JP2020160944A - 点検作業支援装置、点検作業支援方法及び点検作業支援プログラム - Google Patents
点検作業支援装置、点検作業支援方法及び点検作業支援プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020160944A JP2020160944A JP2019061347A JP2019061347A JP2020160944A JP 2020160944 A JP2020160944 A JP 2020160944A JP 2019061347 A JP2019061347 A JP 2019061347A JP 2019061347 A JP2019061347 A JP 2019061347A JP 2020160944 A JP2020160944 A JP 2020160944A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- work support
- inspection work
- ortho
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Image Generation (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Abstract
Description
構造物の各部を撮影した部分画像を合成することで、3次元モデル画像を生成し、表示する第1の生成部と、
前記3次元モデル画像のうち、指定された検査領域について、オルソ画像を生成し、表示する第2の生成部と、
前記オルソ画像の各領域と、該各領域を形成する前記部分画像との対応関係に基づいて、表示中の前記オルソ画像においてポインティングされた位置に対応する部分画像を表示する表示部とを有する。
<点検作業支援システムのシステム構成>
はじめに、点検作業支援システムのシステム構成について説明する。図1は、点検作業支援システムのシステム構成の一例を示す第1の図である。図1に示すように、点検作業支援システム100は、点検用ドローン110と、点検作業支援装置120とを有する。
次に、点検作業支援装置120のハードウェア構成について説明する。図2は、点検作業支援装置のハードウェア構成の一例を示す図である。図2に示すように、点検作業支援装置120は、CPU(Central Processing Unit)201、ROM(Read Only Memory)202、RAM(Random Access Memory)203を有する。CPU201、ROM202、RAM203は、いわゆるコンピュータを形成する。
次に、点検作業支援装置において実現される主な機能について、概略を説明する。図3は、点検作業支援装置において実現される各種機能の概略を説明するための図である。
次に、点検作業支援装置120の機能構成について説明する。図4は、点検作業支援装置の機能構成の一例を示す第1の図である。上述したとおり、点検作業支援装置120には、点検作業支援プログラムがインストールされており、当該プログラムが実行されることで、点検作業支援装置120は、第1の生成部である、3D合成処理部401、3Dモデル表示部402として機能する。また、点検作業支援装置120は、第2の生成部である、検査領域指定部403、オルソ画像生成部404、オルソ画像表示部405として機能する。更に、点検作業支援装置120は、表示部である、3D点群情報管理部406、損傷位置指定部407、パッチインデックス管理部408、損傷3D位置計算部409、部分画像選択部410、部分画像表示部411として機能する。
・各パッチ(具体的には各パッチにマッピングするテクスチャ情報)を正射投影した画像(オルソ画像)と、
・各パッチを正射投影した領域を各パッチのインデックス情報で塗りつぶした画像(パッチインデックス画像)と、
を生成する。
・損傷位置指定部407が受け付けたオルソ画像上でのポインティング位置に対応するパッチをパッチインデックス管理部408が特定し、
・特定されたパッチが写っている各部分画像から、各部分画像を撮影した際の撮像装置の位置姿勢情報を3D点群情報管理部406が出力、
した場合に、部分画像選択部410は、各部分画像のうち、パッチの法線方向と、部分画像を撮影した際の撮像装置の撮影方向とのずれが、設定値以下となる部分画像を抽出する。また、部分画像選択部410は、抽出した部分画像のうち、撮影距離が最も短い1の部分画像を選択する。なお、部分画像選択部410は、選択した1の部分画像と、撮像装置の位置姿勢情報とを出力する。
次に、点検作業支援装置120の各機能ブロックにより実行される各種処理のうち、
・オルソ画像表示処理、
・部分画像及びポインティング位置表示処理、
・トレース処理、
について、具体例を説明する。
はじめに、点検作業支援装置120の各機能ブロックにより実行される処理のうち、
・3D合成処理部401、
・3Dモデル表示部402、
・検査領域指定部403、
・オルソ画像生成部404、
・オルソ画像表示部405、
・3D点群情報管理部406、
により実行される、オルソ画像表示処理の具体例について説明する。図5は、オルソ画像表示処理の具体例を示す図である。
次に、点検作業支援装置120の各機能ブロックにより実行される処理のうち、
・3D点群情報管理部406、
