JP2020146667A - Sludge treatment method and sludge treatment facility - Google Patents
Sludge treatment method and sludge treatment facility Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020146667A JP2020146667A JP2019048655A JP2019048655A JP2020146667A JP 2020146667 A JP2020146667 A JP 2020146667A JP 2019048655 A JP2019048655 A JP 2019048655A JP 2019048655 A JP2019048655 A JP 2019048655A JP 2020146667 A JP2020146667 A JP 2020146667A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sludge
- gravity
- facility
- cut
- cutting device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000010802 sludge Substances 0.000 title claims abstract description 655
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 50
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 247
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims abstract description 216
- 239000010865 sewage Substances 0.000 claims abstract description 112
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 claims description 115
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 46
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 35
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 12
- 238000009826 distribution Methods 0.000 abstract description 59
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 58
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 50
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 30
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 24
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 24
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 23
- 210000004209 hair Anatomy 0.000 description 22
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 20
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 18
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 16
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 14
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 12
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 12
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 10
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 10
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 10
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 8
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 8
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 8
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 6
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 6
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000010794 food waste Substances 0.000 description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 6
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 4
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 4
- JVMRPSJZNHXORP-UHFFFAOYSA-N ON=O.ON=O.ON=O.N Chemical compound ON=O.ON=O.ON=O.N JVMRPSJZNHXORP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MMDJDBSEMBIJBB-UHFFFAOYSA-N [O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[NH6+3] Chemical compound [O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[NH6+3] MMDJDBSEMBIJBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 4
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 4
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 4
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 4
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 4
- 210000001031 ethmoid bone Anatomy 0.000 description 4
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 4
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 4
- 150000002926 oxygen Chemical class 0.000 description 4
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 4
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 4
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 4
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 4
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 4
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 239000011805 ball Substances 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 238000007596 consolidation process Methods 0.000 description 2
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 2
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010840 domestic wastewater Substances 0.000 description 2
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 2
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 2
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 2
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 2
- 238000002309 gasification Methods 0.000 description 2
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 239000002440 industrial waste Substances 0.000 description 2
- 239000010842 industrial wastewater Substances 0.000 description 2
- 239000008235 industrial water Substances 0.000 description 2
- 239000011499 joint compound Substances 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 239000002341 toxic gas Substances 0.000 description 2
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 2
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E50/00—Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
- Y02E50/30—Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel
Landscapes
- Treatment Of Sludge (AREA)
- Crushing And Pulverization Processes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、汚泥処理方法及び汚泥処理設備に関するものである。 The present invention relates to a sludge treatment method and a sludge treatment facility.
従来より、家庭排水や事業場排水、工場排水等の下水は、下水管に排水され、中継ポンプ場や下水道幹線を経て、下水処理場に集水されて処理される。処理された水は、河川や海に放流される。 Conventionally, sewage such as domestic effluent, business establishment effluent, and factory effluent is drained to a sewage pipe, and is collected and treated at a sewage treatment plant via a relay pumping station and a sewer trunk line. The treated water is discharged into rivers and the sea.
この排水される下水には、一例にプラスチック類や下着、雑巾、脱脂綿等の繊維類、ウエス、トイレットペーパー、毛髪等の様々な夾雑物が含まれる。これら夾雑物は、下水処理場で処理された水と共に河川や海に放流することができず、例えば、中継ポンプ場や下水処理場の沈砂池に設置されるスクリーンによって捕集され、産業廃棄物として処理される。 The drained sewage includes, for example, plastics, underwear, rags, fibers such as absorbent cotton, and various impurities such as waste cloth, toilet paper, and hair. These contaminants cannot be discharged into rivers or the sea together with the water treated at the sewage treatment plant, for example, they are collected by screens installed in the sand basins of relay pumping stations and sewage treatment plants and are industrial waste. Is processed as.
夾雑物のうちにはスクリーンを透過してしまうものも多く、スクリーンを透過された夾雑物は下水に含まれたまま沈砂池の下流に設けられる最初沈殿池に流入することになる。 Many of the contaminants penetrate the screen, and the contaminants that penetrate the screen flow into the first sedimentation basin, which is provided downstream of the sand basin, while still contained in the sewage.
最初沈殿池に流入した夾雑物のうち沈降したものは、生汚泥として最初沈殿池から引き抜かれ汚泥処理場に送られる。沈降せずに最初沈殿池から流出(越流)した夾雑物のうち、最終沈殿池に流入したものは、活性汚泥の沈降と共に沈降し、これら沈降物が最終沈殿池から引き抜かれ、余剰汚泥として汚泥処理場に送られる。汚泥処理場に送られた汚泥(生汚泥及び/又は余剰汚泥)は、重力濃縮設備で濃縮され、下流設備である脱水機や焼却炉で減容化処理される。 Of the contaminants that first flowed into the settling basin, those that settled are first extracted from the settling basin as raw sludge and sent to the sludge treatment plant. Of the impurities that flowed out (overflow) from the first settling basin without settling, those that flowed into the final settling basin settled with the settling of activated sludge, and these sediments were pulled out from the final settling basin and used as surplus sludge. Sent to a sludge treatment plant. The sludge (raw sludge and / or excess sludge) sent to the sludge treatment plant is concentrated by a gravity concentrating facility and volume-reduced by a dehydrator or an incinerator, which is a downstream facility.
ところで、下水処理場及び汚泥処理場それぞれの諸設備ではスカムが発生する問題がある。スカムは、汚泥や夾雑物が存在する箇所で少なからず発生するが、特に汚泥が一時的に貯留される重力濃縮設備で大量に発生する。このスカムは、設備配管の閉塞や硫化水素の発生、返流水の悪化、設備容積の減少等の不具合をもたらすため極力排除されるのが望ましい。 By the way, there is a problem that scum is generated in various facilities of the sewage treatment plant and the sludge treatment plant. Scum is not a little generated in places where sludge and contaminants are present, but it is generated in large quantities especially in gravity concentrating facilities where sludge is temporarily stored. It is desirable to eliminate this scum as much as possible because it causes problems such as blockage of equipment piping, generation of hydrogen sulfide, deterioration of returned water, and reduction of equipment volume.
スカムの排除手法としては、例えば、人力、吸引装置による回収や破砕装置による破砕、水圧洗浄によるスカムの破壊及び成長の抑制等の手法を挙げることができるが、スカムの発生の都度排除しなければならず根本的な対応策とはなっていない。 Examples of the scum elimination method include methods such as human power, recovery by a suction device, crushing by a crushing device, and suppression of scum destruction and growth by hydraulic cleaning, but the scum must be eliminated each time it occurs. It is not a fundamental countermeasure.
スカムが発生する原因とされる夾雑物の処理手法に関する技術に、特許文献1及び特許文献2がある。特許文献1は、有機性汚泥に混入される夾雑物を破砕する破砕ポンプを設けることで設備のコンパクト化する技術であり、特許文献2は、生汚泥破砕機で濃縮生汚泥を破砕し、破砕汚泥を脱窒槽に流入しBOD源とする技術であるが、いずれの技術もスカムの発生を抑制するものではない。
本発明が解決しようとする主たる課題は、重力濃縮設備において、スカムの発生を抑制する汚泥処理方法及び汚泥処理設備を提供することにある。 A main problem to be solved by the present invention is to provide a sludge treatment method and a sludge treatment facility for suppressing the generation of scum in a gravity concentration facility.
上記課題を解決した本発明の代表的態様は以下のとおりである。 Typical aspects of the present invention that have solved the above problems are as follows.
<第1の態様>
汚泥処理場に備わる重力濃縮設備に、下水処理場から送られた汚泥を流入させ、重力により沈降させて濃縮汚泥を得る汚泥処理方法であって、
前記汚泥の流れの中で、この汚泥に含まれる夾雑物を所定のサイズに切断して切断物を得て、
前記切断物を含む汚泥を前記重力濃縮設備に流入させる、
ことを特徴とする汚泥処理方法。
<First aspect>
This is a sludge treatment method in which sludge sent from a sewage treatment plant is allowed to flow into a gravity concentration facility installed in a sludge treatment plant and settled by gravity to obtain concentrated sludge.
In the flow of the sludge, the contaminants contained in the sludge are cut to a predetermined size to obtain a cut product.
Sludge containing the cut material is allowed to flow into the gravity concentrating facility.
A sludge treatment method characterized by that.
汚泥に含まれる夾雑物は、重力濃縮設備でスカムを発生させる要因の一つである。夾雑物は相互に付着し絡み合って束(夾雑物群)になる。この夾雑物群に汚泥が多数付着し、大きな塊となる。 The contaminants contained in the sludge are one of the factors that generate scum in the gravity concentrator. The contaminants adhere to each other and become entangled to form a bundle (contamination group). A large amount of sludge adheres to this group of impurities and forms a large mass.
また、重力濃縮設備に流入した汚泥は時間経過により重力により沈降して濃縮され濃縮汚泥の層となる。この濃縮汚泥の層内には酸素分が溶解しており、嫌気状態下においては、この酸素分が濃縮汚泥で消費され、窒素や二酸化炭素、硫化水素等のガス(気泡)が発生する。ガス(気泡)は液よりも軽比重であり、液中から液面へ浮上する。このガス(気泡)の浮上の際、ガス(気泡)が付着した前述の大きな塊も浮上し、水面に漂う。この漂う大きな塊がスカムである。 In addition, the sludge that has flowed into the gravity concentration facility settles due to gravity over time and is concentrated to form a layer of concentrated sludge. Oxygen is dissolved in the layer of this concentrated sludge, and under an anaerobic state, this oxygen is consumed by the concentrated sludge, and gases (bubbles) such as nitrogen, carbon dioxide, and hydrogen sulfide are generated. Gas (bubble) has a lighter specific gravity than liquid and floats from the liquid to the liquid surface. When the gas (bubbles) floats, the above-mentioned large mass to which the gas (bubbles) adheres also floats and floats on the water surface. This large floating mass is a scum.
スカムの原因となる夾雑物を、夾雑物群になってしまう前にあらかじめ所定のサイズに切断して切断物とすると、切断物相互が付着し絡み合い難くなるので、夾雑物群が発生し難くなる。 If the contaminants that cause scum are cut to a predetermined size in advance before becoming a contaminant group to make a cut, the cuts will adhere to each other and become less likely to be entangled, so that the contaminant group is less likely to occur. ..
<第2の態様>
第1の態様に追加して、
前記切断物を含む汚泥を間欠に前記重力濃縮設備に流入させる、
態様を挙げることができる。
<Second aspect>
In addition to the first aspect,
Sludge containing the cut material is intermittently flowed into the gravity concentrating facility.
Aspects can be mentioned.
下水処理場から汚泥処理場に送られた汚泥には、少なからず酸素分子が溶解している。つまり、溶存酸素が含まれる。溶存酸素を含む汚泥を重力濃縮設備に流入させると、嫌気状態が緩和され、ガス(気泡)化が抑制される。また、間欠に流入させる場合、生汚泥や余剰汚泥がある程度沈降され、適度な濃度となるので、重力濃縮設備での濃縮効率が良い。 Not a little oxygen molecules are dissolved in the sludge sent from the sewage treatment plant to the sludge treatment plant. That is, it contains dissolved oxygen. When sludge containing dissolved oxygen flows into the gravity concentrating facility, the anaerobic state is alleviated and gasification (bubbles) is suppressed. Further, when the sludge is allowed to flow intermittently, the raw sludge and excess sludge are settled to some extent and the concentration becomes appropriate, so that the concentration efficiency in the gravity concentrating facility is good.
<第3の態様>
第1の態様に追加して、
前記汚泥は生汚泥である、
態様を挙げることができる。
<Third aspect>
In addition to the first aspect,
The sludge is raw sludge,
Aspects can be mentioned.
夾雑物は、最終沈殿池で沈降した活性汚泥よりも、最初沈殿池で沈降した生汚泥に圧倒的に多く含まれる。生汚泥に含まれる夾雑物を切断することで、夾雑物群化が抑制されるという効果を有する。 Contaminants are overwhelmingly contained in the raw sludge settled in the first settling basin than in the activated sludge settled in the final settling basin. By cutting the contaminants contained in the raw sludge, it has the effect of suppressing the contamination of the contaminants.
<第4の態様>
第1の態様に追加して、
前記重力濃縮設備で発生したスカムを前記下水処理場から送られた汚泥に混入させる、
態様を挙げることができる。
<Fourth aspect>
In addition to the first aspect,
The scum generated in the gravity concentration facility is mixed with the sludge sent from the sewage treatment plant.
Aspects can be mentioned.
例えば、水圧洗浄でスカムを破壊すると、破壊されたスカムは沈む。換言すると、スカムが破壊されることによりスカムに付着されたガス(気泡)がスカムから分離されるので、スカムは液面に浮いた状態を保てなくなり沈む。 For example, if the scum is destroyed by hydraulic cleaning, the destroyed scum will sink. In other words, when the scum is destroyed, the gas (bubbles) adhering to the scum is separated from the scum, so that the scum cannot keep floating on the liquid surface and sinks.
スカムを汚泥に混入させて切断装置に流入させる過程で、スカムに含まれるガス(気泡)がスカムから分離される。切断装置から流出された汚泥を重力濃縮設備に流入させることで、結果として、系外に排除されるスカムの量が減少する。 In the process of mixing the scum into the sludge and flowing it into the cutting device, the gas (bubbles) contained in the scum is separated from the scum. By letting the sludge discharged from the cutting device flow into the gravity concentrating facility, as a result, the amount of scum excluded from the system is reduced.
<第5の態様>
第1の態様に追加して、
前記切断物は切断装置により切断され、
前記切断装置は、前記汚泥の流れ方向の回転軸線周りに回転するホルダーに保持された切断刃と、前記汚泥の流れと交差して設けられた、複数の透過孔を有する対向板とを備え、前記対向板に近接又は接した対向状態で前記切断刃が回転するものである、
態様を挙げることができる。
<Fifth aspect>
In addition to the first aspect,
The cut piece is cut by a cutting device and
The cutting device includes a cutting blade held by a holder that rotates around a rotation axis in the sludge flow direction, and a facing plate having a plurality of through holes provided intersecting with the sludge flow. The cutting blade rotates in a state of being close to or in contact with the facing plate.
Aspects can be mentioned.
切断装置に送られた汚泥に含まれる夾雑物のうちの、対向板の透過孔を透過できないサイズの夾雑物は、対向板に留まる(引っ掛かる)。この対向板に留まった(引っ掛かった)夾雑物は、切断刃の回転で切断される。対向板に留まっていた夾雑物は切断され、汚泥の流れに沿って、透過孔を透過する。 Of the impurities contained in the sludge sent to the cutting device, the impurities having a size that cannot pass through the through holes of the facing plate stay (catch) on the facing plate. The contaminants that have stayed (caught) on the facing plate are cut by the rotation of the cutting blade. The contaminants remaining on the facing plate are cut and permeate through the through holes along the flow of sludge.
夾雑物が対向板に付着したままだと、汚泥の継続的または断続的な流入で次第に対向板に夾雑物が堆積し、固化したり、肥大化したりして、対向板の閉塞をもたらすおそれがある。切断刃を対向板に接近又は接触した対向状態で回転させると、対向板に付着した夾雑物を切断刃が掻き剥がすように落とす。これにより、対向板に夾雑物が堆積するのを防止できる。 If the contaminants remain attached to the facing plate, the continuous or intermittent inflow of sludge may cause the contaminants to gradually accumulate on the facing plate, solidify or enlarge, resulting in blockage of the facing plate. is there. When the cutting blade is rotated in a state of facing or in contact with the facing plate, impurities adhering to the facing plate are scraped off by the cutting blade. As a result, it is possible to prevent impurities from accumulating on the facing plate.
<第6の態様>
前記下水道処理場から送られた汚泥を前記重力濃縮設備の上流側に備わる切断装置に流入させ、
前記切断装置は、前記汚泥が流入される流入部と、前記汚泥に含まれる夾雑物が切断される切断部と、切断されて得られた切断物が流出される流出部を有し、
前記流入部と前記切断部と前記流出部が前記汚泥の流れに沿って、同一直線上に順に配置されるものである、
態様を挙げることができる。
<Sixth aspect>
The sludge sent from the sewage treatment plant is allowed to flow into a cutting device provided on the upstream side of the gravity concentrating facility.
The cutting device has an inflow portion into which the sludge flows in, a cutting portion in which contaminants contained in the sludge are cut, and an outflow portion in which the cut product obtained by cutting is discharged.
The inflow portion, the cut portion, and the outflow portion are sequentially arranged on the same straight line along the flow of the sludge.
Aspects can be mentioned.
流入部と切断部と流出部が汚泥の流れに沿って、同一直線上に順に配置されているので、流入部から流出部に至るまでに汚泥の流れ方向が大きく変わらず、汚泥の流れによる圧力の損失が小さいという効果を有する。また、一直線方向に汚泥が流れるので圧力の損失が少なく、切断装置内の特定箇所に汚泥が滞留して腐食するのを抑制できる。 Since the inflow part, the cutting part, and the outflow part are arranged in order on the same straight line along the sludge flow, the sludge flow direction does not change significantly from the inflow part to the outflow part, and the pressure due to the sludge flow does not change significantly. Has the effect of small loss. Further, since the sludge flows in a straight line direction, the pressure loss is small, and it is possible to prevent the sludge from staying at a specific place in the cutting device and corroding.
<第7の態様>
下水処理場から送られた汚泥に含まれる夾雑物が、前記汚泥の流れの中で切断されて切断物を得る切断装置と、
前記切断物を含む汚泥が重力により沈降されて濃縮汚泥が得られる重力濃縮設備とを備える、
ことを特徴とする汚泥処理設備。
<7th aspect>
A cutting device in which impurities contained in sludge sent from a sewage treatment plant are cut in the sludge flow to obtain a cut piece.
It is provided with a gravity concentration facility in which sludge containing the cut pieces is settled by gravity to obtain concentrated sludge.
A sludge treatment facility characterized by this.
第1の態様と同様の効果が得られる。 The same effect as in the first aspect can be obtained.
本発明によると、重力濃縮設備において、スカムの発生が抑制される。 According to the present invention, the generation of scum is suppressed in the gravity concentrating facility.
本発明を実施するための形態を説明する。なお、本実施の形態は、本発明の一例である。 A mode for carrying out the present invention will be described. The embodiment of the present invention is an example of the present invention.
(下水)
従来、下水は主に家庭排水や工業排水、事業場排水等で構成されていた。また、下水には枝葉や茎、草等の植物、土壌等も混入することがあった。近年では下水処理場のスケールメリットを生かし、浄化槽排水、農集排水、生ごみ、おむつ等を下水道に集約して処理することで発生する汚泥を焼却して、エネルギー化する傾向にある。しかしながら、これらを下水と共に下水処理場に流入させ集約処理すると、夾雑物の量も増加することになる。
(sewage)
Conventionally, sewage was mainly composed of domestic wastewater, industrial wastewater, and business site wastewater. In addition, sewage may be contaminated with plants such as branches and leaves, stems and grass, and soil. In recent years, taking advantage of the economies of scale of sewage treatment plants, there is a tendency to incinerate sludge generated by consolidating septic tank wastewater, agricultural wastewater, food waste, diapers, etc. into the sewerage system to convert it into energy. However, if these are allowed to flow into a sewage treatment plant together with sewage and are intensively treated, the amount of contaminants will also increase.
(夾雑物)
下水処理施設(例えば、ポンプ場や貯留管、下水配管、下水管渠、下水道幹線、圧送汚泥配管、下水処理場等、汚泥処理場)の下水に含まれる夾雑物には、プラスチック類や下着、雑巾、脱脂綿等の繊維類、ウエス、トイレットペーパー、毛髪、生ごみ、オイルボール、油脂、おむつ片、泥塊、砂塊等を例示できるがこれらに限定されるものではない。
(Contaminants)
Contaminants contained in the sewage of sewage treatment facilities (for example, pump stations, storage pipes, sewage pipes, sewage pipes, sewer trunk lines, pumped sludge pipes, sewage treatment plants, etc.) include plastics and underwear. Examples thereof include fibers such as sewage and defatted cotton, waste cloth, toilet paper, hair, food waste, oil balls, oils and fats, diaper pieces, mud lumps, and sand lumps, but are not limited thereto.
(下水処理施設)
下水の処理工程はおおよそ以下のとおりである。家庭や事業場から排水される下水は、汚水ますから、下水管、下水道幹線に流れ込み、また中継ポンプ場を経由して下水処理場70に流入される。下水処理場70に流入された下水10は、一例に順次、着水井、沈砂池、最初沈殿池71、反応槽72、最終沈殿池73、場合により高度処理設備74、塩素混和池75等を経て、放流される。沈砂池には、一例にスリットを複数有するスクリーンが設けられている。下水10に含まれる夾雑物のうちのスリットを透過されないものは、このスクリーンにより捕集され取り除かれる。しかしながら、このスクリーンを透過された夾雑物は、下水10中に含まれたまま、その下流に備わる最初沈殿池71に流入される。最初沈殿池71では流入された下水10に含まれる夾雑物のうちの重量物が重力により沈降(沈殿)される。夾雑物のうちの沈降されないものは、最終沈殿池73から流出(越流)される。なお、最初沈殿池71で沈降する物には、夾雑物に限らず、下水配管や下水道幹線に堆積された砂や泥等であって、下水10と共に流入されたものも、含まれる(以下、最初沈殿池71で沈降されたものを「生汚泥62」ともいう。)。最初沈殿池71の越流堰から流出(越流)された水、すなわち、一次処理水82は、後述する返送汚泥61aと共に反応槽72に流入され、空気や高濃度酸素等による曝気を受けた後、汚泥混合水83として反応槽72から流出される。汚泥混合水83は、最終沈殿池73に流入され、同汚泥混合水83のうち汚泥分が沈降(沈殿)される。このとき、汚泥混合水83に含まれる夾雑物も汚泥分と共に沈降(沈殿)される(なお、最終沈殿池73で沈降した沈降物を「活性汚泥61」ともいう。)。最終沈殿池73の越流堰から流出(越流)された水、すなわち、二次処理水84は、場合により備わる、オゾン処理設備その他の高度処理設備74に流入され、高度処理され、高度処理水85として流出される。この高度処理水85は塩素混和池75で消毒され、放流水86として河川に放流される。一方、活性汚泥61は、その一部が余剰汚泥61bとして汚泥処理場88に送られ、残りが返送汚泥61aとして反応槽72に流入される。
(Sewage treatment facility)
The sewage treatment process is roughly as follows. Since sewage drained from homes and business establishments is sewage, it flows into sewer pipes and sewer trunk lines, and also flows into the
(汚泥処理場)
生汚泥62と余剰汚泥61bは混合され、又は別々に汚泥処理場88に送られる。生汚泥62及び/又は余剰汚泥61b(以下、単に「汚泥38」ともいう。)は、汚泥処理場88に備わる切断装置30に流入され、汚泥38に含まれる夾雑物がこの切断装置30により切断される。切断装置30から流出された、切断物を含む汚泥39は、その後の設備である重力濃縮設備(汚泥分配槽89及び重力濃縮槽90をいう。汚泥分配槽89を備えない場合は重力濃縮槽90のみをいう。)に送られる。重力濃縮設備で濃縮された汚泥は、順次、消化タンク91、脱水機92、焼却炉94で処理される。一方、消化タンク91で発生される消化ガスは、脱硫装置93を経て、例えば、ボイラや焼却炉94、ガスエンジン発電機などに送気される。なお、消化タンク91、脱硫装置93および焼却炉94は、設けない場合もある。
(Sludge treatment plant)
The
また、重力濃縮設備ではスカムが発生するが、発生したスカムを下水処理場から送られた汚泥に混入させてもよい。スカムを下水処理場から送られた汚泥に混入させる手段として、例えば、重力濃縮設備の液面の高さにスカムを捕集するスカムスキマー等の機器を取り付ける。そして、捕集されたスカムを、配管で同下水処理場から送られた汚泥に返送し、混入させる手段を採ることができる。 In addition, although scum is generated in the gravity concentration facility, the generated scum may be mixed with the sludge sent from the sewage treatment plant. As a means for mixing the scum into the sludge sent from the sewage treatment plant, for example, a device such as a scum skimmer that collects the scum is attached at the height of the liquid level of the gravity concentrating facility. Then, the collected scum can be returned to the sludge sent from the sewage treatment plant by piping and mixed with the sludge.
なお、汚泥分配槽89を設けない汚泥処理場88の場合には、切断物を含む汚泥39は重力濃縮槽90に流入される。また、生汚泥62と余剰汚泥61bのそれぞれが別々の経路(配管)で汚泥処理場88に送られる場合には、生汚泥62のみを切断装置30に流入させ、余剰汚泥61bを切断装置30に流入させずに直接に重力濃縮設備に流入させてもよい。
In the case of the
「汚泥38」には夾雑物が含まれているものとし、「汚泥39」には切断装置30により切断された夾雑物(切断物)が含まれるものとする。
It is assumed that the "
夾雑物は、ポンプ場や沈砂池に備わるスクリーンで捕集することが可能であるが、一般に夾雑物の形態(例えば、大きさや長さ)は、様々であるため、同スクリーンで捕集されずに透過される夾雑物もある。同スクリーンを透過された夾雑物は、最初沈殿池71から生汚泥62として引き抜かれ、また最終沈殿池73から余剰汚泥61bとして引き抜かれ、汚泥処理場に送られることになる。
Contaminants can be collected on a screen provided at a pumping station or sand basin, but they are generally not collected on the same screen due to the variety of contaminants (eg, size and length). There are also impurities that are transmitted through the screen. The contaminants that have passed through the screen are first extracted from the settling
(スカム)
重力濃縮設備に送られた汚泥は、その後の脱水をし易いように重力により沈降されて固液分離を行い濃縮される。この固液分離を行う際、夾雑物を含む汚泥が液中から液面に浮上されスカムとなる。スカムとは、下水処理場70を流れる下水及び汚泥処理場88を流れる汚泥の液面に浮く、スポンジ状又は塊状の異物をいう。また、スカムの中には液面に漂っているうちに次第に硬化されるものもある。特に重力濃縮設備においては、同設備に送られた、夾雑物を含む汚泥のうち、液面に浮上されたものをいう。
(Scum)
The sludge sent to the gravity concentrating facility is settled by gravity to facilitate subsequent dehydration, and solid-liquid separation is performed to concentrate the sludge. When this solid-liquid separation is performed, sludge containing impurities floats from the liquid to the liquid surface and becomes a scum. The scum refers to a sponge-like or lump-like foreign substance floating on the liquid surface of the sewage flowing through the
スカムの発生原因は種々ある。汚泥中でガスが発生することにより、発生するスカムは、一例として次のように発生するものと考えられている。 There are various causes of scum. The scum generated by the generation of gas in sludge is considered to be generated as follows, for example.
スカムが重力濃縮設備に送られる汚泥38の汚泥固形物濃度はおよそ10〜40kg/m3であり、この汚泥を含む液には硝酸性窒素や亜硝酸性窒素等が溶存されている。重力濃縮設備に汚泥が貯留されると、汚泥を含む液が嫌気状態(すなわち溶存酸素が少ない状態)となり硝酸性窒素や亜硝酸性窒素等に結合されている酸素原子や水素原子、すなわち、酸素分、水素分が消費され、無数の窒素ガスが生成される化学反応が促進される、すなわち、次式(1)に示す、脱窒反応が促進される。
[化1]
aHNOX → bH2O + cN2↑ ・・・式(1)
ここで、X=2又は3であり、a、b、cは係数である。
窒素ガスは同液に対して比重が小さく液中から液面に上昇する。このとき、夾雑物を含む汚泥が窒素分と共に浮上してスカム化される。
The sludge solid concentration of the
[Chemical 1]
aHNO X → bH 2 O + cN 2 ↑ ・ ・ ・ Equation (1)
Here, X = 2 or 3, and a, b, and c are coefficients.
Nitrogen gas has a lower specific gravity than the same liquid and rises from the liquid to the liquid surface. At this time, sludge containing impurities floats together with nitrogen and is scummed.
また、重力濃縮設備では、重力濃縮設備に貯留された汚泥を含む液中に酸素が溶解されている。この酸素のことを溶存酸素といい、この溶存酸素が減少すると、汚泥を含む液が嫌気状態になる。この状態下では一例として硫酸塩還元細菌により硫酸塩が還元されて、硫化水素ガスが発生される。また、酸性発酵も生じうる。さらに、汚泥を含む液が油脂に起因して粘性を帯びることもある。 Further, in the gravity concentrating facility, oxygen is dissolved in a liquid containing sludge stored in the gravity concentrating facility. This oxygen is called dissolved oxygen, and when this dissolved oxygen decreases, the liquid containing sludge becomes anaerobic. Under this state, for example, sulfate is reduced by sulfate-reducing bacteria to generate hydrogen sulfide gas. Also, acidic fermentation can occur. Furthermore, the liquid containing sludge may become viscous due to fats and oils.
汚泥中の夾雑物のうち、例えば、毛髪や繊維類、トイレットペーパー、生ごみ、油脂、泥、砂等は相互に、又は汚泥を介して、付着し合い肥大化される場合がある。肥大化された夾雑物には汚泥が多量に付着されて塊となる。この塊が液面に浮上してスカム化すると、諸設備のバリやレーキ、越流部に容易に引っ掛かる。また、複数のスカムが液面に漂うと徐々に他のスカムと付着し合い、スカムの大きな塊が形成され、かつ成長していく。このスカムの大きな塊を放置しておくと、重力濃縮設備の液面全体がスカムの塊で覆われ、結果、重力濃縮設備の稼働に重大な支障をきたす。 Among the impurities in the sludge, for example, hair, fibers, toilet paper, food waste, oils and fats, mud, sand, etc. may adhere to each other or via sludge and become enlarged. A large amount of sludge adheres to the bloated impurities and becomes a lump. When this mass floats on the liquid surface and becomes a scum, it easily gets caught in burrs, rakes, and overflows of various facilities. Further, when a plurality of scums float on the liquid surface, they gradually adhere to each other scums to form a large mass of scums and grow. If this large mass of scum is left unattended, the entire liquid level of the gravity concentrator will be covered with the mass of scum, and as a result, the operation of the gravity concentrator will be seriously hindered.
また、スカムが腐敗すると固化して、固化したスカムが配管内で閉塞をもたらす原因となり得る。スカムからは毒性ガスである硫化水素が発生し、設備を腐食させたり、腐臭をもたらしたりして、作業環境の悪化を引き起こすこともある。スカムに含まれる夾雑物の中には50cm〜100cm又はそれ以上のものがあり、夾雑物を含むスカムが、次工程に送られると消化タンク91、脱水機92、設備配管、水路等に絡まったり、停滞したりして適切な操業に不具合をもたらす。
In addition, when the scum rots, it solidifies, and the solidified scum can cause blockage in the pipe. Hydrogen sulfide, which is a toxic gas, is generated from scum, which may corrode equipment and cause odor, resulting in deterioration of the working environment. Some of the impurities contained in the scum are 50 cm to 100 cm or more, and when the scum containing the contaminants is sent to the next process, it may get entangled in the
このような悪化を回避するため、現状では、スカムを定期的に人力で除去したり、吸引装置で吸引したり、水圧洗浄したりするなどの対策をして、スカムが成長するのを抑制している。しかしながら、これらの対策は、スカムの発生及び成長することの根本的な解決とはなっていない。 In order to avoid such deterioration, at present, measures such as manually removing the scum manually, sucking it with a suction device, and hydraulically cleaning it are taken to suppress the growth of the scum. ing. However, these measures have not been the ultimate solution to the generation and growth of scum.
そこで、夾雑物の肥大化を阻止する手段を採ることが、結果としてスカムの発生や成長を抑制できる。夾雑物の肥大化を抑制する手段には、公知の手段を採ることができるが、次に示す切断装置30を用いることが好ましい。切断装置30で適切なサイズに切断された夾雑物は、相互に絡まりにくく束になり難いので、結果、肥大化され難い。
Therefore, taking measures to prevent the enlargement of contaminants can suppress the generation and growth of scum as a result. As a means for suppressing the enlargement of contaminants, known means can be adopted, but it is preferable to use the
(切断装置)
切断装置としては、切断刃で破砕するものであればその切断装置の構成は特に制限されるものではないが、夾雑物を切断するには、本実施形態に示す切断装置30を好適に利用できる。また、特許文献3や特許文献4に開示される切断装置や月島テクノメンテサービス株式会社が販売する製品「ロタカット」であってもよい。本実施形態に示す切断装置30は、汚泥38の流れの中に、汚泥38の流れ方向38bの回転軸線周りに回転するホルダー32に保持された切断刃35と、汚泥38の流れ方向38bと交差して設けられた、複数の透過孔34aを有する対向板34とを備えることができる。また、流れ方向38bとホルダー32の回転軸線は平行であってもよいし、鋭角であってもよい。切断刃35は、切断刃本体が刃となっている形態であってもよいし、回転羽根35bに刃先35aを備えた形態であってもよい。夾雑物は、切断刃35と、対向板34とで挟まれ、せん断力を受け切断される。図3を参照しつつ説明すると、切断装置30には、切断刃35(回転羽根35bと回転羽根に備わる刃先35a)が、対向板34面と対向して備わっている。対向板34面には同対向板34を貫通する透過孔34aが複数設けられている。対向板34は、刃を備えてもよいし、備えなくてもよい。刃を備える場合は、刃は、例えば、対向板34における汚泥38の上流側面34A上に設けてもよいし、透過孔の縁を刃状に形成して設けてもよい。対向板34の形態として、網状のものでもよく、この網自体が刃先となっている、いわゆる網刃でもよい。また、穴あき板や篩板、格子板でもよく、穴あき板や篩板、格子板における透過孔の縁が刃先で形成されている形態を提示できる。さらに、図6に示すように、中心から外方へ渦状に次第に広がりながら、ほぼ四角形状やほぼ三角形状の透過孔34aを並べた対向板の形態であってもよい。
(Cutting device)
As the cutting device, the configuration of the cutting device is not particularly limited as long as it is crushed by a cutting blade, but the
切断刃35は、対向板34に近接又は接触させた対向状態で回転するように設置するとよい。このように配置すると、切断装置30を流れる第1処理液に含まれる夾雑物のうちの対向板34に留まった(又は、引っ掛かった)夾雑物が、回転する切断刃35により切断され好ましい。切断刃35は対向板34に対して汚泥流れ方向の上流側に設置するとよい。
The
切断刃35は回転自在なホルダー32に備わり、ホルダー32が回転すると切断刃35は、同上流側平面34Aに沿って回転する。切断刃35aと、対向板34の上流側平面34Aとは、近接又は接触した対向状態で回転する。
The
切断刃35と、対向板34の上流側平面34Aとが接触していると、切断刃35の回転により切断刃35が同上流側平面34Aに付着した夾雑物を掻き剥がすとともに、夾雑物が確実に切断され好適である。切断刃35の刃先35aを上流側平面34Aに接触させた状態が維持される手段の一例として、切断刃35に備わるホルダー32を、切断刃35から対向板34へ向かう方向(付勢方向)42に付勢する手段33aを挙げることができる。これにより切断刃35は、付勢方向42に引っ張られた(付勢された)状態で、対向板34の上流側平面34Aに接触したまま回転することが可能となる。付勢手段33aとしては、バネや油圧シリンダ等、公知の手段を利用できる。なお、ホルダー32はギアモータ等で回転させるとよい。
When the
切断刃35は回転羽根状に形成できる。この場合、羽根の枚数を適宜、設定することができる。例えば、1枚としてもよいし、2枚、3枚、4枚、5枚、8枚等、2〜8枚のいずれかの枚数としてもよい。
The
対向板34の透過孔34aの形状は、特に限定されないが、例えば、ほぼ円形、ほぼ三角形〜ほぼ六角形からなる多角形を複数設けたり、格子状、網状等にしたりすることができる。透過孔34aの幅(又は径)は適宜設定することができ、例えば10〜40mmとすると、夾雑物が適度に切断されて透過孔34aを透過されるので好ましい。
The shape of the
本実施形態の切断装置30には、下水処理場から送られた汚泥38が流入される流入部36と、この汚泥38に含まれる夾雑物が切断されて得られた切断物が流出される流出部37を備えることができる。対向板34は流入部36の下流側で、かつ流出部37の上流側に備わる。そして、対向板34は流入部36における汚泥38の流入方向38aに対して交差するように備わっている。汚泥38は、流れ方向38aで流入部36に流入され、流れ方向38aを変えずに対向板34を透過して、流出部37から流出される態様にすることができる。しかしながら、流れ方向38aで流入部36に流入された汚泥38が、流れ方向38bを変えて対向板34を透過して、流出部37から流出される態様にすることもできる。対向板34(すなわち、対向板34面の傾き34r)と、切断装置30の流入部36における汚泥38の流入方向38aと、でなす角度θは直角でもよいが、図4に示すように鋭角にすると好ましい。特に、鋭角にしたときの角度θを15°以上にすると好適である。鋭角にすると、夾雑物が対向板34に引っ掛かって留まりやすくなるので、切断される夾雑物が多くなり、結果、切断された夾雑物を多く含む汚泥39が切断装置30から流出される。角度θが15°より小さいと汚泥38の流入方向38aと対向板34の平面が平行に近くなり、水理学的に汚泥38が対向板34面を透過する速度が小さくなる。対向板34を透過する汚泥38の流量が低減し、結果として、単位時間当たりの汚泥の処理量が減少する。
In the
図4、図10に示すように対向板34と切断刃35はケーシング内に備えることができる。ケーシングは2室で構成でき、第1室40と第2室41とを仕切るように対向板34を設けるとよい。第1室には前述の切断刃35と流入部36が備わり、第2室には流出部37が備わる。この場合、切断刃35に備わるホルダー32を、第2室側に延ばし、同第2室の上部に備わる付勢手段33aまで延在するように配するとよい。第1室に流入された汚泥38は、対向板34を透過して第2室に導かれ、切断装置30通過後の汚泥39として流出部37から流出される。なお、第1室40内における汚泥38の流れ方向は、第1室を形成する内壁40aにより随時変化する。第1室内で対向板34を透過する方向に流れる汚泥38が対向板34を透過する。また、一例に流入部36において汚泥38の流入方向38aに見て(すなわち図4において紙面左から右に投影して見た場合)、流出部37の位置は、その全部または一部が、流入部36の位置に重なって備わってもよい。換言すると、流入部36と切断部と流出部37が汚泥38の流れに沿って、同一直線上に順に備わるものとしてもよい。また、流出部37の位置は、その全部または一部が、流入部36を流れる汚泥38の流入方向の延長線上に重ならないように備わってもよい。一例に図10紙面において、流出部37全体が、流入部37の下端から流入方向に伸ばした仮想線36aよりも下に位置する。重なって備えた場合、汚泥38の流れに対する抵抗が小さく、重ならないように備えた場合、汚泥38の流れに対する抵抗が大きい。具体的には、流出部が流入部における汚泥の流入方向軸線上に位置せず、流入方向軸線に対してずれて配置されていると、流入部から流出部に至るまでに汚泥の流れ方向が変わってしまい、水圧の損失が相対的に大きい。一方で、流出部が流入部における汚泥の流入方向軸線上に位置するので、流入部から流出部に至るまでに汚泥の流れ方向が大きく変わらず、水圧の損失が相対的に小さい。
As shown in FIGS. 4 and 10, the facing
また、ケーシングを設けず、汚泥38が流れる水路内や配管内に、対向板34と切断刃35を有する切断装置を備えてもよい。この場合、言うまでもないが汚泥38の流れ方向に対して、上流側に切断刃35を、その下流側に対向板34を対向させて配置させる。
Further, a cutting device having a facing
汚泥38は、その全てを対向板34に透過させてもよいし、その一部を透過させてもよいが、全てを透過させるのが好ましい。
All of the
汚泥38に含まれる夾雑物、特に糸状物や帯状物は、回転自在な切断刃35及び/又は対向板34により切断力(せん断力)を受け、切断される。よって、切断装置30通過後の汚泥39に含まれる夾雑物の大部分が、長さが50mm以下となるので、本切断装置30よりも下流側に備わる諸設備に付着したり、絡まったりすることを抑制することができる。
The contaminants contained in the
切断装置の別の実施形態を図7を参照しつつ説明すると、切断装置130には、切断刃135(回転羽根135bに取り付けられた刃135a)が、対向板134と対向する側に備わっている。対向板134には同対向板134を貫通する透過孔が複数設けられている。切断刃135にはギアモータ152等で回転するホルダー132が備わり、切断刃135はホルダー132の回転により対向板134の面に沿って回転する。切断刃135と、対向板134における汚泥38の上流側面とは、接触している。切断刃135を対向板134に接触させるために切断刃135から対向板134へ向かう方向(付勢方向)に付勢する手段133が備わっている。また、切断しきれず対向板134を透過できない夾雑物は、切断装置130の下部に備わる取り出し部151から取り出すことができる。また、本体の運転停止時には、本体130に備わる支点軸100を中心に切断装置130の上部(対向板134よりも上部)を、図7の紙面に対して反時計回りに動かして開けることができる。そうすると、上方からケーシング136内を視認することができ、本体内部のメンテナンスを容易に行うことができる。なお、切断装置130の上部を閉じた状態において切断装置130の運転を行うと、切断装置130に送られた汚泥38が対向板134を透過して、結果、切断装置30通過後の汚泥39が得られる。
Explaining another embodiment of the cutting device with reference to FIG. 7, the
切断装置30、切断装置130に流入させる汚泥38の流量は、15〜300m3/hとするとよく、特に、20〜180m3/hとするのが好ましい。15m3/hよりも少ないと、汚泥処理場における汚泥の全体としての処理量が少なく処理工程に支障をきたす。300m3/hより多いと、切断装置30、切断装置130内や設備配管で夾雑物の閉塞をきたしたり、切断部を通過する汚泥の速度が速くなるため、夾雑物のせん断長さが長くなり所望のせん断長さ(サイズ)を得にくくなったりするおそれがある。
Cutting
(重力濃縮槽)
切断装置30を通過した汚泥39は、重力濃縮設備に送られる。重力濃縮設備は、汚泥分配槽89とその下流に設置される重力濃縮槽90とで構成される。なお、重力濃縮設備は、汚泥分配槽89を設けずに重力濃縮槽90のみから構成されてもよい。
(Gravity concentration tank)
The
切断装置30から流出された、切断物を含む汚泥39は重力濃縮設備に連続に流入させてもよいし、間欠に流入させてもよい。連続に流入させる場合には、下水処理場から送られる汚泥38の濃度が低くなり過ぎないようにするとよい。例えば、最初沈殿池71の汚泥引抜ホッパに溜まった生汚泥を連続的に引き抜くと、引き抜かれた汚泥の濃度は時間経過とともに徐々に低くなる。低濃度の汚泥を重力濃縮設備に流入させても、濃縮されるまで長時間かかるため好ましくない。この点を考慮すると、汚泥38の汚泥固形物濃度は5kg/m3以上とするとよい。一方間欠に流入させる場合には、例えば、汚泥38の汚泥固形物濃度が5kg/m3を下回らないように汚泥38を重力濃縮設備に流入させるとよい。間欠の間隔については、例えば、重力濃縮設備への汚泥38の流入を停止させてから、6時間(好ましくは4時間)経過させ、その後、汚泥38の流入を再開させるとよい。
The
汚泥分配槽89は、切断された夾雑物を含む汚泥39を一時的に貯留しておく槽である。重力濃縮槽90の処理流量に応じて重力濃縮槽90に流入させる汚泥流量を調節する流量緩衝(バッファ)用の槽としての機能を有する。
The
重力濃縮槽90は、流入された汚泥39を重力により沈降させて濃縮汚泥とし、上澄み液103と分離する槽である。また、濃縮汚泥の掻き寄せを担う槽である。重力濃縮設備に備わる掻き寄せ機96は、重力濃縮設備の底部に沈降した濃縮汚泥を同底部に備わる汚泥引抜部に誘導するものである。汚泥引抜部と消化タンク91との間は汚泥配管等で接続される。この汚泥配管等に備わる汚泥引抜ポンプ97により、汚泥引抜部に堆積された濃縮汚泥が消化タンク91に送られる。掻き寄せ機96は公知のものを適宜用いることができ、本実施形態の掻き寄せ機96は一例である。掻き寄せ機96は、重力濃縮設備の底部に近接又は接触して回転する掻き寄せ羽根96rと、この掻き寄せ羽根96rを回転させる回転軸96sと、回転軸96sを回転させるモータ96mを含むものである。掻き寄せ羽根96rが重力濃縮設備の底部に沈降した濃縮汚泥を汚泥引抜部に掻き寄せ、汚泥引抜部から汚泥引抜ポンプ97で引き抜かれた濃縮汚泥が次工程である、消化タンク91に送られる。重力濃縮槽90の周壁上部に備わる越流堰から上澄み液103が流出(越流)される。
The
掻き寄せ羽根96rの周速度は1〜5m/分とするとよく、2〜4m/分とするとより好ましい。周速度が5m/分を超えると濃縮汚泥が希釈化されてしまい、汚泥の濃縮が不十分になる。1m/分未満だと過度に濃縮した濃縮汚泥の抵抗が強くなり掻き寄せ羽根96rにトルクが掛かり過ぎ早期摩耗の原因となる。
The peripheral speed of the
相対的に大きいサイズの夾雑物は相互に付着し合い肥大化し、粘性を帯びたり、固化したりするため、掻き寄せ機96を損傷させる原因となる。このことからも夾雑物を含む汚泥38を重力濃縮設備に流入させるに先立ち、切断装置30で夾雑物を適切なサイズに切断されるのが好ましい。切断された夾雑物は相対的に小さいサイズになるので、相互に付着し難くなり、夾雑物の肥大化が抑制される。
Contaminations of relatively large size adhere to each other and become bloated, become viscous, and solidify, which causes damage to the
重力濃縮設備に流入された汚泥39は時間経過するほど沈降して濃縮されて濃縮汚泥の層を形成する。この濃縮汚泥の層のうちの下層101は上層102からの圧密を受け、過度に濃縮され、高密度化された濃縮汚泥の層となる。高密度化された濃縮汚泥の層は、粘性が高く、汚泥配管等の閉塞(詰まり)をもたらす場合がある。このような場合、汚泥引抜ポンプ97を稼働させても所望の流量の汚泥を消化タンク91に送ることができなくなり、汚泥処理場88の連続操業に支障をきたす。また、汚泥を長時間、重力濃縮設備に滞留させておくと、槽内が嫌気状態となり、脱窒反応が促進されたり、硫化水素や二酸化炭素が発生する。そうすると、液内におけるこれら気体ガスの浮上と共に夾雑物を含む汚泥が浮上し、結果、スカムが発生し、増殖し、肥大化する原因となる。
The
濃縮汚泥の高密度化を防ぐ手段として公知の手段を用いることができるが、一例に重力濃縮設備での汚泥の滞留時間を制御する手法を挙げることができる。重力濃縮設備の滞留時間(h)とは、次式で定義されるものである。なお、重力濃縮設備が汚泥分配槽89と重力濃縮槽90からなる場合には、重力濃縮設備の滞留時間(h)は、汚泥分配槽89の滞留時間と重力濃縮槽90の滞留時間との合計時間をいう。また、重力濃縮設備が重力濃縮槽90のみからなる場合には、重力濃縮設備の滞留時間(h)は、重力濃縮槽90の滞留時間をいう。
[数1]
(重力濃縮設備の滞留時間)=(重力濃縮設備の容積(m3))/(重力濃縮設備に流入される汚泥流量(m3/h))
同様に、汚泥分配槽89の滞留時間(h)は、次式で定義されるものである。
[数2]
(汚泥分配槽89の滞留時間)=(汚泥分配槽89の容積(m3))/(汚泥分配槽89に流入される汚泥流量(m3/h))
同様に、重力濃縮槽90の滞留時間(h)は、次式で定義されるものである。
[数3]
(重力濃縮槽90の滞留時間)=(重力濃縮槽90の容積(m3))/(重力濃縮槽90に流入される汚泥流量(m3/h))
Known means can be used as a means for preventing the density of concentrated sludge, and one example is a method for controlling the residence time of sludge in a gravity concentrating facility. The residence time (h) of the gravity concentrating facility is defined by the following equation. When the gravity concentration facility is composed of the
[Number 1]
(Dwelling time of gravity concentrating equipment) = (Volume of gravity concentrating equipment (m 3 )) / (Flow rate of sludge flowing into gravity concentrating equipment (m 3 / h))
Similarly, the residence time (h) of the
[Number 2]
(Stay time of sludge distribution tank 89) = (Volume of sludge distribution tank 89 (m 3 )) / (Flow rate of sludge flowing into sludge distribution tank 89 (m 3 / h))
Similarly, the residence time (h) of the
[Number 3]
(Dwelling time of gravity concentration tank 90) = (Volume of gravity concentration tank 90 (m 3 )) / (Flow rate of sludge flowing into gravity concentration tank 90 (m 3 / h))
重力濃縮設備における汚泥の滞留時間は、12時間以内とするとよく、好ましくは10時間以内、さらに好ましくは8時間以内とすると好適である。12時間を超えると汚泥が腐敗したり、スカムが肥大化したりしてしまう。また、重力濃縮設備に流入される汚泥39の乾燥固形物濃度にもよるが30分以上滞留させておくとよい。30分未満だと汚泥の沈降が不十分で所望の濃縮がなされず、その後の工程での汚泥焼却に支障をきたす。
The residence time of sludge in the gravity concentrating facility is preferably 12 hours or less, preferably 10 hours or less, and more preferably 8 hours or less. If it exceeds 12 hours, the sludge will rot and the scum will become bloated. Further, although it depends on the concentration of the dry solid matter of the
また、濃縮汚泥の高密度化を防ぐ手段として公知の手段を用いることができるが、他の一例に重力濃縮設備における固形物負荷(kg/(m2・日))を制御する手法を挙げることができる。固形物負荷とは、次式で定義されるものである。
[数4]
(固形物負荷)=(投入汚泥量((m3/日))×(投入汚泥固形物濃度(kg/m3))×(重力濃縮設備水面積(m2))
ここで、投入汚泥固形物濃度とは、重力濃縮設備に流入させる汚泥39の濃度をいう。
Further, a known means can be used as a means for preventing the density of concentrated sludge, and another example is a method for controlling a solid matter load (kg / (m 2 · day)) in a gravity concentration facility. Can be done. The solid matter load is defined by the following equation.
[Number 4]
(Sludge load) = (Amount of input sludge ((m 3 / day)) x (Concentration of input sludge solid (kg / m 3 )) x (Gravity concentration facility water area (m 2 ))
Here, the input sludge solid matter concentration means the concentration of
固形物負荷は、100kg・DS/(m2・日)以下とするとよい。また、30〜90kg・DS/(m2・日)とするとよりよく、50〜60kg・DS/(m2・日)とすると好適である。本実施形態では切断装置で夾雑物がせん断され所定のサイズとなるので、重力濃縮設備でのスカムの発生が抑制される。しかしながら、スカムの発生が100kg・DS/(m2・日)を超えると汚泥の腐敗やスカムの大量発生、肥大化の原因となる。 The solid load should be 100 kg · DS / (m 2 · day) or less. Further, 30 to 90 kg / DS / (m 2 / day) is better, and 50 to 60 kg / DS / (m 2 / day) is preferable. In the present embodiment, the contaminants are sheared by the cutting device to a predetermined size, so that the generation of scum in the gravity concentrator is suppressed. However, if the generation of scum exceeds 100 kg / DS / (m 2 / day), it causes sludge putrefaction, a large amount of scum, and enlargement.
所定の固形物負荷を超えて汚泥が重力濃縮設備に流入されると、同重力濃縮設備内の汚泥濃度が高くなり過ぎ、ガス(気泡)の発生を速めてしまう。結果として、液中の大きな塊の浮上が速まり、スカムの大量発生をもたらす。 If sludge flows into the gravity concentrating facility in excess of a predetermined solid matter load, the sludge concentration in the gravity concentrating facility becomes too high, and the generation of gas (bubbles) is accelerated. As a result, the ascent of large lumps in the liquid is accelerated, resulting in a large amount of scum.
所定の固形物負荷以下にすることで、ガス(気泡)の発生を抑制でき、結果として、スカムの発生が抑制される効果を有する。 By setting the load to a predetermined solid matter or less, the generation of gas (bubbles) can be suppressed, and as a result, the generation of scum is suppressed.
濃縮汚泥の汚泥引抜部からの引抜は連続的に行われてもよいし、断続的に行われてもよい。 The concentrated sludge may be withdrawn from the sludge extraction portion continuously or intermittently.
重力濃縮設備の有効水深は4m以上とするとよく、汚泥界面は液面から2mよりも下になるよう制御すると、汚泥が越流する危険を防止でき好ましい。 The effective water depth of the gravity concentrator is preferably 4 m or more, and controlling the sludge interface to be lower than 2 m from the liquid level is preferable because the risk of sludge overflow can be prevented.
前述のとおり、大きいサイズの夾雑物は、汚泥処理場の緒設備に付着したり、絡まったりするが、特に毛髪は粗大化していくため、適宜切断されることが望ましい。毛髪が汚泥38中に存在すると、毛髪の表面に有するキューティクル部に、有機物や油脂類、別の毛髪が付着する。また、これらが付着すると、細菌が繁殖する。毛髪はエナメル質状の組織で形成されているため硬度があり、生物分解され難く下水処理施設内に残存されたままとなる。毛髪が複数存在すると相互に絡みついて束になったり、長さ方向に繋がったりして、50cmを超える場合もある。さらに、束になった毛髪群に繊維物や汚泥その他の夾雑物が付着して肥大化し大きな塊となる。この大きな塊が配管や諸設備に付着し、汚泥の流れを閉塞させたり、設備機器の安定稼働を阻害させたりすることになる。
As described above, large-sized impurities adhere to or become entangled in the sludge treatment plant's equipment, but it is desirable to cut the hair appropriately because the hair becomes coarse. When the hair is present in the
汚泥分配槽89及び重力濃縮槽90はそれぞれ1槽以上設けてもよい。例えば、図9に示すように汚泥分配槽89と重力濃縮槽90をそれぞれ2槽ずつ設けた場合は、第1汚泥分配槽の流入部に接続される上流配管(すなわち、汚泥39a1が流れる配管)に第1切断装置301を設置し、第2汚泥分配槽の流入部に接続される上流配管(すなわち、汚泥39a2が流れる配管)に第2切断装置302を設置するとよい。この場合、第1切断装置301及び第2切断装置302のそれぞれに汚泥38が流入されるよう配管しておく。また、第1切断装置301と第2切断装置302から流出されたそれぞれの汚泥が混ざり合うバイパス配管を設けておくこともできる。第1汚泥分配槽891の流出部に接続される第1下流配管(すなわち、汚泥39b1が流れる配管)と第2汚泥分配槽892の流出部に接続される第2下流配管(すなわち、汚泥39b2が流れる配管)は、それぞれ別々に第1重力濃縮槽901と第2重力濃縮槽902に接続されてもよい。また、第1下流配管と第2下流配管が一旦合流される合流配管(バイパス配管)を設けて、第1汚泥分配槽891から排出された汚泥39b1と、第2汚泥分配槽892から排出された汚泥39b2とが混合可能となる形態としてもよい。第1下流配管の下流から汚泥が第1重力濃縮槽901に流入され、第2下流配管の下流から汚泥が第2重力濃縮槽902に流入されるようすると好ましい。このように配管を設けておくと、例えば、第1重力濃縮槽901が故障した場合に、第1重力濃縮槽901への汚泥の流入を停止させて汚泥39b1を合流配管を経由させて、第2重力濃縮槽902に流入させることが可能となる。そうすると、第1切断装置301、第2切断装置302、第1汚泥分配槽891及び第2汚泥分配槽892、第2重力濃縮槽902を使用し、汚泥処理場88の操業を緊急停止させることなく継続運転できるものとなる。
One or more
切断装置30を汚泥分配槽89に接続される上流配管と、下流配管(例えば、汚泥分配槽89と重力濃縮槽90とを接続する配管部)とにそれぞれ設ける形態も好ましい。同上流側に設けた切断装置30により汚泥38が切断され、汚泥分配槽89でのスカムの発生は抑制される。また、汚泥分配槽89から流出した汚泥が、同下流配管に設けた切断装置30により、さらに切断され、重力濃縮槽90でのスカムの発生がより抑制される。
It is also preferable that the cutting
本明細書では、汚泥処理場88のうちの、切断装置30、重力濃縮槽90(汚泥分配槽89を設ける場合は汚泥分配槽89も含まれる)、を含めて汚泥処理設備という。
In the present specification, the sludge treatment facility including the
本実施形態の下水とは特に限定されないが、一例に、浄化槽排水、農業・漁業集落排水、雨水、工場排水、事業場排水、不明水、伏流水、湧水、地下水、工業用水、下水管水、下水道幹線水、生汚泥、活性汚泥、下水処理場及び/又は汚泥処理場の各処理工程を流れる工程水等を挙げることができる。 The sewage of the present embodiment is not particularly limited, but for example, septic tank drainage, agricultural / fishery village drainage, rainwater, factory drainage, workplace drainage, unknown water, underflow water, spring water, groundwater, industrial water, sewage pipe water. , Sewerage trunk water, raw sludge, active sludge, sewage treatment plant and / or process water flowing through each treatment process of the sludge treatment plant.
本明細書に記載される用語は、「日本下水道協会:下水道施設計画・設計指針と解説 2001年版」に記載される用語に基づく。 The terms described in this specification are based on the terms described in "Japan Sewerage Association: Sewerage Facility Planning / Design Guidelines and Explanation 2001 Edition".
本発明で開示される汚泥処理方法及び汚泥処理設備は、特に限定されないが、例えば、公共下水道、流域下水道、都市下水路の下水処理施設で利用することができる。 The sludge treatment method and sludge treatment equipment disclosed in the present invention are not particularly limited, and can be used in, for example, public sewerage, basin sewerage, and urban sewerage sewage treatment facility.
10 下水
30 切断装置
32 ホルダー
34 対向板
34A 対向板における第1処理液の上流側平面
34a 透過孔
35 切断刃
38 汚泥
39 汚泥
89 汚泥分配槽
90 重力濃縮槽
10
本発明は、汚泥処理方法及び汚泥処理設備に関するものである。 The present invention relates to a sludge treatment method and a sludge treatment facility.
従来より、家庭排水や事業場排水、工場排水等の下水は、下水管に排水され、中継ポンプ場や下水道幹線を経て、下水処理場に集水されて処理される。処理された水は、河川や海に放流される。 Conventionally, sewage such as domestic effluent, business establishment effluent, and factory effluent is drained to a sewage pipe, and is collected and treated at a sewage treatment plant via a relay pumping station and a sewer trunk line. The treated water is discharged into rivers and the sea.
この排水される下水には、一例にプラスチック類や下着、雑巾、脱脂綿等の繊維類、ウエス、トイレットペーパー、毛髪等の様々な夾雑物が含まれる。これら夾雑物は、下水処理場で処理された水と共に河川や海に放流することができず、例えば、中継ポンプ場や下水処理場の沈砂池に設置されるスクリーンによって捕集され、産業廃棄物として処理される。 The drained sewage includes, for example, plastics, underwear, rags, fibers such as absorbent cotton, and various impurities such as waste cloth, toilet paper, and hair. These contaminants cannot be discharged into rivers or the sea together with the water treated at the sewage treatment plant, for example, they are collected by screens installed in the sand basins of relay pumping stations and sewage treatment plants and are industrial waste. Is processed as.
夾雑物のうちにはスクリーンを透過してしまうものも多く、スクリーンを透過された夾雑物は下水に含まれたまま沈砂池の下流に設けられる最初沈殿池に流入することになる。 Many of the contaminants penetrate the screen, and the contaminants that penetrate the screen flow into the first sedimentation basin, which is provided downstream of the sand basin, while still contained in the sewage.
最初沈殿池に流入した夾雑物のうち沈降したものは、生汚泥として最初沈殿池から引き抜かれ汚泥処理場に送られる。沈降せずに最初沈殿池から流出(越流)した夾雑物のうち、最終沈殿池に流入したものは、活性汚泥の沈降と共に沈降し、これら沈降物が最終沈殿池から引き抜かれ、余剰汚泥として汚泥処理場に送られる。汚泥処理場に送られた汚泥(生汚泥及び/又は余剰汚泥)は、重力濃縮設備で濃縮され、下流設備である脱水機や焼却炉で減容化処理される。 Of the contaminants that first flowed into the settling basin, those that settled are first extracted from the settling basin as raw sludge and sent to the sludge treatment plant. Of the impurities that flowed out (overflow) from the first settling basin without settling, those that flowed into the final settling basin settled with the settling of activated sludge, and these sediments were pulled out from the final settling basin and used as surplus sludge. Sent to a sludge treatment plant. The sludge (raw sludge and / or excess sludge) sent to the sludge treatment plant is concentrated by a gravity concentrating facility and volume-reduced by a dehydrator or an incinerator, which is a downstream facility.
ところで、下水処理場及び汚泥処理場それぞれの諸設備ではスカムが発生する問題がある。スカムは、汚泥や夾雑物が存在する箇所で少なからず発生するが、特に汚泥が一時的に貯留される重力濃縮設備で大量に発生する。このスカムは、設備配管の閉塞や硫化水素の発生、返流水の悪化、設備容積の減少等の不具合をもたらすため極力排除されるのが望ましい。 By the way, there is a problem that scum is generated in various facilities of the sewage treatment plant and the sludge treatment plant. Scum is not a little generated in places where sludge and contaminants are present, but it is generated in large quantities especially in gravity concentrating facilities where sludge is temporarily stored. It is desirable to eliminate this scum as much as possible because it causes problems such as blockage of equipment piping, generation of hydrogen sulfide, deterioration of returned water, and reduction of equipment volume.
スカムの排除手法としては、例えば、人力、吸引装置による回収や破砕装置による破砕、水圧洗浄によるスカムの破壊及び成長の抑制等の手法を挙げることができるが、スカムの発生の都度排除しなければならず根本的な対応策とはなっていない。 Examples of the scum elimination method include methods such as human power, recovery by a suction device, crushing by a crushing device, and suppression of scum destruction and growth by hydraulic cleaning, but the scum must be eliminated each time it occurs. It is not a fundamental countermeasure.
スカムが発生する原因とされる夾雑物の処理手法に関する技術に、特許文献1及び特許文献2がある。特許文献1は、有機性汚泥に混入される夾雑物を破砕する破砕ポンプを設けることで設備のコンパクト化する技術であり、特許文献2は、生汚泥破砕機で濃縮生汚泥を破砕し、破砕汚泥を脱窒槽に流入しBOD源とする技術であるが、いずれの技術もスカムの発生を抑制するものではない。
本発明が解決しようとする主たる課題は、重力濃縮設備において、スカムの発生を抑制する汚泥処理方法及び汚泥処理設備を提供することにある。 A main problem to be solved by the present invention is to provide a sludge treatment method and a sludge treatment facility for suppressing the generation of scum in a gravity concentration facility.
上記課題を解決した本発明の代表的態様は以下のとおりである。 Typical aspects of the present invention that have solved the above problems are as follows.
<第1の態様>
汚泥処理場に備わる重力濃縮設備に、下水処理場から送られた汚泥を流入させ、重力により沈降させて濃縮汚泥を得る汚泥処理方法であって、
前記汚泥の流れの中で、この汚泥に含まれる夾雑物を所定のサイズに切断して切断物を得て、
前記切断物を含む汚泥を前記重力濃縮設備に流入させる、
ことを特徴とする汚泥処理方法。
<First aspect>
This is a sludge treatment method in which sludge sent from a sewage treatment plant is allowed to flow into a gravity concentration facility installed in a sludge treatment plant and settled by gravity to obtain concentrated sludge.
In the flow of the sludge, the contaminants contained in the sludge are cut to a predetermined size to obtain a cut product.
Sludge containing the cut material is allowed to flow into the gravity concentrating facility.
A sludge treatment method characterized by that.
汚泥に含まれる夾雑物は、重力濃縮設備でスカムを発生させる要因の一つである。夾雑物は相互に付着し絡み合って束(夾雑物群)になる。この夾雑物群に汚泥が多数付着し、大きな塊となる。 The contaminants contained in the sludge are one of the factors that generate scum in the gravity concentrator. The contaminants adhere to each other and become entangled to form a bundle (contamination group). A large amount of sludge adheres to this group of impurities and forms a large mass.
また、重力濃縮設備に流入した汚泥は時間経過により重力により沈降して濃縮され濃縮汚泥の層となる。この濃縮汚泥の層内には酸素分が溶解しており、嫌気状態下においては、この酸素分が濃縮汚泥で消費され、窒素や二酸化炭素、硫化水素等のガス(気泡)が発生する。ガス(気泡)は液よりも軽比重であり、液中から液面へ浮上する。このガス(気泡)の浮上の際、ガス(気泡)が付着した前述の大きな塊も浮上し、水面に漂う。この漂う大きな塊がスカムである。 In addition, the sludge that has flowed into the gravity concentration facility settles due to gravity over time and is concentrated to form a layer of concentrated sludge. Oxygen is dissolved in the layer of this concentrated sludge, and under an anaerobic state, this oxygen is consumed by the concentrated sludge, and gases (bubbles) such as nitrogen, carbon dioxide, and hydrogen sulfide are generated. Gas (bubble) has a lighter specific gravity than liquid and floats from the liquid to the liquid surface. When the gas (bubbles) floats, the above-mentioned large mass to which the gas (bubbles) adheres also floats and floats on the water surface. This large floating mass is a scum.
スカムの原因となる夾雑物を、夾雑物群になってしまう前にあらかじめ所定のサイズに切断して切断物とすると、切断物相互が付着し絡み合い難くなるので、夾雑物群が発生し難くなる。 If the contaminants that cause scum are cut to a predetermined size in advance before becoming a contaminant group to make a cut, the cuts will adhere to each other and become less likely to be entangled, so that the contaminant group is less likely to occur. ..
<第2の態様>
第1の態様に追加して、
前記切断物を含む汚泥を間欠に前記重力濃縮設備に流入させる、
態様を挙げることができる。
<Second aspect>
In addition to the first aspect,
Sludge containing the cut material is intermittently flowed into the gravity concentrating facility.
Aspects can be mentioned.
下水処理場から汚泥処理場に送られた汚泥には、少なからず酸素分子が溶解している。つまり、溶存酸素が含まれる。溶存酸素を含む汚泥を重力濃縮設備に流入させると、嫌気状態が緩和され、ガス(気泡)化が抑制される。また、間欠に流入させる場合、生汚泥や余剰汚泥がある程度沈降され、適度な濃度となるので、重力濃縮設備での濃縮効率が良い。 Not a little oxygen molecules are dissolved in the sludge sent from the sewage treatment plant to the sludge treatment plant. That is, it contains dissolved oxygen. When sludge containing dissolved oxygen flows into the gravity concentrating facility, the anaerobic state is alleviated and gasification (bubbles) is suppressed. Further, when the sludge is allowed to flow intermittently, the raw sludge and excess sludge are settled to some extent and the concentration becomes appropriate, so that the concentration efficiency in the gravity concentrating facility is good.
<第3の態様>
第1の態様に追加して、
前記汚泥は生汚泥である、
態様を挙げることができる。
<Third aspect>
In addition to the first aspect,
The sludge is raw sludge,
Aspects can be mentioned.
夾雑物は、最終沈殿池で沈降した活性汚泥よりも、最初沈殿池で沈降した生汚泥に圧倒的に多く含まれる。生汚泥に含まれる夾雑物を切断することで、夾雑物群化が抑制されるという効果を有する。 Contaminants are overwhelmingly contained in the raw sludge settled in the first settling basin than in the activated sludge settled in the final settling basin. By cutting the contaminants contained in the raw sludge, it has the effect of suppressing the contamination of the contaminants.
<第4の態様>
第1の態様に追加して、
前記重力濃縮設備で発生したスカムを前記下水処理場から送られた汚泥に混入させる、
態様を挙げることができる。
<Fourth aspect>
In addition to the first aspect,
The scum generated in the gravity concentration facility is mixed with the sludge sent from the sewage treatment plant.
Aspects can be mentioned.
例えば、水圧洗浄でスカムを破壊すると、破壊されたスカムは沈む。換言すると、スカムが破壊されることによりスカムに付着されたガス(気泡)がスカムから分離されるので、スカムは液面に浮いた状態を保てなくなり沈む。 For example, if the scum is destroyed by hydraulic cleaning, the destroyed scum will sink. In other words, when the scum is destroyed, the gas (bubbles) adhering to the scum is separated from the scum, so that the scum cannot keep floating on the liquid surface and sinks.
スカムを汚泥に混入させて切断装置に流入させる過程で、スカムに含まれるガス(気泡)がスカムから分離される。切断装置から流出された汚泥を重力濃縮設備に流入させることで、結果として、系外に排除されるスカムの量が減少する。 In the process of mixing the scum into the sludge and flowing it into the cutting device, the gas (bubbles) contained in the scum is separated from the scum. By letting the sludge discharged from the cutting device flow into the gravity concentrating facility, as a result, the amount of scum excluded from the system is reduced.
<第5の態様>
第1の態様に追加して、
前記切断物は切断装置により切断され、
前記切断装置は、前記汚泥の流れ方向の回転軸線周りに回転するホルダーに保持された切断刃と、前記汚泥の流れと交差して設けられた、複数の透過孔を有する対向板とを備え、前記対向板に近接又は接した対向状態で前記切断刃が回転するものである、
態様を挙げることができる。
<Fifth aspect>
In addition to the first aspect,
The cut piece is cut by a cutting device and
The cutting device includes a cutting blade held by a holder that rotates around a rotation axis in the sludge flow direction, and a facing plate having a plurality of through holes provided intersecting with the sludge flow. The cutting blade rotates in a state of being close to or in contact with the facing plate.
Aspects can be mentioned.
切断装置に送られた汚泥に含まれる夾雑物のうちの、対向板の透過孔を透過できないサイズの夾雑物は、対向板に留まる(引っ掛かる)。この対向板に留まった(引っ掛かった)夾雑物は、切断刃の回転で切断される。対向板に留まっていた夾雑物は切断され、汚泥の流れに沿って、透過孔を透過する。 Of the impurities contained in the sludge sent to the cutting device, the impurities having a size that cannot pass through the through holes of the facing plate stay (catch) on the facing plate. The contaminants that have stayed (caught) on the facing plate are cut by the rotation of the cutting blade. The contaminants remaining on the facing plate are cut and permeate through the through holes along the flow of sludge.
夾雑物が対向板に付着したままだと、汚泥の継続的または断続的な流入で次第に対向板に夾雑物が堆積し、固化したり、肥大化したりして、対向板の閉塞をもたらすおそれがある。切断刃を対向板に接近又は接触した対向状態で回転させると、対向板に付着した夾雑物を切断刃が掻き剥がすように落とす。これにより、対向板に夾雑物が堆積するのを防止できる。 If the contaminants remain attached to the facing plate, the continuous or intermittent inflow of sludge may cause the contaminants to gradually accumulate on the facing plate, solidify or enlarge, resulting in blockage of the facing plate. is there. When the cutting blade is rotated in a state of facing or in contact with the facing plate, impurities adhering to the facing plate are scraped off by the cutting blade. As a result, it is possible to prevent impurities from accumulating on the facing plate.
<第6の態様>
前記下水処理場から送られた汚泥を前記重力濃縮設備の上流側に備わる切断装置に流入させ、
前記切断装置は、前記汚泥が流入される流入部と、前記汚泥に含まれる夾雑物が切断される切断部と、切断されて得られた切断物が流出される流出部を有し、
前記流入部と前記切断部と前記流出部が前記汚泥の流れに沿って、同一直線上に順に配置されるものである、
態様を挙げることができる。
<Sixth aspect>
The sludge sent from the sewage treatment plant is allowed to flow into a cutting device provided on the upstream side of the gravity concentrating facility.
The cutting device has an inflow portion into which the sludge flows in, a cutting portion in which contaminants contained in the sludge are cut, and an outflow portion in which the cut product obtained by cutting is discharged.
The inflow portion, the cut portion, and the outflow portion are sequentially arranged on the same straight line along the flow of the sludge.
Aspects can be mentioned.
流入部と切断部と流出部が汚泥の流れに沿って、同一直線上に順に配置されているので、流入部から流出部に至るまでに汚泥の流れ方向が大きく変わらず、汚泥の流れによる圧力の損失が小さいという効果を有する。また、一直線方向に汚泥が流れるので圧力の損失が少なく、切断装置内の特定箇所に汚泥が滞留して腐食するのを抑制できる。 Since the inflow part, the cutting part, and the outflow part are arranged in order on the same straight line along the sludge flow, the sludge flow direction does not change significantly from the inflow part to the outflow part, and the pressure due to the sludge flow does not change significantly. Has the effect of small loss. Further, since the sludge flows in a straight line direction, the pressure loss is small, and it is possible to prevent the sludge from staying at a specific place in the cutting device and corroding.
<第7の態様>
下水処理場から送られた汚泥に含まれる夾雑物が、前記汚泥の流れの中で切断されて切断物を得る切断装置と、
前記切断物を含む汚泥が重力により沈降されて濃縮汚泥が得られる重力濃縮設備とを備える、
ことを特徴とする汚泥処理設備。
<7th aspect>
A cutting device in which impurities contained in sludge sent from a sewage treatment plant are cut in the sludge flow to obtain a cut piece.
It is provided with a gravity concentration facility in which sludge containing the cut pieces is settled by gravity to obtain concentrated sludge.
A sludge treatment facility characterized by this.
第1の態様と同様の効果が得られる。 The same effect as in the first aspect can be obtained.
本発明によると、重力濃縮設備において、スカムの発生が抑制される。 According to the present invention, the generation of scum is suppressed in the gravity concentrating facility.
本発明を実施するための形態を説明する。なお、本実施の形態は、本発明の一例である。 A mode for carrying out the present invention will be described. The embodiment of the present invention is an example of the present invention.
(下水)
従来、下水は主に家庭排水や工業排水、事業場排水等で構成されていた。また、下水には枝葉や茎、草等の植物、土壌等も混入することがあった。近年では下水処理場のスケールメリットを生かし、浄化槽排水、農集排水、生ごみ、おむつ等を下水道に集約して処理することで発生する汚泥を焼却して、エネルギー化する傾向にある。しかしながら、これらを下水と共に下水処理場に流入させ集約処理すると、夾雑物の量も増加することになる。
(sewage)
Conventionally, sewage was mainly composed of domestic wastewater, industrial wastewater, and business site wastewater. In addition, sewage may be contaminated with plants such as branches and leaves, stems and grass, and soil. In recent years, taking advantage of the economies of scale of sewage treatment plants, there is a tendency to incinerate sludge generated by consolidating septic tank wastewater, agricultural wastewater, food waste, diapers, etc. into the sewerage system to convert it into energy. However, if these are allowed to flow into a sewage treatment plant together with sewage and are intensively treated, the amount of contaminants will also increase.
(夾雑物)
下水処理施設(例えば、ポンプ場や貯留管、下水配管、下水管渠、下水道幹線、圧送汚泥配管、下水処理場等、汚泥処理場)の下水に含まれる夾雑物には、プラスチック類や下着、雑巾、脱脂綿等の繊維類、ウエス、トイレットペーパー、毛髪、生ごみ、オイルボール、油脂、おむつ片、泥塊、砂塊等を例示できるがこれらに限定されるものではない。
(Contaminants)
Contaminants contained in the sewage of sewage treatment facilities (for example, pump stations, storage pipes, sewage pipes, sewage pipes, sewer trunk lines, pumped sludge pipes, sewage treatment plants, etc.) include plastics and underwear. Examples thereof include fibers such as sewage and defatted cotton, waste cloth, toilet paper, hair, food waste, oil balls, oils and fats, diaper pieces, mud lumps, and sand lumps, but are not limited thereto.
(下水処理施設)
下水の処理工程はおおよそ以下のとおりである。家庭や事業場から排水される下水は、汚水ますから、下水管、下水道幹線に流れ込み、また中継ポンプ場を経由して下水処理場70に流入される。下水処理場70に流入された下水10は、一例に順次、着水井、沈砂池、最初沈殿池71、反応槽72、最終沈殿池73、場合により高度処理設備74、塩素混和池75等を経て、放流される。沈砂池には、一例にスリットを複数有するスクリーンが設けられている。下水10に含まれる夾雑物のうちのスリットを透過されないものは、このスクリーンにより捕集され取り除かれる。しかしながら、このスクリーンを透過された夾雑物は、下水10中に含まれたまま、その下流に備わる最初沈殿池71に流入される。最初沈殿池71では流入された下水10に含まれる夾雑物のうちの重量物が重力により沈降(沈殿)される。夾雑物のうちの沈降されないものは、最終沈殿池73から流出(越流)される。なお、最初沈殿池71で沈降する物には、夾雑物に限らず、下水配管や下水道幹線に堆積された砂や泥等であって、下水10と共に流入されたものも、含まれる(以下、最初沈殿池71で沈降されたものを「生汚泥62」ともいう。)。最初沈殿池71の越流堰から流出(越流)された水、すなわち、一次処理水82は、後述する返送汚泥61aと共に反応槽72に流入され、空気や高濃度酸素等による曝気を受けた後、汚泥混合水83として反応槽72から流出される。汚泥混合水83は、最終沈殿池73に流入され、同汚泥混合水83のうち汚泥分が沈降(沈殿)される。このとき、汚泥混合水83に含まれる夾雑物も汚泥分と共に沈降(沈殿)される(なお、最終沈殿池73で沈降した沈降物を「活性汚泥61」ともいう。)。最終沈殿池73の越流堰から流出(越流)された水、すなわち、二次処理水84は、場合により備わる、オゾン処理設備その他の高度処理設備74に流入され、高度処理され、高度処理水85として流出される。この高度処理水85は塩素混和池75で消毒され、放流水86として河川に放流される。一方、活性汚泥61は、その一部が余剰汚泥61bとして汚泥処理場88に送られ、残りが返送汚泥61aとして反応槽72に流入される。
(Sewage treatment facility)
The sewage treatment process is roughly as follows. Since sewage drained from homes and business establishments is sewage, it flows into sewer pipes and sewer trunk lines, and also flows into the
(汚泥処理場)
生汚泥62と余剰汚泥61bは混合され、又は別々に汚泥処理場88に送られる。生汚泥62及び/又は余剰汚泥61b(以下、単に「汚泥38」ともいう。)は、汚泥処理場88に備わる切断装置30に流入され、汚泥38に含まれる夾雑物がこの切断装置30により切断される。切断装置30から流出された、切断物を含む汚泥39は、その後の設備である重力濃縮設備(汚泥分配槽89及び重力濃縮槽90をいう。汚泥分配槽89を備えない場合は重力濃縮槽90のみをいう。)に送られる。重力濃縮設備で濃縮された汚泥は、順次、消化タンク91、脱水機92、焼却炉94で処理される。一方、消化タンク91で発生される消化ガスは、脱硫装置93を経て、例えば、ボイラや焼却炉94、ガスエンジン発電機などに送気される。なお、消化タンク91、脱硫装置93および焼却炉94は、設けない場合もある。
(Sludge treatment plant)
The
また、重力濃縮設備ではスカムが発生するが、発生したスカムを下水処理場から送られた汚泥に混入させてもよい。スカムを下水処理場から送られた汚泥に混入させる手段として、例えば、重力濃縮設備の液面の高さにスカムを捕集するスカムスキマー等の機器を取り付ける。そして、捕集されたスカムを、配管で同下水処理場から送られた汚泥に返送し、混入させる手段を採ることができる。 In addition, although scum is generated in the gravity concentrating facility, the generated scum may be mixed with the sludge sent from the sewage treatment plant. As a means for mixing the scum into the sludge sent from the sewage treatment plant, for example, a device such as a scum skimmer that collects the scum is attached at the height of the liquid level of the gravity concentrating facility. Then, the collected scum can be returned to the sludge sent from the sewage treatment plant by piping and mixed with the sludge.
なお、汚泥分配槽89を設けない汚泥処理場88の場合には、切断物を含む汚泥39は重力濃縮槽90に流入される。また、生汚泥62と余剰汚泥61bのそれぞれが別々の経路(配管)で汚泥処理場88に送られる場合には、生汚泥62のみを切断装置30に流入させ、余剰汚泥61bを切断装置30に流入させずに直接に重力濃縮設備に流入させてもよい。
In the case of the
「汚泥38」には夾雑物が含まれているものとし、「汚泥39」には切断装置30により切断された夾雑物(切断物)が含まれるものとする。
It is assumed that the "
夾雑物は、ポンプ場や沈砂池に備わるスクリーンで捕集することが可能であるが、一般に夾雑物の形態(例えば、大きさや長さ)は、様々であるため、同スクリーンで捕集されずに透過される夾雑物もある。同スクリーンを透過された夾雑物は、最初沈殿池71から生汚泥62として引き抜かれ、また最終沈殿池73から余剰汚泥61bとして引き抜かれ、汚泥処理場に送られることになる。
Contaminants can be collected on a screen provided at a pumping station or sand basin, but they are generally not collected on the same screen due to the variety of contaminants (eg, size and length). There are also impurities that are transmitted through the screen. The contaminants that have passed through the screen are first extracted from the settling
(スカム)
重力濃縮設備に送られた汚泥は、その後の脱水をし易いように重力により沈降されて固液分離を行い濃縮される。この固液分離を行う際、夾雑物を含む汚泥が液中から液面に浮上されスカムとなる。スカムとは、下水処理場70を流れる下水及び汚泥処理場88を流れる汚泥の液面に浮く、スポンジ状又は塊状の異物をいう。また、スカムの中には液面に漂っているうちに次第に硬化されるものもある。特に重力濃縮設備においては、同設備に送られた、夾雑物を含む汚泥のうち、液面に浮上されたものをいう。
(Scum)
The sludge sent to the gravity concentrating facility is settled by gravity to facilitate subsequent dehydration, and solid-liquid separation is performed to concentrate the sludge. When this solid-liquid separation is performed, sludge containing impurities floats from the liquid to the liquid surface and becomes a scum. The scum refers to a sponge-like or lump-like foreign substance floating on the liquid surface of the sewage flowing through the
スカムの発生原因は種々ある。汚泥中でガスが発生することにより、発生するスカムは、一例として次のように発生するものと考えられている。 There are various causes of scum. The scum generated by the generation of gas in sludge is considered to be generated as follows, for example.
スカムが重力濃縮設備に送られる汚泥38の汚泥固形物濃度はおよそ10〜4kg/m3であり、この汚泥を含む液には硝酸性窒素や亜硝酸性窒素等が溶存されている。重力濃縮設備に汚泥が貯留されると、汚泥を含む液が嫌気状態(すなわち溶存酸素が少ない状態)となり硝酸性窒素や亜硝酸性窒素等に結合されている酸素原子や水素原子、すなわち、酸素分、水素分が消費され、無数の窒素ガスが生成される化学反応が促進される、すなわち、次式(1)に示す、脱窒反応が促進される。
[化1]
aHNOX → bH2O + cN2↑ ・・・式(1)
ここで、X=2又は3であり、a、b、cは係数である。
窒素ガスは同液に対して比重が小さく液中から液面に上昇する。このとき、夾雑物を含む汚泥が窒素分と共に浮上してスカム化される。
The sludge solid concentration of the
[Chemical 1]
aHNO X → bH 2 O + cN 2 ↑ ・ ・ ・ Equation (1)
Here, X = 2 or 3, and a, b, and c are coefficients.
Nitrogen gas has a lower specific gravity than the same liquid and rises from the liquid to the liquid surface. At this time, sludge containing impurities floats together with nitrogen and is scummed.
また、重力濃縮設備では、重力濃縮設備に貯留された汚泥を含む液中に酸素が溶解されている。この酸素のことを溶存酸素といい、この溶存酸素が減少すると、汚泥を含む液が嫌気状態になる。この状態下では一例として硫酸塩還元細菌により硫酸塩が還元されて、硫化水素ガスが発生される。また、酸性発酵も生じうる。さらに、汚泥を含む液が油脂に起因して粘性を帯びることもある。 Further, in the gravity concentrating facility, oxygen is dissolved in a liquid containing sludge stored in the gravity concentrating facility. This oxygen is called dissolved oxygen, and when this dissolved oxygen decreases, the liquid containing sludge becomes anaerobic. Under this state, for example, sulfate is reduced by sulfate-reducing bacteria to generate hydrogen sulfide gas. Also, acidic fermentation can occur. Furthermore, the liquid containing sludge may become viscous due to fats and oils.
汚泥中の夾雑物のうち、例えば、毛髪や繊維類、トイレットペーパー、生ごみ、油脂、泥、砂等は相互に、又は汚泥を介して、付着し合い肥大化される場合がある。肥大化された夾雑物には汚泥が多量に付着されて塊となる。この塊が液面に浮上してスカム化すると、諸設備のバリやレーキ、越流部に容易に引っ掛かる。また、複数のスカムが液面に漂うと徐々に他のスカムと付着し合い、スカムの大きな塊が形成され、かつ成長していく。このスカムの大きな塊を放置しておくと、重力濃縮設備の液面全体がスカムの塊で覆われ、結果、重力濃縮設備の稼働に重大な支障をきたす。 Among the impurities in the sludge, for example, hair, fibers, toilet paper, food waste, oils and fats, mud, sand, etc. may adhere to each other or via sludge and become enlarged. A large amount of sludge adheres to the bloated impurities and becomes a lump. When this mass floats on the liquid surface and becomes a scum, it easily gets caught in burrs, rakes, and overflows of various facilities. Further, when a plurality of scums float on the liquid surface, they gradually adhere to each other scums to form a large mass of scums and grow. If this large mass of scum is left unattended, the entire liquid level of the gravity concentrator will be covered with the mass of scum, and as a result, the operation of the gravity concentrator will be seriously hindered.
また、スカムが腐敗すると固化して、固化したスカムが配管内で閉塞をもたらす原因となり得る。スカムからは毒性ガスである硫化水素が発生し、設備を腐食させたり、腐臭をもたらしたりして、作業環境の悪化を引き起こすこともある。スカムに含まれる夾雑物の中には50cm〜100cm又はそれ以上のものがあり、夾雑物を含むスカムが、次工程に送られると消化タンク91、脱水機92、設備配管、水路等に絡まったり、停滞したりして適切な操業に不具合をもたらす。
In addition, when the scum rots, it solidifies, and the solidified scum can cause blockage in the pipe. Hydrogen sulfide, which is a toxic gas, is generated from scum, which may corrode equipment and cause odor, resulting in deterioration of the working environment. Some of the impurities contained in the scum are 50 cm to 100 cm or more, and when the scum containing the impurities is sent to the next process, it may get entangled in the
このような悪化を回避するため、現状では、スカムを定期的に人力で除去したり、吸引装置で吸引したり、水圧洗浄したりするなどの対策をして、スカムが成長するのを抑制している。しかしながら、これらの対策は、スカムの発生及び成長することの根本的な解決とはなっていない。 In order to avoid such deterioration, at present, measures such as manually removing the scum manually, sucking it with a suction device, and hydraulically cleaning it are taken to suppress the growth of the scum. ing. However, these measures have not been the ultimate solution to the generation and growth of scum.
そこで、夾雑物の肥大化を阻止する手段を採ることが、結果としてスカムの発生や成長を抑制できる。夾雑物の肥大化を抑制する手段には、公知の手段を採ることができるが、次に示す切断装置30を用いることが好ましい。切断装置30で適切なサイズに切断された夾雑物は、相互に絡まりにくく束になり難いので、結果、肥大化され難い。
Therefore, taking measures to prevent the enlargement of contaminants can suppress the generation and growth of scum as a result. As a means for suppressing the enlargement of contaminants, known means can be adopted, but it is preferable to use the
(切断装置)
切断装置としては、切断刃で破砕するものであればその切断装置の構成は特に制限されるものではないが、夾雑物を切断するには、本実施形態に示す切断装置30を好適に利用できる。また、特許文献3や特許文献4に開示される切断装置や月島テクノメンテサービス株式会社が販売する製品「ロタカット」であってもよい。本実施形態に示す切断装置30は、汚泥38の流れの中に、汚泥38の流れ方向38bの回転軸線周りに回転するホルダー32に保持された切断刃35と、汚泥38の流れ方向38bと交差して設けられた、複数の透過孔34aを有する対向板34とを備えることができる。また、流れ方向38bとホルダー32の回転軸線は平行であってもよいし、鋭角であってもよい。切断刃35は、切断刃本体が刃となっている形態であってもよいし、回転羽根35bに刃先35aを備えた形態であってもよい。夾雑物は、切断刃35と、対向板34とで挟まれ、せん断力を受け切断される。図3を参照しつつ説明すると、切断装置30には、切断刃35(回転羽根35bと回転羽根に備わる刃先35a)が、対向板34面と対向して備わっている。対向板34面には同対向板34を貫通する透過孔34aが複数設けられている。対向板34は、刃を備えてもよいし、備えなくてもよい。刃を備える場合は、刃は、例えば、対向板34における汚泥38の上流側面34A上に設けてもよいし、透過孔の縁を刃状に形成して設けてもよい。対向板34の形態として、網状のものでもよく、この網自体が刃先となっている、いわゆる網刃でもよい。また、穴あき板や篩板、格子板でもよく、穴あき板や篩板、格子板における透過孔の縁が刃先で形成されている形態を提示できる。さらに、図6に示すように、中心から外方へ渦状に次第に広がりながら、ほぼ四角形状やほぼ三角形状の透過孔34aを並べた対向板の形態であってもよい。
(Cutting device)
As the cutting device, the configuration of the cutting device is not particularly limited as long as it is crushed by a cutting blade, but the
切断刃35は、対向板34に近接又は接触させた対向状態で回転するように設置するとよい。このように配置すると、切断装置30を流れる第1処理液に含まれる夾雑物のうちの対向板34に留まった(又は、引っ掛かった)夾雑物が、回転する切断刃35により切断され好ましい。切断刃35は対向板34に対して汚泥流れ方向の上流側に設置するとよい。
The
切断刃35は回転自在なホルダー32に備わり、ホルダー32が回転すると切断刃35は、同上流側平面34Aに沿って回転する。切断刃35aと、対向板34の上流側平面34Aとは、近接又は接触した対向状態で回転する。
The
切断刃35と、対向板34の上流側平面34Aとが接触していると、切断刃35の回転により切断刃35が同上流側平面34Aに付着した夾雑物を掻き剥がすとともに、夾雑物が確実に切断され好適である。切断刃35の刃先35aを上流側平面34Aに接触させた状態が維持される手段の一例として、切断刃35に備わるホルダー32を、切断刃35から対向板34へ向かう方向(付勢方向)42に付勢する手段33aを挙げることができる。これにより切断刃35は、付勢方向42に引っ張られた(付勢された)状態で、対向板34の上流側平面34Aに接触したまま回転することが可能となる。付勢手段33aとしては、バネや油圧シリンダ等、公知の手段を利用できる。なお、ホルダー32はギアモータ等で回転させるとよい。
When the
切断刃35は回転羽根状に形成できる。この場合、羽根の枚数を適宜、設定することができる。例えば、1枚としてもよいし、2枚、3枚、4枚、5枚、8枚等、2〜8枚のいずれかの枚数としてもよい。
The
対向板34の透過孔34aの形状は、特に限定されないが、例えば、ほぼ円形、ほぼ三角形〜ほぼ六角形からなる多角形を複数設けたり、格子状、網状等にしたりすることができる。透過孔34aの幅(又は径)は適宜設定することができ、例えば10〜40mmとすると、夾雑物が適度に切断されて透過孔34aを透過されるので好ましい。
The shape of the
本実施形態の切断装置30には、下水処理場から送られた汚泥38が流入される流入部36と、この汚泥38に含まれる夾雑物が切断されて得られた切断物が流出される流出部37を備えることができる。対向板34は流入部36の下流側で、かつ流出部37の上流側に備わる。そして、対向板34は流入部36における汚泥38の流入方向38aに対して交差するように備わっている。汚泥38は、流れ方向38aで流入部36に流入され、流れ方向38aを変えずに対向板34を透過して、流出部37から流出される態様にすることができる。しかしながら、流れ方向38aで流入部36に流入された汚泥38が、流れ方向38bを変えて対向板34を透過して、流出部37から流出される態様にすることもできる。対向板34(すなわち、対向板34面の傾き34r)と、切断装置30の流入部36における汚泥38の流入方向38aと、でなす角度θは直角でもよいが、図4に示すように鋭角にすると好ましい。特に、鋭角にしたときの角度θを15・以上にすると好適である。鋭角にすると、夾雑物が対向板34に引っ掛かって留まりやすくなるので、切断される夾雑物が多くなり、結果、切断された夾雑物を多く含む汚泥39が切断装置30から流出される。角度θが15・より小さいと汚泥38の流入方向38aと対向板34の平面が平行に近くなり、水理学的に汚泥38が対向板34面を透過する速度が小さくなる。対向板34を透過する汚泥38の流量が低減し、結果として、単位時間当たりの汚泥の処理量が減少する。
In the
図4、図10に示すように対向板34と切断刃35はケーシング内に備えることができる。ケーシングは2室で構成でき、第1室40と第2室41とを仕切るように対向板34を設けるとよい。第1室には前述の切断刃35と流入部36が備わり、第2室には流出部37が備わる。この場合、切断刃35に備わるホルダー32を、第2室側に延ばし、同第2室の上部に備わる付勢手段33aまで延在するように配するとよい。第1室に流入された汚泥38は、対向板34を透過して第2室に導かれ、切断装置30通過後の汚泥39として流出部37から流出される。なお、第1室40内における汚泥38の流れ方向は、第1室を形成する内壁40aにより随時変化する。第1室内で対向板34を透過する方向に流れる汚泥38が対向板34を透過する。また、一例に流入部36において汚泥38の流入方向38aに見て(すなわち図4において紙面左から右に投影して見た場合)、流出部37の位置は、その全部または一部が、流入部36の位置に重なって備わってもよい。換言すると、流入部36と切断部と流出部37が汚泥38の流れに沿って、同一直線上に順に備わるものとしてもよい。また、流出部37の位置は、その全部または一部が、流入部36を流れる汚泥38の流入方向の延長線上に重ならないように備わってもよい。一例に図10紙面において、流出部37全体が、流入部37の下端から流入方向に伸ばした仮想線36aよりも下に位置する。重なって備えた場合、汚泥38の流れに対する抵抗が小さく、重ならないように備えた場合、汚泥38の流れに対する抵抗が大きい。具体的には、流出部が流入部における汚泥の流入方向軸線上に位置せず、流入方向軸線に対してずれて配置されていると、流入部から流出部に至るまでに汚泥の流れ方向が変わってしまい、水圧の損失が相対的に大きい。一方で、流出部が流入部における汚泥の流入方向軸線上に位置するので、流入部から流出部に至るまでに汚泥の流れ方向が大きく変わらず、水圧の損失が相対的に小さい。
As shown in FIGS. 4 and 10, the facing
また、ケーシングを設けず、汚泥38が流れる水路内や配管内に、対向板34と切断刃35を有する切断装置を備えてもよい。この場合、言うまでもないが汚泥38の流れ方向に対して、上流側に切断刃35を、その下流側に対向板34を対向させて配置させる。
Further, a cutting device having a facing
汚泥38は、その全てを対向板34に透過させてもよいし、その一部を透過させてもよいが、全てを透過させるのが好ましい。
All of the
汚泥38に含まれる夾雑物、特に糸状物や帯状物は、回転自在な切断刃35及び/又は対向板34により切断力(せん断力)を受け、切断される。よって、切断装置30通過後の汚泥39に含まれる夾雑物の大部分が、長さが50mm以下となるので、本切断装置30よりも下流側に備わる諸設備に付着したり、絡まったりすることを抑制することができる。
The contaminants contained in the
切断装置の別の実施形態を図7を参照しつつ説明すると、切断装置130には、切断刃135(回転羽根135bに取り付けられた刃135a)が、対向板134と対向する側に備わっている。対向板134には同対向板134を貫通する透過孔が複数設けられている。切断刃135にはギアモータ152等で回転するホルダー132が備わり、切断刃135はホルダー132の回転により対向板134の面に沿って回転する。切断刃135と、対向板134における汚泥38の上流側面とは、接触している。切断刃135を対向板134に接触させるために切断刃135から対向板134へ向かう方向(付勢方向)に付勢する手段133が備わっている。また、切断しきれず対向板134を透過できない夾雑物は、切断装置130の下部に備わる取り出し部151から取り出すことができる。また、本体の運転停止時には、本体130に備わる支点軸100を中心に切断装置130の上部(対向板134よりも上部)を、図7の紙面に対して反時計回りに動かして開けることができる。そうすると、上方からケーシング136内を視認することができ、本体内部のメンテナンスを容易に行うことができる。なお、切断装置130の上部を閉じた状態において切断装置130の運転を行うと、切断装置130に送られた汚泥38が対向板134を透過して、結果、切断装置30通過後の汚泥39が得られる。
Explaining another embodiment of the cutting device with reference to FIG. 7, the
切断装置30、切断装置130に流入させる汚泥38の流量は、15〜300m3/hとするとよく、特に、20〜180m3/hとするのが好ましい。15m3/hよりも少ないと、汚泥処理場における汚泥の全体としての処理量が少なく処理工程に支障をきたす。300m3/hより多いと、切断装置30、切断装置130内や設備配管で夾雑物の閉塞をきたしたり、切断部を通過する汚泥の速度が速くなるため、夾雑物のせん断長さが長くなり所望のせん断長さ(サイズ)を得にくくなったりするおそれがある。
Cutting
(重力濃縮槽)
切断装置30を通過した汚泥39は、重力濃縮設備に送られる。重力濃縮設備は、汚泥分配槽89とその下流に設置される重力濃縮槽90とで構成される。なお、重力濃縮設備は、汚泥分配槽89を設けずに重力濃縮槽90のみから構成されてもよい。
(Gravity concentration tank)
The
切断装置30から流出された、切断物を含む汚泥39は重力濃縮設備に連続に流入させてもよいし、間欠に流入させてもよい。連続に流入させる場合には、下水処理場から送られる汚泥38の濃度が低くなり過ぎないようにするとよい。例えば、最初沈殿池71の汚泥引抜ホッパに溜まった生汚泥を連続的に引き抜くと、引き抜かれた汚泥の濃度は時間経過とともに徐々に低くなる。低濃度の汚泥を重力濃縮設備に流入させても、濃縮されるまで長時間かかるため好ましくない。この点を考慮すると、汚泥38の汚泥固形物濃度は5kg/m3以上とするとよい。一方間欠に流入させる場合には、例えば、汚泥38の汚泥固形物濃度が5kg/m3を下回らないように汚泥38を重力濃縮設備に流入させるとよい。間欠の間隔については、例えば、重力濃縮設備への汚泥38の流入を停止させてから、6時間(好ましくは4時間)経過させ、その後、汚泥38の流入を再開させるとよい。
The
汚泥分配槽89は、切断された夾雑物を含む汚泥39を一時的に貯留しておく槽である。重力濃縮槽90の処理流量に応じて重力濃縮槽90に流入させる汚泥流量を調節する流量緩衝(バッファ)用の槽としての機能を有する。
The
重力濃縮槽90は、流入された汚泥39を重力により沈降させて濃縮汚泥とし、上澄み液103と分離する槽である。また、濃縮汚泥の掻き寄せを担う槽である。重力濃縮設備に備わる掻き寄せ機96は、重力濃縮設備の底部に沈降した濃縮汚泥を同底部に備わる汚泥引抜部に誘導するものである。汚泥引抜部と消化タンク91との間は汚泥配管等で接続される。この汚泥配管等に備わる汚泥引抜ポンプ97により、汚泥引抜部に堆積された濃縮汚泥が消化タンク91に送られる。掻き寄せ機96は公知のものを適宜用いることができ、本実施形態の掻き寄せ機96は一例である。掻き寄せ機96は、重力濃縮設備の底部に近接又は接触して回転する掻き寄せ羽根96rと、この掻き寄せ羽根96rを回転させる回転軸96sと、回転軸96sを回転させるモータ96mを含むものである。掻き寄せ羽根96rが重力濃縮設備の底部に沈降した濃縮汚泥を汚泥引抜部に掻き寄せ、汚泥引抜部から汚泥引抜ポンプ97で引き抜かれた濃縮汚泥が次工程である、消化タンク91に送られる。重力濃縮槽90の周壁上部に備わる越流堰から上澄み液103が流出(越流)される。
The
掻き寄せ羽根96rの周速度は1〜5m/分とするとよく、2〜4m/分とするとより好ましい。周速度が5m/分を超えると濃縮汚泥が希釈化されてしまい、汚泥の濃縮が不十分になる。1m/分未満だと過度に濃縮した濃縮汚泥の抵抗が強くなり掻き寄せ羽根96rにトルクが掛かり過ぎ早期摩耗の原因となる。
The peripheral speed of the
相対的に大きいサイズの夾雑物は相互に付着し合い肥大化し、粘性を帯びたり、固化したりするため、掻き寄せ機96を損傷させる原因となる。このことからも夾雑物を含む汚泥38を重力濃縮設備に流入させるに先立ち、切断装置30で夾雑物を適切なサイズに切断されるのが好ましい。切断された夾雑物は相対的に小さいサイズになるので、相互に付着し難くなり、夾雑物の肥大化が抑制される。
Contaminations of relatively large size adhere to each other and become bloated, become viscous, and solidify, which causes damage to the
重力濃縮設備に流入された汚泥39は時間経過するほど沈降して濃縮されて濃縮汚泥の層を形成する。この濃縮汚泥の層のうちの下層101は上層102からの圧密を受け、過度に濃縮され、高密度化された濃縮汚泥の層となる。高密度化された濃縮汚泥の層は、粘性が高く、汚泥配管等の閉塞(詰まり)をもたらす場合がある。このような場合、汚泥引抜ポンプ97を稼働させても所望の流量の汚泥を消化タンク91に送ることができなくなり、汚泥処理場88の連続操業に支障をきたす。また、汚泥を長時間、重力濃縮設備に滞留させておくと、槽内が嫌気状態となり、脱窒反応が促進されたり、硫化水素や二酸化炭素が発生する。そうすると、液内におけるこれら気体ガスの浮上と共に夾雑物を含む汚泥が浮上し、結果、スカムが発生し、増殖し、肥大化する原因となる。
The
濃縮汚泥の高密度化を防ぐ手段として公知の手段を用いることができるが、一例に重力濃縮設備での汚泥の滞留時間を制御する手法を挙げることができる。重力濃縮設備の滞留時間(h)とは、次式で定義されるものである。なお、重力濃縮設備が汚泥分配槽89と重力濃縮槽90からなる場合には、重力濃縮設備の滞留時間(h)は、汚泥分配槽89の滞留時間と重力濃縮槽90の滞留時間との合計時間をいう。また、重力濃縮設備が重力濃縮槽90のみからなる場合には、重力濃縮設備の滞留時間(h)は、重力濃縮槽90の滞留時間をいう。
[数1]
(重力濃縮設備の滞留時間)=(重力濃縮設備の容積(m3))/(重力濃縮設備に流入される汚泥流量(m3/h))
同様に、汚泥分配槽89の滞留時間(h)は、次式で定義されるものである。
[数2]
(汚泥分配槽89の滞留時間)=(汚泥分配槽89の容積(m3))/(汚泥分配槽89に流入される汚泥流量(m3/h))
同様に、重力濃縮槽90の滞留時間(h)は、次式で定義されるものである。
[数3]
(重力濃縮槽90の滞留時間)=(重力濃縮槽90の容積(m3))/(重力濃縮槽90に流入される汚泥流量(m3/h))
Known means can be used as a means for preventing the density of concentrated sludge, and one example is a method for controlling the residence time of sludge in a gravity concentrating facility. The residence time (h) of the gravity concentrating facility is defined by the following equation. When the gravity concentration facility is composed of the
[Number 1]
(Dwelling time of gravity concentrating equipment) = (Volume of gravity concentrating equipment (m 3 )) / (Flow rate of sludge flowing into gravity concentrating equipment (m 3 / h))
Similarly, the residence time (h) of the
[Number 2]
(Stay time of sludge distribution tank 89) = (Volume of sludge distribution tank 89 (m 3 )) / (Flow rate of sludge flowing into sludge distribution tank 89 (m 3 / h))
Similarly, the residence time (h) of the
[Number 3]
(Dwelling time of gravity concentration tank 90) = (Volume of gravity concentration tank 90 (m 3 )) / (Flow rate of sludge flowing into gravity concentration tank 90 (m 3 / h))
重力濃縮設備における汚泥の滞留時間は、12時間以内とするとよく、好ましくは10時間以内、さらに好ましくは8時間以内とすると好適である。12時間を超えると汚泥が腐敗したり、スカムが肥大化したりしてしまう。また、重力濃縮設備に流入される汚泥39の乾燥固形物濃度にもよるが30分以上滞留させておくとよい。30分未満だと汚泥の沈降が不十分で所望の濃縮がなされず、その後の工程での汚泥焼却に支障をきたす。
The residence time of sludge in the gravity concentrating facility is preferably 12 hours or less, preferably 10 hours or less, and more preferably 8 hours or less. If it exceeds 12 hours, the sludge will rot and the scum will become bloated. Further, although it depends on the concentration of the dry solid matter of the
また、濃縮汚泥の高密度化を防ぐ手段として公知の手段を用いることができるが、他の一例に重力濃縮設備における固形物負荷(kg/(m2・日))を制御する手法を挙げることができる。固形物負荷とは、次式で定義されるものである。
[数4]
(固形物負荷)=(投入汚泥量((m3/日))・(投入汚泥固形物濃度(kg/m3))・(重力濃縮設備水面積(m2))
ここで、投入汚泥固形物濃度とは、重力濃縮設備に流入させる汚泥39の濃度をいう。
Further, a known means can be used as a means for preventing the density of concentrated sludge, and another example is a method for controlling a solid matter load (kg / (m 2 · day)) in a gravity concentration facility. Can be done. The solid matter load is defined by the following equation.
