JP2020091714A - Document processing device, document processing service provision system, and program - Google Patents

Document processing device, document processing service provision system, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2020091714A
JP2020091714A JP2018229065A JP2018229065A JP2020091714A JP 2020091714 A JP2020091714 A JP 2020091714A JP 2018229065 A JP2018229065 A JP 2018229065A JP 2018229065 A JP2018229065 A JP 2018229065A JP 2020091714 A JP2020091714 A JP 2020091714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
template
document processing
document
templates
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018229065A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7275551B2 (en
Inventor
和志 金城
Kazuyuki Kaneshiro
和志 金城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2018229065A priority Critical patent/JP7275551B2/en
Publication of JP2020091714A publication Critical patent/JP2020091714A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7275551B2 publication Critical patent/JP7275551B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

To allow for creating a set of templates that suit the variety of areas covered by a document processing device and selectively using the templates.SOLUTION: A document processing device has a template group, as a plurality of templates for processing documents. The template group includes a template set consisting of k templates. Each of the k templates consists of i processing steps from a first processing step to an i-th processing step in a document processing flow direction or a direction opposite thereto, where i=1, 2, ..., k.SELECTED DRAWING: Figure 6

Description

本発明は、文書処理装置、文書処理サービス提供システム及びプログラムに関する。 The present invention relates to a document processing device, a document processing service providing system, and a program.

企業、事務所等の組織においては、契約書、見積書、発注書、請求書等の様々な文書が作成され、また使用される。最近では、紙文書を電子化した上で、電子化された文書に対して一連の処理を適用するワークフローシステムを導入する組織が増えつつある。 Various documents such as contracts, quotations, purchase orders, and invoices are created and used in organizations such as companies and offices. Recently, an increasing number of organizations are introducing a workflow system that digitizes a paper document and then applies a series of processes to the digitized document.

特許文献1に開示されたワークフローシステムは、複数のワークフローテンプレートを備えている。個々のワークフローテンプレートは、文書に対して実行される一連の処理をその実体とするものである。 The workflow system disclosed in Patent Document 1 includes a plurality of workflow templates. Each workflow template has a series of processes executed on a document as its substance.

なお、文書には、電子化される前の文書(紙文書、非電子化文書)と、電子化された後の文書(電子化文書)とがある。本願明細書においては、文脈上いずれの文書であるかが明らかな場合には単に文書と表現し、そうでない場合には紙文書又は電子化文書を区別して表現することにする。 Note that the document includes a document before being digitized (paper document, non-digitized document) and a document after being digitized (digitized document). In the present specification, when it is clear which document is the context, it is simply expressed as a document, and when it is not, a paper document or a digitized document is distinguished and expressed.

特開平11−96248号公報JP, 11-96248, A

組織において作成及び使用される見積書等の文書については、一般に、それに適用される文書処理フローの枠組み又は骨格が概ね決まっている。ある文書処理装置に対して文書処理フローの全部が委ねられることもあるが、それらの内で、例えば、先頭処理工程に連なる一部分だけがその文書処理装置に委ねられ、残りの一部分が他の手段(例えば、他の文書処理装置、手作業)に委ねられることもある。どこまでを文書管理装置が担当し、どこまでを他の手段が担当するのかは具体的な状況によって変わり得る。そのような特有の事情を考慮して複数のテンプレート(文書処理を実体とするタスクの雛形であり、文書処理雛形と言い得るもの)からなるテンプレートセットを用意しておくことが望まれる。 Regarding documents such as quotations created and used in an organization, generally, the framework or skeleton of the document processing flow applied to them is generally determined. The entire document processing flow may be entrusted to a certain document processing device, but among them, for example, only a part connected to the first processing step is entrusted to the document processing device, and the remaining part is other means. (Eg other document processing device, manual work). The extent to which the document management device is in charge and the extent to which other means are in charge may vary depending on the specific situation. In consideration of such peculiar circumstances, it is desirable to prepare a template set made up of a plurality of templates (templates of tasks having document processing as an entity, which can be called document processing templates).

本発明の目的は、文書処理装置の担当範囲の多様性に適合したテンプレートセットを構成し、それを用意しておくことにある。 An object of the present invention is to configure a template set suitable for a variety of areas covered by the document processing apparatus and prepare the template set.

請求項1に係る文書処理装置は、複数の文書処理雛形であるテンプレート群を管理する管理手段と、前記テンプレート群の中からユーザーにより選択された特定のテンプレートに基づいて、文書処理としてのタスクを定義する定義手段と、を含み、前記テンプレート群には、k個のテンプレートからなるテンプレートセットが含まれ、前記k個のテンプレートの各々は、i=1,2,・・・,kとした場合、文書処理の流れ方向又はその逆方向において、1番目の処理工程からi番目の処理工程までのi個の処理工程により構成される、ことを特徴とする。 A document processing apparatus according to claim 1 performs a task as document processing based on a management unit that manages a template group that is a plurality of document processing templates and a specific template selected by a user from the template group. Defining means for defining, and the template group includes a template set consisting of k templates, and each of the k templates has i=1, 2,..., K In the document processing flow direction or the reverse direction thereof, i processing steps from the first processing step to the i-th processing step are included.

請求項2に係る文書処理装置は、請求項1に係る文書処理装置において、前記1番目の処理工程は先頭の処理工程である、ことを特徴とする。 A document processing apparatus according to a second aspect is the document processing apparatus according to the first aspect, wherein the first processing step is a first processing step.

請求項3に係る文書処理装置は、請求項2に係る文書処理装置において、前記先頭の処理工程はスキャナにより文書を電子化する電子化工程である、ことを特徴とする。 A document processing apparatus according to a third aspect of the present invention is the document processing apparatus according to the second aspect, wherein the first processing step is a digitization step of digitizing a document by a scanner.

請求項4に係る文書処理装置は、請求項1に係る文書処理装置において、前記テンプレート群を構成する複数のテンプレートを象徴する複数のテンプレートシンボルを含むテンプレートシンボル一覧画像を生成する手段を含み、前記テンプレートシンボル一覧画像には前記テンプレートセットを象徴するテンプレートシンボル列が含まれる、ことを特徴とする。 A document processing apparatus according to a fourth aspect is the document processing apparatus according to the first aspect, including means for generating a template symbol list image including a plurality of template symbols that symbolize a plurality of templates forming the template group, and The template symbol list image includes a template symbol string that symbolizes the template set.

請求項5に係る文書処理装置は、請求項4に係る文書処理装置において、前記テンプレートシンボル列は、第1テンプレートシンボルから第kテンプレートシンボルにより構成され、それらは処理工程数の増大順に従った表示順序で表示される、ことを特徴とする。 A document processing apparatus according to a fifth aspect is the document processing apparatus according to the fourth aspect, wherein the template symbol sequence is composed of a first template symbol to a kth template symbol, and the display is performed according to an increasing order of the number of processing steps. It is characterized by being displayed in order.

請求項6に係る文書処理装置は、請求項5に係る文書処理装置において、前記第1テンプレートシンボルから前記第kテンプレートシンボルは、それぞれ、それに対応するテンプレートを構成する処理工程の個数を表す表示要素を含む、ことを特徴とする。 The document processing apparatus according to claim 6 is the document processing apparatus according to claim 5, wherein each of the first template symbol to the k-th template symbol is a display element indicating the number of processing steps constituting a template corresponding thereto. It is characterized by including.

請求項7に係る文書処理装置は、請求項1に係る文書処理装置において、前記特定のテンプレートに対して処理工程ごとに詳細設定を受け付ける画像を生成する手段と、前記処理工程ごとに詳細設定を受け付ける過程において、既に詳細設定が完了している処理工程の詳細設定内容に基づいて、現在の詳細設定内容として選択可能な複数の選択肢について個別的に不整合を判定する手段と、前記不整合の判定の結果を表す画像を生成する手段と、を含むことを特徴とする。 According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a document processing apparatus according to the first aspect, wherein the document processing apparatus according to the first aspect includes means for generating an image for receiving detailed settings for each of the specific templates, and detailed settings for each of the processing steps. In the process of accepting, based on the detailed setting contents of the processing steps for which detailed setting has already been completed, a unit for individually judging inconsistency among a plurality of options selectable as the current detailed setting contents, Means for generating an image showing the result of the determination.

請求項8に係る文書処理装置は、請求項7に係る文書処理装置において、前記不整合が判定された選択肢が選択された場合に、前記既に設定されている詳細設定内容の中で、不整合関係にある選択肢について整合関係にある選択肢への変更を促す画像を生成する手段を含む、ことを特徴とする。 The document processing apparatus according to claim 8 is the document processing apparatus according to claim 7, wherein when the option for which the inconsistency is determined is selected, inconsistency among the already set detailed setting contents It is characterized in that it includes means for generating an image prompting a change to an option having a matching relationship for the option having a relationship.

請求項9に係る文書処理装置は、請求項1に係る文書処理装置において、前記特定のテンプレートに基づいて定義されたタスクに対して、処理工程の挿入、削除又は置換を行う編集手段を含む、ことを特徴とする。 A document processing apparatus according to a ninth aspect is the document processing apparatus according to the first aspect, including an editing unit that inserts, deletes, or replaces a processing step with respect to a task defined based on the specific template. It is characterized by

請求項10に係る文書処理装置は、請求項1に係る文書処理装置において、前記k個のテンプレートの内で、あるテンプレートに対する詳細設定内容の全部又は一部を別のテンプレートに移植する移植手段を含む、ことを特徴とする。 A document processing apparatus according to a tenth aspect is the document processing apparatus according to the first aspect, further comprising a porting means for porting all or a part of detailed setting contents for a certain template among the k templates to another template. It is characterized by including.

請求項11に係る文書処理サービス提供システムは、端末装置と、前記端末装置に対してネットワークを介して接続された文書処理装置と、を含み、前記文書処理装置は、複数の文書処理雛形としてのテンプレート群を管理する管理手段と、前記テンプレート群の中からユーザーにより選択された特定のテンプレートに基づいて、文書処理としてのタスクを定義する定義手段と、を含み、前記テンプレート群には、k個のテンプレートからなるテンプレートセットが含まれ、前記k個のテンプレートの各々は、i=1,2,・・・,kとした場合、文書処理の流れ方向又はその逆方向において、1番目の処理工程からi番目の処理工程までのi個の処理工程により構成され、前記端末装置は、前記テンプレートセットを象徴するテンプレートシンボル列を含むテンプレートシンボル一覧画像を表示する表示器と、前記テンプレートシンボル一覧画像の中から前記特定のテンプレートをユーザー選択する場合に操作される入力器と、を含むことを特徴とする。 A document processing service providing system according to claim 11 includes a terminal device and a document processing device connected to the terminal device via a network, wherein the document processing device is a plurality of document processing templates. The template group includes management means for managing the template group and definition means for defining a task as document processing based on a specific template selected by the user from the template group. , K, where each of the k templates is i=1, 2,..., K, the first processing step in the flow direction of document processing or in the opposite direction. To i-th processing step, the terminal device displays a template symbol list image including a template symbol sequence symbolizing the template set, and the terminal device displays the template symbol list image. And an input device operated when a user selects the specific template from the inside.

請求項12に係るプログラムは、情報処理装置において実行されるプログラムであって、複数の文書処理雛形としてのテンプレート群を管理する機能と、前記テンプレート群の中からユーザーにより選択された特定のテンプレートに基づいて、文書処理としてのタスクを定義する機能と、を含み、前記複数のテンプレートには、k個のテンプレートからなるテンプレートセットが含まれ、前記k個のテンプレートの各々は、i=1,2,・・・,kとした場合、文書処理の流れ方向又はその逆方向において、1番目の処理工程からi番目の処理工程までのi個の処理工程により構成される、ことを特徴とする。 A program according to claim 12 is a program executed in an information processing device, and has a function of managing a template group as a plurality of document processing templates and a specific template selected by a user from the template group. And a function of defining a task as document processing based on the above, the plurality of templates includes a template set including k templates, and each of the k templates has i=1, 2 ,..., K, it is characterized by being constituted by i processing steps from the first processing step to the i-th processing step in the flow direction of document processing or the reverse direction thereof.

請求項1、11及び12に係る構成によれば、文書処理装置の担当範囲の多様性に適合したテンプレートセットを用意しておける。 According to the configurations according to claims 1, 11 and 12, it is possible to prepare a template set suitable for the variety of the range in charge of the document processing apparatus.

請求項2に係る構成によれば、文書処理の流れ方向に沿って徐々に拡大されたk個のテンプレートを選択的に利用し得る。 With the configuration according to the second aspect, it is possible to selectively use the k templates that are gradually expanded along the flow direction of the document processing.

請求項3に係る構成によれば、電子化工程を先頭とする一連の文書処理について用意されたテンプレートセットを選択的に利用し得る。 With the configuration according to claim 3, it is possible to selectively use the template set prepared for the series of document processes starting with the digitization process.

請求項4に係る構成によれば、テンプレートセットを構成するk個のテンプレートを識別し易くなる。 With the configuration according to claim 4, it becomes easy to identify the k templates that form the template set.

