JP2020126539A - Management device, method of controlling the same, program, and recording medium - Google Patents

Management device, method of controlling the same, program, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2020126539A
JP2020126539A JP2019019934A JP2019019934A JP2020126539A JP 2020126539 A JP2020126539 A JP 2020126539A JP 2019019934 A JP2019019934 A JP 2019019934A JP 2019019934 A JP2019019934 A JP 2019019934A JP 2020126539 A JP2020126539 A JP 2020126539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
image
unit
content
management device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019019934A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
真次 古川
Shinji Furukawa
真次 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furyu Corp
Original Assignee
Furyu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furyu Corp filed Critical Furyu Corp
Priority to JP2019019934A priority Critical patent/JP2020126539A/en
Publication of JP2020126539A publication Critical patent/JP2020126539A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To provide a management device which allows for better motivating users to use a content publishing service.SOLUTION: A management server (4) provided herein comprises: a communication unit (403); a webpage generation unit (413); and a granting unit (416) configured to grant valuable information to a user account of a user who posted, to a content publishing service, content regarding a target product in association with an object having a link function that enables access to a site or application related to the target product.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、ユーザの指示に応じて、画像をユーザアカウントに対応させて通信ネットワーク上で公開するコンテンツ公開サービスを提供する管理装置等に関する。 The present invention relates to a management device or the like that provides a content publishing service that publishes an image on a communication network by associating an image with a user account according to a user's instruction.

コンテンツ公開サービスにおいて、対象の商品に関するコンテンツと、対象の商品に関するサイトまたはアプリにアクセス可能なリンク機能を有するオブジェクトとを関連付ける技術が知られている。例えば、SNS等のコンテンツ公開サービスにおいて、対象の商品に関するコンテンツにタグ付けする技術が知られている。 In the content publishing service, there is known a technique of associating content related to a target product with an object having a link function that enables access to a site or application related to the target product. For example, in a content publishing service such as SNS, a technique of tagging content related to a target product is known.

より具体的には、特許文献1には、ユーザが、商品の陳列または商品の販売促進を行うための販売促進助成物に対し、当該商品の口コミ情報サイトにアクセス可能なタグを付ける技術が開示されている。また、特許文献1には、口コミ情報サイトを読んだ会員の顧客(他のユーザ)が商品の購入に至った場合、当該口コミ情報を投稿した会員(ユーザ)のユーザアカウントに対し、ポイントを付与する技術が開示されている。 More specifically, Patent Document 1 discloses a technique in which a user tags a sales promotion subsidy for displaying a product or promoting a product so that the user can access a word-of-mouth information site of the product. Has been done. Further, in Patent Document 1, when a member customer (another user) who has read a word-of-mouth information site comes to purchase a product, points are given to the user account of the member (user) who posted the word-of-mouth information. Techniques for doing so are disclosed.

また、特許文献1以外にも、例えば、対象の商品に関するコンテンツを投稿可能なコンテンツ公開サービスにおいて、対象の商品に関するコンテンツに対し、ユーザがタッチすることで当該商品に関する会社のサイトにアクセス可能なタグを付ける技術が知られている。 In addition to Patent Document 1, for example, in a content publishing service capable of posting content related to a target product, a tag that allows a user to touch the content related to the target product to access a company site related to the product. Techniques for attaching marks are known.

特開2018−163632号公報(2018年10月18日公開)JP-A-2018-163632 (Published October 18, 2018)

上述のようなコンテンツ公開サービスを利用することをユーザにより動機付けることが求められている。 It is required that the user motivates to use the content publishing service as described above.

本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであり、その目的は、コンテンツ公開サービスを利用することをユーザにより動機付け可能な管理装置およびその関連技術を提供することにある。 The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide a management device and its related technology that can motivate a user to use a content publishing service.

上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る管理装置は、ユーザの指示に応じて、コンテンツをユーザアカウントに対応させて通信ネットワーク上で公開するコンテンツ公開サービスを提供する管理装置であって、対象の商品に関するコンテンツと、当該対象の商品に関するサイトまたはアプリにアクセス可能なリンク機能を有するオブジェクトとを関連付けて前記コンテンツ公開サービスに投稿する投稿指示を、端末装置から受け付ける通信部と、前記オブジェクトに関連付けられた前記コンテンツおよび前記オブジェクトを、前記コンテンツ公開サービスにおける表示画面に表示する表示画面作成部と、前記投稿指示を行ったユーザのユーザアカウントに対し、有価情報を付与する付与部と、を備える。前記の構成によれば、コンテンツ公開サービスを利用することを、投稿指示を行ったユーザ(投稿者)等により動機付けることができる。 In order to solve the above problems, a management device according to an aspect of the present invention is a management device that provides a content publishing service that publishes content on a communication network in association with a user account in response to a user instruction. Then, a communication unit that receives, from the terminal device, a posting instruction for posting to the content publishing service by associating the content related to the target product and an object having a link function that can access the site or application related to the target product, A display screen creating unit that displays the content and the object associated with the object on a display screen in the content publishing service; and an assigning unit that assigns valuable information to the user account of the user who has issued the posting instruction. , Is provided. According to the above configuration, it is possible to motivate the user (poster) who has issued a posting instruction to use the content publishing service.

本発明の一態様に係る管理装置では、前記コンテンツは画像であってもよい。本発明の一態様に係る管理装置は、特に、コンテンツが画像である場合に、画像公開サービス等のコンテンツ公開サービスを利用することを、ユーザに動機付けることができる。 In the management device according to one aspect of the present invention, the content may be an image. The management device according to an aspect of the present invention can motivate the user to use a content publishing service such as an image publishing service, especially when the content is an image.

本発明の一態様に係る管理装置では、前記通信部は、前記投稿指示を行ったユーザのユーザアカウントに対して前記有価情報が付与された旨を、前記投稿指示を行ったユーザの端末装置に通知してもよい。前記の構成によれば、コンテンツ公開サービスへの画像の投稿意欲を、投稿者等のユーザに高めさせることができる。これにより、コンテンツ公開サービスを利用することを、投稿者等のユーザにより動機付けることができる。 In the management device according to one aspect of the present invention, the communication unit notifies the terminal device of the user who has issued the posting instruction that the valuable information has been added to the user account of the user who has issued the posting instruction. You may notify. According to the above configuration, it is possible to increase the user's willingness to post an image to the content publishing service. As a result, the user such as a poster can be motivated to use the content publishing service.

本発明の一態様に係る管理装置では、前記付与部は、前記オブジェクトを介してアクセスされた前記対象の商品に関するサイトまたはアプリにおいて商品が購入された場合、前記投稿指示を行ったユーザのユーザアカウントに対し、前記有価情報を付与してもよい。前記の構成によれば、コンテンツ公開サービスを利用することを、投稿者等のユーザにより動機付けることができる。 In the management device according to one aspect of the present invention, the granting unit, when a product is purchased at a site or an application related to the target product accessed through the object, a user account of the user who has issued the posting instruction. Alternatively, the valuable information may be added. According to the above configuration, it is possible to motivate a user such as a poster to use the content publishing service.

本発明の一態様に係る管理装置では、前記通信部は、前記オブジェクトを介してアクセスされた前記対象の商品に関するサイトまたはアプリにおいてユーザが商品を購入した場合、前記投稿指示を行ったユーザのユーザアカウントに対して前記有価情報が付与された旨を、前記商品を購入したユーザの端末装置に通知してもよい。前記の構成によれば、コンテンツ公開サービスへの画像の投稿意欲を、商品を購入したユーザ(購入者)に高めさせることができる。これにより、コンテンツ公開サービスを利用することを、購入者等のユーザにより動機付けることができる。 In the management device according to an aspect of the present invention, the communication unit may be a user of the user who has issued the posting instruction when the user purchases a product on a site or an application related to the target product accessed through the object. You may notify the terminal device of the user who purchased the said product that the valuable information was added to the account. According to the above configuration, the user (purchaser) who purchased the product can be motivated to post the image to the content publishing service. As a result, the user such as the purchaser can be motivated to use the content publishing service.

本発明の一態様に係る管理装置では、前記コンテンツ公開サービスはソーシャルネットワークサービスであってもよい。前記の構成によれば、端末装置のユーザは、コンテンツ公開サービス上に個人のアカウントを有し、他のユーザと好適にコミュニケーションすることができる。 In the management device according to an aspect of the present invention, the content publishing service may be a social network service. According to the above configuration, the user of the terminal device has a personal account on the content publishing service and can appropriately communicate with other users.

本発明の一態様に係る管理装置では、前記表示画面作成部は、前記表示画面に表示された前記コンテンツ上に前記オブジェクトを表示させてもよい。前記の構成によれば、コンテンツ外よりもコンテンツの近傍にオブジェクトが表示されるため、視認性を向上させることができる。 In the management device according to one aspect of the present invention, the display screen creation unit may display the object on the content displayed on the display screen. According to the above configuration, the object is displayed in the vicinity of the content rather than outside the content, so that the visibility can be improved.

本発明の一態様に係る管理装置では、前記コンテンツにおける対象の商品と、前記オブジェクトからアクセス可能なサイトまたはアプリにおける対象の商品とが一致しているか否かを判定する判定部をさらに備え、前記判定部は、前記コンテンツにおける対象の商品と、前記オブジェクトからアクセス可能なサイトまたはアプリにおける対象の商品とが一致していないと判定した場合、前記コンテンツまたは前記オブジェクトを削除してもよい。前記の構成によれば、投稿者のユーザアカウントに対し、誤って有価情報を付与することを防止できる。 The management device according to an aspect of the present invention further includes a determination unit that determines whether or not a target product in the content matches a target product in a site or an application accessible from the object, If the determination unit determines that the target product in the content does not match the target product in the site or application accessible from the object, the determination unit may delete the content or the object. According to the above configuration, it is possible to prevent the valuable information from being mistakenly added to the user account of the poster.

本発明の一態様に係る管理装置では、複数の同じコンテンツが前記コンテンツ公開サービスに投稿されたか否かを判定する判定部をさらに備え、前記判定部は、前記複数の同じコンテンツが前記コンテンツ公開サービスに投稿されたと判定した場合、当該投稿を無効にしてもよい。前記の構成によれば、例えば、同じコンテンツのうちのいずれかが盗用されたものである場合、盗用されたコンテンツを投稿した投稿者のユーザアカウントに対し、誤って有価情報を付与することを防止できる。 The management device according to an aspect of the present invention further includes a determination unit that determines whether or not a plurality of the same contents have been posted to the content publishing service, and the determination unit is configured such that the plurality of the same contents are the content publishing service. If it is determined that the post has been posted to, the post may be invalidated. According to the above configuration, for example, when one of the same contents is stolen, it is possible to prevent the valuable information from being accidentally added to the user account of the poster who posted the stolen contents. it can.

本発明の一態様に係る管理装置では、前記付与部は、前記投稿指示を行ったユーザのユーザアカウントに対し、前記コンテンツに関連付けられた前記オブジェクトの数に応じた有価情報を付与してもよい。前記の構成によれば、コンテンツにオブジェクトを関連付けることを投稿者等のユーザにより動機付けることができる。これにより、コンテンツ公開サービスを利用することを投稿者等のユーザにさらに動機付けることができる。 In the management device according to an aspect of the present invention, the adding unit may add valuable information corresponding to the number of the objects associated with the content to the user account of the user who has issued the posting instruction. .. According to the above configuration, it is possible to motivate a user such as a poster to associate an object with a content. This can further motivate users such as posters to use the content publishing service.

本発明の一態様に係る管理装置では、前記表示画面作成部は、前記通信部を介して、前記コンテンツと、当該コンテンツに含まれる対象の商品に関する前記オブジェクトとを関連付けることを前記端末装置のユーザに提案してもよい。前記の構成によれば、前記関連付けをより容易に行うことができる。 In the management device according to one aspect of the present invention, the display screen creation unit associates the content with the object relating to a target product included in the content via the communication unit, and the user of the terminal device. You may suggest to According to the above configuration, the association can be performed more easily.

上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る管理装置の制御方法は、ユーザの指示に応じて、コンテンツをユーザアカウントに対応させて通信ネットワーク上で公開するコンテンツ公開サービスを提供する管理装置の制御方法であって、前記管理装置が、対象の商品に関するコンテンツと、当該対象の商品に関するサイトまたはアプリにアクセス可能なリンク機能を有するオブジェクトとを関連付けて前記コンテンツ公開サービスに投稿する投稿指示を、端末装置から受け付ける通信ステップと、前記管理装置が、前記オブジェクトに関連付けられた前記コンテンツおよび前記オブジェクトを、前記コンテンツ公開サービスにおける表示画面に表示する表示画面作成ステップと、前記管理装置が、前記投稿指示を行ったユーザのユーザアカウントに対し、有価情報を付与する付与ステップと、を含む。前記の構成によれば、コンテンツ公開サービスを利用することをユーザにより動機付けることができる。 In order to solve the above problems, a control method of a management device according to one aspect of the present invention provides a content publishing service that publishes content on a communication network in association with a user account in response to a user instruction. A method for controlling a management device, wherein the management device posts content related to a target product and an object having a link function capable of accessing a site or application related to the target product to the content publishing service in association with each other. A communication step of receiving an instruction from a terminal device, the management device, a display screen creating step of displaying the content and the object associated with the object on a display screen in the content publishing service, and the management device, An assigning step of assigning valuable information to the user account of the user who has issued the posting instruction. According to the above configuration, the user can be motivated to use the content publishing service.

本発明の各態様に係る管理装置は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを前記管理装置が備える各部(ソフトウェア要素)として動作させることにより前記管理装置をコンピュータにて実現させる管理装置のプログラム、およびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。 The management device according to each aspect of the present invention may be realized by a computer. In this case, the management device is realized by the computer by operating the computer as each unit (software element) included in the management device. The program of the management device and the computer-readable recording medium recording the program are also included in the scope of the present invention.

本発明の一態様によれば、コンテンツ公開サービスを利用することをユーザにより動機付け可能な管理装置およびその関連技術を提供することができる。 According to one aspect of the present invention, it is possible to provide a management device and its related technology that can motivate a user to use a content publishing service.

本発明の実施形態に係る撮像画像管理システムの要部構成を示すブロック図である。It is a block diagram showing the important section composition of the image pick-up picture management system concerning the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る撮影画像管理システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the captured image management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る写真シール作成装置の外観の構成例を示す斜視図である。It is a perspective view showing an example of composition of appearance of a photograph sticker creation device concerning an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る写真シール作成装置の外観を他の角度からみた斜視図である。It is the perspective view which looked at the external appearance of the photograph sticker creation apparatus concerning an embodiment of the present invention from another angle. 本発明の実施形態におけるユーザの移動について説明する図である。It is a figure explaining movement of a user in an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る写真シール作成装置に備えられる撮影部の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the imaging|photography part with which the photograph sticker preparation apparatus which concerns on embodiment of this invention is equipped. 本発明の実施形態に係る写真シール作成装置に備えられる背景部の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the background part with which the photograph sticker preparation apparatus which concerns on embodiment of this invention is equipped. 本発明の実施形態に係る写真シール作成装置に備えられる編集部の構成例を示す図である。It is a figure showing the example of composition of the edit part with which the photograph sticker creation device concerning the embodiment of the present invention is equipped. 本発明の実施形態に係る写真シール作成装置に備えられる事後接客部の構成例を示す図である。It is a figure showing an example of composition of a post-sales service section with which a photograph sticker creation device concerning an embodiment of the present invention is equipped. 本発明の実施形態に係る写真シール作成装置の内部の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram showing an example of composition inside a photograph sticker creation device concerning an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る会員データベースの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the membership database which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る画像保存判定データベースの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the image preservation determination database which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るオブジェクトが関連付けられた画像の投稿の一例を説明するための図である。It is a figure for explaining an example of contribution of the picture which the object concerning an embodiment of the present invention was associated with. 本発明の実施形態に係るオブジェクトが関連付けられた画像の投稿の一例を説明するための図である。It is a figure for explaining an example of contribution of the picture which the object concerning an embodiment of the present invention was associated with. 本発明の実施形態に係るオブジェクトが関連付けられた画像の投稿の一例を説明するための図である。It is a figure for explaining an example of contribution of the picture which the object concerning an embodiment of the present invention was associated with. 本発明の実施形態に係るオブジェクトを介してアクセスされた対象の商品に関するサイトにおける商品の購入の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the purchase of the goods in the site regarding the object goods accessed via the object concerning the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係るオブジェクトを介してアクセスされた対象の商品に関するサイトにおける商品の購入の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the purchase of the goods in the site regarding the object goods accessed via the object concerning the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係るオブジェクトを介してアクセスされた対象の商品に関するサイトにおける商品の購入の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the purchase of the goods in the site regarding the object goods accessed via the object concerning the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る画像における対象の商品と、オブジェクトからアクセス可能なサイトにおける対象の商品とが一致しているか否かの判定の一例を説明するための図である。It is a figure for explaining an example of judgment of a target product in an image concerning an embodiment of the present invention, and a target product in a site accessible from an object. 本発明の実施形態に係る画像における対象の商品と、オブジェクトからアクセス可能なサイトにおける対象の商品とが一致しているか否かの判定の一例を説明するための図である。It is a figure for explaining an example of judgment of a target product in an image concerning an embodiment of the present invention, and a target product in a site accessible from an object. 本発明の実施形態に係る管理サーバの制御処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flow chart which shows an example of a flow of control processing of a management server concerning an embodiment of the present invention.

〔実施形態〕
本発明の実施形態について、図1〜図21を参照して以下に説明する。以下の特定の実施形態で説明する構成以外の構成については、必要に応じて説明を省略する場合があるが、他の実施形態で説明されている場合は、その構成と同じである。また、説明の便宜上、各実施形態に示した部材と同一の機能を有する部材については、同一の符号を付し、適宜その説明を省略する。さらに、各図面に記載した構成の形状、ならびに、長さ、大きさおよび幅等の寸法は、実際の形状および寸法を反映させたものではなく、図面の明瞭化と簡略化のために適宜変更している。
[Embodiment]
Embodiments of the present invention will be described below with reference to FIGS. Descriptions of configurations other than the configurations described in the following specific embodiments may be omitted as necessary, but the configurations are the same as those described in other embodiments. Further, for convenience of description, members having the same functions as the members shown in the respective embodiments are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be appropriately omitted. Further, the shapes of the configurations and the dimensions such as length, size, and width described in the drawings do not reflect the actual shapes and dimensions, and are appropriately changed for the sake of clarity and simplification of the drawings. doing.

(撮影画像管理システム10)
図2は、本発明の実施形態に係る撮影画像管理システム10の構成を示す図である。図2に示すように、撮影画像管理システム10は、写真シール作成装置1、携帯端末(端末装置)6、および管理サーバ(サーバ)4を備えている。
(Captured image management system 10)
FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the captured image management system 10 according to the embodiment of the present invention. As shown in FIG. 2, the captured image management system 10 includes a photograph sticker creating apparatus 1, a mobile terminal (terminal device) 6, and a management server (server) 4.

撮影画像管理システム10の概要について、以下に説明する。撮影画像管理システム10は、ユーザの写真撮影、画像の編集、画像の写真シールとしての印刷、および画像提供サイトへの画像の保存を実現するサービス(画像管理サービス)をユーザに提供する。写真撮影、画像編集、および写真シール印刷のサービスは、ゲームセンター等の店舗に設置された写真シール作成装置1によって提供される。画像保存のサービスは、画像提供サイトを管理する管理サーバ4によって提供される。ユーザは、自身が所持する携帯端末6を操作することによって、自身の撮影画像を画像提供サイトに保存することができる。 The outline of the captured image management system 10 will be described below. The photographed image management system 10 provides the user with a service (image management service) that realizes photographing of the user, editing of the image, printing of the image as a photograph sticker, and saving of the image on the image providing site. Photographing, image editing, and photo sticker printing services are provided by the photo sticker creating apparatus 1 installed in a store such as a game center. The image storage service is provided by the management server 4 that manages the image providing site. The user can save the captured image of himself/herself on the image providing site by operating the mobile terminal 6 that he/she owns.

画像提供サイトへの画像の保存には、事前の会員登録が必要である。ユーザは、無料会員として自身を画像提供サイトに登録する。無料会員は、会費を支払う必要がないが、画像提供サイトは保存できる画像の枚数に制限を受ける。本実施形態では、無料会員は、一回のゲームごとに一枚の画像のみを画像提供サイトに保存できる。 Pre-member registration is required to save images on the image providing site. The user registers himself as a free member on the image providing site. Free members do not have to pay a membership fee, but image-providing sites are limited in the number of images they can store. In this embodiment, the free member can save only one image for each game on the image providing site.

ユーザは、自身の会員属性を、無料会員から有料会員に変更することができる。有料会員は、一定の会費を継続的に支払う必要がある代わりに、画像提供サイトに無制限に画像を保存できる。本実施形態では、一回の写真撮影によって生成された撮影画像を全て画像提供サイトに保存できる。 The user can change his or her own membership attribute from a free member to a paid member. Paid members can store an unlimited number of images on the image-providing site at the expense of having to pay a certain membership fee on an ongoing basis. In the present embodiment, all captured images generated by a single photo shoot can be stored in the image providing site.

撮影画像管理システム10における写真撮影から画像保存までの流れについて、以下に簡潔に説明する。一人または複数人のユーザは、代金を写真シール作成装置1に支払い、写真撮影および画像編集に関するゲームをプレイする。ユーザはゲーム中に自身を被写体として撮影する。ユーザは、撮影によって生成された画像の中から、編集対象の画像をいくつか選択し、好きなように編集する。また、ユーザは、後で画像を画像提供サイトに保存するために、写真シール作成装置1に自身のメールアドレスを入力する。 The flow from photography to image storage in the captured image management system 10 will be briefly described below. One or a plurality of users pay the price to the photograph sticker creating apparatus 1 and play a game regarding photography and image editing. The user photographs himself as a subject during the game. The user selects some of the images to be edited from the images generated by shooting and edits them as desired. Further, the user inputs his/her mail address into the photograph sticker creating apparatus 1 in order to save the image on the image providing site later.

ゲームの終了後、ユーザは写真シールを手に入れる。一方、写真シール作成装置1は、生成した画像に、入力されたユーザのメールアドレスを関連付けて、管理サーバ4に送信する。管理サーバ4は、受信したメールアドレス宛に、受信した画像を画像提供サイトに保存することを案内するメールを送信する。ユーザは、自身の携帯端末6においてこのメールを受信する。メールには、画像を画像提供サイトに保存するための手順が、記載されている。ユーザは、その手順に従い、画像を保存するための操作を携帯端末6に対して行う。この結果、画像提供サイトにおけるユーザ専用の画像記憶領域に、画像が保存される。 After the game ends, the user gets the photo sticker. On the other hand, the photograph sticker creating apparatus 1 associates the generated image with the input user's email address and sends it to the management server 4. The management server 4 sends an e-mail to the received e-mail address instructing that the received image be stored in the image providing site. The user receives this mail at his/her mobile terminal 6. The mail describes the procedure for saving the image on the image providing site. The user performs an operation for saving an image on the mobile terminal 6 according to the procedure. As a result, the image is stored in the image storage area dedicated to the user on the image providing site.

画像提供サイトへの画像保存後、ユーザは、携帯端末6または所望の他の装置を用いて画像提供サイトにログインして、画像をダウンロードすることができる。 After saving the image on the image providing site, the user can log in to the image providing site using the mobile terminal 6 or another desired device and download the image.

(写真シール作成装置の構成)
撮影画像管理システム10を構成する各装置の構成および機能について、以下に詳細に説明する。まず、写真シール作成装置1の詳細について、図3〜図10を参照して説明する。図3は、本発明の実施形態に係る写真シール作成装置1の外観の構成例を示す斜視図である。この図に示すように、写真シール作成装置1は、主に、撮影ユニット11、編集部12、および事後接客部13を備えている。写真シール作成装置1は、撮影ユニット11と編集部12とが接し、かつ、編集部12と事後接客部13とが接した状態で設置される。
(Configuration of photo sticker creation device)
The configuration and function of each device constituting the captured image management system 10 will be described in detail below. First, details of the photograph sticker creating apparatus 1 will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is a perspective view showing a configuration example of the outer appearance of the photograph sticker creating apparatus 1 according to the embodiment of the present invention. As shown in this figure, the photograph sticker creating apparatus 1 mainly includes a photographing unit 11, an editing unit 12, and a post-service group 13. The photograph sticker creating apparatus 1 is installed in a state where the photographing unit 11 and the editing unit 12 are in contact with each other, and the editing unit 12 and the post-customer service section 13 are in contact with each other.

(撮影ユニット11)
撮影ユニット11は、撮影部21および背景部22を備えている。撮影部21と背景部22とは、所定の距離だけ離れて設置される。撮影部21と背景部22との間に形成される空間である撮影空間において、撮影制御が行われる。
(Photographing unit 11)
The photographing unit 11 includes a photographing unit 21 and a background unit 22. The imaging unit 21 and the background unit 22 are installed apart from each other by a predetermined distance. Shooting control is performed in a shooting space that is a space formed between the shooting unit 21 and the background unit 22.

撮影部21は、撮影制御をユーザに行わせる装置である。撮影部21は、撮影空間に入り、撮影制御を行っているユーザの正面に位置する。撮影空間を正面に望む面を構成する撮影部21の正面パネル41には、撮影制御時にユーザによって用いられるタッチパネルモニタ等が設けられる。撮影空間にいるユーザから見て左側の面を左側面、右側の面を右側面とすると、撮影部21の左側面が側面パネル42Aによって構成され、右側面が側面パネル42Bによって構成される。 The image capturing unit 21 is a device that allows a user to perform image capturing control. The image capturing unit 21 is located in front of the user who enters the image capturing space and performs image capturing control. A touch panel monitor or the like used by the user at the time of shooting control is provided on the front panel 41 of the shooting unit 21 that forms a surface that faces the shooting space. When the left side of the user in the shooting space is the left side and the right side is the right side, the left side of the shooting unit 21 is the side panel 42A and the right side is the side panel 42B.

背景部22は、正面を向いて撮影制御を行っているユーザの背面側に位置する板状の部材である背面パネル51、背面パネル51の左端に取り付けられ、側面パネル42Aより横幅の狭い板状の部材である側面パネル52A、および、背面パネル51の右端に取り付けられ、側面パネル42Bより横幅の狭い板状の部材である側面パネル52B(図4)から構成される。 The background part 22 is attached to the left end of the back panel 51, which is a plate-shaped member located on the back side of the user who is facing the front and is performing the shooting control, and has a plate width narrower than the side panel 42A. And a side panel 52B (FIG. 4) that is a plate-shaped member that is attached to the right end of the rear panel 51 and has a narrower width than the side panel 42B.

撮影部21の左側面を構成する側面パネル42Aおよび背景部22の側面パネル52Aは、ほぼ同一平面に設けられ、それぞれの上部が板状の部材である連結部23Aによって連結される。また、撮影部21の右側面を構成する側面パネル42Bおよび背景部22の側面パネル52Bは、ほぼ同一平面に設けられ、それぞれの上部が板状の部材である連結部23Bによって連結される。 The side panel 42A that constitutes the left side surface of the imaging unit 21 and the side panel 52A of the background section 22 are provided on substantially the same plane, and their upper portions are connected by a connecting portion 23A that is a plate-shaped member. Further, the side panel 42B forming the right side surface of the photographing unit 21 and the side panel 52B of the background section 22 are provided on substantially the same plane, and the upper portions of the side panel 42B and the side panel 52B are connected by the connecting portion 23B which is a plate-shaped member.

撮影部21の側面パネル42A、連結部23A、および背景部22の側面パネル52Aに囲まれることによって形成される開口が撮影空間の出入り口G1となる。撮影部21の側面パネル42B、連結部23B、および背景部22の側面パネル52Bに囲まれることによって形成される開口も撮影空間の出入り口G2となる。 An opening formed by being surrounded by the side panel 42A of the photographing section 21, the connecting section 23A, and the side panel 52A of the background section 22 serves as an entrance/exit G1 of the photographing space. An opening formed by being surrounded by the side panel 42B of the photographing section 21, the connecting section 23B, and the side panel 52B of the background section 22 also serves as the entrance/exit G2 of the photographing space.

背景部22の上部には、背面パネル51、側面パネル52A、および側面パネル52Bに支持される形で背景カーテンユニット25が設けられる。背景カーテンユニット25には、色または柄の異なる、背景に利用する巻き取り式の背景カーテンが複数収納される。背景カーテンユニット25は、撮影部21に設けられたカメラ等による撮影と連動して動作し、撮影の際に、例えばユーザによって選択された色のカーテンを下ろし、その他のカーテンを巻き取る。 A background curtain unit 25 is provided above the background portion 22 so as to be supported by the back panel 51, the side panel 52A, and the side panel 52B. The background curtain unit 25 accommodates a plurality of wind-up type background curtains having different colors or patterns and used for the background. The background curtain unit 25 operates in conjunction with shooting by a camera or the like provided in the shooting unit 21, and lowers a curtain of a color selected by the user and winds other curtains at the time of shooting, for example.

背景カーテンユニット25に収納される背景カーテンとしては、複数枚のカーテンを1枚のクロマキ用のカーテンとして使用する昇降式カーテンを用意してもよい。また、クロマキ用のカーテンを予め撮影空間の背面となる背面パネル51に張り付けると共に、合成用の背景画像を複数種類用意し、後述する編集制御において、ユーザが所望する背景画像をカーテンの部分に合成できるようにしてもよい。 As the background curtain housed in the background curtain unit 25, an elevating curtain that uses a plurality of curtains as one curtain for chromaki may be prepared. Further, the curtain for chromaki is attached to the rear panel 51 which is the back of the photographing space in advance, and a plurality of types of background images for combination are prepared, and the background image desired by the user is displayed on the curtain portion in the editing control described later. It may be possible to synthesize.

撮影空間の上方には、撮影部21の正面パネル41、連結部23A、連結部23B、および背景カーテンユニット25に囲まれる開口が形成され、その開口の一部を覆うように天井ストロボユニット24が設けられる。天井ストロボユニット24の一端が連結部23Aに固定され、他端が連結部23Bに固定される。天井ストロボユニット24は、撮影に合わせて撮影空間内に向けて発光するストロボを内蔵する。天井ストロボユニット24を構成するストロボの内部には蛍光灯が設けられており、撮影空間の照明としても機能する。 An opening surrounded by the front panel 41 of the photographing unit 21, the connecting portion 23A, the connecting portion 23B, and the background curtain unit 25 is formed above the photographing space, and the ceiling strobe unit 24 is provided so as to cover a part of the opening. It is provided. One end of the ceiling strobe unit 24 is fixed to the connecting portion 23A, and the other end is fixed to the connecting portion 23B. The ceiling strobe unit 24 has a built-in strobe that emits light toward the inside of the photographing space in accordance with photographing. A fluorescent lamp is provided inside the strobe that constitutes the ceiling strobe unit 24, and also functions as illumination of the photographing space.

(編集部12)
編集部12は、撮影制御によって得られた画像を編集する処理である編集制御をユーザに行わせる装置である。編集部12は、一方の側面が撮影部21の正面パネル41の背面に接するように撮影ユニット11に連結して設けられる。編集部12には、編集制御時にユーザによって用いられるタブレット内蔵モニタ等の構成が設けられる。
(Editor 12)
The editing unit 12 is a device that allows a user to perform editing control, which is a process of editing an image obtained by shooting control. The editing unit 12 is provided so as to be connected to the photographing unit 11 so that one side surface contacts the back surface of the front panel 41 of the photographing unit 21. The editing unit 12 is provided with a structure such as a tablet built-in monitor used by the user during editing control.

図3に示す編集部12の構成を正面側の構成とすると、2組のユーザが同時に編集することができるように、編集部12の正面側と背面側には編集制御に用いられる構成がそれぞれ設けられる。 When the configuration of the editing unit 12 shown in FIG. 3 is the configuration on the front side, the configurations used for editing control are provided on the front side and the back side of the editing unit 12 so that two sets of users can edit at the same time. It is provided.

編集部12の正面側は、床面に対して垂直な面であり、側面パネル42Aとほぼ平行な面である面71と、面71の上方に形成された斜面72から構成され、編集制御に用いられる構成が斜面72に設けられる。斜面72の左側には、柱状の形状を有し、照明装置74の一端を支持する支持部73Aが設けられる。支持部73Aの上面にはカーテンレール26を支持する支持部75が設けられる。斜面72の右側にも、照明装置74の他端を支持する支持部73B(図4)が設けられる。 The front side of the editing unit 12 is a surface that is perpendicular to the floor and is substantially parallel to the side panel 42A, and is composed of a slope 72 formed above the surface 71. The configuration used is provided on the slope 72. A support portion 73A having a columnar shape and supporting one end of the illumination device 74 is provided on the left side of the slope 72. A support portion 75 that supports the curtain rail 26 is provided on the upper surface of the support portion 73A. A support portion 73B (FIG. 4) that supports the other end of the lighting device 74 is also provided on the right side of the slope 72.

編集部12の上方にはカーテンレール26が取り付けられる。カーテンレール26は、上から見たときの形状がコの字状となるように3本のレール26A〜26Cを組み合わせて構成される。平行に設けられるレール26Aと26Bの一端は、連結部23Aと連結部23Bにそれぞれ固定され、他端に残りの一本のレール26Cの両端が接合される。 A curtain rail 26 is attached above the editing unit 12. The curtain rail 26 is configured by combining three rails 26A to 26C so that the shape when viewed from above is a U-shape. One ends of the rails 26A and 26B provided in parallel are fixed to the connecting portion 23A and the connecting portion 23B, respectively, and both ends of the remaining one rail 26C are joined to the other ends.

カーテンレール26には、編集部12の正面前方の空間と背面前方の空間の内部が外から見えないようにカーテンが取り付けられる。カーテンレール26に取り付けられたカーテンによって囲まれる編集部12の正面前方の空間および背面前方の空間が、ユーザが編集制御を行う編集空間となる。 A curtain is attached to the curtain rail 26 so that the interior of the space in front of the editing unit 12 and the space in front of the rear of the editing unit 12 cannot be seen from the outside. A space in front of and in front of the back of the editing unit 12 surrounded by the curtains attached to the curtain rails 26 is an editing space in which the user performs editing control.

(事後接客部13)
図4は、写真シール作成装置の外観を他の角度からみた斜視図である。事後接客部13は事後接客を行い、ユーザに事後接客に対する操作を行わせる装置である。事後接客には、画像(編集済みの画像を含む)を管理サーバ4に送信する処理、ミニゲームをユーザに行わせる処理、アンケートに答えさせる処理等が含まれる。
(Post-service department 13)
FIG. 4 is a perspective view of the external appearance of the photograph sticker creating apparatus viewed from another angle. The after-sales service unit 13 is a device for performing after-sales service and allowing a user to perform an operation for the after-sales service. The after-sales service includes a process of transmitting an image (including an edited image) to the management server 4, a process of causing a user to perform a mini game, a process of answering a questionnaire, and the like.

図4に示すように、事後接客部13は、所定の厚さを有する板状の筐体を有しており、その背面が編集部12の左側面に接するように編集部12に連結して設けられる。事後接客部13の正面には、事後接客に対する操作時にユーザによって用いられるタブレット内蔵モニタ、および、画像(編集済みの画像を含む)が印刷されたシール紙が排出される排出口等が設けられる。事後接客部13の正面前方の空間が、シール紙への印刷が終わるのを待っているユーザが事後接客に対する操作を行う事後接客空間となる。 As shown in FIG. 4, the after-sales service section 13 has a plate-shaped housing having a predetermined thickness, and is connected to the editing section 12 so that its back surface contacts the left side surface of the editing section 12. It is provided. On the front surface of the after-sales service section 13, a tablet built-in monitor used by the user at the time of operation for the after-sales service, a discharge port for discharging a sticker sheet on which an image (including an edited image) is printed, and the like are provided. A space in front of the post-customer service section 13 is a post-customer service space in which a user waiting for the completion of printing on the sticker paper operates the post-customer service.

(ユーザの移動)
写真シール作成ゲームの流れと、それに伴うユーザの移動について図5を参照して説明する。図5は、ユーザの移動について説明する図である。
(Move user)
The flow of the photograph sticker creating game and the movement of the user accompanying it will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a diagram illustrating user movement.