[Number 4]
(Solids loading) = (input amount of sludge ((m3 / day)) (input sludge solids concentration (kg / m 3)) - (gravity concentration equipment water area (m 2))
Here, the input sludge solid matter concentration means the concentration of
固形物負荷は、100kg・DS/(m2・日)以下とするとよい。また、30〜90kg・DS/(m2・日)とするとよりよく、50〜60kg・DS/(m2・日)とすると好適である。本実施形態では切断装置で夾雑物がせん断され所定のサイズとなるので、重力濃縮設備でのスカムの発生が抑制される。しかしながら、スカムの発生が100kg・DS/(m2・日)を超えると汚泥の腐敗やスカムの大量発生、肥大化の原因となる。 The solid load should be 100 kg · DS / (m 2 · day) or less. Further, 30 to 90 kg / DS / (m 2 / day) is better, and 50 to 60 kg / DS / (m 2 / day) is preferable. In the present embodiment, the contaminants are sheared by the cutting device to a predetermined size, so that the generation of scum in the gravity concentrator is suppressed. However, if the generation of scum exceeds 100 kg / DS / (m 2 / day), it causes sludge putrefaction, a large amount of scum, and enlargement.
所定の固形物負荷を超えて汚泥が重力濃縮設備に流入されると、同重力濃縮設備内の汚泥濃度が高くなり過ぎ、ガス(気泡)の発生を速めてしまう。結果として、液中の大きな塊の浮上が速まり、スカムの大量発生をもたらす。 If sludge flows into the gravity concentrating facility in excess of a predetermined solid matter load, the sludge concentration in the gravity concentrating facility becomes too high, and the generation of gas (bubbles) is accelerated. As a result, the ascent of large lumps in the liquid is accelerated, resulting in a large amount of scum.
所定の固形物負荷以下にすることで、ガス(気泡)の発生を抑制でき、結果として、スカムの発生が抑制される効果を有する。 By setting the load to a predetermined solid matter or less, the generation of gas (bubbles) can be suppressed, and as a result, the generation of scum is suppressed.
濃縮汚泥の汚泥引抜部からの引抜は連続的に行われてもよいし、断続的に行われてもよい。 The concentrated sludge may be withdrawn from the sludge extraction portion continuously or intermittently.
重力濃縮設備の有効水深は4m以上とするとよく、汚泥界面は液面から2mよりも下になるよう制御すると、汚泥が越流する危険を防止でき好ましい。 The effective water depth of the gravity concentrator is preferably 4 m or more, and controlling the sludge interface to be lower than 2 m from the liquid level is preferable because the risk of sludge overflow can be prevented.
前述のとおり、大きいサイズの夾雑物は、汚泥処理場の緒設備に付着したり、絡まったりするが、特に毛髪は粗大化していくため、適宜切断されることが望ましい。毛髪が汚泥38中に存在すると、毛髪の表面に有するキューティクル部に、有機物や油脂類、別の毛髪が付着する。また、これらが付着すると、細菌が繁殖する。毛髪はエナメル質状の組織で形成されているため硬度があり、生物分解され難く下水処理施設内に残存されたままとなる。毛髪が複数存在すると相互に絡みついて束になったり、長さ方向に繋がったりして、50cmを超える場合もある。さらに、束になった毛髪群に繊維物や汚泥その他の夾雑物が付着して肥大化し大きな塊となる。この大きな塊が配管や諸設備に付着し、汚泥の流れを閉塞させたり、設備機器の安定稼働を阻害させたりすることになる。
As described above, large-sized impurities adhere to or become entangled in the sludge treatment plant's equipment, but it is desirable to cut the hair appropriately because the hair becomes coarse. When the hair is present in the
汚泥分配槽89及び重力濃縮槽90はそれぞれ1槽以上設けてもよい。例えば、図9に示すように汚泥分配槽89と重力濃縮槽90をそれぞれ2槽ずつ設けた場合は、第1汚泥分配槽の流入部に接続される上流配管(すなわち、汚泥39a1が流れる配管)に第1切断装置301を設置し、第2汚泥分配槽の流入部に接続される上流配管(すなわち、汚泥39a2が流れる配管)に第2切断装置302を設置するとよい。この場合、第1切断装置301及び第2切断装置302のそれぞれに汚泥38が流入されるよう配管しておく。また、第1切断装置301と第2切断装置302から流出されたそれぞれの汚泥が混ざり合うバイパス配管を設けておくこともできる。第1汚泥分配槽891の流出部に接続される第1下流配管(すなわち、汚泥39b1が流れる配管)と第2汚泥分配槽892の流出部に接続される第2下流配管(すなわち、汚泥39b2が流れる配管)は、それぞれ別々に第1重力濃縮槽901と第2重力濃縮槽902に接続されてもよい。また、第1下流配管と第2下流配管が一旦合流される合流配管(バイパス配管)を設けて、第1汚泥分配槽891から排出された汚泥39b1と、第2汚泥分配槽892から排出された汚泥39b2とが混合可能となる形態としてもよい。第1下流配管の下流から汚泥が第1重力濃縮槽901に流入され、第2下流配管の下流から汚泥が第2重力濃縮槽902に流入されるようすると好ましい。このように配管を設けておくと、例えば、第1重力濃縮槽901が故障した場合に、第1重力濃縮槽901への汚泥の流入を停止させて汚泥39b1を合流配管を経由させて、第2重力濃縮槽902に流入させることが可能となる。そうすると、第1切断装置301、第2切断装置302、第1汚泥分配槽891及び第2汚泥分配槽892、第2重力濃縮槽902を使用し、汚泥処理場88の操業を緊急停止させることなく継続運転できるものとなる。
One or more
切断装置30を汚泥分配槽89に接続される上流配管と、下流配管(例えば、汚泥分配槽89と重力濃縮槽90とを接続する配管部)とにそれぞれ設ける形態も好ましい。同上流側に設けた切断装置30により汚泥38が切断され、汚泥分配槽89でのスカムの発生は抑制される。また、汚泥分配槽89から流出した汚泥が、同下流配管に設けた切断装置30により、さらに切断され、重力濃縮槽90でのスカムの発生がより抑制される。
It is also preferable that the cutting
本明細書では、汚泥処理場88のうちの、切断装置30、重力濃縮槽90(汚泥分配槽89を設ける場合は汚泥分配槽89も含まれる)、を含めて汚泥処理設備という。
In the present specification, the sludge treatment facility including the
本実施形態の下水とは特に限定されないが、一例に、浄化槽排水、農業・漁業集落排水、雨水、工場排水、事業場排水、不明水、伏流水、湧水、地下水、工業用水、下水管水、下水道幹線水、生汚泥、活性汚泥、下水処理場及び/又は汚泥処理場の各処理工程を流れる工程水等を挙げることができる。 The sewage of the present embodiment is not particularly limited, but for example, septic tank drainage, agricultural / fishery village drainage, rainwater, factory drainage, workplace drainage, unknown water, underflow water, spring water, groundwater, industrial water, sewage pipe water. , Sewerage trunk water, raw sludge, active sludge, sewage treatment plant and / or process water flowing through each treatment process of the sludge treatment plant.
本明細書に記載される用語は、「日本下水道協会:下水道施設計画・設計指針と解説 2001年版」に記載される用語に基づく。 The terms described in this specification are based on the terms described in "Japan Sewerage Association: Sewerage Facility Planning / Design Guidelines and Explanation 2001 Edition".
本発明で開示される汚泥処理方法及び汚泥処理設備は、特に限定されないが、例えば、公共下水道、流域下水道、都市下水路の下水処理施設で利用することができる。 The sludge treatment method and sludge treatment equipment disclosed in the present invention are not particularly limited, and can be used in, for example, public sewerage, basin sewerage, and urban sewerage sewage treatment facility.
10 下水
30 切断装置
32 ホルダー
34 対向板
34A 対向板における第1処理液の上流側平面
34a 透過孔
35 切断刃
38 汚泥
39 汚泥
89 汚泥分配槽
90 重力濃縮槽
10
Claims (7)
前記汚泥の流れの中で、前記汚泥に含まれる夾雑物を所定のサイズに切断して切断物を得て、
前記切断物を含む汚泥を前記重力濃縮設備に流入させる、
ことを特徴とする汚泥処理方法。 This is a sludge treatment method in which sludge sent from a sewage treatment plant is allowed to flow into a gravity concentration facility installed in a sludge treatment plant and settled by gravity to obtain concentrated sludge.
In the flow of the sludge, the contaminants contained in the sludge are cut to a predetermined size to obtain a cut product.
Sludge containing the cut material is allowed to flow into the gravity concentrating facility.
A sludge treatment method characterized by that.
請求項1に記載の汚泥処理方法。 Sludge containing the cut material is intermittently flowed into the gravity concentrating facility.
The sludge treatment method according to claim 1.
請求項1に記載の汚泥処理方法。 The sludge is raw sludge,
The sludge treatment method according to claim 1.
請求項1に記載の汚泥処理方法。 The scum generated in the gravity concentration facility is mixed with the sludge sent from the sewage treatment plant.
The sludge treatment method according to claim 1.
前記切断装置は、前記汚泥の流れ方向の回転軸線周りに回転するホルダーに保持された切断刃と、前記汚泥の流れと交差して設けられた、複数の透過孔を有する対向板とを備え、前記対向板に近接又は接した対向状態で前記切断刃が回転するものである、
請求項1に記載の汚泥処理方法。 The cut piece is cut by a cutting device and
The cutting device includes a cutting blade held by a holder that rotates around a rotation axis in the sludge flow direction, and a facing plate having a plurality of through holes provided intersecting with the sludge flow. The cutting blade rotates in a state of being close to or in contact with the facing plate.
The sludge treatment method according to claim 1.
前記切断装置は、前記汚泥が流入される流入部と、前記汚泥に含まれる夾雑物が切断される切断部と、切断されて得られた切断物が流出される流出部を有し、
前記流入部と前記切断部と前記流出部とが前記汚泥の流れに沿って、同一直線上に順に配置されるものである、
請求項1に記載の汚泥処理方法。 The sludge sent from the sewage treatment plant is allowed to flow into a cutting device provided on the upstream side of the gravity concentrating facility.
The cutting device has an inflow portion into which the sludge flows in, a cutting portion in which contaminants contained in the sludge are cut, and an outflow portion in which the cut product obtained by cutting is discharged.
The inflow portion, the cut portion, and the outflow portion are sequentially arranged on the same straight line along the flow of the sludge.
The sludge treatment method according to claim 1.
前記切断物を含む汚泥が重力により沈降されて濃縮汚泥が得られる重力濃縮設備とを備える、
ことを特徴とする汚泥処理設備。 A cutting device in which impurities contained in sludge sent from a sewage treatment plant are cut in the sludge flow to obtain a cut piece.
It is provided with a gravity concentration facility in which sludge containing the cut pieces is settled by gravity to obtain concentrated sludge.
A sludge treatment facility characterized by this.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019048655A JP6690038B1 (en) | 2019-03-15 | 2019-03-15 | Sludge treatment method and sludge treatment equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019048655A JP6690038B1 (en) | 2019-03-15 | 2019-03-15 | Sludge treatment method and sludge treatment equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6690038B1 JP6690038B1 (en) | 2020-04-28 |
JP2020146667A true JP2020146667A (en) | 2020-09-17 |
Family
ID=70413782
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019048655A Active JP6690038B1 (en) | 2019-03-15 | 2019-03-15 | Sludge treatment method and sludge treatment equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6690038B1 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021037436A (en) * | 2019-08-30 | 2021-03-11 | 兵神装備株式会社 | Crusher |
JP2021037437A (en) * | 2019-08-30 | 2021-03-11 | 兵神装備株式会社 | Crusher |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56124499A (en) * | 1980-03-05 | 1981-09-30 | Hitachi Metals Ltd | Separation of sludge and sand |
JPH10174960A (en) * | 1996-12-20 | 1998-06-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Garbage treatment apparatus |
JP2012521285A (en) * | 2009-03-25 | 2012-09-13 | フーゴ・フォーゲルザング・マシネンバウ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | Cutting device |
JP2013537103A (en) * | 2010-09-09 | 2013-09-30 | フーゴ・フォーゲルザング・マシネンバウ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | Crusher |
JP2018108537A (en) * | 2016-12-28 | 2018-07-12 | クボタ環境サ−ビス株式会社 | Method for refining organic sludge |
-
2019
- 2019-03-15 JP JP2019048655A patent/JP6690038B1/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56124499A (en) * | 1980-03-05 | 1981-09-30 | Hitachi Metals Ltd | Separation of sludge and sand |
JPH10174960A (en) * | 1996-12-20 | 1998-06-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Garbage treatment apparatus |
JP2012521285A (en) * | 2009-03-25 | 2012-09-13 | フーゴ・フォーゲルザング・マシネンバウ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | Cutting device |
JP2013537103A (en) * | 2010-09-09 | 2013-09-30 | フーゴ・フォーゲルザング・マシネンバウ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | Crusher |
JP2018108537A (en) * | 2016-12-28 | 2018-07-12 | クボタ環境サ−ビス株式会社 | Method for refining organic sludge |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
月島テクノメンテサービス株式会社,新製品情報,し渣破砕機 ロタカット,2016年12月21日,[2020年1月21日, JPN6020002704, ISSN: 0004204393 * |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021037436A (en) * | 2019-08-30 | 2021-03-11 | 兵神装備株式会社 | Crusher |
JP2021037437A (en) * | 2019-08-30 | 2021-03-11 | 兵神装備株式会社 | Crusher |
JP7289520B2 (en) | 2019-08-30 | 2023-06-12 | 兵神装備株式会社 | Crushing machine |
JP7289519B2 (en) | 2019-08-30 | 2023-06-12 | 兵神装備株式会社 | Crushing machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6690038B1 (en) | 2020-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101815246B1 (en) | High efficiency composite wetland system | |
JP6690038B1 (en) | Sludge treatment method and sludge treatment equipment | |
US20080116151A1 (en) | Methods of removing solids from liquids | |
JP2009072715A (en) | Scum removal apparatus | |
CN105129969A (en) | Periphery filtering effluent biochemistry sedimentation tank | |
JP2004268005A (en) | Waste water treating equipment | |
KR101085199B1 (en) | Floating removal and filtering system of branch stream | |
RU2519147C2 (en) | Modular system with variable continuous flow for stream treatment | |
JP6740410B1 (en) | Sewage treatment method and sewage treatment device | |
Ganorkar et al. | Development of water reclamation package for wastewater from a typical railway station | |
KR20110004139U (en) | Auto grease trap | |
CN210103505U (en) | Oil stain waste water centralized treatment equipment | |
CN207552107U (en) | A kind of high extra large processing system of oily wastewater row in port area | |
Gantz et al. | Equalization and primary treatment | |
Guyer et al. | An Introduction to Preliminary Wastewater Treatment | |
KR100681850B1 (en) | Tarm animal wastewater treatment equipment | |
KR101644965B1 (en) | Versatile ecological water storage and linked treatment system and method using fixed porous filtering media and fluidized media | |
Guyer et al. | Introduction to Preliminary Wastewater Treatment | |
JP2005342613A (en) | Raw sewage purifying device | |
RU59047U1 (en) | WATER AND INDUSTRIAL WASTE WATER TREATMENT PLANT | |
El Hefny et al. | IN STREAM POLLUTION CONTROL FOR AGRICULTURAL DRAINS WATER USING PLASTIC MEDIA | |
KR100352749B1 (en) | Waste water treatment system by sewage sludge pellet | |
JPS5915700B2 (en) | Sewage sediment separation equipment | |
Ahmad et al. | Wastewater treatment in the multifunctional marine transshipment complex «Bronka» | |
WO2020219077A1 (en) | Method for cleaning wastewater treatment systems via a micro-abrading cationic clay composition |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190315 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200324 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200403 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200408 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6690038 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |