 一种led灯串及其控制芯片
JP2020161295A (ja) 照明システム
JP6292510B2 (ja) 調光装置及びそれを用いた照明システム
US9967942B1 (en) Light emitting diode driving system and burning method thereof
JP2020161297A (ja) 照明システム
JP2009110781A (ja) Led照明装置
KR101474078B1 (ko) 디밍 제어 장치 및 조명 구동 장치, 디밍 제어 방법
JP2023518129A (ja) 自動長さ検出照明デバイス
CN113799691A (zh) 车灯系统、车辆及控制车灯提示的方法和车灯域控制模块
JP7021489B2 (ja) 照明装置および照明システム
KR20150069717A (ko) 전원스위치 조작에 의한 led 조명 빛의 색상 및 디밍 제어방법
US9504112B1 (en) Adaptive lighting driver