写真シール作成装置1のユーザは、白抜き矢印#1で示すように出入り口G1から、または白抜き矢印#2で示すように出入り口G2から、撮影部21と背景部22の間に形成された撮影空間A1に入り、撮影部21に設けられたカメラおよびタッチパネルモニタ等を利用して撮影制御を行う。 The user of the photograph sticker creating apparatus 1 takes a picture formed between the photographing section 21 and the background section 22 from the entrance G1 as shown by the white arrow #1 or from the entrance G2 as shown by the white arrow #2. The space A1 is entered, and shooting control is performed using a camera, a touch panel monitor, or the like provided in the shooting unit 21.

なお、ユーザの画像の撮影においては、すべての撮影がシール紙に印刷される画像を撮影するものとは限らず、携帯端末6に送信するため(または、携帯端末6において閲覧可能なように、管理サーバ4に送信するため)にのみ撮影される場合もある。これは、印刷される画像と携帯端末6に送信される画像との間でユーザの嗜好が異なることがあるためであり、ユーザの撮影時において、携帯端末6への送信を意識した撮影をしたいユーザの意向にこたえるものである。 It should be noted that, in capturing the image of the user, not all of the capturing is of capturing the image printed on the sticker paper, but to transmit to the mobile terminal 6 (or, so that the mobile terminal 6 can browse it, In some cases, the image is taken only for transmission to the management server 4). This is because the user's preference may be different between the image to be printed and the image to be transmitted to the mobile terminal 6, and at the time of photographing by the user, the user wants to shoot while considering the transmission to the mobile terminal 6. It responds to the user's intention.

撮影制御を終えたユーザは、白抜き矢印#3で示すように出入り口G1を使って撮影空間A1から出て編集空間A2−1に移動するか、白抜き矢印#4で示すように出入り口G2を使って撮影空間A1から出て編集空間A2−2に移動する。 The user who has finished the shooting control moves out of the shooting space A1 to the editing space A2-1 by using the entrance/exit G1 as indicated by the white arrow #3, or moves to the entrance/exit G2 as indicated by the white arrow #4. Use it to move out of the shooting space A1 and move to the editing space A2-2.

編集空間A2−1は、編集部12の正面側の編集空間であり、編集空間A2−2は、編集部12の背面側の編集空間である。編集空間A2−1および編集空間A2−2のいずれの空間に移動するのかが、撮影部21のタッチパネルモニタの画面表示等によって案内される。例えば2つの編集空間のうちの空いている方の空間が移動先として案内される。編集空間A2−1または編集空間A2−2に移動したユーザは編集制御を開始する。編集空間A2−1のユーザおよび編集空間A2−2のユーザは同時に編集制御を行うことができる。 The editing space A2-1 is an editing space on the front side of the editing unit 12, and the editing space A2-2 is an editing space on the back side of the editing unit 12. Which of the editing space A2-1 and the editing space A2-2 is to be moved is guided by the screen display of the touch panel monitor of the photographing unit 21 or the like. For example, the free space of the two editing spaces is guided as the destination. The user who has moved to the editing space A2-1 or the editing space A2-2 starts editing control. The user of the editing space A2-1 and the user of the editing space A2-2 can simultaneously perform editing control.

編集制御が終了した後、画像(編集済みの画像を含む)の中から選択された画像の印刷が開始される。画像の印刷中、編集制御を終えたユーザは、編集空間A2−1で編集制御を行っていた場合には白抜き矢印#5で示すように編集空間A2−1から事後接客空間A3に移動して事後接客を受け、当該事後接客に対する操作を行う。また、編集制御を終えたユーザは、編集空間A2−2で編集制御を行っていた場合には白抜き矢印#6で示すように編集空間A2−2から事後接客空間A3に移動し、事後接客空間A3において事後接客を受け、当該事後接客に対する操作を行う。 After the editing control is finished, printing of the image selected from the images (including the edited image) is started. During the printing of the image, the user who has finished the editing control moves from the editing space A2-1 to the post-sale service space A3 as indicated by the white arrow #5 when the editing control is being performed in the editing space A2-1. Receive post-service, and perform the operation for the post-service. Further, when the editing control is completed in the editing space A2-2, the user moves from the editing space A2-2 to the after-sales service space A3 as shown by the white arrow #6, and performs the after-sales service. In the space A3, the after-sales service is received and the operation for the after-sales service is performed.

画像の印刷が終了したとき、ユーザは、事後接客部13に設けられた排出口からシール紙を受け取り、一連の写真シール作成ゲームを終えることになる。 When the printing of the image is completed, the user receives the sticker paper from the discharge port provided in the post-service department 13, and ends the series of photo sticker creating games.

(各部材の構成)
次に、写真シール作成装置1に備えられる各部材の構成について説明する。
(Structure of each member)
Next, the configuration of each member included in the photo sticker creating apparatus 1 will be described.

(撮影部21)
図6は、写真シール作成装置1に備えられる撮影部21の構成例を示す図である。撮影部21は、正面パネル41、側面パネル42A、および側面パネル42Bが、箱状の形状を有するベース部43に取り付けられることによって構成される。
(Photographing unit 21)
FIG. 6 is a diagram showing a configuration example of the photographing unit 21 provided in the photograph sticker creating apparatus 1. The imaging unit 21 is configured by attaching a front panel 41, a side panel 42A, and a side panel 42B to a base 43 having a box-like shape.

正面パネル41は撮影空間A1で撮影制御を行うユーザの正面に位置し、側面パネル42Aと側面パネル42Bは、それぞれ、撮影空間A1で撮影制御を行うユーザの左側、右側に位置する。側面パネル42Aの上方には連結部23Aが固定され、側面パネル42Bの上方には連結部23Bが固定される。 The front panel 41 is located in front of the user who performs the shooting control in the shooting space A1, and the side panels 42A and 42B are located on the left side and the right side of the user who perform the shooting control in the shooting space A1, respectively. The connecting portion 23A is fixed above the side panel 42A, and the connecting portion 23B is fixed above the side panel 42B.

正面パネル41のほぼ中央には撮影・表示ユニット81が設けられる。撮影・表示ユニット81は、カメラ91、正面ストロボ92、およびタッチパネルモニタ93から構成される。 A shooting/display unit 81 is provided at the substantially center of the front panel 41. The shooting/display unit 81 includes a camera 91, a front strobe 92, and a touch panel monitor 93.

カメラ91は、CCD(Charge Coupled Device)またはCMOS(Complementary metal-oxide semiconductor)等の撮像素子によって構成され、撮影空間A1にいるユーザを撮影する。カメラ91によって取り込まれた動画像は、タッチパネルモニタ93にリアルタイムで表示される。ユーザによって撮影が指示されたとき等の所定のタイミングでカメラ91によって取り込まれた画像は画像(静止画像)として保存される。 The camera 91 is composed of an image pickup device such as a CCD (Charge Coupled Device) or a CMOS (Complementary metal-oxide semiconductor), and photographs the user in the photographing space A1. The moving image captured by the camera 91 is displayed on the touch panel monitor 93 in real time. The image captured by the camera 91 at a predetermined timing such as when the user instructs to shoot the image is stored as an image (still image).

カメラ91の下側に設けられたタッチパネルモニタ93は、LCD(Liquid Crystal Display)等のモニタと、それに積層されたタッチパネルによって構成される。タッチパネルモニタ93は、カメラ91によって取り込まれた動画像を表示するライブビューモニタとしての機能と、各種のGUI(Graphical User Interface)画像を表示し、ユーザの選択操作をタッチパネルによって受け付ける機能とを備えている。タッチパネルモニタ93には、適宜、背景等の画像が合成された後の動画像が表示される。 The touch panel monitor 93 provided below the camera 91 is composed of a monitor such as an LCD (Liquid Crystal Display) and a touch panel laminated on the monitor. The touch panel monitor 93 has a function as a live view monitor for displaying a moving image captured by the camera 91 and a function for displaying various GUI (Graphical User Interface) images and accepting a user's selection operation by the touch panel. There is. On the touch panel monitor 93, a moving image after the images of the background and the like are combined is displayed as appropriate.

正面パネル41には、撮影・表示ユニット81の位置を基準として、上方に上ストロボ82が設置される。また、左方に左ストロボ83が設置され、右方に右ストロボ84が設置される。撮影・表示ユニット81の下方の位置には、ベース部43の上面が一部突出する形で下ストロボ85が設けられる。 An upper strobe 82 is installed above the front panel 41 with reference to the position of the photographing/display unit 81. A left strobe 83 is installed on the left side and a right strobe 84 is installed on the right side. A lower strobe 85 is provided at a position below the photographing/display unit 81 so that the upper surface of the base portion 43 partially projects.

上ストロボ82は、ユーザを上前方から照射する。左ストロボ83は、ユーザを左前方から照射し、右ストロボ84は、ユーザを右前方から照射する。下ストロボ85は、ユーザを下前方から照射する。 The upper strobe 82 irradiates the user from the upper front. The left strobe 83 irradiates the user from the left front, and the right strobe 84 irradiates the user from the right front. The lower strobe 85 illuminates the user from the lower front.

ベース部43にはユーザの足元を照射する足元ストロボ86も設けられる。上ストロボ82、左ストロボ83、右ストロボ84、下ストロボ85、および足元ストロボ86の内部には蛍光灯が設けられており、天井ストロボユニット24を構成するストロボの内部の蛍光灯と合わせて、撮影空間A1内の照明として用いられる。後述するように、各蛍光灯の発光量を調整することによって、または、発光させる蛍光灯の数を調整することによって、撮影空間A1内の明るさが、ユーザが行っている撮影制御の内容に応じて適宜調整される。 The base unit 43 is also provided with a foot strobe 86 that illuminates the foot of the user. Fluorescent lamps are provided inside the upper strobe 82, the left strobe 83, the right strobe 84, the lower strobe 85, and the foot strobe 86. Together with the fluorescent lamps inside the strobes that constitute the ceiling strobe unit 24, shooting It is used as illumination in the space A1. As will be described later, by adjusting the light emission amount of each fluorescent lamp or by adjusting the number of fluorescent lamps to emit light, the brightness in the photographing space A1 can be adjusted to the contents of the photographing control performed by the user. It is adjusted accordingly.

足元ストロボ86の右側には、ユーザがお金を投入する硬貨投入返却口87が設けられる。 On the right side of the foot strobe 86, a coin insertion/return port 87 through which a user inputs money is provided.

下ストロボ85を挟んでベース部43の上面の左右に形成されるスペース43Aおよび43Bは、撮影制御を行うユーザが手荷物等を置くための荷物置場として用いられる。正面パネル41の例えば天井付近には、撮影制御の案内音声、BGM(Back Ground Music)および効果音等の音を出力するスピーカも設けられる。 Spaces 43A and 43B formed on the left and right of the upper surface of the base portion 43 with the lower strobe 85 sandwiched therebetween are used as a luggage storage area for a user who performs image capturing control to put baggage or the like. On the front panel 41, for example, near the ceiling, a speaker for outputting sounds such as a guidance voice for shooting control, BGM (Back Ground Music), and sound effects is also provided.

(背景部22)
図7は、写真シール作成装置1に備えられる背景部22の構成例を示す図である。上述したように、背面パネル51の上方には背景カーテンユニット25が設けられる。背景カーテンユニット25のほぼ中央には、撮影空間A1内で撮影制御を行っているユーザを後方中央から照射する背面中央ストロボ101が取り付けられる。
(Background part 22)
FIG. 7 is a diagram showing a configuration example of the background portion 22 provided in the photograph sticker creating apparatus 1. As described above, the background curtain unit 25 is provided above the back panel 51. A rear central strobe 101, which illuminates a user who is performing photographing control in the photographing space A1 from the rear center, is attached to substantially the center of the background curtain unit 25.

背面パネル51の上方であって、出入り口G1側の位置には、撮影空間A1内で撮影制御を行っているユーザを左後方から照射する背面左ストロボ102が取り付けられる。また、背面パネル51の上方であって、出入り口G2側の位置には、撮影空間A1内で撮影制御を行っているユーザを右後方から照射する背面右ストロボ103が取り付けられる。 A rear left strobe 102 for irradiating a user who is performing image capturing control in the image capturing space A1 from the left rear is attached above the rear panel 51 and at a position on the doorway G1 side. A rear right strobe 103 for irradiating a user who is performing image capturing control in the image capturing space A1 from the right rear side is attached to a position on the doorway G2 side above the rear panel 51.

(編集部12)
図8は、写真シール作成装置1に備えられる編集部12の構成例を示す図である。この図に示すように、編集部12において、斜面72のほぼ中央には、タブレット内蔵モニタ131が設けられる。タブレット内蔵モニタ131を挟んで左側にタッチペン132Aが設けられ、右側にタッチペン132Bが設けられる。
(Editor 12)
FIG. 8 is a diagram showing a configuration example of the editing unit 12 provided in the photograph sticker creating apparatus 1. As shown in this figure, in the editing unit 12, a tablet built-in monitor 131 is provided substantially at the center of the slope 72. A touch pen 132A is provided on the left side and a touch pen 132B is provided on the right side across the tablet built-in monitor 131.

タブレット内蔵モニタ131は、タッチペン132Aおよび132Bを用いて操作入力が可能なタブレットがLCD等のモニタに重畳して設けられることによって構成される。タブレット内蔵モニタ131には、例えば、編集対象画像として選択された画像の編集に用いられる画面である編集画面が表示される。2人で同時に編集作業を行う場合、タッチペン132Aは一方のユーザによって用いられ、タッチペン132Bは他方のユーザによって用いられる。 The tablet built-in monitor 131 is configured by providing a tablet, which can be operated and input using the touch pens 132A and 132B, superimposed on a monitor such as an LCD. On the tablet built-in monitor 131, for example, an edit screen which is a screen used for editing the image selected as the image to be edited is displayed. When two people perform editing work simultaneously, the touch pen 132A is used by one user and the touch pen 132B is used by the other user.

なお、編集部12において行われる画像の編集は、すべてが印刷される画像に対する編集であるとは限らず、ユーザが携帯端末6への送信のみを想定している画像(つまり、印刷されない画像)に対する編集である場合もある。これは、印刷される画像と携帯端末6へ送信されてweb上で利用される画像との間で、ユーザの嗜好に違いがあり、例えばブログ等に利用する画像等に対して、印刷される画像に対する編集とは異なる編集をしたいというユーザの意向にこたえるためのものである。 It should be noted that the editing of the image performed by the editing unit 12 is not necessarily the editing of all the images to be printed, but the image that the user is supposed to only send to the mobile terminal 6 (that is, the image that is not printed). May be an edit to. This is because there is a difference in user preference between the image to be printed and the image transmitted to the mobile terminal 6 and used on the web. For example, the image to be used for a blog or the like is printed. This is for responding to the user's intention to edit the image differently.

(事後接客部13)
編集部12の左側には事後接客部13が設けられる。図9は、写真シール作成装置1に備えられる事後接客部13の構成例を示す図である。
(Post-service department 13)
A post-service department 13 is provided on the left side of the editing unit 12. FIG. 9 is a diagram showing an example of the configuration of the post-sales service section 13 provided in the photograph sticker creating apparatus 1.

事後接客部13の上方中央にはタブレット内蔵モニタ161が設けられる。タブレット内蔵モニタ161を挟んで左側にタッチペン162Aが設けられ、右側にタッチペン162Bが設けられる。タブレット内蔵モニタ161もタブレット内蔵モニタ131と同様に、タッチペン162Aまたは162Bを用いて操作入力が可能なタブレットがLCD等のモニタに重畳して設けられることによって構成される。タブレット内蔵モニタ161には、ミニゲーム等の事後接客の工程において用いられる画面が表示される。 A tablet built-in monitor 161 is provided in the upper center of the post-service group 13. A touch pen 162A is provided on the left side and a touch pen 162B is provided on the right side across the tablet built-in monitor 161. Similarly to the tablet built-in monitor 131, the tablet built-in monitor 161 is also configured by providing a tablet on which an operation input can be made using the touch pen 162A or 162B, on a monitor such as an LCD so as to be superimposed. On the tablet built-in monitor 161, a screen used in a post-customer service process such as a mini game is displayed.

タブレット内蔵モニタ161の下には非接触型ICリーダ/ライタ163が設けられ、非接触型ICリーダ/ライタ163の下にはシール紙排出口164が設けられる。シール紙排出口164の下にはスピーカ165が設けられる。 A non-contact type IC reader/writer 163 is provided below the tablet built-in monitor 161, and a sticker sheet discharge port 164 is provided below the non-contact type IC reader/writer 163. A speaker 165 is provided below the sticker sheet discharge port 164.

非接触型ICリーダ/ライタ163は、近接された非接触型ICと通信を行い、非接触型ICからのデータの読み出しおよび非接触型ICに対するデータの書き込みを行う。 The non-contact type IC reader/writer 163 communicates with a non-contact type IC that is in proximity to the non-contact type IC reader/writer 163 to read data from the non-contact type IC and write data to the non-contact type IC.

シール紙排出口164には、編集空間A2−1のユーザが編集制御を行うことによって作成した画像が印刷されたシール紙、または、編集空間A2−2のユーザが編集制御を行うことによって作成した画像が印刷されたシール紙が排出される。編集部12の内部にはプリンタが設けられており、画像の印刷がそのプリンタによって行われる。 The sticker sheet discharge port 164 is formed by a sticker sheet on which an image created by the user in the editing space A2-1 performing editing control is printed, or by a user in the editing space A2-2 performing editing control. The sticker paper on which the image is printed is ejected. A printer is provided inside the editing unit 12, and an image is printed by the printer.

スピーカ165は、事後接客時の案内音声、BGMおよび効果音等の音を出力する。 The speaker 165 outputs sounds such as a guide voice, BGM, and sound effects at the time of subsequent customer service.

(写真シール作成装置1の内部構成)
次に、写真シール作成装置1の内部構成について説明する。図10は、写真シール作成装置1の内部の構成例を示すブロック図である。上述した構成と同じ構成には同じ符号を付す。重複する説明については適宜省略する。
(Internal structure of photo sticker creation device 1)
Next, the internal structure of the photograph sticker creating apparatus 1 will be described. FIG. 10 is a block diagram showing an internal configuration example of the photograph sticker creating apparatus 1. The same components as those described above are designated by the same reference numerals. A duplicate description will be omitted as appropriate.

制御部201は、CPU(Central Processing Unit)等から構成され、ROM(Read Only Memory)206または記憶部202に記憶されているプログラムを実行し、写真シール作成装置1の全体の動作を制御する。制御部201には、記憶部202、通信部203、ドライブ204、ROM206、RAM(Random Access Memory)207が接続される。制御部201には、撮影部21、編集部12、事後接客部13、および印刷部211の各構成も接続される。 The control unit 201 includes a CPU (Central Processing Unit) and the like, executes a program stored in a ROM (Read Only Memory) 206 or a storage unit 202, and controls the overall operation of the photograph sticker creating apparatus 1. A storage unit 202, a communication unit 203, a drive 204, a ROM 206, and a RAM (Random Access Memory) 207 are connected to the control unit 201. The control unit 201 is also connected to the imaging unit 21, the editing unit 12, the post-service group 13, and the printing unit 211.

記憶部202は、ハードディスクまたはフラッシュメモリ等の不揮発性の記憶媒体からなり、制御部201から供給された各種の設定情報を記憶する。記憶部202に記憶されている情報は制御部201によって適宜読み出される。 The storage unit 202 is a non-volatile storage medium such as a hard disk or a flash memory, and stores various setting information supplied from the control unit 201. The information stored in the storage unit 202 is appropriately read by the control unit 201.

通信部203はインターネット等のネットワークのインタフェースであり、制御部201による制御に従って外部の装置と通信を行う。 The communication unit 203 is a network interface such as the Internet, and communicates with an external device under the control of the control unit 201.

ドライブ204には、光ディスクまたは半導体メモリ等よりなるリムーバブルメディア205が適宜装着される。ドライブ204によってリムーバブルメディア205から読み出されたコンピュータプログラムおよびデータは、制御部201に供給され、記憶部202に記憶されたり、インストールされたりする。 A removable medium 205 such as an optical disk or a semiconductor memory is appropriately mounted on the drive 204. The computer program and data read from the removable medium 205 by the drive 204 are supplied to the control unit 201, stored in the storage unit 202, or installed.

ROM206には、制御部201において実行されるプログラムおよびデータが記憶されている。RAM207は、制御部201が処理するデータおよびプログラムを一時的に記憶する。 The ROM 206 stores programs and data executed by the control unit 201. The RAM 207 temporarily stores data and programs processed by the control unit 201.

撮影部21は、撮影空間A1におけるユーザの撮影制御に関する処理を行う。撮影部21は、硬貨処理部221、背景制御部222、照明制御部223、カメラ91、タッチパネルモニタ93、およびスピーカ224から構成される。 The image capturing unit 21 performs processing relating to image capturing control by the user in the image capturing space A1. The imaging unit 21 includes a coin processing unit 221, a background control unit 222, an illumination control unit 223, a camera 91, a touch panel monitor 93, and a speaker 224.

硬貨処理部221は、硬貨投入返却口87に対する硬貨の投入を検出する。硬貨処理部221は、例えば300円等の所定の金額分の硬貨が投入されたことを検出した場合、そのことを表す起動信号を制御部201に出力する。 The coin processing unit 221 detects insertion of coins into the coin insertion/return port 87. When the coin processing unit 221 detects that a predetermined amount of coins such as 300 yen has been inserted, the coin processing unit 221 outputs a start signal indicating this to the control unit 201.

背景制御部222は、制御部201より供給される背景制御信号に従って背景カーテンユニット25に収納されている背景カーテンの上げ下ろしを行う。背景カーテンの選択がユーザによって手動で行われるようにしてもよい。 The background control unit 222 raises and lowers the background curtain stored in the background curtain unit 25 according to the background control signal supplied from the control unit 201. The background curtain may be selected manually by the user.

照明制御部223は、制御部201より供給される照明制御信号に従って、撮影空間A1内の各ストロボの発光を制御する。上述したように、撮影空間A1には、天井ストロボユニット24のストロボの他に、撮影部21に設けられる上ストロボ82、左ストロボ83、右ストロボ84、下ストロボ85および足元ストロボ86と、背景部22に設けられる背面中央ストロボ101、背面左ストロボ102および背面右ストロボ103とが設けられる。各ストロボの内部には蛍光灯も設けられる。 The illumination control unit 223 controls the light emission of each strobe in the shooting space A1 according to the illumination control signal supplied from the control unit 201. As described above, in the shooting space A1, in addition to the strobe of the ceiling strobe unit 24, the upper strobe 82, the left strobe 83, the right strobe 84, the lower strobe 85 and the foot strobe 86 provided in the photographing unit 21 and the background portion. A rear central strobe 101, a rear left strobe 102, and a rear right strobe 103, which are provided at 22, are provided. A fluorescent lamp is also provided inside each strobe.

また、照明制御部223は、各ストロボの内部に設けられる蛍光灯の発光量を調整することによって、または、発光させる蛍光灯の数を調整することによって、ユーザが行っている撮影制御の段階に応じて撮影空間A1内の明るさを調整する。 In addition, the illumination control unit 223 adjusts the light emission amount of the fluorescent lamps provided inside each strobe, or adjusts the number of fluorescent lamps to be emitted, so that the user can perform the shooting control step performed by the user. The brightness in the shooting space A1 is adjusted accordingly.

カメラ91は、制御部201による制御に従って撮影を行い、撮影によって得られた画像(画像)を制御部201に出力する。また、カメラ91は、後述するユーザ認証を行う場合、ユーザの身体の一部、ユーザの姿勢(ポーズ)、または、ユーザの動き(ジェスチャー)を静止画または動画として撮影することにより、画像認証に係る情報(画像認証情報)を生成するための画像(認証用画像)を撮影し、制御部201に送信してもよい。 The camera 91 shoots under the control of the control unit 201, and outputs an image (image) obtained by the shooting to the control unit 201. Further, when performing the user authentication described below, the camera 91 performs image authentication by capturing a part of the user's body, the user's posture (pose), or the user's movement (gesture) as a still image or a moving image. An image (authentication image) for generating the information (image authentication information) may be captured and transmitted to the control unit 201.

編集部12Aは、編集空間A2−1におけるユーザの編集制御に関する処理を行う。編集部12Aは、編集部12の正面側に設けられるタブレット内蔵モニタ131、タッチペン132A、132B、およびスピーカ231から構成される。編集部12Bも編集部12Aと同一の構成を有しており、編集空間A2−2におけるユーザの編集制御に関する処理を行う。 The editing unit 12A performs processing related to user editing control in the editing space A2-1. The editing unit 12A includes a tablet built-in monitor 131 provided on the front side of the editing unit 12, touch pens 132A and 132B, and a speaker 231. The editing unit 12B also has the same configuration as the editing unit 12A, and performs a process related to the user's editing control in the editing space A2-2.

タブレット内蔵モニタ131は、制御部201による制御に従って編集画面を表示し、編集画面に対するユーザの操作を検出する。ユーザの操作の内容を表す信号は制御部201に供給され、編集対象の画像の編集が行われる。 The tablet built-in monitor 131 displays the edit screen under the control of the control unit 201, and detects the user's operation on the edit screen. A signal indicating the content of the user's operation is supplied to the control unit 201, and the image to be edited is edited.

事後接客部13は、事後接客空間A3における事後接客に関する処理を行う。事後接客部13は、タブレット内蔵モニタ161、タッチペン162A、162B、非接触型ICリーダ/ライタ163、およびスピーカ165から構成される。 The after-sales service department 13 performs processing regarding after-sales service in the after-sales service space A3. The after-sales service section 13 includes a tablet built-in monitor 161, touch pens 162A and 162B, a non-contact type IC reader/writer 163, and a speaker 165.

印刷部211は、印刷制御を行う構成であるプリンタ241、およびシール紙ユニット242から構成される。プリンタ241は、画像、またはユーザによる編集制御によって得られた編集済みの画像を、プリンタ241に装着されたシール紙ユニット242に収納されているシール紙に印刷し、シール紙排出口164に排出する。一点鎖線で囲んで示す事後接客部13および印刷部211が、事後接客空間A3にいるユーザを相手とした事後接客に関する処理を行う構成となる。 The printing unit 211 includes a printer 241, which is a component for performing print control, and a sticker sheet unit 242. The printer 241 prints the image or the edited image obtained by the editing control by the user on the sticker paper stored in the sticker paper unit 242 attached to the printer 241, and discharges it to the sticker paper discharge port 164. .. The post-editing service section 13 and the printing section 211, which are surrounded by the one-dot chain line, are configured to perform the post-editing service for the user in the post-editing service space A3.

また、印刷部211は、印刷制御に係る処理において、シール紙への撮影画像(または編集画像)の印刷に加え、欄外(シール紙の端部等)に、管理サーバ4へ送信した画像を取得するためのURL(Uniform Resource Locater)、および、シールID(画像取得用ID)等を印刷してもよい。シールIDとは、写真シール作成装置1において1ゲーム中に生成された1または複数の画像(撮影画像および編集画像を含む)を一義的に特定するための識別子であり、ユーザが1ゲーム中に生成された画像を取得するための識別子である。ユーザは、画像を取得するためのURLにアクセスし、シールIDを入力することにより、写真シール作成装置1において1ゲーム中に生成された画像を取得するためのウェブページ(画像取得用ページ)を携帯端末6に表示させることができる。 In addition, in the process related to print control, the printing unit 211 prints the captured image (or the edited image) on the sticker paper, and also acquires the image transmitted to the management server 4 outside the margin (the end of the sticker paper or the like). A URL (Uniform Resource Locater) for doing so, a sticker ID (image acquisition ID), and the like may be printed. The sticker ID is an identifier for uniquely identifying one or a plurality of images (including photographed images and edited images) generated in one game in the photograph sticker creating apparatus 1, and is used by the user during one game. This is an identifier for acquiring the generated image. The user accesses the URL for acquiring the image and inputs the sticker ID to open a web page (image acquisition page) for acquiring the image generated in one game in the photograph sticker creating apparatus 1. It can be displayed on the mobile terminal 6.

これは、例えば、事後接客部13等においてユーザからメールアドレスの入力を受け付ける際に、タイムアウトまたはミス入力により正しいアドレスを受け付けることができず、画像を取得するためのURL等の情報をユーザに送信することができない場合等に、シール紙に印刷されているURLにアクセスしてシールIDを入力することによりユーザが画像を取得できるようにするためである。 This is because, for example, when the post-service department 13 or the like receives an input of an email address from a user, a correct address cannot be received due to a timeout or a mistake input, and information such as a URL for acquiring an image is transmitted to the user. This is for enabling the user to obtain the image by accessing the URL printed on the sticker paper and inputting the sticker ID when it is not possible.

なお、印刷部211は、画像を取得するための情報として、URLではなく、例えば、所定のメールアドレスまたはQRコード(登録商標)等を印刷してもよい。所定のメールアドレスが印刷されている場合には、ユーザは、当該所定のメールアドレスに空メールを送信することにより、画像を取得するためのURLが記載されたメールを管理サーバ4から受信することができる。また、シール紙にQRコード(登録商標)が印刷されている場合には、ユーザは、携帯端末6を用いてQRコード(登録商標)の示すウェブページへアクセスすることにより、画像取得用ページへ直接アクセスすることもできる。 The printing unit 211 may print a predetermined e-mail address, a QR code (registered trademark), or the like, instead of the URL, as the information for acquiring the image. When the predetermined mail address is printed, the user receives a mail in which the URL for acquiring the image is described from the management server 4 by sending a blank mail to the predetermined mail address. You can When the QR code (registered trademark) is printed on the sticker paper, the user accesses the image acquisition page by accessing the web page indicated by the QR code (registered trademark) using the mobile terminal 6. You can also access it directly.

(管理サーバ4)
管理サーバ(管理装置)4は、ユーザの指示に応じて、コンテンツをユーザアカウントに対応させて通信ネットワーク上で公開するコンテンツ公開サービスを提供する管理装置である。コンテンツとしては、例えば、画像(例えば、静止画または動画等)および文字等が挙げられる。管理サーバ4は、コンテンツが画像である場合に、特に、コンテンツが画像である場合に、画像公開サービス等のコンテンツ公開サービスを利用することを、ユーザに動機付けることができる。以下では、コンテンツが画像であり、コンテンツ公開サービスが画像公開サービスである場合について説明する。
管理サーバ4の詳細について、図1を参照して説明する。図1は、本発明の実施形態に係る管理サーバ4の要部構成を示すブロック図である。この図に示すように、管理サーバ4は、主に、制御部401、記憶部402、および通信部403を備えている。制御部401は、管理サーバ4に備えられる各部材を統括制御する。記憶部402は、管理サーバ4において使用される各種データを記憶する。通信部403は、撮影画像管理システム10を構成する他の装置と通信する。
(Management server 4)
The management server (management device) 4 is a management device that provides a content publishing service that publishes content on a communication network in association with a user account according to a user's instruction. Examples of the content include images (for example, still images or moving images) and characters. The management server 4 can motivate the user to use a content publishing service such as an image publishing service when the content is an image, particularly when the content is an image. The case where the content is an image and the content publishing service is an image publishing service will be described below.
Details of the management server 4 will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram showing a main configuration of a management server 4 according to the embodiment of the present invention. As shown in this figure, the management server 4 mainly includes a control unit 401, a storage unit 402, and a communication unit 403. The control unit 401 centrally controls each member included in the management server 4. The storage unit 402 stores various data used in the management server 4. The communication unit 403 communicates with other devices included in the captured image management system 10.

なお、管理サーバ4は、記憶部402の会員データベース422に格納された会員情報を写真シール作成装置1に定期的に送信してもよい。なお、写真シール作成装置1が、会員情報を定期的にダウンロードしてもよい。この場合、管理サーバ4と写真シール作成装置1とは、通信負荷が比較的少ない午前中または夜間に通信を行い、会員情報を送受信することが望ましい。 The management server 4 may periodically send the member information stored in the member database 422 of the storage unit 402 to the photograph sticker creating apparatus 1. The photograph sticker creating apparatus 1 may periodically download the member information. In this case, it is desirable that the management server 4 and the photograph sticker creating apparatus 1 communicate with each other in the morning or at night when the communication load is relatively small and the member information is transmitted and received.

(通信部403の詳細)
通信部403は、対象の商品に関する画像(コンテンツ)と、当該対象の商品に関するサイトまたはアプリにアクセス可能なリンク機能を有するオブジェクトとを関連付けて画像公開サービス(コンテンツ公開サービス)に投稿する投稿指示を、携帯端末6の通信部609から受け付ける。
(Details of communication unit 403)
The communication unit 403 associates an image (content) related to the target product with an object having a link function that allows access to the site or application related to the target product, and issues a posting instruction to post to the image publishing service (content publishing service). , From the communication unit 609 of the mobile terminal 6.

対象の商品に関するサイトとしては、例えば、ECサイト等が挙げられる。 Examples of the site related to the target product include an EC site and the like.

対象の商品に関するサイトまたはアプリにアクセス可能なリンク機能を有するオブジェクトとしては、例えば、タグ等が挙げられる。オブジェクトは文字であってもよいし、画像であってもよい。 Examples of the object having a link function that allows access to the site or application related to the target product include a tag and the like. The object may be a character or an image.

画像公開サービス(コンテンツ公開サービス)は、対象の商品に関するコンテンツが投稿されるサービスである。画像公開サービスとしては、例えば、ソーシャルネットワークサービス(SNS)等のWEBサービスが挙げられる。より具体的には、SNSである画像提供サイトが挙げられる。画像公開サービスがSNSである場合、携帯端末6のユーザは、当該画像公開サービス上に個人のアカウントを有し、他のユーザと好適にコミュニケーションすることができる。 The image publishing service (content publishing service) is a service in which content related to a target product is posted. Examples of the image disclosure service include WEB services such as social network services (SNS). More specifically, an image providing site that is an SNS can be mentioned. When the image disclosure service is SNS, the user of the mobile terminal 6 has a personal account on the image disclosure service and can suitably communicate with other users.

(制御部401の詳細)
図1に示すように、制御部401は、通信制御部411、メール作成部412、ウェブページ作成部(表示画面作成部)413、画像管理部(保存処理部)414、認証部415、付与部416および判定部417を備えている。
(Details of control unit 401)
As shown in FIG. 1, the control unit 401 includes a communication control unit 411, a mail creation unit 412, a web page creation unit (display screen creation unit) 413, an image management unit (save processing unit) 414, an authentication unit 415, and an addition unit. 416 and a determination unit 417 are provided.

(通信制御部411)
通信制御部411は、通信部403による通信を制御する。
(Communication control unit 411)
The communication control unit 411 controls communication by the communication unit 403.

(メール作成部412)
メール作成部412は、写真シール作成装置1で遊んだユーザのメールアドレス宛に送信されるメールを作成する。本実施形態では、メール作成部412は、メールデータベース421に格納されているデータを用いて、通信制御部411から入力されたメールアドレス宛に送信される、画像の保存を案内するメールを作成し、通信制御部411に出力する。
(Email creation unit 412)
The email creating unit 412 creates an email to be sent to the email address of the user who played with the photo sticker creating apparatus 1. In the present embodiment, the mail creating unit 412 uses the data stored in the mail database 421 to create a mail for sending an image to be sent to the mail address input from the communication control unit 411. , To the communication control unit 411.

(ウェブページ作成部413)
ウェブページ作成部(表示画面作成部)413は、携帯端末6、または、写真シール作成装置1(後述する各種モニタ)に表示されるウェブページを作成する。本実施形態では、ウェブページ作成部413は、ウェブページデータベース423に格納されているデータを用いて、携帯端末6または写真シール作成装置1から受信したアクセス要求に応じたウェブページを作成し、通信制御部411に出力する。詳細は後述するが、ウェブページ作成部413は、ユーザの会員種別に応じたウェブページを作成する。
(Web page creation unit 413)
The web page creation unit (display screen creation unit) 413 creates a web page displayed on the mobile terminal 6 or the photo sticker creation apparatus 1 (various monitors described later). In the present embodiment, the web page creation unit 413 uses the data stored in the web page database 423 to create a web page according to the access request received from the mobile terminal 6 or the photograph sticker creating apparatus 1, and communicates. It is output to the control unit 411. Although details will be described later, the web page creation unit 413 creates a web page according to the membership type of the user.

ウェブページ作成部413は、例えば、タグ付けされた画像等のオブジェクトに関連付けられた画像(コンテンツ)およびオブジェクトを画像公開サービス(コンテンツ公開サービス)における表示画面に表示する。以下では、ウェブページ作成部413が、オブジェクトに関連付けられた画像およびオブジェクトを画像公開サービスにおけるウェブページに表示する場合について説明する。また、ウェブページ作成部413は、画像公開サービスにおけるウェブページに表示された画像(コンテンツ)上または画像(コンテンツ)外にオブジェクトを表示させる。ウェブページ作成部413が、ウェブページに表示させた画像(コンテンツ)上にオブジェクトを表示させる場合、画像(コンテンツ)外よりも画像(コンテンツ)の近傍にオブジェクトを表示させることになる。これにより、視認性を向上させることができる。また、ウェブページ作成部413は、画像公開サービスにおけるウェブページに表示させた画像における対象の商品上にオブジェクトを表示させてもよい。この場合、対象の商品と当該対象の商品のサイトとの関係が明らかになるため、視認性をより向上させることができる。 The web page creation unit 413 displays, for example, an image (content) and an object associated with an object such as a tagged image on a display screen in an image publication service (content publication service). Hereinafter, a case where the web page creation unit 413 displays an image associated with an object and the object on the web page in the image publishing service will be described. Further, the web page creation unit 413 displays an object on or outside the image (content) displayed on the web page in the image publishing service. When the web page creation unit 413 displays the object on the image (content) displayed on the web page, the object is displayed closer to the image (content) than outside the image (content). Thereby, the visibility can be improved. Further, the web page creation unit 413 may display an object on the target product in the image displayed on the web page in the image publishing service. In this case, since the relationship between the target product and the site of the target product becomes clear, the visibility can be further improved.

なお、以下において「ページ」は、例えば、ウェブページのように、管理サーバ4が携帯端末6等の通信端末または写真シール作成装置1に送信して表示するためのデータを意味する。上記ページには、通常、テキストデータおよび画像データが含まれており、さらに、音声データおよび動画データが含まれていてもよい。 In the following, “page” means data to be transmitted and displayed by the management server 4 to a communication terminal such as the mobile terminal 6 or the photograph sticker creating apparatus 1, such as a web page. The page usually includes text data and image data, and may further include audio data and moving image data.

(画像管理部414)
画像管理部414は、画像提供サイトを通じてユーザに提供される画像を管理する。本実施形態では、画像管理部414は、写真シール作成装置1によって作成された画像のうち、ユーザによって指定された画像を画像データベース424に保存する。
(Image management unit 414)
The image management unit 414 manages the image provided to the user through the image providing site. In the present embodiment, the image management unit 414 saves the image specified by the user among the images created by the photo sticker creating apparatus 1 in the image database 424.

(認証部415)
認証部415は、例えば、画像管理サービスへのログイン時に携帯端末6からユーザ認証の要求を受け付け、ユーザ認証を行うものである。認証部415は、携帯端末6から送信された画像データ(認証用撮影画像、ログイン画像)を用いて、予め登録されている会員であるか否かを判定し、画像提供サイトへのアクセス(画像管理サービスへのログイン)、およびユーザのマイページへの未保存画像の保存を行うものであり、画像データ取得部4151、特徴量抽出部4152、および照合部4153を含む。なお、本実施形態では、ログイン画像および個人識別用データとしてユーザの顔画像を想定しているが、これに限られるものではない。後述するように、ユーザの顔画像以外をログイン画像および個人識別用データとしてもよい。
(Authentication unit 415)
The authentication unit 415 receives a user authentication request from the mobile terminal 6 at the time of logging in to the image management service, and performs user authentication. The authentication unit 415 uses the image data (authentication captured image, login image) transmitted from the mobile terminal 6 to determine whether or not the member is a pre-registered member, and accesses the image providing site (image The management service is logged in) and the unsaved image is stored in the user's My Page, and includes an image data acquisition unit 4151, a feature amount extraction unit 4152, and a collation unit 4153. In this embodiment, the face image of the user is assumed as the login image and the personal identification data, but the present invention is not limited to this. As will be described later, other than the user's face image may be used as the login image and the personal identification data.

画像データ取得部4151は、通信部403を介して携帯端末6から、携帯端末6にて撮影された認証用撮影画像の画像データを取得し、特徴量抽出部4152に送信する。 The image data acquisition unit 4151 acquires image data of a captured image for authentication captured by the mobile terminal 6 from the mobile terminal 6 via the communication unit 403, and transmits the image data to the feature amount extraction unit 4152.

特徴量抽出部4152は、画像データ取得部4151から送信された画像データの特徴量を抽出し、照合部4153に送信する。 The characteristic amount extraction unit 4152 extracts the characteristic amount of the image data transmitted from the image data acquisition unit 4151 and transmits it to the matching unit 4153.

照合部4153は、特徴量抽出部4152から送信された画像データの特徴量と、会員データベース422に保存されている、ユーザの個人識別用データとを照合する。照合の手法は、どのような技術を用いて行ってもよいが、例えば、顔の輪郭点が各々一致するか否か比較する、特定の器官の輪郭点(網膜等)が各々一致するかを比較する等が挙げられる。そして、比較の結果、信頼度が閾値以上である場合、送信された画像データの特徴量と、会員データベース422に保存されている、ユーザの個人識別用データとが合致すると判断する。そして、特徴量と個人識別用データとが合致する場合、照合部4153は、ユーザ認証が成功したと判断し、携帯端末6から画像提供サイトのユーザのマイページへのアクセスを許可(ログイン)すると共に、写真シール作成装置1にて撮影された撮影画像のうち、ユーザのマイページに保存されていない撮影画像を、ユーザのマイページへ保存する指示を画像管理部414に送信する。マイページとは、画像提供サイトにおけるユーザ毎の固有のページである。ユーザはマイページにアクセスすることにより、写真シール作成装置1で撮影し、保存した撮影画像を閲覧等することができる。 The collation unit 4153 collates the feature amount of the image data transmitted from the feature amount extraction unit 4152 with the user personal identification data stored in the member database 422. The matching method may be performed by using any technique. For example, whether the contour points of a specific organ (retina, etc.) match by comparing whether the contour points of the face match or not For example, comparison is made. Then, as a result of the comparison, when the reliability is equal to or higher than the threshold value, it is determined that the feature amount of the transmitted image data and the user personal identification data stored in the member database 422 match. Then, when the feature amount and the personal identification data match, the matching unit 4153 determines that the user authentication is successful, and permits (logs in) the mobile terminal 6 to access the user page of the image providing site. At the same time, of the captured images captured by the photograph sticker creating apparatus 1, a captured image that is not stored in the user's My Page is sent to the image management unit 414. My page is a page unique to each user on the image providing site. By accessing My Page, the user can view the photographed image that has been photographed and stored by the photograph sticker creating apparatus 1.

一方、特徴量と個人識別用データとが合致しない場合、照合部4153は、ユーザ認証が失敗した旨を携帯端末6に通知する。 On the other hand, when the feature amount and the personal identification data do not match, the matching unit 4153 notifies the mobile terminal 6 that the user authentication has failed.

なお、ユーザ認証が所定の回数、失敗した場合は、会員IDおよびパスワードによる認証を求めてもよい。または、複数の種類の認証が可能である場合、他の認証方法に認証方法を切り替える操作を行って、当該他の認証方法による認証を求めてもよい。 If the user authentication fails a predetermined number of times, the user ID and password authentication may be requested. Alternatively, when a plurality of types of authentication are possible, an operation of switching the authentication method to another authentication method may be performed to request authentication by the other authentication method.

(付与部416)
付与部416は、投稿指示を行ったユーザ(投稿者)のユーザアカウントに対し、有価情報を付与する。有価情報としては、例えば、画像提供サイトまたはアプリにおいて利用可能なポイント、複数種類のサービスで共通で利用可能なポイント、画像提供サイトまたはアプリの有料会員の権利取得に利用可能なポイント、写真シール作成装置1のプレイに利用可能なチケット、各種商品および/またはサービスにおいて利用可能なチケット、写真シール作成装置1において使用されているコンテンツ、写真シール作成装置1によって撮影された画像の保存枚数、ならびに、写真シール作成装置1によって撮影された画像の保存期限等が挙げられる。付与部416は、特定のユーザのユーザアカウントに対石、有価情報を付与した場合、当該有価情報を会員データベース422における対応するユーザアカウントに記録する。
(Granting unit 416)
The adding unit 416 adds valuable information to the user account of the user (poster) who has issued a posting instruction. Valuable information includes, for example, points that can be used on image-providing sites or apps, points that can be shared by multiple types of services, points that can be used to acquire rights for paid members of image-providing sites or apps, and photo sticker creation. Tickets that can be used for playing the device 1, tickets that can be used for various products and/or services, contents used in the photo sticker creating device 1, the number of images saved by the photo sticker creating device 1, and The expiration date of the image photographed by the photograph sticker creating apparatus 1 may be mentioned. When the provision unit 416 imparts anti-stone and valuable information to the user account of a specific user, the valuable information is recorded in the corresponding user account in the member database 422.

ここで、特許文献1に記載されているような従来技術では、タグ付けされた商品を、タグ付けしたユーザ以外のユーザが購入した場合に、タグ付けしたユーザのユーザアカウントに対し、ポイントが付与される。そのため、特許文献1に記載されているような従来技術は、投稿者のユーザアカウントに対し、有価情報を付与するものではない。 Here, in the related art as described in Patent Document 1, when a user other than the tagged user purchases the tagged product, points are given to the user account of the tagged user. To be done. Therefore, the conventional technique described in Patent Document 1 does not add valuable information to the user account of the poster.

一方、本実施形態における付与部416は、投稿者のユーザアカウントに対し、有価情報を付与する。具体的には、付与部416は、画像公開サービスへのタグ付けされた画像の投稿が完了した際に、投稿者のユーザアカウントに対し、有価情報を付与する。これにより、投稿者のモチベーションを向上させることができる。そのため、画像公開サービスを利用することを投稿者等のユーザにより動機付けることができる。結果として、画像公開サービスを利用するユーザの数を向上させることができる。 On the other hand, the granting unit 416 in this embodiment grants valuable information to the user account of the poster. Specifically, the adding unit 416 adds valuable information to the user account of the poster when the posting of the tagged image to the image publishing service is completed. This can improve the motivation of the poster. Therefore, users such as posters can be motivated to use the image disclosure service. As a result, the number of users who use the image disclosure service can be increased.

また、タグ付けされた画像がSNS等の画像公開サービスに投稿されることで、投稿者は、当該タグ付けされた画像を他のユーザに確認させることができる。例えば、タグ付けされた画像が、特定の商品のコスメを利用したユーザに関する画像であるとする。この場合、投稿者は、当該画像を投稿する際に、SNS等の画像公開サービスを利用する他のユーザに、ユーザが利用しているコスメを紹介できる。このように、画像公開サービスがSNSである場合は特に、ユーザ同士が情報を共有し合う機会を増やすことができる。 Also, by posting the tagged image to an image publishing service such as SNS, the poster can make another user confirm the tagged image. For example, it is assumed that the tagged image is an image regarding a user who has used cosmetics of a specific product. In this case, the poster can introduce the cosmetics used by the user to other users who use the image disclosure service such as SNS when posting the image. Thus, especially when the image disclosure service is SNS, it is possible to increase the opportunities for users to share information with each other.

付与部416は、投稿者のユーザアカウントに対し、タグ付けされた画像(コンテンツ)の投稿数に応じた有価情報を付与する。また、付与部416は、投稿数が多い順に投稿者をランク付けしてもよい。また、付与部416は、タグ付けされた画像が投稿された数が所定の数に達するたびに、投稿者のユーザアカウントに対し、ボーナスポイントを付与してもよい。また、付与部416は、投稿者のユーザアカウントに対し、投稿数とは別に、投稿された画像(コンテンツ)の数に応じた有価情報を付与してもよい。これにより、例えば、1回の投稿につき、複数の画像(コンテンツ)が投稿されている場合、投稿数自体は少なくとも投稿者のユーザアカウントに対し、高い有価情報を付与することになる。これにより、タグ付けされた画像を投稿することを投稿者等のユーザにより動機付けることができる。結果として、画像公開サービスを利用することを投稿者等のユーザにさらに動機付けることができる。 The assigning unit 416 assigns valuable information according to the number of posted images (contents) tagged to the user account of the poster. Further, the assigning unit 416 may rank the contributors in descending order of the number of posts. Further, the giving unit 416 may give bonus points to the user account of the poster each time the number of posted tagged images reaches a predetermined number. Further, the assigning unit 416 may assign valuable information corresponding to the number of posted images (contents) to the user account of the poster, in addition to the number of posts. Thereby, for example, when a plurality of images (contents) are posted per posting, the number of posts themselves gives high valuable information to at least the user account of the poster. This allows the user such as the poster to motivate the user to post the tagged image. As a result, users such as posters can be further motivated to use the image disclosure service.

付与部416は、オブジェクトを介してアクセスされた対象の商品に関するサイトまたはアプリにおいて商品が購入された場合、投稿者のユーザアカウントに対し、有価情報を付与する。これにより、画像公開サービスを利用することを投稿者等のユーザにさらに動機付けることができる。付与部416は、ユーザが、オブジェクトを介して特定のサイトにアクセスした場合にも、投稿者のユーザアカウントに対し、有価情報を付与してもよい。これにより、画像公開サービスを利用することを投稿者等のユーザにさらに動機付けることができる。 The granting unit 416 grants valuable information to the contributor's user account when the product is purchased at the site or application relating to the target product accessed through the object. This can further motivate users such as posters to use the image disclosure service. The adding unit 416 may add valuable information to the user account of the poster even when the user accesses a specific site through the object. This can further motivate users such as posters to use the image disclosure service.

ユーザが画像提供サイトの有料会員であり、当該ユーザが対象の商品に関するサイトまたはアプリにおいて商品を購入した場合、付与部416は、当該商品の値段を割引してもよい。また、付与部416は、会員の種類に応じて割引率を決定してもよい。例えば、付与部416は、ユーザが無料会員(ゲスト)である場合、割引率を0%に決定してもよい。また、付与部416は、ユーザが有料会員であって、ミニである場合、割引率を3%、スタンダードである場合、割引率を7%、プレミアムである場合、割引率を10%に決定してもよい。これにより、ユーザに画像提供サイトの有料会員となることを動機付けることができる。 When the user is a paying member of the image providing site and the user purchases a product on the site or application relating to the target product, the giving unit 416 may discount the price of the product. Further, the granting unit 416 may determine the discount rate according to the type of member. For example, the granting unit 416 may determine the discount rate to be 0% when the user is a free member (guest). Further, the granting unit 416 determines that the discount rate is 3% when the user is a paying member and is a mini, the discount rate is 7% when the user is a standard, and the discount rate is 10% when the user is a premium. May be. This can motivate the user to become a paying member of the image providing site.

付与部416は、投稿者のユーザアカウントに対し、画像(コンテンツ)に関連付けられたオブジェクトの数に応じた有価情報を付与する。また、付与部416は、画像に関連付けたオブジェクトの数が多い順に投稿者をランク付けする。これらにより、画像にオブジェクトを関連付けることを投稿者等のユーザにより動機付けることができる。結果として、画像公開サービスを利用することを投稿者等のユーザにさらに動機付けることができる。 The assigning unit 416 assigns valuable information according to the number of objects associated with an image (content) to the user account of the poster. The assigning unit 416 also ranks the contributors in descending order of the number of objects associated with the image. By these, it is possible to motivate a user such as a poster to associate an object with an image. As a result, users such as posters can be further motivated to use the image disclosure service.

(判定部417)
判定部417は、画像(コンテンツ)における対象の商品と、オブジェクトからアクセス可能なサイトまたはアプリにおける対象の商品とが一致しているか否かを判定する。具体的には、判定部417は、画像内における対象の商品名と、タグ名とが一致しているか否かを判定する。判定部417は、画像における対象の商品と、オブジェクトからアクセス可能なサイトまたはアプリにおける対象の商品とが一致していないと判定した場合、画像(コンテンツ)またはオブジェクトを削除する。これにより、投稿者のユーザアカウントに対し、誤って有価情報を付与することを防止できる。
(Determination unit 417)
The determination unit 417 determines whether the target product in the image (content) and the target product in the site or application accessible from the object match. Specifically, the determination unit 417 determines whether the target product name in the image matches the tag name. When the determination unit 417 determines that the target product in the image does not match the target product in the site or application accessible from the object, the determination unit 417 deletes the image (content) or the object. As a result, it is possible to prevent erroneous addition of valuable information to the user account of the poster.

判定部417は、例えば、画像認識によって、画像における対象の商品と、オブジェクトからアクセス可能なサイトまたはアプリにおける対象の商品とが一致しているか否かを判定する。この場合、判定部417は、画像における対象の商品およびオブジェクトを系統(ジャンル)別に体系化(例えば、タグをシソーラス変換)した上で、画像とオブジェクトとの関連度合いを算出することで、上述の判定を行う。これにより、誤認識しやすい系統の画像およびオブジェクトであっても、好適に判定することができる。 The determination unit 417 determines, for example, by image recognition, whether the target product in the image matches the target product in the site or application accessible from the object. In this case, the determination unit 417 systematizes the target product and object in the image by system (genre) (for example, thesaurus conversion of the tag), and then calculates the degree of association between the image and the object, Make a decision. As a result, it is possible to suitably determine even an image and an object whose system is likely to be erroneously recognized.

また、判定部417は、複数の同じ画像(コンテンツ)が画像公開サービス(コンテンツ公開サービス)に投稿されたか否かを判定し、複数の同じ画像が画像公開サービスに投稿されたと判定した場合、当該投稿を無効にする。これにより、例えば、同じ画像のうちのいずれかが盗用されたものである場合、盗用された画像を投稿した投稿者のユーザアカウントに対し、誤って有価情報を付与することを防止できる。 In addition, the determination unit 417 determines whether or not a plurality of the same images (contents) are posted to the image publishing service (contents publishing service), and when it is determined that the same images are posted to the image publishing service, Disable posts. Thereby, for example, when any one of the same images is stolen, it is possible to prevent the valuable information from being mistakenly added to the user account of the poster who posted the stolen image.

ここで、制御部401が、過去に投稿された画像およびオブジェクト等を機械学習しているとする。この場合、判定部417は、制御部401が機械学習し、記憶部402に格納された画像およびオブジェクトのデータを参照し、上述の判定を行ってもよい。これにより、より好適に判定することができる。 Here, it is assumed that the control unit 401 machine-learns images and objects posted in the past. In this case, the determination unit 417 may perform the above determination by referring to the image and object data stored in the storage unit 402 by machine learning by the control unit 401. This makes it possible to make a more suitable determination.

なお、上述の例では、制御部401は判定部417を備えており、判定部417が、画像における対象の商品と、オブジェクトからアクセス可能なサイトまたはアプリにおける対象の商品とが一致しているか否かを判定している。ただし、本実施形態ではこれに限定されず、制御部401が判定部417を備えておらず、ユーザの目視によって上述の判定を行ってもよい。また、ユーザが、画像における対象の商品と、オブジェクトからアクセス可能なサイトまたはアプリにおける対象の商品とが一致していないと判定した場合、当該オブジェクトを手動で削除してもよい。 In the above example, the control unit 401 includes the determination unit 417, and the determination unit 417 determines whether the target product in the image matches the target product in the site or application accessible from the object. Is being determined. However, the present embodiment is not limited to this, and the control unit 401 may not include the determination unit 417, and the above determination may be performed visually by the user. If the user determines that the target product in the image does not match the target product in the site or app accessible from the object, the object may be manually deleted.

(記憶部402の詳細)
図1に示すように、記憶部402は、メールデータベース421、会員データベース422、ウェブページデータベース423、画像データベース424、および画像保存判定データベース425を含む。
(Details of storage unit 402)
As shown in FIG. 1, the storage unit 402 includes a mail database 421, a member database 422, a web page database 423, an image database 424, and an image storage determination database 425.

(メールデータベース421)
メールデータベース421は、ユーザに送信するメールを作成するための各種データを格納している。
(Mail database 421)
The mail database 421 stores various data for creating a mail to be sent to the user.

(会員データベース422)
会員データベース422は、画像提供サイトの会員であるユーザに関する各種情報(会員情報)を格納している。図11に、会員データベース422の例を示す。図11に示すように、本実施形態では、会員データベース422には、写真シール作成装置1を利用するユーザを識別する個人識別用データ(例えば顔情報)およびユーザを特定する情報(ユーザ特定情報)が、ユーザ別に格納されている。ユーザ特定情報としては、例えば、ユーザの会員ID、メールアドレス、ニックネーム、パスワード、生年月日、住所、会員属性、入会日、および、ユーザが保有する携帯端末の端末ID等を挙げることができる。また、会員属性としては、例えば、有料会員および無料会員等を挙げることができる。
(Member database 422)
The member database 422 stores various information (member information) about users who are members of the image providing site. FIG. 11 shows an example of the member database 422. As shown in FIG. 11, in the present embodiment, in the member database 422, personal identification data (for example, face information) for identifying the user who uses the photo sticker creating apparatus 1 and information for identifying the user (user identification information). Are stored for each user. Examples of the user identification information include the user's member ID, mail address, nickname, password, date of birth, address, member attribute, membership date, and terminal ID of the mobile terminal held by the user. Further, as the member attributes, for example, paid members and free members can be cited.

(ウェブページデータベース423)
ウェブページデータベース423は、携帯端末6または写真シール作成装置1(後述する各種モニタ)に表示される画像提供サイトのウェブページを作成するための各種データを格納している。
(Web page database 423)
The web page database 423 stores various data for creating a web page of the image providing site displayed on the mobile terminal 6 or the photograph sticker creating apparatus 1 (various monitors described later).

(画像データベース424)
画像データベース424は、写真シール作成装置1によって作成されたユーザの画像のうち、画像提供サイトに保存するようにユーザによって指示された画像を格納している。画像データベース424には、画像が、会員データベース422に会員として登録されているユーザごとに区別されて格納されている。
(Image database 424)
The image database 424 stores, out of the images of the user created by the photo sticker creating apparatus 1, the images instructed by the user to be saved in the image providing site. Images are separately stored in the image database 424 for each user registered as a member in the member database 422.

図示はしないが、記憶部402は、写真シール作成装置1から受信した画像等のデータを一時的に保存する一時保存データベースも有している。 Although not shown, the storage unit 402 also has a temporary storage database that temporarily stores data such as images received from the photograph sticker creating apparatus 1.

(画像保存判定データベース425)
画像保存判定データベース425には、写真シール作成装置1によって撮影された撮影画像をユーザがマイページに保存したか否かが記録されている。図12に画像保存判定データベース425の例を示す。図12に示すように、画像保存判定データベース425には、会員ID、パスワード、メールアドレス、シールID、シール機で撮影した撮影日時、撮影画像データ、および画像保存の有無が記録されている。例えば、会員ID「001」のユーザが撮影した画像データが、A1、A2、A3と3枚あり、そのうちのA1をマイページに保存していた場合、図12に示すように、「撮影画像データ」A1に対応する「画像保存の有無」には保存されていることを示す情報(図12では○で示す)が記録され、保存されていないA2およびA3に対応する「画像保存の有無」には保存されていないことを示す情報(図12では×で示している)が記録される。なお、保存されていない場合は「NULL」と記録し、保存された場合は、当該「NULL」が削除されるものであってもよい。
(Image storage determination database 425)
The image storage determination database 425 records whether or not the user has stored the captured image captured by the photograph sticker creating apparatus 1 in My Page. FIG. 12 shows an example of the image storage determination database 425. As shown in FIG. 12, the image saving determination database 425 records a member ID, a password, a mail address, a sticker ID, a shooting date and time taken by a sticker, taken image data, and whether or not an image is saved. For example, when there are three pieces of image data A1, A2, and A3 captured by the user with the member ID “001”, and A1 of them is stored in My Page, as shown in FIG. In the “presence/absence of image save” corresponding to A1, information (shown by ◯ in FIG. 12) indicating that the image is saved is recorded, and in the “presence/absence of image save” corresponding to unsaved A2 and A3. Indicates that information is not stored (indicated by X in FIG. 12). It should be noted that “NULL” may be recorded if not saved, and the “NULL” may be deleted if saved.

(通信部403の詳細)
本実施形態では、写真シール作成装置1および携帯端末6が、通信部403の通信相手である。通信部403は、通信制御部411の制御を受けることによって、他の装置からデータを受信したり、他の装置にデータを送信したりする。
(Details of communication unit 403)
In the present embodiment, the photograph sticker creating apparatus 1 and the mobile terminal 6 are communication partners of the communication unit 403. The communication unit 403 receives data from another device or transmits data to another device under the control of the communication control unit 411.

(携帯端末6)
図1に示すように、携帯端末6は、主に、制御部601、記憶部608、通信部609、および表示部607を備えている。
(Mobile terminal 6)
As shown in FIG. 1, the mobile terminal 6 mainly includes a control unit 601, a storage unit 608, a communication unit 609, and a display unit 607.

(制御部601の詳細)
制御部601は、携帯端末6に備えられる各部材を統括制御する。また、制御部601は、表示制御部602および通信制御部603としても機能する。
(Details of control unit 601)
The control unit 601 centrally controls each member included in the mobile terminal 6. The control unit 601 also functions as the display control unit 602 and the communication control unit 603.

(表示制御部602)
表示制御部602は、表示部607における情報表示を制御する。例えば、通信制御部611から入力されたウェブページを表示制御部602が表示部607に出力することによって、当該ウェブページを表示部607に表示させることができる。
(Display control unit 602)
The display control unit 602 controls information display on the display unit 607. For example, the display control unit 602 outputs the web page input from the communication control unit 611 to the display unit 607 so that the display unit 607 can display the web page.

(通信制御部603)
通信制御部603は、通信部609による通信を制御する。
(Communication control unit 603)
The communication control unit 603 controls communication by the communication unit 609.

(表示部607)
表示部607は、ユーザに対して各種情報、例えば、画像提供サイトへまだ保存されていない画像があることを示す通知等を表示する。また、表示部607は、ユーザが携帯端末6に情報を入力するためのタッチパネルとしても機能する。
(Display unit 607)
The display unit 607 displays various information to the user, for example, a notification indicating that there is an image that has not been saved in the image providing site. The display unit 607 also functions as a touch panel for the user to input information to the mobile terminal 6.

(記憶部608)
記憶部608は、携帯端末6において使用される各種データを記憶する。
(Storage unit 608)
The storage unit 608 stores various data used in the mobile terminal 6.

(通信部609)
通信部609は、撮影画像管理システム10を構成する他の装置と通信する。
(Communication unit 609)
The communication unit 609 communicates with other devices included in the captured image management system 10.

(画像の投稿例1)
図13を用いて、画像の投稿例1について説明する。図13は、本発明の実施形態に係るオブジェクトが関連付けられた画像の投稿の一例を説明するための図である。なお、以下に示す携帯端末6におけるウェブページの表示は、携帯端末6にインストールされているウェブブラウザによって行われてもよいし、画像公開サービス専用のアプリケーションによって行われてもよい。
(Image posting example 1)
Image posting example 1 will be described with reference to FIG. FIG. 13 is a diagram for explaining an example of posting an image associated with an object according to the embodiment of the present invention. The display of a web page on the mobile terminal 6 described below may be performed by a web browser installed in the mobile terminal 6 or by an application dedicated to the image disclosure service.

管理サーバ4の通信部403は、画像700と、タグ(オブジェクト)701とを関連付けて画像公開サービスに投稿する投稿指示を、携帯端末6から受け付ける。当該投稿指示は、一例として以下のようになされる。まず、ユーザは、図13の(a)に示す、画像に付けるタグを追加するボタン702をタッチする。次に、ユーザは、図13の(b)に示す対象のアイテムに関するサイトA〜Hのうち、対象のアイテムに関するサイトAを選択し、追加するタグを検索するボタン703をタッチする。次に、ユーザは、図13の(c)に示す対象のアイテムに関するサイトAにおけるアイテムのうち、対象のアイテムaを選択する。次に、ユーザは、図13の(d)に示す対象のアイテムaのタグ(オブジェクト)701を画像700に付けることを選択し、このタグを付けるボタン704をタッチする。これにより、図13の(e)に示すように、選択された対象のアイテムaのタグ701が画像公開サービスにおけるウェブページに反映される。次に、ユーザは、図13の(f)に示すように、対象のアイテムaのサイトにリンクするタグ701を付ける領域を決定する。ここでは、ユーザは、タグ701を画像700上に付けることを決定する。ユーザが、図13の(e)に示す投稿のボタン706をタッチすることで、管理サーバ4の通信部403は、投稿指示を携帯端末6から受け付ける。これにより、図13の(g)に示すように、タグ701が付けられた(関連付けられた)画像700が画像公開サービスに投稿される。管理サーバ4の制御部401における付与部416は、画像公開サービスへの画像700の投稿が完了した際に、投稿者のユーザアカウントに対し、有価情報を付与する。 The communication unit 403 of the management server 4 receives from the mobile terminal 6 a posting instruction to post the image 700 and the tag (object) 701 in association with each other on the image publishing service. The posting instruction is performed as follows as an example. First, the user touches the button 702 shown in FIG. 13A for adding a tag to be attached to an image. Next, the user selects the site A related to the target item from the sites A to H related to the target item shown in FIG. 13B, and touches the button 703 for searching for a tag to be added. Next, the user selects the target item a from the items on the site A regarding the target item shown in FIG. 13C. Next, the user selects to attach the tag (object) 701 of the target item a shown in (d) of FIG. 13 to the image 700, and touches the button 704 for attaching this tag. Thereby, as shown in (e) of FIG. 13, the tag 701 of the selected target item a is reflected on the web page in the image publishing service. Next, the user determines the area to attach the tag 701 that links to the site of the target item a, as shown in (f) of FIG. 13. Here, the user decides to tag tag 701 on image 700. When the user touches the posting button 706 shown in (e) of FIG. 13, the communication unit 403 of the management server 4 receives the posting instruction from the mobile terminal 6. As a result, as shown in (g) of FIG. 13, the image 700 with the tag 701 attached (associated) is posted to the image disclosure service. The adding unit 416 in the control unit 401 of the management server 4 adds valuable information to the user account of the poster when the posting of the image 700 to the image publishing service is completed.

なお、管理サーバ4の制御部401におけるウェブページ作成部413は、図13の(b)に示すように、対象のアイテムを検索できる画面を画像公開サービスにおけるウェブページに表示させてもよい。これにより、ユーザは、対象のアイテムを検索した後に、対象のアイテムを選択する際に、当該対象のアイテムに関するサイトA〜Hのうちのいずれのサイトにするかを選択できる。 The web page creation unit 413 of the control unit 401 of the management server 4 may display a screen on which a target item can be searched on the web page of the image disclosure service, as illustrated in (b) of FIG. 13. With this, the user can select which site of the sites A to H related to the target item when selecting the target item after searching for the target item.

また、ウェブページ作成部413は、図13の(b)に示すように、過去にユーザが選択した1以上のアイテムのタグの履歴である過去に付けたタグ705を画像公開サービスにおけるウェブページに表示させてもよい。これにより、画像700に付けるアイテムのタグをユーザに容易に選択させることができる。 In addition, as shown in FIG. 13B, the web page creation unit 413 sets a tag 705 attached to the past, which is a history of tags of one or more items selected by the user in the past, as a web page in the image publishing service. It may be displayed. This allows the user to easily select the tag of the item to be attached to the image 700.

なお、図13の(g)に示すように、ウェブページ作成部413は、アイテムを追加するボタン707を画像公開サービスにおけるウェブページに表示させてもよい。これにより、ユーザは、タグ付きの画像を投稿した後も、アイテムを追加し、複数のタグ701を画像700に関連付けることができる。 Note that, as shown in (g) of FIG. 13, the web page creation unit 413 may display a button 707 for adding an item on the web page in the image disclosure service. This allows the user to add an item and associate a plurality of tags 701 with the image 700 even after posting a tagged image.

また、管理サーバ4の通信部403は、投稿者のユーザアカウントに対して有価情報が付与された旨を、投稿者の携帯端末6に通知してもよい。これにより、動画公開サービス(コンテンツ公開サービス)への画像の投稿意欲を、投稿者等のユーザに高めさせることができる。これにより、動画公開サービスを利用することを、投稿者等のユーザにより動機付けることができる。 Moreover, the communication unit 403 of the management server 4 may notify the portable terminal 6 of the poster that valuable information has been added to the user account of the poster. As a result, the user such as the poster can be motivated to post the image to the video publishing service (content publishing service). Thus, the user such as a poster can be motivated to use the video publishing service.

(画像の投稿例2)
図14を用いて、画像の投稿例2について説明する。図14は、本発明の実施形態に係るオブジェクトが関連付けられた画像の投稿の一例を説明するための図である。
(Image posting example 2)
An image posting example 2 will be described with reference to FIG. FIG. 14 is a diagram for explaining an example of posting an image associated with an object according to the embodiment of the present invention.

上述の例と同様に、まず、ユーザが、図14の(a)に示すタグを追加するボタン702をタッチしたとする。この場合、管理サーバ4の制御部401におけるウェブページ作成部413は、図14の(b)に示すように、対象のアイテムに関するサイトおよび対象のアイテムを検索する画面を画像公開サービスにおけるウェブページに表示させる。続いてウェブページ作成部413は、管理サーバ4の通信部609を介して、画像(コンテンツ)700と、当該画像700に含まれる対象のアイテム(商品)に関するタグ708とを関連付けることを携帯端末6のユーザに提案する。具体的には、図14の(b)に示すように、ウェブページ作成部413は、オススメタグとして、オススメのアイテムに関するサイトにリンクするタグ(オブジェクト)708を提示(提案)する。これにより、タグ付け(関連付け)をより容易に行うことができるため、画像に付けるタグをユーザにより容易に選択させることができる。制御部601は、管理サーバ4の制御部401が機械学習することによって、過去に蓄積された、画像に付けたタグ等のデータを参照し、上述の提示(提案)を行うことができる。次に、ユーザが、図14の(c)に示す対象のアイテムdのタグ708を画像700に付けることを選択し、ボタン704をタッチする。この場合、ウェブページ作成部413は、図14の(e)に示すように、選択された対象のアイテムdのタグ708を画像公開サービスにおけるウェブページに反映させる。その後、ユーザは、図13の(f)および(g)と同様に、タグ708を画像700上に付けることを決定する。そして、ユーザが投稿のボタン706をタッチすることで、タグ708が付けられた(関連付けられた)画像700が、画像公開サービスに投稿される。
なお、携帯端末6のユーザが過去に画像公開サービス(コンテンツ公開サービス)に投稿したタグが付けられた画像を携帯端末6の記憶部608が記憶しているとする。この場合、管理サーバ4のウェブページ作成部413は、携帯端末6の記憶部608に記憶された当該画像を参照した上で、上述の提示(提案)を行ってもよい。また、簡単な提示(提案)であれば、管理サーバ4のウェブページ作成部413の代わりに、携帯端末6の表示制御部602が上述の提示(提案)を行ってもよい。携帯端末6の表示制御部602が上述の提示(提案)を行うことで、管理サーバ4と携帯端末6との通信を介さず、全体的な処理量を減らしながら当該提示(提案)を行うことができる。
Similarly to the above example, it is assumed that the user first touches the button 702 for adding a tag shown in FIG. In this case, the web page creation unit 413 in the control unit 401 of the management server 4, as shown in FIG. 14B, changes the screen for searching the site related to the target item and the target item to the web page in the image publishing service. Display it. Subsequently, the web page creation unit 413 associates the image (content) 700 with the tag 708 regarding the target item (product) included in the image 700 via the communication unit 609 of the management server 4 with the mobile terminal 6. To users of. Specifically, as shown in (b) of FIG. 14, the web page creation unit 413 presents (proposes) a tag (object) 708 that links to a site related to recommended items as a recommended tag. As a result, tagging (association) can be performed more easily, so that the user can easily select the tag to be attached to the image. The control unit 601 can perform the above-mentioned presentation (proposal) by referring to the data such as the tag attached to the image accumulated in the past by the machine learning performed by the control unit 401 of the management server 4. Next, the user selects to attach the tag 708 of the target item d shown in FIG. 14C to the image 700, and touches the button 704. In this case, the web page creation unit 413 reflects the tag 708 of the selected target item d on the web page in the image publishing service, as shown in (e) of FIG. The user then decides to tag tag 708 on image 700, similar to (f) and (g) of FIG. Then, when the user touches the posting button 706, the image 700 tagged (associated) with the tag 708 is posted to the image publishing service.
Note that it is assumed that the storage unit 608 of the mobile terminal 6 stores the tagged image that the user of the mobile terminal 6 posted to the image publishing service (content publishing service) in the past. In this case, the web page creation unit 413 of the management server 4 may perform the above-mentioned presentation (proposal) after referring to the image stored in the storage unit 608 of the mobile terminal 6. Further, if it is a simple presentation (suggestion), the display control unit 602 of the mobile terminal 6 may perform the above-mentioned presentation (suggestion) instead of the web page creation unit 413 of the management server 4. The display control unit 602 of the mobile terminal 6 performs the above-mentioned presentation (proposal) without performing communication between the management server 4 and the mobile terminal 6 while performing the above-mentioned presentation (proposal) while reducing the overall processing amount. You can

(画像の投稿例3)
図15を用いて、画像の投稿例3について説明する。図15は、オブジェクトが関連付けられた画像の投稿の一例を説明するための図である。
(Post example 3 of image)
An image posting example 3 will be described with reference to FIG. FIG. 15 is a diagram for explaining an example of posting an image associated with an object.

図15の(a)に示すように、ここでは、画像700が、他のユーザによって、画像公開サービスに既に投稿されている。ユーザは、画像700中に情報が欲しいアイテム(商品)が含まれている場合、当該アイテムの情報を、画像公開サービスを利用する他のユーザに聞く(質問する)ことができる。 As shown in FIG. 15A, here, the image 700 has already been posted to the image disclosure service by another user. When the image 700 includes an item (product) for which information is desired, the user can ask (question) the information of the item to another user who uses the image disclosure service.

例えば、図15の(a)では、管理サーバ4の制御部401におけるウェブページ作成部413は、画像公開サービスに投稿された画像700が含まれるウェブページの最下部に、上述のアイテムの情報を質問するボタン709を表示している。携帯端末6を介して、ユーザから当該ボタン709のタッチを受け付けたウェブページ作成部413は、図15の(b)に示す画面を画像公開サービスにおけるウェブページに表示させる。ユーザは、図15の(b)に示す画面に示される画像700において、情報を教えて欲しいアイテムが位置する領域710を選択する。続いて、ユーザは、情報を教えて欲しいアイテムに関する質問を送信するボタン711をタッチする。携帯端末6を介して、当該タッチを受け付けたウェブページ作成部413は、ダイアログ714を画像公開サービスにおけるウェブページに表示させる。ダイアログ714は、他のユーザへの当該領域710に位置するアイテムに関する質問712および当該質問712に対する他のユーザの回答713に関するダイアログである。 For example, in FIG. 15A, the web page creation unit 413 in the control unit 401 of the management server 4 displays the above item information at the bottom of the web page including the image 700 posted to the image publishing service. A button 709 for asking a question is displayed. The web page creation unit 413 that has received the touch of the button 709 from the user via the mobile terminal 6 displays the screen shown in FIG. 15B on the web page in the image disclosure service. The user selects the area 710 where the item for which information is desired is located in the image 700 shown on the screen shown in FIG. 15B. Then, the user touches the button 711 for sending a question regarding the item for which information is desired. The web page creation unit 413 that has received the touch via the mobile terminal 6 displays the dialog 714 on the web page in the image disclosure service. The dialog 714 is a dialog regarding a question 712 to another user regarding an item located in the area 710 and an answer 713 of the other user to the question 712.

(商品の購入例1)
図16および17を用いて、商品の購入例1について説明する。図16および17は、本発明の実施形態に係るオブジェクトを介してアクセスされた対象の商品に関するサイトにおける商品の購入の一例を説明するための図である。
(Product purchase example 1)
Example 1 of purchasing a product will be described with reference to FIGS. 16 and 17 are diagrams for explaining an example of purchase of a product on the site related to the target product accessed through the object according to the embodiment of the present invention.

図16の(a)では、画像800上に1つのタグ(オブジェクト)801が付けられている。ここでは、画像800における対象のアイテム(商品)i上に、当該対象のアイテムiに関するサイトにアクセス可能なリンク機能を有するタグ801が付けられている。管理サーバ4の制御部401におけるウェブページ作成部413は、携帯端末6を介して、ユーザからタグ801のタッチを受け付けた場合、図16の(b)に示す、対象のアイテムiの概要に関する画面を画像公開サービスにおけるウェブページに表示させる。当該画面には、対象のアイテムiに関するサイトIにアクセス可能なリンク802が設けられている。ここでは、対象のアイテムiに関するサイトIは、対象のアイテムiを購入可能な外部のECサイトである場合について説明する。ウェブページ作成部413は、携帯端末6を介して、ユーザからリンク802のタッチを受け付けた場合、図16の(c)に示す、対象のアイテムiに関するサイトIの画面を画像公開サービスにおけるウェブページに表示させる。これにより、ユーザは、サイトIからアイテムを購入することができる。 In FIG. 16A, one tag (object) 801 is attached on the image 800. Here, a tag 801 having a link function that allows access to a site related to the target item i is attached to the target item (product) i in the image 800. When the web page creation unit 413 of the control unit 401 of the management server 4 receives a touch of the tag 801 from the user via the mobile terminal 6, a screen regarding the outline of the target item i shown in (b) of FIG. Is displayed on the web page of the image publishing service. A link 802 that allows access to the site I regarding the target item i is provided on the screen. Here, the case where the site I related to the target item i is an external EC site that can purchase the target item i will be described. When the touch of the link 802 is received from the user via the mobile terminal 6, the web page creation unit 413 displays the screen of the site I regarding the target item i shown in (c) of FIG. To be displayed. This allows the user to purchase items from Site I.

購入者Yが、タグ801を介してアクセスした対象のアイテムiに関するサイトIにおいてアイテムを購入したとする。この場合、管理サーバ4の制御部401における付与部416は、画像800を画像公開サービスに投稿した投稿者Xのユーザアカウントに対し、ポイントを付与する。そして、管理サーバ4の通信部403は、投稿者Xのユーザアカウントに対してポイントが付与された旨を、アイテムの購入者Yの携帯端末6に通知する。これにより、購入者Yが、画像800を画像公開サービスに投稿する意欲を高めることができる。その結果、画像公開サービスを利用することを購入者Y等ユーザにさらに動機付けることができる。 It is assumed that the purchaser Y has purchased an item on the site I related to the target item i accessed through the tag 801. In this case, the granting unit 416 in the control unit 401 of the management server 4 grants points to the user account of the poster X who posted the image 800 to the image publishing service. Then, the communication unit 403 of the management server 4 notifies the portable terminal 6 of the purchaser Y of the item that points have been given to the user account of the poster X. Accordingly, the purchaser Y can be motivated to post the image 800 to the image disclosure service. As a result, the user such as the purchaser Y can be further motivated to use the image disclosure service.

管理サーバ4の通信部403は、例えば、図17の(a)に示すように、プッシュ通知901を携帯端末6の表示部607上に表示するによって購入者Yに上述の通知を行う。通信部403は、プッシュ通知901の他にメール通知等の公知の方法によって上述の通知を行ってもよい。また、購入者Yが当該プッシュ通知901をタッチしたとする。この場合、携帯端末6の制御部601における表示制御部602は、図17の(b)に示すように、ダイアログ902を表示部607に表示させる。当該ダイアログ902は、例えば、購入者Yが投稿者Xのタグ801に設けられたリンクからアイテムを購入したため、投稿者Xのユーザアカウントに対し、100ポイントが付与されたことを通知するダイアログである。 The communication unit 403 of the management server 4 notifies the purchaser Y of the above by displaying the push notification 901 on the display unit 607 of the mobile terminal 6 as shown in (a) of FIG. 17, for example. The communication unit 403 may perform the above-mentioned notification by a known method such as email notification in addition to the push notification 901. Further, it is assumed that the purchaser Y touches the push notification 901. In this case, the display control unit 602 in the control unit 601 of the mobile terminal 6 causes the display unit 607 to display the dialog 902 as shown in FIG. The dialog 902 is, for example, a dialog that notifies that the user account of the contributor X has been given 100 points because the purchaser Y purchased the item from the link provided in the tag 801 of the contributor X. ..

通信部403は、上述の通知は、例えば、図17の(c)に示すように、投稿者Xに対しても上述の通知を行ってよい。また、投稿者Xが当該プッシュ通知903をタッチしたとする。この場合、携帯端末6の制御部601における表示制御部602は、図17の(d)に示すように、ダイアログ904を表示部607に表示させる。当該ダイアログ904は、例えば、投稿者Xのタグ801に設けられたリンクから、購入者Yがアイテムを購入したため、投稿者Xのユーザアカウントに対し、100ポイントが付与されたことを通知するダイアログである。 The communication unit 403 may give the above-mentioned notification to the contributor X, as shown in (c) of FIG. 17, for example. Further, it is assumed that the poster X touches the push notification 903. In this case, the display control unit 602 in the control unit 601 of the mobile terminal 6 causes the display unit 607 to display the dialog 904, as illustrated in (d) of FIG. The dialog 904 is a dialog that notifies that the user account of the contributor X has been given 100 points because the buyer Y purchased the item from the link provided in the tag 801 of the contributor X, for example. is there.

(商品の購入例2)
図18を用いて、商品の購入例2について説明する。図18は、本発明の実施形態に係るオブジェクトを介してアクセスされた対象の商品に関するサイトにおける商品の購入の一例を説明するための図である。
(Product purchase example 2)
Example 2 of purchasing a product will be described with reference to FIG. FIG. 18 is a diagram illustrating an example of purchase of a product on a site related to a target product accessed via an object according to the embodiment of the present invention.

図18の(a)では、画像1000上にタグ(オブジェクト)1001が設けられている。ここでは、画像1000における対象のアイテム(商品)j、k、lおよびm上に、タグ(オブジェクト)1001j、1001k、1001lおよび1001mがそれぞれ設けられている。タグ(オブジェクト)1001j、1001k、1001lおよび1001mは、それぞれ、当該対象のアイテムj、k、lおよびmに関するサイトにアクセス可能なリンク機能を有する。 In FIG. 18A, a tag (object) 1001 is provided on the image 1000. Here, tags (objects) 1001j, 1001k, 1001l, and 1001m are provided on the target items (products) j, k, l, and m in the image 1000, respectively. Tags (objects) 1001j, 1001k, 1001l and 1001m have a link function capable of accessing the sites related to the target items j, k, l and m, respectively.

管理サーバ4の制御部401におけるウェブページ作成部413は、携帯端末6を介して、ユーザからタグ1001lのタッチを受け付けたとする。この場合、ウェブページ作成部413は、図18の(b)に示す、対象のアイテムlの概要に関する画面を画像公開サービスにおけるウェブページに表示させる。当該ウェブページには、対象のアイテムlに関するサイトLにアクセス可能なリンク1002が設けられている。ここでは、対象のアイテムlに関するサイトLは、対象のアイテムlを購入可能な外部のECサイトである場合について説明する。ユーザからリンク1002のタッチを受け付けた場合、ウェブページ作成部413は、図18の(c)に示す、対象のアイテムlに関するサイトLを画像公開サービスにおけるウェブページに表示させる。これにより、ユーザは、サイトLからアイテムを購入することができる。このように、画像1000に複数のタグ1001j、1001k、1001lおよび1001mが設けられている場合も、購入例1と同様に、アイテムを購入することができる。 It is assumed that the web page creation unit 413 in the control unit 401 of the management server 4 accepts the touch of the tag 10011 from the user via the mobile terminal 6. In this case, the web page creation unit 413 causes the screen regarding the outline of the target item l shown in FIG. 18B to be displayed on the web page in the image disclosure service. The web page is provided with a link 1002 that enables access to the site L related to the target item l. Here, a case where the site L regarding the target item l is an external EC site where the target item l can be purchased will be described. When the touch of the link 1002 is received from the user, the web page creation unit 413 displays the site L regarding the target item 1 shown in (c) of FIG. 18 on the web page of the image publishing service. Thereby, the user can purchase the item from the site L. As described above, even when the image 1000 is provided with the plurality of tags 1001j, 1001k, 1001l, and 1001m, the item can be purchased as in the purchase example 1.

購入者が、タグ1001lを介してアクセスした対象のアイテムlに関するサイトLにおいてアイテムを購入したとする。この場合、管理サーバ4の制御部401における付与部416は、上述の例と同様に、画像1000を画像公開サービスに投稿した投稿者のユーザアカウントに対し、ポイントを付与する。そして、管理サーバ4の通信部403は、上述の例と同様に、投稿者のユーザアカウントに対してポイントが付与された旨を、アイテムの購入者に通知する。 It is assumed that the purchaser purchases an item at the site L related to the target item l accessed through the tag 1001l. In this case, the granting unit 416 in the control unit 401 of the management server 4 grants points to the user account of the poster who posted the image 1000 to the image publishing service, as in the above example. Then, the communication unit 403 of the management server 4 notifies the purchaser of the item that points have been given to the user account of the poster, as in the above example.

(判定例1)
図19を用いて、画像における対象の商品と、オブジェクトからアクセス可能なサイトにおける対象の商品とが一致しているか否かの判定例1について説明する。図19は、本発明の実施形態に係る画像における対象の商品と、オブジェクトからアクセス可能なサイトにおける対象の商品とが一致しているか否かの判定の一例を説明するための図である。
(Judgment example 1)
A determination example 1 of whether or not the target product in the image matches the target product on the site accessible from the object will be described with reference to FIG. FIG. 19 is a diagram for explaining an example of determination as to whether or not the target product in the image according to the embodiment of the present invention and the target product on the site accessible from the object match.

図19の(a)に示すように、ユーザが、画像700を画像公開サービスに投稿する前の段階で、アイテム(商品)dに関するサイトにアクセス可能なタグ(オブジェクト)708を選択しているとする。管理サーバ4の制御部401における判定部417は、画像700における対象の商品と、タグ708からアクセス可能なサイトにおける対象の商品とが一致しているか否かを判定する。ここでは、判定部417は、画像700における対象の商品名と、タグ708のタグ名とが一致しているか否かを判定する。画像700における対象の商品名と、タグ708のタグ名とが一致していないと判定部417が判定したとする。この場合、管理サーバ4の制御部401におけるウェブページ作成部413は、図19の(b)に示すように、ダイアログ1101を画像公開サービスにおけるウェブページに表示させる。ダイアログ1101は、タグ708が誤っている可能性があり、削除することを提示(提案)するダイアログである。ウェブページ作成部413は、当該ダイアログ1101を介して、ユーザからタグ708を削除する指示をユーザから受け付けた場合、タグ708を削除する。これにより、図19の(c)に示すように、リンク機能を有するタグ708の削除が反映される。 As shown in (a) of FIG. 19, if the user has selected a tag (object) 708 accessible to the site related to the item (product) d before the image 700 is posted to the image publishing service. To do. The determination unit 417 of the control unit 401 of the management server 4 determines whether or not the target product in the image 700 and the target product on the site accessible from the tag 708 match. Here, the determination unit 417 determines whether the target product name in the image 700 and the tag name of the tag 708 match. It is assumed that the determination unit 417 determines that the target product name in the image 700 does not match the tag name of the tag 708. In this case, the web page creation unit 413 of the control unit 401 of the management server 4 causes the dialog 1101 to be displayed on the web page of the image disclosure service, as shown in (b) of FIG. The dialog 1101 is a dialog that presents (proposes) that the tag 708 may be erroneous and should be deleted. When the web page creation unit 413 receives from the user an instruction to delete the tag 708 via the dialog 1101, the web page creation unit 413 deletes the tag 708. As a result, as shown in (c) of FIG. 19, the deletion of the tag 708 having the link function is reflected.

(判定例2)
図20を用いて、画像における対象の商品と、オブジェクトからアクセス可能なサイトにおける対象の商品とが一致しているか否かの判定例2について説明する。図20は、本発明の実施形態に係る画像における対象の商品と、オブジェクトからアクセス可能なサイトにおける対象の商品とが一致しているか否かの判定の一例を説明するための図である。
(Judgment example 2)
A determination example 2 of whether or not the target product in the image matches the target product on the site accessible from the object will be described with reference to FIG. FIG. 20 is a diagram for explaining an example of determination as to whether or not the target product in the image according to the embodiment of the present invention and the target product on the site accessible from the object match.

ユーザが、画像700を画像公開サービスに投稿した後に、管理サーバ4の制御部401における判定部417は、画像700における対象の商品と、タグ708からアクセス可能なサイトにおける対象の商品とが一致しているか否かを判定してもよい。判定部417が、画像700における対象の商品と、タグ708からアクセス可能なサイトにおける対象の商品とが一致していないと判定した場合、管理サーバ4の通信部403は、タグ708が誤っている可能性がある旨を投稿者に通知する。 After the user posts the image 700 to the image publishing service, the determination unit 417 in the control unit 401 of the management server 4 determines that the target product in the image 700 matches the target product in the site accessible from the tag 708. You may determine whether or not. When the determination unit 417 determines that the target product in the image 700 does not match the target product on the site accessible from the tag 708, the communication unit 403 of the management server 4 determines that the tag 708 is incorrect. Notify the poster that there is a possibility.

管理サーバ4の通信部403は、例えば、図20の(a)に示すように、プッシュ通知1201を携帯端末6の表示部607に表示させることによって、投稿者に対して上述の通知を行う。また、通信部403は、プッシュ通知1201の他にメール通知等の公知の方法によって上述の通知を行ってもよい。また、表示制御部602は、投稿者から当該プッシュ通知1201のタッチを受け付けた場合、図20の(b)に示すように、ダイアログ1202を表示部607に表示させる。当該ダイアログ1202は、タグ708が誤っている可能性があり、削除することを提示(提案)するダイアログである。管理サーバ4の制御部401におけるウェブページ作成部413は、携帯端末6を介して、タグ708を削除する指示をユーザから受け付けた場合、表示部607に表示された画像700に付されたタグ708を削除する。これにより、図20の(c)に示すように、リンク機能を有するタグ708の削除が反映される。 The communication unit 403 of the management server 4 gives the above-described notification to the poster by displaying the push notification 1201 on the display unit 607 of the mobile terminal 6 as illustrated in (a) of FIG. 20, for example. In addition to the push notification 1201, the communication unit 403 may perform the above notification by a known method such as email notification. Further, when the display control unit 602 receives a touch of the push notification 1201 from the poster, the display control unit 602 causes the display unit 607 to display the dialog 1202 as illustrated in FIG. The dialog 1202 is a dialog that presents (proposes) that the tag 708 may be erroneous and should be deleted. When the web page creation unit 413 of the control unit 401 of the management server 4 receives an instruction to delete the tag 708 from the user via the mobile terminal 6, the tag 708 attached to the image 700 displayed on the display unit 607. To delete. As a result, as shown in (c) of FIG. 20, the deletion of the tag 708 having the link function is reflected.

(管理サーバ4の制御処理)
次に、図21を用いて、本発明の実施形態に係る管理サーバ(管理装置)4の制御処理(制御方法)の流れを説明する。
(Control processing of the management server 4)
Next, a flow of control processing (control method) of the management server (management device) 4 according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

図21は、本発明の実施形態に係る管理サーバ4の制御処理の流れの一例を示すフローチャートである。 FIG. 21 is a flowchart showing an example of the flow of control processing of the management server 4 according to the embodiment of the present invention.

ステップS101において、管理サーバ4の通信部403は、対象の商品に関する画像(コンテンツ)と、当該対象の商品に関するサイトまたはアプリにアクセス可能なリンク機能を有するオブジェクトとを関連付けて画像公開サービス(コンテンツ公開サービス)に投稿する投稿指示を、携帯端末6から受け付ける(通信ステップ)。 In step S101, the communication unit 403 of the management server 4 associates an image (content) related to the target product with an object having a link function that allows access to a site or application related to the target product, and publishes the image (content disclosure). A posting instruction to post to the service) is accepted from the mobile terminal 6 (communication step).

ステップS102において、管理サーバ4の制御部401におけるウェブページ作成部413は、オブジェクトに関連付けられた画像(コンテンツ)およびオブジェクトを、画像公開サービス(コンテンツ公開サービス)におけるウェブページに表示する(表示画面作成ステップ)。 In step S102, the web page creation unit 413 of the control unit 401 of the management server 4 displays the image (content) and the object associated with the object on the web page of the image publication service (content publication service) (display screen creation). Step).

ステップS103において、管理サーバ4の制御部401における付与部416は、投稿指示を行ったユーザのユーザアカウントに対し、有価情報を付与する(付与ステップ)。 In step S103, the granting unit 416 in the control unit 401 of the management server 4 grants valuable information to the user account of the user who has issued the posting instruction (granting step).

〔ソフトウェアによる実現例〕
管理サーバ4および携帯端末6の制御ブロック(特に制御部401および制御部601)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、ソフトウェアによって実現してもよい。
[Example of software implementation]
The control blocks of the management server 4 and the mobile terminal 6 (particularly the control unit 401 and the control unit 601) may be realized by a logic circuit (hardware) formed in an integrated circuit (IC chip) or the like, or by software. You may.

後者の場合、管理サーバ4および携帯端末6は、各機能を実現するソフトウェアであるプログラムの命令を実行するコンピュータを備えている。このコンピュータは、例えば1つ以上のプロセッサを備えていると共に、上記プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を備えている。そして、上記コンピュータにおいて、上記プロセッサが上記プログラムを上記記録媒体から読み取って実行することにより、本発明の目的が達成される。上記プロセッサとしては、例えばCPU(Central Processing Unit)を用いることができる。上記記録媒体としては、「一時的でない有形の媒体」、例えば、ROM(Read Only Memory)等の他、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブルな論理回路等を用いることができる。また、上記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)等をさらに備えていてもよい。また、上記プログラムは、該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークおよび放送波等)を介して上記コンピュータに供給されてもよい。なお、本発明の一態様は、上記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。 In the latter case, the management server 4 and the mobile terminal 6 include a computer that executes the instructions of a program that is software that realizes each function. The computer includes, for example, one or more processors and a computer-readable recording medium that stores the program. Then, in the computer, the processor reads the program from the recording medium and executes the program to achieve the object of the present invention. As the processor, for example, a CPU (Central Processing Unit) can be used. As the recording medium, a "non-transitory tangible medium" such as a ROM (Read Only Memory), a tape, a disk, a card, a semiconductor memory, a programmable logic circuit, or the like can be used. Further, a RAM (Random Access Memory) for expanding the program may be further provided. Further, the program may be supplied to the computer via any transmission medium (communication network, broadcast wave, etc.) capable of transmitting the program. Note that one aspect of the present invention can also be realized in the form of a data signal embedded in a carrier wave, in which the above program is realized by electronic transmission.

本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope of the claims, and embodiments obtained by appropriately combining the technical means disclosed in the different embodiments. Is also included in the technical scope of the present invention.

1 写真シール作成装置
4 管理サーバ(管理装置)
6 携帯端末(端末装置)
10 撮影画像管理システム
403 通信部
416 付与部
413 ウェブページ作成部(表示画面作成部)
417 判定部
700、800、1000 画像
701、705、708、801、1001、1001j、1001l タグ(オブジェクト)
a、d、i、j、l アイテム(商品)
1 Photo sticker creation device 4 Management server (management device)
6 Mobile terminal (terminal device)
10 Photographed image management system 403 Communication unit 416 Addition unit 413 Web page creation unit (display screen creation unit)
417 Judgment unit 700, 800, 1000 Image 701, 705, 708, 801, 1001, 1001j, 1001l Tag (object)
a, d, i, j, l item (product)

Claims (14)

ユーザの指示に応じて、コンテンツをユーザアカウントに対応させて通信ネットワーク上で公開するコンテンツ公開サービスを提供する管理装置であって、
対象の商品に関するコンテンツと、当該対象の商品に関するサイトまたはアプリにアクセス可能なリンク機能を有するオブジェクトとを関連付けて前記コンテンツ公開サービスに投稿する投稿指示を、端末装置から受け付ける通信部と、
前記オブジェクトに関連付けられた前記コンテンツおよび前記オブジェクトを、前記コンテンツ公開サービスにおける表示画面に表示する表示画面作成部と、
前記投稿指示を行ったユーザのユーザアカウントに対し、有価情報を付与する付与部と、を備えることを特徴とする管理装置。
A management device that provides a content publishing service that publishes content on a communication network in association with a user account according to a user's instruction,
A communication unit that receives, from a terminal device, a posting instruction to post to the content publishing service by associating the content related to the target product with an object having a link function that can access the site or application related to the target product,
A display screen creation unit configured to display the content and the object associated with the object on a display screen in the content publishing service;
A management device comprising: a granting unit that grants valuable information to a user account of the user who has issued the posting instruction.
前記コンテンツは画像である
ことを特徴とする請求項1に記載の管理装置。
The management device according to claim 1, wherein the content is an image.
前記通信部は、
前記投稿指示を行ったユーザのユーザアカウントに対して前記有価情報が付与された旨を、前記投稿指示を行ったユーザの端末装置に通知する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の管理装置。
The communication unit is
The management according to claim 1 or 2, wherein the terminal device of the user who has issued the posting instruction is notified that the valuable information has been added to the user account of the user who has issued the posting instruction. apparatus.
前記付与部は、
前記オブジェクトを介してアクセスされた前記対象の商品に関するサイトまたはアプリにおいて商品が購入された場合、前記投稿指示を行ったユーザのユーザアカウントに対し、前記有価情報を付与する
ことを特徴とする請求項1から3までのいずれか1項に記載の管理装置。
The adding unit is
The valuable information is added to a user account of a user who has issued the posting instruction when a product is purchased at a site or an application related to the target product accessed through the object. The management device according to any one of 1 to 3.
前記通信部は、
前記オブジェクトを介してアクセスされた前記対象の商品に関するサイトまたはアプリにおいてユーザが商品を購入した場合、前記投稿指示を行ったユーザのユーザアカウントに対して前記有価情報が付与された旨を、前記商品を購入したユーザの端末装置に通知する
ことを特徴とする請求項4に記載の管理装置。
The communication unit is
When the user purchases a product on the site or application relating to the target product accessed through the object, the fact that the valuable information is added to the user account of the user who has issued the posting instruction is the product. The management device according to claim 4, wherein the management device notifies the terminal device of the user who purchased the.
前記コンテンツ公開サービスはソーシャルネットワークサービスである
ことを特徴とする請求項1から5までのいずれか1項に記載の管理装置。
The management device according to any one of claims 1 to 5, wherein the content publishing service is a social network service.
前記表示画面作成部は、
前記表示画面に表示された前記コンテンツ上に前記オブジェクトを表示させる
ことを特徴とする請求項1から6までのいずれか1項に記載の管理装置。
The display screen creation unit,
The management device according to any one of claims 1 to 6, wherein the object is displayed on the content displayed on the display screen.
前記コンテンツにおける対象の商品と、前記オブジェクトからアクセス可能なサイトまたはアプリにおける対象の商品とが一致しているか否かを判定する判定部をさらに備え、
前記判定部は、前記コンテンツにおける対象の商品と、前記オブジェクトからアクセス可能なサイトまたはアプリにおける対象の商品とが一致していないと判定した場合、前記コンテンツまたは前記オブジェクトを削除する
ことを特徴とする請求項1から7までのいずれか1項に記載の管理装置。
The target product in the content, and further comprises a determination unit that determines whether the target product in the site or application accessible from the object,
When the determination unit determines that the target product in the content does not match the target product in the site or application accessible from the object, the determination unit deletes the content or the object. The management device according to any one of claims 1 to 7.
複数の同じコンテンツが前記コンテンツ公開サービスに投稿されたか否かを判定する判定部をさらに備え、
前記判定部は、前記複数の同じコンテンツが前記コンテンツ公開サービスに投稿されたと判定した場合、当該投稿を無効にする
ことを特徴とする請求項1から8までのいずれか1項に記載の管理装置。
Further comprising a determination unit that determines whether a plurality of the same content has been posted to the content publishing service,
9. The management apparatus according to claim 1, wherein when the determination unit determines that the plurality of same contents are posted on the content publishing service, the posting is invalidated. ..
前記付与部は、
前記投稿指示を行ったユーザのユーザアカウントに対し、前記コンテンツに関連付けられた前記オブジェクトの数に応じた有価情報を付与する
ことを特徴とする請求項1から9までのいずれか1項に記載の管理装置。
The adding unit is
10. The valuable information according to the number of the objects associated with the content is added to the user account of the user who has issued the posting instruction, according to any one of claims 1 to 9. Management device.
前記表示画面作成部は、
前記通信部を介して、前記コンテンツと、当該コンテンツに含まれる対象の商品に関する前記オブジェクトとを関連付けることを前記端末装置のユーザに提案する
ことを特徴とする請求項1から10までのいずれか1項に記載の管理装置。
The display screen creation unit,
11. The user of the terminal device is suggested to associate the content with the object related to a product for sale included in the content, via the communication unit. Management device according to item.
ユーザの指示に応じて、コンテンツをユーザアカウントに対応させて通信ネットワーク上で公開するコンテンツ公開サービスを提供する管理装置の制御方法であって、
前記管理装置が、対象の商品に関するコンテンツと、当該対象の商品に関するサイトまたはアプリにアクセス可能なリンク機能を有するオブジェクトとを関連付けて前記コンテンツ公開サービスに投稿する投稿指示を、端末装置から受け付ける通信ステップと、
前記管理装置が、前記オブジェクトに関連付けられた前記コンテンツおよび前記オブジェクトを、前記コンテンツ公開サービスにおける表示画面に表示する表示画面作成ステップと、
前記管理装置が、前記投稿指示を行ったユーザのユーザアカウントに対し、有価情報を付与する付与ステップと、を含むことを特徴とする管理装置の制御方法。
A method for controlling a management device that provides a content publishing service for publishing content on a communication network in accordance with a user's instruction, the method including:
A communication step in which the management device accepts, from a terminal device, a posting instruction for posting content on a target product and an object having a link function capable of accessing a site or an application related to the target product in association with the content publishing service. When,
A display screen creation step in which the management device displays the content and the object associated with the object on a display screen in the content publishing service;
The management apparatus includes a granting step of granting valuable information to a user account of a user who has issued the posting instruction, the method of controlling the management apparatus.
請求項1から11までのいずれか1項に記載の管理装置としてコンピュータを機能させるためのプログラムであって、前記通信部、前記表示画面作成部および前記付与部としてコンピュータを機能させるためのプログラム。 A program for causing a computer to function as the management device according to any one of claims 1 to 11, the program causing a computer to function as the communication unit, the display screen creation unit, and the addition unit. 請求項13に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 A computer-readable recording medium in which the program according to claim 13 is recorded.
JP2019019934A 2019-02-06 2019-02-06 Management device, method of controlling the same, program, and recording medium Pending JP2020126539A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019019934A JP2020126539A (en) 2019-02-06 2019-02-06 Management device, method of controlling the same, program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019019934A JP2020126539A (en) 2019-02-06 2019-02-06 Management device, method of controlling the same, program, and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020126539A true JP2020126539A (en) 2020-08-20

Family

ID=72084081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019019934A Pending JP2020126539A (en) 2019-02-06 2019-02-06 Management device, method of controlling the same, program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020126539A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022174013A (en) * 2021-05-10 2022-11-22 エヌエイチエヌ クラウド コーポレーション Apparatus, recording medium, program, and method for providing data associated with shopping mall web page

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009230430A (en) * 2008-03-21 2009-10-08 Fujifilm Corp Object area preparing method and device
JP2011070433A (en) * 2009-09-25 2011-04-07 Dainippon Printing Co Ltd Electronic flier making device, electronic flier, electronic flier browsing device, and electronic flier system
JP2013235553A (en) * 2012-04-13 2013-11-21 Hitachi Solutions Ltd Information provision system
WO2014102927A1 (en) * 2012-12-26 2014-07-03 楽天株式会社 Image management device, image generation program, image management method, and image management program
WO2017196966A1 (en) * 2016-05-10 2017-11-16 Fapl, Llc Systems and methods for linking database entries of a network platform
JP2018084890A (en) * 2016-11-22 2018-05-31 サイジニア株式会社 Information processing unit, information processing method, and program
JP2018195026A (en) * 2017-05-16 2018-12-06 伸介 佐藤 Advertisement system

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009230430A (en) * 2008-03-21 2009-10-08 Fujifilm Corp Object area preparing method and device
JP2011070433A (en) * 2009-09-25 2011-04-07 Dainippon Printing Co Ltd Electronic flier making device, electronic flier, electronic flier browsing device, and electronic flier system
JP2013235553A (en) * 2012-04-13 2013-11-21 Hitachi Solutions Ltd Information provision system
WO2014102927A1 (en) * 2012-12-26 2014-07-03 楽天株式会社 Image management device, image generation program, image management method, and image management program
WO2017196966A1 (en) * 2016-05-10 2017-11-16 Fapl, Llc Systems and methods for linking database entries of a network platform
JP2019521459A (en) * 2016-05-10 2019-07-25 エフエーピーエル・エルエルシー System and method for linking database entries in a network platform
JP2018084890A (en) * 2016-11-22 2018-05-31 サイジニア株式会社 Information processing unit, information processing method, and program
JP2018195026A (en) * 2017-05-16 2018-12-06 伸介 佐藤 Advertisement system

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
櫻沢 信行, よくわかるWEB/モバイル/ソーシャルメディアマーケティングの教科書 初版, vol. 第1版, JPN6022055686, 25 April 2013 (2013-04-25), JP, pages 154 - 155, ISSN: 0004958397 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022174013A (en) * 2021-05-10 2022-11-22 エヌエイチエヌ クラウド コーポレーション Apparatus, recording medium, program, and method for providing data associated with shopping mall web page

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5196282B1 (en) Image providing apparatus, image providing method, information processing apparatus, information processing method, and program
JP5464197B2 (en) Information management system, information management method, photo sticker creation device, and server
JP6369074B2 (en) PHOTOGRAPHIC EDITING DEVICE, SERVER, CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
JP6331541B2 (en) Management server, management server control method, control program, and recording medium
JP6291939B2 (en) Management server, management server control method, control program, and recording medium
KR102367203B1 (en) Realtime payment system based on live and recorded content for supporting 'online shopping and local purchasing agency' during online tours through host's broadcast
JP2020126539A (en) Management device, method of controlling the same, program, and recording medium
JP2017097806A (en) Management device, control program, and recording medium
JP7185130B2 (en) Management server, mobile terminal, management server control method, mobile terminal control method, control program, and recording medium
JP5062501B1 (en) Image providing apparatus, image providing method, and program
JP7007554B2 (en) Management device, control method of management device, and control program
JP6296196B2 (en) Management apparatus and control method
JP2016218549A (en) Image generation apparatus, analyzing apparatus, information distribution system, control method of image generation apparatus, and control method of analyzing apparatus
JP2017027258A (en) Information distribution device, communication terminal, information distribution system, information distribution device control method, communication terminal control method, control program, and recording medium
JP6889366B2 (en) Management device, control method of management device
JP5163828B1 (en) Image providing apparatus, image providing method, and program
JP7410367B2 (en) Server, probability calculation method, control program and recording medium
JP2019101661A (en) Management device, control method of management device, lottery system, control program, and storage medium
JP7477743B2 (en) PROGRAM, MANAGEMENT METHOD, MANAGEMENT SERVER AND COMMUNICATION TERMINAL
JP6649593B2 (en) Management server, image management method, program, and recording medium
US20150309672A1 (en) Management apparatus method for controlling management apparatus, terminal device, and storage medium
JP6525079B2 (en) Management server, program, and recording medium
JP7053996B2 (en) Image creation device, image providing system, and control method of image creation device
JP2014087041A (en) Photographing play system
JP6955139B2 (en) Communication terminal, control method of communication terminal, control program and recording medium, management device, control method of management device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240109