JP2014112317A - Document reader, control method of document reader, and program - Google Patents

Document reader, control method of document reader, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2014112317A
JP2014112317A JP2012266599A JP2012266599A JP2014112317A JP 2014112317 A JP2014112317 A JP 2014112317A JP 2012266599 A JP2012266599 A JP 2012266599A JP 2012266599 A JP2012266599 A JP 2012266599A JP 2014112317 A JP2014112317 A JP 2014112317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
document
changeable
read
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012266599A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kyoko Kobayashi
恭子 小林
Junichi Nakajima
純一 中島
Hiroki Shimada
裕希 嶋田
Kiho Murakami
季穂 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Canon MJ IT Group Holdings Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Canon MJ IT Group Holdings Inc
Canon Software Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc, Canon MJ IT Group Holdings Inc, Canon Software Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2012266599A priority Critical patent/JP2014112317A/en
Publication of JP2014112317A publication Critical patent/JP2014112317A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a document reader which can specifies document form from a scanned script and change an item written in the document form.SOLUTION: A document reader includes a document form storage means which stores a document form in which changeable item information is set, a document form specifying means which specifies the document form used in the paper document from the read paper document, a changeable item display means which displays a changeable item set in the document form specified by the document form specifying means so that the item can be changed, a change content receiving means which receives a change content to the item, and a compositing means which composes the change content to the item received by the change content receiving means in the specified document form.

Description

本発明は、文書を読み取って帳票フォームを特定し、当該フォームの内容を変更して出力を行う技術に関する。   The present invention relates to a technique for specifying a form by reading a document, changing the contents of the form, and outputting the form.

従来、帳票等の原稿をスキャナで読み取って、読み取った内容を印刷やFAX装置などに出力することが行われている。   2. Description of the Related Art Conventionally, a document such as a form is read by a scanner, and the read content is output to a printing or FAX apparatus.

また、特許文献1には、原稿のフォームを登録しておき、読み取った原稿と登録しておいた原稿の特徴量を抽出し、同一のフォームかどうかを判別する記述が提案されている。   Patent Document 1 proposes a description in which a document form is registered, a feature value of the read document and the registered document is extracted, and whether or not the same form is determined.

特開2011−123598号公報JP 2011-123598 A

同一のフォームを判別した後、そのフォームを再利用したい場合があるが、例えば原稿が申請書やFAX送信票のように、フォーマットが同じであっても記載される日付や(、)記入する氏名などが異なる場合があり、そのフォームをそのまま再利用できない場合がある。   After identifying the same form, you may want to reuse the form. For example, the date that will be written even if the manuscript is in the same format, such as an application form or FAX transmission form, and the name to fill in The form may be different, and the form may not be reused as it is.

しかしながら特許文献1においてフォームの特定をすることはできるが、スキャンした原稿に記載される日付や、記入する氏名などを変更して出力することはできない。   However, although it is possible to specify a form in Patent Document 1, it is not possible to change the date written in the scanned document, the name to be written, or the like and output it.

そこで本発明では、スキャンした原稿から帳票フォームを特定し、当該帳票フォームに記載される項目を変更可能な文書読取装置を提供することを課題とする。   Therefore, an object of the present invention is to provide a document reading device that can specify a form from a scanned document and change items described in the form.

変更可能な項目情報が設定された帳票フォームを記憶する帳票フォーム記憶手段と、前記読み取った紙文書から当該紙文書に利用されている帳票フォームを特定する帳票フォーム特定手段と、前記帳票フォーム特定手段により特定された帳票フォームに設定された変更可能な項目を変更可能なように表示する変更可能項目表示手段と、前記項目への変更内容を受付ける変更内容受付手段と、前記変更内容受付手段により受付けた項目への変更内容を、前記特定された帳票フォームに合成する合成手段と、を有する。   Form form storage means for storing a form form in which changeable item information is set, form form specifying means for specifying the form form used for the paper document from the read paper document, and form form specifying means The changeable item display means for displaying the changeable items set in the form specified by the item form so as to be changeable, the change content acceptance means for accepting the change content to the item, and the change content acceptance means Synthesizing means for synthesizing the contents changed to the item into the specified form form.

本発明によれば、スキャンした文書から帳票フォームを特定し、当該帳票フォームに記載される項目を変更可能な文書読取装置を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a document reading apparatus that can specify a form from a scanned document and change items described in the form.

本発明の文書読取装置の機能構成を示すシステム構成図である。1 is a system configuration diagram showing a functional configuration of a document reading apparatus of the present invention. 本発明の文書読取装置のハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of the document reading apparatus of this invention. 本発明の実施形態における帳票フォームの登録処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the registration process of the form form in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における編集可能項目の選択処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the selection process of the editable item in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における編集可能項目の登録処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the registration process of the editable item in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における帳票フォームの編集処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the edit process of the form form in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における読取文書の出力処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the output process of the read document in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における編集可能項目の検知処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detection process of the editable item in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における編集可能項目の置換処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the replacement process of the editable item in embodiment of this invention. 本発明の実施例におけるスキャン(読込)する紙文書の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the paper document to scan (read) in the Example of this invention. 本発明の実施例におけるメインメニューの一例を示す画面である。It is a screen which shows an example of the main menu in the Example of this invention. 本発明の実施例における新規読込画面の一例を示すである。It is an example of the new reading screen in the Example of this invention. 本発明の実施例における編集可能項目の登録画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the registration screen of the editable item in the Example of this invention. 本発明の実施例における帳票フォームの項目の編集画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the edit screen of the item of the form form in the Example of this invention. 本発明の実施例における帳票フォームの差分を検知した時の画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen when the difference of the form form in the Example of this invention is detected. 本発明の実施例におけるデータベースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the database in the Example of this invention.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明の文書読取装置の機能構成を示すシステム構成図である。   FIG. 1 is a system configuration diagram showing a functional configuration of a document reading apparatus according to the present invention.

図に示すように、文書読取装置100(例えば複写機)は、以下の機能を有する。   As shown in the figure, the document reading apparatus 100 (for example, a copying machine) has the following functions.

読取部101は、原稿をスキャンして電子化し出力することができる。フォーム検知部102は、ユーザがスキャンした原稿と帳票フォームデータベースに記憶されたフォームが同一のものかを検知する。   The reading unit 101 can scan and digitize a document and output it. The form detection unit 102 detects whether the document scanned by the user and the form stored in the form form database are the same.

フォーム登録部103は、ユーザがスキャンした原稿を帳票フォームとして登録する処理を行う。登録されたフォームはフォーム編集部106にて編集可能になっている。編集可能項目選択部104および編集可能項目登録部105は、フォーム登録部およびフォーム編集部で扱う帳票フォームに対して、編集を可能とする項目の領域を指定したり、編集内容の属性の登録を行う。   The form registration unit 103 performs processing for registering a document scanned by the user as a form form. The registered form can be edited by the form editing unit 106. The editable item selection unit 104 and the editable item registration unit 105 specify an area of items that can be edited and register attributes of edit contents for the form forms handled by the form registration unit and the form editing unit. Do.

帳票出力部107は、読取部101によりスキャンされた原稿の出力を行う。出力される原稿は、項目編集部109などにより項目が変更されたものを含む。編集可能項目検知部では、フォーム検知部で検知された帳票フォームに設定された編集可能項目を検知するものであり、項目編集部109は、編集可能項目検知部108で検知された項目の編集を行うものである。   A form output unit 107 outputs a document scanned by the reading unit 101. The output manuscript includes one whose items are changed by the item editing unit 109 or the like. The editable item detection unit detects editable items set in the form form detected by the form detection unit, and the item editing unit 109 edits the items detected by the editable item detection unit 108. Is what you do.

図2は、本発明の文書読取装置のハードウェア構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of the document reading apparatus according to the present invention.

図2において、316はコントローラユニットで、画像入力デバイスとして機能するスキャナ314や、画像出力デバイスとして機能するプリンタ312と接続する一方、LANや公衆回線(WAN)(例えば、PSTNまたはISDN等)と接続することで、画像データやデバイス情報の入出力を行う。   In FIG. 2, reference numeral 316 denotes a controller unit that is connected to a scanner 314 that functions as an image input device and a printer 312 that functions as an image output device, and is connected to a LAN or a public line (WAN) (for example, PSTN or ISDN). By doing so, image data and device information are input and output.

コントローラユニット316において、301はCPUで、システム全体を制御するプロセッサである。302はRAMで、CPU301が動作するためのシステムワークメモリであり、プログラムを記録するためのプログラムメモリや、画像データを一時記録するための画像メモリでもある。   In the controller unit 316, reference numeral 301 denotes a CPU, which is a processor that controls the entire system. A RAM 302 is a system work memory for the CPU 301 to operate, and is also a program memory for recording a program and an image memory for temporarily recording image data.

303はROMで、システムのブートプログラムや各種制御プログラムが格納されている。304は外部記憶装置(ハードディスクドライブ(HDD))で、システムを制御するための各種プログラム,画像データ等を格納する。   A ROM 303 stores a system boot program and various control programs. An external storage device (hard disk drive (HDD)) 304 stores various programs for controlling the system, image data, and the like.

307は操作部インタフェース(操作部I/F)で、操作部(UI)308とのインタフェース部であり、操作部308に表示する画像データを操作部308に対して出力する。また、操作部I/F307は、操作部308から本システム使用者が入力した情報(例えば、ユーザ情報等)をCPU301に伝える役割をする。   An operation unit interface (operation unit I / F) 307 is an interface unit with the operation unit (UI) 308 and outputs image data to be displayed on the operation unit 308 to the operation unit 308. The operation unit I / F 307 serves to transmit information (for example, user information) input by the system user from the operation unit 308 to the CPU 301.

なお、操作部308はタッチパネルを有する表示部を備え、該表示部に表示されたボタンを、ユーザが押下(指等でタッチ)することにより、各種指示を行うことができる。   Note that the operation unit 308 includes a display unit having a touch panel, and various instructions can be given by a user pressing (touching with a finger or the like) a button displayed on the display unit.

305はネットワークインタフェース(Network I/F)で、ネットワーク(LAN)に接続し、データの入出力を行う。306はモデム(MODEM)で、公衆回線に接続し、FAXの送受信等のデータの入出力を行う。   A network interface (Network I / F) 305 is connected to a network (LAN) and inputs / outputs data. A modem (MODEM) 306 is connected to a public line and inputs / outputs data such as FAX transmission / reception.

318は外部インタフェース(外部I/F)で、USB、IEEE1394、プリンタポート、RS−232C等の外部入力を受け付けるI/F部であり、本実施形態においては認証で必要となるICカードの読み取り用のカードリーダ319が外部I/F部318に接続されている。そして、CPU301は、この外部I/F318を介してカードリーダ319によるICカードからの情報読み取りを制御し、該ICカードから読み取られた情報を取得可能である。   Reference numeral 318 denotes an external interface (external I / F), which is an I / F unit that accepts external inputs such as USB, IEEE 1394, printer port, and RS-232C. In this embodiment, for reading an IC card required for authentication The card reader 319 is connected to the external I / F unit 318. The CPU 301 can control reading of information from the IC card by the card reader 319 via the external I / F 318, and can acquire information read from the IC card.

尚、ICカードに限らず、ユーザを特定することが可能な記憶媒体であればよい。この場合、記憶媒体にはユーザを識別するための識別情報が記憶される。この識別情報は、記憶媒体の製造番号でも、ユーザが企業内で与えられるユーザコードであってもよい。   Note that the storage medium is not limited to an IC card, and any storage medium that can identify a user may be used. In this case, identification information for identifying the user is stored in the storage medium. This identification information may be a production number of the storage medium or a user code given by the user within the company.

以上のデバイスがシステムバス309上に配置される。 The above devices are arranged on the system bus 309.

320はイメージバスインタフェース(IMAGE BUS I/F)であり、システムバス309と画像データを高速で転送する画像バス315とを接続し、データ構造を変換するバスブリッジである。   Reference numeral 320 denotes an image bus interface (IMAGE BUS I / F), which is a bus bridge that connects the system bus 309 and an image bus 315 that transfers image data at high speed and converts the data structure.

画像バス315は、PCIバスまたはIEEE1394で構成される。画像バス315上には以下のデバイスが配置される。   The image bus 315 is configured by a PCI bus or IEEE1394. The following devices are arranged on the image bus 315.

310はラスタイメージプロセッサ(RIP)で、例えば、PDLコード等のベクトルデータをビットマップイメージに展開する。311はプリンタインタフェース(プリンタI/F)で、プリンタ312とコントローラユニット316を接続し、画像データの同期系/非同期系の変換を行う。   A raster image processor (RIP) 310 develops vector data such as a PDL code into a bitmap image. A printer interface (printer I / F) 311 connects the printer 312 and the controller unit 316, and performs synchronous / asynchronous conversion of image data.

また、313はスキャナインタフェース(スキャナI/F)で、スキャナ314とコントローラユニット316を接続し、画像データの同期系/非同期系の変換を行う。   A scanner interface (scanner I / F) 313 connects the scanner 314 and the controller unit 316 and performs synchronous / asynchronous conversion of image data.

317は画像処理部で、入力画像データに対し補正、加工、編集を行ったり、プリント出力画像データに対して、プリンタの補正、解像度変換等を行う。また、これに加えて、画像処理部317は、画像データの回転や、多値画像データに対してはJPEG、2値画像データはJBIG、MMR、MH等の圧縮伸張処理を行う。   An image processing unit 317 performs correction, processing, and editing on input image data, and performs printer correction, resolution conversion, and the like on print output image data. In addition to this, the image processing unit 317 performs image data rotation and compression / decompression processing such as JPEG for multi-valued image data and JBIG, MMR, MH for binary image data.

スキャナ部314は、原稿となる紙上の画像を照明し、CCDラインセンサで走査することで、ラスタイメージデータとして電気信号に変換する。原稿用紙は原稿フィーダのトレイにセットし、装置使用者が操作部308から読み取り起動指示することにより、CPU301がスキャナ314に指示を与え、フィーダは原稿用紙を1枚ずつフィードし原稿画像の読み取り動作を行う。   The scanner unit 314 illuminates an image on paper as a document and scans it with a CCD line sensor, thereby converting it into an electrical signal as raster image data. The original paper is set on the tray of the original feeder, and when the apparatus user gives a reading start instruction from the operation unit 308, the CPU 301 gives an instruction to the scanner 314, and the feeder feeds the original paper one by one to read the original image. I do.

プリンタ部312は、ラスタイメージデータを用紙上の画像に変換する部分であり、その方式は感光体ドラムや感光体ベルトを用いた電子写真方式、微少ノズルアレイからインクを吐出して用紙上に直接画像を印字するインクジェット方式等があるが、どの方式でも構わない。プリント動作の起動は、CPU301からの指示によって開始する。なお、プリンタ部312には、異なる用紙サイズまたは異なる用紙向きを選択できるように複数の給紙段を持ち、それに対応した用紙カセットがある。   The printer unit 312 is a part that converts raster image data into an image on paper. The method is an electrophotographic method using a photosensitive drum or a photosensitive belt, and ink is ejected from a micro nozzle array directly on the paper. There is an inkjet method for printing an image, but any method may be used. The activation of the printing operation is started by an instruction from the CPU 301. The printer unit 312 has a plurality of paper feed stages so that different paper sizes or different paper orientations can be selected, and has a paper cassette corresponding thereto.

操作部308は、LCD表示部を有し、LCD上にタッチパネルシートが貼られており、システムの操作画面を表示するとともに、表示してあるキーが押されるとその位置情報を操作部I/F307を介してCPU301に伝える。また、操作部308は、各種操作キーとして、例えば、スタートキー、ストップキー、IDキー、リセットキー等を備える。   The operation unit 308 has an LCD display unit, and a touch panel sheet is pasted on the LCD. The operation unit 308 displays an operation screen of the system. When a displayed key is pressed, the position information is displayed on the operation unit I / F 307. To the CPU 301 via The operation unit 308 includes, for example, a start key, a stop key, an ID key, a reset key, and the like as various operation keys.

ここで、操作部308のスタートキーは、原稿画像の読み取り動作を開始する時などに用いる。スタートキーの中央部には、緑と赤の2色LEDがあり、その色によってスタートキーが使える状態にあるかどうかを示す。また、操作部308のストップキーは、稼働中の動作を止める働きをする。また、操作部308のIDキーは、使用者のユーザIDを入力する時に用いる。リセットキーは、操作部からの設定を初期化する時に用いる。   Here, the start key of the operation unit 308 is used when starting a document image reading operation. At the center of the start key, there are two color LEDs, green and red, which indicate whether or not the start key can be used. Further, the stop key of the operation unit 308 functions to stop the operation in operation. The ID key of the operation unit 308 is used when inputting the user ID of the user. The reset key is used when initializing settings from the operation unit.

カードリーダ319は、CPU301からの制御により、ICカード(例えば、ソニー社のフェリカ(FeliCa)(登録商標))内に記憶されている情報を読み取り、該読み取った情報を外部I/F318を介してCPU301へ通知する。   The card reader 319 reads information stored in an IC card (for example, Sony FeliCa (registered trademark)) under the control of the CPU 301, and reads the read information via the external I / F 318. The CPU 301 is notified.

図3は、本発明の実施形態における帳票フォームの登録処理を示すフローチャートである。   FIG. 3 is a flowchart showing a form form registration process according to the embodiment of the present invention.

ステップS301で、システムが起動されるとステップS302で、図11に示すフォーム一覧画面が表示される。   When the system is activated in step S301, a form list screen shown in FIG. 11 is displayed in step S302.

図11は、本システムのメインメニュー1101の一例である。帳票フォーム一覧1102には、データベースに記憶されている帳票フォーム登録名が表示される。帳票フォームデータベースについては後述する。メインメニューには、新規読込1103、削除1104、編集1105、および終了1106のメニューが表示されている。   FIG. 11 shows an example of the main menu 1101 of this system. The form form list 1102 displays form form registration names stored in the database. The form form database will be described later. In the main menu, menus of new reading 1103, deletion 1104, editing 1105, and end 1106 are displayed.

新規読込1103を押下して、読取部101によって原稿をスキャンすると、スキャンした原稿を帳票フォームとして登録することができる(フォーム登録部103)。終了1106が押下されると本メニューが終了する。帳票フォーム一覧1102から帳票フォームを選択して削除1104を押下すると、選択された帳票フォームがデータベース(データベース110)から削除される。   When a new reading 1103 is pressed and a document is scanned by the reading unit 101, the scanned document can be registered as a form form (form registration unit 103). When the end 1106 is pressed, this menu is ended. When a form form is selected from the form form list 1102 and the delete 1104 is pressed, the selected form form is deleted from the database (database 110).

また、帳票フォーム一覧1102から帳票フォームを選択して編集1105を押下すると、登録してある帳票フォームの編集を行うことができる(フォーム編集部106)。詳細については後述する。   When a form form is selected from the form form list 1102 and the edit 1105 is pressed, the registered form form can be edited (form editing unit 106). Details will be described later.

図3の説明に戻る。登録する帳票フォームの原稿をステップS303で読み取り、読み取った原稿をそのまま帳票フォームとして登録するか、編集してから登録するかの選択を受付ける。そのまま登録する場合は、ステップS305に進み、編集してから登録する場合はステップS304に進む。   Returning to the description of FIG. The document of the form form to be registered is read in step S303, and selection of whether the read document is registered as a form form as it is or edited and registered is accepted. When registering as it is, it progresses to step S305, and when registering after editing, it progresses to step S304.

読み取る原稿のイメージを図10、読み取ったデータが表示された画面を図12に示す。   FIG. 10 shows an image of the original to be read, and FIG. 12 shows a screen on which the read data is displayed.

図10はスキャンする紙文書1001の一例であり、日付1002や氏名1003などの項目を編集可能項目として帳票フォーム編集部により指定することができる。日付情報は、は年や時間などの情報を含まれるものである。   FIG. 10 shows an example of a paper document 1001 to be scanned. Items such as a date 1002 and a name 1003 can be designated as editable items by the form form editing unit. The date information includes information such as year and time.

図12は新規に読み取られた帳票フォームの原稿が表示された画面1201である。   FIG. 12 shows a screen 1201 on which a newly read form document is displayed.

ここで、キャンセル1202が押下されると、処理が終了する。編集1203が押下されるとフォーム編集処理が実行され、登録1204が押下されると、帳票フォーム名の入力画面1205が表示され、入力欄1206に登録する帳票フォーム名を入力しOKボタンを押下するとデータベースに登録される。   Here, when the cancel 1202 is pressed, the processing ends. When the edit 1203 is pressed, the form editing process is executed. When the registration 1204 is pressed, the form form name input screen 1205 is displayed. When the form form name to be registered is input in the input field 1206 and the OK button is pressed. Registered in the database.

図4は、本発明の実施形態における編集可能項目の選択処理を示すフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart showing editable item selection processing according to the embodiment of the present invention.

図3のステップS304の帳票フォーム編集処理に対応し、編集可能項目選択部104にて実行される処理である。   This is a process executed by the editable item selection unit 104 in correspondence with the form form editing process in step S304 of FIG.

ステップS401では、処理の対象となる帳票フォームを表示する。ステップS402では、編集可能な項目の選択を受付け、ステップS403では、編集可能な項目に対して項目の属性などの設定を行い、ステップS404で変更された内容を確定する。   In step S401, a form form to be processed is displayed. In step S402, selection of an editable item is accepted, and in step S403, item attributes and the like are set for the editable item, and the changed contents are confirmed in step S404.

本処理について図13の画面イメージを利用して説明する。   This process will be described using the screen image of FIG.

図13は、本発明の実施例における編集可能項目の登録画面の一例を示す図である。   FIG. 13 is a diagram showing an example of an editable item registration screen in the embodiment of the present invention.

画面1301はステップS401で表示される帳票フォームの画面である。ステップS402で、日付1302および氏名1303に対応する入力項目を編集可能項目として選択する。   A screen 1301 is a screen of the form form displayed in step S401. In step S402, input items corresponding to the date 1302 and the name 1303 are selected as editable items.

キャンセル1304が押下されると処理が終了し、項目を選択して削除1305が押下されると編集可能項目としての選択が削除される。確定1306が押下されると図5に示す編集可能項目の登録処理の画面1311に遷移する。   When cancel 1304 is pressed, the process ends. When an item is selected and delete 1305 is pressed, the selection as an editable item is deleted. When the confirmation 1306 is pressed, the screen shifts to an editable item registration processing screen 1311 shown in FIG.

図5は、本発明の実施形態における編集可能項目の登録処理を示すフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart showing registration processing of editable items in the embodiment of the present invention.

図4のステップS403の編集領域登録処理に対応し、編集可能項目登録部105にて実行される処理である。   This process corresponds to the edit area registration process in step S403 in FIG.

ステップS501では、編集領域に指定したい項目を選択する。選択するのは、図4で編集可能項目として選択された項目である。ステップS502で選択項目に属性を設定する。属性とは、選択された項目に対する属性のことで、日付・ユーザ名・メールアドレスなどが設定可能である。ステップS503にて、データベースに記憶する。   In step S501, an item to be specified in the editing area is selected. Items to be selected are items selected as editable items in FIG. In step S502, an attribute is set for the selected item. An attribute is an attribute for a selected item, and a date, user name, mail address, and the like can be set. In step S503, it is stored in the database.

本処理について図13の画面イメージを利用して説明する。ステップS501で例えば日付が選択された場合は、属性1312が表示される。ここで設定した属性に応じて、記載された内容が変更される。詳細については後述する。   This process will be described using the screen image of FIG. For example, when a date is selected in step S501, an attribute 1312 is displayed. The described contents are changed according to the attribute set here. Details will be described later.

属性が設定された帳票フォーム画面1321では、日付1322・氏名1323に対応する項目に設定された属性名が表示される。   In the form form screen 1321 in which the attribute is set, the attribute name set in the item corresponding to the date 1322 and the name 1323 is displayed.

図6は、本発明の実施形態における帳票フォームの編集処理を示すフローチャートである。   FIG. 6 is a flowchart showing a form form editing process according to the embodiment of the present invention.

図11で帳票フォーム一覧1102から帳票フォームを選択して編集1105を押下された際の処理に対応する。   This corresponds to the processing when the form form is selected from the form form list 1102 in FIG. 11 and the edit 1105 is pressed.

ステップS601からステップS605は、図3にて説明したものと同じ処理なので説明は省略する。ステップS606では、選択された帳票フォームに対して図5に示す編集可能項目登録処理を行う。   Steps S601 to S605 are the same as those described with reference to FIG. In step S606, editable item registration processing shown in FIG. 5 is performed on the selected form form.

図7は、本発明の実施形態における読取文書の出力処理を示すフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart showing a read document output process according to the embodiment of the present invention.

図3から図6までは、帳票フォームを登録する場合の処理について説明した。図7から図10は、登録してある帳票フォームをユーザが利用する場合に処理について説明する。   3 to 6, the process for registering a form has been described. FIGS. 7 to 10 describe processing when the user uses a registered form form.

ステップS701で、原稿をスキャンする。ステップS702で、フォーム検知部102が、帳票フォームと特定するためスキャンした原稿と登録された帳票フォームが同じ帳票であるかを検知する。   In step S701, the document is scanned. In step S702, the form detection unit 102 detects whether the scanned document and the registered form form are the same form to identify the form form.

ここでの検知方法は、例えば先行技術文献に書かれたような特徴量を用いて比較するようにしてもよいし、原稿にバーコードや記号などの識別情報を付与しておき、それを用いて判定するようにしてもよい。   In this detection method, for example, comparison may be performed using feature amounts as described in prior art documents, or identification information such as a barcode or a symbol is attached to a document and used. You may make it judge.

ステップS703で同一の帳票フォームであると判定された場合、ステップS704で、編集可能項目の差分判定処理を行う。詳細は後述するが、スキャンした原稿に記載された項目と、帳票フォームに登録されている項目を比較して、必要であれば内容の編集/変更を行う処理である。   If it is determined in step S703 that they are the same form, in step S704, editable item difference determination processing is performed. Although details will be described later, this is a process of comparing the items described in the scanned document with the items registered in the form and editing / changing the contents if necessary.

帳票フォームが一致しないと判定された場合は、ステップS708の原稿出力処理に進む。   If it is determined that the form forms do not match, the process proceeds to a document output process in step S708.

ステップS704で差分があったと判定された場合には、ステップS706で差分に対して項目置換処理を行う。詳細については後述するが、例えば属性が日付の項目であれば、操作日の項目に変更し、属性が氏名の項目であれば、操作を行ったユーザの氏名に変更する処理を行う。   If it is determined in step S704 that there is a difference, an item replacement process is performed on the difference in step S706. Although details will be described later, for example, if the attribute is a date item, the operation date is changed to the operation date item, and if the attribute is a name item, the name of the user who performed the operation is changed.

ステップS707では、変更された項目を帳票フォームに合成する処理を行い、ステップS708で原稿の出力を行う。原稿の出力とは、あらかじめ設定された所定の動作であって、用紙への出力であったり、FAX送信の出力であったり、ファイル保存先への出力であったりさまざまな出力であって構わない。   In step S707, a process for combining the changed items into a form is performed, and in step S708, the document is output. The document output is a predetermined operation set in advance, and may be output to paper, FAX transmission, output to a file storage destination, or various outputs. .

図8は、本発明の実施形態における編集可能項目の検知処理を示すフローチャートである。   FIG. 8 is a flowchart showing the editable item detection process according to the embodiment of the present invention.

図7のステップS704の差分判定処理に対応する。ステップS801で、同一帳票であると判定された帳票フォームから編集可能項目の情報を取得する。ステップS802では、操作しているユーザの環境に対応して認証情報を取得する。認証情報とは、設定した属性に対応する項目であって、本実施例では、日付・ユーザ名・メールアドレスなどが相当する。   This corresponds to the difference determination process in step S704 of FIG. In step S801, editable item information is acquired from the form form determined to be the same form. In step S802, authentication information is acquired corresponding to the environment of the operating user. The authentication information is an item corresponding to the set attribute, and corresponds to a date, a user name, an email address, and the like in this embodiment.

ステップS803で、取得した編集可能項目と認証情報を比較して処理を終了する。なお、ステップS801で、編集可能項目の情報を取得して、ステップS802の認証情報を取得しないように設定しておくこともできる。このような設定がなされた場合、差分はないものとして本フローチャートは終了するが、編集可能項目に対して編集を行える図14に示す画面が表示される。   In step S803, the acquired editable item is compared with the authentication information, and the process ends. Note that it is possible to set so that the editable item information is acquired in step S801 and the authentication information in step S802 is not acquired. When such a setting is made, the flowchart is terminated with no difference, but a screen shown in FIG. 14 is displayed in which editable items can be edited.

ここでは、編集可能項目として設定された日付1401、ユーザ名1402の項目が編集可能に表示される。ここで編集された内容でもってステップS708では原稿の出力がされる。すなわち、編集可能に表示された項目への変更内容を受付け、それを出力される帳票フォームへ合成することができる。   Here, the items of date 1401 and user name 1402 set as editable items are displayed in an editable manner. In step S708, the original is output with the edited contents. In other words, it is possible to accept changes to items displayed so as to be editable and to synthesize them into a form form to be output.

図9は、本発明の実施形態における編集可能項目の置換処理を示すフローチャートである。   FIG. 9 is a flowchart showing the editable item replacement process according to the embodiment of the present invention.

図7のステップS706の項目置換処理に対応する。ステップS901では、項目の差分を認証情報に置換する。例えば、「観音 花子」さんが「2012/10/10」に図10に示す帳票を原稿として読み取った場合について説明する。   This corresponds to the item replacement process in step S706 of FIG. In step S901, the item difference is replaced with authentication information. For example, a case where “Kannon Hanako” reads the form shown in FIG. 10 as a manuscript on “2012/10/10” will be described.

ユーザは既に出力された原稿を再利用すべくスキャンするのであるが、まず帳票フォームとして、「申請書」が特定される。「申請書」には編集可能項目として「名前」と「日付」が設定されている。編集可能項目に対応する氏名および日付を認証情報として取得しているので、図15に示すように項目が置換されて表示される。   The user scans a document that has already been output in order to reuse it. First, an “application” is specified as a form. In the “application”, “name” and “date” are set as editable items. Since the name and date corresponding to the editable item are acquired as authentication information, the items are replaced and displayed as shown in FIG.

図15は、本発明の実施例における帳票フォームの差分を検知した時の画面の一例を示す図である。   FIG. 15 is a diagram showing an example of a screen when a form form difference is detected in the embodiment of the present invention.

日付1501が、図10に示す「2012/10/01」から認証情報として取得された「2012/10/10」に、氏名1502が「観音 太郎」から「観音 花子」に変更されて表示される。   The date 1501 is displayed as “2012/10/10” acquired as authentication information from “2012/10/01” shown in FIG. 10, and the name 1502 is changed from “Taro Kannon” to “Hanako Kannon”. .

ステップS902では、編集したい項目を選択することができる。選択された場合は、図15の日付1503、氏名1504のように編集可能な状態で表示される。ユーザにより編集された場合は、ステップS903にて編集を受付け、ステップS904で編集内容を確定させ処理を終了する。なお、認証情報に置換後、編集を選ばずに完了が押下されると、ステップS902からS904の処理は行われない。   In step S902, an item to be edited can be selected. If selected, it is displayed in an editable state such as date 1503 and name 1504 in FIG. If edited by the user, the editing is accepted in step S903, the editing content is confirmed in step S904, and the process is terminated. If the completion is pressed without selecting editing after the replacement with the authentication information, the processing of steps S902 to S904 is not performed.

図16は、本発明の実施例におけるデータベースの一例を示す図である。   FIG. 16 is a diagram showing an example of a database in the embodiment of the present invention.

データベース100に記憶されているもので、帳票フォームデータベース1601および編集可能項目データベース1602および属性データベース1603が、登録Noおよび編集項目Noをキーにリレーションされている。   It is stored in the database 100, and a form form database 1601, an editable item database 1602, and an attribute database 1603 are related to each other using a registration number and an edit item number as keys.

帳票フォームデータベース1601には、帳票の保存先である帳票フォーム画像パスおよび帳票フォームの登録名称が記憶されている。   The form form database 1601 stores a form form image path where the form is stored and a registered name of the form form.

編集可能項目データベース1602には、変更可能な項目情報として、編集可能項目の領域を示す位置情報が記憶されている。項目の領域を特定可能であれば、位置情報に限る必要はない。   The editable item database 1602 stores position information indicating editable item areas as changeable item information. If the area of the item can be specified, it need not be limited to the position information.

属性データベース1603には、項目に設定された属性が設定されており、ここで指定された属性を利用して認証情報の差分を抽出する。例えば0001の名前であれば、ユーザのユーザ名を、0003のメールアドレスであれば、ユーザのメールアドレスをシステムから取得する。0002の日付であれば、システムから操作時の日付を取得して比較するようにすればよい。   Attributes set in the item are set in the attribute database 1603, and the difference between the authentication information is extracted using the attribute specified here. For example, if the name is 0001, the user name of the user is acquired from the system, and if the name is 0003, the user's mail address is acquired from the system. If the date is 0002, the operation date may be acquired from the system and compared.

以上、一実施形態について示したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記録媒体等としての実施態様をとることが可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。   Although one embodiment has been described above, the present invention can take an embodiment as, for example, a system, apparatus, method, program, or recording medium, and specifically includes a plurality of devices. The present invention may be applied to a system including a single device.

また、本発明におけるプログラムは、本発明に示すフローチャートの処理方法をコンピュータが実行可能なプログラムであり、本発明の記憶媒体はコンピュータが実行可能なプログラムが記憶されている。なお、本発明におけるプログラムは各装置の処理方法ごとのプログラムであってもよい。   The program according to the present invention is a program that can be executed by a computer according to the processing method of the flowchart shown in the present invention. The storage medium according to the present invention stores a program that can be executed by a computer. The program in the present invention may be a program for each processing method of each device.

以上のように、前述した実施形態の機能を実現するプログラムを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。   As described above, a recording medium that records a program that implements the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus, and a computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the program stored in the recording medium. It goes without saying that the object of the present invention can also be achieved by executing the reading.

この場合、記録媒体から読み出されたプログラム自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムを記憶した記録媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program itself read from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the recording medium storing the program constitutes the present invention.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、DVD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、EEPROM、シリコンディスク、ソリッドステートドライブ等を用いることができる。   As a recording medium for supplying the program, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, DVD-ROM, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, EEPROM, silicon A disk, solid state drive, or the like can be used.

また、コンピュータが読み出したプログラムを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, by executing the program read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) operating on the computer based on an instruction of the program is actually It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the processing and the processing is included.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Furthermore, after the program read from the recording medium is written to the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, the function expansion board is based on the instructions of the program code. It goes without saying that the case where the CPU or the like provided in the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適応できることは言うまでもない。この場合、本発明を達成するためのプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。   Further, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of a single device. Needless to say, the present invention can be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program to a system or apparatus. In this case, by reading a recording medium storing a program for achieving the present invention into the system or apparatus, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention.

さらに、本発明を達成するためのプログラムをネットワーク上のサーバ、データベース等から通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。   Furthermore, by downloading and reading a program for achieving the present invention from a server, database, etc. on a network using a communication program, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention.

なお、上述した各実施形態およびその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。   In addition, all the structures which combined each embodiment mentioned above and its modification are also included in this invention.

100 文書読取装置
101 読取部
102 フォーム検知部
103 フォーム登録部
104 編集可能項目選択部
105 編集可能項目登録部
106 フォーム編集部
107 帳票出力部
108 編集可能項目検知部
109 項目編集部
110 データベース
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Document reader 101 Reading part 102 Form detection part 103 Form registration part 104 Editable item selection part 105 Editable item registration part 106 Form edit part 107 Form output part 108 Editable item detection part 109 Item edit part 110 Database

Claims (8)

紙文書を読み取って出力可能な文書読取装置であって、
変更可能な項目情報が設定された帳票フォームを記憶する帳票フォーム記憶手段と、
前記読み取った紙文書から当該紙文書に利用されている帳票フォームを特定する帳票フォーム特定手段と、
前記帳票フォーム特定手段により特定された帳票フォームに設定された変更可能な項目を変更可能なように表示する変更可能項目表示手段と、
前記項目への変更内容を受付ける変更内容受付手段と、
前記変更内容受付手段により受付けた項目への変更内容を、前記特定された帳票フォームに合成する合成手段と、
を有することを特徴とする文書読取装置。
A document reading device capable of reading and outputting a paper document,
Form form storage means for storing form forms in which changeable item information is set;
Form form specifying means for specifying a form used for the paper document from the read paper document;
Changeable item display means for displaying the changeable items set in the form form specified by the form form specifying means so as to be changeable;
Change content accepting means for accepting changes to the item;
A synthesizing unit that synthesizes the change content to the item accepted by the change content accepting unit into the specified form form;
A document reading apparatus comprising:
前記紙文書を読み取った際の項目情報の内容と、前記帳票フォーム特定手段により特定された帳票に記録された項目情報の内容を比較する項目情報比較手段と、
前記項目情報比較手段により差分があると判定された場合、前記合成手段は、前記帳票に記録された項目情報を前記紙文書を読み取った際の項目情報の内容に変更して合成することを特徴とする請求項1記載の文書読取装置。
Item information comparison means for comparing the contents of the item information when the paper document is read with the contents of the item information recorded in the form specified by the form form specifying means;
When the item information comparing unit determines that there is a difference, the combining unit changes the item information recorded in the form to the content of the item information when the paper document is read, and combines the item information. The document reading apparatus according to claim 1.
前記項目情報はユーザ名に関するユーザ情報であって、
前記項目情報比較手段は、前記紙文書を読み取ったユーザ情報と、前記帳票フォームに記憶されたユーザ情報を比較することを特徴とする請求項2に記載の文書読取装置。
The item information is user information related to a user name,
3. The document reading apparatus according to claim 2, wherein the item information comparison unit compares the user information read from the paper document with the user information stored in the form form.
前記項目情報は日付に関する日付情報であって、
前記項目情報比較手段は、前記紙文書を読み取った日付情報と、前記帳票フォームに記憶された日付情報を比較することを特徴とする請求項2または3に記載の文書読取装置。
The item information is date information regarding a date,
4. The document reading apparatus according to claim 2, wherein the item information comparison unit compares date information obtained by reading the paper document with date information stored in the form form.
前記帳票フォーム記憶手段に記憶された帳票フォームは、フォームデータと項目のデータとから構成されていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の文書読取装置。   5. The document reading apparatus according to claim 1, wherein the form form stored in the form form storage unit includes form data and item data. 読み取った帳票フォームを登録する帳票フォーム登録手段と、
前記帳票フォーム登録手段により登録される帳票フォームに変更可能な項目情報を設定する変更可能情報登録手段と、
を更に有する請求項1乃至5のいずれか1項に記載の文書読取装置。
Form form registration means for registering the read form form,
Changeable information registration means for setting changeable item information in the form registered by the form form registration means;
The document reading apparatus according to claim 1, further comprising:
変更可能な項目情報が設定された帳票フォームを記憶する帳票フォーム記憶手段を有し、紙文書を読み取って出力可能な文書読取装置の制御方法であって、
前記読み取った紙文書から当該紙文書に利用されている帳票フォームを特定する帳票フォーム特定ステップと、
前記帳票フォーム特定ステップにより特定された帳票フォームに設定された変更可能な項目を変更可能なように表示する変更可能項目表示ステップと、
前記項目への変更内容を受付ける変更内容受付ステップと、
前記変更内容受付ステップにより受付けた項目への変更内容を、前記特定された帳票フォームに合成する合成ステップと、
を有することを特徴とする文書読取装置。
A method for controlling a document reading apparatus that has a form storage means for storing a form with set item information that can be changed, and that can read and output a paper document,
A form form specifying step for specifying a form used for the paper document from the read paper document;
A changeable item display step for displaying the changeable items set in the form form specified by the form form specifying step so as to be changeable,
A change content accepting step for accepting a change content to the item;
A composition step of synthesizing the contents of change to the item received in the change content acceptance step with the specified form form;
A document reading apparatus comprising:
変更可能な項目情報が設定された帳票フォームを記憶する帳票フォーム記憶手段を有し、紙文書を読み取って出力可能な文書読取装置を
前記読み取った紙文書から当該紙文書に利用されている帳票フォームを特定する帳票フォーム特定手段と、
前記帳票フォーム特定手段により特定された帳票フォームに設定された変更可能な項目を変更可能なように表示する変更可能項目表示手段と、
前記項目への変更内容を受付ける変更内容受付手段と、
前記変更内容受付手段により受付けた項目への変更内容を、前記特定された帳票フォームに合成する合成手段と、
を有することを特徴とする文書読取装置として機能させるためのプログラム。
A document form storage unit that stores a form form in which changeable item information is set and has a document reading device that can read and output a paper document. The form form used for the paper document from the read paper document. Form form identification means for identifying
Changeable item display means for displaying the changeable items set in the form form specified by the form form specifying means so as to be changeable;
Change content accepting means for accepting changes to the item;
A synthesizing unit that synthesizes the change content to the item accepted by the change content accepting unit into the specified form form;
A program for causing a document reading apparatus to function.
JP2012266599A 2012-12-05 2012-12-05 Document reader, control method of document reader, and program Pending JP2014112317A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012266599A JP2014112317A (en) 2012-12-05 2012-12-05 Document reader, control method of document reader, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012266599A JP2014112317A (en) 2012-12-05 2012-12-05 Document reader, control method of document reader, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014112317A true JP2014112317A (en) 2014-06-19

Family

ID=51169411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012266599A Pending JP2014112317A (en) 2012-12-05 2012-12-05 Document reader, control method of document reader, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014112317A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9818027B2 (en) 2015-03-06 2017-11-14 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and image forming system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9818027B2 (en) 2015-03-06 2017-11-14 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and image forming system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5660100B2 (en) Document management server, document management server control method and program thereof, document management system, document management system control method and program thereof
JP4643555B2 (en) PRINT SYSTEM, PRINT MANAGEMENT SERVER, ITS CONTROL METHOD AND PROGRAM
JP4846830B2 (en) Image forming apparatus and information processing method and program thereof
JP2015164021A (en) Image processing system and processing method and program thereof
JP5454663B2 (en) Information processing system, control method and program thereof, and management server, control method and program thereof
JP2016126462A (en) Authentication system, control method thereof, program, authentication server, control method thereof, and program
JP4953322B2 (en) Document restoration system, information processing apparatus, image forming apparatus, control method, program, and computer-readable storage medium
JP2014112317A (en) Document reader, control method of document reader, and program
JP5505285B2 (en) Image processing system, image processing method, image processing apparatus, and computer program
JP5923980B2 (en) Information processing system, control method and program thereof, and information processing server, control method and program thereof
JP5423779B2 (en) Document restoration system, image forming apparatus, control method therefor, and program
JP5664232B2 (en) Document management apparatus, document management processing apparatus control method, program, and storage medium
JP2021089618A (en) Information processing apparatus, control method, and program
JP2014081744A (en) Electronic file browsing system, electronic file browsing device, image processing apparatus, and method and program for controlling electronic file browsing device
JP2005193403A (en) Image forming apparatus, its control method, control program and recording medium
JP5673439B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and program
JP5870518B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and computer program.
JP5088833B2 (en) Document restoration device, document restoration system, document restoration method, program, and computer-readable storage medium
JP5573998B2 (en) Management system, management apparatus, control method thereof, and program
JP5459682B2 (en) Information processing system, control method and program thereof, and image processing apparatus, control method and program thereof
JP2011010038A (en) Image forming apparatus, processing method, and program
JP6569270B2 (en) Information processing system, processing method thereof, and program
JP2010146440A (en) Print system, information processor, print management device, printer, control method and program
JP2017118162A (en) Image processing system, control method therefor, and program
JP2015079457A (en) Image processor, control method of image processor, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150410