JP2020087063A - Information processing system and transaction method in disaster - Google Patents

Information processing system and transaction method in disaster Download PDF

Info

Publication number
JP2020087063A
JP2020087063A JP2018221854A JP2018221854A JP2020087063A JP 2020087063 A JP2020087063 A JP 2020087063A JP 2018221854 A JP2018221854 A JP 2018221854A JP 2018221854 A JP2018221854 A JP 2018221854A JP 2020087063 A JP2020087063 A JP 2020087063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disaster
account
information
message
atm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018221854A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
弘之 岡安
Hiroyuki Okayasu
弘之 岡安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Frontech Ltd
Original Assignee
Fujitsu Frontech Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Frontech Ltd filed Critical Fujitsu Frontech Ltd
Priority to JP2018221854A priority Critical patent/JP2020087063A/en
Publication of JP2020087063A publication Critical patent/JP2020087063A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To improve the security of an account used in a disaster.SOLUTION: An information processing system 50 includes an automatic transaction device 10 and an information processing device 20. The information processing device 20 includes a storage part 22 and a first control part 21. The storage part 22 stores normal account management information 31 being information for managing a normal account, disaster account management information 32 being information for managing a disaster account, and disaster operation setting information 30. In the case that disaster operation state value set in the disaster operation setting information 30 is a value showing a disaster occurrence state, the first control part 21 deposits a predetermined disaster take-out amount to the disaster account from the normal account, permits money deposition/withdrawal to/from the disaster account, transmits a disaster operation instruction to the automatic transaction device 10, receives a request for processing about the disaster account from the automatic transaction device 10, and executes the processing about the disaster account.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、情報処理システムおよび災害時取引方法に関する。 The present invention relates to an information processing system and a disaster transaction method.

金融取引を行う取引装置として、金融機関等で用いられる自動取引装置(ATM;Automated Teller Machine、以下ATMと記載する)が知られている。顧客(ATMの利用者)は、ATMを用いて現金の入出金等の金融取引を行う。 As a transaction device for performing financial transactions, an automatic transaction device (ATM; Automated Teller Machine, hereinafter referred to as ATM) used in financial institutions and the like is known. Customers (ATM users) use ATMs to perform financial transactions such as cash deposits and withdrawals.

自動取引装置は、金融取引を行うための装置であるが、災害時における安否情報の連絡に用いられる場合がある。
たとえば、自動取引装置で、ユーザの安否情報を受信し、ユーザによって指定された安否情報の連絡先のアドレスが電子メッセージアドレスである場合、安否情報を含む電子メッセージを電子メッセージアドレスへ送信する技術が知られている。
An automatic transaction device is a device for conducting financial transactions, but it may be used for communicating safety information in the event of a disaster.
For example, in the automatic transaction device, when the safety information of the user is received and the contact address of the safety information designated by the user is the electronic message address, there is a technique of transmitting an electronic message including the safety information to the electronic message address. Are known.

国際公開第2007/105307号International Publication No. 2007/105307

しかしながら、従来技術は、災害時において自動取引装置を用いて安否情報を通知することが可能であるものの、安否情報とともに金銭の受け渡しを行う方法について考慮されていなかった。また、災害時に利用する口座の安全性の向上について考慮されていなかった。 However, in the prior art, although it is possible to notify the safety information using an automatic transaction device in the event of a disaster, no consideration has been given to a method of delivering money together with the safety information. Also, no consideration was given to improving the security of accounts used in the event of a disaster.

このような状況に対処するために、災害時において自動取引装置を用いて安否確認とともに金銭の受け渡しを行う技術が望まれている。また、災害時において利用される口座の安全性の向上を図ることができる技術が望まれている。 In order to deal with such a situation, there is a demand for a technique for confirming the safety and delivering money using an automatic transaction device in the event of a disaster. There is also a demand for a technology that can improve the security of accounts used in the event of a disaster.

一側面では、本発明は、災害時において用いられる口座の安全性の向上を図る情報処理システムおよび災害時取引方法を提供することを目的とする。 In one aspect, the present invention aims to provide an information processing system and a disaster transaction method for improving the security of an account used in the event of a disaster.

上記目的を達成するために、以下に示すような情報処理システムを提供する。情報処理システムは、自動取引装置と情報処理装置とを含む。情報処理装置は、記憶部と第1制御部とを備える。記憶部は、通常口座を管理する情報である通常口座管理情報と、災害口座を管理する情報である災害口座管理情報と、災害運用設定情報とを記憶する。第1制御部は、災害運用設定情報に設定された災害運用状態値が災害発生状態を示す値である場合、予め定められた災害持出金額を通常口座から災害口座に入金し、災害口座に対する入出金を許可し、自動取引装置に対して災害運用指示を送信し、自動取引装置から災害口座に関する処理の要求を受け付け、災害口座に関する処理を実行する。 In order to achieve the above object, the following information processing system is provided. The information processing system includes an automatic transaction device and an information processing device. The information processing device includes a storage unit and a first control unit. The storage unit stores normal account management information that is information that manages a normal account, disaster account management information that is information that manages a disaster account, and disaster operation setting information. When the disaster operation state value set in the disaster operation setting information is a value indicating the disaster occurrence state, the first control unit deposits a predetermined disaster bring-out amount from the normal account to the disaster account, and The deposit/withdrawal is permitted, the disaster operation instruction is transmitted to the automatic transaction device, the request for the process regarding the disaster account is accepted from the automatic transaction device, and the process regarding the disaster account is executed.

一態様によれば、災害時において用いられる口座の安全性の向上を図る。 According to one aspect, the security of an account used in the event of a disaster is improved.

第1の実施形態の情報処理システムの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the information processing system of 1st Embodiment. 第2の実施形態の情報処理システムの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the information processing system of 2nd Embodiment. 第2の実施形態のホストのハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of the host of 2nd Embodiment. 第2の実施形態のATMのハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of ATM of 2nd Embodiment. 第2の実施形態の災害口座管理情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the disaster account management information of 2nd Embodiment. 第2の実施形態の伝言メッセージ管理情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the message message management information of 2nd Embodiment. 第2の実施形態の通常口座管理情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the normal account management information of 2nd Embodiment. 第2の実施形態の災害モード設定情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the disaster mode setting information of 2nd Embodiment. 第2の実施形態のATM表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the ATM display screen of 2nd Embodiment. 第2の実施形態のATM表示画面およびレシートイメージの一例を示す図である。It is a figure showing an example of an ATM display screen and a receipt image of a 2nd embodiment. 第2の実施形態の預金者安否確認画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the depositor safety confirmation screen of 2nd Embodiment. 第2の実施形態の関係者安否確認画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the related person safety confirmation screen of 2nd Embodiment. 第2の実施形態の金銭受渡画面および受渡完了画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the money delivery screen and delivery completion screen of 2nd Embodiment. 第2の実施形態の金銭受取画面および受取完了画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the money receipt screen and receipt completion screen of 2nd Embodiment. 第2の実施形態のホスト処理のフローチャートの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the flowchart of the host process of 2nd Embodiment. 第2の実施形態のATM災害モード処理のフローチャートの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the flowchart of ATM disaster mode processing of 2nd Embodiment. 第2の実施形態の預金者災害口座処理のフローチャートの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the flowchart of the depositor disaster account process of 2nd Embodiment. 第2の実施形態の関係者災害口座処理のフローチャートの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the flowchart of the related party disaster account process of 2nd Embodiment. 第2の実施形態の伝言確認処理のフローチャートの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the flowchart of the message confirmation process of 2nd Embodiment.

以下、図面を参照して実施の形態を詳細に説明する。
[第1の実施形態]
まず、第1の実施形態の情報処理システムについて図1を用いて説明する。図1は、第1の実施形態の情報処理システムの一例を示す図である。
Hereinafter, embodiments will be described in detail with reference to the drawings.
[First Embodiment]
First, the information processing system according to the first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram illustrating an example of the information processing system according to the first embodiment.

情報処理システム50は、金融機関等が管理する口座を介して金銭の取引を行うシステムであり、利用者間において自動取引装置10を用いて伝言メッセージおよび金銭の受渡および受取を可能とするシステムである。情報処理システム50は、自動取引装置10、情報処理装置20を含む。自動取引装置10と情報処理装置20とは、情報通信が可能でありネットワークを介してアクセス可能に接続されている。ネットワークは、有線ネットワークであってもよいし無線ネットワークであってもよい。 The information processing system 50 is a system for performing financial transactions through an account managed by a financial institution or the like, and is a system that enables delivery and receipt of a message message and money between users by using the automatic transaction device 10. is there. The information processing system 50 includes an automatic transaction device 10 and an information processing device 20. The automatic transaction device 10 and the information processing device 20 are capable of information communication and are connected to each other via a network so as to be accessible. The network may be a wired network or a wireless network.

自動取引装置10は、金融取引を行う装置であり、たとえば、金融機関等に設置されたATMである。自動取引装置10は、第2制御部11、記憶部12、表示受付部13、媒体処理部14を備える。 The automatic transaction device 10 is a device for performing financial transactions, and is, for example, an ATM installed in a financial institution or the like. The automatic transaction device 10 includes a second control unit 11, a storage unit 12, a display reception unit 13, and a medium processing unit 14.

第2制御部11は、自動取引装置10全体を制御するものであり、たとえば、プロセッサ等である。第2制御部11は、媒体処理部14で受け付けたカード等の媒体や表示受付部13で受け付けた顧客の操作に基づいて、自動取引装置10を制御することができる。また、第2制御部11は、媒体処理部14を介して利用者が挿入したカードを検知し、カードから読み取った情報(口座を識別する情報)を情報処理装置20に送信する。 The 2nd control part 11 controls the whole automatic transaction device 10, and is a processor etc., for example. The second control unit 11 can control the automated teller machine 10 based on a medium such as a card accepted by the medium processing unit 14 or a customer operation accepted by the display accepting unit 13. Further, the second control unit 11 detects the card inserted by the user via the medium processing unit 14, and transmits the information (information for identifying the account) read from the card to the information processing device 20.

記憶部12は、自動取引装置10に備えられるHDD(Hard Disk Drive)や各種メモリ等である。記憶部12は、自動取引装置10の機能を実行するためのプログラムや、送受信を行う情報が記憶される。 The storage unit 12 is an HDD (Hard Disk Drive) provided in the automatic transaction device 10, various memories, or the like. The storage unit 12 stores a program for executing the function of the automatic transaction device 10 and information for transmitting/receiving.

表示受付部13は、各種の情報を表示し、利用者から入力された操作を受け付けるものである。表示受付部13は、たとえば、自動取引装置10の外面に設けられた、ディスプレイおよびタッチパネルである。 The display receiving unit 13 displays various kinds of information and receives an operation input by the user. The display acceptance unit 13 is, for example, a display and a touch panel provided on the outer surface of the automatic transaction device 10.

媒体処理部14は、自動取引装置10を利用する利用者から媒体(カード、通帳等)を受け付け、媒体に記録された情報(口座番号等)を読み取り、第2制御部11に通知する。また、媒体処理部14は、レシートを印刷および排出する機能を備える。なお、媒体とは、自動取引装置10において挿入または排出されるものであり、カードや通帳やレシートだけでなく現金等も含む。なお、自動取引装置10において、複数種類のカードが利用される。利用者には、金融機関等から通常運用時に用いるカードのみではなく、災害運用時に災害口座に関する操作を行うために用いるカードである災害カードも発行されているものとする。 The medium processing unit 14 receives a medium (card, passbook, etc.) from a user who uses the automatic transaction device 10, reads information (account number, etc.) recorded in the medium, and notifies the second control unit 11 of the information. The medium processing unit 14 also has a function of printing and ejecting a receipt. The medium is one that is inserted or ejected in the automatic transaction device 10, and includes not only cards, passbooks and receipts but also cash and the like. A plurality of types of cards are used in the automatic transaction device 10. It is assumed that the user has issued not only a card used during normal operation but also a disaster card, which is a card used to perform operations related to a disaster account during disaster operation, from a financial institution.

情報処理装置20は、口座(通常口座、災害口座)を管理する機能および自動取引装置10に運用指示を行う機能を備えたコンピュータである。情報処理装置20は、第1制御部21、記憶部22を備える。第1制御部21は、情報処理装置20全体を制御するものであり、たとえば、プロセッサ等である。第1制御部21は、自動取引装置10と情報通信を行う。また、第1制御部21は、記憶部22に対して情報の記憶および読み出しが可能である。 The information processing device 20 is a computer having a function of managing an account (normal account, disaster account) and a function of giving an operation instruction to the automatic transaction device 10. The information processing device 20 includes a first control unit 21 and a storage unit 22. The first control unit 21 controls the entire information processing device 20, and is, for example, a processor or the like. The first control unit 21 communicates information with the automatic transaction device 10. In addition, the first control unit 21 can store and read information in the storage unit 22.

記憶部22は、情報処理装置20に備えられるHDDや各種メモリ等である。記憶部22は、災害運用設定情報30と、通常口座管理情報31と、災害口座管理情報32とを記憶する。 The storage unit 22 is an HDD, various memories, or the like included in the information processing device 20. The storage unit 22 stores disaster operation setting information 30, normal account management information 31, and disaster account management information 32.

災害運用設定情報30は、情報処理システム50を災害運用状態で運用するか、通常運用状態で運用するかを設定する情報である。災害運用設定情報30は、システム管理者等が値を設定する情報である。災害運用設定情報30は、設定日時と災害運用状態値の項目を含む。設定日時は、災害運用状態値を設定した日時の情報である。災害運用状態値は、初期設定値は「OFF」であり通常運用状態で運用されることを示す。災害運用状態値は、災害運用状態で運用する場合に「ON」に設定され、通常運用状態で運用する場合に「OFF」に設定される。たとえば、災害が発生し、情報処理システム50を災害運用状態で運用する場合、災害運用状態値は「ON」に設定される。また、災害が収束し、情報処理システム50を災害モードでの運用を終了して通常運用状態で運用を再開する場合、災害運用状態値は「OFF」に設定される。 The disaster operation setting information 30 is information for setting whether to operate the information processing system 50 in the disaster operation state or the normal operation state. The disaster operation setting information 30 is information in which a system administrator or the like sets a value. The disaster operation setting information 30 includes items of set date and time and disaster operation state value. The set date and time is information on the date and time when the disaster operation state value was set. The disaster operation state value has an initial setting value of "OFF", and indicates that the disaster operation state value is operated in the normal operation state. The disaster operation state value is set to “ON” when operating in the disaster operation state and set to “OFF” when operating in the normal operation state. For example, when a disaster occurs and the information processing system 50 is operated in the disaster operation state, the disaster operation state value is set to “ON”. Further, when the disaster is over and the information processing system 50 ends the operation in the disaster mode and resumes the operation in the normal operation state, the disaster operation state value is set to “OFF”.

通常口座管理情報31は、通常口座を管理する情報である。通常口座は、通常運用状態において金融取引を行う口座である。通常口座管理情報31は、通常口座における取引の履歴情報(取引日時、取引先、取引種別、取引金額、通常口座残高)を含む情報である。なお、通常口座管理情報31は、他の情報(預金者の情報、通常口座を識別する口座識別情報、通常口座の利用時に認証するための暗証番号等)も含むが図示を省略する。 The normal account management information 31 is information for managing a normal account. The normal account is an account for conducting financial transactions in the normal operation state. The normal account management information 31 is information including history information of transactions in a normal account (transaction date/time, supplier, transaction type, transaction amount, ordinary account balance). Note that the normal account management information 31 also includes other information (depositor information, account identification information for identifying a normal account, a personal identification number for authenticating when using a normal account, etc.), but is not shown.

災害口座管理情報32は、災害口座を管理する情報である。災害口座は、災害運用状態において制限のある金融取引を行う口座である。災害運用状態の開始時において、予め定められた金額(災害持出金額)を通常口座から出金し、災害口座に入金される。災害運用状態の開始前の状態において、災害口座には口座残高が存在せず、入出金のアクセスもできない。また、災害口座は、災害運用状態において、予め定められた利用者からの入出金のみ受け付ける。災害運用状態の終了時において、災害口座に対する入出金を不許可とし、災害口座の残金は通常口座に入金される。災害口座管理情報32は、災害口座における取引の履歴情報(取引日時、取引先、取引種別、取引金額、災害口座残高)を含む情報である。 The disaster account management information 32 is information for managing a disaster account. The disaster account is an account for conducting limited financial transactions in the disaster operation state. At the start of the disaster operation state, a predetermined amount (disaster bring-out amount) is withdrawn from the normal account and deposited into the disaster account. In the state before the start of the disaster operation state, there is no account balance in the disaster account and access to deposit/withdrawal is not possible. In the disaster operation state, the disaster account only accepts deposits and withdrawals from predetermined users. At the end of the disaster operation state, deposits and withdrawals to and from the disaster account are not permitted, and the balance of the disaster account is deposited into the normal account. The disaster account management information 32 is information including history information of transactions in a disaster account (transaction date/time, supplier, transaction type, transaction amount, disaster account balance).

なお、災害口座管理情報32は、他の情報(災害持出金額、利用者の情報、利用者ごとの災害口座識別情報、利用者ごとの暗証番号、伝言メッセージ等)も含む。たとえば、災害口座管理情報32は、災害口座を識別する識別情報と、災害口座を利用する利用者ごとの災害口座識別情報(災害口座番号)と、利用者ごとの災害暗証番号とを対応づけた情報を含むが、図示を省略する。 The disaster account management information 32 also includes other information (disaster bring-out amount, user information, disaster account identification information for each user, personal identification number for each user, message message, etc.). For example, the disaster account management information 32 associates identification information for identifying a disaster account, disaster account identification information (disaster account number) for each user who uses the disaster account, and disaster personal identification number for each user. Although information is included, illustration is omitted.

なお、災害口座を利用可能な者は、預金者と、予め災害口座を利用することを定められた利用者(たとえば、預金者の家族等)である。また、災害口座の預金者は、通常口座の預金者と同一人であり、同一の預金者の通常口座と災害口座とは対応づけられている。災害持出金額の移動は、同一人が所有する通常口座から災害口座に対して実行される。また、災害状態が収束して災害口座が閉塞される場合(災害運用状態から通常運用状態にもどる場合)、災害口座の残金を通常口座に戻す処理も、同一人が所有する災害口座から通常口座に対して残金の移動が実行される。 In addition, the person who can use the disaster account is a depositor and a user (for example, a family member of the depositor) who is previously determined to use the disaster account. The depositor of the disaster account is the same person as the depositor of the normal account, and the ordinary account and the disaster account of the same depositor are associated with each other. The transfer of the disaster loan amount is executed from the normal account owned by the same person to the disaster account. In addition, when the disaster status is closed and the disaster account is blocked (when the disaster operation status returns to the normal operation status), the process of returning the balance of the disaster account to the normal account is also performed from the disaster account owned by the same person. The balance is transferred to.

ここで、情報処理システム50における災害時取引方法について説明する。まず、情報処理装置20の第1制御部21は、災害運用設定情報30を読み出し、災害運用状態値が「OFF」(通常運用状態)で運用を行っているものとする。 Here, a disaster transaction method in the information processing system 50 will be described. First, it is assumed that the first control unit 21 of the information processing device 20 reads the disaster operation setting information 30 and is operating with the disaster operation state value being “OFF” (normal operation state).

(1)システム管理者は、災害発生に伴い、災害運用設定情報30の災害運用状態値を「ON」に設定する。
(2)第1制御部21は、災害運用設定情報30に設定された災害運用状態値が災害発生状態を示す値(ON)である場合、予め定められた災害持出金額を通常口座から災害口座に入金し、災害口座に対する入出金を許可する。たとえば、設定日時「2018年9月1日6:00」に、災害運用状態値が「ON」に設定されたものとする。第1制御部21が、災害運用状態値が災害発生状態を示す値であることを判定し、取引日時「2018年9月1日6:30」に通常口座から予め定められた災害持出金額「30,000」が出金され、同日同時刻に災害口座に災害持出金額「30,000」が入金される。
(1) The system administrator sets the disaster operation status value of the disaster operation setting information 30 to "ON" in the event of a disaster.
(2) When the disaster operation status value set in the disaster operation setting information 30 is a value (ON) indicating the disaster occurrence status, the first control unit 21 uses the disaster account with a predetermined disaster bring-out amount. Deposit into the account and allow deposits and withdrawals to and from the disaster account. For example, it is assumed that the disaster operation state value is set to "ON" at the set date and time "September 1, 2018, 6:00". The first control unit 21 determines that the disaster operation status value is a value indicating a disaster occurrence status, and the disaster bring-out amount predetermined from the normal account at the transaction date and time "September 1, 2018 6:30". “30,000” is withdrawn, and the disaster withdrawal amount “30,000” is deposited into the disaster account at the same time on the same day.

(3)第1制御部21は、自動取引装置10に対して災害運用指示を送信する。
(4)第1制御部21は、自動取引装置10から災害口座に関する処理の要求を受け付け、災害口座に関する処理を実行する。
(3) The first control unit 21 transmits a disaster operation instruction to the automated teller machine 10.
(4) The first control unit 21 receives a request for processing related to a disaster account from the automated teller machine 10 and executes processing related to a disaster account.

(5)第1制御部21は、災害運用処理を実行する。第1制御部21は、災害運用処理を実行することにより、通常運用時とは異なり、自動取引装置10から災害運用時に用いられる災害カードの情報および災害口座に対する認証を行うための災害暗証番号を受け付ける。また、第1制御部21は、自動取引装置10から災害カードを用いた操作を受け付け、災害口座に対する入出金および伝言メッセージの登録および確認を行う。 (5) The first control unit 21 executes disaster operation processing. By executing the disaster operation process, the first control unit 21 differs from the normal operation in that the automatic transaction device 10 provides the disaster card information used in the disaster operation and the disaster identification number for authenticating the disaster account. Accept. In addition, the first control unit 21 accepts an operation using a disaster card from the automatic transaction device 10, and performs deposit/withdrawal to/from a disaster account and registration and confirmation of a message message.

自動取引装置10の第2制御部11は、情報処理装置20から災害運用指示を受信して災害運用状態での処理を開始する。自動取引装置10の第2制御部11は、表示受付部13を介して利用者から災害口座に関する処理を選択する操作を受け付けた場合、媒体処理部14を介して災害カードの挿入を受け付け、表示受付部13を介して災害口座に対する認証を行うための災害暗証番号の入力を受け付ける。第2制御部11は、災害カードから読み取った災害口座を識別する情報である災害口座識別情報と災害暗証番号と災害口座に関する処理の要求とを情報処理装置20に送信する。また、第2制御部11は、表示受付部13を介して災害口座での入出金の操作とともに伝言メッセージの登録および確認の操作を受け付けた場合、入出金の要求とともに伝言メッセージの登録および確認の要求を情報処理装置20に送信する。 The second control unit 11 of the automatic transaction device 10 receives the disaster operation instruction from the information processing device 20 and starts the process in the disaster operation state. When the second control unit 11 of the automatic transaction device 10 receives an operation of selecting a process related to a disaster account from the user via the display reception unit 13, the second control unit 11 receives the insertion of the disaster card via the medium processing unit 14 and displays it. An input of a disaster personal identification number for authenticating a disaster account is accepted via the acceptance unit 13. The second control unit 11 transmits, to the information processing device 20, the disaster account identification information that is the information for identifying the disaster account read from the disaster card, the disaster personal identification number, and the request for processing regarding the disaster account. In addition, when the second control unit 11 receives the deposit/withdrawal operation in the disaster account and the registration/confirmation operation of the message message via the display reception unit 13, the second control unit 11 confirms the registration/confirmation of the message message with the deposit/withdrawal request. The request is transmitted to the information processing device 20.

情報処理装置20の第1制御部21は、自動取引装置10から災害口座識別情報と災害暗証番号と災害口座に関する処理の要求とを受け付け、災害口座管理情報32に基づいて災害口座を利用する利用者を特定する。第1制御部21は、災害口座に関する処理の要求として、伝言メッセージの登録の操作を自動取引装置10から受け付けた場合、利用者ごとの災害口座識別情報に対応づけて伝言メッセージを記憶部22に記憶する。第1制御部21は、災害口座に関する処理の要求として、伝言メッセージの確認の操作を自動取引装置10から受け付けた場合、利用者ごとの災害口座識別情報に対応づけて記憶された伝言メッセージを記憶部22から読み出し、自動取引装置10に送信する。また、第1制御部21は、災害口座への入金の操作を受け付けた場合、利用者が預金者である通常口座から災害口座に指定された金額を入金する。また、第1制御部21は、災害口座からの出金の操作を受け付けた場合、災害口座で利用者が受取可能な金額を出金する指示を自動取引装置10に送信する。 The first control unit 21 of the information processing device 20 receives the disaster account identification information, the disaster personal identification number, and the request for processing related to the disaster account from the automatic transaction device 10, and uses the disaster account based on the disaster account management information 32. Identify the person. When the first control unit 21 receives an operation of registering a message message from the automated teller machine 10 as a request for processing related to a disaster account, the first control unit 21 stores the message message in the storage unit 22 in association with the disaster account identification information for each user. Remember. When the first control unit 21 receives an operation for confirming a message message from the automatic transaction device 10 as a request for processing related to a disaster account, the first control unit 21 stores the message message stored in association with the disaster account identification information for each user. It is read from the section 22 and transmitted to the automated teller machine 10. In addition, when the first control unit 21 receives an operation of depositing money into a disaster account, the first controller 21 deposits the amount of money specified in the disaster account from the normal account in which the user is a depositor. In addition, when the first control unit 21 accepts the operation of withdrawal from the disaster account, the first control unit 21 sends an instruction to withdraw the amount of money that the user can receive from the disaster account to the automated teller machine 10.

自動取引装置10の第2制御部11は、情報処理装置20から伝言メッセージを受信し、伝言メッセージを表示受付部13に表示させ、または、伝言メッセージを印刷したレシートを媒体処理部14から排出させる。また、第2制御部11は、情報処理装置20から災害口座で利用者が受取可能な金額を出金する指示を受信した場合、媒体処理部14から現金を排出する。 The second control unit 11 of the automatic transaction device 10 receives the message message from the information processing device 20, displays the message message on the display reception unit 13, or causes the medium processing unit 14 to eject the receipt on which the message message is printed. .. When the second control unit 11 receives an instruction from the information processing device 20 to withdraw the amount of money that the user can receive in the disaster account, the second processing unit 11 ejects cash from the medium processing unit 14.

(6)システム管理者は、災害の収束に伴い、災害運用設定情報30の災害運用状態値を「OFF」に設定する。
(7)情報処理装置20の第1制御部21は、災害運用設定情報30に設定された災害運用状態値が災害終了状態を示す値(OFF)である場合、利用者から災害口座に対する入出金を不許可とし、災害口座の残金を通常口座に入金する。つまり、災害が収束するとともに、災害口座の残金を災害持出金額の出金元の通常口座に戻し、災害口座に対するアクセスを不許可とする。
(6) The system administrator sets the disaster operation status value of the disaster operation setting information 30 to "OFF" as the disaster is converged.
(7) When the disaster operation status value set in the disaster operation setting information 30 is a value (OFF) indicating the disaster end status, the first control unit 21 of the information processing device 20 deposits and withdraws money from the user to the disaster account. Is not allowed, and the balance of the disaster account is credited to the normal account. In other words, when the disaster is over, the balance of the disaster account is returned to the normal account from which the disaster withdrawal amount was withdrawn, and access to the disaster account is prohibited.

(8)情報処理装置20の第1制御部21は、自動取引装置10に対して通常運用指示を送信する。
このように、情報処理システム50において、災害口座に対するアクセス可能な期間と、利用者と、金額に制限を設けることにより、利用者間において金銭および伝言メッセージの交換に際して安全性を高めることができる。また、情報処理システム50において、予め定められた災害持出金額に限り通常口座から災害口座へ入金し、災害終了時において災害口座の残金を通常口座に戻すことにより、通常口座から災害口座への出金を制限し、災害口座で取り扱う金額を抑えることができる。これにより、情報処理システム50は、災害口座に対する多額の出金を防止することができる。また、情報処理システム50は、災害終了時において、災害口座の残金を通常口座に戻すことにより、通常運用状態において利用しない災害口座に金銭が放置されることを防ぎ、預金者に対する利便性を向上させることができる。また、利用者は、情報処理システム50を用いることで、災害口座を介して金銭とともに伝言メッセージの受取および受渡を行うことができる。
(8) The first control unit 21 of the information processing device 20 transmits a normal operation instruction to the automatic transaction device 10.
As described above, in the information processing system 50, by setting the period during which the disaster account can be accessed, the user, and the amount of money, it is possible to enhance the safety in exchanging money and message messages between the users. Further, in the information processing system 50, only a predetermined disaster bring-out amount is transferred from the normal account to the disaster account, and the balance of the disaster account is returned to the normal account at the end of the disaster, thereby transferring from the normal account to the disaster account. Withdrawals can be restricted and the amount of money handled in disaster accounts can be reduced. Thereby, the information processing system 50 can prevent a large amount of withdrawal from the disaster account. Further, the information processing system 50 prevents the money from being left in a disaster account that is not used in the normal operation state by returning the balance of the disaster account to the normal account at the end of the disaster, and improves convenience for depositors. Can be made Moreover, the user can receive and deliver the message message together with the money through the disaster account by using the information processing system 50.

こうして、情報処理システム50は、災害時における口座取引の安全性の向上を図ることができる。
[第2の実施形態]
次に、第2の実施形態として、自動取引装置10をATMに適用し、情報処理装置20をホストに適用した情報処理システムについて図2を用いて説明する。図2は、第2の実施形態の情報処理システムの一例を示す図である。
In this way, the information processing system 50 can improve the security of account transactions in the event of a disaster.
[Second Embodiment]
Next, as a second embodiment, an information processing system in which the automatic transaction device 10 is applied to an ATM and the information processing device 20 is applied to a host will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the information processing system according to the second embodiment.

金融機関等における情報処理システム400は、1台以上のATM100(図2ではその内の1台を図示)とホスト300とを備える。ATM100は、ネットワーク410を介してホスト300と接続している。ホスト300は、ネットワーク410を介してATM100と情報通信を行う。なお、ネットワーク410は、有線ネットワーク、無線ネットワークを問わない。また、ATM100とホスト300は、専用回線で接続されていてもよい。 An information processing system 400 in a financial institution or the like includes one or more ATMs 100 (one of which is shown in FIG. 2) and a host 300. The ATM 100 is connected to the host 300 via the network 410. The host 300 performs information communication with the ATM 100 via the network 410. The network 410 may be a wired network or a wireless network. Further, the ATM 100 and the host 300 may be connected by a dedicated line.

ATM100は、顧客操作部120と、カード/レシート部130と、通帳処理部140と、硬貨処理部150と、紙幣処理部160と、テンキー入力部170とを有する。
顧客操作部120は、ディスプレイとタッチパネルを有し、取引操作の案内と、指示の受け付けとを行う。なお、ATM100の顧客操作部120で表示する画面について、(A)ATM100で画像データを記憶し、ホスト300から受信した指示と情報に応じて表示してもよいし、(B)ホスト300から表示指示とともに画像データを取得して表示してもよい。
The ATM 100 has a customer operation unit 120, a card/receipt unit 130, a passbook processing unit 140, a coin processing unit 150, a bill processing unit 160, and a ten-key input unit 170.
The customer operation unit 120 has a display and a touch panel, and guides transaction operations and accepts instructions. Regarding the screen displayed on the customer operation unit 120 of the ATM 100, (A) the image data may be stored in the ATM 100 and displayed according to the instruction and information received from the host 300, or (B) displayed from the host 300. The image data may be acquired and displayed together with the instruction.

カード/レシート部130は、キャッシュカードやクレジットカード等のカードを用いる取引において、カードの挿入と排出とを行う。また、カード/レシート部130は、取引終了時におけるレシートの排出をする。 The card/receipt unit 130 inserts and ejects cards in transactions using cards such as cash cards and credit cards. Further, the card/receipt unit 130 discharges the receipt at the end of the transaction.

通帳処理部140は、通帳の受け付けの際に通帳の挿入と排出とを行い、必要に応じて通帳の印字をする。硬貨処理部150は、入金および出金取引の際に、硬貨の受け渡しを処理する。紙幣処理部160は、入金および出金取引の際に、紙幣の受け渡しを処理する。 The passbook processing unit 140 inserts and ejects the passbook when receiving the passbook, and prints the passbook as necessary. The coin processing unit 150 processes the delivery of coins during deposit and withdrawal transactions. The banknote processing unit 160 processes the transfer of banknotes during deposit and withdrawal transactions.

テンキー入力部170は、数字等を入力するボタンを備え、顧客操作部120のタッチパネルと協働して顧客の指示を受け付ける。たとえば、テンキー入力部170は、カード等を認証するための暗証番号や、金融取引内容の選択や、金融取引の金額等の入力を受け付けることができる。 The ten-key input unit 170 includes buttons for inputting numbers and the like, and cooperates with the touch panel of the customer operation unit 120 to receive customer instructions. For example, the ten-key input unit 170 can accept a personal identification number for authenticating a card or the like, selection of financial transaction content, and input of financial transaction amount.

ホスト300は、ATM100と情報の送受信を行い、勘定系の業務やATM100を用いる顧客の認証処理や、ATM100を管理する機能を備えるプログラムが実行されるコンピュータである。 The host 300 is a computer that transmits/receives information to/from the ATM 100 and executes a program having a function of accounting business, customer authentication processing using the ATM 100, and management of the ATM 100.

また、ホスト300は、災害が発生した場合(ホスト300が管理する設定情報が災害発生を示す値である場合)、災害モードの処理を実行する指示をATM100に送信し、ATM100を災害モードで運用させる。また、ホスト300は、災害が収束した場合(ホスト300が管理する設定情報が災害終了を示す値である場合)、通常モードの処理を実行する指示をATM100に送信し、ATM100を通常モードで運用させる。 In addition, when a disaster occurs (when the setting information managed by the host 300 is a value indicating the occurrence of a disaster), the host 300 sends an instruction to the ATM 100 to execute a disaster mode process, and operates the ATM 100 in the disaster mode. Let In addition, when the disaster has converged (when the setting information managed by the host 300 is a value indicating the end of the disaster), the host 300 sends an instruction to execute processing in the normal mode to the ATM 100, and operates the ATM 100 in the normal mode. Let

また、ホスト300は、ATM100から取引履歴情報や安否確認に関する情報を受信し、データベース320に記憶する。データベース320は、各種情報を記憶する記憶装置である。また、ホスト300は、ATM100からエラーや運用状態を報知する電文を取得し、ATM100を管理する機能を備えるプログラムも実行される。 Further, the host 300 receives transaction history information and information regarding safety confirmation from the ATM 100, and stores it in the database 320. The database 320 is a storage device that stores various types of information. In addition, the host 300 also executes a program having a function of acquiring a telegram notifying an error or an operating state from the ATM 100 and managing the ATM 100.

なお、ホスト300の機能として、勘定系の業務とATM100の管理業務の機能とを備えるものとしたが、これらの機能は異なるコンピュータで実現してもよい。
ここで、災害発生時における情報処理システム400の処理および顧客の操作について概略を説明する。顧客は、通常時の取引で利用するカード以外に、災害時に利用する災害カードを所持しており、災害カードをカード/レシート部130に挿入し、ATM100の操作を行うものとする。
Although the host 300 has the functions of the accounting business and the management business of the ATM 100, these functions may be realized by different computers.
Here, the outline of the processing of the information processing system 400 and the operation of the customer when a disaster occurs will be described. It is assumed that the customer possesses a disaster card to be used at the time of a disaster, in addition to the card used for normal transactions, and inserts the disaster card into the card/receipt unit 130 to operate the ATM 100.

ホスト300は、ホスト300が管理する設定情報が災害発生を示す値である場合、通常口座から災害口座に初期設定金額を移動させ、災害口座に対するアクセスの許可を設定し、災害モードで運用する指示をATM100に送信する。 When the setting information managed by the host 300 is a value indicating the occurrence of a disaster, the host 300 moves the initial set amount from the normal account to the disaster account, sets access permission to the disaster account, and operates in the disaster mode. To the ATM 100.

ATM100は、ホスト300から受信した指示に基づき、災害モードでの運用を開始する。ATM100は、顧客から災害カードおよび暗証番号の入力を受け付け、ホスト300に送信し、ホスト300から、災害カードおよび暗証番号の認証を許可する旨の通知を受信したものとする。ATM100は、災害モードでの運用に基づき、災害カードを挿入された場合は、災害口座を介した金銭の受渡および受取の操作を受け付け、安否確認のための伝言の入力および出力の操作を受け付ける。ATM100は、顧客からの操作の終了後、災害カードをカード/レシート部130から排出するとともに、金銭の受取を行った場合は紙幣処理部160から紙幣を排出する。また、ATM100は、顧客が伝言の出力操作を行った場合は、カード/レシート部130から伝言のメッセージを印刷したレシートを排出する。 The ATM 100 starts operation in the disaster mode based on the instruction received from the host 300. It is assumed that the ATM 100 receives an input of a disaster card and a personal identification number from a customer, transmits it to the host 300, and receives a notification from the host 300 that the authentication of the disaster card and the personal identification number is permitted. Based on the operation in the disaster mode, the ATM 100 accepts the operation of delivering and receiving money through the disaster account when the disaster card is inserted, and accepts the operation of inputting and outputting the message for confirming the safety. The ATM 100 ejects the disaster card from the card/receipt unit 130 after the operation by the customer, and ejects the bill from the bill processing unit 160 when receiving money. Also, the ATM 100 ejects a receipt on which a message message is printed from the card/receipt unit 130 when the customer performs a message output operation.

ホスト300は、ホスト300が管理する設定情報が災害収束を示す値である場合、通常モードで運用する指示をATM100に送信し、災害口座に対するアクセスを停止し、災害口座の残金を通常口座に移動させ、災害モードの処理を終了する。 When the setting information managed by the host 300 has a value indicating the convergence of the disaster, the host 300 sends an instruction to operate in the normal mode to the ATM 100, stops access to the disaster account, and moves the balance of the disaster account to the normal account. Then, the disaster mode processing is ended.

なお、ホスト300およびATM100の処理の詳細については、後で図15〜図19を用いて説明する。
次に、第2の実施形態のホストのハードウェア構成について図3を用いて説明する。図3は、第2の実施形態のホストのハードウェア構成の一例を示す図である。
The details of the processing of the host 300 and the ATM 100 will be described later with reference to FIGS.
Next, the hardware configuration of the host according to the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the hardware configuration of the host according to the second embodiment.

ホスト300は、制御部310を含む。制御部310は、プロセッサ311、RAM(Random Access Memory)312、HDD313、画像信号処理部314、入力信号処理部315、媒体リーダ316、通信インタフェース317を含む。ホスト300は、プロセッサ311によって装置全体が制御されている。プロセッサ311には、バス318を介してRAM312と複数の周辺機器が接続されている。プロセッサ311は、マルチプロセッサであってもよい。プロセッサ311は、たとえば、CPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、またはPLD(Programmable Logic Device)である。また、プロセッサ311は、CPU、MPU、DSP、ASIC、PLDのうちの2以上の要素の組み合わせであってもよい。 The host 300 includes a control unit 310. The control unit 310 includes a processor 311, a RAM (Random Access Memory) 312, an HDD 313, an image signal processing unit 314, an input signal processing unit 315, a medium reader 316, and a communication interface 317. The entire device of the host 300 is controlled by the processor 311. A RAM 312 and a plurality of peripheral devices are connected to the processor 311 via a bus 318. The processor 311 may be a multiprocessor. The processor 311 is, for example, a CPU (Central Processing Unit), an MPU (Micro Processing Unit), a DSP (Digital Signal Processor), an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), or a PLD (Programmable Logic Device). Further, the processor 311 may be a combination of two or more elements of CPU, MPU, DSP, ASIC, PLD.

RAM312は、ホスト300の主記憶装置として使用される。RAM312には、プロセッサ311に実行させるOS(Operating System)のプログラムやアプリケーションプログラムの少なくとも一部が一時的に記憶される。また、RAM312には、プロセッサ311による処理に必要な各種データが記憶される。 The RAM 312 is used as a main storage device of the host 300. The RAM 312 temporarily stores at least a part of an OS (Operating System) program and an application program to be executed by the processor 311. Further, the RAM 312 stores various data necessary for the processing by the processor 311.

バス318に接続されている周辺機器としては、HDD313、画像信号処理部314、入力信号処理部315、媒体リーダ316および通信インタフェース317がある。
HDD313は、内蔵したディスクに対して、磁気的にデータの書き込みおよび読み出しを行う。HDD313は、ホスト300の補助記憶装置として使用される。HDD313には、OSのプログラム、アプリケーションプログラム、および各種データが記憶される。なお、HDD313に限らず、SSD(Solid State Drive)を使用することもできる。なお、補助記憶装置としては、フラッシュメモリ等の半導体記憶装置を使用することもできる。
Peripheral devices connected to the bus 318 include a HDD 313, an image signal processing unit 314, an input signal processing unit 315, a medium reader 316, and a communication interface 317.
The HDD 313 magnetically writes and reads data to and from the built-in disk. The HDD 313 is used as an auxiliary storage device of the host 300. The HDD 313 stores an OS program, application programs, and various data. Note that not only the HDD 313 but also an SSD (Solid State Drive) can be used. A semiconductor memory device such as a flash memory may be used as the auxiliary memory device.

画像信号処理部314は、プロセッサ311からの命令に従って、ホスト300に接続されたディスプレイ314aに画像を出力する。ディスプレイ314aとしては、CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD:Liquid Crystal Display)、プラズマディスプレイ、有機EL(OEL:Organic Electro-Luminescence)ディスプレイ等、任意の種類のディスプレイを用いることができる。 The image signal processing unit 314 outputs an image to the display 314a connected to the host 300 according to an instruction from the processor 311. As the display 314a, any kind of display such as a CRT (Cathode Ray Tube) display, a liquid crystal display (LCD: Liquid Crystal Display), a plasma display, an organic EL (OEL: Organic Electro-Luminescence) display, or the like can be used.

入力信号処理部315は、ホスト300に接続された入力デバイス315aから入力信号を取得し、プロセッサ311に出力する。入力デバイス315aとしては、マウス、タッチパネル、タッチパッド、トラックボール、キーボード、リモートコントローラ、ボタンスイッチ等、任意の種類の入力デバイスを用いることができる。また、ホスト300に、複数の種類の入力デバイスが接続されていてもよい。 The input signal processing unit 315 acquires an input signal from the input device 315a connected to the host 300 and outputs the input signal to the processor 311. As the input device 315a, any type of input device such as a mouse, a touch panel, a touch pad, a trackball, a keyboard, a remote controller, or a button switch can be used. Moreover, a plurality of types of input devices may be connected to the host 300.

媒体リーダ316は、記録媒体319に記録されたプログラムやデータを読み取る読み取り装置である。記録媒体319として、たとえば、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク(MO:Magneto-Optical disk)、半導体メモリ等を使用できる。磁気ディスクには、フレキシブルディスク(FD:Flexible Disk)やHDDが含まれる。光ディスクには、CD(Compact Disc)やDVD(Digital Versatile Disc)が含まれる。 The medium reader 316 is a reading device that reads programs and data recorded on the recording medium 319. As the recording medium 319, for example, a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk (MO: Magneto-Optical disk), a semiconductor memory, or the like can be used. The magnetic disk includes a flexible disk (FD: Flexible Disk) and an HDD. The optical disc includes a CD (Compact Disc) and a DVD (Digital Versatile Disc).

媒体リーダ316は、たとえば、記録媒体319から読み取ったプログラムやデータを、RAM312やHDD313等の他の記録媒体にコピーする。読み取られたプログラムは、たとえば、プロセッサ311によって実行される。なお、記録媒体319は可搬型記録媒体であってもよく、プログラムやデータの配布に用いられることがある。また、記録媒体319やHDD313を、コンピュータ読み取り可能な記録媒体と言うことがある。 The medium reader 316 copies the program or data read from the recording medium 319 to another recording medium such as the RAM 312 or the HDD 313, for example. The read program is executed by the processor 311, for example. The recording medium 319 may be a portable recording medium and may be used for distributing programs and data. Further, the recording medium 319 and the HDD 313 may be referred to as a computer-readable recording medium.

通信インタフェース317は、データベース320とネットワーク410に接続されている。通信インタフェース317は、他のコンピュータ、記憶装置、または通信機器との間でデータの送受信を行う。データベース320は、各種の情報を記憶するとともに検索や抽出等により情報を利用できるようにしたものであり、ストレージシステム等を用いてもよい。 The communication interface 317 is connected to the database 320 and the network 410. The communication interface 317 transmits/receives data to/from another computer, a storage device, or a communication device. The database 320 stores various kinds of information and makes the information available by searching and extracting, and a storage system or the like may be used.

以上のようなハードウェア構成によって、第2の実施形態のホスト300の処理機能を実現することができる。なお、第1の実施形態の情報処理装置20も、図3に示したホスト300のハードウェア構成で実現できる。 With the above hardware configuration, the processing function of the host 300 of the second embodiment can be realized. The information processing apparatus 20 of the first embodiment can also be realized by the hardware configuration of the host 300 shown in FIG.

なお、上記の構成は一例であり、構成部の組み合わせは適宜決定できる。たとえば、上記構成のうち必要のないものを削除するとしてもよい。
ホスト300は、たとえばコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されたプログラムを実行することにより、第2の実施形態の処理機能を実現する。ホスト300に実行させる処理内容を記述したプログラムは、様々な記録媒体に記録しておくことができる。たとえば、ホスト300に実行させるプログラムをHDD313に記憶しておくことができる。プロセッサ311は、HDD313内のプログラムの少なくとも一部をRAM312にロードし、プログラムを実行する。また、ホスト300に実行させるプログラムを、光ディスク、メモリ装置、メモリカード等の可搬型記録媒体に記録しておくこともできる。可搬型記録媒体に記憶されたプログラムは、たとえばプロセッサ311からの制御により、HDD313にインストールされた後、実行可能となる。またプロセッサ311が、可搬型記録媒体から直接プログラムを読み出して実行することもできる。
Note that the above configuration is an example, and the combination of components can be appropriately determined. For example, you may delete unnecessary ones in the above-mentioned composition.
The host 300 realizes the processing functions of the second embodiment by executing a program recorded in a computer-readable recording medium, for example. The program describing the processing content to be executed by the host 300 can be recorded in various recording media. For example, the program to be executed by the host 300 can be stored in the HDD 313. The processor 311 loads at least a part of the program in the HDD 313 into the RAM 312 and executes the program. Further, the program to be executed by the host 300 can be recorded in a portable recording medium such as an optical disk, a memory device, a memory card or the like. The program stored in the portable recording medium becomes executable after being installed in the HDD 313 under the control of, for example, the processor 311. The processor 311 can also directly read and execute the program from the portable recording medium.

次に、第2の実施形態のATMについて図4を用いて説明する。図4は、第2の実施形態のATMのハードウェア構成の一例を示す図である。
ATM100は、制御部110と、ディスプレイ120aと、タッチパネル120bと、カード/レシート処理ユニット130aと、通帳処理ユニット140aと、硬貨処理ユニット150aと、紙幣処理ユニット160aと、テンキー処理ユニット170aと、対人センサ制御ユニット175aとを有する。
Next, the ATM of the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the ATM of the second embodiment.
The ATM 100 includes a control unit 110, a display 120a, a touch panel 120b, a card/receipt processing unit 130a, a passbook processing unit 140a, a coin processing unit 150a, a banknote processing unit 160a, a ten-key processing unit 170a, and an interpersonal sensor. And a control unit 175a.

制御部110は、プロセッサ111、RAM112、第1HDD113a、第2HDD113b、外部通信インタフェース114、表示処理ユニット115、タッチパネル処理ユニット116およびI/O(Input/Output)制御部117を有し、各々がバス118を介して接続されている。 The control unit 110 includes a processor 111, a RAM 112, a first HDD 113a, a second HDD 113b, an external communication interface 114, a display processing unit 115, a touch panel processing unit 116, and an I/O (Input/Output) control unit 117, each of which is a bus 118. Connected through.

プロセッサ111は、ATM100の全体動作を制御する。プロセッサ111は、たとえばCPU、MPU等である。プロセッサ111は、紙幣処理ユニット160aを介して取得した紙幣種別および記番号(紙幣を識別する番号)を含む取引履歴情報を第1HDD113aや第2HDD113b等の記憶部に記憶する。また、プロセッサ111は、ホスト300に取引履歴情報を送信する。 The processor 111 controls the entire operation of the ATM 100. The processor 111 is, for example, a CPU, MPU, or the like. The processor 111 stores transaction history information including the banknote type and serial number (number identifying a banknote) acquired via the banknote processing unit 160a in a storage unit such as the first HDD 113a or the second HDD 113b. Further, the processor 111 transmits transaction history information to the host 300.

RAM112には、プロセッサ111に実行させるOSのプログラムやアプリケーションプログラムの少なくとも一部が一時的に格納される。また、RAM112には、プロセッサ111による処理に必要な各種データが格納される。 The RAM 112 temporarily stores at least a part of an OS program and an application program to be executed by the processor 111. Further, the RAM 112 stores various data necessary for the processing by the processor 111.

第1HDD113aおよび第2HDD113bには、OSやアプリケーションプログラムや取引履歴情報等を格納できる。第1HDD113aと、第2HDD113bとは、システム保護のために二重化されているが、いずれか一方のみで構成することもできる。また、第1HDD113aと第2HDD113bは、SSD等他の記憶装置でも代用可能である。 The first HDD 113a and the second HDD 113b can store an OS, application programs, transaction history information, and the like. The first HDD 113a and the second HDD 113b are duplicated for system protection, but may be configured with only one of them. Further, the first HDD 113a and the second HDD 113b can be replaced by other storage devices such as SSD.

外部通信インタフェース114は、外部のネットワーク410に接続され、ホスト300等との間でデータの送受信を行う。また、外部通信インタフェース114は、ホスト300へ暗証番号や取引情報等を送受信できる。 The external communication interface 114 is connected to the external network 410 and transmits/receives data to/from the host 300 or the like. Further, the external communication interface 114 can send and receive a personal identification number, transaction information, etc. to the host 300.

表示処理ユニット115には、ディスプレイ120aが接続される。ディスプレイ120aは、タッチパネル120bとともに顧客操作部120を構成する。表示処理ユニット115は、プロセッサ111の制御の下に、操作案内等の各種情報をディスプレイ120aの画面に表示させる。 A display 120a is connected to the display processing unit 115. The display 120a constitutes the customer operation unit 120 together with the touch panel 120b. The display processing unit 115 displays various information such as operation guidance on the screen of the display 120a under the control of the processor 111.

タッチパネル処理ユニット116には、タッチパネル120bが接続される。タッチパネル120bは、ディスプレイ120aの上層に形成される。タッチパネル処理ユニット116は、顧客の指がタッチパネル120bに接触あるいは接近した画面上の位置を検出し、プロセッサ111に通知する。 A touch panel 120b is connected to the touch panel processing unit 116. The touch panel 120b is formed on the upper layer of the display 120a. The touch panel processing unit 116 detects the position on the screen where the customer's finger touches or approaches the touch panel 120b, and notifies the processor 111 of the position.

I/O制御部117には、カード/レシート処理ユニット130a、通帳処理ユニット140a、硬貨処理ユニット150a、紙幣処理ユニット160a、テンキー処理ユニット170aおよび対人センサ制御ユニット175aが接続される。I/O制御部117は、プロセッサ111の制御の下に、接続する各部にプロセッサ111からの指示を通知するとともに、各部から取得した情報をバス118経由でプロセッサ111に送る。 The card/receipt processing unit 130a, the passbook processing unit 140a, the coin processing unit 150a, the banknote processing unit 160a, the ten-key processing unit 170a, and the interpersonal sensor control unit 175a are connected to the I/O control unit 117. Under the control of the processor 111, the I/O control unit 117 notifies each unit to be connected of an instruction from the processor 111 and sends the information acquired from each unit to the processor 111 via the bus 118.

カード/レシート処理ユニット130aは、カード/レシート部130に設けられ、カードの取り込みと排出、およびレシートの排出を制御する。また、カード/レシート処理ユニット130aは、取り込んだカードに付された磁気で記録された情報(口座番号等)を読み込む。また、カード/レシート処理ユニット130aは、印刷等を行う機能も備えており、文字や図形を印刷することが可能である。カード/レシート処理ユニット130aは、カードの排出だけでなく、取引内容を印刷した明細票(レシート)を排出することが可能である。 The card/receipt processing unit 130a is provided in the card/receipt unit 130, and controls the loading and discharging of cards and the discharging of receipts. Further, the card/receipt processing unit 130a reads the magnetically recorded information (account number etc.) attached to the taken-in card. The card/receipt processing unit 130a also has a function of performing printing and the like, and is capable of printing characters and graphics. The card/receipt processing unit 130a is capable of discharging not only cards but also statement slips (receipts) on which transaction details are printed.

通帳処理ユニット140aは、通帳処理部140に設けられ、通帳の取り込みと排出を制御する。また、通帳処理ユニット140aは、取り込んだ通帳に付された磁気で記録された情報(口座番号等)を読み込む。また、通帳処理ユニット140aは、通帳に印字を行う機能も備えており、通帳の記帳が可能である。 The passbook processing unit 140a is provided in the passbook processing unit 140, and controls loading and discharging of the passbook. Further, the passbook processing unit 140a reads magnetically recorded information (account number etc.) attached to the taken passbook. The passbook processing unit 140a also has a function of printing on a passbook, and can record a passbook.

硬貨処理ユニット150aは、硬貨処理部150に設けられ、プロセッサ111の指示に従って硬貨の入出金と、扉の開閉とを制御する。
紙幣処理ユニット160aは、紙幣処理部160に設けられ、プロセッサ111の指示に従って紙幣の入出金と、扉の開閉とを制御する。紙幣処理ユニット160aは、紙幣種別および記番号を読み取る機能を備える。紙幣処理ユニット160aは、入出金の際に出し入れした紙幣の記番号を読み取り、プロセッサ111に出力する。
The coin processing unit 150a is provided in the coin processing unit 150, and controls the depositing/withdrawing of coins and the opening/closing of the door according to the instruction of the processor 111.
The banknote processing unit 160a is provided in the banknote processing unit 160, and controls the deposit and withdrawal of banknotes and the opening and closing of doors in accordance with instructions from the processor 111. The bill processing unit 160a has a function of reading the bill type and serial number. The banknote processing unit 160a reads the serial numbers of the banknotes that were taken in and out at the time of depositing/withdrawing, and outputs them to the processor 111.

なお、カード/レシート処理ユニット130a、通帳処理ユニット140a、硬貨処理ユニット150a、紙幣処理ユニット160aは、顧客が取り忘れた媒体をそれぞれ保管する機能を備える。また、カード/レシート処理ユニット130a、通帳処理ユニット140a、硬貨処理ユニット150a、紙幣処理ユニット160aは、取り忘れた媒体を保管する領域であるスロットを1以上備えている。各スロットは、スロットを識別する番号(スロット番号)によって識別される。 The card/receipt processing unit 130a, the passbook processing unit 140a, the coin processing unit 150a, and the banknote processing unit 160a each have a function of storing a medium that the customer forgets to take. In addition, the card/receipt processing unit 130a, the passbook processing unit 140a, the coin processing unit 150a, and the banknote processing unit 160a are provided with one or more slots that are areas for storing the forgotten media. Each slot is identified by a number that identifies the slot (slot number).

テンキー処理ユニット170aは、テンキー入力部170に設けられ、顧客が押下したボタンの情報を出力する。顧客が押下したボタンの情報には、暗証番号、金融取引で用いる情報等を含めてもよい。対人センサ制御ユニット175aは、人の接近を検知する対人センサを制御し、ATM100に顧客が近付いたことを検出する。なお、対人センサについては、図示を省略する。 The ten-key processing unit 170a is provided in the ten-key input unit 170 and outputs information on the button pressed by the customer. The information on the button pressed by the customer may include a personal identification number, information used in financial transactions, and the like. The interpersonal sensor control unit 175a controls an interpersonal sensor that detects the approach of a person, and detects that the customer approaches the ATM 100. Illustration of the interpersonal sensor is omitted.

可搬型記録媒体180は、たとえば、DVDやCD等の記録媒体である。可搬型記録媒体180は、取引履歴情報等を格納できる。
以上のようなハードウェア構成によって、本実施の形態の処理機能を実現することができる。なお、上記の構成は一例であり、ATM100の構成部の組み合わせは適宜決定できる。上記構成のうち必要のないものを削除するとしてもよいし、たとえば、手のひら静脈や指静脈を用いた生体認証部や非接触IC(Integrated Circuit)に対応する非接触IC部等を加えることもできる。
The portable recording medium 180 is, for example, a recording medium such as a DVD or a CD. The portable recording medium 180 can store transaction history information and the like.
With the above hardware configuration, the processing functions of this embodiment can be realized. The above configuration is an example, and the combination of the constituent parts of the ATM 100 can be appropriately determined. Unnecessary ones may be deleted from the above configuration, and for example, a biometric authentication unit using a palm vein or a finger vein, a non-contact IC unit corresponding to a non-contact IC (Integrated Circuit), or the like may be added. ..

次に、第2の実施形態の災害口座管理情報について図5を用いて説明する。図5は、第2の実施形態の災害口座管理情報の一例を示す図である。
災害口座管理情報500は、災害時において入金および出金を行うための災害口座と、災害口座の利用者(預金者、関係者)とを管理する情報である。災害口座管理情報500は、預金者ごとにホスト300が管理する情報である。預金者は、金融機関において通常口座を有する者であり、通常口座と対応づけられた災害口座を有する者である。関係者は、災害口座を介して預金者から金銭を受け取る者である。
Next, the disaster account management information of the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 5: is a figure which shows an example of the disaster account management information of 2nd Embodiment.
The disaster account management information 500 is information that manages a disaster account for depositing and withdrawing money in the event of a disaster and users of the disaster account (depositors, related persons). The disaster account management information 500 is information managed by the host 300 for each depositor. A depositor is a person who has a normal account at a financial institution and a disaster account associated with the normal account. A person concerned is a person who receives money from a depositor through a disaster account.

ここで、災害口座についてさらに説明する。災害口座は、災害発生から災害収束までの期間に限り、預金者および関係者との間で、災害口座でのみ金銭や伝言メッセージの受渡および受取を行うものである。災害口座は、通常口座とは利用目的や用途が異なる口座であり、他の口座への振込や振替等の金融取引を行わない口座である。災害口座は、利用可能な期間、人物、取引種別が限られるため、セキュリティを保ちつつ預金者と関係者との間で金銭および伝言メッセージの受渡および受取が可能となる。 Here, the disaster account will be further described. The disaster account is for delivering and receiving money and message messages only with the disaster account with depositors and related parties only during the period from the occurrence of the disaster to the end of the disaster. A disaster account is an account that has a different purpose of use and use from a normal account, and does not perform financial transactions such as transfer or transfer to another account. Since the disaster account has a limited usable period, person, and transaction type, it is possible to deliver and receive money and message messages between the depositor and the related parties while maintaining security.

たとえば、預金者および関係者として、4人家族(父、母、息子、娘)を想定する。預金者が父、関係者1が母、関係者2が息子、関係者3が娘であるものとする。金融機関に口座を有する者は預金者1名のみであり、預金者から関係者3名に災害時に金銭および伝言を渡す手段として災害口座を利用する。なお、災害口座を利用する者の構成は一例に過ぎず、その他の構成であってもよい。利用者および関係者は、災害口座カードを用いてATM100を操作し、入出金を行い、伝言メッセージの登録を行う。ATM100は、入出金や伝言メッセージの登録等の操作情報をホスト300に送信する。ホスト300は、ATM100から受信した情報を災害口座管理情報500に登録し、記憶部に記憶する。 For example, assume a family of four (father, mother, son, daughter) as depositors and related parties. It is assumed that the depositor is the father, the related person 1 is the mother, the related person 2 is the son, and the related person 3 is the daughter. Only one depositor has an account at a financial institution, and the disaster account is used as a means of delivering money and a message from the depositor to three related parties in the event of a disaster. The configuration of the person who uses the disaster account is merely an example, and other configurations may be used. The user and related persons operate the ATM 100 using the disaster account card, deposit and withdraw, and register the message message. The ATM 100 transmits operation information such as deposit/withdrawal and registration of a message message to the host 300. The host 300 registers the information received from the ATM 100 in the disaster account management information 500 and stores it in the storage unit.

災害口座管理情報500は、預金者および関係者について金融機関の係員が予め登録した情報と、災害口座において入出金や伝言メッセージの登録を行う際に登録される情報とを含む。災害口座管理情報500は、HDD313やデータベース320等のホスト300からアクセス可能な記憶部に記憶される情報である。 The disaster account management information 500 includes information registered in advance by a financial institution staff member regarding depositors and related persons, and information registered when depositing/withdrawing or registering a message in a disaster account. The disaster account management information 500 is information stored in a storage unit accessible from the host 300 such as the HDD 313 and the database 320.

災害口座管理情報500は、預金者1名と関係者3名(関係者1、関係者2、関係者3)の情報を含むが、これは一例に過ぎず、他の人数構成であってもよい。災害口座管理情報500に含まれる預金者の情報について説明した後、関係者の情報について説明する。 The disaster account management information 500 includes information on one depositor and three related persons (related person 1, related person 2, related person 3), but this is merely an example, and other numbers of persons may be included. Good. After describing the information of the depositor included in the disaster account management information 500, the information of the related parties will be described.

災害口座管理情報500は、預金者の情報として、口座番号(預金者)、個人情報(預金者)、災害口座暗証番号(預金者)、受渡金額(初期設定)、アクセス情報(最新)、災害口座関係者情報、伝言メッセージ番号の項目を含む。 The disaster account management information 500 includes, as depositor information, an account number (depositor), personal information (depositor), disaster account PIN (depositor), delivery amount (initial setting), access information (latest), disaster. Includes account related information and message message number items.

口座番号(預金者)の項目は、通常口座番号(預金者)、災害口座番号(預金者)の項目を含む。通常口座番号(預金者)の項目には、預金者の通常口座の口座番号が登録される。災害口座番号(預金者)の項目には、預金者の災害口座の口座番号が登録される。災害口座管理情報500は、預金者の通常口座番号に枝番号を付与して、預金者の災害口座番号と各関係者の災害口座番号との対応関係を示すが、これは一例に過ぎず、他の番号や文字記号等であってもよい。 The item of account number (depositor) includes the items of normal account number (depositor) and disaster account number (depositor). The account number of the ordinary account of the depositor is registered in the item of ordinary account number (depositor). The account number of the disaster account of the depositor is registered in the item of disaster account number (depositor). The disaster account management information 500 gives a branch number to the ordinary account number of the depositor to show the correspondence between the disaster account number of the depositor and the disaster account number of each related person, but this is only an example. Other numbers or character symbols may be used.

個人情報(預金者)の項目には、預金者の氏名、生年月日、性別が登録される。たとえば、個人情報(預金者)の項目に、氏名「田中A男」、生年月日「YYYYMMDD」、性別「男」という情報が登録される。これは、預金者の氏名が「田中A男」であり、生年月日が「YYYY年MM月DD日」であり、性別が「男」であることを示す。なお、生年月日についての具体的な数字の記載をせず、西暦の四桁をYYYY年、月の二桁をMM年、日の二桁をDD日と記載する。以下、関係者1〜関係者3も同様とする。 In the item of personal information (depositor), the name, date of birth, and gender of the depositor are registered. For example, in the item of personal information (depositor), information such as name “Tanaka A man”, date of birth “YYYYMMDD”, and gender “man” is registered. This indicates that the name of the depositor is "Tanaka A man", the date of birth is "MMYY DD day of YYYY", and the gender is "man". It should be noted that, without giving a specific number for the date of birth, the four digits of the Christian era are referred to as YYYY, the two digits of the month are referred to as MM year, and the two digits of the day are referred to as DD date. Hereinafter, the same applies to the parties 1 to 3.

災害口座暗証番号(預金者)の項目には、災害口座の認証用の暗証番号が登録される。金融機関は、災害口座を提供するために、災害口座用のカードを預金者と関係者に提供する。また、ホスト300は、ATM100で用いられる災害口座用のカード(災害口座カードとも記載する)について、災害口座の認証用の暗証番号で利用者および関係者の認証を行う。 A personal identification number for authenticating a disaster account is registered in the disaster account personal identification number (depositor) item. In order to provide a disaster account, a financial institution provides a card for the disaster account to depositors and related parties. Further, the host 300 authenticates the user and the related person with respect to the disaster account card (also referred to as the disaster account card) used in the ATM 100 by using the personal identification number for authenticating the disaster account.

受渡金額(初期設定)の項目には、災害口座に通常口座から移動する金額の初期設定値が登録される。たとえば、ホスト300は、災害が発生した場合、通常口座の残額から災害口座に受渡金額として初期設定された金額を入金する。災害口座の残高は、通常モードで運用されている場合には「0円」であり、災害モードで運用が開始された際に初期設定された金額となる。受渡金額の初期設定値は、関係者の人数に応じて変更することが可能である。ここで、預金者は、各関係者に1万円を受け渡す前提であり、関係者の人数が3名であるため「30,000」円が設定されているが、これは一例に過ぎず、その他の金額であってもよい。 In the item of delivery amount (initial setting), an initial setting value of the amount transferred from the normal account to the disaster account is registered. For example, when a disaster occurs, the host 300 deposits the amount initially set as the delivery amount from the balance of the normal account to the disaster account. The balance of the disaster account is "0 yen" when operating in the normal mode, and is the amount of money initially set when the operation is started in the disaster mode. The default value of the delivery amount can be changed according to the number of persons involved. Here, the depositor is supposed to hand over 10,000 yen to each related person, and since the number of related people is 3, "30,000" yen is set, but this is only an example. , Other amounts may be used.

アクセス情報(最新)の項目には、災害口座カードを用いてATM100を操作した最新の場所および日時が登録される。たとえば、アクセス情報(最新)に「A県A市A町」、「2018年9月1日11時0分0秒」という情報が登録される。これは、預金者がATM100にアクセスした最新の場所が「A県A市A町」であり、最新の日時が「2018年9月1日11時0分0秒」であることを示す。なお、預金者が、災害口座カードを用いてATM100を操作するごとにアクセス情報が履歴として記録される。たとえば、預金者が、災害口座カードを用いて操作を複数回行った場合、アクセス情報(最新)、アクセス情報(前回)、アクセス情報(前々回)、…というように、操作ごとに操作した場所および日時の情報が登録される。以下、関係者のアクセス情報についても同様である。なお、預金者が、災害口座カードを用いてATM100を操作していない場合、アクセス情報(最新)の項目に「―」が登録される。 In the item of access information (latest), the latest place and date and time when the ATM 100 is operated using the disaster account card are registered. For example, the information "A prefecture A city A town A" and "September 1, 2018 11:00:00" are registered in the access information (latest). This indicates that the latest place where the depositor has accessed the ATM 100 is “A prefecture A city A town”, and the latest date and time is “September 1, 2018 11:00:00”. Access information is recorded as a history every time the depositor operates the ATM 100 using the disaster account card. For example, when the depositor performs the operation multiple times using the disaster account card, the location operated for each operation, such as access information (latest), access information (previous), access information (previously), and so on. Date and time information is registered. Hereinafter, the same applies to the access information of the parties concerned. If the depositor does not operate the ATM 100 using the disaster account card, "-" is registered in the item of access information (latest).

災害口座関係者情報の項目には、災害口座を介して受渡される金額および関係者に関する情報が登録される。具体的には、受渡金額(総額)、受渡金額(関係者1)、受渡金額(関係者2)、受渡金額(関係者3)、関係者人数、追加情報の項目が登録される。 In the item of disaster account related person information, the amount of money transferred through the disaster account and information about related persons are registered. Specifically, items of delivery amount (total amount), delivery amount (related person 1), delivery amount (related person 2), delivery amount (related person 3), number of persons involved, and additional information are registered.

受渡金額(総額)の項目には、災害口座を介して受渡する金額の総額が登録される。初期設定の金額と、追加した受渡金額との総額が登録される。受渡金額(関係者1)の項目には、預金者から1人目の関係者に受け渡された金額が登録される。受渡金額(関係者2)の項目には、預金者から2人目の関係者に受け渡された金額が登録される。受渡金額(関係者3)の項目には、預金者から3人目の関係者に受け渡された金額が登録される。関係者人数の項目には、関係者の人数が登録される。なお、関係者が災害口座を介して金銭を受取っていない場合は「0」円が登録される。 In the item of delivery amount (total amount), the total amount of delivery amount through the disaster account is registered. The total amount of the initial amount and the added delivery amount is registered. In the item of delivered amount (related party 1), the amount delivered from the depositor to the first related party is registered. In the item of delivered amount (related party 2), the amount of money delivered from the depositor to the second related party is registered. In the item of delivered amount (related party 3), the amount delivered from the depositor to the third related party is registered. The number of persons concerned is registered in the item of the number of persons concerned. If the person concerned does not receive money through the disaster account, "0" yen is registered.

追加情報の項目には、追加受渡日時、追加受渡金額の項目が登録される。追加受渡日時の項目には、預金者が通常口座から災害口座に追加して入金した日時が登録される。言い換えると、初期設定されている受渡金額以外の金銭を通常口座から災害口座に移動した日時が登録される。なお、預金者が、災害口座に追加して入金していない場合、追加受渡日時の項目に「―」が登録される。追加受渡金額の項目には、預金者が通常口座から災害口座に追加して入金した金額が登録される。なお、預金者が、災害口座に追加して入金していない場合、追加受渡金額の項目に「―」が登録される。 The items of additional delivery date and time and additional delivery amount are registered in the additional information item. In the item of additional delivery date and time, the date and time when the depositor additionally deposits money from the normal account to the disaster account is registered. In other words, the date and time when money other than the initial delivery amount is transferred from the normal account to the disaster account is registered. If the depositor does not add the deposit to the disaster account, "-" is registered in the item of additional delivery date and time. In the item of additional delivery amount, the amount added by the depositor to the disaster account from the normal account and deposited is registered. If the depositor has not made additional payment to the disaster account, "-" is registered in the additional delivery amount item.

ここで、災害口座関係者情報について具体的に説明する。たとえば、受渡金額(総額)「30,000」、受渡金額(関係者1)「0」、受渡金額(関係者2)「10,000」、受渡金額(関係者3)「10,000」、関係者人数「3」、追加受渡日時「−」、追加受渡金額「−」という情報が登録される。これは、預金者から関係者3名への受渡金額の総額が「30,000」円であり、関係者1が受け取った金額が「0」円であり、関係者2が受け取った金額が「10,000」円であり、関係者3が受け取った金額が「10,000」円であり、関係者人数が「3」人であることを示す。また、預金者が、受渡金額を追加していない(追加受渡日時「−」、追加受渡金額「−」)ことを示す。 Here, the disaster account related person information will be specifically described. For example, delivery amount (total amount) "30,000", delivery amount (related person 1) "0", delivery amount (related person 2) "10,000", delivery amount (related person 3) "10,000", Information such as the number of persons involved “3”, additional delivery date and time “−”, and additional delivery amount “−” is registered. This means that the total amount of money delivered from the depositor to the three related parties is "30,000", the amount received by the related person 1 is "0" yen, and the amount received by the related person 2 is " It is 10,000” yen, the amount of money received by the related party 3 is “10,000” yen, and the number of related people is “3”. It also indicates that the depositor has not added the delivery amount (additional delivery date and time "-", additional delivery amount "-").

伝言メッセージ番号の項目には、予め設定されたメッセージを識別する番号(伝言メッセージ番号)や、預金者が災害カードを用いてATM100を操作し、伝言メッセージを登録した際に伝言メッセージを識別する番号(伝言メッセージ番号)が登録される。たとえば、伝言メッセージ番号「DP−1」という情報が登録される。これは、預金者が登録した伝言メッセージを識別する番号が「DP−1」であることを示す。なお、預金者が、災害口座カードを用いてATM100を操作して伝言メッセージを登録していない場合や、予めメッセージを登録していない場合、伝言メッセージ番号の項目に「―」が登録される。伝言メッセージは、後で図6を用いて説明する。 The message message number item is a number for identifying a preset message (message message number) or a number for identifying a message message when a depositor operates the ATM 100 using a disaster card and registers the message message. (Message message number) is registered. For example, the information of message message number "DP-1" is registered. This indicates that the number for identifying the message message registered by the depositor is “DP-1”. If the depositor has not registered the message message by operating the ATM 100 using the disaster account card, or if the message has not been registered in advance, “-” is registered in the message message number item. The message message will be described later with reference to FIG.

災害口座管理情報500は、関係者の情報として、災害口座番号(関係者1)、個人情報(関係者1)、災害口座暗証番号(関係者1)、受取金額(初期設定)、アクセス情報(最新)、伝言メッセージ番号の項目を含む。 The disaster account management information 500 includes disaster account number (related person 1), personal information (related person 1), disaster account code number (related person 1), receipt amount (initial setting), access information (related information) as information on related persons. The latest), including the message message number item.

災害口座番号(関係者1)の項目には、関係者1の災害口座の口座番号が登録される。個人情報(関係者1)の項目には、関係者1の氏名、生年月日、性別が登録される。災害口座暗証番号(関係者1)の項目には、災害口座の認証用の暗証番号が登録される。 In the item of disaster account number (related person 1), the account number of the disaster account of the related person 1 is registered. In the item of personal information (related person 1), the name, date of birth, and gender of the related person 1 are registered. A personal identification number for authenticating a disaster account is registered in the item of disaster account personal identification number (related person 1).

受取金額(初期設定)の項目には、災害口座において関係者1が受取可能な金額の初期設定値が登録される。ここで、関係者1が受け取ることができる金額として「10,000」円が設定されているが、これは一例に過ぎず、その他の金額であってもよい。 In the item of received amount (initial setting), an initial setting value of the amount that can be received by the related person 1 in the disaster account is registered. Here, “10,000” yen is set as the amount of money that the related person 1 can receive, but this is only an example, and other amounts may be used.

アクセス情報(最新)の項目には、災害口座用のカードを用いてATM100を操作した場所および日時が登録される。伝言メッセージ番号の項目には、予め設定されたメッセージを識別する番号(伝言メッセージ番号)や、関係者1が災害カードを用いてATM100を操作し、伝言メッセージを登録した際に伝言メッセージを識別する番号(伝言メッセージ番号)が登録される。 In the item of access information (latest), the place and date and time when the ATM 100 is operated using a disaster account card are registered. In the message message number item, a preset message identification number (message message number) or a message message is identified when the related person 1 operates the ATM 100 using the disaster card and registers the message message. The number (message message number) is registered.

なお、関係者2および関係者3は、関係者1と同様の項目であるため、説明を省略する。また、各関係者が、災害口座を介して受け取った金額(受取金額)について、初期設定の金額だけでなく、追加して受け取った金額についても各関係者の情報として記録するが図示を省略する。ホスト300は、各関係者が災害口座を介して追加して受け取った金額がある場合、追加して受け取った受取日時、受取場所、受取金額を災害口座管理情報500に記録する。 Since the related persons 2 and 3 are the same items as the related person 1, the description thereof is omitted. Regarding the amount of money received by each related party through the disaster account (receipt amount of money), not only the initially set amount of money but also the amount of money additionally received is recorded as information of each related person, but not shown. .. When there is an additional amount of money received by each related person through the disaster account, the host 300 records the date and time of receipt of the additional receipt, the receiving place, and the amount of money received in the disaster account management information 500.

次に、第2の実施形態の伝言メッセージ管理情報について図6を用いて説明する。図6は、第2の実施形態の伝言メッセージ管理情報の一例を示す図である。
伝言メッセージ管理情報510は、伝言メッセージを管理する情報である。伝言メッセージ管理情報510は、HDD313やデータベース320等のホスト300からアクセス可能な記憶部に記憶される情報である。
Next, the message message management information of the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a diagram showing an example of the message message management information of the second embodiment.
The message message management information 510 is information for managing message messages. The message message management information 510 is information stored in a storage unit accessible from the host 300, such as the HDD 313 and the database 320.

伝言メッセージ管理情報510は、伝言メッセージ番号、伝言メッセージの項目を含む。なお、伝言メッセージ管理情報510に、伝言メッセージ入力日時の項目を含めることもできるが、図示を省略する。 The message message management information 510 includes items of message message numbers and message messages. Although the message message management information 510 may include a message message input date and time item, it is omitted in the drawing.

伝言メッセージ番号の項目には、伝言メッセージを識別する番号が登録される。なお、伝言メッセージ番号は、数字に限らず、文字や記号の組み合わせであってもよい。伝言メッセージの項目には、利用者が用いる伝言メッセージが登録される。なお、伝言メッセージには、金融機関の係員が予め登録した伝言メッセージと、利用者(預金者、関係者)がATM100を用いて登録した伝言メッセージとを含む。 A number for identifying a message message is registered in the message message number item. The message message number is not limited to numbers and may be a combination of characters and symbols. A message message used by the user is registered in the message message item. The message message includes a message message registered in advance by a staff member of a financial institution and a message message registered by a user (depositor, related person) using the ATM 100.

ここで、伝言メッセージ管理情報510の伝言メッセージ番号についてさらに説明する。伝言メッセージ番号「DP−1」、「DP−2」、…は、予め設定された伝言メッセージを識別する番号の例示であるが、その他の文字や記号等の組み合わせであってもよい。 Here, the message message number of the message message management information 510 will be further described. The message message numbers “DP-1”, “DP-2”,... Are examples of numbers for identifying preset message messages, but may be combinations of other characters or symbols.

また、伝言メッセージ番号「001−01−03−00−0001」は、関係者2の災害口座番号「001−01−03」に枝番号「−00−0001」を付与した番号であり、関係者2が入力した伝言メッセージを識別する番号の例示である。利用者がATM100を用いて登録した伝言メッセージを識別する番号として、その他の文字や記号等の組み合わせであってもよい。 Further, the message message number “001-01-03-00-0001” is the disaster account number “001-01-03” of the party 2 to which the branch number “-00-0001” is added. 2 is an example of a number for identifying the input message message. As the number for identifying the message message registered by the user using the ATM 100, a combination of other characters or symbols may be used.

また、伝言メッセージ番号「001−01−04−00−0001」は、関係者3の災害口座番号「001−01−04」に枝番号「−00−0001」を付与した番号であり、関係者3が入力した伝言メッセージを識別する番号の例示である。 Further, the message message number “001-01-04-00-0001” is the disaster account number “001-01-04” of the related party 3 to which the branch number “-00-0001” is added. 3 is an example of a number for identifying a message message input.

また、伝言メッセージ番号「001−01−04−01−0001」は、災害口座番号「001−01−04」に枝番号「−01−0001」を付与した番号であり、関係者3が入力した伝言メッセージに対する回答として預金者が登録した伝言メッセージを識別する番号の例示である。 Further, the message message number “001-01-04-01-0001” is a number in which the branch number “-01-0001” is added to the disaster account number “001-01-04”, and the related party 3 inputs it. It is an example of a number for identifying a message message registered by a depositor as a response to the message message.

伝言メッセージ管理情報510は、ホスト300がATM100から伝言メッセージを要求された場合に参照される。ホスト300は、ATM100から利用者の伝言メッセージの要求を受け付けた場合、利用者の災害口座番号に対応する災害口座管理情報500から登録されている伝言メッセージ番号を取得する。ホスト300は、取得した伝言メッセージ番号に対応するメッセージを伝言メッセージ管理情報510から抽出し、ATM100に応答する。 The message message management information 510 is referred to when the host 300 is requested by the ATM 100 for a message message. When the host 300 receives a message message request of the user from the ATM 100, the host 300 acquires the registered message message number from the disaster account management information 500 corresponding to the user's disaster account number. The host 300 extracts the message corresponding to the acquired message message number from the message message management information 510 and responds to the ATM 100.

次に、第2の実施形態の通常口座管理情報について図7を用いて説明する。図7は、第2の実施形態の通常口座管理情報の一例を示す図である。
通常口座管理情報520は、預金者ごとに口座を管理する情報である。通常口座管理情報520は、預金者について金融機関の係員が予め登録した情報と、入出金の処理の際に登録される情報とを含む。通常口座管理情報520は、HDD313やデータベース320等のホスト300からアクセス可能な記憶部に記憶される情報である。
Next, the normal account management information of the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a diagram showing an example of the normal account management information of the second embodiment.
The normal account management information 520 is information for managing an account for each depositor. The normal account management information 520 includes information about the depositor registered in advance by a staff member of a financial institution and information registered at the time of deposit/withdrawal processing. The normal account management information 520 is information stored in a storage unit accessible from the host 300 such as the HDD 313 and the database 320.

通常口座管理情報520について、預金者について登録した情報について説明した後、入出金の処理の際に登録される情報について説明する。
口座番号(預金者)の項目は、通常口座番号(預金者)の項目を含む。通常口座番号(預金者)の項目には、預金者の通常口座の口座番号が登録される。なお、通常口座は、通常の運用で用いられる口座であり、災害口座は、災害発生から災害収束までの限られた期間において用いられる口座である。
Regarding the normal account management information 520, the information registered for the depositor will be described, and then the information registered at the time of deposit/withdrawal processing will be described.
The item of account number (depositor) includes the item of normal account number (depositor). The account number of the ordinary account of the depositor is registered in the item of ordinary account number (depositor). The normal account is an account used for normal operation, and the disaster account is an account used for a limited period from the disaster occurrence to the disaster convergence.

個人情報(預金者)の項目には、預金者の氏名、生年月日、性別が登録される。たとえば、個人情報(預金者)の項目に、氏名「田中A男」、生年月日「YYYYMMDD」、性別「男」という情報が登録される。これは、預金者の氏名が「田中A男」であり、生年月日が「YYYY年MM月DD日」であり、性別が「男」であることを示す。なお、生年月日についての具体的な数字の記載をせず、西暦の四桁をYYYY年、月の二桁をMM年、日の二桁をDD日と記載する。通常口座暗証番号(預金者)の項目には、通常口座の認証用の暗証番号が登録される。 In the item of personal information (depositor), the name, date of birth, and gender of the depositor are registered. For example, in the item of personal information (depositor), information such as name “Tanaka A man”, date of birth “YYYYMMDD”, and gender “man” is registered. This indicates that the name of the depositor is "Tanaka A man", the date of birth is "MMYY DD day of YYYY", and the gender is "man". It should be noted that, without giving a specific number for the date of birth, the four digits of the Christian era are referred to as YYYY, the two digits of the month are referred to as MM year, and the two digits of the day are referred to as DD date. In the item of ordinary account PIN (depositor), the PIN for authenticating the ordinary account is registered.

通常口座管理情報520の入出金の処理の際に登録される情報について説明する。
通常口座に対する入出金の履歴について、取引月日、取引先、取引種別、取引金額、口座残高の項目を含む。取引月日の項目には、入出金を行った月日が登録される。取引先の項目には、入出金が行われた口座や装置名称が登録される。装置名称とは、ATM100で現金が引き出された場合はATM100の装置番号である。取引種別の項目には、入金、出金の種別が登録される。なお、入出金は、取引種別の一例に過ぎず、他の種別(振替、振込等)も登録できる。取引金額の項目には、取引された金額が登録される。口座残高の項目には、口座の残高の金額が登録される。
Information registered when the deposit/withdrawal process of the normal account management information 520 is performed will be described.
Regarding the history of deposits and withdrawals for normal accounts, it includes items such as transaction date, transaction partner, transaction type, transaction amount, and account balance. The date of deposit and withdrawal is registered in the transaction date item. The account and the device name of the deposit/withdrawal are registered in the item of the supplier. The device name is the device number of the ATM 100 when cash is withdrawn by the ATM 100. In the item of transaction type, types of deposit and withdrawal are registered. Note that the deposit/withdrawal is only an example of the transaction type, and other types (transfer, transfer, etc.) can be registered. The transaction amount is registered in the transaction amount item. The amount of account balance is registered in the account balance item.

ここで、通常口座管理情報520の入出金の履歴について説明する。たとえば、取引月日が「2018年8月25日」のエントリについて、取引先「A会社」、取引種別「給料 入金」、取引金額「450,000」という情報が登録される。これは、「2018年8月25日」に、通常口座番号「001−01」に対して、「A会社」から「450,000」円の「給料 入金」が実行されたことを示す。 Here, the deposit/withdrawal history of the normal account management information 520 will be described. For example, for an entry with a transaction date of “August 25, 2018”, information such as the customer “company A”, the transaction type “payment”, and the transaction amount “450,000” are registered. This indicates that, on “August 25, 2018”, the “salary deposit” of “450,000” yen was executed from “A company” to the normal account number “001-01”.

なお、災害口座に対する入出金の処理は、後で図16を用いて説明する。
次に、第2の実施形態の災害モード設定情報について図8を用いて説明する。図8は、第2の実施形態の災害モード設定情報の一例を示す図である。
The deposit/withdrawal process for the disaster account will be described later with reference to FIG.
Next, the disaster mode setting information of the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a diagram showing an example of disaster mode setting information according to the second embodiment.

災害モード設定情報550は、情報処理システム400を災害モードで運用するか、通常モードで運用するかを定める情報である。災害モード設定情報550は、金融機関やシステム管理者の責任者等が設定する情報である。災害モード設定情報550は、HDD313やデータベース320等のホスト300からアクセス可能な記憶部に記憶される情報である。ホスト300は、災害モード設定情報550に設定された災害モードの値に応じて、災害モードまたは通常モードの運用の指示をATM100に送信する。 The disaster mode setting information 550 is information that determines whether the information processing system 400 is operated in the disaster mode or the normal mode. The disaster mode setting information 550 is information set by a responsible person or the like of a financial institution or a system administrator. The disaster mode setting information 550 is information stored in a storage unit accessible from the host 300 such as the HDD 313 and the database 320. The host 300 sends an instruction to operate the disaster mode or the normal mode to the ATM 100 according to the disaster mode value set in the disaster mode setting information 550.

災害モード設定情報550は、設定日時、災害モードの項目を含む。設定日時の項目は、災害モードの値が設定された日時の情報が登録される。災害モードの項目は、災害モードの値(ON、OFF)が登録される。災害モードの初期設定値は「OFF」である。 The disaster mode setting information 550 includes items of set date and time and disaster mode. In the set date and time item, information on the date and time when the disaster mode value is set is registered. In the item of disaster mode, the value (ON, OFF) of the disaster mode is registered. The default value of the disaster mode is "OFF".

災害モードの値が「OFF」の場合、情報処理システム400は、通常モードで運用される。災害モードの値が「OFF」から「ON」に変更された場合、災害モードでの運用が開始する。災害モードの値が「ON」から「OFF」に変更された場合、災害モードでの運用が終了する。 When the value of the disaster mode is “OFF”, the information processing system 400 operates in the normal mode. When the value of the disaster mode is changed from "OFF" to "ON", the operation in the disaster mode starts. When the value of the disaster mode is changed from “ON” to “OFF”, the operation in the disaster mode ends.

ここで、災害モード設定情報550のエントリについて説明する。たとえば、設定日時「2018年9月1日6時0分0秒」、災害モード「ON」という情報が登録される。これは、「2018年9月1日6時0分0秒」に災害モードが「ON」に設定されたことを示す。 Here, the entry of the disaster mode setting information 550 will be described. For example, the information of the set date and time "September 1, 2018 6:00:00" and the disaster mode "ON" is registered. This indicates that the disaster mode has been set to "ON" at "6:00:00 on September 1, 2018".

災害モード設定情報550は、一例として災害モードの値が変更された履歴を記憶するものとしたが、最新の災害モードの値のみを記録する情報であってもよい。ホスト300は、最新の災害モードの値と直前の災害モードの値とを災害モード設定情報550から読み出し、運用モード(災害モードか通常モードか)を判定し、運用モードに応じた処理を行う。 The disaster mode setting information 550 stores the history of changes in the disaster mode value as an example, but may be information that records only the latest disaster mode value. The host 300 reads the latest disaster mode value and the immediately preceding disaster mode value from the disaster mode setting information 550, determines the operation mode (disaster mode or normal mode), and performs processing according to the operation mode.

次に、第2の実施形態のATM表示画面について図9を用いて説明する。図9は、第2の実施形態のATM表示画面の一例を示す図である。
図9(A)は、ATM100が顧客操作部120に表示する災害取引開始画面601の一例である。災害取引開始画面601は、ATM100が災害モードでの運用状態における取引開始時に表示する画面である。災害取引開始画面601は、「通常取引」を選択するボタンと「安否確認」を選択するボタンとを含む。ATM100は、顧客操作部120を介して「通常取引」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、通常モードの処理を実行する。通常モードの処理は、ATM100が、預金者からカードを受け付け、預金者自身の通常口座で金融取引を行う操作の受付および実行を行う処理である。また、ATM100は、顧客操作部120を介して「安否確認」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、災害モードの処理を実行する。災害モードの処理は、ATM100が、預金者または関係者から災害カードを受け付け、災害口座において預金者および関係者間で金銭や伝言メッセージの受渡および受取を行う処理である。
Next, the ATM display screen of the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 9 is a diagram showing an example of the ATM display screen of the second embodiment.
FIG. 9A is an example of the disaster transaction start screen 601 displayed on the customer operation unit 120 by the ATM 100. The disaster transaction start screen 601 is a screen displayed when the ATM 100 starts a transaction in the disaster mode of operation. The disaster transaction start screen 601 includes a button for selecting “normal transaction” and a button for selecting “safety confirmation”. When the ATM 100 accepts the pressing of the button for selecting “normal transaction” via the customer operation unit 120, the ATM 100 executes the normal mode processing. The normal mode process is a process in which the ATM 100 accepts a card from a depositor and accepts and executes an operation of performing a financial transaction in the depositor's own regular account. Further, when the ATM 100 accepts the pressing of the button for selecting “safety confirmation” via the customer operation unit 120, the ATM 100 executes the disaster mode process. The disaster mode process is a process in which the ATM 100 accepts a disaster card from a depositor or a person concerned and delivers and receives money or a message message between the depositor and the person concerned in the disaster account.

図9(B)は、ATM100が顧客操作部120に表示する通常取引開始画面602の一例である。通常取引開始画面602は、ATM100が初期設定の状態(デフォルトの運用状態)である場合、または、ホスト300から通常モードの運用指示を受信した場合、通常モードでの運用状態における取引開始時に表示する画面である。通常取引開始画面602は、「通常取引」を選択するボタンを含む。ATM100は、顧客操作部120を介して「通常取引」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、通常モードの処理を実行する。 FIG. 9B is an example of the normal transaction start screen 602 displayed on the customer operation unit 120 by the ATM 100. The normal transaction start screen 602 is displayed when the transaction is started in the normal mode operation state when the ATM 100 is in the initial setting state (default operation state) or when the normal mode operation instruction is received from the host 300. It is a screen. The normal transaction start screen 602 includes a button for selecting “normal transaction”. When the ATM 100 accepts the pressing of the button for selecting “normal transaction” via the customer operation unit 120, the ATM 100 executes the normal mode processing.

図9(C)は、ATM100が顧客操作部120に表示する災害カード挿入画面603の一例である。災害カード挿入画面603は、ATM100が災害取引開始画面601において安否確認を選択するボタンの押下を受け付けた場合、顧客操作部120に表示する画面である。災害カード挿入画面603は、「戻る」を選択するボタンと「終了」を選択するボタンとを含む。ATM100は、顧客操作部120を介して「戻る」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、直前の画面である災害取引開始画面601を表示する。ATM100は、顧客操作部120を介して「終了」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、処理を終了する。ATM100は、カード/レシート部130を介して災害カードを受け付けた場合、暗証番号の入力を指示する画面を表示する。 FIG. 9C is an example of a disaster card insertion screen 603 displayed on the customer operation unit 120 by the ATM 100. The disaster card insertion screen 603 is a screen displayed on the customer operation unit 120 when the ATM 100 accepts the pressing of the button for selecting the safety confirmation on the disaster transaction start screen 601. The disaster card insertion screen 603 includes a button for selecting “return” and a button for selecting “end”. The ATM 100 displays the disaster transaction start screen 601 which is the immediately preceding screen when the depression of the button for selecting “return” is accepted via the customer operation unit 120. When the ATM 100 accepts the pressing of the button for selecting “end” via the customer operation unit 120, the processing ends. When the ATM 100 receives the disaster card via the card/receipt unit 130, the ATM 100 displays a screen for instructing the input of the personal identification number.

図9(D)は、ATM100が顧客操作部120に表示する暗証番号入力画面604の一例である。暗証番号入力画面604は、ATM100がテンキー入力部170または顧客操作部120を介して利用者から暗証番号の入力を受け付ける画面である。なお、ATM100は、暗証番号入力画面604においてテンキーを表示し、顧客操作部120を介して暗証番号の入力を受け付けることも可能である。 FIG. 9D is an example of a personal identification number input screen 604 displayed on the customer operation unit 120 by the ATM 100. The personal identification number input screen 604 is a screen in which the ATM 100 accepts the personal identification number input from the user via the ten-key input unit 170 or the customer operation unit 120. It is also possible for the ATM 100 to display a ten-key on the personal identification number input screen 604 and accept the input of the personal identification number via the customer operation unit 120.

ATM100は、通常モードで運用状態である場合、通常口座暗証番号を受け付ける。また、ATM100は、災害モードで運用状態である場合、災害口座暗証番号の入力を受け付ける。 The ATM 100 accepts a normal account security code when it is operating in the normal mode. Further, the ATM 100 accepts the input of the disaster account security code when it is operating in the disaster mode.

次に、第2の実施形態のATM表示画面およびレシートイメージについて図10を用いて説明する。図10は、第2の実施形態のATM表示画面およびレシートイメージの一例を示す図である。 Next, the ATM display screen and the receipt image of the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 10 is a diagram showing an example of an ATM display screen and a receipt image according to the second embodiment.

図10(A)は、ATM100が顧客操作部120に表示する安否表示選択画面605の一例である。安否表示選択画面605は、ATM100が災害取引開始画面601を表示した際に、顧客操作部120を介して「安否確認」を選択するボタンの押下を受け付けた場合に表示する画面である。安否表示選択画面605は、「災害口座安否確認画面表示」を選択するボタンと「終了」を選択するボタンとを含む。ATM100は、顧客操作部120を介して「災害口座安否確認画面表示」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、安否確認画面を表示する。安否確認画面には、預金者が閲覧する預金者安否確認画面と、関係者が閲覧する関係者安否確認画面とを含む。預金者安否確認画面については、後で図11を用いて説明する。関係者安否確認画面については、後で図12を用いて説明する。ATM100は、顧客操作部120を介して「終了」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、処理を終了する。 FIG. 10A is an example of the safety display selection screen 605 displayed on the customer operation unit 120 by the ATM 100. The safety display selection screen 605 is a screen displayed when the ATM 100 displays the disaster transaction start screen 601 and accepts pressing of a button for selecting “safety confirmation” via the customer operation unit 120. The safety display selection screen 605 includes a button to select “display disaster account safety confirmation screen” and a button to select “end”. The ATM 100 displays a safety confirmation screen when the button for selecting “display disaster account safety confirmation screen” is received through the customer operation unit 120. The safety confirmation screen includes a depositor safety confirmation screen browsed by the depositor and a related person safety confirmation screen browsed by related parties. The depositor safety confirmation screen will be described later with reference to FIG. The related person safety confirmation screen will be described later with reference to FIG. When the ATM 100 accepts the pressing of the button for selecting “end” via the customer operation unit 120, the processing ends.

図10(B)は、ATM100が顧客操作部120に表示する伝言有確認画面606の一例である。伝言有確認画面606は、ATM100が安否確認画面を表示した際に、顧客操作部120を介して「伝言確認」を選択するボタンの押下を受け付けた場合に表示する画面である。伝言有確認画面606は、伝言メッセージが有る場合にその旨を確認する画面である。ATM100は、伝言有確認画面を表示するとともに、記憶部に記憶した伝言メッセージを印刷したレシートをカード/レシート部130から排出する。伝言有確認画面606は、伝言メッセージを有する旨を報知する表示と、「災害口座安否確認画面表示」を選択するボタンと、「終了」を選択するボタンとを含む。ATM100は、顧客操作部120を介して「災害口座安否確認画面表示」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、安否確認画面を表示する。ATM100は、顧客操作部120を介して「終了」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、処理を終了する。 FIG. 10B is an example of the message presence confirmation screen 606 displayed on the customer operation unit 120 by the ATM 100. The message presence confirmation screen 606 is a screen displayed when the ATM 100 displays the safety confirmation screen and accepts a press of a button for selecting “message confirmation” via the customer operation unit 120. The message presence confirmation screen 606 is a screen for confirming that there is a message message. The ATM 100 displays a message presence confirmation screen and ejects a receipt printed with the message message stored in the storage unit from the card/receipt unit 130. The message presence confirmation screen 606 includes a display for notifying that a message message is included, a button for selecting “display disaster account safety confirmation screen”, and a button for selecting “end”. The ATM 100 displays a safety confirmation screen when the button for selecting “display disaster account safety confirmation screen” is received through the customer operation unit 120. When the ATM 100 accepts the pressing of the button for selecting “end” via the customer operation unit 120, the processing ends.

図10(C)は、ATM100が顧客操作部120に表示する伝言無確認画面607の一例である。伝言無確認画面607は、ATM100が安否確認画面を表示した際に、顧客操作部120を介して「伝言確認」を選択するボタンの押下を受け付けた場合に表示する画面である。伝言無確認画面607は、伝言メッセージがない場合にその旨を確認する画面である。伝言無確認画面607は、伝言メッセージがない旨を報知する表示と、「災害口座安否確認画面表示」を選択するボタンと、「終了」を選択するボタンとを含む。ATM100は、顧客操作部120を介して「災害口座安否確認画面表示」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、安否確認画面を表示する。ATM100は、顧客操作部120を介して「終了」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、処理を終了する。 FIG. 10C is an example of the message non-confirmation screen 607 displayed on the customer operation unit 120 by the ATM 100. The message non-confirmation screen 607 is a screen displayed when the ATM 100 displays a safety confirmation screen and accepts a press of a button for selecting “message confirmation” via the customer operation unit 120. The message non-confirmation screen 607 is a screen for confirming that there is no message message. The message non-confirmation screen 607 includes a display for notifying that there is no message message, a button for selecting “disaster account safety confirmation screen display”, and a button for selecting “end”. The ATM 100 displays a safety confirmation screen when the button for selecting “display disaster account safety confirmation screen” is received through the customer operation unit 120. When the ATM 100 accepts the pressing of the button for selecting “end” via the customer operation unit 120, the processing ends.

図10(D)は、ATM100がカード/レシート部130から排出する伝言メッセージを印刷したレシートイメージ608の一例である。ATM100は、伝言有確認画面606を表示するとともに、レシートをカード/レシート部130から排出する。レシートイメージ608は、関係者名(または預金者名)、アクセス年月日、アクセス時間、アクセス場所、伝言を印刷したものであるが、その他の情報を含むものであってもよい。ATM100は、災害口座管理情報500と伝言メッセージ管理情報510に基づき、安否確認画面で指定された利用者についての情報をレシートに印刷し、排出する。なお、ATM100は、レシートイメージ608を印刷するのみでなく、顧客操作部120に表示することも可能である。 FIG. 10D is an example of a receipt image 608 in which a message message discharged from the card/receipt unit 130 by the ATM 100 is printed. The ATM 100 displays the message presence confirmation screen 606 and ejects the receipt from the card/receipt unit 130. The receipt image 608 is a printout of the name of the person concerned (or the name of the depositor), the date of access, the time of access, the place of access, and the message, but it may also contain other information. The ATM 100 prints information about the user designated on the safety confirmation screen on the receipt based on the disaster account management information 500 and the message message management information 510, and discharges the receipt. The ATM 100 can display not only the receipt image 608 but also the customer operation unit 120.

次に、第2の実施形態の預金者安否確認画面について図11を用いて説明する。図11は、第2の実施形態の預金者安否確認画面の一例を示す図である。
預金者安否確認画面610は、ATM100が、顧客操作部120を介して「災害口座安否確認画面表示」を選択するボタンの押下を預金者から受け付けた場合、顧客操作部120に表示する安否確認画面の一例である。
Next, the depositor safety confirmation screen of the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 11: is a figure which shows an example of the depositor safety confirmation screen of 2nd Embodiment.
The depositor safety confirmation screen 610 is a safety confirmation screen displayed on the customer operation unit 120 when the ATM 100 accepts the pressing of a button for selecting “disaster account safety confirmation screen display” from the depositor via the customer operation unit 120. Is an example.

ATM100は、ATM100の操作を行った預金者の災害口座番号等をホスト300に送信する。ホスト300は、ATM100から受信した預金者の災害口座番号と関連する情報を災害口座管理情報500および伝言メッセージ管理情報510から抽出し、ATM100に送信する。ATM100は、ホスト300から受信した情報に基づき預金者安否確認画面610を生成する。 The ATM 100 transmits the disaster account number of the depositor who has operated the ATM 100 to the host 300. The host 300 extracts the information related to the disaster account number of the depositor received from the ATM 100 from the disaster account management information 500 and the message message management information 510 and sends it to the ATM 100. The ATM 100 creates a depositor safety confirmation screen 610 based on the information received from the host 300.

預金者安否確認画面610は、預金者が関係者の安否の状態を確認する画面である。預金者安否確認画面610は、表示された者を選択するボタン、預金者および関係者の名前、アクセス日時、アクセス場所の表示を含む。なお、預金者安否確認画面610は、関係者のみについて選択するボタンを表示したが、預金者自身が入力した伝言メッセージの内容を確認可能とするため、預金者について選択するボタンを表示してもよい。また、預金者安否確認画面610は、伝言メッセージを登録した人数や、画面の操作方法の説明等の情報を含めることができる。また、預金者安否確認画面610は、「伝言確認」を選択するボタンと、「金銭受渡」を選択するボタンと、「戻る」ボタンと、「終了」を選択するボタンとを含む。 The depositor safety confirmation screen 610 is a screen for the depositor to confirm the safety status of the related persons. Depositor safety confirmation screen 610 includes a button for selecting a displayed person, names of depositors and related persons, access date and time, and access location display. Note that the depositor safety confirmation screen 610 displays a button for selecting only the parties concerned, but even if the button for selecting the depositor is displayed in order to enable confirmation of the content of the message message input by the depositor himself. Good. In addition, the depositor safety confirmation screen 610 can include information such as the number of registered message messages and an explanation of the screen operation method. Further, depositor safety confirmation screen 610 includes a button for selecting “message confirmation”, a button for selecting “delivery of money”, a “return” button, and a button for selecting “end”.

預金者安否確認画面610は、預金者および関係者2名(田中C男、田中D子)が災害口座にアクセスした状態を示している。預金者安否確認画面610は、まだ災害口座にアクセスしていない関係者(田中B子)について、アクセス日時およびアクセス場所に「−」(アクセスがないことを示す記号)を表示する。預金者は、預金者安否確認画面610を参照することにより、預金者および関係者がいつ、どこで、災害口座にアクセスしたかを把握できる。 The depositor safety confirmation screen 610 shows a state in which the depositor and two persons concerned (C Tanaka, D Tanaka) have accessed the disaster account. The depositor safety confirmation screen 610 displays "-" (a symbol indicating that there is no access) in the access date and time and the access location for a person concerned (Bako Tanaka) who has not yet accessed the disaster account. By referring to the depositor safety confirmation screen 610, the depositor can know when and where the depositor and related persons accessed the disaster account.

ATM100は、顧客操作部120を介して「伝言確認」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、災害口座管理情報500を参照し、選択された関係者の伝言メッセージの有無を確認する。ATM100は、顧客操作部120を介して預金者安否確認画面610の選択ボタンを押下されたことを検知する。預金者安否確認画面610は、関係者1名(田中D子)が選択された状態を示している。ATM100は、選択された関係者の伝言メッセージが有る場合は、伝言有確認画面606を表示する。ATM100は、選択された関係者の伝言メッセージがない場合は、伝言無確認画面607を表示する。 When the ATM 100 accepts the pressing of the button for selecting “message confirmation” via the customer operation unit 120, it refers to the disaster account management information 500 and confirms whether or not there is a message message of the selected person concerned. The ATM 100 detects that the selection button on the depositor safety confirmation screen 610 is pressed via the customer operation unit 120. The depositor safety confirmation screen 610 shows a state in which one related person (Dako Tanaka) is selected. The ATM 100 displays a message presence confirmation screen 606 when there is a message message of the selected person concerned. The ATM 100 displays a message non-confirmation screen 607 when there is no message message of the selected person concerned.

ATM100は、顧客操作部120を介して「金銭受渡」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、金銭受渡画面を表示する。金銭受渡画面は、後で図13を用いて説明する。 When the ATM 100 accepts the pressing of the button for selecting “delivery of money” via the customer operation unit 120, the ATM 100 displays a money delivery screen. The money transfer screen will be described later with reference to FIG.

ATM100は、顧客操作部120を介して「戻る」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、安否表示選択画面605を表示する。ATM100は、顧客操作部120を介して「終了」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、処理を終了する。 The ATM 100 displays the safety display selection screen 605 when the button for selecting “return” is accepted via the customer operation unit 120. When the ATM 100 accepts the pressing of the button for selecting “end” via the customer operation unit 120, the processing ends.

次に、第2の実施形態の関係者安否確認画面について図12を用いて説明する。図12は、第2の実施形態の関係者安否確認画面の一例を示す図である。
関係者安否確認画面611は、ATM100が、顧客操作部120を介して「災害口座安否確認画面表示」を選択するボタンの押下を関係者から受け付けた場合、顧客操作部120に表示する安否確認画面の一例である。
Next, a related person safety confirmation screen according to the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a related person safety confirmation screen according to the second embodiment.
The related person safety confirmation screen 611 is a safety confirmation screen displayed on the customer operation unit 120 when the ATM 100 accepts from the related person a press of a button for selecting “display disaster account safety confirmation screen” via the customer operation unit 120. Is an example.

関係者安否確認画面611は、関係者が、預金者および関係者の安否の状態を確認する画面である。関係者安否確認画面611は、預金者および関係者の全員がまだ災害口座にアクセスしていない状態を示している。関係者安否確認画面611については、預金者安否確認画面610と同様の部分についての説明は適宜省略する。 The related person safety confirmation screen 611 is a screen for the related person to confirm the safety status of the depositor and the related person. The related person safety confirmation screen 611 shows a state in which all of the depositors and the related people have not yet accessed the disaster account. Regarding the related person safety confirmation screen 611, description of the same parts as those of the depositor safety confirmation screen 610 will be appropriately omitted.

関係者安否確認画面611は、表示された者を選択するボタン、預金者および関係者の名前、アクセス日時、アクセス場所の表示を含む。また、関係者安否確認画面611は、伝言メッセージを登録した人数や、画面の操作方法の説明等の情報を含めることができる。また、関係者安否確認画面611は、「伝言確認」を選択するボタンと、「金銭受取」を選択するボタンと、「戻る」、「終了」を選択する各ボタンとを含む。 The related person safety confirmation screen 611 includes a button for selecting the displayed person, names of depositors and related persons, access date and time, and access location display. Further, the related person safety confirmation screen 611 can include information such as the number of registered message messages and an explanation of the operation method of the screen. Further, the related person safety confirmation screen 611 includes a button for selecting “message confirmation”, a button for selecting “receipt of money”, and buttons for selecting “return” and “end”.

ATM100は、顧客操作部120を介して「金銭受取」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、金銭受取画面を表示する。金銭受取画面は、後で図14を用いて説明する。なお、ATM100が、「伝言確認」、「戻る」、「終了」を選択する各ボタンの押下を検知した場合の処理は、預金者安否確認画面610と同様であるため、説明を省略する。 When the ATM 100 accepts the pressing of the button for selecting “cash receipt” via the customer operation unit 120, the ATM 100 displays a cash receipt screen. The money receiving screen will be described later with reference to FIG. The process when the ATM 100 detects the pressing of each button for selecting “message confirmation”, “return”, and “end” is similar to that of the depositor safety confirmation screen 610, and thus the description thereof is omitted.

次に、第2の実施形態の金銭受渡画面および受渡完了画面について図13を用いて説明する。図13は、第2の実施形態の金銭受渡画面および受渡完了画面の一例を示す図である。 Next, the money delivery screen and the delivery completion screen of the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 13 is a diagram showing an example of the money delivery screen and the delivery completion screen of the second embodiment.

図13(A)は、ATM100が顧客操作部120に表示する金銭受渡画面620の一例である。ATM100は、顧客操作部120を介して預金者安否確認画面610において「金銭受渡」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、金銭受渡画面620を表示する。 FIG. 13A is an example of the money transfer screen 620 displayed on the customer operation unit 120 by the ATM 100. The ATM 100 displays the money transfer screen 620 when the depositor safety confirmation screen 610 is pressed through the customer operation unit 120 by pressing the button for selecting “cash transfer”.

金銭受渡画面620は、受渡金額を入力する金額入力領域621と、伝言入力を行う伝言入力領域622と、「確定」、「戻る」、「終了」を選択する各ボタンとを含む。
金額入力領域621は、「0円」または「金額指定」を選択する項目と、「金額指定」を選択した場合に金額を入力する項目とを含む。預金者が、金銭受渡画面620において「0円」を選択した場合、通常口座から災害口座に移動する金額は災害口座管理情報500において初期設定された金額となり、追加して移動する金額は0円となる。預金者が、金銭受渡画面620において「金額指定」を選択し、金額を入力した場合、通常口座から災害口座に移動する金額が、災害口座管理情報500において初期設定された金額だけでなく、入力した金額を加算した金額となる。
The money transfer screen 620 includes an amount input area 621 for inputting the amount of money to be transferred, a message input area 622 for inputting a message, and buttons for selecting “confirm”, “return”, and “end”.
The amount input area 621 includes an item for selecting “0 yen” or “designation of amount” and an item for inputting an amount when “designation of amount” is selected. When the depositor selects “0 yen” on the money transfer screen 620, the amount of money to be moved from the normal account to the disaster account is the amount initially set in the disaster account management information 500, and the amount of money to be additionally moved is 0 yen. Becomes When the depositor selects “specify amount” on the money transfer screen 620 and inputs the amount, the amount of money to be transferred from the normal account to the disaster account is not limited to the amount initially set in the disaster account management information 500, and is input. It will be the sum of the sums.

伝言入力領域622は、「既定メッセージ」または「直接入力」を選択する項目と、「直接入力」を選択した場合にメッセージを入力する項目とを含む。預金者が、金銭受渡画面620において「既定メッセージ」を選択した場合、伝言メッセージ管理情報510に登録されている予め設定された伝言メッセージ(伝言メッセージ番号で「DP」が付与されたメッセージ)を選択するメニューが表示される。預金者は、予め設定された伝言メッセージを選択し、登録する。預金者が、伝言入力領域622において「直接入力」を選択した場合、メッセージを入力する項目に記録すべきメッセージを入力する。 The message input area 622 includes an item for selecting “default message” or “direct input” and an item for inputting a message when “direct input” is selected. When the depositor selects “default message” on the money transfer screen 620, a preset message message registered in the message message management information 510 (a message to which “DP” is added as the message message number) is selected. The menu to be displayed is displayed. The depositor selects and registers a preset message message. When the depositor selects “direct input” in the message input area 622, he/she inputs the message to be recorded in the item for inputting the message.

ATM100は、顧客操作部120を介して「確定」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、金額入力領域621および伝言入力領域622に入力された内容をホスト300に送信し、受渡完了画面625を表示する。 When the ATM 100 accepts the pressing of the button for selecting “confirm” via the customer operation unit 120, the ATM 100 transmits the contents input in the amount input area 621 and the message input area 622 to the host 300, and displays the delivery completion screen 625. indicate.

ATM100は、顧客操作部120を介して「戻る」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、金銭受渡画面620の直前に表示した画面(たとえば、預金者安否確認画面610)を表示する。ATM100は、顧客操作部120を介して「終了」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、処理を終了する。 The ATM 100 displays the screen (for example, the depositor safety confirmation screen 610) displayed immediately before the money transfer screen 620 when the depression of the button for selecting “return” is accepted via the customer operation unit 120. When the ATM 100 accepts the pressing of the button for selecting “end” via the customer operation unit 120, the processing ends.

図13(B)は、ATM100が顧客操作部120に表示する受渡完了画面625の一例である。受渡完了画面625は、災害口座において金銭の受渡が完了した旨の表示と、「災害口座安否確認画面表示」または「終了」を選択する各ボタンを含む。 FIG. 13B is an example of the delivery completion screen 625 displayed on the customer operation unit 120 by the ATM 100. The delivery completion screen 625 includes a display indicating that the delivery of money in the disaster account has been completed, and buttons for selecting “display disaster account safety confirmation screen” or “end”.

ATM100は、顧客操作部120を介して「災害口座安否確認画面表示」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、預金者安否確認画面610を表示する。ATM100は、顧客操作部120を介して「終了」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、処理を終了する。 The ATM 100 displays the depositor safety confirmation screen 610 when accepting the pressing of the button for selecting “disaster account safety confirmation screen display” via the customer operation unit 120. When the ATM 100 accepts the pressing of the button for selecting “end” via the customer operation unit 120, the processing ends.

次に、第2の実施形態の金銭受取画面および受取完了画面について図14を用いて説明する。図14は、第2の実施形態の金銭受取画面および受取完了画面の一例を示す図である。 Next, the money receipt screen and the receipt completion screen of the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 14 is a diagram showing an example of the money receipt screen and the receipt completion screen of the second embodiment.

図14(A)は、ATM100が顧客操作部120に表示する金銭受取画面630の一例である。ATM100は、顧客操作部120を介して関係者安否確認画面611において「金銭受取」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、金銭受取画面630を表示する。 FIG. 14A is an example of a money receipt screen 630 displayed on the customer operation unit 120 by the ATM 100. When the ATM 100 accepts the pressing of the button for selecting “money receipt” on the related person safety confirmation screen 611 via the customer operation unit 120, the ATM 100 displays the money receipt screen 630.

金銭受取画面630は、受取金額を表示する金額表示領域631と、伝言入力を行う伝言入力領域632と、「確定」、「戻る」、「終了」を選択する各ボタンとを含む。
金額表示領域631は、関係者が受け取る金額が表示される領域である。関係者が受け取る金額は、原則、災害口座管理情報500において各関係者に対して受取金額(初期設定)として設定された金額となる。なお、預金者が、金銭受渡画面620の金額入力領域621で金額を入力した場合、関係者が受け取る金額に預金者が入力した金額が加算される。
The money receiving screen 630 includes an amount display area 631 for displaying the amount of money received, a message input area 632 for inputting a message, and buttons for selecting “confirm”, “return”, and “end”.
The amount display area 631 is an area in which the amount of money received by the parties concerned is displayed. In principle, the amount of money received by the related parties is the amount of money set as the amount of money received (initial setting) for each related person in the disaster account management information 500. When the depositor inputs the amount in the amount input area 621 of the money transfer screen 620, the amount input by the depositor is added to the amount received by the related parties.

伝言入力領域632は、「直接入力」を選択した場合にメッセージを入力する項目を含む。関係者が、伝言入力領域632において「直接入力」を選択した場合、メッセージを入力する項目に記録すべきメッセージを入力する。 The message input area 632 includes an item for inputting a message when “direct input” is selected. When the person concerned selects “direct input” in the message input area 632, he/she inputs the message to be recorded in the item for inputting the message.

ATM100は、顧客操作部120を介して「確定」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、伝言入力領域632に入力された内容をホスト300に送信し、受取完了画面635を表示する。 When the ATM 100 accepts the press of the button for selecting “confirm” via the customer operation unit 120, the ATM 100 transmits the content input in the message input area 632 to the host 300 and displays the reception completion screen 635.

ATM100は、顧客操作部120を介して「戻る」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、金銭受取画面630の直前に表示した画面(たとえば、関係者安否確認画面611)を表示する。ATM100は、顧客操作部120を介して「終了」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、処理を終了する。 When the ATM 100 accepts the pressing of the button for selecting “Return” via the customer operation unit 120, the ATM 100 displays the screen displayed immediately before the money receiving screen 630 (for example, the related person safety confirmation screen 611). When the ATM 100 accepts the pressing of the button for selecting “end” via the customer operation unit 120, the processing ends.

図14(B)は、ATM100が顧客操作部120に表示する受取完了画面635の一例である。受取完了画面635は、災害口座において金銭の受取が完了した旨の表示と、「災害口座安否確認画面表示」、「終了」を選択する各ボタンを含む。ATM100は、受取完了画面635を表示するとともに、関係者が受け取る金額の現金を紙幣処理部160から排出する。 FIG. 14B is an example of the receipt completion screen 635 displayed on the customer operation unit 120 by the ATM 100. The receipt completion screen 635 includes a display indicating that receipt of money has been completed in the disaster account, and buttons for selecting “disaster account safety confirmation screen display” and “end”. The ATM 100 displays the receipt completion screen 635 and ejects the amount of cash received by the person concerned from the bill processing unit 160.

ATM100は、顧客操作部120を介して「災害口座安否確認画面表示」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、関係者安否確認画面611を表示する。ATM100は、顧客操作部120を介して「終了」を選択するボタンの押下を受け付けた場合、処理を終了する。 The ATM 100 displays the related person safety confirmation screen 611 when the button for selecting “display disaster account safety confirmation screen” is accepted via the customer operation unit 120. When the ATM 100 accepts the pressing of the button for selecting “end” via the customer operation unit 120, the processing ends.

次に、第2の実施形態のホスト処理について図15を用いて説明する。図15は、第2の実施形態のホスト処理のフローチャートの一例を示す図である。
ホスト処理は、ホスト300が災害モード設定情報550を読み出し、ATM100に運用の指示を行う処理である。ホスト300の制御部310(プロセッサ311)は、起動とともに記憶部に記憶された災害モード設定情報550を読み出し、ホスト処理を実行する。なお、ホスト300は、ホスト処理を所定の時間ごと(たとえば、1時間ごと)に実行してもよいし、システム管理者が情報処理システム400の運用状態に合わせて設定した実行時間に実行してもよい。
Next, the host processing of the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 15 is a diagram illustrating an example of a flowchart of host processing according to the second embodiment.
The host process is a process in which the host 300 reads the disaster mode setting information 550 and gives an operation instruction to the ATM 100. The control unit 310 (processor 311) of the host 300 reads the disaster mode setting information 550 stored in the storage unit at the time of activation and executes the host process. The host 300 may execute the host process at predetermined time intervals (for example, every one hour), or at the execution time set by the system administrator in accordance with the operating state of the information processing system 400. Good.

[ステップS11]制御部310は、記憶部から災害モード設定情報550を読み出し、災害モードの値に変更があるか否かを判定する。制御部310は、災害モードの値が初期設定値(OFF)の状態で変更がない場合、ステップS12にすすむ。制御部310は、災害モードの値がOFFからONに変更された場合、ステップS13にすすむ。制御部310は、災害モードの値がONからOFFに変更された場合、ステップS16にすすむ。 [Step S11] The control unit 310 reads the disaster mode setting information 550 from the storage unit, and determines whether or not the value of the disaster mode has been changed. If the value of the disaster mode is the initial setting value (OFF) and there is no change, control unit 310 proceeds to step S12. When the disaster mode value is changed from OFF to ON, control unit 310 proceeds to step S13. When the disaster mode value is changed from ON to OFF, control unit 310 proceeds to step S16.

[ステップS12]制御部310は、ATM100に通常モードの実行指示を送信する。ATM100は、ホスト300から受信した指示に従い、通常口座で金融取引を行う通常モードで運用を行う。 [Step S12] The control unit 310 transmits a normal mode execution instruction to the ATM 100. The ATM 100 operates according to an instruction received from the host 300 in a normal mode in which financial transactions are carried out in a normal account.

[ステップS13]制御部310は、記憶部から各預金者の災害口座管理情報500を読み出し、災害口座管理情報500で初期設定された受渡金額を、通常口座から災害口座に入金する。 [Step S13] The control unit 310 reads the disaster account management information 500 of each depositor from the storage unit, and deposits the delivery amount initially set in the disaster account management information 500 from the normal account to the disaster account.

[ステップS14]制御部310は、災害口座に対するアクセスを許可する。言い換えると、制御部310は、災害口座管理情報500が記憶されている記憶部に対する入出金、アクセス履歴、伝言メッセージの記録を許可する。 [Step S14] The control unit 310 permits access to the disaster account. In other words, the control unit 310 permits deposit/withdrawal, access history, and recording of message messages with respect to the storage unit in which the disaster account management information 500 is stored.

[ステップS15]制御部310は、ATM100に災害モードの実行指示を送信する。ATM100は、ホスト300から受信した指示に従い、災害モードで運用を行う。たとえば、ATM100は、災害モードでの運用において、災害カードでの取引を受け付けた場合に災害口座において預金者および関係者の金銭受渡および受取、伝言メッセージの記録を行う。また、ATM100は、災害モードでの運用において、通常の取引で用いるカードでの取引を受け付けた場合、通常口座での金融取引を受け付ける。 [Step S15] The control unit 310 transmits a disaster mode execution instruction to the ATM 100. The ATM 100 operates in the disaster mode according to the instruction received from the host 300. For example, the ATM 100, when operating in the disaster mode, when the transaction with the disaster card is accepted, transfers and receives the money of the depositor and the related parties and records the message message in the disaster account. Further, the ATM 100 accepts the financial transaction in the normal account when accepting the transaction with the card used in the normal transaction in the operation in the disaster mode.

[ステップS16]制御部310は、災害口座に対するアクセスを不許可とする。言い換えると、制御部310は、災害口座管理情報500が記憶されている記憶部に対する入出金、アクセス履歴、伝言メッセージの記録を不許可する。なお、制御部310は、災害口座管理情報500に対する入出力が実行中である場合、実行中の処理の終了を確認した後、災害口座管理情報500に対するアクセスを不許可とする。 [Step S16] The controller 310 denies access to the disaster account. In other words, the control unit 310 does not permit the deposit/withdrawal, access history, and message message recording to/from the storage unit in which the disaster account management information 500 is stored. When the input/output to/from the disaster account management information 500 is being executed, the control unit 310 confirms the end of the process being executed, and then prohibits access to the disaster account management information 500.

[ステップS17]制御部310は、各利用者の災害口座管理情報500の残金を各利用者の通常口座に入金する。
[ステップS18]制御部310は、ATM100に通常モードの実行指示を送信する。ATM100は、ホスト300から受信した指示に従い、通常モードで運用を行う。
[Step S17] The control unit 310 deposits the balance of the disaster account management information 500 of each user into the normal account of each user.
[Step S18] The control unit 310 transmits a normal mode execution instruction to the ATM 100. The ATM 100 operates in the normal mode according to the instruction received from the host 300.

このように、制御部310は、災害モード設定情報550に応じて、災害口座および通常口座における金銭の移動を行い、ATM100に対して運用指示を送信する。
こうして、情報処理システム400は、災害発生時のみ災害口座に対するアクセスを有効とし、初期設定の受渡金額のみを通常口座から災害口座に移動させ、災害収束時において災害口座の残金を通常口座へ移動させる。このため、情報処理システム400は、災害時のみ災害口座において限られた金額を扱うことが可能となり、災害口座の運用において安全性を高めることができる。
In this way, the control unit 310 moves money in the disaster account and the normal account according to the disaster mode setting information 550, and sends an operation instruction to the ATM 100.
In this way, the information processing system 400 enables access to the disaster account only when a disaster occurs, moves only the default delivery amount from the normal account to the disaster account, and moves the balance of the disaster account to the normal account when the disaster ends. .. Therefore, the information processing system 400 can handle a limited amount of money in the disaster account only in the event of a disaster, and can improve safety in operating the disaster account.

次に、第2の実施形態のATM災害モード処理について図16を用いて説明する。図16は、第2の実施形態のATM災害モード処理のフローチャートの一例を示す図である。
ATM災害モード処理は、ATM100がホスト300から災害モードの実行指示を受信し、災害モードで運用を行う処理である。ATM100の制御部110(プロセッサ111)は、ホスト300から災害モードの実行指示を受信後、通常モードの実行指示を受信するまでの間においてATM災害モード処理を実行する。なお、ATM100は、ATM災害モード処理の実行中にホスト300から通常モードの実行指示を受信した場合、実行中のATM災害モード処理を終了した後(ATM災害モード処理の最後のステップまで実行した後)、通常モードでの運用に切り替える。
Next, the ATM disaster mode process of the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 16 is a diagram showing an example of a flowchart of ATM disaster mode processing of the second embodiment.
The ATM disaster mode process is a process in which the ATM 100 receives a disaster mode execution instruction from the host 300 and operates in the disaster mode. The control unit 110 (processor 111) of the ATM 100 executes the ATM disaster mode process after receiving the disaster mode execution instruction from the host 300 and before receiving the normal mode execution instruction. In addition, when the ATM 100 receives the execution instruction of the normal mode from the host 300 during the execution of the ATM disaster mode processing, after the ATM disaster mode processing being executed is finished (after the execution of the last step of the ATM disaster mode processing is completed). ), switch to normal mode operation.

[ステップS21]制御部110は、対人センサ制御ユニット175aを介して顧客(利用者)を検知し、災害取引開始画面601をディスプレイ120aに表示する。
[ステップS22]制御部110は、タッチパネル120bを介して「安否確認」を選択するボタンの押下を検知したか否かを判定する。制御部110は、「安否確認」の選択するボタンの押下を検知した場合はステップS24にすすみ、そうでない場合はステップS23にすすむ。
[Step S21] The control unit 110 detects a customer (user) via the interpersonal sensor control unit 175a and displays the disaster transaction start screen 601 on the display 120a.
[Step S22] The control unit 110 determines whether or not pressing of a button for selecting “safety confirmation” is detected via the touch panel 120b. If the control unit 110 detects that the button for selecting "safety confirmation" is pressed, the control unit 110 proceeds to step S24, and otherwise proceeds to step S23.

[ステップS23]制御部110は、通常取引を実行する。具体的には、ATM100は、カード/レシート部130を介して通常の取引で用いるカードを受け付け、タッチパネル120bを介して通常の取引で用いる暗証番号を受け付け、通常口座における金融取引を実行する。ATM100は、通常口座における金融取引を実行後、ステップS33にすすむ。 [Step S23] The control unit 110 executes a normal transaction. Specifically, the ATM 100 accepts a card used in a normal transaction via the card/receipt unit 130, accepts a personal identification number used in a normal transaction via the touch panel 120b, and executes a financial transaction in a normal account. After executing the financial transaction in the normal account, the ATM 100 proceeds to step S33.

[ステップS24]制御部110は、災害カード挿入画面603をディスプレイ120aに表示する。
[ステップS25]制御部110は、カード/レシート部130を介して災害カードを受け付けたか否かを判定する。制御部110は、災害カードを受け付けた場合はステップS26にすすみ、そうでない場合はステップS25にもどる。なお、制御部110は、所定の時間(たとえば、1分間)以内に災害カードを受け付けない場合、処理を終了できる。
[Step S24] The control unit 110 displays the disaster card insertion screen 603 on the display 120a.
[Step S25] The control unit 110 determines whether a disaster card has been accepted via the card/receipt unit 130. If the disaster card is accepted, control unit 110 proceeds to step S26, and otherwise returns to step S25. It should be noted that the control unit 110 can end the process if the disaster card is not accepted within a predetermined time (for example, one minute).

[ステップS26]制御部110は、暗証番号入力画面604をディスプレイ120aに表示する。なお、制御部110は、暗証番号入力画面604において「災害口座暗証番号を入力してください」という注意喚起の文言を表示できる。 [Step S26] The control unit 110 displays the personal identification number input screen 604 on the display 120a. In addition, the control unit 110 can display a warning message “Please input the disaster account PIN” on the PIN input screen 604.

[ステップS27]制御部110は、タッチパネル120bまたはテンキー処理ユニット170aを介して、暗証番号を受け付けたか否かを判定する。制御部110は、暗証番号を受け付けた場合はステップS28にすすみ、そうでない場合はステップS27にもどる。 [Step S27] The control unit 110 determines whether or not the personal identification number is accepted via the touch panel 120b or the ten-key processing unit 170a. If the password is accepted, control unit 110 proceeds to step S28, and otherwise returns to step S27.

なお、制御部110は、災害カードに記録された災害口座番号と受け付けた暗証番号とをホスト300に送信する。ホスト300は、災害口座番号と災害口座暗証番号とを認証し、認証を許可する旨の応答を制御部110に送信する。以下、制御部110は、ホスト300から災害口座番号と災害口座暗証番号の認証を許可されたものとして、説明を行う。 The control unit 110 transmits the disaster account number recorded on the disaster card and the received personal identification number to the host 300. The host 300 authenticates the disaster account number and the disaster account PIN, and sends a response indicating that the authentication is permitted to the control unit 110. Hereinafter, the control unit 110 will be described assuming that the host 300 has authorized the disaster account number and the disaster account PIN.

[ステップS28]制御部110は、安否表示選択画面605をディスプレイ120aに表示する。
[ステップS29]制御部110は、タッチパネル120bを介して、「災害口座安否確認画面表示」を選択するボタンの押下を受け付けたか否かを判定する。制御部110は、災害口座安否確認画面表示」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS30にすすみ、「終了」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS33にすすむ。
[Step S28] The control unit 110 displays the safety display selection screen 605 on the display 120a.
[Step S29] The control unit 110 determines whether or not pressing of a button for selecting “display disaster account safety confirmation screen” has been accepted via the touch panel 120b. The control unit 110 proceeds to step S30 when the button for selecting "display disaster account safety confirmation screen" is received, and proceeds to step S33 when receiving the button for selecting "end".

[ステップS30]制御部110は、ATM100の操作者が預金者か否かを判定する。具体的には、制御部110は、災害カードに記録された災害口座番号および入力された災害口座暗証番号に基づき、ATM100の操作者が預金者であるか否かを判定する。制御部110は、ATM100の操作者が預金者である場合はステップS31にすすみ、そうでない場合(関係者の場合)はステップS32にすすむ。 [Step S30] The control unit 110 determines whether the operator of the ATM 100 is a depositor. Specifically, the control unit 110 determines whether or not the operator of the ATM 100 is a depositor, based on the disaster account number recorded on the disaster card and the disaster account PIN input. The control unit 110 proceeds to step S31 when the operator of the ATM 100 is a depositor, and proceeds to step S32 otherwise (in the case of a person concerned).

[ステップS31]制御部110は、預金者災害口座処理を実行する。預金者災害口座処理は、預金者が災害口座を介して関係者に金銭および伝言メッセージの受け渡しを行う処理である。預金者災害口座処理は、後で図17を用いて説明する。 [Step S31] The control unit 110 executes depositor disaster account processing. The depositor disaster account process is a process in which a depositor delivers money and a message message to a related person via the disaster account. Depositor disaster account processing will be described later with reference to FIG.

[ステップS32]制御部110は、関係者災害口座処理を実行する。関係者災害口座処理は、関係者が災害口座を介して金銭の受け取りおよび伝言メッセージの受け渡しを行う処理である。関係者災害口座処理は、後で図18を用いて説明する。 [Step S32] The control unit 110 executes a related party disaster account process. The related party disaster account process is a process in which a related person receives money and delivers a message via the disaster account. The related party disaster account processing will be described later with reference to FIG.

[ステップS33]制御部110は、カード/レシート処理ユニット130aまたは通帳処理ユニット140aを介して、挿入された媒体(カードや通帳)を排出する。また、制御部110は、利用者が出金の操作を行った場合、硬貨処理ユニット150a、紙幣処理ユニット160aのいずれかのユニットを介して媒体(現金)を排出する。制御部110は、媒体を排出した後、処理を終了する。 [Step S33] The control unit 110 ejects the inserted medium (card or passbook) via the card/receipt processing unit 130a or the passbook processing unit 140a. In addition, the control unit 110 ejects the medium (cash) via either the coin processing unit 150a or the banknote processing unit 160a when the user performs a withdrawal operation. The control unit 110 ends the process after ejecting the medium.

次に、第2の実施形態の預金者災害口座処理について図17を用いて説明する。図17は、第2の実施形態の預金者災害口座処理のフローチャートの一例を示す図である。
預金者災害口座処理は、預金者が災害口座を介して関係者に金銭および伝言メッセージの受け渡しを行う処理である。預金者災害口座処理は、ATM災害モード処理のステップS31でATM100の制御部110(プロセッサ111)が実行する処理である。
Next, depositor disaster account processing according to the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 17 is a diagram illustrating an example of a flowchart of depositor disaster account processing according to the second embodiment.
The depositor disaster account process is a process in which a depositor delivers money and a message message to a related person via the disaster account. The depositor disaster account process is a process executed by the control unit 110 (processor 111) of the ATM 100 in step S31 of the ATM disaster mode process.

[ステップS41]制御部110は、預金者安否確認画面610をディスプレイ120aに表示する。
[ステップS42]制御部110は、タッチパネル120bを介して、選択された操作を判定する。制御部110は、「伝言確認」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS43にすすみ、「金銭受渡」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS45にすすむ。また、制御部110は、「戻る」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS28にもどり、「終了」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS53にすすむ。
[Step S41] The control unit 110 displays a depositor safety confirmation screen 610 on the display 120a.
[Step S42] The control unit 110 determines the selected operation via the touch panel 120b. The control unit 110 proceeds to step S43 when the button for selecting “message confirmation” is received, and proceeds to step S45 when receiving the button for selecting “delivery of money”. In addition, the control unit 110 returns to step S28 when the depression of the button for selecting "return" is accepted, and proceeds to step S53 when the depression of the button for selecting "end" is accepted.

[ステップS43]制御部110は、伝言確認処理を実行する。伝言確認処理は、預金者安否確認画面610において選択された利用者(預金者、関係者)が登録した伝言メッセージの有無を確認し、登録されている伝言メッセージを印刷する処理である。伝言確認処理は、後で図19を用いて説明する。 [Step S43] The control unit 110 executes a message confirmation process. The message confirmation process is a process of confirming the presence or absence of a message message registered by the user (depositor, related person) selected on the depositor safety confirmation screen 610, and printing the registered message message. The message confirmation process will be described later with reference to FIG.

[ステップS44]制御部110は、タッチパネル120bを介して、伝言確認処理において表示された画面で選択された操作を判定する。制御部110は、「災害口座安否確認画面表示」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS41にもどり、「終了」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS53にすすむ。 [Step S44] The control unit 110 determines the operation selected on the screen displayed in the message confirmation process via the touch panel 120b. The control unit 110 returns to step S41 when the pressing of the button for selecting “display disaster account safety confirmation screen” is received, and proceeds to step S53 when receiving the pressing of the button for selecting “end”.

[ステップS45]制御部110は、金銭受渡画面620をディスプレイ120aに表示する。
[ステップS46]制御部110は、タッチパネル120bを介して、金銭受渡画面620の金額入力領域621または伝言入力領域622に入力を受け付けたか否かを判定する。制御部110は、入力を受け付けた場合はステップS47にすすみ、そうでない場合はステップS51にすすむ。
[Step S45] The control unit 110 displays the money transfer screen 620 on the display 120a.
[Step S46] The control unit 110 determines whether or not an input has been received in the money amount input area 621 or the message input area 622 of the money transfer screen 620 via the touch panel 120b. If the input is accepted, control unit 110 proceeds to step S47, and otherwise proceeds to step S51.

[ステップS47]制御部110は、金銭受渡画面620で選択された操作を判定する。制御部110は、「戻る」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS41にもどり、「確定」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS48にすすみ、「終了」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS51にすすむ。 [Step S47] The control unit 110 determines the operation selected on the money transfer screen 620. The control unit 110 returns to step S41 when the pressing of the button for selecting “return” is accepted, and proceeds to step S48 when the pressing of the button for selecting “confirm” is accepted, and the button for selecting “end”. If the press of is accepted, the process proceeds to step S51.

[ステップS48]制御部110は、金額入力領域621における金額の入力内容に基づき、通常口座管理情報520と災害口座管理情報500とを更新する。たとえば、制御部110は、金額入力領域621において、「金額指定」が選択され「10,000」が入力された場合、預金者の通常口座から「10,000」円を出金し、預金者の災害口座に「10,000」円を入金する。 [Step S48] The control unit 110 updates the normal account management information 520 and the disaster account management information 500 based on the input contents of the amount in the amount input area 621. For example, the control unit 110 withdraws "10,000" yen from the depositor's normal account when "designated amount" is selected and "10,000" is input in the amount input area 621, and the depositor Deposit 10,000 yen into your disaster account.

なお、制御部110は、金額入力領域621に対して入力を受け付けない場合、本ステップの処理を省略する。
[ステップS49]制御部110は、伝言入力領域622における金額の入力内容に基づき、災害口座管理情報500と伝言メッセージ管理情報510とを更新する。たとえば、制御部110は、伝言入力領域622において、「直接入力」が選択され「お金をおろして、最寄り駅から電車で自宅に向かうこと。」という伝言メッセージが入力された場合、新たな伝言メッセージ番号を生成する。制御部110は、災害口座管理情報500の預金者の伝言メッセージ番号に新たな伝言メッセージ番号を追加して記録する。また、制御部110は、伝言メッセージ管理情報510に新たな伝言メッセージ番号と入力された「お金をおろして、最寄り駅から電車で自宅に向かうこと。」という伝言メッセージとを対応づけて記録する。
It should be noted that the control unit 110 omits the processing of this step when an input is not received in the amount input area 621.
[Step S49] The control unit 110 updates the disaster account management information 500 and the message message management information 510 based on the input content of the amount of money in the message input area 622. For example, in the message input area 622, the control unit 110 selects a new message message when “direct input” is selected and a message message “Please drop down and head to your home by train from the nearest station.” is input. Generate a number. The control unit 110 adds a new message message number to the message message number of the depositor in the disaster account management information 500 and records it. Further, the control unit 110 records the new message message number in the message message management information 510 in association with the input message message "Please withdraw money and head home from the nearest station by train."

なお、制御部110は、伝言入力領域622に対して入力を受け付けない場合、本ステップの処理を省略する。
[ステップS50]制御部110は、受渡完了画面625をディスプレイ120aに表示する。
When the control unit 110 does not accept an input to the message input area 622, the processing of this step is omitted.
[Step S50] The control unit 110 displays the delivery completion screen 625 on the display 120a.

[ステップS51]制御部110は、受渡終了画面をディスプレイ120aに表示する。受渡終了画面は、金銭受渡画面620において、入力を受け付けない場合、または、「終了」を選択するボタンの押下を受け付けた場合に表示される画面である。受渡終了画面は、「受渡金額および伝言メッセージの受け付けを行いませんでした。」という文言と、「災害口座安否確認画面表示」または「終了」を選択する各ボタンを含む画面である。受渡終了画面について、図示を省略する。 [Step S51] The control unit 110 displays a delivery end screen on the display 120a. The delivery end screen is a screen displayed when the input is not accepted or the pressing of the button for selecting “end” is accepted in the money delivery screen 620. The delivery end screen is a screen including the words "The delivery amount and the message message were not accepted." and each button for selecting "Disaster account safety confirmation screen display" or "End". Illustration of the delivery end screen is omitted.

[ステップS52]制御部110は、タッチパネル120bを介して、「災害口座安否確認画面表示」を選択するボタンの押下を受け付けたか否かを判定する。制御部110は、災害口座安否確認画面表示」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS41にもどり、「終了」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS53にすすむ。 [Step S52] The control unit 110 determines whether or not the pressing of the button for selecting the “disaster account safety confirmation screen display” is accepted via the touch panel 120b. The control unit 110 returns to step S41 when the pressing of the button for selecting "display disaster account safety confirmation screen" is received, and proceeds to step S53 when receiving the pressing of the button for selecting "end".

[ステップS53]制御部110は、終了画面をディスプレイ120aに表示する。終了画面は、預金者による災害口座の手続きを終了する旨を報知する画面である。終了画面について、図示を省略する。制御部110は、終了画面を表示後、処理を終了する。 [Step S53] The control unit 110 displays an end screen on the display 120a. The end screen is a screen informing that the procedure for the disaster account by the depositor will be completed. Illustration of the end screen is omitted. The control unit 110 ends the process after displaying the end screen.

次に、第2の実施形態の関係者災害口座処理について図18を用いて説明する。図18は、第2の実施形態の関係者災害口座処理のフローチャートの一例を示す図である。
関係者災害口座処理は、関係者が災害口座を介して金銭の受け取りおよび伝言メッセージの受け渡しを行う処理である。関係者災害口座処理は、ATM災害モード処理のステップS32でATM100の制御部110(プロセッサ111)が実行する処理である。
Next, the related party disaster account processing of the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 18 is a diagram illustrating an example of a flowchart of the related party disaster account processing according to the second embodiment.
The related party disaster account process is a process in which a related person receives money and delivers a message via the disaster account. The related party disaster account process is a process executed by the control unit 110 (processor 111) of the ATM 100 in step S32 of the ATM disaster mode process.

[ステップS61]制御部110は、関係者安否確認画面611をディスプレイ120aに表示する。
[ステップS62]制御部110は、タッチパネル120bを介して、選択された操作を判定する。制御部110は、「伝言確認」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS63にすすみ、「金銭受取」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS65にすすむ。また、制御部110は、「戻る」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS28にもどり、「終了」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS73にすすむ。
[Step S61] The control unit 110 displays the related person safety confirmation screen 611 on the display 120a.
[Step S62] The control unit 110 determines the selected operation via the touch panel 120b. The control unit 110 proceeds to step S63 when the button for selecting “message confirmation” is received, and proceeds to step S65 when receiving the button for selecting “receipt of money”. In addition, the control unit 110 returns to step S28 when the depression of the button for selecting "return" is accepted, and proceeds to step S73 when the depression of the button for selecting "end" is accepted.

[ステップS63]制御部110は、伝言確認処理を実行する。伝言確認処理は、関係者安否確認画面611において選択された利用者(預金者、関係者)が登録した伝言メッセージの有無を確認し、登録されている伝言メッセージを印刷する処理である。伝言確認処理は、後で図19を用いて説明する。 [Step S63] The control unit 110 executes a message confirmation process. The message confirmation process is a process of confirming the presence or absence of a message message registered by the user (depositor, related person) selected on the related person safety confirmation screen 611, and printing the registered message message. The message confirmation process will be described later with reference to FIG.

[ステップS64]制御部110は、タッチパネル120bを介して、伝言確認処理において表示された画面で選択された操作を判定する。制御部110は、「災害口座安否確認画面表示」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS61にもどり、「終了」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS73にすすむ。 [Step S64] The control unit 110 determines the operation selected on the screen displayed in the message confirmation process via the touch panel 120b. The control unit 110 returns to step S61 when the pressing of the button for selecting “disaster account safety confirmation screen display” is accepted, and proceeds to step S73 when the pressing of the button for selecting “end” is accepted.

[ステップS65]制御部110は、金銭受取画面630をディスプレイ120aに表示する。
[ステップS66]制御部110は、タッチパネル120bを介して、金銭受取画面630の伝言入力領域632に入力を受け付けたか否かを判定する。制御部110は、入力を受け付けた場合はステップS67にすすみ、そうでない場合はステップS71にすすむ。
[Step S65] The control unit 110 displays the money receipt screen 630 on the display 120a.
[Step S66] The control unit 110 determines whether or not an input has been received in the message input area 632 of the money receiving screen 630 via the touch panel 120b. If the input is accepted, control unit 110 proceeds to step S67, and otherwise proceeds to step S71.

[ステップS67]制御部110は、金銭受取画面630で選択された操作を判定する。制御部110は、「戻る」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS61にもどり、「確定」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS68にすすみ、「終了」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS71にすすむ。 [Step S67] The control unit 110 determines the operation selected on the cash receipt screen 630. The control unit 110 returns to step S61 when the pressing of the button for selecting “return” is accepted, and proceeds to step S68 when the pressing of the button for selecting “confirm” is accepted, and the button for selecting “end”. When the depression of is accepted, the process proceeds to step S71.

[ステップS68]制御部110は、受取金額の内容に基づき、通常口座管理情報520と災害口座管理情報500とを更新する。たとえば、制御部110は、関係者が初期設定された受取金額「10,000」円を受け取る場合、金額表示領域631に受取金額として「10,000円」を表示する。また、制御部110は、災害口座管理情報500の災害口座関係者情報において該当する関係者の受渡金額に「10,000」円を入金した旨を記録する。 [Step S68] The control unit 110 updates the normal account management information 520 and the disaster account management information 500 based on the content of the received amount. For example, when the related party receives the initially set receipt amount of “10,000” yen, control unit 110 displays “10,000 yen” as the receipt amount in amount display area 631. In addition, the control unit 110 records that “10,000” yen has been deposited in the delivery amount of the relevant person in the disaster account related person information of the disaster account management information 500.

なお、制御部110は、関係者が受け取る金額がない場合、本ステップの処理を省略する。
[ステップS69]制御部110は、伝言入力領域632における金額の入力内容に基づき、災害口座管理情報500と伝言メッセージ管理情報510とを更新する。
It should be noted that the control unit 110 omits the processing of this step when there is no money to be received by the parties concerned.
[Step S69] The control unit 110 updates the disaster account management information 500 and the message message management information 510 based on the input content of the amount of money in the message input area 632.

なお、制御部110は、伝言入力領域632に対して入力を受け付けない場合、本ステップの処理を省略する。
[ステップS70]制御部110は、受取完了画面635をディスプレイ120aに表示する。また、制御部110は、関係者が受け取る金額が有る場合、紙幣処理部160から受取金額の紙幣を排出する。
If the control unit 110 does not accept an input to the message input area 632, the processing of this step is omitted.
[Step S70] The control unit 110 displays the receipt completion screen 635 on the display 120a. Moreover, the control part 110 will discharge the banknote of the receipt amount from the banknote processing part 160, when the related party has the amount of money to receive.

[ステップS71]制御部110は、受取終了画面をディスプレイ120aに表示する。受取終了画面は、金銭受取画面630において、入力を受け付けない場合、または、「終了」を選択するボタンの押下を受け付けた場合に表示される画面である。受取終了画面は、「受取金額および伝言メッセージの受け付けを行いませんでした。」という文言と、「災害口座安否確認画面表示」または「終了」を選択する各ボタンを含む画面である。受取終了画面について、図示を省略する。 [Step S71] The control unit 110 displays a receipt end screen on the display 120a. The receipt end screen is a screen displayed when the input is not accepted or the pressing of the button for selecting “end” is accepted in the money receipt screen 630. The receipt completion screen is a screen including the words "The receipt amount and message message were not accepted." and each button for selecting "Disaster account safety confirmation screen display" or "End". Illustration of the receipt end screen is omitted.

[ステップS72]制御部110は、タッチパネル120bを介して、「災害口座安否確認画面表示」を選択するボタンの押下を受け付けたか否かを判定する。制御部110は、「災害口座安否確認画面表示」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS61にもどり、「終了」を選択するボタンの押下を受け付けた場合はステップS73にすすむ。 [Step S72] The control unit 110 determines whether or not the pressing of the button for selecting the “disaster account safety confirmation screen display” is accepted via the touch panel 120b. The control unit 110 returns to step S61 when the pressing of the button for selecting “disaster account safety confirmation screen display” is accepted, and proceeds to step S73 when the pressing of the button for selecting “end” is accepted.

[ステップS73]制御部110は、終了画面をディスプレイ120aに表示する。終了画面は、関係者による災害口座の手続きを終了する旨を報知する画面である。終了画面について、図示を省略する。制御部110は、終了画面を表示後、処理を終了する。 [Step S73] The control unit 110 displays an end screen on the display 120a. The end screen is a screen for informing that the procedure for the disaster account by the parties concerned will be completed. Illustration of the end screen is omitted. The control unit 110 ends the process after displaying the end screen.

次に、第2の実施形態の伝言確認処理について図19を用いて説明する。図19は、第2の実施形態の伝言確認処理のフローチャートの一例を示す図である。
伝言確認処理は、預金者安否確認画面610または関係者安否確認画面611において選択された利用者(預金者、関係者)が登録した伝言メッセージの有無を確認し、登録されている伝言メッセージを印刷する処理である。伝言確認処理は、預金者災害口座処理のステップS43または関係者災害口座処理のステップS63でATM100の制御部110(プロセッサ111)が実行する処理である。
Next, the message confirmation process of the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 19 is a diagram illustrating an example of a flowchart of message confirmation processing according to the second embodiment.
The message confirmation process confirms the presence or absence of a message message registered by the user (depositor, related person) selected on the depositor safety confirmation screen 610 or the related person safety confirmation screen 611, and prints the registered message message. It is a process to do. The message confirmation process is a process executed by the control unit 110 (processor 111) of the ATM 100 in step S43 of the depositor disaster account process or step S63 of the related party disaster account process.

[ステップS81]制御部110は、利用者(預金者、関係者)に対応する災害口座管理情報500を読み出し、伝言メッセージ番号の登録が有るか否かを判定する。制御部110は、伝言メッセージ番号の登録が有る場合はステップS82にすすみ、そうでない場合はステップS84にすすむ。 [Step S81] The control unit 110 reads the disaster account management information 500 corresponding to the user (depositor, related person) and determines whether or not the message message number is registered. If the message message number is registered, control unit 110 proceeds to step S82, and otherwise proceeds to step S84.

[ステップS82]制御部110は、伝言有確認画面606をディスプレイ120aに表示する。
[ステップS83]制御部110は、預金者安否確認画面610または関係者安否確認画面611において選択された利用者(預金者、関係者)が登録した伝言メッセージをレシートに印刷し、カード/レシート部130から印刷したレシートを排出する。なお、制御部110は、伝言メッセージのみではなく、選択された利用者の氏名、アクセス情報(アクセス年月日、アクセス時分、アクセス場所)を災害口座管理情報500および伝言メッセージ管理情報510から取得し、レシートに印刷できる。制御部110は、レシートを印刷および排出し、処理を終了する。
[Step S82] The control unit 110 displays the message presence confirmation screen 606 on the display 120a.
[Step S83] The control unit 110 prints the message message registered by the user (depositor, related person) selected on the depositor safety confirmation screen 610 or the related person safety confirmation screen 611 on the receipt, and the card/receipt unit. The printed receipt is discharged from 130. The control unit 110 acquires not only the message message but also the name and access information (access date, access time, access location) of the selected user from the disaster account management information 500 and the message message management information 510. And can print it on the receipt. The control unit 110 prints and discharges the receipt and ends the process.

[ステップS84]制御部110は、伝言無確認画面607をディスプレイ120aに表示し、処理を終了する。
こうして、ホスト300は、災害口座管理情報500を介して利用者間において、金銭や伝言メッセージの受渡および受取を行うことを可能とする。ホスト300は、災害モード設定情報550に基づき災害モードがOFFからONに変更されたことを検知した場合、災害モードでの運用を開始し、通常口座から初期設定された金銭を災害口座に移動させ、災害口座へのアクセスを許可する。また、ホスト300は、災害モードで運用中にATM100から災害カードを用いたアクセスを受け付けた場合、通常口座ではなく災害口座において利用者間での金銭の入出金および伝言メッセージの登録を受け付ける。また、ホスト300は、災害モードがONからOFFに変更されたことを検知した場合、災害口座へのアクセスを不許可とし、災害口座の残金を通常口座へ移動させ、災害モードでの運用を終了し、通常モードでの運用を再開する。
[Step S84] The control unit 110 displays the message non-confirmation screen 607 on the display 120a, and ends the process.
In this way, the host 300 enables delivery and receipt of money and message messages between users via the disaster account management information 500. When the host 300 detects that the disaster mode has been changed from OFF to ON based on the disaster mode setting information 550, it starts operation in the disaster mode, and transfers the initially set money from the normal account to the disaster account. Allow access to disaster accounts. Further, when the host 300 accepts access using the disaster card from the ATM 100 during operation in the disaster mode, the host 300 accepts cash deposit/withdrawal and message registration between users in the disaster account instead of the normal account. Further, when the host 300 detects that the disaster mode has been changed from ON to OFF, the host 300 denies access to the disaster account, moves the balance of the disaster account to the normal account, and ends the operation in the disaster mode. And resume operation in normal mode.

情報処理システム400において、災害口座に対するアクセス可能な時期、利用者および金額に制限を設けることにより、利用者間において金銭および伝言メッセージの交換に際して安全性を高めることができる。 In the information processing system 400, by setting restrictions on the time, user and amount of money that can be accessed to the disaster account, it is possible to enhance security when exchanging money and message messages between users.

このように、情報処理システム400において、災害時において用いられる口座の安全性の向上を図ることができる。
なお、上記の処理機能は、コンピュータによって実現することができる。その場合、自動取引装置10、ATM100、情報処理装置20およびホスト300が有すべき機能の処理内容を記述したプログラムが提供される。そのプログラムをコンピュータで実行することにより、上記処理機能がコンピュータ上で実現される。処理内容を記述したプログラムは、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録しておくことができる。コンピュータで読み取り可能な記録媒体としては、磁気記憶装置、光ディスク、光磁気記録媒体、半導体メモリ等がある。磁気記憶装置には、ハードディスク装置(HDD)、フレキシブルディスク(FD)、磁気テープ等がある。光ディスクには、DVD、DVD−RAM、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)/RW(ReWritable)等がある。光磁気記録媒体には、MO等がある。
In this way, in the information processing system 400, it is possible to improve the security of the account used at the time of disaster.
The above processing functions can be realized by a computer. In that case, a program describing the processing contents of the functions that the automatic transaction device 10, the ATM 100, the information processing device 20, and the host 300 should have is provided. By executing the program on a computer, the above processing functions are realized on the computer. The program describing the processing content can be recorded in a computer-readable recording medium. Computer-readable recording media include magnetic storage devices, optical disks, magneto-optical recording media, semiconductor memories, and the like. The magnetic storage device includes a hard disk device (HDD), a flexible disk (FD), a magnetic tape, and the like. The optical disc includes a DVD, a DVD-RAM, a CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory)/RW (ReWritable), and the like. The magneto-optical recording medium includes MO and the like.

プログラムを流通させる場合には、たとえば、そのプログラムが記録されたDVD、CD−ROM等の可搬型記録媒体が販売される。また、プログラムをサーバコンピュータの記憶装置に格納しておき、ネットワークを介して、サーバコンピュータから他のコンピュータにそのプログラムを転送することもできる。 In order to put the program into the market, for example, a portable recording medium such as a DVD or a CD-ROM in which the program is recorded is sold. It is also possible to store the program in the storage device of the server computer and transfer the program from the server computer to another computer via the network.

プログラムを実行するコンピュータは、たとえば、可搬型記録媒体に記録されたプログラムもしくはサーバコンピュータから転送されたプログラムを、自己の記憶装置に格納する。コンピュータは、自己の記憶装置からプログラムを読み取り、プログラムにしたがった処理を実行する。なお、コンピュータは、可搬型記録媒体から直接プログラムを読み取り、そのプログラムにしたがった処理を実行することもできる。また、コンピュータは、ネットワークを介して接続されたサーバコンピュータからプログラムが転送されるごとに、逐次、受け取ったプログラムにしたがった処理を実行することもできる。 The computer that executes the program stores, for example, the program recorded in the portable recording medium or the program transferred from the server computer in its own storage device. The computer reads the program from its own storage device and executes processing according to the program. The computer can also read the program directly from the portable recording medium and execute the processing according to the program. Further, the computer can also sequentially execute processing according to the received program each time the program is transferred from the server computer connected via the network.

また、上記の処理機能の少なくとも一部を、DSP、ASIC、PLD等の電子回路で実現することもできる。 Further, at least a part of the above processing functions can be realized by an electronic circuit such as DSP, ASIC, PLD.

10 自動取引装置
11,21 制御部
12,22 記憶部
13 表示受付部
14 媒体処理部
20 情報処理装置
30 災害運用設定情報
31 通常口座管理情報
32 災害口座管理情報
50 情報処理システム
10 Automatic Transaction Equipment 11, 21 Control Section 12, 22 Storage Section 13 Display Reception Section 14 Medium Processing Section 20 Information Processing Device 30 Disaster Operation Setting Information 31 Normal Account Management Information 32 Disaster Account Management Information 50 Information Processing System

Claims (6)

自動取引装置と情報処理装置とを含む情報処理システムであって、
前記情報処理装置は、
通常口座を管理する情報である通常口座管理情報と、災害口座を管理する情報である災害口座管理情報と、災害運用設定情報とを記憶した記憶部と、
前記災害運用設定情報に設定された災害運用状態値が災害発生状態を示す値である場合、予め定められた災害持出金額を前記通常口座から前記災害口座に入金し、前記災害口座に対する入出金を許可し、
前記自動取引装置に対して災害運用指示を送信し、
前記自動取引装置から前記災害口座に関する処理の要求を受け付け、前記災害口座に関する処理を実行する第1制御部とを備える、
情報処理システム。
An information processing system including an automatic transaction device and an information processing device,
The information processing device,
A storage unit that stores normal account management information that is information that manages a normal account, disaster account management information that is information that manages a disaster account, and disaster operation setting information,
When the disaster operation state value set in the disaster operation setting information is a value indicating the disaster occurrence state, a predetermined disaster withdrawal amount is deposited from the normal account to the disaster account, and the deposit/withdrawal to/from the disaster account. Allow,
Sending disaster operation instructions to the automatic transaction device,
A first control unit that receives a request for processing related to the disaster account from the automatic transaction device and executes processing related to the disaster account,
Information processing system.
前記第1制御部は、
前記災害運用設定情報に設定された災害運用状態値が災害終了状態を示す値である場合、前記災害口座に対する入出金を不許可とし、前記災害口座の残金を前記通常口座に入金し、
前記自動取引装置に対して通常運用指示を送信する、
請求項1記載の情報処理システム。
The first control unit,
When the disaster operation state value set in the disaster operation setting information is a value indicating the disaster end state, the withdrawal and withdrawal from the disaster account is not permitted, and the balance of the disaster account is deposited into the normal account,
Sending a normal operation instruction to the automatic transaction device,
The information processing system according to claim 1.
前記自動取引装置は、
情報の表示および操作の受け付けを行う表示受付部と、
媒体の処理を行う媒体処理部と、
前記情報処理装置から前記災害運用指示を受信して災害運用状態での処理を開始し、
前記表示受付部を介して利用者から前記災害口座に関する処理を選択する操作を受け付けた場合、前記媒体処理部を介して災害運用時に用いられる災害カードの挿入を受け付け、前記表示受付部を介して前記災害口座に対する認証を行うための災害暗証番号の入力を受け付け、
前記災害カードから読み取った前記災害口座を識別する情報である災害口座識別情報と前記災害暗証番号と前記災害口座に関する処理の要求とを前記情報処理装置に送信する第2制御部とを備える、
請求項1記載の情報処理システム。
The automatic transaction device,
A display reception unit that displays information and receives operations,
A medium processing unit for processing the medium;
Receiving the disaster operation instruction from the information processing device and starting processing in the disaster operation state,
When an operation of selecting a process related to the disaster account is received from the user via the display reception unit, the insertion of a disaster card used at the time of disaster operation is received via the medium processing unit, and via the display reception unit. Accept the input of the disaster PIN for authenticating the disaster account,
A second control unit for transmitting, to the information processing device, disaster account identification information which is information for identifying the disaster account read from the disaster card, the disaster personal identification number, and a request for processing related to the disaster account.
The information processing system according to claim 1.
前記災害口座管理情報は、
前記災害口座と、前記災害口座を利用する前記利用者ごとの前記災害口座識別情報と、前記利用者ごとの前記災害暗証番号とを対応づけた情報を含み、
前記第1制御部は、
前記自動取引装置から前記災害口座識別情報と前記災害暗証番号と前記災害口座に関する処理の要求とを受け付け、
前記災害口座管理情報に基づいて前記災害口座を利用する前記利用者を特定し、
前記災害口座に関する処理の要求として、伝言メッセージの登録の操作を前記自動取引装置から受け付けた場合、前記利用者ごとの前記災害口座識別情報に対応づけて前記伝言メッセージを前記記憶部に記憶し、
前記災害口座に関する処理の要求として、前記伝言メッセージの確認の操作を前記自動取引装置から受け付けた場合、前記利用者ごとの前記災害口座識別情報に対応づけて記憶された前記伝言メッセージを前記記憶部から読み出し、前記自動取引装置に送信し、
前記第2制御部は、
前記情報処理装置から前記伝言メッセージを受信し、
前記伝言メッセージを前記表示受付部に表示させ、または前記伝言メッセージを印刷したレシートを前記媒体処理部から排出させる、
請求項3記載の情報処理システム。
The disaster account management information is
The disaster account, including the disaster account identification information for each of the users who use the disaster account, and the information corresponding to the disaster PIN of each user,
The first control unit,
Receiving the disaster account identification information, the disaster PIN, and a request for processing related to the disaster account from the automatic transaction device,
Specify the user who uses the disaster account based on the disaster account management information,
When a message message registration operation is received from the automated teller machine as a request for processing related to the disaster account, the message message is stored in the storage unit in association with the disaster account identification information for each user,
When an operation of confirming the message message is received from the automated teller machine as a request for processing related to the disaster account, the message message stored in association with the disaster account identification information for each user is stored in the storage unit. Read from and send to the automatic transaction device,
The second control unit
Receiving the message message from the information processing device,
Displaying the message message on the display reception unit, or ejecting a receipt on which the message message is printed from the medium processing unit,
The information processing system according to claim 3.
前記災害口座管理情報は、
前記災害口座と、前記災害口座を利用する前記利用者ごとの前記災害口座識別情報と、前記利用者ごとの前記災害暗証番号とを対応づけた情報を含み、
前記第1制御部は、
前記自動取引装置から前記災害口座識別情報と前記災害暗証番号と前記災害口座に関する処理の要求とを受け付け、
前記災害口座管理情報に基づいて前記災害口座を利用する前記利用者を特定し、
前記災害口座に関する処理の要求として、前記利用者から出金の操作を前記自動取引装置から受け付けた場合、前記利用者に対する受渡金額を前記災害口座から出金し、
前記災害口座に関する処理の要求として、前記利用者から入金の操作を前記自動取引装置から受け付けた場合、前記利用者が預金者である前記通常口座から前記入金の操作で指定された金額を前記通常口座から出金し、前記指定された前記金額を前記災害口座に入金する、
請求項3記載の情報処理システム。
The disaster account management information is
The disaster account, including the disaster account identification information for each of the users who use the disaster account, and the information corresponding to the disaster PIN of each user,
The first control unit,
Receiving the disaster account identification information, the disaster PIN, and a request for processing related to the disaster account from the automatic transaction device,
Specify the user who uses the disaster account based on the disaster account management information,
When a withdrawal operation from the user is accepted from the automated teller machine as a request for processing related to the disaster account, the delivery amount for the user is withdrawn from the disaster account,
When a deposit operation from the user is received from the automated teller machine as a request for processing related to the disaster account, the amount specified by the deposit operation from the normal account in which the user is a depositor is the normal amount. Withdrawing from an account and depositing the specified amount into the disaster account,
The information processing system according to claim 3.
自動取引装置と情報処理装置とを含む情報処理システムにおける災害時取引方法であって、
前記情報処理装置は、
通常口座を管理する情報である通常口座管理情報と、災害口座を管理する情報である災害口座管理情報と、災害運用設定情報とを記憶し、
前記災害運用設定情報に設定された災害運用状態値が災害発生状態を示す値である場合、予め定められた災害持出金額を前記通常口座から前記災害口座に入金し、前記災害口座に対する入出金を許可し、
前記自動取引装置に対して災害運用指示を送信し、
前記自動取引装置から前記災害口座に関する処理の要求を受け付け、前記災害口座に関する処理を実行する、
災害時取引方法。
A disaster transaction method in an information processing system including an automatic transaction device and an information processing device,
The information processing device,
Stores normal account management information that is information that manages normal accounts, disaster account management information that is information that manages disaster accounts, and disaster operation setting information,
When the disaster operation status value set in the disaster operation setting information is a value indicating a disaster occurrence status, a predetermined disaster withdrawal amount is deposited from the normal account to the disaster account, and the deposit/withdrawal to/from the disaster account is made. Allow,
Sending disaster operation instructions to the automatic transaction device,
Accepting a request for processing related to the disaster account from the automatic transaction device, and executing processing related to the disaster account,
Disaster trading method.
JP2018221854A 2018-11-28 2018-11-28 Information processing system and transaction method in disaster Pending JP2020087063A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018221854A JP2020087063A (en) 2018-11-28 2018-11-28 Information processing system and transaction method in disaster

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018221854A JP2020087063A (en) 2018-11-28 2018-11-28 Information processing system and transaction method in disaster

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020087063A true JP2020087063A (en) 2020-06-04

Family

ID=70908340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018221854A Pending JP2020087063A (en) 2018-11-28 2018-11-28 Information processing system and transaction method in disaster

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020087063A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3809857B2 (en) Transaction system, transaction terminal, transaction history output device, server, transaction history display method, computer program
JP7335823B2 (en) Automatic transaction system, charge balance management server, automatic transaction device, program and automatic transaction method
JP4735154B2 (en) Automatic transaction system, information management server and automatic transaction apparatus
JP2010049387A (en) Automated teller system, service management server, automated teller machine and automated teller method
JP6346546B2 (en) Transaction apparatus, transaction method, and transaction program
JP2019028620A (en) Transaction system and transaction apparatus reservation method in transaction system
JP2020087063A (en) Information processing system and transaction method in disaster
JP2007072974A (en) Automatic transaction apparatus and automatic transfer system
JP2017151749A (en) Automatic transaction device, control method in automatic transaction device, and automatic transaction system
JP6480313B2 (en) Transaction apparatus, transaction method, and transaction program
JP2021117881A (en) Information processing system, and fee compensation method in information processing system
JP6781687B2 (en) Information processing equipment, operation command judgment method and information processing system
JP4682631B2 (en) Automatic transaction equipment
JP2020042620A (en) Automated teller machine, transaction processing system, and transaction processing method
JP2019079174A (en) Automatic transaction device and screen display method and information processing system of automatic transaction device
JP2021128541A (en) Automated transaction device and alternative service provision method for automated transaction device
JP6630250B2 (en) Trading method and trading system
JP2017162170A (en) Automatic transaction device, reservation system, reservation method, and reservation program
JP4916649B2 (en) Automatic transaction equipment
JP2008242784A (en) Automatic transaction device and automatic transaction system
JP6087798B2 (en) Automatic transaction equipment
JP2006011919A (en) Unauthorized trading reporting system
JP2019101905A (en) Information processing apparatus, bill information display method, bill information display program, and information processing system
JP2013114577A (en) Password reception device, password reception method and consumer transaction facility
JP2021128506A (en) Automatic transaction device, program and information processing system

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200331

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200331