JP2020154652A - プログラム、情報処理方法、端末 - Google Patents
プログラム、情報処理方法、端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020154652A JP2020154652A JP2019051969A JP2019051969A JP2020154652A JP 2020154652 A JP2020154652 A JP 2020154652A JP 2019051969 A JP2019051969 A JP 2019051969A JP 2019051969 A JP2019051969 A JP 2019051969A JP 2020154652 A JP2020154652 A JP 2020154652A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- call
- information
- user
- content
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 32
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims abstract description 27
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 70
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 60
- 238000000034 method Methods 0.000 description 37
- 230000008569 process Effects 0.000 description 29
- 230000006870 function Effects 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 14
- 230000008451 emotion Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 4
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 4
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 4
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 238000005065 mining Methods 0.000 description 1
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/64—Automatic arrangements for answering calls; Automatic arrangements for recording messages for absent subscribers; Arrangements for recording conversations
- H04M1/65—Recording arrangements for recording a message from the calling party
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
Description
本発明の第2の態様によると、第1端末にコンテンツの送信または、前記第1端末から送信されたコンテンツの受信を行う端末のコンピュータに実行させるプログラムであって、前記第1端末から送信された第1コンテンツと、前記端末の通信部によって前記第1端末に送信された第2コンテンツとを前記端末の表示領域に表示することと、前記第1コンテンツと前記第2コンテンツとを表示する前記表示領域に対する前記端末のユーザによる入力に基づいて、前記第1端末との通話に関する制御を前記端末の制御部によって行うことと、前記第1端末のユーザの音声に基づく第1情報と、前記第端末のユーザの音声に基づく第2情報とを前記第1端末との前記通話に基づき前記制御部により取得することと、前記第1情報と前記第2情報とに基づく通話情報を前記表示領域に表示することとを含む。
本発明の第3の態様によると、第1端末にコンテンツの送信または、前記第1端末から送信されたコンテンツの受信を行う端末であって、前記第1端末から送信された第1コンテンツと、前記端末の通信部によって前記第1端末に送信された第2コンテンツとを表示する表示部と、前記第1コンテンツと前記第2コンテンツとを表示する前記表示部に対する前記端末のユーザによる入力に基づいて、前記第1端末との通話に関する制御を行う制御部とを備え、前記制御部は、前記第1端末のユーザの音声に基づく第1情報と、前記第端末のユーザの音声に基づく第2情報とを前記第1端末との前記通話に基づき取得し、前記表示部は、前記第1情報と前記第2情報とに基づく通話情報を表示する。
本明細書に記載の開示は、通信の秘密など、本開示の実施に必要な実施国の法的事項遵守を前提とすることに留意されたい。
図1は、本開示の一実施形態に係る通信システム1の構成を示す。図1に開示されるように、通信システム1では、ネットワーク30を介してサーバ10と、端末20(端末20A,端末20B,端末20C)とが接続される。サーバ10は、ネットワーク30を介してユーザが所有する端末20に、端末20間でのメッセージの送受信を実現するサービスを提供する。なお、ネットワーク30に接続される端末20の数は限定されない。
図1を用いて、通信システム1に含まれる各装置のHW構成について説明する。
サーバ10は、制御部11(CPU)、記憶部15、通信I/F14(インタフェース)、入出力部12、表示部13を備える。サーバ10のHWの各構成要素は、限定でなく例として、バスBを介して相互に接続される。なお、サーバ10のHWは、サーバ10のHWの構成として、全ての構成要素を含むことは必須ではない。限定ではなく例として、サーバ10のHWは、表示部13を取り外すような構成であってもよいし、そうでなくてもよい。
サーバ10は、プログラムPを記憶部15に記憶し、このプログラムPを実行することで、制御部11が、制御部11に含まれる各部としての処理を実行する。つまり、記憶部15に記憶されるプログラムPは、サーバ10に、制御部11が実行する各機能を実現させる。このプログラムPは、プログラムモジュールと表現されてもよいし、されなくてもよい。
サーバ10および/または端末20における処理の少なくとも一部は、1以上のコンピュータにより構成されるクラウドコンピューティングにより実現されていてもよいし、そうでなくてもよい。
端末20における処理の少なくとも一部を、サーバ10により行う構成としてもよいし、そうでなくてもよい。この場合、端末20の制御部21の各機能部の処理のうち少なくとも一部の処理を、サーバ10で行う構成としてもよいし、そうでなくてもよい。
サーバ10における処理の少なくとも一部を、端末20により行う構成としてもよいし、そうでなくてもよい。この場合、サーバ10の制御部11の各機能部の処理のうち少なくとも一部の処理を、端末20で行う構成としてもよいし、そうでなくてもよい。
明示的な言及のない限り、本開示の実施形態における判定の構成は必須でなく、判定条件を満たした場合に所定の処理が動作されたり、判定条件を満たさない場合に所定の処理がされたりしてもよいし、そうでなくてもよい。
<実施形態1>
<概要>
本実施の形態に係る通信システム1においては、サーバ10を介して、端末20同士でメッセージングアプリケーションを介して、トークルーム上でメッセージのやり取りを行うことができる。トークルームとは、サーバ10が提供するメッセージングサービスにおいて、メッセージングサービスを利用するユーザ同士がコンテンツのやり取りをする場所のことをいう。また、トークルーム上でやり取りされるコンテンツは、ユーザが自身の端末20を利用して入力した文字情報、写真やスタンプなどを含む画像情報、音声ファイル、動画ファイル、データファイルなど各種のファイル情報を含むが、これらに限定するものではない。
図1に示すように、端末20は、制御部21により実現される機能として、メッセージ処理部211と、通話部212と、音声認識部213と、表示処理部214とを備える。
図1に示すように、サーバ10は、制御部11により実現される機能として、メッセージ処理部111を備える。
図3は、本実施例に係る通信システム1において、各装置の間のやり取りの一例を示すシーケンス図である。図3に示すシーケンス図は、メッセージアプリケーション上でユーザ同士が通話を行った際のやり取りを示す図である。
以下、実施形態1の効果について述べる。
上記実施形態1においては、メッセージングアプリケーションのユーザ間で通常の音声通話を行った場合の例を説明した。本実施形態2においては、メッセージングアプリケーションのユーザ間でビデオ通話を行った場合の例について説明する。
以下、実施形態2の効果について述べる。
図14は、トークルーム上で、通話を行った際に、その通話の内容をユーザが容易に認識できるようにするための表示態様を実現するための処理の動作例を示すフローチャートである。端末20は、図14に示す処理を実行してもよいし、しなくてもよい。また、図示していないが、端末20は、ユーザからの入力に従って、図14に示す処理を実行するか否かを選択設定可能に構成されていてもよい。図14に示す処理は、図4に示すステップS404以降の処理例を示す。
以下、実施形態の効果について述べる。
10 サーバ
11 制御部
111 メッセージ処理部
12 入出力部
13 表示部
14 通信I/F(通信部)
20 端末
21 制御部
211 メッセージ処理部
212 通話部
213 音声認識部
214 表示処理部
22 通信I/F
23 入出力部
231 タッチパネル
232 マイク
233 スピーカ
234 カメラ
24 表示部(ディスプレイ)
25 位置情報取得部
28 記憶部
30 ネットワーク
本発明の第2の態様によると、第1端末にコンテンツの送信または、第1端末から送信されたコンテンツの受信を行う端末の情報処理方法は、第1端末から送信された第1コンテンツと、端末の通信部によって第1端末に送信された第2コンテンツとを端末の表示領域に表示することと、第1コンテンツと第2コンテンツとを表示する表示領域に対する端末のユーザによる入力に基づいて、第1端末との通話に関する制御を端末の制御部によって行うことと、第1端末のユーザの音声に基づく第1情報と、端末のユーザの音声に基づく第2情報とを第1端末との通話に基づき制御部により取得することと、第1端末の撮像部によって撮像された第1画像を制御部によって取得することと、第1情報と第2情報とに基づく通話情報と、第1画像とを表示領域に表示することとを含む。
本発明の第3の態様によると、第1端末にコンテンツの送信または、第1端末から送信されたコンテンツの受信を行う端末は、第1端末から送信された第1コンテンツと、端末の通信部によって第1端末に送信された第2コンテンツとを表示する表示部と、第1コンテンツと第2コンテンツとを表示する表示部に対する端末のユーザによる入力に基づいて、第1端末との通話に関する制御を行う制御部とを備え、制御部は、第1端末のユーザの音声に基づく第1情報と、端末のユーザの音声に基づく第2情報とを第1端末との通話に基づき取得し、第1端末の撮像部によって撮像された第1画像を取得し、表示部は、第1情報と第2情報とに基づく通話情報と、第1画像とを表示する。
Claims (22)
- 第1端末にコンテンツの送信または、前記第1端末から送信されたコンテンツの受信を行う端末の情報処理方法であって、
前記第1端末から送信された第1コンテンツと、前記端末の通信部によって前記第1端末に送信された第2コンテンツとを前記端末の表示領域に表示することと、
前記第1コンテンツと前記第2コンテンツとを表示する前記表示領域に対する前記端末のユーザによる入力に基づいて、前記第1端末との通話に関する制御を前記端末の制御部によって行うことと、
前記第1端末のユーザの音声に基づく第1情報と、前記端末のユーザの音声に基づく第2情報とを前記第1端末との前記通話に基づき前記制御部により取得することと、
前記第1情報と前記第2情報とに基づく通話情報を前記表示領域に表示することとを含む。 - 請求項1に記載の情報処理方法であって、
少なくとも前記通話を行っている間に撮影された画像を前記端末の制御部によって取得することと、
前記画像に基づき、前記通話情報が前記表示領域に表示される表示態様を前記制御部によって制御することとを含む。 - 請求項1に記載の情報処理方法であって、
前記通話を行っている間に撮影された画像を前記端末の制御部によって取得することと、
前記通話情報と前記画像とを前記表示領域に表示することを含む。 - 請求項3に記載の情報処理方法であって、
前記表示領域とは反対の側の、前記端末の撮像部の起動に基づき、前記画像を撮像する制御を前記制御部によって行うことを含む。 - 請求項3または請求項4に記載の情報処理方法であって、
前記画像は、動画像であり、
前記動画像を撮像している間に、前記端末のユーザによって入力された画像を、前記第1情報と前記第2情報との間に表示することを含む。 - 請求項3または請求項4に記載の情報処理方法であって、
前記通話情報は、前記画像に重畳して前記表示領域に表示される。 - 請求項1に記載の情報処理方法であって、
前記端末に基づく画像を前記制御部により取得することと、
前記通話情報と、前記画像とを前記表示領域に表示することとを含む。 - 請求項7に記載の情報処理方法であって、
前記画像は、前記通話に基づく前記端末の位置に関する情報または、前記第1端末の位置に関する情報に基づき取得される。 - 請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の情報処理方法であって、
前記通話情報を表示するための第1表示を前記表示領域に表示することと、
前記第1表示に対する前記端末のユーザの入力に基づいて、前記表示領域に前記通話情報を表示することとを含む。 - 請求項9に記載の情報処理方法であって、
前記通話の時間、および前記通話情報の少なくとも一方に基づいて、前記第1表示の表示態様を前記制御部によって制御することを含む。 - 請求項9または請求項10に記載の情報処理方法であって、
前記第1表示は、前記通話情報の少なくとも一部を含む。 - 請求項9または請求項10に記載の情報処理方法であって、
前記第1表示は、前記通話に関連する画像である。 - 請求項12に記載の情報処理方法であって、
前記通話に関連する画像は、前記通話を行った前記端末または、前記第1端末の位置に関連する画像である。 - 請求項1から請求項13のいずれか一項に記載の情報処理方法であって、
前記通話情報は、前記第1情報に基づくコンテンツと、前記第2情報に基づくコンテンツとを含む。 - 請求項14に記載の情報処理方法であって、
前記第1情報に基づくコンテンツに対応する前記第1端末のユーザを示す画像を前記表示領域に表示することと、
前記第2情報に基づくコンテンツに対応する前記端末のユーザを示す画像を前記表示領域に表示することとを含む。 - 請求項15に記載の情報処理方法であって、
前記第1情報は、前記第1端末の情報に基づいて、前記第1端末のユーザの音声の情報であることが特定され、
前記第2情報は、前記端末の情報に基づいて、前記端末のユーザの音声の情報であることが特定される。 - 請求項1から請求項13のいずれか一項に記載の情報処理方法であって、
前記通話情報は、前記第1情報と前記第2情報とに基づき、前記通話の内容が要約された情報である。 - 請求項1から請求項17のいずれか一項に記載の情報処理方法であって、
前記通話情報を前記表示領域に表示しない設定を前記制御部によって行うことを含む。 - 請求項1から請求項18のいずれか一項に記載の情報処理方法であって、
前記第1端末との前記通話に関する制御は、前記第1コンテンツと、前記第2コンテンツと、前記通話に関する制御を行うための画像とが前記表示領域に表示され、前記通話に関する制御を行うための画像に対する前記端末のユーザによる入力に基づいて、前記第1端末との前記通話の開始に関する制御が前記制御部によって行われる。 - 請求項1から請求項19のいずれか一項に記載の情報処理方法であって、
前記第1コンテンツと、前記第2コンテンツと、前記通話情報とは、前記端末の記憶部に記憶されたアプリケーションソフトウェアによって前記表示領域に表示され、
前記通話は、前記アプリケーションソフトウェアによって実行される。 - 第1端末にコンテンツの送信または、前記第1端末から送信されたコンテンツの受信を行う端末のコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記第1端末から送信された第1コンテンツと、前記端末の通信部によって前記第1端末に送信された第2コンテンツとを前記端末の表示領域に表示することと、
前記第1コンテンツと前記第2コンテンツとを表示する前記表示領域に対する前記端末のユーザによる入力に基づいて、前記第1端末との通話に関する制御を前記端末の制御部によって行うことと、
前記第1端末のユーザの音声に基づく第1情報と、前記端末のユーザの音声に基づく第2情報とを前記第1端末との前記通話に基づき前記制御部により取得することと、
前記第1情報と前記第2情報とに基づく通話情報を前記表示領域に表示することとを含む。 - 第1端末にコンテンツの送信または、前記第1端末から送信されたコンテンツの受信を行う端末であって、
前記第1端末から送信された第1コンテンツと、前記端末の通信部によって前記第1端末に送信された第2コンテンツとを表示する表示部と、
前記第1コンテンツと前記第2コンテンツとを表示する前記表示部に対する前記端末のユーザによる入力に基づいて、前記第1端末との通話に関する制御を行う制御部とを備え、
前記制御部は、前記第1端末のユーザの音声に基づく第1情報と、前記端末のユーザの音声に基づく第2情報とを前記第1端末との前記通話に基づき取得し、
前記表示部は、前記第1情報と前記第2情報とに基づく通話情報を表示する。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019051969A JP6832971B2 (ja) | 2019-03-19 | 2019-03-19 | プログラム、情報処理方法、端末 |
PCT/JP2019/045439 WO2020188885A1 (ja) | 2019-03-19 | 2019-11-20 | 情報処理方法、プログラム、端末 |
JP2021014747A JP7057455B2 (ja) | 2019-03-19 | 2021-02-02 | プログラム、情報処理方法、端末 |
JP2022063458A JP7307228B2 (ja) | 2019-03-19 | 2022-04-06 | プログラム、情報処理方法、端末 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019051969A JP6832971B2 (ja) | 2019-03-19 | 2019-03-19 | プログラム、情報処理方法、端末 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021014747A Division JP7057455B2 (ja) | 2019-03-19 | 2021-02-02 | プログラム、情報処理方法、端末 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020154652A true JP2020154652A (ja) | 2020-09-24 |
JP6832971B2 JP6832971B2 (ja) | 2021-02-24 |
Family
ID=72520751
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019051969A Active JP6832971B2 (ja) | 2019-03-19 | 2019-03-19 | プログラム、情報処理方法、端末 |
JP2021014747A Active JP7057455B2 (ja) | 2019-03-19 | 2021-02-02 | プログラム、情報処理方法、端末 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021014747A Active JP7057455B2 (ja) | 2019-03-19 | 2021-02-02 | プログラム、情報処理方法、端末 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6832971B2 (ja) |
WO (1) | WO2020188885A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022075313A (ja) * | 2020-11-06 | 2022-05-18 | Line株式会社 | プログラム、情報処理方法、端末 |
WO2023162120A1 (ja) * | 2022-02-25 | 2023-08-31 | ビーサイズ株式会社 | 情報処理端末、情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016149158A (ja) * | 2016-04-28 | 2016-08-18 | カシオ計算機株式会社 | ソーシャルタイムラインを作成する方法、ソーシャル・ネットワーク・サービスシステム、サーバー、端末並びにプログラム |
JP2017517228A (ja) * | 2014-05-23 | 2017-06-22 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | 音声/文字通話サービスを提供するシステム及びその方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160085614A (ko) * | 2015-01-08 | 2016-07-18 | 엘지전자 주식회사 | 이동단말기 및 그 제어방법 |
-
2019
- 2019-03-19 JP JP2019051969A patent/JP6832971B2/ja active Active
- 2019-11-20 WO PCT/JP2019/045439 patent/WO2020188885A1/ja active Application Filing
-
2021
- 2021-02-02 JP JP2021014747A patent/JP7057455B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017517228A (ja) * | 2014-05-23 | 2017-06-22 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | 音声/文字通話サービスを提供するシステム及びその方法 |
JP2016149158A (ja) * | 2016-04-28 | 2016-08-18 | カシオ計算機株式会社 | ソーシャルタイムラインを作成する方法、ソーシャル・ネットワーク・サービスシステム、サーバー、端末並びにプログラム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022075313A (ja) * | 2020-11-06 | 2022-05-18 | Line株式会社 | プログラム、情報処理方法、端末 |
WO2023162120A1 (ja) * | 2022-02-25 | 2023-08-31 | ビーサイズ株式会社 | 情報処理端末、情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム |
JP7489152B2 (ja) | 2022-02-25 | 2024-05-23 | ビーサイズ株式会社 | 情報処理端末、情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2020188885A1 (ja) | 2020-09-24 |
JP2021119455A (ja) | 2021-08-12 |
JP6832971B2 (ja) | 2021-02-24 |
JP7057455B2 (ja) | 2022-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8373799B2 (en) | Visual effects for video calls | |
EP3195601B1 (en) | Method of providing visual sound image and electronic device implementing the same | |
EP2607994A1 (en) | Stylus device | |
KR101756042B1 (ko) | 입력 처리 방법, 장치 및 설비 | |
JP6219642B2 (ja) | 使用者デバイスで入力文字を利用した知能型サービス提供方法及び装置 | |
JP7057455B2 (ja) | プログラム、情報処理方法、端末 | |
JP2005346252A (ja) | 情報伝達システムおよび情報伝達方法 | |
CN113259740A (zh) | 一种多媒体处理方法、装置、设备及介质 | |
CN104078038B (zh) | 一种页面内容朗读方法和装置 | |
CN108073572B (zh) | 信息处理方法及其装置、同声翻译系统 | |
CN104394265A (zh) | 基于移动智能终端的自动会话方法及装置 | |
CN107168974B (zh) | 显示项相关内容、社交类应用中消息的显示控制方法和装置 | |
EP2747464A1 (en) | Sent message playing method, system and related device | |
JP2023554519A (ja) | 電子文書の編集方法と装置及びコンピュータ機器とプログラム | |
KR20140078258A (ko) | 대화 인식을 통한 이동 단말 제어 장치 및 방법, 회의 중 대화 인식을 통한 정보 제공 장치 | |
CN106601251A (zh) | 通话文本的生成方法及系统 | |
CN110704647A (zh) | 一种内容处理方法及装置 | |
KR20200022225A (ko) | 만화 데이터 생성 장치, 방법 및 프로그램 | |
CN112151041B (zh) | 基于录音机程序的录音方法、装置、设备及存储介质 | |
JP6690442B2 (ja) | プレゼンテーション支援装置、プレゼンテーション支援システム、プレゼンテーション支援方法及びプレゼンテーション支援プログラム | |
CN110992958B (zh) | 内容记录方法、装置、电子设备及存储介质 | |
JP7307228B2 (ja) | プログラム、情報処理方法、端末 | |
CN115048949A (zh) | 基于术语库的多语言文字替换方法、系统、设备及介质 | |
CN113726952A (zh) | 通话过程中的同声传译方法及装置、电子设备、存储介质 | |
CN112837668A (zh) | 一种语音处理方法、装置和用于处理语音的装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20190517 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200703 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200703 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200703 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6832971 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20210706 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |