JP2020098464A - Printing system, control method thereof, and program - Google Patents

Printing system, control method thereof, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2020098464A
JP2020098464A JP2018236239A JP2018236239A JP2020098464A JP 2020098464 A JP2020098464 A JP 2020098464A JP 2018236239 A JP2018236239 A JP 2018236239A JP 2018236239 A JP2018236239 A JP 2018236239A JP 2020098464 A JP2020098464 A JP 2020098464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
information
image forming
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018236239A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
義晴 藤井
Yoshiharu Fujii
義晴 藤井
秀幸 阿南
Hideyuki Anan
秀幸 阿南
直人 村杉
Naoto Murasugi
直人 村杉
光則 緒方
Mitsunori Ogata
光則 緒方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2018236239A priority Critical patent/JP2020098464A/en
Publication of JP2020098464A publication Critical patent/JP2020098464A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

To make it possible to collect messages and send them to image forming devices by using social networking services.SOLUTION: A printing system comprises: an information processing terminal having input value transmitting means for accepting input of exchange data between users and transmitting the data to a server; a server having receiving means for receiving AC data that is input to the information processing terminal and storage means for storing history information of the AC data; and an image forming device having image forming means for printing the history information of the AC data stored in the storage means in accordance with a predetermined format. The server comprises transmission means for transmitting the history information to the image forming means when the history information stored in the storage means satisfies a predetermined condition.SELECTED DRAWING: Figure 5

Description

本発明は、ソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)で行われる交流データを画像形成装置で印刷する技術に関する。 The present invention relates to a technique of printing AC data performed by a social network service (SNS) on an image forming apparatus.

近年、ユーザ間の情報交換の方法としてリアルタイムで複数の人が文字を入力して会話を交わすソーシャル・ネットワーキング・サービスの機能が利用されている。 2. Description of the Related Art In recent years, as a method of exchanging information between users, a function of a social networking service in which a plurality of people input characters and have a conversation in real time has been used.

その中で、ソーシャル・ネットワーキング・サービスで行われている情報交換の内容を、情報処理端末の操作により画像形成装置で印刷したいという要望がある。 Among them, there is a demand to print the content of information exchange performed in the social networking service on the image forming apparatus by operating the information processing terminal.

特許文献1では、ソーシャル・ネットワーキング・サービスで行われた交流の内容を、携帯通信端末を操作して画像形成装置に印刷する技術が開示されている。 Patent Document 1 discloses a technique of printing the content of an exchange performed in a social networking service on an image forming apparatus by operating a mobile communication terminal.

国際公開第2017/187561号International Publication No. 2017/187561

しかしながら、特許文献1では、ソーシャル・ネットワーキング・サービスで印刷を行う内容は、ユーザ指定や時間指定であるため、選ばれたユーザが印刷して欲しくない内容まで印刷されてしまう可能性がある。これは、ソーシャル・ネットワーキング・サービスで過去に交流が行われた内容を後から別の人間が印刷できるため、に生じる課題である。。 However, in Patent Document 1, the content to be printed by the social networking service is designated by the user or designated by the time, and thus the content that the selected user does not want to print may be printed. This is a problem that arises because another person can later print the content of the social networking service interaction in the past. ..

一方、ソーシャル・ネットワーキング・サービスを使って、あるユーザへの寄せ書きを集めて色紙などに印刷し、そのユーザにプレゼントするという利用方法も考えられる。 On the other hand, it is also possible to use a social networking service to collect messages sent to a certain user, print it on colored paper, and give it to that user as a present.

本発明は、ソーシャル・ネットワーキング・サービスを利用して寄せ書きを集めて画像形成装置に送信可能とすることを課題とする。 An object of the present invention is to collect a group of messages using a social networking service so that the messages can be transmitted to an image forming apparatus.

ユーザ間の交流データの入力を受け付けてサーバに送信する入力値送信手段を有する情報処理端末と、前記情報処理端末に入力された交流データを受信する受信手段と交流データの履歴情報を記憶する記憶手段とを有するサーバと、前記記憶手段に記憶された交流データの履歴情報を所定のフォーマットに則って印刷する画像形成手段を有する画像形成装置と、を備える印刷システムであって、前記サーバは、前記記憶手段に記憶された履歴情報が所定の条件を満たすと、前記画像形成手段へ履歴情報を送信する送信手段と、を有することを特徴とする。 An information processing terminal having an input value transmitting means for receiving input of alternating current data between users and transmitting to the server, a receiving means for receiving alternating current data input to the information processing terminal, and a memory for storing historical information of alternating current data A server having a means, and an image forming apparatus having an image forming means for printing history information of alternating current data stored in the storage means in accordance with a predetermined format, wherein the server comprises: A transmission unit that transmits the history information to the image forming unit when the history information stored in the storage unit satisfies a predetermined condition.

本発明によれば、ソーシャル・ネットワーキング・サービスを利用して寄せ書きを集めて画像形成装置に送信することが可能となる。 According to the present invention, it is possible to collect a group of messages using a social networking service and transmit them to the image forming apparatus.

本発明の実施形態におけるシステム構成の一例を示す構成図である。It is a block diagram which shows an example of the system configuration|structure in embodiment of this invention. 本発明の実施形態におけるSNSサーバ100、情報処理装置200のハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of the SNS server 100 and the information processing apparatus 200 in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における画像形成装置300のハードウェア構成の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of a hardware configuration of an image forming apparatus 300 according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における情報処理端末400のハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of the information processing terminal 400 in embodiment of this invention. 本発明の実施形態におけるSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)サーバ100、情報処理装置200/情報処理端末400、画像形成装置300、の機能構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a functional structure of the SNS (social network service) server 100, the information processing apparatus 200/information processing terminal 400, and the image forming apparatus 300 in embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るSNSサーバ100が情報処理装置200もしくは情報処理端末400からソーシャル・ネットワーク・サービスの交流データの印刷条件を受け付ける処理の流れを説明するフローチャートであ6 is a flowchart illustrating a flow of a process in which the SNS server 100 according to the embodiment of the present invention receives print conditions of social network service AC data from the information processing device 200 or the information processing terminal 400. 本発明の実施形態に係る情報処理端末400からソーシャル・ネットワーク・サービスの交流データを受け付け、SNSサーバに交流データを保存し、画像形成装置に印刷させる処理の流れを説明するフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a flow of a process of receiving AC data of a social network service from the information processing terminal 400 according to the embodiment of the present invention, storing the AC data in the SNS server, and causing the image forming apparatus to print the AC data. 本発明の実施形態に係るSNSサーバが記憶するデータテーブルの一例である。It is an example of a data table stored in the SNS server according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る情報処理端末400のディスプレイ410に表示される印刷条件入力画面のイメージを示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the image of the printing condition input screen displayed on the display 410 of the information processing terminal 400 which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る印刷レイアウトをユーザに選択させるレイアウト選択画面の一例を示すイメージ図である。FIG. 9 is an image diagram showing an example of a layout selection screen that allows a user to select a print layout according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る情報処理端末400におけるコメント入力画面の一例を示すイメージ図である。It is an image figure which shows an example of the comment input screen in the information processing terminal 400 which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る情報処理端末400のディスプレイ410に表示される顔画像要求画面の一例を示すイメージ図である。It is an image figure which shows an example of the face image request screen displayed on the display 410 of the information processing terminal 400 which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る画像形成装置により印刷される紙面イメージの一例を示した模式図である。FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of a paper surface image printed by the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る画像形成装置により印刷される紙面イメージの一例を示した模式図である。FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of a paper surface image printed by the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施形態に係るSNSサーバ100、情報処理装置200、画像形成装置300、情報処理端末(携帯端末)400を含む印刷システムの構成の一例を示すシステム構成図である。なお、SNSサーバ100は、画像形成装置300内のサービスとして実行する構成であってもよい。 FIG. 1 is a system configuration diagram showing an example of a configuration of a printing system including an SNS server 100, an information processing apparatus 200, an image forming apparatus 300, and an information processing terminal (mobile terminal) 400 according to an embodiment of the present invention. The SNS server 100 may be configured to execute as a service in the image forming apparatus 300.

図1に示すように、本実施形態のシステムでは、画像形成装置300、SNSサーバ100、情報処理装置200がインタネットやLAN(ローカルエリアネットワーク)を介して通信を行う。 As shown in FIG. 1, in the system of this embodiment, the image forming apparatus 300, the SNS server 100, and the information processing apparatus 200 communicate with each other via the Internet or a LAN (local area network).

SNSサーバ100は、インタネットを介して、複数の情報処理装置200や情報処理端末(携帯端末)400と通信可能なサーバであり、ソーシャル・ネットワーキング・サービスにより提供する会話や画像を含む交流データを複数の情報処理装置200や情報処理端末(携帯端末)400間で送受信する。また、同じくインタネットを介して、画像形成装置300とデータの送受信が可能な構成を有する。 The SNS server 100 is a server capable of communicating with a plurality of information processing devices 200 and information processing terminals (mobile terminals) 400 via the Internet, and stores a plurality of exchange data including conversations and images provided by a social networking service. It transmits and receives between the information processing apparatus 200 and the information processing terminal (mobile terminal) 400. Further, similarly, it has a configuration capable of transmitting and receiving data to and from the image forming apparatus 300 via the Internet.

情報処理装置200もしくは情報処理端末(携帯端末)400は、いわゆるパーソナルコンピュータやタブレット端末、スマートフォンなどであり、インタネットを介する通信によりSNSサーバ100との間でデータの送受信が可能な構成を有する。情報処理装置200もしくは情報処理端末(携帯端末)400は、インストールされている印刷プログラム、もしくは、ソーシャル・ネットワーキング・サービスが動作するSNSサーバ100のWebアプリケーション画面からSNSサーバで行われている交流データを画像形成装置300に印刷させる命令を出すことができる。 The information processing device 200 or the information processing terminal (portable terminal) 400 is a so-called personal computer, tablet terminal, smartphone, or the like, and has a configuration capable of transmitting and receiving data to and from the SNS server 100 by communication via the Internet. The information processing apparatus 200 or the information processing terminal (portable terminal) 400 displays the installed print program or the AC data performed by the SNS server from the Web application screen of the SNS server 100 on which the social networking service operates. It is possible to issue a command to cause the image forming apparatus 300 to print.

画像形成装置300は、たとえば、プリンタ、コピー、ファックスなどの複数機能を備えたいわゆる複合機であり、インタネットやLANなどによりSNSサーバ100や情報処理装置200、情報処理端末(携帯端末)400とデータ送受信が可能である。画像形成装置300では、SNSサーバ100から送信されるデータの印刷が行われる。 The image forming apparatus 300 is, for example, a so-called multi-function peripheral having a plurality of functions such as a printer, a copy, and a fax, and is connected to the SNS server 100, the information processing apparatus 200, the information processing terminal (portable terminal) 400, and the data via the Internet or LAN. Can send and receive. The image forming apparatus 300 prints the data transmitted from the SNS server 100.

以下、図2を参照して、図1に示したSNSサーバ100、情報処理装置200に適用可能な情報処理装置のハードウェア構成について説明する。 Hereinafter, the hardware configuration of the information processing apparatus applicable to the SNS server 100 and the information processing apparatus 200 illustrated in FIG. 1 will be described with reference to FIG. 2.

図2において、201はCPUで、システムバス204に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。また、ROM203あるいは外部メモリ211には、CPU201の制御プログラムであるBIOS(Basic Input / Output
System)やオペレーティングシステムプログラム(以下、OS)や、各サーバ或いは各PCの実行する機能を実現するために必要な各種プログラム等が記憶されている。
In FIG. 2, reference numeral 201 denotes a CPU, which comprehensively controls each device and controller connected to the system bus 204. Further, the ROM 203 or the external memory 211 has a BIOS (Basic Input/Output) which is a control program of the CPU 201.
System), operating system programs (hereinafter referred to as OS), various programs necessary for realizing the functions executed by each server or each PC, and the like are stored.

なお、SNSサーバ100の外部メモリ211には、ソーシャル・ネットワーク・サービスで交流された交流データが記憶されている。交流データの一例は、図8である。 The external memory 211 of the SNS server 100 stores exchange data exchanged through the social network service. FIG. 8 shows an example of the AC data.

202はRAMで、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をROM203あるいは外部メモリ211からRAM202にロードして、該ロードしたプログラムを実行することで各種動作を実現するものである。 A RAM 202 functions as a main memory and a work area of the CPU 201. The CPU 201 loads various programs necessary for executing the processing from the ROM 203 or the external memory 211 into the RAM 202 and executes the loaded programs to realize various operations.

また、205は入力コントローラで、入力デバイス209や不図示のマウス等のポインティングデバイス等からの入力を制御する。206はビデオコントローラで、ディスプレイ(CRT)210等の表示器への表示を制御する。なお、表示器はCRTだけでなく、液晶ディスプレイ等の他の表示器であってもよい。 An input controller 205 controls inputs from the input device 209 and a pointing device such as a mouse (not shown). A video controller 206 controls display on a display such as a display (CRT) 210. The display device is not limited to the CRT and may be another display device such as a liquid crystal display.

207はメモリコントローラで、ブートプログラム,各種のアプリケーション,フォントデータ,ユーザファイル,編集ファイル,各種データ等を記憶するハードディスク(HD)や、フレキシブルディスク(FD)、或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ等の外部メモリ211へのアクセスを制御する。 A memory controller 207 is connected to a hard disk (HD) storing a boot program, various applications, font data, user files, editing files, various data, etc., a flexible disk (FD), or a PCMCIA card slot via an adapter. The access to the external memory 211 such as the CompactFlash (registered trademark) memory is controlled.

208は通信I/Fコントローラで、ネットワーク(例えば、図1に示したインターネット)を介して外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いた通信等が可能である。 A communication I/F controller 208 connects and communicates with an external device via a network (for example, the Internet shown in FIG. 1) and executes a communication control process in the network. For example, communication using TCP/IP is possible.

なお、CPU201は、例えばRAM202内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、ディスプレイ210上での表示を可能としている。また、CPU201は、ディスプレイ210上の不図示のマウスカーソル等でのユーザ指示を可能とする。 The CPU 201 enables display on the display 210, for example, by executing outline font rasterization processing in the display information area in the RAM 202. Further, the CPU 201 enables a user instruction with a mouse cursor or the like (not shown) on the display 210.

ハードウェア上で動作する各種プログラム(例えば、ブラウザ)は、外部メモリ211(記憶手段)に記録されており、必要に応じてRAM202にロードされることによりCPU201によって実行されるものである。 Various programs (for example, a browser) that operate on the hardware are recorded in the external memory 211 (storage unit), and are loaded into the RAM 202 as needed to be executed by the CPU 201.

次に図3を参照して、本発明の画像形成装置としての画像形成装置300のハードウェア構成について説明する。 Next, with reference to FIG. 3, a hardware configuration of the image forming apparatus 300 as the image forming apparatus of the present invention will be described.

図3は画像形成装置300のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。 FIG. 3 is a block diagram showing an example of the hardware configuration of the image forming apparatus 300.

図3において、コントローラユニット3000は、画像入力デバイスとして機能するスキャナ3015や、画像出力デバイスとして機能するプリンタ3014と接続されるとともに、図1に示したインタネットや、例えばPSTNまたはISDN等の公衆回線(WAN)と接続することで、画像データやデバイス情報の入出力を行なう。 3, a controller unit 3000 is connected to a scanner 3015 functioning as an image input device and a printer 3014 functioning as an image output device, and is connected to the Internet shown in FIG. 1 or a public line (such as PSTN or ISDN). Image data and device information are input and output by connecting to a WAN).

図3に示すように、コントローラユニット3000は、CPU3001、RAM3006、ROM3002、外部記憶装置(ハードディスクドライブ(HDD))3007、ネットワークインタフェース(Network I/F)3003、モデム(Modem)3004、操作部インタフェース(操作部I/F)3005、外部インタフェース(外部I/F)3009、イメージバスインタフェース(IMAGE BUS I/F)3008、ラスタイメージプロセッサ(RIP)3010、プリンタインタフェース(プリンタI/F)3011、スキャナインタフェース(スキャナI/F)3012、画像処理部3013等で構成される。 As shown in FIG. 3, the controller unit 3000 includes a CPU 3001, a RAM 3006, a ROM 3002, an external storage device (hard disk drive (HDD)) 3007, a network interface (Network I/F) 3003, a modem (Modem) 3004, and an operation unit interface ( Operation unit I/F) 3005, external interface (external I/F) 3009, image bus interface (IMAGE BUS I/F) 3008, raster image processor (RIP) 3010, printer interface (printer I/F) 3011, scanner interface It is composed of a (scanner I/F) 3012, an image processing unit 3013, and the like.

CPU3001は、システム全体を制御するプロセッサである。 The CPU 3001 is a processor that controls the entire system.

RAM3006は、CPU3001が動作するためのシステムワークメモリであり、プログラムを記録するためのプログラムメモリや、画像データを一時記憶するための画像メモリである。 A RAM 3006 is a system work memory for operating the CPU 3001, a program memory for recording a program, and an image memory for temporarily storing image data.

ROM3002は、システムのブートプログラムや各種制御プログラムが格納されている。 The ROM 3002 stores a system boot program and various control programs.

外部記憶装置(ハードディスクドライブHDD)3007は、システムを制御するための各種プログラム、画像データ等を格納する。また、各種テーブルを記憶している。 An external storage device (hard disk drive HDD) 3007 stores various programs for controlling the system, image data, and the like. It also stores various tables.

操作部インタフェース(操作部I/F)3005は、操作部(UI)3018とのインタフェース部であり、操作部3018に表示する画像データを操作部3018に対して出力する。 The operation unit interface (operation unit I/F) 3005 is an interface unit with the operation unit (UI) 3018, and outputs image data to be displayed on the operation unit 3018 to the operation unit 3018.

また、操作部I/F3005は、操作部3018から本システム使用者が入力した情報(例えば、ユーザ情報等)をCPU3001に伝える役割をする。なお、操作部3018はタッチパネルを有する表示部を備え、該表示部に表示されたボタンを、ユーザが押下(指等でタッチ)することにより、各種指示を行うことができる。 In addition, the operation unit I/F 3005 plays a role of transmitting information (for example, user information) input by the system user from the operation unit 3018 to the CPU 3001. Note that the operation unit 3018 includes a display unit having a touch panel, and the user can give various instructions by pressing (touching with a finger or the like) a button displayed on the display unit.

ネットワークインタフェース(Network I/F)3003は、ネットワークに接続し、データの入出力を行なう。 A network interface (Network I/F) 3003 connects to a network and inputs/outputs data.

モデム(MODEM)3004は公衆回線に接続し、FAXの送受信等のデータの入出力を行う。 A modem (MODEM) 3004 is connected to a public line to input/output data such as FAX transmission/reception.

外部インタフェース(外部I/F)3009は、USB、IEEE1394、プリンタポート、RS−232C等の外部入力を受け付けるインタフェース部である。以上のデバイスがシステムバス上に配置される。 The external interface (external I/F) 3009 is an interface unit that receives external input such as USB, IEEE1394, printer port, RS-232C. The above devices are arranged on the system bus.

一方、イメージバスインタフェース(IMAGE BUS I/F)3008は、システムバス3016と画像データを高速で転送する画像バス3017とを接続し、データ構造を変換するバスブリッジである。画像バス3017は、PCIバスまたはIEEE1394で構成される。画像バス3017上には以下のデバイスが配置される。 On the other hand, an image bus interface (IMAGE BUS I/F) 3008 is a bus bridge that connects the system bus 3016 and an image bus 3017 that transfers image data at high speed and converts the data structure. The image bus 3017 is composed of a PCI bus or IEEE1394. The following devices are arranged on the image bus 3017.

ラスタイメージプロセッサ(RIP)3010は、例えば、PDLコード等のベクトルデータをビットマップイメージに展開する。 A raster image processor (RIP) 3010 develops vector data such as PDL code into a bitmap image.

プリンタインタフェース(プリンタI/F)3011は、プリンタ3014とコントローラユニット3000を接続し、画像データの同期系/非同期系の変換を行う。 A printer interface (printer I/F) 3011 connects the printer 3014 and the controller unit 3000 and performs synchronous/asynchronous conversion of image data.

また、スキャナインタフェース(スキャナI/F)3012は、スキャナ3015とコントローラユニット3000を接続し、画像データの同期系/非同期系の変換を行う。 A scanner interface (scanner I/F) 3012 connects the scanner 3015 and the controller unit 3000, and performs synchronous/asynchronous conversion of image data.

画像処理部3013は、入力画像データに対し、補正、加工、編集をおこなったり、プリント出力画像データに対して、プリンタの補正、解像度変換等を行う。また、これに加えて、画像処理部3013は、画像データの回転や、多値画像データに対してはJPEG、2値画像データはJBIG、MMR、MH等の圧縮伸張処理を行う。 The image processing unit 3013 corrects, processes, and edits input image data, and performs printer correction, resolution conversion, and the like on print output image data. In addition to this, the image processing unit 3013 performs rotation of image data and compression/expansion processing such as JPEG for multi-valued image data and JBIG, MMR, MH for binary image data.

スキャナI/F3012に接続されるスキャナ3015は、原稿となる紙上の画像を照明し、CCDラインセンサで走査することで、ラスタイメージデータとして電気信号に変換する。原稿用紙は原稿フィーダのトレイにセットし、装置使用者が操作部3018から読み取り起動指示することにより、CPU3001がスキャナに指示を与え、フィーダは原稿用紙を1枚ずつフィードし、原稿画像の読み取り動作を行う。 A scanner 3015 connected to the scanner I/F 3012 illuminates an image on a paper sheet serving as an original and scans it with a CCD line sensor to convert it into an electric signal as raster image data. Document sheets are set on the tray of the document feeder, and the user of the apparatus issues a reading start instruction from the operation unit 3018, the CPU 3001 gives an instruction to the scanner, and the feeder feeds the document sheets one by one to read the document image. I do.

プリンタI/F3011に接続されるプリンタ3014は、ラスタイメージデータを用紙上の画像に変換する部分であり、その方式は感光体ドラムや感光体ベルトを用いた電子写真方式、微小ノズルアレイからインクを吐出して用紙上に直接画像を印字するインクジェット方式等があるが、どの方式でも構わない。プリント動作の起動は、CPU3001からの指示によって開始する。尚、プリンタ3014には、異なる用紙サイズまたは異なる用紙向きを選択できるように複数の給紙段を持ち、それに対応した用紙カセットがある。 A printer 3014 connected to the printer I/F 3011 is a part that converts raster image data into an image on a sheet. The method is an electrophotographic method using a photosensitive drum or a photosensitive belt, and ink is ejected from a minute nozzle array. There is an ink jet method or the like in which an image is ejected to directly print an image on a sheet, but any method may be used. The print operation is started by an instruction from the CPU 3001. Note that the printer 3014 has a plurality of paper feed stages so that different paper sizes or different paper orientations can be selected, and there is a paper cassette corresponding thereto.

操作部I/F3005に接続される操作部3018は、液晶ディスプレイ(LCD)表示部を有する。LCD上にはタッチパネルシートが貼られており、システムの操作画面を表示するとともに、表示してあるキーが押されると、その位置情報を操作部I/F3005を介してCPU3001に伝える。また、操作部3018は、各種操作キーとして、例えば、スタートキー、ストップキー、リセットキー等を備える。 The operation unit 3018 connected to the operation unit I/F 3005 has a liquid crystal display (LCD) display unit. A touch panel sheet is pasted on the LCD to display an operation screen of the system, and when the displayed key is pressed, the position information thereof is transmitted to the CPU 3001 via the operation unit I/F 3005. The operation unit 3018 includes various operation keys such as a start key, a stop key, and a reset key.

ここで、操作部3018のスタートキーは、原稿画像の読み取り動作を開始する時などに用いる。スタートキーの中央部には、緑と赤の2色のLEDがあり、その色によってスタートキーが使える状態であるか否かを示す。また、操作部3018のストップキーは、稼動中の動作を止める働きをする。また、リセットキーは、操作部3018からの設定を初期化する時に用いる。 Here, the start key of the operation unit 3018 is used when starting the reading operation of the document image. At the center of the start key, there are LEDs of two colors, green and red, and the color indicates whether the start key can be used. Further, the stop key of the operation unit 3018 functions to stop the operation during operation. The reset key is used when initializing the settings from the operation unit 3018.

なお、本実施形態では、ソーシャル・ネットワーク・サービスの交流データをSNSサーバ100に記憶する構成としたが、画像形成装置300内に記憶して、SNSサーバと同様の動作を実現してもよい。 In this embodiment, the AC data of the social network service is stored in the SNS server 100, but it may be stored in the image forming apparatus 300 to realize the same operation as the SNS server.

次に図4に示す図を参照して情報処理端末400のハードウェア構成の説明を行う。 Next, the hardware configuration of the information processing terminal 400 will be described with reference to the diagram shown in FIG.

図4は、情報処理端末400のハードウェア構成を示す図である。尚、図4に示すハードウェア構成はあくまで一例である。 FIG. 4 is a diagram showing a hardware configuration of the information processing terminal 400. The hardware configuration shown in FIG. 4 is merely an example.

情報処理端末400は、タッチパネルを備える装置である。本実施形態では、いわゆるスマートフォンやタブレット端末のような装置を想定して説明を行うが、特にこれに限らない。タッチパネルを備える装置であれば、パーソナルコンピュータであってもよい。 The information processing terminal 400 is a device including a touch panel. In the present embodiment, description will be made assuming a device such as a so-called smartphone or tablet terminal, but the present invention is not limited to this. A personal computer may be used as long as it has a touch panel.

CPU401は、システムバスを介してメモリやコントローラを統括的に制御する。ROM402あるいはフラッシュメモリ414には、CPU401の制御プログラムであるBIOS(Basic Input / OutputSystem)やオペレーティングシステムが記憶されている。更には、情報処理端末400が実行する機能を実現するために必要な、後述する各種プログラム等が記憶されている。 The CPU 401 centrally controls the memory and the controller via the system bus. The ROM 402 or the flash memory 414 stores a control program of the CPU 401, such as a BIOS (Basic Input/Output System) and an operating system. Furthermore, various programs to be described later, which are necessary for realizing the functions executed by the information processing terminal 400, are stored.

RAM403は、CPU401の主メモリ、ワークエリア等として機能する。CPU401は、処理の実行に際して必要なプログラム等をRAM403にロードして、プログラムを実行することで各種動作を実現するものである。 The RAM 403 functions as a main memory, a work area, etc. of the CPU 401. The CPU 401 loads various programs necessary for executing the processing into the RAM 403 and executes the programs to realize various operations.

ディスプレイコントローラ404は、ディスプレイ410等の表示装置への表示を制御する。ディスプレイ410は例えば液晶ディスプレイである。また、ディスプレイ410の表面にはタッチパネル411が備えられている。タッチパネル411に対するタッチ操作の検知をタッチパネルコントローラ405が制御する。タッチパネルコントローラ405は、タッチパネル411に対する複数の箇所に対するタッチ操作(以下、マルチタッチという。)も検知することが可能である。 The display controller 404 controls display on a display device such as the display 410. The display 410 is, for example, a liquid crystal display. A touch panel 411 is provided on the surface of the display 410. The touch panel controller 405 controls detection of a touch operation on the touch panel 411. The touch panel controller 405 can also detect touch operations (hereinafter referred to as multi-touch) on a plurality of locations on the touch panel 411.

カメラコントローラ406は、カメラ412における撮影を制御する。カメラ412はデジタルカメラであり、カメラコントローラ406からの制御で撮像した画像を撮像素子でデジタルデータに変換する。カメラ412は静止画と動画を撮影することが可能である。 The camera controller 406 controls shooting by the camera 412. The camera 412 is a digital camera, and an image captured by the camera controller 406 is converted into digital data by an image sensor. The camera 412 can shoot a still image and a moving image.

センサコントローラ407は、情報処理端末400が備える各種センサ413からの入力を制御する。情報処理端末400のセンサ413には様々なセンサが存在し、例えば方位センサ、加速度センサ等である。 The sensor controller 407 controls inputs from various sensors 413 included in the information processing terminal 400. Various sensors exist in the sensor 413 of the information processing terminal 400, such as an azimuth sensor and an acceleration sensor.

ネットワークコントローラ408は、ネットワークを介して、外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いたインタネット通信等が可能である。 The network controller 408 connects and communicates with an external device via a network, and executes communication control processing on the network. For example, internet communication or the like using TCP/IP is possible.

フラッシュメモリコントローラ409は、ブートプログラム、ブラウザソフトウエア、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル、各種データ等を記憶するフラッシュメモリ414へのアクセスを制御する。本実施形態においては、フラッシュメモリとして説明を行うが、ハードディスクやフレキシブルディスク、或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるカード型メモリ等の記憶媒体であってもよい。 The flash memory controller 409 controls access to the flash memory 414 that stores a boot program, browser software, various applications, font data, user files, edit files, various data, and the like. Although a flash memory is described in the present embodiment, a hard disk, a flexible disk, or a storage medium such as a card-type memory connected to a PCMCIA card slot via an adapter may be used.

前述したCPU401、各メモリ、各コントローラは、1つのチップ415に統合されている。いわゆるSoC(System on Chip)の形態で情報処理端末400の内部に備えられている。 The CPU 401, each memory, and each controller described above are integrated into one chip 415. It is provided inside the information processing terminal 400 in a so-called SoC (System on Chip) form.

尚、CPU401は、例えばRAM403内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、ディスプレイ410での表示を可能としている。 The CPU 401 enables display on the display 410 by executing outline font rasterization processing in the display information area in the RAM 403, for example.

本発明の情報処理端末400が後述する各種処理を実行するために用いられる各種プログラム等はフラッシュメモリ414に記録されており、必要に応じてRAM403にロードされることによりCPU401によって実行されるものである。さらに、本発明に係わるプログラムが用いる定義ファイルや各種情報テーブルはフラッシュメモリ414に格納されている。以上が、本実施形態におけるハードウェア構成である。 Various programs used by the information processing terminal 400 of the present invention to execute various processes described later are recorded in the flash memory 414 and are executed by the CPU 401 by being loaded into the RAM 403 as necessary. is there. Further, definition files and various information tables used by the program according to the present invention are stored in the flash memory 414. The above is the hardware configuration in this embodiment.

次に図5に示す図を参照してSNSサーバ100、情報処理装置200及び情報処理端末400、画像形成装置300の機能構成を説明する、なお、図5の機能構成図は一例であって用途や目的に応じて様々な構成例がある。 Next, the functional configuration of the SNS server 100, the information processing apparatus 200, the information processing terminal 400, and the image forming apparatus 300 will be described with reference to the diagram illustrated in FIG. 5. Note that the functional configuration diagram of FIG. There are various configuration examples according to the purpose.

図5のSNSサーバでは、受信部511、記憶部512、送信部513、顔認識部514、顔画像依頼部515を有している。また、情報処理装置200及び/又は情報処理端末400は、入力値送信部521、画像送信部522を有しており、画像形成装置300は、画像形成部531を有している。 The SNS server of FIG. 5 has a receiving unit 511, a storage unit 512, a transmitting unit 513, a face recognizing unit 514, and a face image requesting unit 515. Further, the information processing apparatus 200 and/or the information processing terminal 400 has an input value transmission unit 521 and an image transmission unit 522, and the image forming apparatus 300 has an image forming unit 531.

情報処理装置200及び/又は情報処理端末400が有する入力値送信部521はユーザにより入力された交流データ(コメント)をSNSサーバに送信する処理を行う。また、画像送信部522は、ユーザが入手した画像(自分の顔画像など)をSNSサーバに送信する処理を行う。 The input value transmission unit 521 included in the information processing device 200 and/or the information processing terminal 400 performs a process of transmitting AC data (comment) input by the user to the SNS server. The image transmission unit 522 also performs a process of transmitting an image (such as a face image of the user) acquired by the user to the SNS server.

SNSサーバ100が有する受信部511は、情報処理装置200又は情報処理端末400から送信された交流データや画像情報を受信する処理を行い、記憶部512は、受信部511が受信した交流データを履歴情報として記憶する。送信部513は、記憶部512で記憶した履歴情報を所定の条件の際に画像形成装置300に送信する処理を行う。 The receiving unit 511 included in the SNS server 100 performs a process of receiving AC data and image information transmitted from the information processing apparatus 200 or the information processing terminal 400, and the storage unit 512 records the AC data received by the receiving unit 511 as a history. Store as information. The transmission unit 513 performs a process of transmitting the history information stored in the storage unit 512 to the image forming apparatus 300 under a predetermined condition.

顔認識部514は、ユーザの履歴情報や画像情報に顔画像が含まれているかを認識する処理を行い、顔画像依頼部515は、顔認識部514により顔画像がないと認識された場合に情報処理装置200又は情報処理端末400に顔画像を送信するように依頼をする処理を行う。 The face recognition unit 514 performs a process of recognizing whether a face image is included in the history information or image information of the user, and the face image request unit 515 determines that the face recognition unit 514 has no face image. A process of requesting the information processing apparatus 200 or the information processing terminal 400 to transmit a face image is performed.

画像形成装置300が有する画像形成部531は、SNSサーバ100から送信された交流データ(文書情報や画像情報)を所定のフォーマット(レイアウト)に則って印刷する処理を行う。 The image forming unit 531 included in the image forming apparatus 300 performs a process of printing the AC data (document information or image information) transmitted from the SNS server 100 according to a predetermined format (layout).

次に、図6を参照して、本実施形態における画像形成装置への印刷条件の受付処理について説明する。 Next, with reference to FIG. 6, a description will be given of a process of receiving print conditions in the image forming apparatus according to this embodiment.

図6は、本発明の実施形態に係るSNSサーバ100が情報処理装置200もしくは情報処理端末400からソーシャル・ネットワーク・サービスの交流データの印刷条件を受け付ける処理の流れを説明するフローチャートであり、図中のS601〜S606は各ステップを示す。各ステップの処理は、それぞれのシステムの外部メモリ211、もしくはフラッシュメモリ414に格納されたアプリケーションプログラムを、それぞれのシステムのCPU201もしくはCPU401がRAM203もしくはRAM403上にロードして実行することにより実現される。 FIG. 6 is a flowchart illustrating a flow of processing in which the SNS server 100 according to the embodiment of the present invention receives a printing condition of AC data of a social network service from the information processing device 200 or the information processing terminal 400. S601 to S606 indicate each step. The process of each step is realized by the CPU 201 or CPU 401 of each system loading the application program stored in the external memory 211 or flash memory 414 of each system onto the RAM 203 or RAM 403 and executing it.

図6のフローチャートは、ユーザがたとえば、あるユーザへの寄せ書きを集めるためにSNSアプリケーションの寄せ書き機能を起動した際に開始されるフローチャートである。 The flowchart of FIG. 6 is a flowchart started when the user activates the message writing function of the SNS application in order to collect message writing to a certain user, for example.

まず、図6のステップS601において、情報処理装置200もしくは情報処理端末400は、SNSアプリケーションの寄せ書き印刷機能を開始するための印刷条件を設定する図示しない機能移行ボタンの押下を受け付ける。なお、以降の情報処理装置200もしくは情報処理端末400の処理は、情報処理端末400の処理として記載するが、情報処理装置200でも情報処理端末400でも実施が可能とする。 First, in step S601 of FIG. 6, the information processing apparatus 200 or the information processing terminal 400 accepts a press of a function transfer button (not shown) that sets print conditions for starting the write-once print function of the SNS application. Note that the subsequent processing of the information processing apparatus 200 or the information processing terminal 400 will be described as processing of the information processing terminal 400, but can be performed by the information processing apparatus 200 or the information processing terminal 400.

次に、ステップS602において、SNSサーバ100は、情報処理端末400から印刷条件設定依頼を受け付け、印刷条件入力画面の情報を生成する。生成する画面イメージは図9で後述する。 Next, in step S602, the SNS server 100 receives a print condition setting request from the information processing terminal 400, and generates information of a print condition input screen. The screen image to be generated will be described later with reference to FIG.

次に、ステップS603において、SNSサーバ100は、ステップS602で生成した印刷条件入力画面を情報処理端末400へ送信する。 Next, in step S603, the SNS server 100 transmits the print condition input screen generated in step S602 to the information processing terminal 400.

次に、ステップS604において、情報処理端末400は、ステップS603により送信された印刷条件入力画面を表示する。表示される印刷条件入力画面のイメージを図9を参照して説明する。 Next, in step S604, the information processing terminal 400 displays the print condition input screen transmitted in step S603. An image of the displayed print condition input screen will be described with reference to FIG.

図9は、本発明の実施形態に係る情報処理端末400のディスプレイ410に表示される印刷条件入力画面のイメージを示す模式図である。 FIG. 9 is a schematic diagram showing an image of a print condition input screen displayed on the display 410 of the information processing terminal 400 according to the embodiment of the present invention.

図9において、900は情報処理端末400のディスプレイ410上に表示されている画面イメージであり、901がこれから投稿される交流データ(寄せ書き)の印刷が可能になる条件を設定する項目、903が印刷する交流データ(寄せ書き)に関する個人設定の項目、905は印刷する交流データ(寄せ書き)のレイアウトを選ぶ選択画面に飛ぶリンク情報である。 In FIG. 9, reference numeral 900 denotes a screen image displayed on the display 410 of the information processing terminal 400, 901 is an item for setting conditions for enabling printing of AC data (composed) to be posted, and 903 is printing. Items for personal setting relating to AC data (compilation) to be performed, reference numeral 905 is link information jumping to a selection screen for selecting a layout of AC data (compilation) to be printed.

印刷開始可能条件である901には、交流データ(寄せ書き)の集まった数により、印刷を開始できる条件が入力される項目であり、図9の例では、「1人除くグループ全員が投稿」902のラジオボタンが選択されている。ここでグループとは、ソーシャル・ネットワーク・サービスにおけるユーザの集合を意味し、ユーザの中で予め設定された複数のユーザ間のみで交流データの交換を行えるグループを意味する。図8を参照して、ソーシャル・ネットワーク・サービスのグループについて説明する。 The print startable condition 901 is an item in which the condition for starting printing is input depending on the number of collected AC data (written messages). In the example of FIG. 9, “all groups except one post” 902 Radio button is selected. Here, the group means a group of users in the social network service, and means a group in which exchange data can be exchanged only among a plurality of users set in advance. A group of social network services will be described with reference to FIG.

図8は、本発明の実施形態に係るSNSサーバが記憶するデータテーブルの一例である。 FIG. 8 is an example of a data table stored in the SNS server according to the embodiment of the present invention.

図8の800のテーブルの810の範囲において、ユーザとユーザの所属するグループが定義されている。812はそれぞれのユーザにユニークなIDであり、813はそれぞれのユーザの氏名やペンネームなどが登録されている。811はグループIDであり、このグループIDが共通のユーザを同一のグループと判断する。図9の例では、図8内のグループIDが「QUAC」である820の範囲のユーザをグループ内のユーザとする。 In the range 810 of the table 800 of FIG. 8, the user and the group to which the user belongs are defined. 812 is an ID unique to each user, and 813 is registered with the name and pen name of each user. Reference numeral 811 denotes a group ID, and users having the same group ID are determined to be the same group. In the example of FIG. 9, the users in the range of 820 whose group ID is “QUAC” in FIG. 8 are the users in the group.

また、図9の「1人除くグループ全員が投稿」902のラジオボタンが選択されていると、1人除くユーザを908のプルダウンから選択する。プルダウン項目は印刷条件を設定しているユーザが所属するグループの中から選択される。図8の場合、印刷条件を設定しているユーザが821の「寿史」だった場合、908のプルダウン項目はグループIDが「QUAC」の820の中から選択可能になる。図9の908の例では、ユーザが821である「勝木」が選択されている。821の「勝木」が選択されているため、コメントを依頼するコメント依頼フラグ803は、821の「勝木」だけ823の欄のように0と設定し、他のグループIDが「QUAC」である820のユーザはコメント依頼フラグ803を1と設定している。 Further, when the radio button of “Posted by all group except one person” 902 in FIG. 9 is selected, the user except one person is selected from the pull-down menu 908. The pull-down item is selected from the group to which the user who has set the printing conditions belongs. In the case of FIG. 8, when the user who has set the printing conditions is “History” of 821, the pull-down item of 908 can be selected from 820 of which the group ID is “QUAC”. In the example of 908 in FIG. 9, the user 821 “Katsuki” is selected. Since "Katsuki" of 821 is selected, the comment request flag 803 for requesting a comment is set to 0 only for "Katsuki" of 821 as in the column of 823, and the other group ID is "QUAC" 820. The user has set the comment request flag 803 to 1.

このように、グループに含まれるユーザだけを選択して、交流データ(寄せ書きなど)を入力してもらうことにより、グループに含まれる親しいユーザだけに寄せ書きをお願いできるなどの効果が生じる。 In this way, by selecting only the users included in the group and inputting the exchange data (such as message writing), there is an effect that only the close users included in the group can request message writing.

また、交流データから1人を除くことにより、グループの中にいる寄せ書きを渡す相手(除いた1人)に事前に寄せ書き情報が知られることなく寄せ書きが作成できるという効果も生まれる。図9の図面の説明に戻る。 In addition, by removing one person from the exchange data, it is possible to create the message without the message information being known in advance to the other party (the one who is excluded) in the group who passes the message. Returning to the description of the drawing of FIG.

図9の個人設定である903には、寄せ書きを印刷する際に、交流データを発信する投稿者の顔画像を印刷するために、顔画像を必須とするかの設定を受け付ける項目である。図9の例では、「顔画像必須」にラジオボタンが選択されており、顔画像もしくは、他の画像(ソーシャル・ネットワーク・サービスに登録されているスタンプなどでも良い)を寄せ書きに印刷するために必須としている。904の「ソーシャル・ネットワーク・サービスから顔画像取得」にチェックが入っているので、ソーシャル・ネットワーク・サービスに登録されているいわゆるプロフィール画像を自動的に取得する設定になっている。 The personal setting 903 in FIG. 9 is an item for accepting a setting as to whether a face image is indispensable in order to print the face image of the poster who transmits the AC data when printing the message. In the example of FIG. 9, the radio button is selected for “face image required”, and in order to print the face image or another image (a stamp registered in the social network service or the like may be used) in the message Mandatory. Since a check mark is put in “Acquire face image from social network service” 904, the so-called profile image registered in the social network service is automatically acquired.

903と904の個人設定における顔画像取得処理により、投稿するユーザは寄せ書きなどに顔画像を載せる際、わざわざ顔画像を撮影して送る必要がなく、手軽に寄せ書きなどが投稿できる効果を有する。 By the face image acquisition processing in the personal settings 903 and 904, the posting user does not have to bother shooting and sending the face image when putting the face image on the message, and the user can easily post the message.

レイアウト選択リンクである905には、画像形成装置に印刷する際のレイアウトを選択する画面へのURLなどが登録されており、905をユーザが指でタップするなどで905のボタンを押下すると、図10のような印刷レイアウト選択画面が表示される。図10を参照して、レイアウト選択画面の例を説明する。 A layout selection link 905 stores a URL to a screen for selecting a layout for printing on the image forming apparatus. When the user taps 905 with a finger, the button of 905 is displayed. A print layout selection screen such as 10 is displayed. An example of the layout selection screen will be described with reference to FIG.

図10は、本発明の実施形態に係る印刷レイアウトをユーザに選択させるレイアウト選択画面の一例を示すイメージ図である。 FIG. 10 is an image diagram showing an example of a layout selection screen that allows the user to select a print layout according to the embodiment of the present invention.

図10が情報処理端末400のディスプレイ410に表示されているイメージであり、レイアウトの例が、1000、1010、1020、などである。それぞれのレイアウトの中には、ユーザの顔写真1011、1021などが配置されており、1002、1012、1022には投稿したユーザ名、1003、1013、1023には投稿された交流データ(寄せ書きなど)が配置されている。また、1004、1014、1024には印刷する原稿のタイトルが配置されている。具体的に配置された例は、図13,図14で後述する。これらのレイアウト1000、1010、1020…の中から、印刷するレイアウトをユーザから受け付けるためのチェックボックス1030、1031などを設けている。図10の場合は、1031のチェックボックスにチェックがはいっており、その場合は、結果的に後述する図13のようなイメージの印刷物を出力する。なお、図10のレイアウトは一例であり、ユーザの顔写真やユーザ名とコメントを組合せた他のレイアウトでも良い。以上で図10の画面の説明を終える。 FIG. 10 is an image displayed on the display 410 of the information processing terminal 400, and examples of layouts are 1000, 1010, 1020, and the like. In each layout, the user's facial photographs 1011 and 1021 and the like are arranged. The user names 1002, 1012, and 1022 posted, and the posted AC data in 1003, 1013, and 1023 (compilation, etc.). Are arranged. Further, in 1004, 1014, and 1024, titles of documents to be printed are arranged. An example of the specific arrangement will be described later with reference to FIGS. 13 and 14. Of these layouts 1000, 1010, 1020..., Check boxes 1030, 1031 for receiving a layout to be printed from the user are provided. In the case of FIG. 10, the check box of 1031 is checked, and in that case, the printed matter of the image as shown in FIG. 13 described later is output as a result. Note that the layout of FIG. 10 is an example, and other layouts in which a user's face picture or a user name and a comment are combined may be used. This is the end of the description of the screen in FIG.

図9の印刷条件入力画面には、他に印刷する紙のサイズや紙の種類(色紙か葉書、普通紙に印刷するかなどを選択可能)などの通常印刷時の印刷条件や、印刷する原稿のタイトルや交流データの入力をお願いするユーザへのコメントなどの入力項目を設けても良い。また、印刷開始可能条件としては、交流データを投稿したユーザの数でもよいし、投稿された交流データの文字数による制限でもよく、また、所定の期限日を設けて所定の期限日までは印刷を開始できず、所定の期限日以降は印刷可能と設定してもよい。以上で、印刷条件入力画面のイメージ図の説明を終え、図6のフローチャートの説明に戻る。 In the print condition input screen of FIG. 9, print conditions for normal printing, such as the size of the paper to be printed and the type of paper (color paper, postcard, plain paper, etc. can be selected), and the document to be printed It is also possible to provide input items such as a title to the user and comments to a user who requests input of exchange data. Further, the print startable condition may be the number of users who have posted the AC data, or may be limited by the number of characters of the posted AC data, and a predetermined deadline may be set to print until the predetermined deadline. It may not be started, and printing may be set after a predetermined deadline. This is the end of the description of the image diagram of the print condition input screen, and the description returns to the flowchart of FIG.

図6のステップS604において、情報処理端末400により表示された印刷条件入力画面に、ユーザからの入力を受け付け(ステップS605)、受け付けた条件をSNSサーバに送信する。 In step S604 of FIG. 6, an input from the user is accepted on the print condition input screen displayed by the information processing terminal 400 (step S605), and the accepted condition is transmitted to the SNS server.

次のステップS606において、SNSサーバ100は、情報処理端末400から送信された印刷条件を受信し、外部メモリ211などに保存する。保存するデータはたとえば、図9や図10に入力されているデータやチェックボックスの選択を形式を変えて保存している。 In the next step S606, the SNS server 100 receives the print condition transmitted from the information processing terminal 400 and stores it in the external memory 211 or the like. The data to be stored is, for example, the data input in FIG. 9 or FIG.

以上で、印刷条件の受付処理の説明を終える。 This is the end of the description of the print condition acceptance process.

次に、図7を参照して、本実施形態におけるユーザから交流データを受け付けて、画像形成装置へ印刷させる処理について説明する。 Next, with reference to FIG. 7, a process of receiving AC data from the user and causing the image forming apparatus to print the AC data will be described.

図7は、本発明の実施形態に係る情報処理端末400からソーシャル・ネットワーク・サービスの交流データを受け付け、SNSサーバに交流データを保存し、画像形成装置に印刷させる処理の流れを説明するフローチャートであり、図中のS701〜S716は各ステップを示す。各ステップの処理は、それぞれのシステムの外部メモリ211、フラッシュメモリ414もしくはHDD3007に格納されたアプリケーションプログラムを、それぞれのシステムのCPU201、CPU401もしくはCPU3001がRAM203、RAM403もしくはRAM3006上にロードして実行することにより実現される。 FIG. 7 is a flowchart illustrating a flow of processing for receiving AC data of a social network service from the information processing terminal 400 according to the embodiment of the present invention, storing the AC data in the SNS server, and causing the image forming apparatus to print the AC data. Yes, S701 to S716 in the figure indicate each step. The processing of each step is executed by the CPU 201, CPU 401 or CPU 3001 of each system loading the application program stored in the external memory 211, flash memory 414 or HDD 3007 of each system onto the RAM 203, RAM 403 or RAM 3006. It is realized by.

図7のフローチャートは、図6のフローチャートの処理に引き続いて開始されるフローチャートである。 The flowchart of FIG. 7 is a flowchart that is started following the processing of the flowchart of FIG.

まず、図7のステップS701において、SNSサーバ100は、図6のステップS606で受信したデータテーブルのコメント依頼フラグ803に基づいて、コメント投稿を求めるユーザの情報処理端末400に情報(コメント)入力依頼をするメッセージを送信する。 First, in step S701 of FIG. 7, the SNS server 100 requests the information processing terminal 400 of the user who requests a comment to input information (comment) based on the comment request flag 803 of the data table received in step S606 of FIG. Send a message to

ステップS701の処理により、コメント投稿依頼を受け付けた情報処理端末400は、次のステップS702において、コメント入力画面を表示する。コメント入力画面の例を図11を参照して説明する。 The information processing terminal 400 that has received the comment posting request by the processing of step S701 displays a comment input screen in the next step S702. An example of the comment input screen will be described with reference to FIG.

図11は、本発明の実施形態に係る情報処理端末400におけるコメント入力画面の一例を示すイメージ図である。 FIG. 11 is an image diagram showing an example of a comment input screen in the information processing terminal 400 according to the embodiment of the present invention.

図11の1100は、コメント入力画面を表示した例であり、1108には印刷に関するタイトルが表示されている。 Reference numeral 1100 in FIG. 11 is an example in which a comment input screen is displayed, and a title regarding printing is displayed in 1108.

1108には、印刷する原稿のタイトルが表示されており、1101には交流データの入力をお願いするユーザへのコメントが表示されている。 In 1108, the title of the document to be printed is displayed, and in 1101, a comment to the user who requests the input of AC data is displayed.

次に、図7のステップS703において、情報処理端末400は、ユーザからのコメント入力を受け付ける。入力を受け付ける画面イメージを図11を参照して説明する。 Next, in step S703 of FIG. 7, the information processing terminal 400 receives a comment input from the user. A screen image for receiving an input will be described with reference to FIG.

ステップS702において、図11のコメント入力画面が表示されると、コメントを入力するユーザは、1109の入力開始ボタンを押下する。1109を押下することにより、画面上にソフトウェアキーボードが表示され、メッセージを入力できる画面に切り替わる(不図示)。 When the comment input screen of FIG. 11 is displayed in step S702, the user who inputs a comment presses the input start button 1109. By pressing 1109, a software keyboard is displayed on the screen and the screen is switched to a screen in which a message can be input (not shown).

ソフトウェアキーボードによる入力が終わると、次のステップS704へと処理を遷移し、情報処理端末400は、入力されたコメントをSNSサーバ100に送信する。 When the input using the software keyboard is completed, the process proceeds to the next step S704, and the information processing terminal 400 transmits the input comment to the SNS server 100.

次に、ステップS705において、SNSサーバ100は、情報処理端末400より送信されたコメントをユーザと紐づけて図8のようなデータテーブルに記憶する。記憶後、記憶したコメントをそれぞれのユーザの情報処理端末400に送信する。送信された画面イメージの例を図11を参照して説明する。 Next, in step S705, the SNS server 100 stores the comment transmitted from the information processing terminal 400 in the data table as shown in FIG. 8 in association with the user. After the storage, the stored comment is transmitted to the information processing terminal 400 of each user. An example of the transmitted screen image will be described with reference to FIG.

図11の1110に表示された画像イメージは、それぞれ異なるユーザが入力したコメントが表示されている例である。最初に入力した1102のコメントが一番上に表示されており、下に行くに従って時系列に入力されたコメントが表示されるイメージである。なお、1106と1107はこの情報処理端末400から入力されていることを示しており、吹き出しの吹き出し口が右側からの表示になっている。すなわち、1106と1107は同じユーザから投稿されたコメントである。図7のフローチャートの説明に戻る。 The image image displayed at 1110 in FIG. 11 is an example in which comments input by different users are displayed. The comment 1102 input first is displayed at the top, and the comment input in time series is displayed as it goes down. Note that 1106 and 1107 indicate that the information is input from the information processing terminal 400, and the balloon outlet is displayed from the right side. That is, 1106 and 1107 are comments posted by the same user. Returning to the description of the flowchart in FIG.

次に、図9の印刷条件入力画面でのユーザの設定により、図7のステップS706以降の処理を行う。図9の個人設定項目903で顔画像必須である場合、ステップS706からS712の処理を行う。 Next, the processing from step S706 in FIG. 7 is performed according to the user setting on the print condition input screen in FIG. When the face image is essential in the personal setting item 903 of FIG. 9, the processes of steps S706 to S712 are performed.

ステップS706において、SNSサーバ100は、ステップS704で投稿したユーザの画像情報をSNSサーバ100が記憶しているかどうかの判断を行う。画像情報を記憶している場合は、ステップS712へと処理を遷移し、その画像情報を印刷紙面に印刷するために取得する。取得した画像情報のファイルの場所を記憶した例を図8を参照して説明する。 In step S706, the SNS server 100 determines whether or not the SNS server 100 stores the image information of the user posted in step S704. If the image information is stored, the process transitions to step S712, and the image information is acquired for printing on the printing paper surface. An example in which the location of the acquired image information file is stored will be described with reference to FIG.

図8の801には、SNSサーバ100に記憶されているファイル名やファイルのパス名などが登録されている。なお、太字で表示されている804や805の登録欄は当初はソーシャル・ネットワーク・サービスのプロフィール画像がなかったため、空欄であったが、後述するステップS711の処理により新たに登録されたファイル名であることを示している。 In 801 of FIG. 8, file names, file path names, and the like stored in the SNS server 100 are registered. Note that the registration fields of 804 and 805 displayed in bold type were initially blank because there was no profile image of the social network service, but the file names newly registered by the processing of step S711 described later are used. It shows that there is.

ステップS712の処理が終わると、次のステップS713へと処理を遷移する。 When the process of step S712 ends, the process transitions to the next step S713.

一方、ステップS706において、SNSサーバ100にステップS704で投稿したユーザに関連する画像情報がない場合は、ステップS707へと処理を遷移する。 On the other hand, in step S706, when the SNS server 100 does not have the image information related to the user who posted in step S704, the process proceeds to step S707.

なお、ステップS706で取得した画像情報を解析し、画像情報が顔画像でないと判断された場合は、ステップS707へと処理を遷移しても良い。この処理により、SNSサーバに登録されている画像情報(プロファイル画像など)が顔画像ではなく風景画像などであった場合は、寄せ書きなどで印刷したい本人画像を再取得するステップS707以降の処理を実施することで、寄せ書きに載せる本人を特定しやすくなる効果を有する。 If the image information acquired in step S706 is analyzed and it is determined that the image information is not a face image, the process may transition to step S707. By this processing, if the image information (profile image or the like) registered in the SNS server is not a face image but a landscape image or the like, the processing after step S707 for re-acquiring the person's image to be printed by group writing etc. is performed. By doing so, there is an effect that it becomes easy to identify the person to be put in the message.

ステップS707へと処理を遷移すると、SNSサーバはステップS704でコメントを送信した情報処理端末400に本人の画像を送信するように要求する画面の情報を送信する。 When the process transitions to step S707, the SNS server transmits information of a screen requesting the information processing terminal 400, which has transmitted the comment in step S704, to transmit the image of the person.

次にステップS708において、情報処理端末400は、ディスプレイ410に本人の画像をSNSサーバに送信するための画面イメージを表示する。画像を送信する画面イメージを図12を参照して説明する。 Next, in step S708, the information processing terminal 400 displays a screen image for transmitting the image of the person to the SNS server on the display 410. A screen image for transmitting an image will be described with reference to FIG.

図12は、本発明の実施形態に係る情報処理端末400のディスプレイ410に表示される顔画像要求画面の一例を示すイメージ図である。 FIG. 12 is an image diagram showing an example of a face image request screen displayed on the display 410 of the information processing terminal 400 according to the embodiment of the present invention.

図12において、1200は情報処理端末400のディスプレイ410上に表示されている画面イメージであり、1200には印刷する原稿のタイトルが表示されており、1202には、画像情報がなかったユーザの名前が表示されている。1203には顔画像の投稿を促すお願い文が表示され、1204には情報処理端末400のインカメラ(表示画面側のカメラ)で撮像されている画面イメージが表示される。1204に投稿ユーザ本人が表示されている段階で、撮像画像記憶ボタン(シャッターボタン)1205を押下すると、撮像された画像が記憶され(ステップS709)、投稿ユーザの了承後、その撮像画像をSNSサーバ100に送信する(ステップS710)。なお、自撮りではなく他の人から撮像される画像をSNSサーバ100に送信したい場合は、1206のインカメラ/アウトカメラ切り替えボタンにより、アウトカメラ(表示画面の背面側のカメラ)から撮像されたユーザの画像を送信しても良い。 In FIG. 12, reference numeral 1200 is a screen image displayed on the display 410 of the information processing terminal 400, 1200 is the title of the original document to be printed, and 1202 is the name of the user who has no image information. Is displayed. A request sentence for posting a face image is displayed at 1203, and a screen image captured by the in-camera (camera on the display screen side) of the information processing terminal 400 is displayed at 1204. When the captured image storage button (shutter button) 1205 is pressed while the post user himself is displayed in 1204, the captured image is stored (step S709), and after the post user's approval, the captured image is stored in the SNS server. It transmits to 100 (step S710). If you want to send an image captured by another person to the SNS server 100 instead of taking a selfie, the image is captured from the out-camera (camera on the back side of the display screen) by the in-camera/out-camera switching button 1206. The image of the user may be transmitted.

次に、ステップS711において、SNSサーバ100は、情報処理端末400により送信された画像情報を受信して記憶し、記憶したファイル名をデータテーブルに保存場所として登録する。登録された画像ファイルの例が図8の804や805である。804と805の登録欄(太字部)はステップS712で画像情報が登録されなかったユーザのファイル名である。これらの処理が終わると、ステップS713の処理へと遷移する。 Next, in step S711, the SNS server 100 receives and stores the image information transmitted by the information processing terminal 400, and registers the stored file name in the data table as a storage location. Examples of registered image files are 804 and 805 in FIG. The registration fields (bold part) of 804 and 805 are the file names of the users whose image information was not registered in step S712. When these processes are completed, the process proceeds to step S713.

ステップS713に遷移すると、SNSサーバ100は、印刷開始可能条件を満たすかどうかを判断し、以後の処理を分ける。 Upon transitioning to step S713, the SNS server 100 determines whether or not the print startable condition is satisfied, and divides the subsequent processing.

印刷開始可能条件が、たとえば、図9の901と903の条件であった場合、1人を除くグループ全員が投稿しており、それぞれのユーザの顔画像が取得できていれば、印刷開始することができる。図8の例では、1人(「勝木」ユーザ)を除くグループユーザの全てのコメント802を受信しており、グループユーザの画像情報801も登録されているので、印刷開始可能な状態である。この場合、情報処理端末400からの命令により、ステップS714に処理を遷移することができる。 If the print startable conditions are, for example, the conditions 901 and 903 in FIG. 9, all the groups except one have posted, and if the face images of the respective users have been acquired, the print starts. You can In the example of FIG. 8, all the comments 802 of the group users except one (“Katsuki” user) are received, and the image information 801 of the group user is also registered, so that the printing can be started. In this case, the processing can transition to step S714 by an instruction from the information processing terminal 400.

一方、印刷開始可能条件が、たとえば、図9の901と903の条件であった場合、図8のユーザのコメント802が1人でも欠けていると印刷開始できない。また、画像情報が1人でも登録されていないユーザがいれば、印刷を開始できない。 On the other hand, if the print startable conditions are, for example, the conditions 901 and 903 in FIG. 9, printing cannot be started if any one of the user comments 802 in FIG. 8 is missing. Further, if there is even one user whose image information is not registered, printing cannot be started.

なお、印刷開始可能条件は前述した期限日以降は許可する仕様と組合せてもよく、ユーザのコメントや画像情報が揃わない場合でも、期限日以降は印刷開始可能としても良い。 The print startable condition may be combined with the specification that permits after the deadline described above, and even if the user's comment and image information are not available, the print may be started after the deadline.

印刷を開始できない場合は、ステップS705へと処理を戻し、ユーザからのコメント入力や顔画像登録処理を待つ。 If printing cannot be started, the process returns to step S705 to wait for a comment input by the user and face image registration processing.

ステップS713において、印刷開始可能条件を満たした場合は、ステップS714へと処理を遷移し、SNSサーバ100は、図8に登録している情報及び、印刷条件(レイアウト情報など)を画像形成装置に送信する。 If the print startable condition is satisfied in step S713, the process proceeds to step S714, and the SNS server 100 sends the information registered in FIG. 8 and the print condition (layout information, etc.) to the image forming apparatus. Send.

次に、ステップS715において、画像形成装置は、ステップS714から送信された図8の情報及び印刷条件を受信し、次のステップS716において、印刷条件で指定されたレイアウトに則って、コメント(交流データ)、画像情報を印刷して処理を終える。 Next, in step S715, the image forming apparatus receives the information of FIG. 8 and the printing conditions transmitted from step S714, and in the next step S716, the image forming apparatus follows the layout specified by the printing conditions (comment (AC data)). ), the image information is printed, and the process ends.

印刷される紙面イメージを図13、図14を参照して説明する。 The image of the printed page will be described with reference to FIGS. 13 and 14.

図13は、本発明の実施形態に係る画像形成装置により印刷される紙面イメージの一例を示した模式図である。 FIG. 13 is a schematic diagram showing an example of a paper surface image printed by the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention.

図13は、図10のレイアウトの内、1010のレイアウトが選択された(1031のチェックボックスが選択された)場合のイメージ図である。 FIG. 13 is an image diagram when 1010 layouts are selected (the 1031 check box is selected) from the layouts in FIG.

図13の場合、1010のレイアウト内に指定されているように、紙面1300の1301の位置にユーザの顔写真、1302にはユーザ名、1303にはユーザの投稿コメント(交流データ)を印刷している。これらのユーザそれぞれのデータを紙面の中心から放射状に配置したレイアウトである。1304には、印刷する原稿のタイトルである「勝木さん卒業おめでとう」の文字が配置されている。 In the case of FIG. 13, as specified in the layout of 1010, the user's face photograph is printed at the position 1301 on the paper 1300, the user name is printed at 1302, and the user's post comment (AC data) is printed at 1303. There is. In this layout, the data of each of these users is arranged radially from the center of the paper. In 1304, the characters "Congratulations on graduation of Mr. Katsuki", which is the title of the manuscript to be printed, are arranged.

図14は、本発明の実施形態に係る画像形成装置により印刷される紙面イメージの一例を示した模式図である。 FIG. 14 is a schematic diagram showing an example of a paper surface image printed by the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention.

図14は、図10のレイアウトの内、1020のレイアウトが選択された(1032のチェックボックスが選択された)場合のイメージ図、すなわち各ユーザのデータをである。 FIG. 14 is an image diagram when 1020 layouts are selected (the check box of 1032 is selected) among the layouts of FIG. 10, that is, data of each user.

図14の場合、1020のレイアウト内に指定されているように、紙面1400の1401の位置にユーザの顔写真、1402にはユーザ名、1403にはユーザの投稿コメント(交流データ)を印刷している。これらのユーザそれぞれのデータを紙面にタイル状に配置したレイアウトである。1404には、印刷する原稿のタイトルを配置している。 In the case of FIG. 14, as specified in the layout of 1020, the user's face photograph is printed at the position 1401 of the paper 1400, the user name is printed at 1402, and the user's post comment (AC data) is printed at 1403. There is. This is a layout in which the data of each of these users is arranged in a tile shape on the paper. In 1404, the title of the document to be printed is arranged.

以上のように、ソーシャル・ネットワーク・サービスに投稿した情報(交流データ)を画像形成装置に送信して印刷する際に、交流データが所定の条件を満たすと印刷可能とすることを特徴とし、これにより、ソーシャル・ネットワーキング・サービスを利用して寄せ書きを集めて画像形成装置に送信することが容易にできる。 As described above, when the information (AC data) posted to the social network service is transmitted to the image forming apparatus and printed, the AC data can be printed if the predetermined condition is satisfied. With this, it is possible to easily collect and send the miscellaneous messages to the image forming apparatus using the social networking service.

他の実施例として、図11と図13、図14を参照して発明の内容を説明する。 As another embodiment, the content of the invention will be described with reference to FIGS. 11, 13, and 14.

図11において、1103で投稿したユーザ(図8によると、「絵美」)が投稿したコメント(交流データ)に対し、1105において、別のユーザ(図8によると、「朋子」)が投稿したコメントが1103の投稿の返信として投稿(返送)された場合、1103の投稿への返信(返信交流データ)であることを示すために、1104のように、1103の投稿内容が再び表示される。このように、1103のコメントに返信としてコメントを返した情報(1104)は、返信されるコメント(1103)と関係があることが多い。 In FIG. 11, a comment (exchange data) posted by a user who posted in 1103 (“Emi” according to FIG. 8) was posted by another user (“Tomoko” in FIG. 8) in 1105. Is posted (returned) as a reply to the post of 1103, the post content of 1103 is displayed again like 1104 to indicate that it is a reply to the post of 1103 (return AC data). As described above, the information (1104) in which the comment is returned as a reply to the comment 1103 is often related to the comment (1103) to be returned.

そのため、印刷する紙面においても、返信されたコメント(1104)を返信元のコメント(1103)の近傍に配置することを特徴とする。具体的には、図13の1305には返信元のコメント(1103)が配置され、返信されたコメントである1104は隣の1306へ配置されている。なお、1305と1306は関連があるコメントであるので、2つのコメント、もしくはユーザの顔写真などを線で結んで、関連付けて表示しても良い(たとえば、1307の矢印)。 Therefore, it is characterized in that the returned comment (1104) is arranged in the vicinity of the reply source comment (1103) even on the printed page. Specifically, the reply source comment (1103) is arranged in 1305 of FIG. 13, and the returned comment 1104 is arranged in the adjacent 1306. Note that 1305 and 1306 are comments that are related to each other, so that two comments, or a facial photograph of the user may be connected by a line and displayed in association with each other (for example, the arrow 1307).

図14の場合も同様に、1405には返信元のコメント(1103)が配置され、返信されたコメント(1104)は隣の1406に配置されている。 Similarly, in the case of FIG. 14, the reply source comment (1103) is arranged in 1405, and the returned comment (1104) is arranged in the adjacent 1406.

以上の処理のように、関連があるコメントを印刷する位置を近くに配置したり、ユーザ間を線で結んだりすることに、印刷するコメント間に関連があることを示すことができる。 As in the above processing, it is possible to indicate that there is a relationship between the printed comments by arranging the positions for printing the related comments close to each other or by connecting the users with a line.

また、他に実施例として、図11と図13、図14を参照して発明の内容を説明する。 Further, as another embodiment, the contents of the invention will be described with reference to FIGS. 11, 13 and 14.

図11において、1106と1107は、情報処理端末400を有するユーザ(図8によると、「順介」)が投稿したコメント(交流データ)の例であるが、1106と1107の入力の間に、1108のコメント(図8によると、「圭史」のコメント)が入力された場合の例である。1106と1107のコメントは同じユーザが投稿したコメントであるので、印刷する紙面においては、同じ位置に印刷する(図13の1308、図14の1408)ように制御することを特徴とする。 In FIG. 11, 1106 and 1107 are examples of comments (AC data) posted by a user (“Junsuke” according to FIG. 8) having the information processing terminal 400, and 1108 is input between 1106 and 1107. This is an example in the case where the comment (according to FIG. 8) of "Keishi" is input. Since the comments 1106 and 1107 are comments posted by the same user, they are controlled so that they are printed at the same position (1308 in FIG. 13 and 1408 in FIG. 14) on the paper surface to be printed.

以上の処理のように、ソーシャル・ネットワーク・サービスで投稿された情報(交流データ)を紙面上に適切に配置し、交流データの蓄積が所定の条件(たとえば、ソーシャル・ネットワーク・サービスのグループ全員が投稿したなど)に従って、画像形成装置にデータを送信する構成により、ソーシャル・ネットワーク・サービスを使って所定の人に寄せ書きを依頼可能になり、依頼した結果を反映した印刷物を得ることができる効果を有する。 Like the above processing, the information posted by the social network service (interchange data) is appropriately arranged on the paper, and the accumulation of the exchange data is under a predetermined condition (for example, if all the groups of the social network service are By sending data to the image forming device in accordance with (posted etc.), it is possible to request a certain person to write a message using the social network service, and it is possible to obtain a printed matter that reflects the result of the request. Have.

本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラム若しくは記憶媒体等としての実施形態も可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用してもよいし、また、1つの機器からなる装置に適用してもよい。 The present invention can be embodied as, for example, a system, an apparatus, a method, a program, a storage medium, or the like. Specifically, the present invention may be applied to a system including a plurality of devices. It may be applied to an apparatus composed of one device.

なお、本発明は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムを、システム或いは装置に直接、或いは遠隔から供給するものを含む。そして、そのシステム或いは装置のコンピュータが前記供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合も本発明に含まれる。 It should be noted that the present invention includes a software program for realizing the functions of the above-described embodiments, which directly or remotely supplies the system or device with the software program. The present invention also includes a case in which the computer of the system or the device reads and executes the supplied program code.

したがって、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、前記コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。 Therefore, the program code itself installed in the computer to implement the functional processing of the present invention by the computer also implements the present invention. That is, the present invention includes the computer program itself for realizing the functional processing of the present invention.

その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であってもよい。 In that case, the program may take any form such as an object code, a program executed by an interpreter, or script data supplied to an OS as long as it has the function of the program.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RWなどがある。また、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM,DVD−R)などもある。 Examples of the recording medium for supplying the program include a flexible disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, MO, a CD-ROM, a CD-R, a CD-RW, and the like. There are also magnetic tapes, non-volatile memory cards, ROMs, DVDs (DVD-ROMs, DVD-Rs), and the like.

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインタネットのホームページに接続する。そして、前記ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、若しくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。 In addition, as a method of supplying the program, the browser of the client computer is used to connect to the home page of the Internet. The computer program itself of the present invention or a compressed file containing an automatic installation function can be downloaded from the homepage to a recording medium such as a hard disk.

また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。 It can also be realized by dividing the program code that constitutes the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from different homepages. That is, a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for implementing the functional processing of the present invention on a computer is also included in the present invention.

また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インタネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせる。そして、ダウンロードした鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。 Further, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, distributed to users, and the key information for decrypting the encryption is downloaded from the homepage to the users who have satisfied predetermined conditions. Let Then, it is also possible to execute the encrypted program by using the downloaded key information and install the program in a computer to realize it.

また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される。その他、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。 Further, the functions of the above-described embodiments are realized by the computer executing the read program. In addition, an OS or the like running on a computer performs a part or all of the actual processing based on the instructions of the program, and the functions of the above-described embodiments can be realized by the processing.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれる。その後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現される。 Further, the program read from the recording medium is written in the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer. After that, based on the instructions of the program, the CPU or the like included in the function expansion board or the function expansion unit performs some or all of the actual processing, and the processing also realizes the functions of the above-described embodiments.

なお、前述した実施形態は、本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。即ち、本発明はその技術思想、又はその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。 It should be noted that the above-described embodiment is merely an example of an embodiment for carrying out the present invention, and the technical scope of the present invention should not be limitedly interpreted by these. That is, the present invention can be implemented in various forms without departing from the technical idea or the main features thereof.

100 SNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)サーバ
200 情報処理装置
300 画像形成装置
400 情報処理端末
511 受信部
512 記憶部
513 送信部
514 顔認識部
515 顔画像依頼部
521 入力値送信部
522 画像送信部
531 画像形成部
100 SNS (Social Network Service) Server 200 Information Processing Device 300 Image Forming Device 400 Information Processing Terminal 511 Receiver 512 Storage 513 Transmitter 514 Face Recognition 515 Face Image Request 521 Input Value Transmitter 522 Image Transmitter 531 Image forming unit

Claims (11)

ユーザ間の交流データの入力を受け付けてサーバに送信する入力値送信手段を有する情報処理端末と、前記情報処理端末に入力された交流データを受信する受信手段と交流データの履歴情報を記憶する記憶手段とを有するサーバと、前記記憶手段に記憶された交流データの履歴情報を所定のフォーマットに則って印刷する画像形成手段を有する画像形成装置と、を備える印刷システムであって、
前記サーバは、前記記憶手段に記憶された履歴情報が所定の条件を満たすと、前記画像形成手段へ履歴情報を送信する送信手段と、
を有することを特徴とする印刷システム。
An information processing terminal having an input value transmitting means for receiving input of alternating current data between users and transmitting to the server, a receiving means for receiving alternating current data input to the information processing terminal, and a memory for storing historical information of alternating current data A printing system comprising: a server having means, and an image forming apparatus having image forming means for printing history information of AC data stored in the storage means according to a predetermined format,
The server transmits the history information to the image forming unit when the history information stored in the storage unit satisfies a predetermined condition;
A printing system comprising:
前記送信手段の所定の条件とは、前記記憶手段に記憶された履歴情報が予め設定された数になることを特徴とする請求項1に記載の印刷システム。 The printing system according to claim 1, wherein the predetermined condition of the transmission unit is that the history information stored in the storage unit is a preset number. 前記サーバは、前記交流データの交流を行うユーザの集合を有し、
前記送信手段の所定の条件とは、前記集合の中での所定の条件であることを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷システム。
The server has a set of users who exchange the exchange data,
The printing system according to claim 1 or 2, wherein the predetermined condition of the transmission unit is a predetermined condition in the set.
前記送信手段の所定の条件とは、前記記憶手段に記憶される履歴情報に、各ユーザの画像情報と文書情報とが揃うことを特徴とする請求項1乃至3に記載の印刷システム。 4. The printing system according to claim 1, wherein the predetermined condition of the transmitting unit is that the history information stored in the storage unit includes image information and document information of each user. 前記サーバが各ユーザに対応する画像情報を記憶している場合、該画像情報を、前記履歴情報として揃える画像情報とすることを特徴とする請求項4に記載の印刷システム。 The printing system according to claim 4, wherein when the server stores image information corresponding to each user, the image information is image information to be arranged as the history information. 前記サーバは、前記記憶手段に記憶される履歴情報の画像情報に顔画像があるか認識する顔認識手段と、
前記顔認識手段により前記画像情報に顔画像でないと認識された場合、前記情報処理端末に画像送信を促す依頼を送信する顔画像依頼手段と、
前記顔画像依頼手段による依頼を受信した前記情報処理端末は、依頼された画像を前記サーバに送信する画像送信手段と、
前記受信手段は、前記画像送信手段により送信された画像を、前記履歴情報として揃える画像情報として受信することを特徴とする請求項4又は5に記載の印刷システム。
The server recognizes whether or not there is a face image in the image information of the history information stored in the storage means;
A face image requesting means for transmitting a request for prompting image transmission to the information processing terminal when the face recognition means recognizes that the image information is not a face image;
The information processing terminal receiving the request from the face image requesting means, an image transmitting means for transmitting the requested image to the server,
The printing system according to claim 4, wherein the receiving unit receives the images transmitted by the image transmitting unit as image information to be arranged as the history information.
前記送信手段は、前記記憶手段に記憶される交流データの履歴情報の中で、1人のユーザからの交流データが複数に分かれている場合、まとめて画像形成手段に送信することを特徴とする請求項1乃至6に記載の印刷システム。 When the AC data from one user is divided into a plurality of pieces of AC data history information stored in the storage unit, the transmitting unit collectively transmits the AC data to the image forming unit. The printing system according to claim 1. 前記受信手段は、前記交流データへの返信として返送された交流データを返信交流データとして受信することができ、
前記画像形成手段は、前記交流データへの返信として返送された返信交流データを該交流データの近傍に印刷することを特徴とする請求項1乃至7に記載の印刷システム。
The receiving means can receive the AC data returned as a reply to the AC data as reply AC data,
The printing system according to claim 1, wherein the image forming unit prints reply AC data returned as a reply to the AC data in the vicinity of the AC data.
前記画像形成手段は、前記返信交流データと該返信交流データによって返信した前記交流データとを関連付けて印刷することを特徴とする請求項8に記載の印刷システム。 The printing system according to claim 8, wherein the image forming unit prints the reply AC data and the AC data returned by the reply AC data in association with each other. ユーザ間の交流データの入力を受け付けてサーバに送信する入力値送信部を有する情報処理端末と、前記情報処理端末に入力された交流データを受信する受信部と交流データの履歴情報を記憶する記憶部とを有するサーバと、前記記憶部に記憶された交流データの履歴情報を所定のフォーマットに則って印刷する画像形成部を有する画像形成装置と、を備える印刷システムにおける制御方法であって、
前記サーバが、前記記憶部に記憶された履歴情報が所定の条件を満たすと、前記画像形成部へ履歴情報を送信する送信方法と、
を有することを特徴とする制御方法。
An information processing terminal having an input value transmission unit that receives input of AC data between users and transmits it to a server, a reception unit that receives AC data input to the information processing terminal, and a memory that stores history information of AC data A control method in a printing system, comprising: a server having a copy section; and an image forming apparatus having an image forming section that prints history information of AC data stored in the storage section according to a predetermined format,
A transmission method in which the server transmits history information to the image forming unit when the history information stored in the storage unit satisfies a predetermined condition;
A control method comprising:
請求項10に記載された制御方法を実行するためのプログラム。

A program for executing the control method according to claim 10.

JP2018236239A 2018-12-18 2018-12-18 Printing system, control method thereof, and program Pending JP2020098464A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018236239A JP2020098464A (en) 2018-12-18 2018-12-18 Printing system, control method thereof, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018236239A JP2020098464A (en) 2018-12-18 2018-12-18 Printing system, control method thereof, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020098464A true JP2020098464A (en) 2020-06-25

Family

ID=71106511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018236239A Pending JP2020098464A (en) 2018-12-18 2018-12-18 Printing system, control method thereof, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020098464A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1840898B1 (en) Techniques for using media keys
JP2009301185A (en) Printing system, control method for printing system, and program
JP6892612B2 (en) Image management system, image management server, image management system control method, image management server control method, image management system program, image management server program
JP2012074006A (en) Document management system, image processing apparatus, information processing apparatus, document management method, control method and program
JP2009064439A (en) System and method for generating customized multimedia greeting card
US20120140275A1 (en) Scan management system, scan management apparatus, controlling method of scan management system, and recording medium
JP5686129B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, control method thereof, and program
JP2007068027A (en) Image processing apparatus, image processing method, image processing program and storage medium
US20020184249A1 (en) Image data management method of multiple sets of image data
JP2015227013A (en) Printer, control method, and program
JP2014005093A (en) Image processing system and processing method thereof, and program
JP5454663B2 (en) Information processing system, control method and program thereof, and management server, control method and program thereof
JP2012128687A (en) Document management system, document management server, control method thereof and program
JP2020098464A (en) Printing system, control method thereof, and program
JP6070743B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, control method thereof, and program
JP6064882B2 (en) INFORMATION PROCESSING SYSTEM, ITS CONTROL METHOD, AND PROGRAM, AND INFORMATION PROCESSING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP5923980B2 (en) Information processing system, control method and program thereof, and information processing server, control method and program thereof
JP6081164B2 (en) Reading system, reading management apparatus, reading method, reading management method, and program
JP2015118517A (en) Printing system, method of printing system, program of printing system, management device, management method, management program, image forming apparatus, image forming method, and image forming program
US9883059B2 (en) Image forming apparatus and terminal apparatus using short-range communication for retrieving image data from a network apparatus, displaying the image data on the terminal apparatus and printing the image data on the image forming apparatus
JP5459682B2 (en) Information processing system, control method and program thereof, and image processing apparatus, control method and program thereof
JP2012120114A (en) Image processing system, image processing method, image processor and computer program
JP5392192B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and computer program
JP2020112936A (en) Printing system, server, control method thereof, and program
JP2014112317A (en) Document reader, control method of document reader, and program

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190109