JP2020101734A - Ferrule structure, manufacturing method therefor, ferrule, and lens unit - Google Patents

Ferrule structure, manufacturing method therefor, ferrule, and lens unit Download PDF

Info

Publication number
JP2020101734A
JP2020101734A JP2018240665A JP2018240665A JP2020101734A JP 2020101734 A JP2020101734 A JP 2020101734A JP 2018240665 A JP2018240665 A JP 2018240665A JP 2018240665 A JP2018240665 A JP 2018240665A JP 2020101734 A JP2020101734 A JP 2020101734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrule
unit
hole
optical fiber
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018240665A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6796633B2 (en
Inventor
大貴 朝田
Daiki Asada
大貴 朝田
章浩 中間
Akihiro Nakama
章浩 中間
西村 顕人
Akito Nishimura
顕人 西村
多賀彦 佐場野
Tagahiko Sabano
多賀彦 佐場野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP2018240665A priority Critical patent/JP6796633B2/en
Priority to CN201980075979.XA priority patent/CN113056689B/en
Priority to US17/415,463 priority patent/US11966087B2/en
Priority to PCT/JP2019/039033 priority patent/WO2020129354A1/en
Publication of JP2020101734A publication Critical patent/JP2020101734A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6796633B2 publication Critical patent/JP6796633B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

To provide a ferrule structure capable of precisely aligning a lens to each of multiple optical fibers.SOLUTION: A ferrule structure is provided, comprising a ferrule 10 with multiple unit holes 13, and multiple lens units 20. Each lens unit includes a lens, is attached to an end of an optical fiber 3, molded with a resin that transmits optical signals, and is inserted to a respective unit hole.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、フェルール構造体、フェルール構造体の製造方法、フェルール、及び、レンズユニットに関する。 The present invention relates to a ferrule structure, a method for manufacturing a ferrule structure, a ferrule, and a lens unit.

端面にレンズを有するフェルールを対向させて、光ファイバ同士を光学的に接続する技術が知られている。特許文献1、2には、複数のファイバ穴を有するフェルール本体と、複数のレンズを有するレンズアレイ(レンズプレート)とを備えた構造体が記載されている。 A technique is known in which ferrules having lenses on their end faces are opposed to each other to optically connect optical fibers. Patent Documents 1 and 2 describe a structure including a ferrule main body having a plurality of fiber holes and a lens array (lens plate) having a plurality of lenses.

特表2014−521996号公報Japanese Patent Publication No. 2014-521996 国際公開第2018/089286号International Publication No. 2018/089286

特許文献1に記載の構造体では、フェルール本体とレンズアレイ(レンズプレート)とをガイドピンによって位置合わせさせることによって、それぞれの光ファイバとレンズとの位置合わせが行われる。但し、特許文献1の構造では、レンズアレイの多数のレンズのそれぞれがフェルール本体の光ファイバと所望の位置関係になるために、フェルール本体やレンズアレイを高精度に成型する必要があるとともに、フェルール本体とレンズアレイとの組立誤差を抑制する必要がある。この結果、製造が困難である(若しくは、製造コストが高くなる)。 In the structure described in Patent Document 1, the ferrule body and the lens array (lens plate) are aligned by the guide pins, so that the optical fibers and the lenses are aligned with each other. However, in the structure of Patent Document 1, since each of a large number of lenses of the lens array has a desired positional relationship with the optical fiber of the ferrule body, it is necessary to mold the ferrule body and the lens array with high precision, and also the ferrule. It is necessary to suppress the assembly error between the main body and the lens array. As a result, manufacturing is difficult (or manufacturing cost is high).

一方、特許文献2に記載の構造体では、レンズプレートは、それぞれのレンズに対応した位置合わせソケットを複数有している。そして、位置合わせソケットに光ファイバの端部を挿入させることによって、多数のレンズのそれぞれが光ファイバと所望の位置関係になる。但し、特許文献2のレンズプレートは、構造が複雑であるため、製造が困難である。 On the other hand, in the structure described in Patent Document 2, the lens plate has a plurality of alignment sockets corresponding to the respective lenses. Then, by inserting the end portion of the optical fiber into the alignment socket, each of the multiple lenses has a desired positional relationship with the optical fiber. However, since the lens plate of Patent Document 2 has a complicated structure, it is difficult to manufacture the lens plate.

本発明は、簡易な構造で、複数の光ファイバのそれぞれに対してレンズを高精度に配置させることを目的とする。 An object of the present invention is to arrange a lens with high precision in each of a plurality of optical fibers with a simple structure.

上記目的を達成するための主たる発明は、複数のユニット穴を有するフェルールと、複数のレンズユニットとを備え、前記レンズユニットは、レンズ部を有し、光ファイバの端部に取り付けられており、光信号を透過可能な樹脂で成型されており、それぞれの前記ユニット穴に前記レンズユニットが挿入されることを特徴とするフェルール構造体である。 The main invention for achieving the above object, a ferrule having a plurality of unit holes, and a plurality of lens units, the lens unit has a lens portion, is attached to the end of the optical fiber, A ferrule structure, which is formed of a resin capable of transmitting an optical signal, and wherein the lens unit is inserted into each of the unit holes.

本発明の他の特徴については、後述する明細書及び図面の記載により明らかにする。 Other features of the present invention will become apparent from the description and drawings described below.

本発明によれば、複数の光ファイバのそれぞれに対してレンズを高精度に配置させることができる。 According to the present invention, the lens can be arranged with high accuracy for each of the plurality of optical fibers.

図1Aは、第1実施形態のフェルール構造体1の全体斜視図である。図1Bは、第1実施形態のフェルール構造体1の断面斜視図である。FIG. 1A is an overall perspective view of the ferrule structure 1 of the first embodiment. FIG. 1B is a sectional perspective view of the ferrule structure 1 of the first embodiment. 図2Aは、第1実施形態のフェルール構造体1の断面図である。図2Bは、第1実施形態のフェルール構造体1の一部拡大断面図である。FIG. 2A is a cross-sectional view of the ferrule structure 1 of the first embodiment. FIG. 2B is a partially enlarged cross-sectional view of the ferrule structure 1 of the first embodiment. 図3Aは、第1実施形態のフェルール10の斜視図である。図3Bは、第1実施形態のフェルール10の断面図である。FIG. 3A is a perspective view of the ferrule 10 of the first embodiment. FIG. 3B is a cross-sectional view of the ferrule 10 of the first embodiment. 図4Aは、第1実施形態のレンズユニット20の斜視図である。図4Bは、第1実施形態のレンズユニット20の断面図である。FIG. 4A is a perspective view of the lens unit 20 of the first embodiment. FIG. 4B is a sectional view of the lens unit 20 of the first embodiment. 図5A〜図5Cは、レンズユニット20を光ファイバ3に取り付ける方法の説明図である。5A to 5C are explanatory diagrams of a method of attaching the lens unit 20 to the optical fiber 3. 図6A〜図6Dは、フェルール構造体1の製造方法の説明図である。6A to 6D are explanatory views of the method for manufacturing the ferrule structure 1. レンズユニット20の変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of the lens unit 20. 図8Aは、第2実施形態のフェルール構造体1の断面斜視図である。図8Bは、第2実施形態のフェルール構造体1の断面図(側面図)である。FIG. 8A is a sectional perspective view of the ferrule structure 1 of the second embodiment. FIG. 8B is a cross-sectional view (side view) of the ferrule structure 1 of the second embodiment. 図9Aは、第3実施形態のレンズユニット20の斜視図である。図9Bは、第3実施形態のフェルール構造体1のユニット穴13近傍の断面図(側面図)である。図9Cは、図9BのA−A断面図である。FIG. 9A is a perspective view of the lens unit 20 according to the third embodiment. FIG. 9B is a cross-sectional view (side view) near the unit hole 13 of the ferrule structure 1 of the third embodiment. 9C is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG. 9B. 図10A〜図10Cは、射出成型による製造方法の説明図である。10A to 10C are explanatory views of the manufacturing method by injection molding.

後述する明細書及び図面の記載から、少なくとも以下の事項が明らかとなる。 At least the following matters will be made clear from the description and drawings described below.

複数のユニット穴を有するフェルールと、複数のレンズユニットとを備え、前記レンズユニットは、レンズ部を有し、光ファイバの端部に取り付けられており、光信号を透過可能な樹脂で成型されており、それぞれの前記ユニット穴に前記レンズユニットが挿入されることを特徴とするフェルール構造体が明らかとなる。このようなフェルール構造体によれば、簡易な構造のレンズユニットのレンズ部と光ファイバとを1対1で位置合わせすれば良いので、光ファイバとレンズ部との高精度な位置合わせを実現できる。また、レンズ部によって光信号の径を拡張させることにより、フェルールのユニット穴の位置誤差が許容される。このためフェルールの製造も簡易(若しくは安価)になる。よって、簡易な構造で、複数の光ファイバのそれぞれに対してレンズ部を高精度に配置させることができる。 A ferrule having a plurality of unit holes and a plurality of lens units are provided. The lens unit has a lens portion, is attached to an end portion of an optical fiber, and is molded with a resin capable of transmitting an optical signal. And a ferrule structure characterized in that the lens unit is inserted into each of the unit holes becomes clear. According to such a ferrule structure, the lens unit and the optical fiber of the lens unit having a simple structure can be aligned one-to-one, so that the optical fiber and the lens unit can be aligned with high accuracy. .. Further, by expanding the diameter of the optical signal by the lens portion, the positional error of the unit hole of the ferrule is allowed. Therefore, the ferrule can be manufactured easily (or inexpensively). Therefore, with a simple structure, the lens unit can be arranged with high accuracy for each of the plurality of optical fibers.

前記レンズ部の先端が前記ユニット穴の内部に配置されていることが望ましい。これにより、レンズ部の損傷を抑制することできる。 It is desirable that the tip of the lens section be disposed inside the unit hole. Thereby, damage to the lens portion can be suppressed.

前記フェルールの端面に凹部が形成されており、前記凹部の底面で前記ユニット穴の開口が形成されており、前記レンズ部の先端は、前記ユニット穴の開口から前側に突出するとともに、前記フェルールの端面よりも後側に配置されていることが望ましい。これにより、レンズ部の損傷を抑制することができる。 A recess is formed on the end surface of the ferrule, an opening of the unit hole is formed on the bottom surface of the recess, and the tip of the lens portion projects forward from the opening of the unit hole, and It is desirable to be arranged on the rear side of the end face. Thereby, damage to the lens portion can be suppressed.

前記ユニット穴は、段差部を有し、前記レンズユニットは、フランジ部を有し、前記段差部に前記フランジ部が接触することが望ましい。これにより、光ファイバの光軸方向において、フェルール(ユニット穴)に対するレンズユニットの位置合わせをすることができる。 It is preferable that the unit hole has a step portion, the lens unit has a flange portion, and the flange portion contacts the step portion. As a result, the lens unit can be aligned with the ferrule (unit hole) in the optical axis direction of the optical fiber.

前記ユニット穴及び前記フランジ部にそれぞれ位置決め部が形成されており、前記ユニット穴及び前記フランジ部のそれぞれの前記位置決め部によって、前記光ファイバの光軸を中心とする回転方向の位置合わせが行われることが望ましい。これにより、回転方向の位置合わせを簡易に且つ確実に行うことができる。 Positioning portions are formed in the unit hole and the flange portion, respectively, and the positioning portions of the unit hole and the flange portion perform alignment in the rotation direction about the optical axis of the optical fiber. Is desirable. As a result, the alignment in the rotation direction can be performed easily and reliably.

前記光ファイバの端面は、前記光軸に垂直な面に対して傾斜していることが望ましい。これにより、光信号の損失の低減を図ることができる。 It is desirable that the end surface of the optical fiber be inclined with respect to a surface perpendicular to the optical axis. This makes it possible to reduce the loss of the optical signal.

前記レンズユニットは、前記光ファイバを挿入するファイバ穴を有し、前記ファイバ穴の端部には、前記光ファイバを突き当てる突当面が形成されており、前記突当面は、前記光軸に垂直な面に対して傾斜していることが望ましい。これにより、反射減衰量の低減を図ることができる(反射戻り光を抑制でき、光源素子に悪影響を及ぼさないようにできる)。 The lens unit has a fiber hole into which the optical fiber is inserted, and an abutting surface for abutting the optical fiber is formed at an end of the fiber hole, and the abutting surface is perpendicular to the optical axis. It is desirable to incline with respect to a flat surface. This makes it possible to reduce the reflection attenuation amount (the reflected return light can be suppressed and the light source element can be prevented from being adversely affected).

また、レンズ部を有し、光ファイバの端部に取り付けられており、光信号を透過可能な樹脂で成型されたレンズユニットを複数用意すること、複数のユニット穴を有するフェルールの各ユニット穴に、前記光ファイバが取り付けられた前記レンズユニットをそれぞれ挿入して固定すること、を行うことを特徴とするフェルール構造体の製造方法が明らかとなる。このようなフェルール構造体の製造方法によれば、光ファイバの端部に取り付けられるレンズユニットにレンズ部が設けられているので、複数の光ファイバのそれぞれに対してレンズ部を高精度に配置させることができる。 Further, it has a lens portion, is attached to the end of the optical fiber, and prepares a plurality of lens units molded with a resin capable of transmitting an optical signal, in each unit hole of a ferrule having a plurality of unit holes. Then, the method of manufacturing a ferrule structure is clarified, in which the lens units to which the optical fibers are attached are respectively inserted and fixed. According to such a ferrule structure manufacturing method, since the lens unit is provided in the lens unit attached to the end of the optical fiber, the lens unit is arranged with high accuracy for each of the plurality of optical fibers. be able to.

前記レンズユニットのファイバ穴に前記光ファイバを挿入し、前記ファイバ穴に前記光ファイバを固定することによって、前記光ファイバを取り付けた前記レンズユニットを構成してもよい。これにより、レンズユニットの成型に使用する樹脂の制約が少なくなる The lens unit with the optical fiber attached may be configured by inserting the optical fiber into the fiber hole of the lens unit and fixing the optical fiber in the fiber hole. This reduces the restrictions on the resin used to mold the lens unit.

前記レンズユニットを前記樹脂で成型する金型のチャンバーに前記光ファイバの端部を配置させること、及び、前記チャンバーに前記樹脂を射出することによって、前記光ファイバを取り付けた前記レンズユニットを構成してもよい。これにより、レンズユニットの構成を簡素化できる。 By arranging the end of the optical fiber in a chamber of a mold for molding the lens unit with the resin, and by injecting the resin into the chamber, the lens unit with the optical fiber attached is configured. May be. Thereby, the configuration of the lens unit can be simplified.

また、複数のユニット穴を有するフェルールであって、それぞれの前記ユニット穴には、レンズユニットが挿入されており、前記レンズユニットは、レンズ部を有し、光ファイバの端部に取り付けられており、光信号を透過可能な樹脂で成型されていることを特徴とするフェルールが明らかとなる。 Further, in a ferrule having a plurality of unit holes, a lens unit is inserted into each of the unit holes, the lens unit has a lens portion, and is attached to the end of the optical fiber. A ferrule characterized by being molded from a resin that can transmit an optical signal becomes clear.

また、光ファイバの端部に取り付けられ、複数のユニット穴を有するフェルールのそれぞれの前記ユニット穴に挿入されるレンズユニットであって、レンズ部を有し、光信号を透過可能な樹脂で成型されたことを特徴とするレンズユニットが明らかとなる。 A lens unit that is attached to the end of the optical fiber and is inserted into each of the unit holes of a ferrule having a plurality of unit holes, the lens unit having a lens unit and molded of a resin that can transmit an optical signal. A lens unit that is characterized by the fact becomes clear.

===第1実施形態===
図1Aは、第1実施形態のフェルール構造体1の全体斜視図であり、図1Bは、第1実施形態のフェルール構造体1の断面斜視図である。また、図2Aは、第1実施形態のフェルール構造体1の断面図であり、図2Bは、第1実施形態のフェルール構造体1の一部拡大断面図である。また、図3Aは、第1実施形態のフェルール10の斜視図であり、図3Bは、第1実施形態のフェルール10の断面図である。また、図4Aは、第1実施形態のレンズユニット20の斜視図であり、図4Bは、第1実施形態のレンズユニット20の断面図である。
=== First Embodiment ===
FIG. 1A is an overall perspective view of the ferrule structure 1 of the first embodiment, and FIG. 1B is a sectional perspective view of the ferrule structure 1 of the first embodiment. 2A is a sectional view of the ferrule structure 1 of the first embodiment, and FIG. 2B is a partially enlarged sectional view of the ferrule structure 1 of the first embodiment. 3A is a perspective view of the ferrule 10 of the first embodiment, and FIG. 3B is a sectional view of the ferrule 10 of the first embodiment. 4A is a perspective view of the lens unit 20 of the first embodiment, and FIG. 4B is a cross-sectional view of the lens unit 20 of the first embodiment.

本実施形態では以下のように「前後方向」と「左右方向」と「上下方向」を定義する。前後方向は、光ファイバ3の光軸方向であり、光ファイバ3の端面の側を「前」とし、その逆側を「後」とする。左右方向は、2個のガイド穴11の並ぶ方向であり、後側から前側を見た時の右側を「右」とし、左側を「左」とする。上下方向は、左右方向及び前後方向に直交する方向であり、フェルール10において、充填部15に接着剤を充填するための開口が設けられている側を「上」とし、逆側を「下」とする。 In this embodiment, the "front-rear direction", "left-right direction", and "up-down direction" are defined as follows. The front-back direction is the optical axis direction of the optical fiber 3, and the end face side of the optical fiber 3 is "front" and the opposite side is "rear". The left-right direction is a direction in which the two guide holes 11 are arranged, and the right side when the front side is viewed from the rear side is “right” and the left side is “left”. The up-down direction is a direction orthogonal to the left-right direction and the front-rear direction, and in the ferrule 10, the side where the opening for filling the filling portion 15 with the adhesive is provided is “upper” and the opposite side is “lower”. And

本実施形態のフェルール構造体1は、フェルール10と、レンズユニット20と、光ファイバテープ30と、ブーツ40とを備えている。 The ferrule structure 1 of this embodiment includes a ferrule 10, a lens unit 20, an optical fiber tape 30, and a boot 40.

フェルール10は、光ファイバ3の端部を保持し、他の光学部品に対して光ファイバ3を光接続するための部材であり、例えばピン嵌合式のMTフェルールである。本実施形態のフェルール10は、光信号を透過可能な樹脂(例えば透明樹脂)により一体成型されている。また、本実施形態のフェルール10は、ガイド穴11と、ユニット穴13と、充填部15と、ブーツ穴17と、鍔部19とを有している。 The ferrule 10 is a member for holding the end portion of the optical fiber 3 and optically connecting the optical fiber 3 to another optical component, and is, for example, a pin-fitting type MT ferrule. The ferrule 10 of the present embodiment is integrally molded with a resin (eg, transparent resin) that can transmit an optical signal. Further, the ferrule 10 of this embodiment has a guide hole 11, a unit hole 13, a filling portion 15, a boot hole 17, and a collar portion 19.

ガイド穴11は、ガイドピン(不図示)を挿入するための穴である。ガイド穴11にガイドピンを挿入することによって、フェルール同士が位置合わせされることになる。フェルール10の前側端面(接続端面)には2つのガイド穴11が開口している。2つのガイド穴11は、複数のユニット穴13を左右方向から挟むように、左右方向に間隔を空けて配置されている。 The guide hole 11 is a hole for inserting a guide pin (not shown). By inserting the guide pin into the guide hole 11, the ferrules are aligned with each other. Two guide holes 11 are formed in the front end surface (connection end surface) of the ferrule 10. The two guide holes 11 are arranged at intervals in the left-right direction so as to sandwich the plurality of unit holes 13 from the left-right direction.

ユニット穴13は、後述するレンズユニット20を挿入させるための穴である。また、ユニット穴13は、レンズユニット20を位置決めするための穴である。ユニット穴13は、フェルール10の前側端面と、充填部15との間を前後方向に貫通して形成されている。 The unit hole 13 is a hole for inserting a lens unit 20 described later. The unit hole 13 is a hole for positioning the lens unit 20. The unit hole 13 is formed so as to penetrate in the front-rear direction between the front end surface of the ferrule 10 and the filling portion 15.

フェルール10には、複数のユニット穴13が形成されている。複数のユニット穴13は、左右方向に並んで配置されている。左右方向に並ぶ各ユニット穴13には、光ファイバ3に対して設けられたレンズユニット20が、それぞれ挿入されることになる。なお、本実施形態では、左右方向に並ぶユニット穴13の列が上下方向に1つ(1列)のみであるが、これには限られず、上下方向に複数列並んで設けられていても良い。 The ferrule 10 has a plurality of unit holes 13 formed therein. The plurality of unit holes 13 are arranged side by side in the left-right direction. The lens unit 20 provided for the optical fiber 3 is inserted into each unit hole 13 arranged in the left-right direction. In addition, in the present embodiment, the number of the unit holes 13 arranged in the left-right direction is only one in the vertical direction (one line), but the present invention is not limited to this, and a plurality of unit holes 13 may be provided in the vertical direction. ..

各ユニット穴13は、それぞれ、前穴13Aと、後穴13Bと、段差部13Cを有している。 Each unit hole 13 has a front hole 13A, a rear hole 13B, and a step portion 13C.

前穴13Aは、レンズユニット20の本体部21を挿入させる部位である。このため、前穴13Aの径は、レンズユニット20の本体部21の径とほぼ同じに形成されている。具体的には、本実施形態の前穴13Aの径は、200〜240μmである。また、前穴13Aは前後方向(光軸方向)に沿って設けられており、フェルール10の前側端面で開口している。そして、レンズユニット20を介して前穴13Aの内部を光信号が通過する。 The front hole 13A is a portion into which the main body 21 of the lens unit 20 is inserted. Therefore, the diameter of the front hole 13A is formed to be substantially the same as the diameter of the main body portion 21 of the lens unit 20. Specifically, the diameter of the front hole 13A of this embodiment is 200 to 240 μm. The front hole 13A is provided along the front-rear direction (optical axis direction), and opens at the front end face of the ferrule 10. Then, the optical signal passes through the inside of the front hole 13A via the lens unit 20.

後穴13Bは、レンズユニット20のフランジ部23を挿入させる部位であり、ユニット穴13のうちの後部(前穴13Aよりも後側)に設けられている。レンズユニット20において、本体部21の径よりもフランジ部23の径の方が大きいため(図4参照)、後穴13Bの径は、前穴13Aの径よりも大きく形成されている。また、後穴13Bは、充填部15に連通している。これにより、充填部15側(後側)からレンズユニット20をユニット穴13に挿入できる。 The rear hole 13B is a portion into which the flange portion 23 of the lens unit 20 is inserted, and is provided in the rear portion (rear side of the front hole 13A) of the unit hole 13. In the lens unit 20, since the diameter of the flange portion 23 is larger than the diameter of the main body portion 21 (see FIG. 4), the diameter of the rear hole 13B is formed larger than the diameter of the front hole 13A. Further, the rear hole 13B communicates with the filling section 15. Accordingly, the lens unit 20 can be inserted into the unit hole 13 from the filling portion 15 side (rear side).

段差部13Cは、径の異なる前穴13Aと後穴13B(前穴13Aの後端と後穴13Bの前端)の間の部位である。なお、前穴13Aの径は、レンズユニット20のフランジ部23の径よりも小さい。このため、ユニット穴13にレンズユニット20を挿入したとき、段差部13Cは、レンズユニット20のフランジ部23に接触する。これにより、段差部13Cは、レンズユニット20の前後方向の位置合わせとしての機能を有する。 The step portion 13C is a portion between the front hole 13A and the rear hole 13B having different diameters (the rear end of the front hole 13A and the front end of the rear hole 13B). The diameter of the front hole 13A is smaller than the diameter of the flange portion 23 of the lens unit 20. Therefore, when the lens unit 20 is inserted into the unit hole 13, the step portion 13C comes into contact with the flange portion 23 of the lens unit 20. Accordingly, the step portion 13C has a function of aligning the lens unit 20 in the front-rear direction.

充填部15は、接着剤を充填するための空洞部である。充填部15は、左右方向に長い空洞となっている。充填部15には、光ファイバ3をフェルール10に引き留めるための接着剤が充填される。充填部15に接着剤が充填されることによって、充填部15の内壁面と光ファイバ3との間に接着剤が塗布され、この接着剤が硬化して光ファイバ3がフェルール10に固定されることになる。 The filling portion 15 is a hollow portion for filling the adhesive. The filling portion 15 is a hollow that is long in the left-right direction. The filling section 15 is filled with an adhesive for holding the optical fiber 3 in the ferrule 10. By filling the filling portion 15 with the adhesive, the adhesive is applied between the inner wall surface of the filling portion 15 and the optical fiber 3, and the adhesive is cured to fix the optical fiber 3 to the ferrule 10. It will be.

ブーツ穴17は、フェルール10の後側端面と充填部15との間において、前後方向に貫通して設けられている。ブーツ穴17は、光ファイバテープ30(複数の光ファイバ3)に取り付けられたブーツ40を収容及び固定するための穴である。 The boot hole 17 is provided between the rear end surface of the ferrule 10 and the filling portion 15 so as to penetrate in the front-rear direction. The boot hole 17 is a hole for accommodating and fixing the boot 40 attached to the optical fiber tape 30 (a plurality of optical fibers 3).

鍔部19は、フェルール10の外周面から外側に突出した部位である。 The collar portion 19 is a portion protruding outward from the outer peripheral surface of the ferrule 10.

レンズユニット20(図4参照)は、透明樹脂によって成型された部材であり、光ファイバ3の端部に取り付けられる部材である。レンズユニット20は、本体部21と、フランジ部23と、ファイバ穴25と、通気穴27とを有している。 The lens unit 20 (see FIG. 4) is a member molded of transparent resin and is attached to the end of the optical fiber 3. The lens unit 20 has a main body portion 21, a flange portion 23, a fiber hole 25, and a ventilation hole 27.

本体部21は、レンズユニット20の本体を構成する部位であり、前後方向に細長く断面円形の棒状に形成されている。また、本体部21にはレンズ部21Aが設けられている。 The main body portion 21 is a portion that constitutes the main body of the lens unit 20, and is formed in a rod shape that is elongated in the front-rear direction and has a circular cross section. Further, the main body portion 21 is provided with a lens portion 21A.

レンズ部21Aは、本体部21の先端(前側端)部分において前側に凸状に形成されている。レンズ部21Aは、コリメータレンズとして機能する。すなわち、レンズ部21Aは、光ファイバ3から出射される光信号をコリメート光として出射する機能や、入射してくるコリメート光を集束させて光ファイバ3の端面に入射させる機能を有する。このレンズ部21Aによって光信号の径を拡張させているため、フェルール10のユニット穴13の位置誤差が許容される。このためフェルール10の製造も簡易(若しくは安価)になる。また、図2Bに示すように、レンズ部21Aの先端はユニット穴13(具体的には前穴13A)の内部に配置されている。これにより、フェルール同士を接続する際などにおいてレンズ部21Aが損傷することを抑制できる。 The lens portion 21A is formed in a convex shape on the front side at the tip (front end) portion of the main body portion 21. The lens unit 21A functions as a collimator lens. That is, the lens portion 21A has a function of emitting the optical signal emitted from the optical fiber 3 as collimated light, and a function of focusing the incident collimated light and making it enter the end face of the optical fiber 3. Since the diameter of the optical signal is expanded by the lens portion 21A, the positional error of the unit hole 13 of the ferrule 10 is allowed. Therefore, the ferrule 10 can be manufactured easily (or inexpensively). Further, as shown in FIG. 2B, the tip of the lens portion 21A is arranged inside the unit hole 13 (specifically, the front hole 13A). This can prevent the lens portion 21A from being damaged when the ferrules are connected to each other.

フランジ部23は、本体部21の外周面から外側に突出した部位であり、レンズユニット20の後端部(本体部21よりも後側)に設けられている。前述したように、フランジ部23の径は、ユニット穴13の前穴13Aの径よりも大きいため、レンズユニット20をユニット穴13に挿入すると、フランジ部23がユニット穴13の段差部13Cに接触する。これにより、フェルール10(ユニット穴13)に対するレンズユニット20の前後方向の位置合わせを行うことができる。 The flange portion 23 is a portion protruding outward from the outer peripheral surface of the main body portion 21, and is provided at the rear end portion of the lens unit 20 (rear side of the main body portion 21). As described above, since the diameter of the flange portion 23 is larger than the diameter of the front hole 13A of the unit hole 13, when the lens unit 20 is inserted into the unit hole 13, the flange portion 23 contacts the step portion 13C of the unit hole 13. To do. As a result, the lens unit 20 can be aligned in the front-rear direction with respect to the ferrule 10 (unit hole 13).

ファイバ穴25は、光ファイバ3(裸光ファイバ3A)の端部を挿通させるための穴である。ファイバ穴25は、前後方向(光ファイバ3の光軸方向)に沿って形成されている。また、ファイバ穴25は、突当部25Aを有している。突当部25Aは、光ファイバ3の端面を突き当てる部位であり、ファイバ穴25の前側端部に設けられている。なお、本実施形態の突当部25Aは、前後方向(光ファイバ3の光軸方向)に垂直な面である。光ファイバ3の端面をファイバ穴25の突当部25Aに突き当てることにより、レンズユニット20(特にレンズ部21A)に対する光ファイバ3の前後方向の位置合わせを行うことができる。また、ファイバ穴25の後端部分(レンズユニット20の後端の開口部分)には光ファイバ3の挿入用(案内用)のテーパ面25Bが設けられている。テーパ面25Bは、後側ほど径が徐々に大きくなるテーパ形状に形成されている。このようなテーパ面25Bを設けていることにより、光ファイバ3の端部をファイバ穴25に挿入しやすくなる。 The fiber hole 25 is a hole for inserting an end portion of the optical fiber 3 (naked optical fiber 3A). The fiber hole 25 is formed along the front-rear direction (the optical axis direction of the optical fiber 3). Further, the fiber hole 25 has an abutting portion 25A. The abutting portion 25A is a portion that abuts the end surface of the optical fiber 3, and is provided at the front end of the fiber hole 25. The abutting portion 25A of the present embodiment is a surface perpendicular to the front-rear direction (the optical axis direction of the optical fiber 3). By abutting the end face of the optical fiber 3 against the abutting portion 25A of the fiber hole 25, the optical fiber 3 can be aligned in the front-rear direction with respect to the lens unit 20 (particularly the lens portion 21A). Further, a tapered surface 25B for inserting (for guiding) the optical fiber 3 is provided at the rear end portion of the fiber hole 25 (opening portion at the rear end of the lens unit 20). The tapered surface 25B is formed in a tapered shape whose diameter gradually increases toward the rear side. By providing such a tapered surface 25B, it becomes easy to insert the end portion of the optical fiber 3 into the fiber hole 25.

通気穴27は、ファイバ穴25内の空気をレンズユニット20の外側に逃がすための穴であり、ファイバ穴25の先端部と本体部21の外周面(側面)との間に開口されている。通気穴27を設けていることにより、ファイバ穴25の中に光ファイバ3を接着剤とともに挿入したときに、光ファイバ3の端面に気泡が発生することを抑制できる。 The ventilation hole 27 is a hole for allowing the air in the fiber hole 25 to escape to the outside of the lens unit 20, and is opened between the tip end portion of the fiber hole 25 and the outer peripheral surface (side surface) of the main body portion 21. By providing the ventilation hole 27, it is possible to prevent bubbles from being generated at the end surface of the optical fiber 3 when the optical fiber 3 is inserted into the fiber hole 25 together with the adhesive.

光ファイバテープ30は、複数本(ここでは8本)の光ファイバ3が並列に連結(例えば、間欠的に連結)されたものである。なお、図1では連結している部材の図示を省略している。 The optical fiber tape 30 is a plurality (here, eight) of optical fibers 3 connected in parallel (for example, intermittently connected). It should be noted that in FIG. 1, members that are connected are not shown.

光ファイバ3は、光信号を伝送する部材である。図1に示すように、フェルール10には、8本の光ファイバ3が左右方向に並んで配置(配列)されている。各光ファイバ3は、それぞれ、裸光ファイバ3Aと、被覆部3Bとを有している。被覆部3Bでは、裸光ファイバ3Aの外側を被覆が覆っている。 The optical fiber 3 is a member that transmits an optical signal. As shown in FIG. 1, eight optical fibers 3 are arranged (arranged) in the left-right direction in the ferrule 10. Each optical fiber 3 has a bare optical fiber 3A and a coating 3B. In the coating portion 3B, the coating covers the outside of the bare optical fiber 3A.

ブーツ40は、光ファイバテープ30の複数の光ファイバ3を通す貫通穴を有する筒状体であり、フェルール10のブーツ穴17に挿入されている。ブーツ40は、ゴムやプラスチックなどの弾性体(エラストマー)によって一体的に成形されており、光ファイバテープ30の複数の光ファイバ3を保持する。このように、弾性体からなるブーツ40を介して光ファイバ3を保持することによって、光ファイバ3に曲げるような力が加えられた場合であっても、その力をブーツ40が吸収し、光ファイバ3に急激な曲げが生じないようにすることができる。 The boot 40 is a tubular body having a through hole through which the plurality of optical fibers 3 of the optical fiber tape 30 pass, and is inserted into the boot hole 17 of the ferrule 10. The boot 40 is integrally formed of an elastic body (elastomer) such as rubber or plastic, and holds the plurality of optical fibers 3 of the optical fiber tape 30. In this way, by holding the optical fiber 3 via the boot 40 made of an elastic body, even if a bending force is applied to the optical fiber 3, the boot 40 absorbs the force and It is possible to prevent a sharp bend in the fiber 3.

<製造方法>
図5A〜図5Cは、レンズユニット20を光ファイバ3に取り付ける方法の説明図である。なお、予め、光ファイバテープ30の複数の光ファイバ3に対応する複数のレンズユニット20を用意しておく。
<Manufacturing method>
5A to 5C are explanatory diagrams of a method of attaching the lens unit 20 to the optical fiber 3. In addition, a plurality of lens units 20 corresponding to the plurality of optical fibers 3 of the optical fiber tape 30 are prepared in advance.

まず、作業者は、光ファイバ3の端部を前処理する。具体的には、光ファイバ3の被覆部3Bの被覆を定められた寸法で除去し、被覆の除去された光ファイバ3(裸光ファイバ3A)を所定の長さで切断(カット)する。 First, an operator pretreats the end of the optical fiber 3. Specifically, the coating of the coating portion 3B of the optical fiber 3 is removed with a predetermined size, and the optical fiber 3 (bare optical fiber 3A) with the coating removed is cut (cut) to a predetermined length.

次に、作業者は、図5Aに示すように、レンズユニット20のファイバ穴25の後端部(テーパ面25B)に接着剤(ここでは屈折率整合剤を兼ねた紫外線硬化型接着剤(以下、UV接着剤))を塗布して、レンズユニット20のファイバ穴25に光ファイバ3を挿入する。光ファイバ3は、接着剤とともに、ファイバ穴25に挿入されていく。このとき、ファイバ穴25内の空気は、通気穴27からレンズユニット20の外側に排出される。 Next, as shown in FIG. 5A, the worker attaches an adhesive (here, an ultraviolet curable adhesive that also serves as a refractive index matching agent to the rear end portion (tapered surface 25B) of the fiber hole 25 of the lens unit 20 , UV adhesive)), and the optical fiber 3 is inserted into the fiber hole 25 of the lens unit 20. The optical fiber 3 is inserted into the fiber hole 25 together with the adhesive. At this time, the air in the fiber hole 25 is discharged to the outside of the lens unit 20 through the ventilation hole 27.

そして、図5Bに示すように、光ファイバ3の端面をファイバ穴25の突当部25Aに突き当てる。これにより、光ファイバ3の端面と突当部25Aとの間、光ファイバ3とファイバ穴25の間、通気穴27に接着剤が充填される。なお、通気穴27があるため、光ファイバ3の端面と突当部25Aとの間に気泡が発生することを抑制できる。 Then, as shown in FIG. 5B, the end surface of the optical fiber 3 is abutted against the abutting portion 25A of the fiber hole 25. As a result, the adhesive is filled between the end face of the optical fiber 3 and the abutting portion 25A, between the optical fiber 3 and the fiber hole 25, and in the ventilation hole 27. Since there is the ventilation hole 27, it is possible to suppress the generation of bubbles between the end surface of the optical fiber 3 and the abutting portion 25A.

次に、作業者は、図5Cに示すように、UV光の照射器を用いて、レンズユニット20にUV光を照射(透明なレンズユニット20越しにUV光を照射)して、UV接着剤を硬化させる。UV接着剤が硬化することにより、光ファイバ3の端部がレンズユニット20に固定される。 Next, as shown in FIG. 5C, the worker irradiates the lens unit 20 with UV light using a UV light irradiator (irradiates UV light through the transparent lens unit 20) to generate a UV adhesive. Cure. When the UV adhesive is cured, the end of the optical fiber 3 is fixed to the lens unit 20.

同様にして、光ファイバテープ30の複数(ここでは8本)の光ファイバ3の端部に、それぞれ、レンズユニット20を取り付ける。このように、本実施形態では、簡易な構造のレンズユニット20(レンズ部21A)と光ファイバ3とを1対1で位置合わせすれば良いため、光ファイバ3とレンズ部21Aとの高精度な位置合わせを実現できる。つまり、本実施形態では、レンズユニット20が1個のレンズ部21Aしか備えておらず、1個のレンズ部21Aに対して1本の光ファイバ3を位置合わせするだけなので、簡易な構造のレンズユニット20によって光ファイバ3とレンズ部21Aとの高精度な位置合わせを実現できる。 Similarly, the lens units 20 are attached to the ends of the plurality (here, eight) of the optical fibers 3 of the optical fiber tape 30. As described above, in the present embodiment, since the lens unit 20 (lens portion 21A) having a simple structure and the optical fiber 3 may be aligned in a one-to-one manner, the optical fiber 3 and the lens portion 21A are highly accurate. Positioning can be realized. That is, in the present embodiment, the lens unit 20 includes only one lens portion 21A, and only one optical fiber 3 is aligned with the one lens portion 21A. The unit 20 can realize highly accurate alignment between the optical fiber 3 and the lens portion 21A.

なお、通気穴27を接着剤の充填用に用いても良い。すなわち、ファイバ穴25に光ファイバ3の端部を挿入して、光ファイバ3の端面を突当部25Aに突き当てた状態で、通気穴27から接着剤を充填しても良い。 The ventilation holes 27 may be used for filling the adhesive. That is, the end portion of the optical fiber 3 may be inserted into the fiber hole 25, and the adhesive may be filled from the ventilation hole 27 with the end surface of the optical fiber 3 abutting against the abutting portion 25A.

また、図6A〜図6Dは、フェルール構造体1の製造方法の説明図である。 6A to 6D are explanatory views of the method for manufacturing the ferrule structure 1.

まず、作業者は、図6Aに示すように、フェルール10のそれぞれのユニット穴13にレンズユニット20を挿入していき、図6Bに示すように、レンズユニット20のフランジ部23を、ユニット穴13の段差部13Cに突き当てる。これにより、フェルール10(ユニット穴13)に対するレンズユニット20の前後方向の位置合わせが行われる。また、予め後方にずらしていたブーツ40を前方に移動させて、フェルール10のブーツ穴17に挿入する。 First, the operator inserts the lens unit 20 into each unit hole 13 of the ferrule 10 as shown in FIG. 6A, and then the flange portion 23 of the lens unit 20 is inserted into the unit hole 13 as shown in FIG. 6B. Butt against the stepped portion 13C. As a result, the lens unit 20 is aligned with the ferrule 10 (unit hole 13) in the front-rear direction. In addition, the boot 40, which has been shifted backward in advance, is moved forward and inserted into the boot hole 17 of the ferrule 10.

次に、作業者は、図6Cに示すように、充填部15に接着剤を充填する。ここでは、充填部15の上の開口部分からUV接着剤を充填する。UV接着剤は充填部15に充填されるとともに、ユニット穴13とレンズユニット20との間にも浸透する。なお、ここで使用するUV接着剤は、屈折率整合剤を兼ねていなくても良い。 Next, the operator fills the filling portion 15 with the adhesive as shown in FIG. 6C. Here, the UV adhesive is filled from the opening above the filling section 15. The UV adhesive is filled in the filling portion 15 and also penetrates between the unit hole 13 and the lens unit 20. The UV adhesive used here may not also serve as the refractive index matching agent.

次に、作業者は、図6Dに示すように、UV光の照射器を用いて、フェルール10にUV光を照射(透明なフェルール10越しにUV光を照射)してUV接着剤を硬化させる。これにより、複数のレンズユニット20が、フェルール10のユニット穴13にそれぞれ固定される。また、充填部15の内壁の内側に複数の光ファイバ3が固定される。 Next, as shown in FIG. 6D, the worker irradiates the ferrule 10 with UV light (irradiates UV light through the transparent ferrule 10) using an UV light irradiator to cure the UV adhesive. .. As a result, the plurality of lens units 20 are fixed in the unit holes 13 of the ferrule 10. Further, the plurality of optical fibers 3 are fixed inside the inner wall of the filling portion 15.

以上説明したように、本実施形態のフェルール構造体1は、複数のユニット穴13を有するフェルール10と、複数のレンズユニット20とを備えている。レンズユニット20は、レンズ部21Aを有し、光ファイバ3の端部に取り付けられており、光信号を透過可能な透明樹脂で成型されている。そして、フェルール10のそれぞれのユニット穴13にレンズユニット20が挿入されている。 As described above, the ferrule structure 1 of the present embodiment includes the ferrule 10 having the plurality of unit holes 13 and the plurality of lens units 20. The lens unit 20 has a lens portion 21A, is attached to the end portion of the optical fiber 3, and is molded of a transparent resin that can transmit an optical signal. The lens unit 20 is inserted into each unit hole 13 of the ferrule 10.

このように、本実施形態では、簡易な構造のレンズユニット20(レンズ部21A)と光ファイバ3とを1対1で位置合わせすれば良いため、「多数」対「多数」の位置合わせと比べて(例えば、多数のレンズ部を有するレンズプレートのそれぞれのレンズ部に対して複数本の光ファイバを位置合わせする場合と比べて)、光ファイバ3とレンズ部21Aとの高精度な位置合わせを実現できる。また、レンズ部21Aによって光信号の径を拡張させているため、フェルール10のユニット穴13の位置誤差は許容されている。よって、フェルール10の製造も簡易(若しくは安価)になる。すなわち、本実施形態では、簡易な構造で、複数の光ファイバ3のそれぞれに対してレンズ部21Aを高精度に配置させることができる。 As described above, in the present embodiment, since the lens unit 20 (lens portion 21A) having a simple structure and the optical fiber 3 may be aligned with each other in a one-to-one manner, compared with the “many” to “many” alignment. (For example, as compared with the case of aligning a plurality of optical fibers with respect to each lens portion of a lens plate having a large number of lens portions), the optical fiber 3 and the lens portion 21A can be aligned with high precision. realizable. Further, since the diameter of the optical signal is expanded by the lens portion 21A, the positional error of the unit hole 13 of the ferrule 10 is allowed. Therefore, the manufacturing of the ferrule 10 becomes simple (or inexpensive). That is, in this embodiment, the lens portion 21A can be arranged with high precision in each of the plurality of optical fibers 3 with a simple structure.

<レンズユニット20の変形例>
図7は、レンズユニット20の変形例を示す図である。
この変形例では、レンズユニット20のフランジ部23の一部(図では下部)が後方に延出している。そして、その延出部分に案内溝26が設けられている。
<Modification of lens unit 20>
FIG. 7 is a diagram showing a modified example of the lens unit 20.
In this modified example, a part (the lower part in the figure) of the flange portion 23 of the lens unit 20 extends rearward. The guide groove 26 is provided in the extending portion.

案内溝26は、レンズユニット20のファイバ穴25(テーパ面25B)よりも後側において前後方向に沿って設けられた溝状の部位である。また、案内溝26の前端は、テーパ面25Bの後端と連続している。
このような案内溝26を設けることにより、光ファイバ3をファイバ穴25により挿入しやすくなる。
The guide groove 26 is a groove-shaped portion provided along the front-rear direction behind the fiber hole 25 (tapered surface 25B) of the lens unit 20. The front end of the guide groove 26 is continuous with the rear end of the tapered surface 25B.
By providing such a guide groove 26, it becomes easier to insert the optical fiber 3 into the fiber hole 25.

===第2実施形態===
第1実施形態では、レンズユニット20のレンズ部21Aがユニット穴13(前穴13A)の内部に配置されていたが、レンズ部21Aがユニット穴13から突出しても良い。但し、第1実施形態の構成でレンズ部21Aがユニット穴13から突出していると、フェルール同士の接続の際などにレンズ部21Aを損傷するおそれがある。そこで、第2実施形態では、フェルール10の前側端面に凹部(後述する凹部12)を形成し、レンズ部21Aの損傷を抑制するようにしている。
=== Second Embodiment ===
In the first embodiment, the lens portion 21A of the lens unit 20 is arranged inside the unit hole 13 (front hole 13A), but the lens portion 21A may protrude from the unit hole 13. However, if the lens portion 21A projects from the unit hole 13 in the configuration of the first embodiment, the lens portion 21A may be damaged when the ferrules are connected to each other. Therefore, in the second embodiment, a recess (a recess 12 to be described later) is formed on the front end face of the ferrule 10 to suppress damage to the lens portion 21A.

図8Aは、第2実施形態のフェルール構造体1の断面斜視図であり、図8Bは、第2実施形態のフェルール構造体1の断面図(側面図)である。第1実施形態と同一構成の部分には同一符号を付し説明を省略する。 FIG. 8A is a sectional perspective view of the ferrule structure 1 of the second embodiment, and FIG. 8B is a sectional view (side view) of the ferrule structure 1 of the second embodiment. The same components as those in the first embodiment are designated by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.

第2実施形態のフェルール10は、凹部12を有している。凹部12は、フェルール10の前側端面から後側に凹んだ部位である。凹部12は、フェルール10の前側端面において2つのガイド穴11の間に設けられており、左右方向に細長い長方形状に形成されている。凹部12の底部には複数のユニット穴13(前穴13A)の開口が形成されている。また、図8Bに示すように、凹部12の各ユニット穴13(前穴13A)の開口から、レンズユニット20のレンズ部21Aが前側に突出している。 The ferrule 10 of the second embodiment has a recess 12. The recess 12 is a portion recessed from the front end surface of the ferrule 10 to the rear side. The recess 12 is provided between the two guide holes 11 on the front end surface of the ferrule 10, and is formed in a rectangular shape elongated in the left-right direction. A plurality of unit holes 13 (front holes 13A) are formed in the bottom of the recess 12. Further, as shown in FIG. 8B, the lens portion 21A of the lens unit 20 projects forward from the opening of each unit hole 13 (front hole 13A) of the recess 12.

但し、図8Bに示すように、レンズ部21Aの先端は、フェルール10の前側端面(相手側フェルールとの接触端面)よりも後側に配置されている。これにより、レンズ部21Aがユニット穴13から前側に突出していても、レンズ部21Aの損傷を抑制できる。 However, as shown in FIG. 8B, the front end of the lens portion 21A is arranged rearward of the front end face of the ferrule 10 (contact end face with the mating ferrule). As a result, even if the lens portion 21A projects from the unit hole 13 to the front side, damage to the lens portion 21A can be suppressed.

===第3実施形態===
図9Aは、第3実施形態のレンズユニット20の斜視図であり、図9Bは、第3実施形態のフェルール構造体1のユニット穴13近傍の断面図(側面図)であり、図9Cは、図9BのA−A断面図である。
=== Third Embodiment ===
9A is a perspective view of the lens unit 20 of the third embodiment, FIG. 9B is a cross-sectional view (side view) near the unit hole 13 of the ferrule structure 1 of the third embodiment, and FIG. 9C is 9B is a sectional view taken along the line AA of FIG. 9B. FIG.

第3実施形態では、光ファイバ3の端面が、前後方向(光軸方向)に垂直な面に対して斜めに傾斜している。具体的には、上側ほど後側になるように傾斜している。これにより、光信号の反射を抑制でき、光信号の損失の低減を図ることができる。 In the third embodiment, the end surface of the optical fiber 3 is inclined with respect to the surface perpendicular to the front-rear direction (optical axis direction). Specifically, the upper side is inclined so as to be rearward. Thereby, the reflection of the optical signal can be suppressed, and the loss of the optical signal can be reduced.

また、レンズユニット20のファイバ穴25には突当部25A´(突当面に相当)が設けられている。突当部25A´は、光ファイバ3の端面を突き当てる部位であり、ファイバ穴25の前側端部に設けられている。本実施形態の突当部25A´は、光ファイバ3の端面に対応するように、前後方向(光軸方向)に垂直な面に対して斜めに(上側ほど後側になるように)傾斜している。これにより、光ファイバ3の斜めの端面を確実に突当部25A´に突き当てることができる。また、突当部25A´が傾斜していることにより、反射減衰量の低減を図ることができる。 Further, the fiber hole 25 of the lens unit 20 is provided with an abutting portion 25A' (corresponding to an abutting surface). The abutting portion 25A′ is a portion that abuts the end face of the optical fiber 3, and is provided at the front end of the fiber hole 25. The abutting portion 25A′ of the present embodiment is inclined (so that the upper side is closer to the rear side) to the plane perpendicular to the front-rear direction (optical axis direction) so as to correspond to the end face of the optical fiber 3. ing. As a result, the oblique end surface of the optical fiber 3 can be reliably abutted against the abutting portion 25A'. Further, since the abutting portion 25A' is inclined, it is possible to reduce the return loss.

また、レンズユニット20のフランジ部23には、外周の一部(本実施形態では上部)に平面(基準面23D:位置決め部に相当)が形成されている。このため、第3実施形態のレンズユニット20のフランジ部23は、断面D字状である(図9C参照)。 Further, the flange portion 23 of the lens unit 20 is formed with a flat surface (reference surface 23D: corresponding to a positioning portion) on a part of the outer periphery (upper portion in the present embodiment). Therefore, the flange portion 23 of the lens unit 20 of the third embodiment has a D-shaped cross section (see FIG. 9C).

また、フェルール10のユニット穴13の後穴13Bには、レンズユニット20(フランジ部23)の基準面23Dに対応した平面(基準面13D:位置決め部に相当)が形成されている。このため、第3実施形態のフェルール10のユニット穴13の後穴13Bも、断面D字状である(図9C参照)。 In the rear hole 13B of the unit hole 13 of the ferrule 10, a flat surface (reference surface 13D: corresponding to a positioning portion) corresponding to the reference surface 23D of the lens unit 20 (flange portion 23) is formed. Therefore, the rear hole 13B of the unit hole 13 of the ferrule 10 of the third embodiment also has a D-shaped cross section (see FIG. 9C).

そして、光ファイバ3が取り付けられたレンズユニット20をフェルール10のユニット穴13に挿入する際には、図9B及び図9Cに示すように、レンズユニット20の基準面23Dを、ユニット穴13の後穴13Bの基準面13Dに対向させる。こうすることにより、光ファイバ3の光軸を中心とする回転方向の位置合わせが自動的に行われることになる。よって、回転方向の位置合わせを簡易に且つ確実に行うことができ、これにより、光ファイバ3の斜めの端面を、狙いの向きに配置させることができる。 Then, when the lens unit 20 to which the optical fiber 3 is attached is inserted into the unit hole 13 of the ferrule 10, as shown in FIGS. 9B and 9C, the reference surface 23D of the lens unit 20 is placed behind the unit hole 13. It opposes the reference surface 13D of the hole 13B. By doing so, alignment in the rotational direction around the optical axis of the optical fiber 3 is automatically performed. Therefore, it is possible to easily and surely perform the alignment in the rotation direction, and thereby the oblique end face of the optical fiber 3 can be arranged in the intended direction.

なお、レンズユニット20のファイバ穴25の突当部25A´と、光ファイバ3の端面の何れか一方が前後方向(光軸方向)に垂直な面であっても良い。 Either one of the abutting portion 25A′ of the fiber hole 25 of the lens unit 20 and the end surface of the optical fiber 3 may be a surface perpendicular to the front-rear direction (optical axis direction).

===その他の実施形態===
上記の実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更・改良され得ると共に、本発明には、その等価物が含まれることは言うまでもない。
=== Other Embodiments ===
The above-described embodiments are for facilitating the understanding of the present invention, and are not for limiting the interpretation of the present invention. It goes without saying that the present invention can be modified and improved without departing from the spirit thereof and that the present invention includes equivalents thereof.

前述の実施形態では、予め形成されたレンズユニット20のファイバ穴25に光ファイバ3(裸光ファイバ3A)を挿入して固定していたが、これには限られず、例えば、金型を用いて、光ファイバ3(裸光ファイバ3A)の端部にレンズユニット20を射出成型(モールド)しても良い。但し、この場合、被覆部3Bの被覆が金型の熱で溶けるおそれがある。このため、エポキシ系の樹脂でモールドすることが望ましい。 In the above-described embodiment, the optical fiber 3 (naked optical fiber 3A) is inserted and fixed in the fiber hole 25 of the lens unit 20 formed in advance, but the invention is not limited to this. For example, a mold may be used. The lens unit 20 may be injection-molded at the end of the optical fiber 3 (naked optical fiber 3A). However, in this case, the coating of the coating portion 3B may be melted by the heat of the mold. For this reason, it is desirable to mold with an epoxy resin.

図10A〜図10Cは、射出成型による製造方法の説明図である。ここでは第1実施形態(光ファイバ3の端面が前後方向に垂直)に適用した場合について説明するが、第3実施形態についても同様に適用できる。この製造方法では、レンズユニット20の外形に対応したチャンバー110を有する金型100を使用する。 10A to 10C are explanatory views of the manufacturing method by injection molding. Here, a case where the present invention is applied to the first embodiment (the end surface of the optical fiber 3 is perpendicular to the front-rear direction) will be described, but the same can be applied to the third embodiment. In this manufacturing method, a mold 100 having a chamber 110 corresponding to the outer shape of the lens unit 20 is used.

まず、作業者は、図10Aに示すように、金型100のチャンバー110内に光ファイバ3(裸光ファイバ3A)の端部を配置させる。 First, the operator places the end of the optical fiber 3 (naked optical fiber 3A) in the chamber 110 of the mold 100, as shown in FIG. 10A.

次に、図10Bに示すように、チャンバー110内に樹脂(エポキシ系の樹脂)を射出する。 Next, as shown in FIG. 10B, a resin (epoxy resin) is injected into the chamber 110.

その後、図10Cに示すように、金型100から脱型を行う。これにより、光ファイバ3を取り付けたレンズユニット20が構成される。 Then, as shown in FIG. 10C, the mold 100 is demolded. Thereby, the lens unit 20 to which the optical fiber 3 is attached is configured.

この製造方法では、金型100のチャンバー110内への光ファイバ3の配置精度を高めることで、光ファイバ3とレンズ部21Aとの高精度な位置合わせを実現できる。また、この製造方法では、光ファイバ3の端部にレンズユニット20が成型されることになる(ファイバ穴に挿入する必要がない)ため、レンズユニット20に前述の実施形態の通気穴27、テーパ面25B、案内溝26は不要である。すなわち、レンズユニット20の構成を簡素化できる。 In this manufacturing method, by increasing the placement accuracy of the optical fiber 3 in the chamber 110 of the mold 100, highly accurate alignment between the optical fiber 3 and the lens portion 21A can be realized. Further, in this manufacturing method, since the lens unit 20 is molded at the end of the optical fiber 3 (it is not necessary to insert it into the fiber hole), the ventilation hole 27 and the taper of the above-described embodiment are formed in the lens unit 20. The surface 25B and the guide groove 26 are unnecessary. That is, the configuration of the lens unit 20 can be simplified.

一方、前述の実施形態の製造方法(予め成型したレンズユニット20のファイバ穴25に光ファイバ3の端部を挿入して固定する方法)では、光ファイバ3の被覆部3Bの被覆が熱で溶けるおそれがないため、使用する樹脂の制約が少なくなる(エポキシ系以外の樹脂も使用できる)。 On the other hand, in the manufacturing method of the above-described embodiment (method of inserting and fixing the end portion of the optical fiber 3 into the fiber hole 25 of the pre-molded lens unit 20), the coating of the coating portion 3B of the optical fiber 3 is melted by heat. Since there is no fear, there are less restrictions on the resin used (resins other than epoxy resins can also be used).

また、前述の実施形態では、ファイバ穴25や充填部15に充填する接着剤としてUV接着剤を用いていたが、これには限られず、例えば、熱硬化性の接着剤を用いても良い。その場合、フェルール10は、光信号を透過させない材料で構成されていても良い。 Further, in the above-described embodiment, the UV adhesive is used as the adhesive with which the fiber hole 25 and the filling portion 15 are filled, but the adhesive is not limited to this, and for example, a thermosetting adhesive may be used. In that case, the ferrule 10 may be made of a material that does not transmit an optical signal.

1 フェルール構造体、
3 光ファイバ、3A 裸光ファイバ、3B 被覆部、
10 フェルール、11 ガイド穴、
12 凹部、13 ユニット穴、
13A 前穴、13B 後穴、13C 段差部、13D 基準面、
15 充填部、17 ブーツ穴、19 鍔部、
20 レンズユニット、21 本体部、21A レンズ部、
23 フランジ部、23D 基準面、
25 ファイバ穴、25A 突当部、25B テーパ面、
26 案内溝、27 通気穴、
30 光ファイバテープ、
40 ブーツ、
100 金型、110 チャンバー
1 ferrule structure,
3 optical fiber, 3A bare optical fiber, 3B coating part,
10 ferrules, 11 guide holes,
12 recesses, 13 unit holes,
13A front hole, 13B rear hole, 13C stepped portion, 13D reference surface,
15 filling part, 17 boot hole, 19 collar part,
20 lens unit, 21 body part, 21A lens part,
23 flange part, 23D reference plane,
25 fiber hole, 25A abutting part, 25B tapered surface,
26 guide grooves, 27 ventilation holes,
30 optical fiber tape,
40 boots,
100 molds, 110 chambers

Claims (12)

複数のユニット穴を有するフェルールと、
複数のレンズユニットと
を備え、
前記レンズユニットは、レンズ部を有し、光ファイバの端部に取り付けられており、光信号を透過可能な樹脂で成型されており、
それぞれの前記ユニット穴に前記レンズユニットが挿入されることを特徴とするフェルール構造体。
A ferrule with multiple unit holes,
With multiple lens units,
The lens unit has a lens portion, is attached to the end of the optical fiber, is molded of a resin capable of transmitting an optical signal,
A ferrule structure, wherein the lens unit is inserted into each of the unit holes.
請求項1に記載のフェルール構造体であって、
前記レンズ部の先端が前記ユニット穴の内部に配置されている、
ことを特徴とするフェルール構造体。
The ferrule structure according to claim 1, wherein
The tip of the lens portion is arranged inside the unit hole,
Ferrule structure characterized by the following.
請求項1に記載のフェルール構造体であって、
前記フェルールの端面に凹部が形成されており、
前記凹部の底面で前記ユニット穴の開口が形成されており、
前記レンズ部の先端は、前記ユニット穴の開口から前側に突出するとともに、前記フェルールの端面よりも後側に配置されている、
ことを特徴とするフェルール構造体。
The ferrule structure according to claim 1, wherein
A recess is formed on the end surface of the ferrule,
The opening of the unit hole is formed on the bottom surface of the recess,
The tip of the lens portion projects forward from the opening of the unit hole, and is arranged rearward of the end surface of the ferrule.
Ferrule structure characterized by the following.
請求項1〜3の何れかに記載のフェルール構造体であって、
前記ユニット穴は、段差部を有し、
前記レンズユニットは、フランジ部を有し、
前記段差部に前記フランジ部が接触する、
ことを特徴とするフェルール構造体。
The ferrule structure according to any one of claims 1 to 3,
The unit hole has a step portion,
The lens unit has a flange portion,
The flange portion contacts the step portion,
Ferrule structure characterized by the following.
請求項4に記載のフェルール構造体であって、
前記ユニット穴及び前記フランジ部にそれぞれ位置決め部が形成されており、
前記ユニット穴及び前記フランジ部のそれぞれの前記位置決め部によって、前記光ファイバの光軸を中心とする回転方向の位置合わせが行われる、
ことを特徴とするフェルール構造体。
The ferrule structure according to claim 4, wherein
Positioning portions are formed in the unit hole and the flange portion,
By the positioning portion of each of the unit hole and the flange portion, alignment in the rotation direction about the optical axis of the optical fiber is performed,
Ferrule structure characterized by the following.
請求項5に記載のフェルール構造体であって、
前記光ファイバの端面は、前記光軸に垂直な面に対して傾斜している、
ことを特徴とするフェルール構造体。
The ferrule structure according to claim 5, wherein
The end face of the optical fiber is inclined with respect to a plane perpendicular to the optical axis,
Ferrule structure characterized by the following.
請求項5又は6に記載のフェルール構造体であって、
前記レンズユニットは、前記光ファイバを挿入するファイバ穴を有し、
前記ファイバ穴の端部には、前記光ファイバを突き当てる突当面が形成されており、
前記突当面は、前記光軸に垂直な面に対して傾斜している、
ことを特徴とするフェルール構造体。
The ferrule structure according to claim 5 or 6, wherein
The lens unit has a fiber hole for inserting the optical fiber,
An abutting surface for abutting the optical fiber is formed at the end of the fiber hole,
The abutting surface is inclined with respect to a surface perpendicular to the optical axis,
Ferrule structure characterized by the following.
レンズ部を有し、光ファイバの端部に取り付けられており、光信号を透過可能な樹脂で成型されたレンズユニットを複数用意すること、
複数のユニット穴を有するフェルールの各ユニット穴に、前記光ファイバが取り付けられた前記レンズユニットをそれぞれ挿入して固定すること、
を行うことを特徴とするフェルール構造体の製造方法。
Having a lens portion, which is attached to the end portion of the optical fiber, and to prepare a plurality of lens units molded of resin capable of transmitting an optical signal,
In each unit hole of the ferrule having a plurality of unit holes, inserting and fixing the lens unit to which the optical fiber is attached,
A method of manufacturing a ferrule structure, which comprises:
請求項8に記載のフェルール構造体の製造方法であって、
前記レンズユニットのファイバ穴に前記光ファイバを挿入し、前記ファイバ穴に前記光ファイバを固定することによって、前記光ファイバを取り付けた前記レンズユニットを構成することを特徴とするフェルール構造体の製造方法。
The method of manufacturing a ferrule structure according to claim 8,
A method for manufacturing a ferrule structure, characterized in that the lens unit having the optical fiber is configured by inserting the optical fiber into the fiber hole of the lens unit and fixing the optical fiber in the fiber hole. ..
請求項8に記載のフェルール構造体の製造方法であって、
前記レンズユニットを前記樹脂で成型する金型のチャンバーに前記光ファイバの端部を配置させること、及び、
前記チャンバーに前記樹脂を射出することによって、前記光ファイバを取り付けた前記レンズユニットを構成すること
を特徴とするフェルール構造体の製造方法。
The method of manufacturing a ferrule structure according to claim 8,
Disposing the end portion of the optical fiber in a chamber of a mold for molding the lens unit with the resin, and
A method for manufacturing a ferrule structure, comprising forming the lens unit to which the optical fiber is attached by injecting the resin into the chamber.
複数のユニット穴を有するフェルールであって、
それぞれの前記ユニット穴には、レンズユニットが挿入されており、
前記レンズユニットは、レンズ部を有し、光ファイバの端部に取り付けられており、光信号を透過可能な樹脂で成型されている、
ことを特徴とするフェルール。
A ferrule having a plurality of unit holes,
A lens unit is inserted in each of the unit holes,
The lens unit has a lens portion, is attached to the end portion of the optical fiber, and is molded of resin capable of transmitting an optical signal,
A ferrule characterized by that.
光ファイバの端部に取り付けられ、複数のユニット穴を有するフェルールのそれぞれの前記ユニット穴に挿入されるレンズユニットであって、
レンズ部を有し、光信号を透過可能な樹脂で成型されたことを特徴とするレンズユニット。
A lens unit which is attached to an end of an optical fiber and is inserted into each of the unit holes of a ferrule having a plurality of unit holes,
A lens unit having a lens portion, which is molded of resin capable of transmitting an optical signal.
JP2018240665A 2018-12-20 2018-12-25 Ferrule structure and manufacturing method of ferrule structure Active JP6796633B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018240665A JP6796633B2 (en) 2018-12-25 2018-12-25 Ferrule structure and manufacturing method of ferrule structure
CN201980075979.XA CN113056689B (en) 2018-12-20 2019-10-03 Ferrule structure, method for manufacturing ferrule structure, ferrule, and lens unit
US17/415,463 US11966087B2 (en) 2018-12-20 2019-10-03 Ferrule structure, method for manufacturing ferrule structure, ferrule, and lens unit
PCT/JP2019/039033 WO2020129354A1 (en) 2018-12-20 2019-10-03 Ferrule structure, method for manufacturing ferrule structure, ferrule, and lens unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018240665A JP6796633B2 (en) 2018-12-25 2018-12-25 Ferrule structure and manufacturing method of ferrule structure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020101734A true JP2020101734A (en) 2020-07-02
JP6796633B2 JP6796633B2 (en) 2020-12-09

Family

ID=71139534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018240665A Active JP6796633B2 (en) 2018-12-20 2018-12-25 Ferrule structure and manufacturing method of ferrule structure

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6796633B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023248644A1 (en) * 2022-06-23 2023-12-28 住友電気工業株式会社 Optical connector, ferrule accommodating component, ferrule accommodating structure, optical coupling structure, and method for replacing optical fiber

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007241093A (en) * 2006-03-10 2007-09-20 Tyco Electronics Amp Kk Optical connector
JP2010164708A (en) * 2009-01-14 2010-07-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Optical fiber array and method of manufacturing the same
US8038354B2 (en) * 2009-01-14 2011-10-18 Commscope, Inc. Of North Carolina High density optical connector
CN102346276A (en) * 2010-07-30 2012-02-08 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Optical fiber coupling connector and manufacture method thereof
CN102540348A (en) * 2010-12-16 2012-07-04 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Optical fiber coupling connector assembly and optical fiber coupling connector
JP2015111199A (en) * 2013-12-06 2015-06-18 住友電気工業株式会社 Ferrule-attached optical fiber and manufacturing method thereof
US20160202430A1 (en) * 2011-12-09 2016-07-14 Corning Optical Communications LLC Gradient index (grin) lens holders employing groove alignment feature(s) and total internal reflection (tir) surface, and related components, connectors, and methods
JP2016534412A (en) * 2013-09-16 2016-11-04 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー Optical communication assembly
WO2017141904A1 (en) * 2016-02-16 2017-08-24 住友電気工業株式会社 Optical connector ferrule and optical connector
WO2018037958A1 (en) * 2016-08-25 2018-03-01 住友電気工業株式会社 Optical connector and optical connector production method

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007241093A (en) * 2006-03-10 2007-09-20 Tyco Electronics Amp Kk Optical connector
JP2010164708A (en) * 2009-01-14 2010-07-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Optical fiber array and method of manufacturing the same
US8038354B2 (en) * 2009-01-14 2011-10-18 Commscope, Inc. Of North Carolina High density optical connector
CN102346276A (en) * 2010-07-30 2012-02-08 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Optical fiber coupling connector and manufacture method thereof
CN102540348A (en) * 2010-12-16 2012-07-04 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Optical fiber coupling connector assembly and optical fiber coupling connector
US20160202430A1 (en) * 2011-12-09 2016-07-14 Corning Optical Communications LLC Gradient index (grin) lens holders employing groove alignment feature(s) and total internal reflection (tir) surface, and related components, connectors, and methods
JP2016534412A (en) * 2013-09-16 2016-11-04 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー Optical communication assembly
JP2015111199A (en) * 2013-12-06 2015-06-18 住友電気工業株式会社 Ferrule-attached optical fiber and manufacturing method thereof
WO2017141904A1 (en) * 2016-02-16 2017-08-24 住友電気工業株式会社 Optical connector ferrule and optical connector
WO2018037958A1 (en) * 2016-08-25 2018-03-01 住友電気工業株式会社 Optical connector and optical connector production method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023248644A1 (en) * 2022-06-23 2023-12-28 住友電気工業株式会社 Optical connector, ferrule accommodating component, ferrule accommodating structure, optical coupling structure, and method for replacing optical fiber

Also Published As

Publication number Publication date
JP6796633B2 (en) 2020-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109923454B (en) Multi-fiber ferrule with lens element
JP4742729B2 (en) Optical coupler and optical connector
US10705299B2 (en) Ferrule structure, ferrule structure with fiber, and method for manufacturing ferrule structure with fiber
JP2016095410A (en) Grin lens array, connector with lens, and connector system with lens
US11966087B2 (en) Ferrule structure, method for manufacturing ferrule structure, ferrule, and lens unit
CN107209327B (en) Ferrule with optical fiber and method for manufacturing ferrule with optical fiber
CN107407780B (en) The manufacturing method of lock pin and the lock pin with optical fiber
US10768380B2 (en) Ferrule, ferrule with optical fiber, and method of manufacturing ferrule with optical fiber
US11199667B2 (en) Optical-fiber-attached ferrule and method of manufacturing the same
JP2017173512A (en) Optical connector ferrule
JP6796633B2 (en) Ferrule structure and manufacturing method of ferrule structure
JP5458191B2 (en) Optical connection method and multi-fiber optical connector
US20040146250A1 (en) Ferrule and optical coupling structure using the same
WO2020105258A1 (en) Ferrule, fiber-attached ferrule, and method for manufacturing fiber-attached ferrule
JP6530940B2 (en) Ferrule and method of manufacturing ferrule with optical fiber
JP6749227B2 (en) Ferrule, ferrule with optical fiber, and method for manufacturing ferrule with optical fiber
CN112969944A (en) Ferrule, ferrule with optical fiber, and method for manufacturing ferrule with optical fiber
US11675142B2 (en) Ferrule, fiber-equipped ferrule, and method for manufacturing fiber-equipped ferrule
WO2021065224A1 (en) Ferrule, optical connector, and method for manufacturing optical connector
JP6410551B2 (en) Ferrule, optical fiber core wire with ferrule, manufacturing method of ferrule, and manufacturing method of optical fiber core wire with ferrule
JP2020101613A (en) Ferrule structure, manufacturing method therefor, and ferrule
CN112955795B (en) Ferrule, ferrule with optical fiber, and method for manufacturing ferrule with optical fiber
JP5095576B2 (en) Manufacturing method of optical coupling member and optical coupling member
US20230251434A1 (en) Ferrule and optical connector
JP2024089459A (en) Ferrule, optical connector, and method for manufacturing optical connector

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201116

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6796633

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250