請求項5に係る構成によれば、テンプレートセットを構成するk個のテンプレートの相互関係を認識し易くなる。 With the configuration according to claim 5, it becomes easy to recognize the mutual relation of the k templates that configure the template set.

請求項6に係る構成によれば、個々のテンプレートシンボルが象徴しているテンプレートの構成を認識し易くなる。 With the configuration according to claim 6, it becomes easy to recognize the configuration of the template symbolized by each template symbol.

請求項7に係る構成によれば、処理工程間での設定矛盾を回避又は軽減できる。 With the configuration according to claim 7, it is possible to avoid or reduce the setting contradiction between the processing steps.

請求項8に係る構成によれば、既に設定された内容についてもその変更を促せる。 With the configuration according to claim 8, it is possible to prompt the change of the already set contents.

請求項9に係る構成によれば、タスクの設定を容易に行える。 With the configuration according to claim 9, the task can be easily set.

請求項10に係る構成によれば、k個のテンプレートの相互間における部分的な重複関係を利用して詳細設定内容の移植を行える。 With the configuration according to claim 10, the detailed setting contents can be ported by utilizing the partial overlapping relationship between the k templates.

実施形態に係る文書処理サービス提供システムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the document processing service provision system which concerns on embodiment. タスクの構成及び詳細設定内容を示す図である。It is a figure which shows the structure and detailed setting content of a task. タスクシンボル一覧画像を示す図である。It is a figure which shows a task symbol list image. 詳細画像を示す図である。It is a figure which shows a detailed image. テンプレートシンボル一覧の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a template symbol list. テンプレートセットの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of a template set. テンプレートセットの他の構成を示す図である。It is a figure which shows the other structure of a template set. テンプレートシンボル一覧の他の表示例を示す図である。It is a figure which shows the other example of a display of a template symbol list. テンプレートシンボル列の他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of a template symbol sequence. 詳細設定用画面の遷移を示す図である。It is a figure which shows the transition of the screen for detailed settings. タスク定義時の動作例を示す図である。It is a figure which shows the operation example at the time of task definition. 詳細設定時に表示される画像の第1例を示す図である。It is a figure which shows the 1st example of the image displayed at the time of detailed setting. 詳細設定時に表示される画像の第2例を示す図である。It is a figure which shows the 2nd example of the image displayed at the time of detailed setting. 詳細設定時に表示される画像の第3例を示す図である。It is a figure which shows the 3rd example of the image displayed at the time of detailed setting. 判定条件テーブルの例を示す図である。It is a figure which shows the example of a determination condition table. タスク定義の他の動作例を示す図である。It is a figure which shows the other operation example of task definition. 編集時の操作例を示す図である。It is a figure which shows the example of operation at the time of edit.

以下、実施形態を図面に基づいて説明する。 Embodiments will be described below with reference to the drawings.

(1)実施形態の概要
請求項1に係る文書処理装置は、管理手段、及び、定義手段を含む。管理手段は、複数の文書処理雛形であるテンプレート群を管理する。後述するテンプレート管理部が管理手段の一例である。定義手段は、テンプレート群の中からユーザーにより選択された特定のテンプレートに基づいて、文書処理としてのタスクを定義する。後述するタスク定義部が定義手段の一例である。テンプレート群には、k個のテンプレートからなるテンプレートセットが含まれる。k個のテンプレートの各々は、i=1,2,・・・,kとした場合、文書処理の流れ方向又はその逆方向において、1番目の処理工程からi番目の処理工程までのi個の処理工程により構成される。
(1) Outline of Embodiment A document processing apparatus according to claim 1 includes a management unit and a definition unit. The management unit manages a template group that is a plurality of document processing templates. A template management unit described later is an example of a management unit. The defining means defines a task as document processing based on a specific template selected by the user from the template group. A task definition unit described later is an example of a definition unit. The template group includes a template set including k templates. When each of the k templates is i=1, 2,..., K, the i templates from the first processing step to the i-th processing step in the flow direction of document processing or the reverse direction thereof are used. It is composed of processing steps.

上記構成において、kは3以上の整数であり、例えば、kは4又は5以上の整数である。仮にk=3であれば、iは1,2,3の値をとる。その場合、テンプレートセットは、1番目の処理工程からなるテンプレート、1番目の処理工程及び2番目の処理工程からなるテンプレート、並びに、1番目の処理工程から3番目の処理工程までの3つの処理工程からなるテンプレート、により構成される。つまりテンプレートセットは、それ全体として、処理工程を単位又は刻みとした階段状の構成を含み、テンプレートセット自体に規則性が認められるものである。換言すれば、テンプレートセットは、文書処理装置の担当範囲が状況に応じて処理工程を単位として変化するという特有の事情に適合した構成を有している。上記構成によれば、テンプレートに基づいてタスクを定義する際に、ユーザーの負担が軽減され、つまりユーザーの利便性を高められる。 In the above configuration, k is an integer of 3 or more, for example, k is an integer of 4 or 5 or more. If k=3, i takes values 1, 2, and 3. In that case, the template set includes a template including the first processing step, a template including the first processing step and the second processing step, and three processing steps from the first processing step to the third processing step. The template consists of. In other words, the template set as a whole includes a stepwise structure in which processing steps are taken as units or steps, and regularity is recognized in the template set itself. In other words, the template set has a configuration adapted to the unique situation that the range in charge of the document processing apparatus changes in units of processing steps depending on the situation. According to the above configuration, when defining a task based on a template, the burden on the user is reduced, that is, the convenience for the user is improved.

テンプレート群は、ユーザーによって選択可能な複数のテンプレートの集合体であり、そこにはテンプレートセットが含まれる。テンプレート群がテンプレートセットのみによって構成されてもよいし、テンプレート群に更に1又は複数のテンプレートが含まれてもよい。ユーザーごとにテンプレート群が構成されてもよい。テンプレートセットは、上記のように一定の規則性をもって構成されたk個のテンプレートからなる。個々のテンプレートは、文書処理をその実体とするものであり、文書処理雛形である。処理工程は、テンプレートの構成単位であり、つまりタスクの構成単位である。個々の処理工程の内容は任意に定め得る。 The template group is an aggregate of a plurality of templates selectable by the user and includes a template set. The template group may be configured by only the template set, or the template group may further include one or a plurality of templates. A template group may be configured for each user. The template set consists of k templates configured with a certain regularity as described above. Each template has a document processing as its substance, and is a document processing template. A processing step is a constituent unit of a template, that is, a constituent unit of a task. The content of each processing step can be arbitrarily determined.

上記構成において、一連の文書処理の先頭工程を工程増大方向の出発点としてテンプレートセット(第1のテンプレートセット)が構成されてもよいし、一連の文書処理の最終工程を工程増大方向の出発点としてテンプレートセット(第2のテンプレートセット)が構成されてもよい。一連の文書処理において文書処理装置が専らその前半を担当する場合、第1のテンプレートセットを用意しておくことが推奨される。一連の文書処理において文書処理装置が専らその後半を担当する場合、第2のテンプレートセットを用意しておくことが推奨される。いずれの場合も想定されるならば、第1のテンプレートセット及び第2のテンプレートセットの両方を用意しておくことが推奨される。 In the above configuration, the template set (first template set) may be configured with the leading step of the series of document processes as the starting point in the process increasing direction, or the final step of the series of document processes as the starting point in the process increasing direction. May be configured as a template set (second template set). When the document processing apparatus is solely responsible for the first half of a series of document processing, it is recommended to prepare the first template set. When the document processing apparatus exclusively handles the latter half of the series of document processing, it is recommended to prepare the second template set. In any case, it is recommended to prepare both the first template set and the second template set.

実施形態においては、先頭の処理工程はスキャナにより文書を電子化する電子化工程である。電子化工程は、ある意味において、一連の文書処理における最も基本的な工程であり、それに続く各処理工程での処理条件に影響を与え得るものである。それぞれが電子化工程を含んでいる複数のテンプレートを用意しておけば、それらの利用度を高められる。換言すれば、ユーザーのニーズを満たす可能性を高められる。 In the embodiment, the first processing step is a digitization step of digitizing the document by the scanner. The electronic process is, in a sense, the most basic process in a series of document processes, and can affect the processing conditions in each subsequent process. By preparing multiple templates, each of which includes an electronic process, the utilization of them can be increased. In other words, the possibility of meeting the needs of the user can be increased.

実施形態に係る文書処理装置は、テンプレート群を構成する複数のテンプレートを象徴する複数のテンプレートシンボルを含むテンプレートシンボル一覧画像を生成する手段を含む。テンプレートシンボル一覧画像には、テンプレートセットを象徴するテンプレートシンボル列が含まれる。個々のテンプレートシンボルは個々のテンプレートを象徴するものであり、例えば、個々のテンプレートシンボルはユーザー操作対象としてのアイコンである。上記構成によれば、タスクの定義に際して、複数のテンプレートシンボルの中から特定のテンプレートシンボルを選択することにより、いずれかのテンプレートが選択される。テンプレートシンボル列を構成する複数のテンプレートシンボルが、個々のテンプレートの内容又はその構成に従って、規則性をもって表示されれば、テンプレートセットの中から特定のテンプレートを選択し易くなる。 The document processing apparatus according to the embodiment includes a unit that generates a template symbol list image including a plurality of template symbols that symbolize a plurality of templates that form a template group. The template symbol list image includes a template symbol string that symbolizes a template set. Each template symbol represents each template. For example, each template symbol is an icon as a user operation target. According to the above configuration, when defining a task, one of the templates is selected by selecting a specific template symbol from the plurality of template symbols. If a plurality of template symbols forming the template symbol string are displayed with regularity according to the content of each template or its configuration, it becomes easy to select a specific template from the template set.

実施形態において、第1テンプレートシンボルから第kテンプレートシンボルは、それぞれ、それに対応するテンプレートを構成する処理工程の個数を表す表示要素を含む。この構成を採用すれば、個々のテンプレートを構成する処理工程の個数を直感的に認識し易くなる。 In the embodiment, each of the first template symbol to the kth template symbol includes a display element indicating the number of processing steps constituting the template corresponding thereto. If this configuration is adopted, it becomes easy to intuitively recognize the number of processing steps constituting each template.

実施形態においては、特定のテンプレートに対して処理工程ごとに詳細設定を受け付ける画像が生成される。ここで、詳細設定は、処理工程の内容としての処理条件を定める行為を意味する。処理工程ごとに詳細設定を受け付ける過程において、既に詳細設定が完了している処理工程の詳細設定内容に基づいて、現在の詳細設定内容として選択可能な複数の選択肢について個別的に不整合が判定される。その上で、不整合の判定の結果を表す画像が生成される。不整合の判定は、例えば、後述する整合性判定部によって実行される。不整合の判定の結果を表示すれば、詳細設定段階での設定矛盾が生じ難くなる。不整合に代えて、整合が判定されてもよい。不整合の判定と整合の判定は表裏の関係にあり、それらは同視し得るものである。選択肢はユーザーにより選択することが可能な項目(条件)である。 In the embodiment, an image that receives detailed settings for each processing step is generated for a specific template. Here, the detailed setting means an act of defining a processing condition as the content of the processing step. In the process of receiving detailed settings for each processing step, based on the detailed setting contents of the processing steps for which detailed setting has already been completed, inconsistencies are individually judged for the multiple options that can be selected as the current detailed setting contents. It Then, an image representing the result of the mismatch determination is generated. The determination of inconsistency is performed by, for example, the consistency determination unit described later. Displaying the result of the determination of inconsistency makes it difficult for the setting inconsistency to occur in the detailed setting stage. Instead of a mismatch, a match may be determined. The judgment of inconsistency and the judgment of conformity have a two-sided relationship, and they can be equated with each other. Choices are items (conditions) that can be selected by the user.

実施形態においては、不整合が判定された選択肢が選択された場合に、既に設定されている詳細設定内容の中で、不整合関係にある選択肢について整合関係にある選択肢への変更を促す画像が生成される。この処理は、例えば、後述する整合性判定部によって実行される。この処理によれば、既に設定されている詳細設定内容についての設定矛盾が回避される。 In the embodiment, when an option for which inconsistency is determined is selected, an image that prompts a change to an inconsistent option among the already set detailed setting contents is displayed. Is generated. This processing is executed by, for example, the consistency determination unit described later. According to this processing, the setting contradiction about the already set detailed setting contents is avoided.

実施形態において、文書処理装置は、特定のテンプレートに基づいて定義されたタスクに対して、処理工程の挿入、削除又は置換を行う編集手段を含む。後述する編集部が編集手段の一例である。実施形態において、文書処理装置は、k個のテンプレートの内で、あるテンプレートに対する詳細設定内容の全部又は一部を別のテンプレートに移植する移植手段を含む。後述する編集部が移植手段の一例である。編集手段は、テンプレートセットを構成するk個のテンプレート間において部分的な重複関係が生じていることを利用して、詳細設定内容の移植を行うものである。 In the embodiment, the document processing apparatus includes an editing unit that inserts, deletes, or replaces a processing step with respect to a task defined based on a specific template. The editing unit described later is an example of the editing unit. In the embodiment, the document processing apparatus includes a porting unit that transfers all or part of the detailed setting content for a certain template among the k templates to another template. The editing unit described later is an example of a transplantation unit. The editing means carries out the porting of the detailed setting contents by utilizing the fact that a partial overlapping relationship is generated among the k templates forming the template set.

実施形態において、文書処理サービス提供システムは、端末装置と、端末装置に対してネットワークを介して接続された文書処理装置と、を含む。文書処理装置は、上述した管理手段及び定義手段を含む。端末装置は、テンプレートセットを象徴するテンプレートシンボル列を含むテンプレートシンボル一覧画像を表示する表示器と、テンプレートシンボル一覧画像の中から特定のテンプレートをユーザー選択する場合に操作される入力器と、を含む。文書処理サービスがインターネット上のクラウドサービスとして提供されてもよい。 In the embodiment, the document processing service providing system includes a terminal device and a document processing device connected to the terminal device via a network. The document processing device includes the management unit and the definition unit described above. The terminal device includes a display device that displays a template symbol list image including a template symbol string that symbolizes a template set, and an input device that is operated when the user selects a specific template from the template symbol list image. .. The document processing service may be provided as a cloud service on the Internet.

実施形態に係る文書処理方法は、ハードウエアの機能として、又は、ソフトウエアの機能として実現され得る。後者の場合、その機能を発揮するプログラムがネットワークを介して又は可搬型記憶媒体を介して情報処理装置にインストールされる。情報処理装置は文書処理装置として働くものであり、その概念には、コンピュータ、サーバーマシン、等が含まれる。なお、テンプレートセットは、データ構造に特徴を有するデータ集合体であり、取引き対象になり得るものである。 The document processing method according to the embodiment can be realized as a hardware function or a software function. In the latter case, the program exhibiting the function is installed in the information processing device via a network or a portable storage medium. The information processing device functions as a document processing device, and the concept includes a computer, a server machine, and the like. The template set is a data set having a characteristic data structure and can be a transaction target.

(2)実施形態の詳細
図1には、文書処理装置を含む文書処理システムの構成例が示されている。図1において、インターネット10には、文書処理装置12及び複数のオフィスシステム14,16が接続されている。文書処理装置12は、サーバーとして機能するものであり、具体的には、文書処理サービス提供装置として機能する。文書処理サービスはクラウドサービスとも言い得る。オフィスシステム14,16からアップロードされた各文書(電子化文書)が文書処理装置12に取り込まれ、文書処理装置12によって、各文書に対して、指定されたタスク(仕事の単位)が適用される。タスクの内容については後述する。
(2) Details of Embodiment FIG. 1 shows a configuration example of a document processing system including a document processing apparatus. In FIG. 1, a document processing apparatus 12 and a plurality of office systems 14 and 16 are connected to the Internet 10. The document processing device 12 functions as a server, and specifically functions as a document processing service providing device. The word processing service can also be called a cloud service. Each document (digitized document) uploaded from the office systems 14 and 16 is taken into the document processing device 12, and the document processing device 12 applies a designated task (unit of work) to each document. .. The contents of the task will be described later.

オフィスシステム14,16は、文書処理装置12との関係から見て、文書処理サービスを利用する側である。業務上、様々な紙文書が作成される。そのような紙文書として、契約書、見積書、発注書、請求書等が挙げられる。各文書は、オフィスシステム14,16内で電子化され、電子化された文書が、オフィスシステム14,16内で利用され、あるいは、文書処理装置12へアップロードされた上で利用される。オフィスシステム14,16においては、文書処理装置12によって管理されている自己の文書を参照でき、また、自己の文書に対するタスク起動等の指示を行える。 The office systems 14 and 16 are the side that uses the document processing service in view of the relationship with the document processing apparatus 12. Various paper documents are created for business purposes. Such paper documents include contracts, quotations, purchase orders, invoices, and the like. Each document is digitized in the office system 14, 16 and the digitized document is used in the office system 14, 16 or uploaded to the document processing device 12 for use. In the office systems 14 and 16, the user's own document managed by the document processing apparatus 12 can be referred to, and an instruction such as task activation for the own document can be issued.

オフィスシステム14は、図示の構成例において、社内ネットワーク24に接続された複数の端末装置及びスキャナ22を有する。社内ネットワーク24は、図示されていないルーター等を介して、インターネット10に接続されている。スキャナ22は、例えば、印刷機能、複写機能、読み取り機能、FAX機能等を有する複合機によって構成される。スキャナとして、読み取り機能だけを有する装置が利用されてもよい。FAX受信された文書に対して変換処理等を施すことによって、処理対象となる電子化された文書が生成されてもよい。 In the illustrated configuration example, the office system 14 has a plurality of terminal devices and a scanner 22 connected to an in-house network 24. The company network 24 is connected to the Internet 10 via a router or the like (not shown). The scanner 22 is composed of, for example, a multifunction machine having a printing function, a copying function, a reading function, a FAX function, and the like. A device having only a reading function may be used as the scanner. An electronic document to be processed may be generated by performing conversion processing or the like on the FAX-received document.

各端末装置は、ユーザーである1又は複数の作業者によって操作される装置であり、それは例えばパーソナルコンピュータによって構成される。複数の端末装置の中に可搬型の情報処理装置(タブレット型端末等)が含まれてもよい。以下においては、特定の端末装置20の構成について説明し、また、特定の端末装置20と文書処理装置12との間での情報のやり取りについて説明する。他の端末装置も端末装置20と同様の構成を有している。 Each terminal device is a device operated by one or more workers who are users, and it is configured by, for example, a personal computer. A portable information processing device (tablet type terminal or the like) may be included in the plurality of terminal devices. In the following, the configuration of the specific terminal device 20 will be described, and the exchange of information between the specific terminal device 20 and the document processing device 12 will be described. The other terminal devices also have the same configuration as the terminal device 20.

端末装置20は、演算部26、記憶部28、表示器30及び入力器32を有する。演算部26は、CPU及びプログラムによって構成される。プログラムの中には、文書を閲覧し、文書処理の指示等を行う際に機能するソフトウエア(ブラウザ)が含まれる。表示器30は例えばLCDで構成され、そこには文書処理装置が生成し提供する各種の画像が表示される。それらの画像には、後述する一覧画像、詳細画像等が含まれる。入力器32は、キーボード及びポインティングデバイス(マウス等)によって構成される。テンプレート選択、タスク定義、タスク起動等を行う際には入力器36が使用される。 The terminal device 20 includes a calculation unit 26, a storage unit 28, a display device 30, and an input device 32. The arithmetic unit 26 is composed of a CPU and a program. The program includes software (browser) that functions when browsing a document and giving a document processing instruction. The display device 30 is composed of, for example, an LCD, on which various images generated and provided by the document processing device are displayed. These images include a list image and a detailed image, which will be described later. The input device 32 includes a keyboard and a pointing device (mouse or the like). The input device 36 is used when performing template selection, task definition, task activation, and the like.

記憶部28は、半導体メモリ、ハードディスク等によって構成される。記憶部28には、必要に応じて、業務上の文書が格納される。記憶部28上にある文書は、文書処理装置12から見て、管理対象外の文書である。記憶部28上の文書を文書処理装置12にアップロードした場合、その文書は、文書処理装置12から見て、管理対象文書となる。もっとも、ユーザーは、インターネット10を介して接続されている文書処理装置12を格別意識せずに、そこで管理されている各文書を、端末装置20を通じて、取り扱える。 The storage unit 28 is composed of a semiconductor memory, a hard disk, and the like. Business documents are stored in the storage unit 28 as needed. The document stored in the storage unit 28 is a document that is not managed by the document processing apparatus 12. When a document on the storage unit 28 is uploaded to the document processing apparatus 12, the document becomes a management target document when viewed from the document processing apparatus 12. However, the user can handle each document managed therein through the terminal device 20 without special consideration of the document processing device 12 connected via the Internet 10.

図1において、符号36はスキャナ22で読み取られた文書のアップロードを示している。実施形態においては、スキャナ22において特定のタスクが選択され、その上で、読み取りが指示される。これにより、そのタスクに従って、読み取られた文書が文書処理装置へ自動的にアップロードされ、そのタスクとの関係において、当該文書が管理される。なお、タスクの選択により、読み取り条件が自動的に設定される。読み取り条件の中には、データ形式、解像度、文字認識実行の有無、等が含まれる。 In FIG. 1, reference numeral 36 indicates uploading of a document read by the scanner 22. In the embodiment, a specific task is selected by the scanner 22 and then reading is instructed. As a result, the read document is automatically uploaded to the document processing device according to the task, and the document is managed in relation to the task. It should be noted that the reading condition is automatically set by the selection of the task. The reading conditions include data format, resolution, presence/absence of character recognition execution, and the like.

符号38は、端末装置20と文書処理装置12との間での情報の授受を示している。端末装置20から文書処理装置12への文書のアップロードの際には、符号38で示す経路を通じて、文書が転送される。文書処理装置12で生成された画像や処理後の文書は、符号38で示す経路を通じて、端末装置20へ提供される。 Reference numeral 38 indicates exchange of information between the terminal device 20 and the document processing device 12. When uploading a document from the terminal device 20 to the document processing device 12, the document is transferred through the route indicated by reference numeral 38. The image generated by the document processing device 12 and the processed document are provided to the terminal device 20 through the path indicated by reference numeral 38.

なお、オフィスシステム16は、オフィスシステム14と同様、スキャナ及び複数の端末装置を有する。オフィスシステム14とオフィスシステム16は、それぞれ独立して文書処理サービスを受ける主体である。 The office system 16 has a scanner and a plurality of terminal devices, like the office system 14. The office system 14 and the office system 16 are the entities that independently receive the document processing service.

文書処理装置12は、情報処理装置によって構成され、具体的には、それはコンピュータシステムである。文書処理装置12が複数の情報処理装置に跨って構築されてもよい。文書処理装置12は、演算部40及び記憶部42を有する。演算部40は、CPU及び文書処理プログラムによって構成され、記憶部42は半導体メモリ、ハードディスク等によって構成される。 The document processing device 12 is composed of an information processing device, and more specifically, it is a computer system. The document processing device 12 may be built across a plurality of information processing devices. The document processing device 12 includes a calculation unit 40 and a storage unit 42. The calculation unit 40 is configured by a CPU and a document processing program, and the storage unit 42 is configured by a semiconductor memory, a hard disk, or the like.

演算部40は、複数の機能を発揮するものであり、それらが図1において複数のブロックによって表現されている。具体的には、演算部40は、画像生成部44、タスク定義部46、及び、制御部48を有する。画像生成部44は、端末装置20の表示器34に表示される各種の画像を生成するものである。画像生成部44は、後述するタスクシンボル一覧画像やテンプレートシンボル一覧画像等を生成する。 The arithmetic unit 40 has a plurality of functions, which are represented by a plurality of blocks in FIG. Specifically, the calculation unit 40 has an image generation unit 44, a task definition unit 46, and a control unit 48. The image generator 44 generates various images displayed on the display 34 of the terminal device 20. The image generation unit 44 generates a task symbol list image, a template symbol list image, etc., which will be described later.

タスク定義部46は、ユーザーにおいて利用される当該ユーザー専用のタスクを作成するものである。実施形態においては、複数のテンプレートからなるテンプレート群が予め用意されている。テンプレート群の中には後に詳述するテンプレートセットが含まれる。ユーザーによって、テンプレート群の中から特定のテンプレートが選択される。そのテンプレートがそのままタスクとして利用され、あるいは、テンプレートに対して設定されている複数の初期設定パラメータを適宜修正することによりタスクが作成される。 The task definition unit 46 creates a task dedicated to the user and used by the user. In the embodiment, a template group including a plurality of templates is prepared in advance. The template group includes a template set described in detail later. A user selects a specific template from the template group. The template is used as a task as it is, or a task is created by appropriately modifying a plurality of initial setting parameters set for the template.

タスク定義部46は、編集部、及び、整合性判定部としても機能する。編集部は、タスクの内容を編集するものであり、具体的には、特定のタスクについて、処理工程の追加、処理工程の削除、及び、処理工程の置換を実行するものである。整合性判定部は、処理工程単位で詳細設定を行う過程において、既に設定されている内容との関係で、これから設定する内容について整合又は不整合を判定するものである。また、ある設定がなされた場合に、それに整合しない既設定内容を特定し、その既設定内容の変更をユーザーに促すものである。タスク編集及び整合性判定については後に詳述する。 The task definition unit 46 also functions as an editing unit and a consistency determination unit. The editing unit edits the content of a task, and specifically, adds a processing step, deletes a processing step, and replaces a processing step for a specific task. The consistency determination unit determines consistency or inconsistency with respect to the content to be set in the future in the process of performing detailed setting for each process step, in relation to the content already set. Further, when a certain setting is made, the contents of the already-set contents that do not match the specified contents are specified and the user is prompted to change the already-set contents. The task editing and the consistency judgment will be described later in detail.

制御部48は、文書処理サービス全体を制御するものである。具体的には、制御部48は、タスク実行部として機能し、また、テンプレート管理部として機能する。タスク実行部は、ユーザーにより起動が指示されたタスクを実行するものである。1つのタスクは、文書を処理する仕事の単位であり、それは1つ又は複数の処理工程からなる。 The control unit 48 controls the entire document processing service. Specifically, the control unit 48 functions as a task execution unit and a template management unit. The task execution unit executes a task whose activation is instructed by the user. A task is a unit of work that processes a document, which consists of one or more processing steps.

端末装置20において、ユーザーが、特定のタスクとの関係で、第1起動操作、第2起動操作、又は、選択起動操作を行うと、タスク実行部が特定のタスクを実行する。後に説明するように、第1起動操作及び第2起動操作は、それぞれ、文書処理装置12によって未だ管理されていない文書に対して特定のタスクの起動を指示する操作である。選択起動操作は、文書処理装置12によって既に管理されている文書に対して特定のタスクの起動を指示する操作である。この他、一覧画像から詳細画像への遷移を生じさせる操作として選択操作がある。タスクの定義に際しては、通常、まずテンプレートを選択する操作がなされる。 In the terminal device 20, when the user performs the first activation operation, the second activation operation, or the selective activation operation in relation to a specific task, the task execution unit executes the specific task. As will be described later, each of the first activation operation and the second activation operation is an operation for instructing activation of a specific task for a document that is not yet managed by the document processing device 12. The selective activation operation is an operation for instructing activation of a specific task for a document that is already managed by the document processing device 12. In addition, there is a selection operation as an operation that causes a transition from the list image to the detailed image. When defining a task, an operation of selecting a template is usually performed.

テンプレート管理部は、後述するテンプレート記憶部50に記憶された情報、つまりテンプレート群を管理する。具体的には、テンプレート管理部は、テンプレートの生成、削除、内容変更、等を行う。 The template management unit manages information stored in a template storage unit 50 described later, that is, a template group. Specifically, the template management unit performs template generation, deletion, content modification, and the like.

記憶部42は、テンプレート記憶部50、タスク記憶部52、文書記憶部54、及び、判定条件記憶部55を有する。それらの記憶部50,52,54,55はそれぞれ記憶領域に相当する。テンプレート記憶部50には、テンプレート群が記憶されている。個々のテンプレートは、1又は複数の処理工程からなる文書処理雛形である。テンプレート群は、ユーザーにより選択可能な複数のテンプレートにより構成される。実施形態においては、テンプレート群には一定の規則性をもったテンプレートセットが含まれる。テンプレートセットの具体的な構成については、後に図6及び図7を用いて詳述する。文書種別ごとに、テンプレート群又はテンプレートセットを用意しておくのが望ましい。 The storage unit 42 has a template storage unit 50, a task storage unit 52, a document storage unit 54, and a determination condition storage unit 55. The storage units 50, 52, 54 and 55 correspond to storage areas, respectively. The template storage unit 50 stores a template group. Each template is a document processing template including one or more processing steps. The template group is composed of a plurality of templates selectable by the user. In the embodiment, the template group includes a template set having a certain regularity. The specific configuration of the template set will be described later in detail with reference to FIGS. 6 and 7. It is desirable to prepare a template group or template set for each document type.

タスクの作成に際しては、特定のテンプレートが選択され、必要に応じて、そのテンプレートについて初期設定されている複数の設定値の一部又は全部が変更される。タスク記憶部52には、例えば、サービス利用主体ごとに、具体的には、オフィスシステム14,16ごとに、生成された1又は複数のタスクの実体(タスク定義及びパラメータセット等)が格納される。実施形態において、上記テンプレート群は、複数のサービス利用主体に対して共通に利用されるものであるが、サービス利用主体ごとにテンプレート群を個別的に用意してもよい。 When creating a task, a specific template is selected, and if necessary, some or all of a plurality of setting values initialized for the template are changed. The task storage unit 52 stores, for example, the entity of one or more tasks (task definition, parameter set, etc.) generated for each service user, specifically for each office system 14, 16. .. In the embodiment, the template group is commonly used by a plurality of service users, but the template group may be individually prepared for each service user.

文書記憶部54には、スキャナ22及び端末装置20からアップロードされた複数の文書が格納される。サービス利用主体を単位として複数の文書が管理される。記憶部42が外部装置の中に設けられてもよい。例えば、連携システム18がストレージシステムである場合、その連携システム18内の記憶装置が記憶部42として機能してもよい。なお、演算部40内のCPUによって実行されるプログラムは、記憶部42内に格納されてもよいし、演算部40内のメモリ内に格納されてもよい。 The document storage unit 54 stores a plurality of documents uploaded from the scanner 22 and the terminal device 20. A plurality of documents are managed in units of service-using entities. The storage unit 42 may be provided in the external device. For example, when the cooperation system 18 is a storage system, the storage device in the cooperation system 18 may function as the storage unit 42. The program executed by the CPU in the arithmetic unit 40 may be stored in the storage unit 42 or may be stored in the memory in the arithmetic unit 40.

判定条件記憶部55には、整合性判定のための条件が格納されている。整合性判定については後述する。 The judgment condition storage unit 55 stores conditions for judging consistency. The consistency determination will be described later.

図2には、タスクの内容が概念的に示されている。図示の例において、タスク60は、処理工程A62a〜処理工程E62eによって構成される。図において、文書処理は左から右へ流れる。ここで、例えば、処理工程A62aは電子化工程であり、処理工程B62bは属性付与工程であり、処理工程E62eは振り分け保管工程である。電子化工程は、スキャナによって紙文書64から電子化文書を生成する工程である。属性付与工程は、電子化された文書に対して1又は複数の属性(設定)を付加する工程である。振り分け保管工程は、文書を特定のホルダに振り分けて保管する工程である。それらは例示である。 FIG. 2 conceptually shows the contents of the task. In the illustrated example, the task 60 includes processing steps A62a to E62e. In the figure, document processing flows from left to right. Here, for example, the processing step A62a is a computerization step, the processing step B62b is an attribute giving step, and the processing step E62e is a sorting storage step. The computerization process is a process of generating a computerized document from the paper document 64 by the scanner. The attribute assigning step is a step of adding one or more attributes (settings) to the digitized document. The sorting storage step is a step of sorting and storing the document in a specific holder. They are examples.

処理工程A62aには、複数の設定値a1,a2,a3,・・・が関連付けられており(又は含まれており)、他の処理工程B62b,・・・,処理工程E62eについても同様である(符号66を参照)。各処理工程の実行時には複数の設定値が参照され、それらに基づいて処理工程の実行が制御される。各テンプレートにおいては、処理工程ごとに、複数の設定値として複数の初期値が定められている。その中において1又は複数の設定値をユーザーにより変更することが可能である。図示の例において、処理工程B62bは属性付与工程であり、その処理工程の実行時における入力情報が符号68で示されている。 A plurality of set values a1, a2, a3,... Are associated (or included) with the processing step A62a, and the same applies to the other processing steps B62b,. (See 66). A plurality of set values are referred to when executing each processing step, and the execution of the processing step is controlled based on them. In each template, a plurality of initial values are set as a plurality of set values for each processing step. Among them, one or a plurality of setting values can be changed by the user. In the illustrated example, the processing step B62b is an attribute giving step, and input information at the time of execution of the processing step is indicated by reference numeral 68.

図3には、端末装置の表示器に表示されるタスクシンボル一覧画像が例示されている。図示されたタスクシンボル一覧画像70は、ホーム画像に相当し、それはタスクシンボル一覧72を含んでいる。タスクシンボル一覧72は、横方向(水平方向)及び縦方向(垂直方向)に並んだ複数のタスクシンボルによって構成される。例えば、その内で、最上段のタスクシンボル列は、4つのタスクシンボル74A,74B,74C,74Dによって構成される。各タスクシンボルは、タスクを象徴し、ユーザー操作を受け付けるオブジェクトであり、具体的にはアイコンである。 FIG. 3 illustrates the task symbol list image displayed on the display unit of the terminal device. The illustrated task symbol list image 70 corresponds to a home image and includes a task symbol list 72. The task symbol list 72 is composed of a plurality of task symbols arranged in the horizontal direction (horizontal direction) and the vertical direction (vertical direction). For example, among them, the task symbol row at the top is composed of four task symbols 74A, 74B, 74C and 74D. Each task symbol is an object that symbolizes a task and receives a user operation, and is specifically an icon.

各タスクシンボルは、実施形態において、図案又は絵柄としてのキャラクター76を含んでいる。キャラクター76は作業者としてのエージェントを模擬したものとして構成されている。タスクシンボル単位で、キャラクターの内容(人物、服の色、眼鏡の有無等)を自在に設定し得る。 Each task symbol includes the character 76 as a design or a pattern in the embodiment. The character 76 is configured to imitate an agent as a worker. The character contents (person, color of clothes, presence/absence of glasses, etc.) can be freely set for each task symbol.

また、図示の例では、各タスクシンボルは、タスク又はその中の代表的処理工程を示すマーク78を含んでいる。各タスクにおける最終の処理工程を象徴するマークが埋め込まれてもよい。各タスクシンボルの中に又はその近傍にタスク名称80が文字列として付加されてもよい。 Further, in the illustrated example, each task symbol includes a mark 78 indicating a task or a typical processing step therein. A mark symbolizing the final processing step in each task may be embedded. The task name 80 may be added as a character string in or near each task symbol.

各タスクシンボルに対しては、2つの操作を行える。具体的には、選択操作及び起動操作(第1起動操作)を行える。選択操作は具体的にはクリック操作である。マウスによってポインタ(カーソル)82を特定のタスクを象徴するタスクシンボル上に移動させ、その後、マウスに対してクリック操作を行うことにより、そのタスクシンボルが示すタスクに対応する詳細画像が表示される。 Two operations can be performed on each task symbol. Specifically, the selection operation and the activation operation (first activation operation) can be performed. The selection operation is specifically a click operation. By moving the pointer (cursor) 82 onto a task symbol that symbolizes a specific task with the mouse and then performing a click operation on the mouse, a detailed image corresponding to the task indicated by the task symbol is displayed.

起動操作は具体的にはドラック&ドロップ操作(D&D操作)である。例えば、符号84で示されているように、図示されたウインドウの外部に存在する文書シンボル86を掴んでそれを移動させ、特定のタスクシンボル上に文書シンボル86が重なった状態において、掴みを解除するものである。これにより、特定のタスクシンボルが象徴している特定のタスクが自動的に起動され、文書シンボルが象徴している特定の文書に対して特定のタスクが適用される。文書シンボル86は具体的には文書アイコンである。ドラック&ドロップ操作の代わりに、文書シンボル選択状態においてタスクシンボル起動が指示されてもよい。そのような操作も起動操作の一態様である。 The activation operation is specifically a drag and drop operation (D&D operation). For example, as shown by reference numeral 84, a document symbol 86 existing outside the illustrated window is grabbed and moved, and when the document symbol 86 overlaps a specific task symbol, the grab is released. To do. As a result, the specific task symbolized by the specific task symbol is automatically activated, and the specific task is applied to the specific document symbolized by the document symbol. The document symbol 86 is specifically a document icon. Instead of the drag and drop operation, task symbol activation may be instructed in the document symbol selected state. Such an operation is also one mode of the startup operation.

実施形態においては、文書処理装置によって管理されていない文書に対して、例えば、オフィスシステム又は端末装置によって管理された文書に対して、起動操作つまりドロップ&ドラック操作を行える。例えば、端末装置のデスクトップに含まれる特定の文書シンボル又は文書ホルダ内の特定の文書シンボルがドロップ&ドラッグの対象となる。文書処理装置によって管理されている文書に対するタスクの起動は、以下に説明する詳細画像上において行える。詳細画像の表示に際しては、上記のように、タスクシンボル一覧72の中の特定のタスクシンボルに対して上記の選択操作つまりクリック操作が行われる。 In the embodiment, a start operation, that is, a drop & drag operation can be performed on a document not managed by the document processing apparatus, for example, a document managed by the office system or the terminal device. For example, a specific document symbol included in the desktop of the terminal device or a specific document symbol in the document holder is the target of drop and drag. A task for a document managed by the document processing apparatus can be activated on a detailed image described below. When displaying the detailed image, as described above, the above-described selection operation, that is, the click operation is performed on the specific task symbol in the task symbol list 72.

図4には、端末装置の表示器に表示される詳細画像が例示されている。詳細画像88は、図示の例において、タスクシンボル一覧画像70A上にポップアップ表示されている。つまり、詳細画像88はタスクシンボル一覧画像70A上に重畳表示されている。タスクシンボル一覧画像70Aが消えて、それに代えて詳細画像88が表示されてもよい。 FIG. 4 illustrates a detailed image displayed on the display unit of the terminal device. In the illustrated example, the detailed image 88 is pop-up displayed on the task symbol list image 70A. That is, the detailed image 88 is superimposed and displayed on the task symbol list image 70A. The task symbol list image 70A may disappear and the detailed image 88 may be displayed instead.

詳細画像88は、文書リスト90及びタスクシンボル(第2タスクシンボル)92を有している。また、詳細画像88は、図示の例において、処理待ちタブ94及び処理済みタブ96を有している。処理待ちタブ94を選択すると、未処理の1又は複数の文書を示す文書リスト90が表示される。処理済みタブ96を選択すると、処理済みの1又は複数の文書を示す文書リスト90が表示される。処理済みの文書を含まない処理途中の文書のみからなるリストが表示されてもよい。いずれにしても、詳細画像88には、特定のタスクに関連付けられた1又は複数の文書を示す文書リストが含まれる。 The detailed image 88 has a document list 90 and a task symbol (second task symbol) 92. Further, the detailed image 88 has a processing wait tab 94 and a processed tab 96 in the illustrated example. When the processing waiting tab 94 is selected, a document list 90 showing one or more unprocessed documents is displayed. When the processed tab 96 is selected, a document list 90 showing one or more processed documents is displayed. A list may be displayed that includes only documents that are in the process of being processed and that do not include processed documents. In any case, the detailed image 88 includes a document list showing one or more documents associated with the particular task.

文書リスト90は、複数の項目98により構成され、個々の項目98が個々の文書に対応している。各項目98は、図示の例において、チェックボックス100、ステータス表示欄102、文書マーク104、文書名106、実行者108、受付日110、サイズ112等の情報を含む。チェックボックス100は文書を選択する際にクリックされるものである。ステータス表示欄102は、アラームマークその他が表示される。文書マーク104は、データ形式を色又は図柄で表現したものである。文書マーク104に代えて、又は、それと共に、低解像度縮小画像としてのサムネイル画像が表示されてもよい。文書名106は、ユーザーにおいて指定された又は自動的に指定されたファイル名である。実行者108は文書に対して特定のタスクの実行を指示した者の名前であり、未実行の場合には当該項目は未記入となり又は表示されない。受付日110は実行命令等が受け付けられた日時を示すものであり、未実行の場合にはその欄は未記入となり又は表示されない。アップロード日時、スキャン日時等が表示されてもよい。サイズ112はファイル容量を示すものである。図示された各情報は例示に過ぎないものである。文書リスト90の構成がユーザーによってカスタマイズされてもよい。 The document list 90 is composed of a plurality of items 98, and each item 98 corresponds to each document. Each item 98 includes information such as a check box 100, a status display field 102, a document mark 104, a document name 106, an executor 108, a reception date 110, and a size 112 in the illustrated example. The check box 100 is clicked when selecting a document. In the status display field 102, an alarm mark and others are displayed. The document mark 104 is a data format represented by a color or a design. A thumbnail image as a low resolution reduced image may be displayed instead of or together with the document mark 104. The document name 106 is a file name designated by the user or automatically designated. The executor 108 is the name of the person who has instructed the document to execute a specific task, and when it is not executed, the item is left blank or not displayed. The reception date 110 indicates the date and time when the execution instruction or the like is received. If the execution instruction is not executed, the column is blank or is not displayed. Upload date and time, scan date and time, etc. may be displayed. The size 112 indicates the file capacity. The illustrated information is merely an example. The configuration of the document list 90 may be customized by the user.

未処理文書に対応するいずれかの項目に対してクリック操作を行えば、その文書に対して特定のタスクが適用される。チェックボックスを利用して項目を選択した上で、図示されていない起動ボタンが操作されてもよい。一括操作ボタン114は、一括実行又は一括削除を指示するためのボタンである。複数のチェックボックスを選択した上で、一括実行を指示すると、複数のチェックによって指定された複数の文書に対して、詳細画像88に対応付けられた特定のタスクが適用される。 When a click operation is performed on any item corresponding to an unprocessed document, a specific task is applied to that document. A start button (not shown) may be operated after selecting an item using the check box. The batch operation button 114 is a button for instructing batch execution or batch deletion. When a batch execution is instructed after selecting a plurality of check boxes, a specific task associated with the detailed image 88 is applied to a plurality of documents designated by the plurality of checks.

参照ボタン118はアップロード操作用のボタンである。参照ボタン118の操作によって、端末装置又は他の端末装置によって管理されている文書を指定することが可能である。その後、アップロード操作を行うことにより、その文書が文書処理装置へアップロードされる。アップロードされた文書は、文書処理装置により管理された文書となる。アップロード後に、特定のタスクがアップロードされた文書に対して自動的に適用されてもよいし、アップロードされた文書に対応する項目が文書リストに追加されてもよい。符号116は詳細画像の利用方法についての説明文を示している。 The reference button 118 is a button for upload operation. By operating the reference button 118, it is possible to designate a document managed by the terminal device or another terminal device. Then, by performing an upload operation, the document is uploaded to the document processing device. The uploaded document becomes a document managed by the document processing device. After uploading, a specific task may be automatically applied to the uploaded document, or an item corresponding to the uploaded document may be added to the document list. Reference numeral 116 indicates an explanatory note about how to use the detailed image.

実施形態に係るシステムでは、詳細画像88内にタスクシンボル92が含まれる。このタスクシンボル92は、詳細画像88に対応する特定のタスクを象徴するものであり、その意味において、一覧画像に表示される特定のタスクを象徴した特定のタスクシンボルと同様である。例えば、図3に示した特定のタスクシンボル(第1タスクシンボル)74Aと図4に示したタスクシンボル(第2タスクシンボル)92は相当関係又は対応関係にある。具体的には、図4に示したタスクシンボル92は、図3に示した特定のタスクシンボルと同じキャラクター120及び同じマーク124を有している。両者が実質的に同一の表示態様を有していれば、両者の対応関係を正しく認識し得る。 In the system according to the embodiment, the task symbol 92 is included in the detailed image 88. The task symbol 92 symbolizes a specific task corresponding to the detailed image 88, and in that sense, is similar to the specific task symbol that symbolizes the specific task displayed in the list image. For example, the specific task symbol (first task symbol) 74A shown in FIG. 3 and the task symbol (second task symbol) 92 shown in FIG. 4 have a corresponding relationship or a corresponding relationship. Specifically, the task symbol 92 shown in FIG. 4 has the same character 120 and the same mark 124 as the specific task symbol shown in FIG. If both have substantially the same display mode, the correspondence between them can be correctly recognized.

詳細画像88に含まれるタスクシンボル92に対しては、起動操作(第2起動操作)を行える。具体的には、その起動操作はドラッグ&ドロップ操作である。例えば、符号126で示されているように、デスクトップ等からタスクシンボル92へ、文書シンボル128を掴んで動かす操作が行われ、タスクシンボル92上において文書シンボル128が離されると、文書シンボル128が象徴している文書が、文書処理装置へアップロードされた上で、その文書に対して、タスクシンボル92が象徴しているタスクの実行が自動的に開始される。上記の第2起動操作は、画像リスト上に登場しない画像(文書処理装置によって管理されていない画像)に対して、特定のタスクの適用を指示するものである。タスクを終了させたい場合にはボタン130が操作される。 A startup operation (second startup operation) can be performed on the task symbol 92 included in the detailed image 88. Specifically, the activation operation is a drag and drop operation. For example, as indicated by reference numeral 126, when the document symbol 128 is grasped and moved from the desktop or the like to the task symbol 92 and the document symbol 128 is released on the task symbol 92, the document symbol 128 is symbolized. The document being uploaded is uploaded to the document processing apparatus, and then the task symbolized by the task symbol 92 is automatically started to be executed on the document. The second activation operation is an instruction to apply a specific task to an image that does not appear on the image list (an image that is not managed by the document processing apparatus). When it is desired to end the task, the button 130 is operated.

実施形態においては、一覧画像上において行い得る第1起動操作に際しては、複数の文書を指定することが可能であり、同様に、詳細画像上において行い得る第2起動操作に際しても、複数の文書を指定することが可能である。更に、既に説明したように、詳細画像において、文書リスト中の複数の文書を選択してそれらに対して同じタスクの適用を指示することが可能である。それらの場合には、複数の文書に対して特定の処理工程が一括適用され、具体的には、それらの文書に対して特定の処理工程が順次適用される。 In the embodiment, a plurality of documents can be designated in the first activation operation that can be performed on the list image, and similarly, a plurality of documents can be designated in the second activation operation that can be performed on the detailed image. It is possible to specify. Further, as described above, in the detailed image, it is possible to select a plurality of documents in the document list and instruct them to apply the same task. In those cases, the specific processing steps are collectively applied to a plurality of documents, and specifically, the specific processing steps are sequentially applied to those documents.

次に、図5〜図9を用いて、テンプレートについて説明する。図5において、画像150に含まれるタスク作成ボタン152をクリックし、リスト154を構成する複数の選択ボタン156a〜156dの中のいずれかの選択ボタンをクリックすると、テンプレートシンボル一覧(テンプレート一覧)157が表示される。複数の選択ボタン156a〜156dは、図示の例では、契約書用テンプレート群を選択する際に操作される選択ボタン156a、見積書用テンプレート群を選択する際に操作される選択ボタン156b、発注書用テンプレート群を選択する際に操作される選択ボタン156c、及び、その他の文書用のテンプレート群を選択する際に操作される選択ボタン156dである。例えば、選択ボタン156aをクリックすると、テンプレートシンボル一覧157として、契約書用のテンプレートセットを象徴するテンプレートシンボル列158が表示される。 Next, the template will be described with reference to FIGS. In FIG. 5, when the task creation button 152 included in the image 150 is clicked and any one of the selection buttons 156 a to 156 d forming the list 154 is clicked, a template symbol list (template list) 157 is displayed. Is displayed. In the illustrated example, the plurality of selection buttons 156a to 156d are a selection button 156a operated when selecting a contract template group, a selection button 156b operated when selecting an estimate template group, and a purchase order form. A selection button 156c operated when selecting a template group for a document, and a selection button 156d operated when selecting a template group for another document. For example, when the selection button 156a is clicked, the template symbol list 157 displays a template symbol column 158 that symbolizes the template set for the contract.

テンプレートシンボル列158は、図示の例では、画像150の水平方向において左側から右側へ並ぶ5つのテンプレートシンボル(TP1〜TP5)160a〜160eによって構成される。各テンプレートシンボル160a〜160eは、テンプレートを象徴するマークであり、それは具体的にはアイコンである。各テンプレートシンボル160a〜160eは、図示の例においておよそ矩形の図形を含み、その図形内にはテンプレートを識別するためのラベル162が含まれ、その図形の下にはテンプレート名が表示されている。符号166は、ユーザーに対して操作を説明するためのガイダンス表示を示している。いずれかのテンプレートシンボル160a〜160eに対して選択操作、つまりクリック操作を行うと、それが象徴しているテンプレートが選択され、それについて詳細設定を行うための画面が表示される。 In the illustrated example, the template symbol row 158 is composed of five template symbols (TP1 to TP5) 160a to 160e arranged from the left side to the right side in the horizontal direction of the image 150. Each template symbol 160a to 160e is a mark that symbolizes a template, and it is specifically an icon. Each of the template symbols 160a to 160e includes an approximately rectangular figure in the illustrated example, a label 162 for identifying the template is included in the figure, and the template name is displayed below the figure. Reference numeral 166 indicates a guidance display for explaining the operation to the user. When a selecting operation, that is, a clicking operation is performed on any of the template symbols 160a to 160e, the template symbolized by the template symbol is selected, and a screen for making detailed settings for it is displayed.

図6には、テンプレートシンボル列に対応するテンプレートセットの内容が示されている。符号170は、テンプレートセットを構成する5つのテンプレート(TP1〜TP5)を示している。それらは図面上、縦方向に並んでいる。符号172は、5つのテンプレート(TP1〜TP5)の内容を示している。ここで、tは時間軸を示している。時間軸上、左側から右側へ向く方向が文書処理の流れ方向である。 FIG. 6 shows the contents of the template set corresponding to the template symbol string. Reference numeral 170 indicates five templates (TP1 to TP5) that form the template set. They are arranged vertically in the drawing. Reference numeral 172 indicates the contents of the five templates (TP1 to TP5). Here, t indicates the time axis. On the time axis, the direction from left to right is the flow direction of document processing.

図示されるように、テンプレート(TP1)は処理工程Aにより構成され、テンプレート(TP2)は処理工程A及び処理工程Bにより構成され、テンプレート(TP3)は処理工程A、処理工程B及び処理工程Cにより構成され、テンプレート(TP4)は処理工程A、処理工程B、処理工程C及び処理工程Dにより構成され、テンプレート(TP5)は処理工程A、処理工程B、処理工程C、処理工程D及び処理工程Eにより構成されている。テンプレートセット全体として見て、符号174で示されているように、階段状の変化が認められる。縦方向に隣接するテンプレート間の増分は処理工程1個分である。最大処理工程数kを5とし、文書処理の流れ方向に沿って、i=1,2,3,4,5(=k)を定義した場合、テンプレートセットを構成する各々のテンプレートは1番目の処理工程からi番目の処理工程までのi個の処理工程を有する、と表現し得る。 As shown in the figure, the template (TP1) is composed of the processing step A, the template (TP2) is composed of the processing step A and the processing step B, and the template (TP3) is the processing step A, the processing step B and the processing step C. The template (TP4) is composed of processing step A, processing step B, processing step C and processing step D, and the template (TP5) is processing step A, processing step B, processing step C, processing step D and processing. It is composed of process E. When viewed as a template set as a whole, a stepwise change is recognized, as indicated by reference numeral 174. The increment between vertically adjacent templates is one process step. When the maximum number of processing steps k is 5, and i=1, 2, 3, 4, 5 (=k) is defined along the flow direction of document processing, each template constituting the template set is the first template. It can be expressed as having i processing steps from the processing step to the i-th processing step.

一連の文書処理において、例えば、概ねその前半を文書処理装置が担当し、概ねその後半を他の手段(例えば、他の文書処理装置、手作業)が担当する場合、上記構成を有するテンプレートセットを用意しておけば、具体的な事情に合わせて最適なテンプレートを選択することが可能となる。例えば、処理工程A及び処理工程Bを文書処理装置に行わせ、それ以降の処理工程を他の装置に行わせる場合、テンプレート(TP2)を選択すればよい。処理工程Aから処理工程Cまでを文書処置装置に行わせ、それ以降の処理工程を他の装置に行わせる場合、テンプレート(TP3)を選択すればよい。処理工程Aだけを文書処理装置に担当させたい場合、テンプレート(TP1)を選択すればよい。あるいは、すべての処理工程を文書処理装置に担当させたい場合、テンプレート(TP5)を選択すればよい。処理工程単位を増分とする規則性をもったテンプレートセットを用意しておくことにより、ユーザー側の具体的な事情に応じて、最適なテンプレートを選択することが可能となる。 In a series of document processing, for example, when the document processing device is in charge of the first half and the other half (for example, another document processing device or manual work) is generally in charge of the latter half, the template set having the above configuration is used. If prepared, it is possible to select the optimal template according to the specific circumstances. For example, when the document processing apparatus is caused to perform the processing steps A and B and the subsequent processing steps are performed by another apparatus, the template (TP2) may be selected. When the document processing apparatus is made to perform the processing steps A to C and the other processing apparatuses are made to perform the subsequent processing steps, the template (TP3) may be selected. When it is desired to have the document processing apparatus handle only the processing step A, the template (TP1) may be selected. Alternatively, if the document processing apparatus is to be in charge of all processing steps, the template (TP5) may be selected. By preparing a template set having a regularity in which the processing step unit is an increment, it is possible to select the optimum template according to the specific circumstances of the user.

複数のテンプレート(TP1〜TP5)の相互間には部分的な重複関係が認められる。図6の縦方向において、隣接する個々のテンプレートペアに着目すると、下側のテンプレートは、上側のテンプレートよりも1つの処理工程分だけ拡大されている。このような部分的な重複関係を利用して、複数のテンプレートを基礎として定義された複数のタスク相互間において、詳細設定内容を移植(コピー)することが可能である(符号175を参照)。例えば、テンプレート(TP5)に基づいて定義された第1タスクについてのすべての詳細設定内容の内で、処理工程Aから処理工程Dまでの詳細設定内容を、テンプレート(TP4)に基づいて定義された第2タスクに対して移植し得る。その場合、第2タスクについての詳細設定作業を省略することが可能となる。下から上への移植について説明したが、上から下への移植が行われてもよい。 A partial overlapping relationship is recognized among the plurality of templates (TP1 to TP5). In the vertical direction of FIG. 6, focusing on individual template pairs that are adjacent to each other, the template on the lower side is enlarged by one process step than the template on the upper side. By using such a partial overlapping relationship, it is possible to transfer (copy) the detailed setting contents between a plurality of tasks defined based on a plurality of templates (see reference numeral 175). For example, of all the detailed setting contents for the first task defined based on the template (TP5), the detailed setting contents from the processing step A to the processing step D are defined based on the template (TP4). It can be ported to the second task. In that case, the detailed setting work for the second task can be omitted. Although a bottom-to-top transplant has been described, a top-to-bottom transplant may be performed.

図7には、他のテンプレートセットの内容が示されている。符号176は、テンプレートセットを構成する5つのテンプレート(TP[E]〜TP[A-E])を示している。符号178は、5つのテンプレート(TP[E]〜TP[A-E])の内容を示している。ここで、左側から右側へ向く方向が文書処理の流れ方向であり、それとは逆方向がiの増大方向(工程増大方向)である。 FIG. 7 shows the contents of another template set. Reference numeral 176 indicates five templates (TP[E] to TP[AE]) that form the template set. Reference numeral 178 indicates the contents of the five templates (TP[E] to TP[AE]). Here, the direction from the left side to the right side is the document processing flow direction, and the opposite direction is the increasing direction of i (process increasing direction).

図示の例において、テンプレート(TP[E])は、最終の処理工程Eにより構成され、テンプレート(TP[DE])は、処理工程D及び処理工程Eにより構成され、テンプレート(TP[C-E])は、処理工程C、処理工程D及び処理工程Eにより構成され、テンプレート(TP[B-E])は、処理工程B、処理工程C、処理工程D及び処理工程Eにより構成され、テンプレート(TP[A-E])は、処理工程A、処理工程B、処理工程C、処理工程D及び処理工程Eにより構成されている。テンプレートセット全体として見て、符号182で示されているように、1つの処理工程を増分単位とする階段状の変化が認められる。最大処理工程数kを5とし、文書処理の流れ方向と反対の方向に沿って、i=1,2,3,4,5(=k)を定義した場合、テンプレートセットを構成する各々のテンプレートは、上記同様に、1番目の処理工程からi番目の処理工程までのi個の処理工程を有する、と表現し得る。 In the illustrated example, the template (TP[E]) is composed of the final processing step E, the template (TP[DE]) is composed of the processing steps D and E, and the template (TP[CE] ]) is composed of processing step C, processing step D and processing step E, and the template (TP[B-E]) is composed of processing step B, processing step C, processing step D and processing step E, and template (TP[AE]) is composed of a processing step A, a processing step B, a processing step C, a processing step D and a processing step E. When viewed as a template set as a whole, as shown by reference numeral 182, a stepwise change is recognized in increments of one processing step. When the maximum number of processing steps k is 5, and i=1, 2, 3, 4, 5 (=k) is defined along the direction opposite to the flow direction of the document processing, each template constituting the template set Can be expressed as having i processing steps from the first processing step to the i-th processing step, as described above.

一連の文書処理において、例えば、概ねその後半を文書処理装置が担当し、概ねその前半を他の手段(例えば、他の文書処理装置、手作業)が担当する場合、図7に示した構成を有するテンプレートセットを用意しておけば、具体的な事情に合わせて最適なテンプレートを選択することが可能となる。例えば、処理工程D及び処理工程Eを文書処理装置に行わせ、それ以前の処理工程を他の装置に行わせる場合、テンプレート(TP[DE])を選択すればよい。既に説明したように、規則性をもったテンプレートセットを用意しておくことにより、具体的なニーズに応じて最適なテンプレートを選択することが可能となる。図7においては、符号183により、複数のテンプレートに基づいて定義された複数のタスク間における詳細設定内容の移植が概念的に示されている。 In a series of document processing, for example, in the case where the latter half of the document processing device is in charge of the latter half and the first half of the document processing is generally in charge of other means (for example, other document processing device, manual work), the configuration shown in FIG. By preparing a template set that the user has, it is possible to select the optimum template according to the specific circumstances. For example, when the document processing apparatus is made to perform the processing steps D and E and the other processing apparatuses are made to perform the previous processing steps, the template (TP[DE]) may be selected. As described above, by preparing a template set having regularity, it becomes possible to select an optimum template according to specific needs. In FIG. 7, reference numeral 183 conceptually shows porting of detailed setting contents between a plurality of tasks defined based on a plurality of templates.

一般的に表現するならば、実施形態に係るテンプレートセットは、k個のテンプレートにより構成され、k個のテンプレートの各々は、i=1,2,・・・,kとした場合、文書処理の流れ方向又はその逆方向において、1番目の処理工程からi番目の処理工程までのi個の処理工程により構成される、と言い得る。一般に、kは3以上の整数であり、例えば、kは4又は5以上の整数である。図6に示したテンプレートセット(昇順構成を有するテンプレートセット)と図7に示したテンプレートセット(降順構成を有する)の両方をテンプレート群に含めるようにしてもよい。テンプレート群の中に、テンプレートセットの他、任意構成を有する1又は複数のテンプレートが含まれてもよい。変形例としては、一連の処理工程における途中の処理工程を基準(拡大出発点)として階段状の変化を伴うテンプレートセットを構成する態様があげられる。 Generally speaking, the template set according to the embodiment is composed of k templates, and when each of the k templates is i=1, 2,... In the flow direction or the opposite direction, it can be said to be composed of i processing steps from the first processing step to the i-th processing step. Generally, k is an integer of 3 or more, for example, k is an integer of 4 or 5 or more. Both the template set shown in FIG. 6 (template set having an ascending order configuration) and the template set shown in FIG. 7 (having a descending order configuration) may be included in the template group. In addition to the template set, the template group may include one or more templates having an arbitrary configuration. As a modified example, there is an aspect in which a template set with a stepwise change is configured with reference to an intermediate processing step in a series of processing steps (enlargement starting point).

図5を再び参照すると、テンプレートシンボル列158は、既に説明したように、図6に示した構成を有するテンプレートセットを象徴するものである。テンプレートシンボル列158は、5つのテンプレートシンボル160a〜160eにより構成され、その表示順序は処理工程数順である。すなわち、1個の処理工程数を有するテンプレートを象徴するテンプレートシンボル(TP1)160aを先頭として、最も多い5個の処理工程数を有するテンプレートを象徴するテンプレートシンボル(TP5)160eまで、5つのテンプレートシンボルが左側から右側へ規則的に並んでいる。これにより、ユーザーにおいて、希望する構成を備えたテンプレートを選択し易くなっている。水平方向の表示順に代えて垂直方向の表示順を採用してもよい。規則性をユーザーにおいて認識できる限りにおいて、他の配列が採用されてもよい。 Referring again to FIG. 5, the template symbol string 158 symbolizes the template set having the configuration shown in FIG. 6 as already described. The template symbol array 158 is composed of five template symbols 160a to 160e, and the display order thereof is the order of the number of processing steps. That is, five template symbols starting from a template symbol (TP1) 160a symbolizing a template having one processing step, up to a template symbol (TP5) 160e symbolizing a template having the most five processing steps Are regularly arranged from the left side to the right side. This makes it easy for the user to select a template having a desired configuration. The display order in the vertical direction may be adopted instead of the display order in the horizontal direction. Other arrangements may be adopted as long as the regularity can be recognized by the user.

図8には、テンプレートシンボル一覧の他の表示例が示されている。画像150Aには、テンプレートシンボル一覧157が含まれ、そこには2つのテンプレートシンボル列158,182が含まれている。テンプレートシンボル列158は、図5に示したテンプレートシンボル列と同じものである。図8におけるテンプレートシンボル列182は、図7に示したテンプレートセットの内で、5つの処理工程を有するテンプレートを除いた残り4つのテンプレートを象徴するものである。5つの処理工程を有するテンプレートは、テンプレートシンボル列158によって象徴されているテンプレートセットにも含まれており、それについてのテンプレートシンボルの表示は省略されている(符号188を参照)。個々のテンプレートシンボル列158,182を視覚的に識別できるように、例えば、枠囲み184,186等の表示処理を施すのが望ましい。 FIG. 8 shows another display example of the template symbol list. The image 150A includes a template symbol list 157, which includes two template symbol rows 158 and 182. The template symbol string 158 is the same as the template symbol string shown in FIG. The template symbol sequence 182 in FIG. 8 symbolizes the remaining four templates in the template set shown in FIG. 7 excluding the template having five processing steps. The template having five processing steps is also included in the template set symbolized by the template symbol sequence 158, and the display of the template symbol for the template set is omitted (see reference numeral 188). In order to visually identify the individual template symbol arrays 158 and 182, for example, it is desirable to perform display processing such as the frame enclosures 184 and 186.

図9には、テンプレートシンボル列の他の表示例が示されている。テンプレートシンボル列158Aは、図5に示したテンプレートシンボル列158に相当するものである。但し、個々のテンプレートシンボル190には、ラベル192の他、バー194が含まれる。バー194は、処理工程数に相当する個数分のボックス194aからなる。そのような表示要素を参照することにより、テンプレートを構成する処理工程の個数を直感的に認識し得る。数値表示や色相変化等により処理工程の個数を表現するようにしてもよい。 FIG. 9 shows another display example of the template symbol array. The template symbol string 158A corresponds to the template symbol string 158 shown in FIG. However, each template symbol 190 includes a bar 194 in addition to the label 192. The bar 194 includes as many boxes 194a as the number of processing steps. By referring to such a display element, the number of processing steps constituting the template can be intuitively recognized. The number of processing steps may be expressed by numerical value display or hue change.

図10及び図11に基づいて、詳細設定について説明する。図10には、特定のテンプレートシンボル、つまり特定のテンプレート、を選択した後に表示される画像196が示されている。図示の例では、画像196内には、テンプレートを構成する複数の処理工程を示す工程リスト198が含まれ、また、デフォルトで設定されているタスクシンボル206が含まれる。画像196内には、いずれかの処理工程の選択後に操作されるボタン200、設定完了後に操作されるボタン202、キャンセルを行うボタン204等も含まれる。 Detailed settings will be described with reference to FIGS. 10 and 11. FIG. 10 shows an image 196 displayed after selecting a specific template symbol, that is, a specific template. In the illustrated example, the image 196 includes a process list 198 indicating a plurality of process steps constituting the template, and also includes a task symbol 206 set by default. The image 196 also includes a button 200 that is operated after selecting one of the processing steps, a button 202 that is operated after completion of setting, a button 204 that cancels, and the like.

工程リスト198の中から特定の処理工程を選択した上で、ボタン200を操作すると、例えば、詳細設定用画像208が表示される。符号214は別の詳細設定用画像を示している。詳細設定用画像208及び214上において、図2に示した複数の設定値を設定(変更)し得る。詳細設定用画像208においては、必要に応じて、タスクシンボル206の変更を行える。詳細設定に際して、複数の設定値間で不整合が判定された場合、その不整合がユーザーに通知される。これに関しては、後に、図12〜図16を用いて説明する。 When a specific processing step is selected from the step list 198 and then the button 200 is operated, for example, the detailed setting image 208 is displayed. Reference numeral 214 indicates another image for detailed setting. A plurality of setting values shown in FIG. 2 can be set (changed) on the detailed setting images 208 and 214. In the detailed setting image 208, the task symbol 206 can be changed as necessary. When a mismatch is determined between a plurality of setting values in the detailed setting, the user is notified of the mismatch. This will be described later with reference to FIGS.

図11には、タスク定義時の動作例が示されている。符号216は文書処理装置の動作を示し、符号218は端末装置の動作を示している。S10では、テンプレート一覧(テンプレートシンボル一覧)が生成される。それがS12において端末装置で表示される。S12において、端末操作上でいずれかのテンプレート(テンプレートシンボル)が選択されると、S10において、その選択が受け付けられる。S14では、詳細設定を行うか否かが判断される。その際には、図示されていないが、ユーザー操作が受け付けられる。詳細設定を行う場合、S16において、ユーザーにより工程が選択される。その操作についても図11においては図示省略されている。もっとも、複数の詳細設定用画像を自動的に順次表示するようにしてもよい。S18では、選択された処理工程に対応する詳細設定用画像が生成され、それがS20において表示される。S20では、端末装置においてユーザーにより詳細設定内容が入力され、その入力データがS18において文書処理装置で受け付けられる。S22では、他の処理工程について詳細設定を行うか否かが判断され、それを行う場合にはS16以降の処理が繰り返し実行される。 FIG. 11 shows an operation example at the time of task definition. Reference numeral 216 indicates the operation of the document processing apparatus, and reference numeral 218 indicates the operation of the terminal device. In S10, a template list (template symbol list) is generated. It is displayed on the terminal device in S12. When any template (template symbol) is selected on the terminal operation in S12, the selection is accepted in S10. In S14, it is determined whether to make detailed settings. At this time, although not shown, a user operation is accepted. When making detailed settings, the user selects a process in S16. The operation is also omitted in FIG. 11. However, a plurality of detail setting images may be automatically and sequentially displayed. In S18, a detailed setting image corresponding to the selected processing step is generated and displayed in S20. In S20, the user inputs detailed setting contents in the terminal device, and the input data is accepted by the document processing device in S18. In S22, it is determined whether or not to make detailed settings for other processing steps, and if so, the processing from S16 onward is repeatedly executed.

次に、図12〜図15に基づいて、詳細設定について説明する。詳細設定用画像の他の例が符号220で示されている。詳細設定用画像220には工程リスト224が含まれる。図示の例では、工程リスト224は、3つの処理工程に対応する3つのボタン226a,226b,226cを有している。例えば、ボタン226aのクリック操作によって、それに対応する処理工程について詳細設定を行える。図示の例では、工程リスト224に隣接して詳細設定用ウインドウ228がポップアップ表示されている。ウインドウ228は、ユーザー選択可能な複数の項目(設定値又は設定値セットを表す記述)230a〜230eを有している。図示の例では、文書取り込み条件を設定する状態が示されており、ウインドウ228を利用して、どこから文書を取り込むか、どのデータ形式で取り込むか、を選択し得る。例えば、ポインティングデバイスを利用して、アップボタン232又はダウンボタン234を操作して、いずれかの項目230a〜230eを選択し得る。例えば、図示の例では項目230aが選択されている(符号236を参照)。詳細設定に際して、タスクシンボル238bに連なる吹き出しのような形式で、ユーザーの操作についてのガイダンス表示240を行ってもよい。 Next, detailed settings will be described based on FIGS. 12 to 15. Another example of the detailed setting image is shown by reference numeral 220. The detailed setting image 220 includes a process list 224. In the illustrated example, the process list 224 has three buttons 226a, 226b, and 226c corresponding to three process steps. For example, by clicking the button 226a, detailed setting can be performed for the processing step corresponding to it. In the illustrated example, a detailed setting window 228 is popup-displayed adjacent to the process list 224. The window 228 has a plurality of user-selectable items (a description representing a setting value or a setting value set) 230a to 230e. In the illustrated example, a state in which the document import condition is set is shown, and by using the window 228, it is possible to select from where to import the document and in which data format to import. For example, using the pointing device, the up button 232 or the down button 234 can be operated to select any of the items 230a to 230e. For example, in the illustrated example, the item 230a is selected (see the reference numeral 236). At the time of the detailed setting, the guidance display 240 for the user's operation may be displayed in a form like a balloon connected to the task symbol 238b.

実施形態に係る文書処理装置では、複数の処理工程間において、つまり複数の詳細設定内容の相互間において、項目間不整合(設定値間不整合)がリアルタイムで判定されている。どのような関係を不整合と判定するのかについては例えば後に図15に例示する判定条件テーブルにおいて定義又は管理されている。 In the document processing apparatus according to the embodiment, inconsistency between items (inconsistency between setting values) is determined in real time between a plurality of processing steps, that is, between a plurality of detailed setting contents. What relationship is determined to be inconsistent is defined or managed, for example, in the determination condition table illustrated in FIG. 15 later.

取り込み工程についての詳細設定が完了し、続いて、利用工程を選択した場合、図13に示される画像220が表示される。なお、既に説明した要素には同一符号を付しその説明を省略する。このことは他の図においても同様である。 When the detailed setting of the capturing process is completed and the utilization process is subsequently selected, the image 220 shown in FIG. 13 is displayed. Note that the elements already described are given the same reference numerals and the description thereof will be omitted. This also applies to the other figures.

図13において、ウインドウ242内には複数の項目244a〜244eが含まれる。その内で、それまでに設定された複数の設定値との関係で、整合性を有する項目244a,244bについては、それらが通常表示形式で表示され、整合性を有しない項目244c,244d,244eについては、それらが半透明表示形式で表示される。すなわち、整合性の有無が表示態様の違いによって識別表現されている。図示の例では、取り込み工程において指定したデータ形式とは異なるデータ形式を前提とする処理に対応付けられた項目244c〜244eについては半透明で表示されている。この場合、それらの項目244c〜244eについてはその選択を許容しない制御を適用することも可能であるが、実施形態においては、それらの選択それ自体は許容されている。いずれにしても、図示のような表示態様を採用すれば、項目ごとに、設定済みの他の項目に対して整合するか否かを視覚的に認識することが可能となる。 In FIG. 13, a window 242 includes a plurality of items 244a to 244e. Among them, regarding the items 244a and 244b having consistency in relation to the plurality of setting values set up to then, those items are displayed in the normal display format and the items 244c, 244d and 244e having no consistency are displayed. For, they are displayed in a translucent display format. That is, the presence or absence of consistency is identified and expressed by the difference in display mode. In the illustrated example, the items 244c to 244e associated with the processing premised on a data format different from the data format designated in the capturing step are displayed in a semi-transparent manner. In this case, it is possible to apply a control that does not allow selection of the items 244c to 244e, but in the embodiment, the selection itself is allowed. In any case, if the display mode as shown in the figure is adopted, it becomes possible to visually recognize, for each item, whether or not it matches with other items that have already been set.

実施形態では、上記のような不整合が判定された場合、不整合を解消するために、不整合関係にある既設定の項目が自動的に表示され、あるいは、その表示が促される。例えば、図14に示すウインドウ228Aが表示される。ウインドウ228Aにおいては、既に設定された他の項目との関係で不整合となる項目230a,230c,230dが半透明で表示され、既に設定された他の項目との関係で整合性が認められる項目230b,230eが通常表示態様で表示されている。そのような状態で、例えば、項目230aの選択236を解消して、項目230bの選択248を行うことが可能となる。その際、そのような操作を促すガイダンス表示が行われてもよい。 In the embodiment, when the above-described inconsistency is determined, in order to eliminate the inconsistency, the preset items having the inconsistency relationship are automatically displayed or the display is prompted. For example, the window 228A shown in FIG. 14 is displayed. In the window 228A, the items 230a, 230c, and 230d that are inconsistent due to the relationship with other items that have already been set are displayed semitransparently, and the items that have a consistency with the already set items are recognized. 230b and 230e are displayed in the normal display mode. In such a state, for example, the selection 236 of the item 230a can be canceled and the selection 248 of the item 230b can be performed. At that time, a guidance display prompting such an operation may be displayed.

図15には、整合性を判定する際に参照される判定条件テーブル250の構成例が示されている。判定条件テーブル250は、図1に示した判定条件記憶部55に格納されるものである。判定条件テーブル250は、複数のレコードからなり、個々のレコードは、個々の判定条件に対応している。具体的には、個々のレコードは、処理工程を識別する情報252、その処理工程についての詳細設定で選択可能な設定値254、及び、その設定値254が選択された場合における制御内容257を含んでいる。制御内容257は、表示態様(表示条件)、設定制限、ガイダンス表示等を定めるものである。すなわち、判定条件テーブル250を参照することにより、不整合関係にある項目群を特定でき、また、不整合が生じた場合の動作条件が特定される。整合性の判定は図1に示した整合性判定部によって行われる。 FIG. 15 shows a configuration example of the determination condition table 250 that is referred to when determining the consistency. The judgment condition table 250 is stored in the judgment condition storage unit 55 shown in FIG. The judgment condition table 250 is made up of a plurality of records, and each record corresponds to each judgment condition. Specifically, each record includes information 252 that identifies a processing step, a setting value 254 that can be selected in the detailed settings for the processing step, and control content 257 when the setting value 254 is selected. I'm out. The control content 257 defines a display mode (display condition), setting restrictions, guidance display, and the like. That is, by referring to the determination condition table 250, it is possible to specify an item group having an inconsistency relationship, and to specify an operation condition when an inconsistency occurs. The consistency determination is performed by the consistency determination unit shown in FIG.

図16には、整合性判定を含む動作の要部が示されている。図11に示した工程と同様の工程には同一の工程番号を付しその説明を省略する。 FIG. 16 shows the main part of the operation including the consistency determination. The same steps as those shown in FIG. 11 are designated by the same step numbers and the description thereof is omitted.

S16においては詳細設定を行う処理工程が選択される。S30では、選択された処理工程について整合性が判定される。すなわち、その処理工程について選択可能な複数の項目の中で、既設定の項目との関係で、整合性を有しない項目があるか否かが判断される。整合性を有しない項目が無ければ、S32において通常の詳細設定用画像が生成され、整合性を有しない項目が有れば、S34において、その項目の半透明表示を伴う、制御された詳細設定用画像が生成される。S36では、通常の詳細設定用画像、又は、制御された詳細設定用画像が表示される。S38では、詳細設定が行われ、S40ではそれが受け付けられる。S22では、本処理を継続させるか否かが判断される。図示の動作例は一例に過ぎないものである。いずれにしても項目間の整合性を考慮して詳細設定を行えるように画像内容を制御するのが望ましい。 In S16, a processing step for making detailed settings is selected. At S30, consistency is determined for the selected process step. That is, it is determined whether or not there is an item that is inconsistent with the already set item among the plurality of items that can be selected for the processing step. If there is no inconsistent item, a normal detailed setting image is generated in S32, and if there is an inconsistent item, in S34, the controlled detailed setting accompanied by translucent display of the item. An image for use is generated. In S36, a normal detailed setting image or a controlled detailed setting image is displayed. Detailed setting is performed in S38, and the detailed setting is accepted in S40. In S22, it is determined whether or not to continue this process. The illustrated operation example is merely an example. In any case, it is desirable to control the image contents so that detailed settings can be made in consideration of the consistency between items.

図17には、タスク編集時に表示される画面の一例が示されている。例えば、画像220内において、工程リスト224と共に、挿入ボタン258,260を表示し、挿入ボタン260が操作された場合に任意の工程が追加的に挿入されるように構成してもよい。図示の例ではセキュリティ工程262が追加されている。例えば、工程選択後の右クリックにより操作ウインドウが表示されてもよい。操作ウインドウは、工程追加、工程削除、工程置換等を行うためのボタンを含むものである。タスク編集に際しては図1において説明したタスク編集部が機能する。 FIG. 17 shows an example of a screen displayed when editing a task. For example, in the image 220, the insert buttons 258 and 260 may be displayed together with the process list 224, and when the insert button 260 is operated, an arbitrary process may be additionally inserted. In the illustrated example, the security process 262 is added. For example, an operation window may be displayed by right-clicking after selecting a process. The operation window includes buttons for adding a process, deleting a process, replacing a process, and the like. When editing a task, the task editing unit described in FIG. 1 functions.

上記実施形態において、テンプレート群には、所定の規則性もったk個のテンプレートからなるテンプレートセットが含まれる。テンプレートセットは、文書処理装置の担当範囲が状況に応じて処理工程を単位として変化するという特有の事情に適合した構成を有している。そのようなテンプレートセットを予め用意しておけば、テンプレートに基づいてタスクを定義する際に、ユーザーの利便性が高まる。 In the above embodiment, the template group includes a template set including k templates having a predetermined regularity. The template set has a structure adapted to the unique situation that the range in charge of the document processing apparatus changes depending on the situation in units of processing steps. If such a template set is prepared in advance, the convenience of the user is enhanced when defining a task based on the template.

上記実施形態においては、企業等において生成及び利用される文書について説明したが、学校や公的機関等において生成及び利用される文書について上記構成が適用されてもよい。上記実施形態においては、インターネットを利用したクラウドサービスについて説明したが、組織内の各端末が文書処理装置として機能してもよい。 In the above-described embodiment, the document generated and used in a company or the like has been described, but the above configuration may be applied to the document generated and used in a school or a public institution. Although the cloud service using the Internet has been described in the above embodiment, each terminal in the organization may function as a document processing device.

12 文書処理装置、14,16 オフィスシステム、20 端末装置、22 スキャナ、40 演算部、42 記憶部、44 画像生成部、46 タスク定義部(編集部、整合性判定部)、48 制御部(テンプレート管理部、タスク実行部)、50 テンプレート記憶部、52 タスク記憶部、54 文書記憶部、55 判定条件記憶部。 12 document processing device, 14, 16 office system, 20 terminal device, 22 scanner, 40 arithmetic unit, 42 storage unit, 44 image generation unit, 46 task definition unit (editing unit, consistency determination unit), 48 control unit (template) Management unit, task execution unit), 50 template storage unit, 52 task storage unit, 54 document storage unit, 55 determination condition storage unit.

Claims (12)

複数の文書処理雛形であるテンプレート群を管理する管理手段と、
前記テンプレート群の中からユーザーにより選択された特定のテンプレートに基づいて、文書処理としてのタスクを定義する定義手段と、
を含み、
前記テンプレート群には、k個のテンプレートからなるテンプレートセットが含まれ、
前記k個のテンプレートの各々は、i=1,2,・・・,kとした場合、文書処理の流れ方向又はその逆方向において、1番目の処理工程からi番目の処理工程までのi個の処理工程により構成される、
ことを特徴とする文書処理装置。
Management means for managing a template group which is a plurality of document processing templates,
Definition means for defining a task as document processing based on a specific template selected by the user from the template group,
Including,
The template group includes a template set consisting of k templates,
When each of the k templates is i=1, 2,..., K, i pieces from the first processing step to the i-th processing step in the flow direction of document processing or the reverse direction thereof. The processing steps of
A document processing device characterized by the above.
請求項1記載の文書処理装置において、
前記1番目の処理工程は先頭の処理工程である、
ことを特徴とする文書処理装置。
The document processing apparatus according to claim 1,
The first processing step is the first processing step,
A document processing device characterized by the above.
請求項2記載の文書処理装置において、
前記先頭の処理工程はスキャナにより文書を電子化する電子化工程である、
ことを特徴とする文書処理装置。
The document processing apparatus according to claim 2,
The processing step at the beginning is a digitization step of digitizing a document by a scanner,
A document processing device characterized by the above.
請求項1記載の文書処理装置において、
前記テンプレート群を構成する複数のテンプレートを象徴する複数のテンプレートシンボルを含むテンプレートシンボル一覧画像を生成する手段を含み、
前記テンプレートシンボル一覧画像には前記テンプレートセットを象徴するテンプレートシンボル列が含まれる、
ことを特徴とする文書処理装置。
The document processing apparatus according to claim 1,
A means for generating a template symbol list image including a plurality of template symbols that symbolize a plurality of templates constituting the template group,
The template symbol list image includes a template symbol string that symbolizes the template set,
A document processing device characterized by the above.
請求項4記載の文書処理装置において、
前記テンプレートシンボル列は、第1テンプレートシンボルから第kテンプレートシンボルにより構成され、それらは処理工程数の増大順に従った表示順序で表示される、
ことを特徴とする文書処理装置。
The document processing apparatus according to claim 4,
The template symbol sequence is composed of a first template symbol to a kth template symbol, which are displayed in a display order according to an increasing order of the number of processing steps.
A document processing device characterized by the above.
請求項5記載の文書処理装置において、
前記第1テンプレートシンボルから前記第kテンプレートシンボルは、それぞれ、それに対応するテンプレートを構成する処理工程の個数を表す表示要素を含む、
ことを特徴とする文書処理装置。
The document processing apparatus according to claim 5,
The first template symbol to the k-th template symbol each include a display element indicating the number of processing steps constituting a template corresponding to the first template symbol.
A document processing device characterized by the above.
請求項1記載の文書処理装置において、
前記特定のテンプレートに対して処理工程ごとに詳細設定を受け付ける画像を生成する手段と、
前記処理工程ごとに詳細設定を受け付ける過程において、既に詳細設定が完了している処理工程の詳細設定内容に基づいて、現在の詳細設定内容として選択可能な複数の選択肢について個別的に不整合を判定する手段と、
前記不整合の判定の結果を表す画像を生成する手段と、
を含むことを特徴とする文書処理装置。
The document processing apparatus according to claim 1,
Means for generating an image that accepts detailed settings for each processing step for the specific template;
In the process of accepting the detailed settings for each of the processing steps, based on the detailed setting contents of the processing steps for which the detailed settings have already been completed, individual inconsistencies are determined for a plurality of options that can be selected as the current detailed setting contents. Means to do
Means for generating an image representing the result of the determination of inconsistency;
A document processing device comprising:
請求項7記載の文書処理装置において、
前記不整合が判定された選択肢が選択された場合に、前記既に設定されている詳細設定内容の中で、不整合関係にある選択肢について整合関係にある選択肢への変更を促す画像を生成する手段を含む、
ことを特徴とする文書処理装置。
The document processing apparatus according to claim 7,
A means for generating an image for prompting a change to an option having a matching relationship among options having a mismatching relationship in the already set detailed setting contents when the option for which the mismatching is determined is selected including,
A document processing device characterized by the above.
請求項1記載の文書処理装置において、
前記特定のテンプレートに基づいて定義されたタスクに対して、処理工程の挿入、削除又は置換を行う編集手段を含む、
ことを特徴とする文書処理装置。
The document processing apparatus according to claim 1,
Including editing means for inserting, deleting, or replacing a processing step with respect to a task defined based on the specific template,
A document processing device characterized by the above.
請求項1記載の文書処理装置において、
前記k個のテンプレートの内で、あるテンプレートに対する詳細設定内容の全部又は一部を別のテンプレートに移植する移植手段を含む、
ことを特徴とする文書処理装置。
The document processing apparatus according to claim 1,
A porting means for porting all or a part of the detailed setting contents for a certain template among the k templates to another template,
A document processing device characterized by the above.
端末装置と、
前記端末装置に対してネットワークを介して接続された文書処理装置と、
を含み、
前記文書処理装置は、
複数の文書処理雛形としてのテンプレート群を管理する管理手段と、
前記テンプレート群の中からユーザーにより選択された特定のテンプレートに基づいて、文書処理としてのタスクを定義する定義手段と、
を含み、
前記テンプレート群には、k個のテンプレートからなるテンプレートセットが含まれ、
前記k個のテンプレートの各々は、i=1,2,・・・,kとした場合、文書処理の流れ方向又はその逆方向において、1番目の処理工程からi番目の処理工程までのi個の処理工程により構成され、
前記端末装置は、
前記テンプレートセットを象徴するテンプレートシンボル列を含むテンプレートシンボル一覧画像を表示する表示器と、
前記テンプレートシンボル一覧画像の中から前記特定のテンプレートをユーザー選択する場合に操作される入力器と、
を含むことを特徴とする文書処理サービス提供システム。
A terminal device,
A document processing device connected to the terminal device via a network;
Including,
The document processing device,
Management means for managing a template group as a plurality of document processing templates,
Definition means for defining a task as document processing based on a specific template selected by the user from the template group,
Including,
The template group includes a template set consisting of k templates,
When each of the k templates is i=1, 2,..., K, i pieces from the first processing step to the i-th processing step in the flow direction of document processing or the reverse direction thereof. The processing steps of
The terminal device,
An indicator for displaying a template symbol list image including a template symbol string symbolizing the template set,
An input device operated when the user selects the specific template from the template symbol list image,
A document processing service providing system comprising:
情報処理装置において実行されるプログラムであって、
複数の文書処理雛形としてのテンプレート群を管理する機能と、
前記テンプレート群の中からユーザーにより選択された特定のテンプレートに基づいて、文書処理としてのタスクを定義する機能と、
を含み、
前記複数のテンプレートには、k個のテンプレートからなるテンプレートセットが含まれ、
前記k個のテンプレートの各々は、i=1,2,・・・,kとした場合、文書処理の流れ方向又はその逆方向において、1番目の処理工程からi番目の処理工程までのi個の処理工程により構成される、
ことを特徴とするプログラム。
A program executed in the information processing device,
A function to manage a group of templates as multiple document processing templates,
Based on a specific template selected by the user from the template group, a function for defining a task as document processing,
Including,
The plurality of templates includes a template set consisting of k templates,
When each of the k templates is i=1, 2,..., K, i pieces from the first processing step to the i-th processing step in the flow direction of document processing or the reverse direction thereof. The processing steps of
A program characterized by that.
JP2018229065A 2018-12-06 2018-12-06 Document processing device, document processing service providing system and program Active JP7275551B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018229065A JP7275551B2 (en) 2018-12-06 2018-12-06 Document processing device, document processing service providing system and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018229065A JP7275551B2 (en) 2018-12-06 2018-12-06 Document processing device, document processing service providing system and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020091714A true JP2020091714A (en) 2020-06-11
JP7275551B2 JP7275551B2 (en) 2023-05-18

Family

ID=71012896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018229065A Active JP7275551B2 (en) 2018-12-06 2018-12-06 Document processing device, document processing service providing system and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7275551B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002063323A (en) * 2000-06-05 2002-02-28 Fuji Xerox Co Ltd Operation process designing support system, activity support system, and operation process total support system
JP2006285313A (en) * 2005-03-31 2006-10-19 Fujitsu Ltd Business process model creation support system and program, and business model creation processing method
JP2007122651A (en) * 2005-10-31 2007-05-17 Fujitsu Ltd Partial flow definition generation program, partial flow definition generation method, and partial flow definition generation device
JP2009532791A (en) * 2006-04-07 2009-09-10 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Customer configurable workflow system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002063323A (en) * 2000-06-05 2002-02-28 Fuji Xerox Co Ltd Operation process designing support system, activity support system, and operation process total support system
JP2006285313A (en) * 2005-03-31 2006-10-19 Fujitsu Ltd Business process model creation support system and program, and business model creation processing method
JP2007122651A (en) * 2005-10-31 2007-05-17 Fujitsu Ltd Partial flow definition generation program, partial flow definition generation method, and partial flow definition generation device
JP2009532791A (en) * 2006-04-07 2009-09-10 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Customer configurable workflow system

Also Published As

Publication number Publication date
JP7275551B2 (en) 2023-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102198847B1 (en) Customized web-based program drawing system
JPWO2008152823A1 (en) Document management apparatus, method and program
JP2023165818A (en) Information processing device, and information processing program
CN108885444B (en) Information management apparatus, information management method, and information management system
JP5260003B2 (en) File search device and file search program
JP2003177950A (en) File management program
JP7275551B2 (en) Document processing device, document processing service providing system and program
JP2008276575A (en) Data management device and program therefor
JP2013182329A (en) Information processing device, control method for information processing device, and program
JP2010009167A (en) Screen display device, screen display method, and screen display program
JP2018005545A (en) Information processing device and program
JP5949278B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, program, and recording medium
JP2017068355A (en) Image processing device and image processing method
JP7163737B2 (en) Document processing device, document processing service providing system and program
JP6536948B2 (en) Information processing apparatus and program
JP4266366B2 (en) Image management method and image management program
JP2005063043A (en) Image display device, method and program
JP2014048693A (en) Hierarchical grouping device
JP4419584B2 (en) Input sheet system and program
JP2001318944A (en) Retrieving device and its program recording medium
JP2000315209A (en) Image filing device, image filing method and recording medium readable by computer in which program to make computer execute the method is recorded
JP6805096B2 (en) File generator, file generator, and file generator
JP2008276574A (en) Data management device and program therefor
JP6350179B2 (en) Information processing apparatus, recording system, and program
JP4770206B2 (en) File classification display device and file classification display program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7275551

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150