・損傷位置指定部407、
・パッチインデックス管理部408、
・損傷3D位置計算部409、
・部分画像選択部410、
・部分画像表示部411、
により実行される、部分画像及びポインティング位置表示処理の具体例について説明する。図6は、部分画像及びポインティング位置表示処理の具体例を示す図である。
・特定されたパッチの法線方向と、
・各部分画像を撮影した際の撮像装置の撮影方向と、
のずれが、設定値以下である。
次に、点検作業支援装置120の各機能ブロックにより実行される処理のうち、
・損傷3D位置計算部409、
・部分画像選択部410、
により実行される、トレース処理の具体例について説明する。図7は、トレース処理の具体例を示す図である。
次に、点検作業支援装置120による点検作業支援処理の流れについて図8及び図9を用いて説明する。図8及び図9は、点検作業支援処理の流れを示す第1及び第2のフローチャートである。
次に、点検作業支援装置120に表示される表示画面について説明する。図10は、点検作業支援装置の表示画面の一例を示す図である。このうち、図10(a)は、3Dモデル表示部402により生成された3次元モデル画像1010が表示された3次元モデル画像表示画面の一例を示す図である。点検作業者は、表示された3次元モデル画像1010を、回転、移動、拡大表示等をさせながら、3次元モデル画像1010を視認する。また、点検作業者は、3次元モデル画像1010において、検査領域を指定する。
上記第1の実施形態では、3次元モデル画像において指定された検査領域についてオルソ画像を生成し、生成したオルソ画像において損傷部の位置がポインティングされるものとして説明した。一方で、指定された検査領域が、例えば、構造物の曲面の一部であった場合には、ポインティング位置によっては、表示中のオルソ画像を更新した方がよい場合もある。
はじめに、第2の実施形態に係る点検作業支援装置の機能構成について説明する。図11は、点検作業支援装置の機能構成の一例を示す第2の図である。図4を用いて説明した機能構成との相違点は、オルソ画像更新判断部1101である。
次に、点検作業支援装置120の各機能ブロックにより実行される処理のうち、
・オルソ画像生成部404、
・オルソ画像表示部405、
・損傷位置指定部407、
・パッチインデックス管理部408、
・オルソ画像更新判断部1101、
により実行される、オルソ画像更新処理の具体例について説明する。図12は、オルソ画像更新処理の具体例を示す図である。
次に、点検作業支援装置120による点検作業支援処理の流れについて図13を用いて説明する。図13は、点検作業支援処理の流れを示す第3のフローチャートである。図9に示した第2のフローチャートとの相違点は、ステップS1301〜S1303である。
上記第1及び第2の実施形態では、点検用ドローン110より画像データを受信する点検作業支援装置120に、点検作業支援プログラムを実行させるものとして説明した。しかしながら、点検作業支援プログラムは、他の装置において実行されてもよい。
上記第1の実施形態では、オルソ画像においてポインティング位置をトレースした際、部分画像において、3次元点列を表示するものとして説明したが、オルソ画像上にポインティング位置のトレース結果を表示するように構成してもよい。
(付記1)
構造物の各部を撮影した部分画像を合成することで、3次元モデル画像を生成し、表示する第1の生成部と、
前記3次元モデル画像のうち、指定された検査領域について、オルソ画像を生成し、表示する第2の生成部と、
前記オルソ画像の各領域と、該各領域を形成する前記部分画像との対応関係に基づいて、表示中の前記オルソ画像においてポインティングされた位置に対応する部分画像を表示する表示部と
を有する点検作業支援装置。
(付記2)
前記第1の生成部が、前記3次元モデル画像を生成する際に、メッシュを形成する各パッチと、メッシュの各頂点の3次元座標と、各パッチの生成に関わる各部分画像と、各部分画像を撮影した際の撮像装置の位置姿勢情報とを対応付けて格納する格納部を更に有する、付記1に記載の点検作業支援装置。
(付記3)
前記第2の生成部は、前記オルソ画像の各領域と、前記各パッチとの関係を示すパッチインデックス画像を生成する、付記2に記載の点検作業支援装置。
(付記4)
前記表示部は、表示中の前記オルソ画像においてポインティングされた位置に対応するパッチを、前記パッチインデックス画像に基づいて特定し、特定したパッチに対応する1の部分画像を、前記対応関係に基づいて選択する、付記3に記載の点検作業支援装置。
(付記5)
前記表示部は、特定したパッチに対応する部分画像のうち、特定したパッチの法線方向と、部分画像を撮影した際の撮像装置の撮影方向とのずれが、所定の設定値以下となる部分画像を抽出することで前記1の部分画像を選択する、付記4に記載の点検作業支援装置。
(付記6)
前記表示部は、前記所定の設定値以下となる部分画像のうち、撮影距離が最も短い部分画像を、前記1の部分画像として選択する、付記5に記載の点検作業支援装置。
(付記7)
前記表示部は、表示中の前記オルソ画像においてポインティングされた位置の3次元位置座標を算出し、算出した3次元位置座標に基づいて、表示中の前記オルソ画像においてポインティングされた位置に対応する部分画像上に、3次元点を表示する、付記3に記載の点検作業支援装置。
(付記8)
前記表示部は、表示中の前記オルソ画像においてポインティングされた位置に対応するパッチを、前記パッチインデックス画像に基づいて特定し、特定したパッチが形成されるメッシュの各頂点の3次元座標に基づいて、表示中の前記オルソ画像においてポインティングされた位置の前記3次元位置座標を算出する、付記7に記載の点検作業支援装置。
(付記9)
前記表示部は、表示中の前記オルソ画像においてポインティングされた位置がトレースされたことで、対応するパッチが変更され、表示する部分画像を切り替えた場合、切り替え前の部分画像におけるトレース履歴を、切り替え後の部分画像において表示する、付記8に記載の点検作業支援装置。
(付記10)
前記第2の生成部は、表示中の前記オルソ画像においてポインティングされた場合に、ポインティングされた位置に応じたオルソ画像を生成し、表示中の前記オルソ画像を更新する、付記9に記載の点検作業支援装置。
(付記11)
構造物の各部を撮影した部分画像を合成することで、3次元モデル画像を生成して表示し、
前記3次元モデル画像のうち、指定された検査領域について、オルソ画像を生成して表示し、
前記オルソ画像の各領域と、該各領域を形成する前記部分画像との対応関係に基づいて、表示中の前記オルソ画像においてポインティングされた位置に対応する部分画像を表示する、
処理をコンピュータが実行する点検作業支援方法。
(付記12)
構造物の各部を撮影した部分画像を合成することで、3次元モデル画像を生成して表示し、
前記3次元モデル画像のうち、指定された検査領域について、オルソ画像を生成して表示し、
前記オルソ画像の各領域と、該各領域を形成する前記部分画像との対応関係に基づいて、表示中の前記オルソ画像においてポインティングされた位置に対応する部分画像を表示する、
処理をコンピュータに実行させるための点検作業支援プログラム。
110 :点検用ドローン
120 :点検作業支援装置
130 :橋梁
401 :3D合成処理部
402 :3Dモデル表示部
403 :検査領域指定部
404 :オルソ画像生成部
405 :オルソ画像表示部
406 :3D点群情報管理部
407 :損傷位置指定部
408 :パッチインデックス管理部
409 :損傷3D位置計算部
410 :部分画像選択部
411 :部分画像表示部
1101 :オルソ画像更新判断部
1430 :画像データ格納部
1440 :サーバ装置
1441 :点検作業支援サービス部
Claims (12)
- 構造物の各部を撮影した部分画像を合成することで、3次元モデル画像を生成し、表示する第1の生成部と、
前記3次元モデル画像のうち、指定された検査領域について、オルソ画像を生成し、表示する第2の生成部と、
前記オルソ画像の各領域と、該各領域を形成する前記部分画像との対応関係に基づいて、表示中の前記オルソ画像においてポインティングされた位置に対応する部分画像を表示する表示部と
を有する点検作業支援装置。 - 前記第1の生成部が、前記3次元モデル画像を生成する際に、メッシュを形成する各パッチと、メッシュの各頂点の3次元座標と、各パッチの生成に関わる各部分画像と、各部分画像を撮影した際の撮像装置の位置姿勢情報とを対応付けて格納する格納部を更に有する、請求項1に記載の点検作業支援装置。
- 前記第2の生成部は、前記オルソ画像の各領域と、前記各パッチとの関係を示すパッチインデックス画像を生成する、請求項2に記載の点検作業支援装置。
- 前記表示部は、表示中の前記オルソ画像においてポインティングされた位置に対応するパッチを、前記パッチインデックス画像に基づいて特定し、特定したパッチに対応する1の部分画像を、前記対応関係に基づいて選択する、請求項3に記載の点検作業支援装置。
- 前記表示部は、特定したパッチに対応する部分画像のうち、特定したパッチの法線方向と、部分画像を撮影した際の撮像装置の撮影方向とのずれが、所定の設定値以下となる部分画像を抽出することで前記1の部分画像を選択する、請求項4に記載の点検作業支援装置。
- 前記表示部は、前記所定の設定値以下となる部分画像のうち、撮影距離が最も短い部分画像を、前記1の部分画像として選択する、請求項5に記載の点検作業支援装置。
- 前記表示部は、表示中の前記オルソ画像においてポインティングされた位置の3次元位置座標を算出し、算出した3次元位置座標に基づいて、表示中の前記オルソ画像においてポインティングされた位置に対応する部分画像上に、3次元点を表示する、請求項3に記載の点検作業支援装置。
- 前記表示部は、表示中の前記オルソ画像においてポインティングされた位置に対応するパッチを、前記パッチインデックス画像に基づいて特定し、特定したパッチが形成されるメッシュの各頂点の3次元座標に基づいて、表示中の前記オルソ画像においてポインティングされた位置の前記3次元位置座標を算出する、請求項7に記載の点検作業支援装置。
- 前記表示部は、表示中の前記オルソ画像においてポインティングされた位置がトレースされたことで、対応するパッチが変更され、表示する部分画像を切り替えた場合、切り替え前の部分画像におけるトレース履歴を、切り替え後の部分画像において表示する、請求項8に記載の点検作業支援装置。
- 前記第2の生成部は、表示中の前記オルソ画像においてポインティングされた場合に、ポインティングされた位置に応じたオルソ画像を生成し、表示中の前記オルソ画像を更新する、請求項9に記載の点検作業支援装置。
- 構造物の各部を撮影した部分画像を合成することで、3次元モデル画像を生成して表示し、
前記3次元モデル画像のうち、指定された検査領域について、オルソ画像を生成して表示し、
前記オルソ画像の各領域と、該各領域を形成する前記部分画像との対応関係に基づいて、表示中の前記オルソ画像においてポインティングされた位置に対応する部分画像を表示する、
処理をコンピュータが実行する点検作業支援方法。 - 構造物の各部を撮影した部分画像を合成することで、3次元モデル画像を生成して表示し、
前記3次元モデル画像のうち、指定された検査領域について、オルソ画像を生成して表示し、
前記オルソ画像の各領域と、該各領域を形成する前記部分画像との対応関係に基づいて、表示中の前記オルソ画像においてポインティングされた位置に対応する部分画像を表示する、
処理をコンピュータに実行させるための点検作業支援プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019061347A JP7207073B2 (ja) | 2019-03-27 | 2019-03-27 | 点検作業支援装置、点検作業支援方法及び点検作業支援プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019061347A JP7207073B2 (ja) | 2019-03-27 | 2019-03-27 | 点検作業支援装置、点検作業支援方法及び点検作業支援プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020160944A true JP2020160944A (ja) | 2020-10-01 |
JP7207073B2 JP7207073B2 (ja) | 2023-01-18 |
Family
ID=72643620
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019061347A Active JP7207073B2 (ja) | 2019-03-27 | 2019-03-27 | 点検作業支援装置、点検作業支援方法及び点検作業支援プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7207073B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021171839A1 (ja) * | 2020-02-28 | 2021-09-02 | 富士フイルム株式会社 | 画像表示装置、画像表示方法、及びプログラム |
JP7003352B1 (ja) | 2021-04-12 | 2022-01-20 | 株式会社三井E&Sマシナリー | 構造物の点検データ管理システム |
WO2022070734A1 (ja) * | 2020-10-02 | 2022-04-07 | 富士フイルム株式会社 | 構造物の点検支援装置、構造物の点検支援方法、及びプログラム |
WO2022209709A1 (ja) * | 2021-04-02 | 2022-10-06 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
WO2023047859A1 (ja) | 2021-09-22 | 2023-03-30 | 富士フイルム株式会社 | 情報処理装置、方法及びプログラム、並びに、画像データ構造 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001222722A (ja) * | 2000-02-07 | 2001-08-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像表示装置、画像補正方法、及び画像補正プログラムを記録した記録媒体 |
JP2017168077A (ja) * | 2016-03-09 | 2017-09-21 | 株式会社リコー | 画像処理方法、表示装置および点検システム |
JP2018151964A (ja) * | 2017-03-14 | 2018-09-27 | 朝日航洋株式会社 | 桟橋上部工下面の検査装置、桟橋上部工下面の検査システムおよび桟橋上部工下面の検査方法 |
-
2019
- 2019-03-27 JP JP2019061347A patent/JP7207073B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001222722A (ja) * | 2000-02-07 | 2001-08-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像表示装置、画像補正方法、及び画像補正プログラムを記録した記録媒体 |
JP2017168077A (ja) * | 2016-03-09 | 2017-09-21 | 株式会社リコー | 画像処理方法、表示装置および点検システム |
JP2018151964A (ja) * | 2017-03-14 | 2018-09-27 | 朝日航洋株式会社 | 桟橋上部工下面の検査装置、桟橋上部工下面の検査システムおよび桟橋上部工下面の検査方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021171839A1 (ja) * | 2020-02-28 | 2021-09-02 | 富士フイルム株式会社 | 画像表示装置、画像表示方法、及びプログラム |
WO2022070734A1 (ja) * | 2020-10-02 | 2022-04-07 | 富士フイルム株式会社 | 構造物の点検支援装置、構造物の点検支援方法、及びプログラム |
WO2022209709A1 (ja) * | 2021-04-02 | 2022-10-06 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
JP7003352B1 (ja) | 2021-04-12 | 2022-01-20 | 株式会社三井E&Sマシナリー | 構造物の点検データ管理システム |
JP2022162443A (ja) * | 2021-04-12 | 2022-10-24 | 株式会社三井E&Sマシナリー | 構造物の点検データ管理システム |
WO2023047859A1 (ja) | 2021-09-22 | 2023-03-30 | 富士フイルム株式会社 | 情報処理装置、方法及びプログラム、並びに、画像データ構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7207073B2 (ja) | 2023-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7207073B2 (ja) | 点検作業支援装置、点検作業支援方法及び点検作業支援プログラム | |
CN109658365B (zh) | 图像处理方法、装置、系统和存储介质 | |
US10137646B2 (en) | Preparing a polygon mesh for printing | |
JP6329343B2 (ja) | 画像処理システム、画像処理装置、画像処理プログラム、および画像処理方法 | |
WO2019090488A1 (zh) | 生成模拟航线的方法、模拟飞行的方法、设备及存储介质 | |
CN108564527B (zh) | 基于神经网络的全景图内容补全和修复的方法及装置 | |
JP6921686B2 (ja) | 生成装置、生成方法、及びプログラム | |
US20150062123A1 (en) | Augmented reality (ar) annotation computer system and computer-readable medium and method for creating an annotated 3d graphics model | |
WO2023093217A1 (zh) | 数据标注方法、装置、计算机设备、存储介质和程序 | |
CN112560137A (zh) | 基于智慧城市的多模型融合方法及系统 | |
US11030808B2 (en) | Generating time-delayed augmented reality content | |
CN104268939A (zh) | 基于三维全景视图的变电站虚拟现实管理系统及其实现方法 | |
WO2019080768A1 (zh) | 信息处理装置、空中摄像路径生成方法、程序、及记录介质 | |
US11164370B2 (en) | Information processing apparatus and accumulated images selecting method | |
WO2017007254A1 (ko) | 3차원 지도 생성 및 표시 장치 및 방법 | |
JP6110780B2 (ja) | 付加情報表示システム | |
JP2021016547A (ja) | プログラム、記録媒体、物体検出装置、物体検出方法及び物体検出システム | |
JP7479793B2 (ja) | 画像処理装置、仮想視点映像を生成するシステム、画像処理装置の制御方法及びプログラム | |
CN112825198B (zh) | 移动标签显示方法、装置、终端设备及可读存储介质 | |
KR102275621B1 (ko) | 통합 장치 및 통합 방법 | |
KR102196032B1 (ko) | 6 자유도 가상현실을 위한 다중 360 이미지 기반의 자유시점 이미지 합성 방법 및 그 시스템 | |
JP2005174024A (ja) | 画像生成装置及び方法 | |
JP7331605B2 (ja) | 撮影画像処理装置、撮影画像処理方法及び撮影画像処理プログラム | |
KR101934799B1 (ko) | 파노라마 영상을 이용하여 새로운 컨텐츠를 생성하는 방법 및 시스템 | |
KR20170139202A (ko) | 파노라마 영상을 이용하여 새로운 컨텐츠를 생성하는 방법 및 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210909 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220719 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7207073 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |