JP2020085880A - 腕時計及び腕時計に適用される電子決済の安全性を向上させる方法 - Google Patents

腕時計及び腕時計に適用される電子決済の安全性を向上させる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020085880A
JP2020085880A JP2019065926A JP2019065926A JP2020085880A JP 2020085880 A JP2020085880 A JP 2020085880A JP 2019065926 A JP2019065926 A JP 2019065926A JP 2019065926 A JP2019065926 A JP 2019065926A JP 2020085880 A JP2020085880 A JP 2020085880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
communication module
wristwatch
short
security
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019065926A
Other languages
English (en)
Inventor
丕良 邱
Pei-Iiang Chiu
丕良 邱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Princo Corp
Original Assignee
Princo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Princo Corp filed Critical Princo Corp
Publication of JP2020085880A publication Critical patent/JP2020085880A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G21/00Input or output devices integrated in time-pieces
    • G04G21/04Input or output devices integrated in time-pieces using radio waves
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G17/00Structural details; Housings
    • G04G17/02Component assemblies
    • G04G17/04Mounting of electronic components
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G17/00Structural details; Housings
    • G04G17/08Housings
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/163Wearable computers, e.g. on a belt
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/322Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
    • G06Q20/3226Use of secure elements separate from M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • G06Q20/3278RFID or NFC payments by means of M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/382Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

【課題】腕時計及び腕時計に適用される電子決済の安全性を向上させる方法を提供する。【解決手段】腕時計は近距離通信モジュールを含み、近距離通信モジュールはセキュリティ要素を有する。セキュリティ要素は電子決済に必要なセキュリティ情報を提供する。この腕時計はさらに前記近距離通信モジュールに結合された制御器を含み、制御器はユーザの操作に基づいて、前記近距離通信モジュールにより実行された電子決済をオン又はオフにするために用いられる。この腕時計において、電子決済の機能はユーザが手動でオン又はオフにすることができ、セキュリティデータが盗難されるリスクを低減する。【選択図】図3

Description

本願は腕時計に関し、特に近距離通信を実現することができる腕時計に関する。
近年、電子決済は様々な消費上の決済に既に広く応用されている。一般的なスマートフォンをツールとする決済アプリケーションは例えばAPPLE PAY(登録商標)及びANDROID PAY(登録商標)等がある。電子決済は近距離通信(例えばRFID及びNFC)を応用した通信セキュリティ技術である。この技術を従来の装置と組み合わせることは、この装置自体の条件が不十分であるためにスムーズに移植することができないという制限を往々にして受ける。例えば、電子決済反応式クレジットカードはそのパスワードがスキミングされやすく、安全性に疑わしいという問題を引き起こす。一方、電子決済技術が従来の装置に移植されると、信号伝送が弱められ、リーダと通信を確立して決済動作を完了することができないという問題を引き起こす可能性がある。
腕時計を利用して安全な電子決済機能を実現することが可能な腕時計及び腕時計に適用される電子決済の安全性を向上させる方法を提供する。
本願の一態様において、腕時計であって、時間を表示するために用いられる時間表示装置と、収容空間を画定するハウジングと、前記収容空間内に設置され、外部装置と近距離無線通信を行うことにより電子決済を実現するために用いられる近距離通信モジュールと、を備え、前記近距離通信モジュールは、前記電子決済を行うために必要なセキュリティ情報を記憶するセキュリティ要素と、前記セキュリティ要素に結合され、前記電子決済に必要なセキュリティ情報及びその関連情報を搭載する電気信号を伝送するために用いられるコイルと、を有し、前記腕時計はさらに、前記近距離通信モジュールに結合され、予め設定されたユーザの操作に応答して前記近距離通信モジュールにより実行された電子決済をオン又はオフにするために用いられる制御器、を備える腕時計を提供する。
本願の実施例において、前記ハウジングは一側に開口を露出させており、前記時間表示装置は、前記ハウジングの露出した前記開口を覆い、前記ハウジングと透明時計カバーとで前記収容空間を画定する透明時計カバーと、前記収容空間内に設置される文字盤と、前記文字盤の前記透明時計カバーに対向する表面に形成される複数の実体目盛と、前記文字盤と前記透明時計カバーとの間に位置する少なくとも1つの実体指示器と、前記少なくとも1つの実体指示器を駆動することにより、前記少なくとも1つの実体指示器に前記文字盤上の前記実体目盛と協働して時間を表示させるために用いられるムーブメントと、を含む。
本願の実施例において、前記ハウジングは、金属材質で製造されている閉環構造を有する時計ハウジングであって、前記閉環構造は連続的な金属固体物質で構成された密閉環を有し、前記閉環構造は第1側に第1開口を有し、前記第1側に対向する第2側に第2開口を有する、時計ハウジングと、金属材質で製造されている底カバーと、を含み、前記底カバーが前記閉環構造の前記第1開口を密封し、前記透明時計カバーが前記閉環構造の前記第2開口を密封し、前記透明時計カバーが非金属材質で製造されている。
本願の実施例において、前記ハウジングは一側に開口を露出させており、前記時間表示装置は、前記ハウジングの露出した前記開口をカバーしつつも電気信号は通過させるタッチディスプレイを含み、前記タッチディスプレイは時間を表示する機能を有し、前記収容空間が前記ハウジングと前記タッチディスプレイとの間に画定されている。
本願の実施例において、前記腕時計はさらに、ユーザの操作を受信可能な位置に設置され、かつ前記ユーザの操作に対応して検出信号を生成する透明導電膜であって、複数の導電線を含み、前記導電線が互いに交絡して複数の導電ユニットを構成し、前記導電ユニットの統合された電気信号の変化が前記検出信号に対応する透明導電膜を備え、前記制御器は前記透明導電膜に結合され、前記透明導電膜からの前記検出信号を受信し、かつ前記検出信号に基づいて前記近距離通信モジュールにより実行される電子決済をオン又はオフにするために用いられる。
本願の実施例において、前記透明導電膜は第1領域と第2領域とに分けられ、前記第1領域と前記第2領域とは電気的に分断されており、かつ、前記第1領域はユーザの操作に応じて第1検出信号を生成し、前記制御器は前記第1検出信号に基づいて前記近距離通信モジュールにより実行された電子決済をオンにし、かつ、前記第2領域はユーザの操作に応じて第2検出信号を生成し、前記制御器は前記第2検出信号に基づいて前記近距離通信モジュールにより実行された電子決済をオフにする。
本願の実施例において、前記近距離通信モジュールはさらに、前記コイルと前記セキュリティ要素との間に設置され、前記コイルが伝送する電気信号の強度を増幅又は調整することにより、信号伝送距離を調整するために用いられる増幅器を含む。
本願の実施例において、腕時計はさらに、ユーザの操作を受信可能な位置に設置され、かつ前記ユーザの操作に対応して検出信号を生成する透明導電膜であって、複数の導電線を含み、前記導電線が互いに交絡して複数の導電ユニットを構成し、前記導電ユニットの統合された電気信号の変化が前記検出信号に対応する透明導電膜を備え、前記制御器は前記透明導電膜及び前記増幅器に結合され、前記透明導電膜からの前記検出信号を受信し、かつ前記検出信号に基づいて前記増幅器のゲインを決定し、前記増幅器は前記制御器が決定したゲインに基づいて、前記コイルが伝送する電気信号の強度を調整し、信号受信距離を調整する。
本願の実施例において、前記透明導電膜は第1領域と第2領域とに分けられ、前記第1領域と前記第2領域とは電気的に分断されており、かつ、前記第1領域はユーザの操作に応じて第1検出信号を生成し、前記制御器は前記第1検出信号に基づいて前記増幅器のゲインを増加させ、それにより前記コイルが伝送する電気信号の強度を強化し、かつ、前記第2領域はユーザの操作に応じて第2検出信号を生成し、前記制御器は前記第2検出信号に基づいて前記増幅器のゲインを減少させ、それにより前記コイルが伝送する電気信号の強度を低下させる。
本願の実施例において、前記制御器はさらに前記近距離通信モジュールのオン期間を制御し、かつ前記オン期間が終了した後、自動的に前記近距離通信モジュールをオフにする。
本願の実施例において、腕時計はさらに、前記時計ハウジングの、前記閉環構造が前記収容空間に向いている一側に形成される第1磁界分離層と、前記ムーブメントと前記近距離通信モジュールとの間に設置される第2磁界分離層と、を備え、前記第1磁界分離層及び前記第2磁界分離層は電気信号を吸収するために用いられる。
本願の実施例において、腕時計はさらに、前記ハウジングの前記底カバーの内面に形成される第3磁界分離層を備える。
本願の実施例において、前記近距離通信モジュールは、セレクタ及び2つ又は2つ以上の前記セキュリティ要素を含み、前記セレクタは前記セキュリティ要素と前記コイルとの間に設けられ、前記セレクタはユーザの操作に応じて、前記セキュリティ要素のうちの1つのセキュリティ要素をイネーブルとし、前記セキュリティ要素のうちの他の全てのセキュリティ要素をディスエーブルする。
本願の実施例において、前記セレクタは、前記セキュリティ要素のうちの1つのセキュリティ要素と前記コイルとの接続経路を確立し、前記セキュリティ要素の他の全てのセキュリティ要素と前記コイルとの接続経路を分断することを通じて、前記セキュリティ要素をイネーブルし、他のセキュリティ要素をディスエーブルする。
本願の実施例において、腕時計はさらに、複数の領域に分けられた透明導電膜であって、前記領域が互いに電気的に分断され、各領域が複数の導電線を含み、前記導電線が互いに交絡して複数の導電ユニットを構成する透明導電膜と、前記セレクタに結合されたタッチセンサであって、前記透明導電膜の前記領域に電気的に接続され、各領域における前記導電ユニットの統合された電気信号の変化を検出して、検出信号を出力することに用いられるタッチセンサと、を備え、前記セレクタは前記タッチセンサから伝送された検出信号を受信することにより、前記セキュリティ要素のうちの1つのセキュリティ要素をイネーブルする。
本願の一態様において、腕時計に適用される電子決済安全性を向上させる方法であって、前記腕時計は時間表示装置及びハウジングを含み、前記時間表示装置は時間を表示するために用いられ、前記ハウジングは収容空間を画定し、前記方法は、近距離通信モジュールを利用して外部装置と近距離無線通信を行って電子決済を実現するステップと、前記近距離通信モジュールに含まれるセキュリティ要素を利用して前記電子決済を行うために必要なセキュリティ情報を記憶するステップと、前記近距離通信モジュールに含まれ、前記セキュリティ要素に結合されたコイルを利用して、前記電子決済に必要なセキュリティ情報及びその関連情報を搭載する近距離無線通信信号を伝送するステップと、制御器を利用して、予め設定されたユーザの操作に応答して、前記コイルで行われた前記近距離無線通信信号の伝送を起動するか又は終了することにより、前記電子決済をオンするか又はオフするステップと、を含む方法を提供する。
本願の実施例において、前記ハウジングは一側に開口を露出させており、前記時間表示装置は、前記ハウジングの露出した前記開口を覆い、前記ハウジングと透明時計カバーとで収容空間を構成する透明時計カバーと、前記収容空間内に設置される文字盤と、前記文字盤の前記透明時計カバーに対向する表面に形成される複数の実体目盛と、前記文字盤と前記透明時計カバーとの間に位置する少なくとも1つの実体指示器と、前記少なくとも1つの実体指示器を駆動することにより、前記少なくとも1つの実体指示器に前記文字盤上の前記実体目盛と協働して時間を表示させるために用いられるムーブメントと、を含む。
本願の実施例において、前記ハウジングは、金属材質で製造されている閉環構造を有する時計ハウジングであって、前記閉環構造は連続的な金属固体物質で構成された密閉環を有し、前記閉環構造は第1側に第1開口を有し、前記第1側に対向する第2側に第2開口を有する、時計ハウジングと、金属材質で製造されている底カバーと、を含み、前記底カバーが前記閉環構造の前記第1開口を密封し、前記透明時計カバーが前記閉環構造の前記第2開口を密封し、前記透明時計カバーが非金属材質で製造されている。
本願の実施例において、前記ハウジングは一側に開口を露出させており、前記時間表示装置は、前記ハウジングの露出した前記開口をカバーしつつも電気信号は通過させるタッチディスプレイを有し、前記タッチディスプレイは時間を表示する機能を有し、前記収容空間が前記ハウジングと前記タッチディスプレイとの間に画定されている。
本願の実施例において、方法はさらに、近距離通信モジュールと外部装置との間では、単一の伝送開口を介して近距離無線通信信号が伝送される。
本願の実施例において、方法はさらに、前記コイルと前記セキュリティ要素との間に設置された増幅器を利用して、前記コイルが伝送する前記近距離無線通信信号の強度を増幅又は調整することにより、信号伝送距離を調整する。
本願の実施例において、方法はさらに、前記制御器を利用して、前記近距離無線通信信号の伝送のオン期間を制御し、かつ前記オン期間が終了した後、自動的に前記近距離無線通信信号の伝送をオフにする。
本願において、腕時計は、近距離無線通信信号を伝送する近距離通信モジュールを有し、近距離通信モジュールはセキュリティ要素及びコイルを有し、セキュリティ要素は電子決済を行うために必要なセキュリティ情報を記憶し、コイルはこの近距離無線通信信号を伝送し、腕時計のアプリケーションにおいて電子決済の機能を実現するために用いられる。近距離通信モジュールはさらに制御器を有し、制御器はユーザがこのコイルを操作して行う近距離無線通信信号の伝送を制御することにより、この電子決済機能を起動するか又は終了する。いくつかの実施例において、腕時計のハウジングは金属材質で構成され、透明時計カバー及び文字盤は非金属材質で製造されている。このように、透明時計カバーと文字盤は近距離無線通信信号の伝送開口を提供し、この信号が様々な方向に伝送される可能性を低減し、スキミングされるリスクを回避する。ある実施例において、近距離通信モジュールはさらに増幅器を有し、増幅器はコイル伝送の信号の強度を増幅するか又は調整することができるため、この伝送開口の設置により弱められた信号を補償することができる。いくつかの実施例において、近距離通信モジュールは2つ又は2つ以上のセキュリティ要素を有し、ユーザが複数の決済口座を使用して電子決済を行う需要を満たしてもよい。
本願の一実施例に係る腕時計の平面図を示す。 図1の腕時計の分解図を示す。 本願の一実施例に係る電子決済アーキテクチャの概略図を示す。 本願の他の一実施例に係る電子決済アーキテクチャの概略図を示す。 本願の一実施例に係る腕時計のブロック図を示す。 本願の一実施例における透明導電膜の概略図を示す。 本願の他の一実施例に係る腕時計の分解概略図を示す。 本発明の一実施例に係る腕時計の近距離通信モジュールの概略図である。 本願の実施例における近距離通信モジュールとユーザの操作を生成する構造の概略図である。 本願の別の一実施例に係る腕時計の概略図を示す。 本発明の実施例に係る腕時計に適用される電子決済の安全性を向上させる方法のフローチャートである。
本願の目的、技術的解決手段及び効果をより明らかに、明確にするために、以下に図面を参照しかつ実施例を挙げて本願についてさらに詳細に説明する。理解すべきこととして、本明細書に記載の具体的な実施例は本願を説明することだけに用いられ、本願明細書に使用される用語“実施例”は実例、例示又は例証を意味し、本願を限定するものではない。また、本明細書及び添付の特許請求の範囲に使用される冠詞「一」または「1つの」は、別途指定されるか、又は前後の文脈から単数形であることが明確に特定できなければ、一般的に「1つまたは複数」と解釈されうる。
本願は、腕時計及び腕時計に適用される電子決済の安全性を向上させる方法に関し、腕時計は、実体指示器(例えば時間針、分針及び秒針)を有する伝統的な腕時計又はディスプレイにより時間を表示するデジタル腕時計又はスマート腕時計(smartwatch)として実現することができる。本願の腕時計は近距離通信(short distance communication)モジュールを含み、近距離通信モジュールは近距離通信方式を通じて他の電子装置と通信して電子決済機能を実現することができる。本願の腕時計には1つの制御器が設置されており、制御器はユーザの操作に基づいて前記近距離通信モジュールにより実行される電子決済機能をオン又はオフにする。電子決済の機能はユーザにより自動的にオン又はオフされるため、セキュリティ資料が盗難されるリスクが低減される。
以下に実体指示器を有する腕時計を例に挙げて説明する。図1及び図2に示すとおり、図1は本発明の一実施例に係る腕時計の平面図を示し、図2は図1の腕時計の分解図を示す。
図1及び図2に示すように、腕時計はハウジング12、透明時計カバー14、文字盤16、文字盤16に設置された複数の実体目盛160、少なくとも1つの実体指示器18及びムーブメント11を含み、これらの部品は時間を表示するための時間表示装置を構成する。
ハウジング12は一側に開口を露出させ、透明時計カバー14はハウジング12の露出した開口を覆い、ハウジング12と透明時計カバー14とは収容空間を画定する。具体的には、ハウジング12は時計ハウジング121及び底カバー122を含み、時計ハウジング121は閉環構造を有し、この閉環構造は連続的な金属固体物質で構成され、この閉環構造は第1側に第1開口121aを有し、第1側に対向する第2側に第2開口121bを有し、この閉環構造の第1開口121aは底カバー122により密封され、この閉環構造の第2開口121bは透明時計カバー14により密封され、この収容空間は時計ハウジング121、底カバー122及び透明時計カバー14により画定される。
透明時計カバー14は透明な材質(例えばプラスチックとガラス)で製造されている。透明時計カバー14は、ハウジング12の底カバー122とは反対側に設けられている。具体的には、透明時計カバー14、時計ハウジング121及び底カバー122は上から下へ順に組み合わされて収容空間を形成する。透明時計カバー14、時計ハウジング121及び底カバー122はこの収容空間に設置された機械及び/又は電子部品を保護するために用いられる。
文字盤16、少なくとも1つの実体指示器18及びムーブメント11はこの収容空間内に設置される。文字盤16上の実体目盛160は、文字盤16の透明時計カバー14に対向する面に形成されている。少なくとも1つの実体指示器18は文字盤16と透明時計カバー14との間に位置する。少なくとも1つの実体指示器18はこの実体目盛160の上方に位置する。具体的に、文字盤16の表面に設けられたこの実体目盛160は、例えば、1時から12時までである。少なくとも1つの実体指示器18は例えば時間針、分針及び秒針であり、又は他の特定の用途の指針である。
ムーブメント11は少なくとも1つの実体指示器18を駆動することにより、少なくとも1つの実体指示器18に文字盤16上の実体目盛160と協働して時間情報を表示させるために用いられる。透明時計カバー14は透明であり、ユーザは透明時計カバー14を透過して少なくとも1つの実体指示器18が指示する目盛位置(すなわち時間情報)を見ることができる。
腕時計はさらにムーブメント11(及び近距離通信モジュール15ならびに機能モジュール17、後に詳述)に電力を提供するための電池13を含む。電池13の電力伝送を電池管理ユニット(図示せず)が担当することにより、安定して信頼できる電力を提供することができる。
図3は本願の一実施例に係る電子決済アーキテクチャの概略図を示す。図2と併せて図3を参照し、腕時計はさらにこの収容空間内に設置された近距離通信モジュール15を含む。近距離通信モジュール15は電子決済を実現するためのものであり、すなわち、本願の腕時計は電子決済の機能を有する。近距離通信モジュール15は近距離無線通信の方式を通じてこの外部装置と通信することにより電子決済を実現することができる。近距離通信モジュール15はRFID(無線周波数識別、radio frequency identification)/近距離無線通信(near field coefficient、NFC)モジュールを含むがこれらに限定されない。近距離通信モジュール15が適用する周波数は1.32メガヘルツ〜18メガヘルツ(標準は13.56MHz)であり、近距離通信モジュール15は通信距離が20センチメートル以下であり、より明確にいうと、近距離通信モジュール15はこの通信距離内においてこの外部装置と通信することができる。
例えば、腕時計は、店舗内に配置されたリーダまたはカードリーダと近距離無線通信を行い、この店舗で購入した商品に対応する代金を決済する。別の例は、腕時計は近距離通信モジュール15を通じて携帯端末(例えばスマートフォン、タブレットコンピュータ)と通信(例えばNFC通信)することにより、取決められた金額を一方に支払うか、又は他方から当該金額を受領する。これは両者間の金銭取引に相当する。また更なるもう一例としては、電子決済機能を有する2つの腕時計の間で実現される電子取引である。
腕時計において、近距離通信モジュール15はセキュリティ要素(security element)151及びコイル152を含む。セキュリティ要素151はコイル152に接続されているか又は結合されている。
腕時計の近距離通信モジュール15は電子決済を行うために用いられ、それに応じて、セキュリティ要素151はこの電子決済を行うために必要なセキュリティ情報を記憶する。セキュリティ要素151は、セキュリティ領域を表すことができ、例えば金融情報(例えば銀行口座番号、クレジットカード番号、電子マネー口座又は電子マネーカード残高等)、認証情報(例えば決済口座、取引パスワード又は他の身分認証情報等)もしくは決済アプリケーションプログラムのキーデータを安全に保持するか又は記憶することができる。セキュリティ要素151は口座を記録することができ、仮想口座、実際の口座、後払い決済用カード又はクレジットカード、携帯電話決済口座又はプリペイドカード等にマッピングする。
この電子決済に必要なセキュリティ情報にはアカウント、取引パスワード、取引認証情報又はユーザに対応した唯一の識別番号等を含むことができる。このセキュリティ情報との関連情報には、この電子部品の背景にあるハンドシェイク情報(例えば伝送プロトコルのハンドシェイク)、又はユーザに関連する情報(例えばユーザの身分情報)、残高情報又は取引履歴などを含むことができる。セキュリティ要素151は上記セキュリティ情報及びその関連情報を暗号化及び復号化することもできる。このため、ユーザが現金、クレジットカード又はポイントカード等を携帯する必要がない場合において、腕時計を通じて電子決済を完了させることができる。
コイル152はこの電子決済に必要なセキュリティ情報及びその関連情報を搭載する電気信号を伝送するために用いられる。具体的には、外部装置がセキュリティ要素151に信号を送信しようとすると、コイル152は外部の電気信号によって経時的に変化する電流を生成し、それによりセキュリティ要素151はこの外部装置から送信された信号を受信することができる。セキュリティ要素151がこの外部装置に信号を送信しようとすると、コイル152に経時的に変化する電流が印加され、電気信号が生成される。すなわち、腕時計における近距離通信モジュール15は、電気信号(近距離無線通信信号)を伝送することを通じて、(カードリーダのような)外部装置と通信する。ここで、上記の伝送(transmitting)とは、単純な送信(sending)や単純な受信(receiving)であってもよいし、送受信(transceiving)(すなわち送信および受信)の動作であってもよい。
図3に示すように、腕時計はさらに制御器170を含む。制御器170は、腕時計の機能モジュール17に設けられていてもよい。制御器170は近距離通信モジュール15に結合され、予め設定されたユーザの操作に応答して、近距離通信モジュール15により実行される電子決済をオン又はオフにするために用いられる。即ち、ユーザは腕時計に対して操作を実行することにより、近距離通信モジュール15をオン又はオフし、それにより電子決済機能を起動するか又は終了させることができる。一実施例において、制御器170は近距離通信モジュール15のオン期間を制御し、かつこのオン期間が終了した後、近距離通信モジュール15を自動的にオフにする。好ましくは、近距離通信モジュール15が起動された(即ち電子決済機能が起動された)後、所定時間(例えば10秒)経過すると、近距離通信モジュール15を自動的にオフにし(即ち電子決済機能を終了し)、このようにしてユーザが電子決済機能を使用しない時にも依然として信号を伝送してスキミングされうるリスクを回避することができ、またこのようにして不要な電力消費を節約する。
本願では、ユーザが電子決済機能を使用していないときには、近距離通信信号の伝送がオフされることにより、スキミングされるリスクを低減する。一般的に、電子決済を実行するために必要な時間(即ち腕時計が出力する電気信号と外部リーダの作用時間)は約10秒しかなく、この時間以外に腕時計は電子決済に関連する電気信号を出力しないため、スキミングされるリスクを大幅に低下させる。
図3に示すとおり、一例では、ユーザは店舗で商品を購入し、腕時計を使用して購入された商品に電子決済を行う。リーダ31は店舗に配置され、決済サーバ32は金融機関の取引処理センターに配置され、店舗内のリーダ31と金融機関の決済サーバ32はインターネット(Internet)やローカルエリアネットワークや他の専用回線を通じて接続されている。電子決済を行う際、腕時計の近距離通信モジュール15はリーダ31と近距離無線通信を行い、様々な情報伝達のハンドシェイクを行う。リーダ31は近距離通信モジュール15のセキュリティ要素151が記憶したセキュリティ情報を読み取り、このセキュリティ情報を例えば決済金額と共に決済サーバ32に送信し、決済サーバ32は取引が合法であるか否かを確認し、取引結果及び取引成功情報をリーダ31に返信する。注意すべきことは、腕時計の近距離通信モジュール15自体は直接的に決済サーバ32と通信しないことである。
本願において、腕時計は近距離通信モジュール15を有して近距離無線通信信号を伝送し、近距離通信モジュール15はセキュリティ要素151及びコイル152を有し、セキュリティ要素151はこの電子決済を行うために必要な安全情報を記憶し、コイル152はこの近距離無線通信信号を伝送し、腕時計のアプリケーションにおいて電子決済の機能を実現するために用いられる。また、腕時計は制御器170を有し、制御器170はユーザの操作に応じて近距離通信信号の伝送をオン又はオフするが、これにより電子決済の機能をユーザが手動でオン又はオフすることができ、セキュリティ資料が盗難されるリスクを低減させる。
図4は本願の他の実施例に係る電子決済アーキテクチャの概略図を示す。本願の一実施例において、近距離通信モジュール15はさらに増幅器153を含む。増幅器153は第1コイル152とセキュリティ要素151との間に設置され、コイル152が伝送する電気信号の強度を増幅するか又は調整することにより、信号伝送距離を調整するために用いられる。具体的には、セキュリティ要素151がコイル152を通じて電気信号を送信しようとする場合、セキュリティ要素151がコイル152に送るべき電流は、増幅器153を経てまず増幅される。セキュリティ要素151がコイル152を通じて電気信号を受信しようとする時、コイル152が生成した電流は増幅器153を経てまず増幅された後、改めてセキュリティ要素151に送られる。これにより、コイル152から伝送される電気信号の強度が増幅器153経て増幅される。
増幅器153のゲインは、機能モジュール17の制御器170により制御されてもよいし、ユーザの操作を通じて、制御器170に増幅器153のゲインを指示してもよい。具体的には、制御器170は、ユーザの操作を受信した後に、近距離通信モジュール15内の増幅器153に調整信号を出力し、増幅器153に電流の大きさを調整させ、これによりコイル152が出力する、或いは、受信する電気信号の大きさを調整する。別の例において、このユーザの操作を受信した後、制御器170は増幅器153から出力された電流の大きさをゼロか、もしくは予め設定された大きさに調整するか、または所定の順序で電流の大きさを切り替えることができる。そのため、ユーザの操作を通じて、ユーザは腕時計10における近距離通信モジュール15のコイル152から出力される電気信号を利便性良く制御することができ、それによりこの電気信号をオン、オフ又は調整することができ、よって近距離通信モジュール15の不要な電力消費を減少させることができる。
腕時計の近距離通信モジュール15から出力された電気信号が小さすぎてリーダ31が感知できず、電子決済を完了できない場合、増幅器153のゲインを向上させることを通じて、様々なタイプのリーダ31に適応できるという目的を達成することができる。逆に、腕時計の近距離通信モジュール15から送信された電気信号が大きすぎてスキミングされるリスクがある場合、増幅器153のゲインを低下させることを通じて、安全性が確保された状況において電子決済を行うことができる。
腕時計の近距離通信モジュール15から出力された電気信号は腕時計の内部部品(例えば電気駆動モータ)により干渉して減衰する可能性がある。腕時計のハウジング12が金属ハウジングである場合、近距離通信モジュール15が出力した電気信号は金属ハウジングにより遮蔽されるか又は弱められる可能性がある。本願では、近距離通信モジュール15に増幅器153を設置するため、増幅器153のゲインの調整により近距離通信モジュール15出力する電気信号の大きさを変化させることができ、それにより腕時計からリーダ31までの最も便利な使用距離に到達し、近距離通信信号が遮蔽されるか又は干渉するという問題を克服する。
図1、図2及び図4に併せて示すとおり、本願の一実施例において、ハウジング12の時計ハウジング121及び底カバー122は金属材質で製造されており、透明時計カバー14は非金属材質で製造されている。時計ハウジング121の閉環構造は連続的な金属固体物質からなる密閉環を有し、底カバー122はこの密閉環の第1開口(例えば下の開口)121aを密封し、透明時計カバー14はこの密閉環の第2開口(例えば上の開口)121bを密封する。このような腕時計は時計ハウジング121の閉環構造の第2開口(非金属材質で製造されている透明時計カバー14に対応)により画定された通信開口を有し、即ち腕時計内コイル152は主にこの通信開口を通じて電気信号の伝送又は感知を行う。すなわち、近距離通信モジュール15と外部装置との間では、単一の伝送開口を通じて近距離無線通信信号が伝送される。信号は金属材質で製造されている時計ハウジング121及び底カバー122により遮蔽されるか又は減衰される。近距離無線通信信号はある程度の指向性を有するため、このような腕時計は通信時にスキミングされるリスクを回避することができる。このような構成は通信信号がある程度弱くなるが、近距離通信モジュール15に増幅器153(図4に示す)を設置することにより、通信信号強度が不足するという問題を克服することができる。増幅器153の設置によって、近距離通信信号が腕時計の内部部品(例えば電気駆動モータ)に干渉して減衰するという問題を更に一歩進んで克服することができる。
即ち、スキミングされるリスク回避を達成するために、本願は信号伝送開口(非金属材質で製造されている透明時計カバー14に対応)として金属ハウジング12が露出させている開口を採用し、同時に信号が過剰に遮蔽されるか又は弱められることを回避するため、近距離通信モジュール15に増幅器153を設置し、コイル152から伝送された電気信号を増幅するか又はユーザが最適に調整できるようにしているため、よって腕時計の電子決済機能の安全性が向上する。
一実施例において、近距離通信モジュール15のオン(もしくはオフ)の制御、又は近距離通信モジュール15の増幅器153のゲインの制御をするユーザの操作は、腕時計に設置されたボタン又はダイヤル(図示せず)を通じて達成することができる。このボタン又はダイヤルは機能モジュール17の制御器170に結合され、制御器はこのボタン又はダイヤルの操作に基づいて近距離通信モジュール15を制御する。
一実施例において、近距離通信モジュール15のオン(もしくはオフ)の制御、又は近距離通信モジュール15の増幅器153のゲインの制御をするユーザの操作は、腕時計のこの収容空間に設置されたモーションセンサ(図示せず)(例えば加速度センサ、重力センサ、角速度センサ及びジャイロスコープなど)を通じて達成することができる。このモーションセンサは機能モジュール17の制御器170に結合され、制御器はこのモーションセンサの操作に基づいて近距離通信モジュール15を制御する。
一実施例において、近距離通信モジュール15のオン(もしくはオフ)の制御、又は近距離通信モジュール15の増幅器153のゲインの制御をするユーザの操作は、腕時計の透明時計カバー14上に設置された透明導電膜を通じて達成することができる。図5は本願の一実施例に係る腕時計のブロック図を示す。図6は本願の実施例における透明導電膜の概略図を示す。図5及び図6に併せて示すとおり、腕時計は透明導電膜19を含み、透明導電膜19は透明時計カバー14の表面(例えば内面)に設置される。透明導電膜19は、機能モジュール17の制御器170に接続されている。透明導電膜19はユーザの操作を受信し、これに対応する検出信号を生成するために用いられる。制御器170はこの検出信号を受信し、これにより増幅器153のゲインを決定する。増幅器153は、制御器170が決定したゲインに応じて、コイル152から伝送される電気信号の強度を調整(増加或いは減少)する。
図6に示すように、透明導電膜19は網目状の導電膜であり、実質的には極細の金属線で形成された網目状であるがゆえに、透明時計カバー14上に配置されても、ユーザは少なくとも1つの実体指示器18が指し示す位置を見ることができる。透明導電膜19は第1領域51と第2領域52とに分けられ、第1領域51と第2領域52とは電気的に分断されている。例えば、第1領域51は表カバー14の上半分の部分に対応し、第2領域52は表カバー14の下半分の部分に対応する。透明導電膜19は、第1領域51及び第2領域52のそれぞれに複数の導電線501を含み、これらの導電線501が互いに交絡して複数の導電ユニット502を構成している。各領域における全導電ユニット502の統合された電気信号(例えば電圧信号又は電流信号)の変化は、その領域の上で接触又は接近する動作を行うことにより生成され、この統合された電気信号の変化はこの検出信号を現わすことができる。第1領域51および第2領域52の透明導電膜は、それぞれ制御器170に接続されており、制御器170は、第1領域51または第2領域52のいずれから検出信号が生成されたかを判別することができる。ここで、透明導電膜19における全導電ユニット502の統合された電気信号には、これら導電ユニット502の全部または任意の有効な部分が寄与している。その技術の属する領域の通常の知識を有する者であれば理解できるが、上記透明導電膜19を利用してユーザの操作を感知する技術は、従来のタッチパネルにおけるタッチ操作を感知する技術、および従来の表示パネルに画素電極を配置して映像を表示する技術とは異なる。
例えば、ユーザは透明時計カバー14の上半分の部分(即ち第1領域51)を長押しすることにより、近距離通信モジュール15を起動して近距離無線通信を開始することができ(即ち電子決済を許可する状態)、ユーザは透明時計カバー14の下半分の部分(即ち第2領域52)を短押しすることにより、近距離通信モジュール15をオフにすることができ、即ち近距離無線通信をオフにする(即ち電子決済を終了する状態)ことができる。近距離無線通信機能がオンになる時、ユーザは透明時計カバー14の上半分の部分を軽く押すことにより、増幅器153のゲインを増加させることができ、それによりコイル152が伝送する電気信号の強度を強化することができる。また、ユーザは透明時計カバー14の下半分の部分を軽く押すことにより、増幅器153のゲインを低下させることができ、それによりコイル152が伝送する電気信号の強度を低下させることができる。
金属又は導電性ハウジング12(時計ハウジング121及び底カバー122を含むことができる)は腕時計における近距離通信モジュール15に影響を与え、近距離通信モジュール15とリーダとの間で伝送される電気信号強度を弱める。このため、本願は解決手段を提供する。本願の他の実施例に係る腕時計の分解概略図を示す図7を参照する。図1及び図2に示す実施例と異なり、本実施例において、金属ハウジング12の近距離通信モジュール15への影響を低減するために、本実施例の腕時計には、第1磁界分離層61、第2磁界分離層62及び第3磁界分離層63が設置されている。これらの磁界分離層61、62及び63は電気信号を吸収し、電気信号の干渉を抑制する効果を達成する。
具体的には、第1磁界分離層61は対応する金属ハウジング12の、閉環構造が収容空間に向いている一側に設置される。第2の磁界分離層62は、近距離通信モジュール15の下方に設けられている。好ましくは、第2磁界隔離層62は近距離通信モジュール15の下方に貼り付けられて、ムーブメント11と近距離通信モジュール15との間に設置される。第3磁界分離層63は、ハウジング12の底カバー122に形成されており、特に、底カバー122の内面に形成されている。
本実施例は腕時計において、近距離通信モジュール15がこの外部装置(例えばリーダ又はカードリーダ)と通信する時、この外部装置の電気信号を近距離通信モジュール15に出力するが、第1磁界分離層61および第2磁界分離層62は電気信号を吸収し、電気信号がハウジング12及びこの収容空間内の他の金属部品の影響を受け、これを近距離通信モジュール15が受信できなくなることを回避することができる。また、第2磁界分離層62は近距離通信モジュール15が機能モジュール17及びその下方の他の金属部品に影響されることを回避し、電気信号の干渉を抑制する効果を達成することができる。説明すべきことは、第3磁界分離層63は選択可能な部品であり、第3磁界分離層63はさらに第1磁界分離層61及び第2磁界分離層62に吸収されない電気信号を吸収することができる。説明すべきことは、第1磁界分離層61、第2磁界分離層62及び第3磁界分離層63のうちの1つ又は両方を選択して電気信号を吸収する目的を実現することができ、任意の数の磁界分離層を採用することも可能である。
従来技術においては、近距離通信モジュール15を金属又は導電性ハウジング12の通信装置には設置できないが、本実施例の腕時計においては、電気信号を吸収できる少なくとも一つの第1分離層61、第2分離層62及び第3分離層63を設置することにより、電気信号が金属又は導電性ハウジング12の影響を受けて近距離通信モジュール15で受信できなくなることを回避でき、近距離通信モジュール15が金属又は導電性ハウジング12に設置されている通信装置であっても依然として動作させることができる。
いくつかのアプリケーションにおいて、ユーザは複数の決済口座(例えば複数のクレジットカード、複数の電子ウォレット又は複数の電子マネー口座)を使用する需要がある可能性がある。このようなユーザの需要に応じて、本願の腕時計における近距離通信モジュールは2つ又は2つ以上のセキュリティ要素を設置することができ、ユーザが毎回使用する度にそのうちの1つのセキュリティ要素をイネーブルして電子決済を行うことができる。
以下は近距離通信モジュールが2つのセキュリティ要素を有する場合を例として説明するが、理解できることは、本願は近距離通信モジュールに2つ以上のセキュリティ要素を設置してもよく、その場合にも類似した操作原理が適用される。
図8は本願の一実施例に係る腕時計の近距離通信モジュール15’の概略図を示す。近距離通信モジュール15’は第1セキュリティ要素1511及び第2セキュリティ要素1512を有するセキュリティ要素群150、コイル152及びセレクタ70を含む。コイル152とセキュリティ要素1511及び1512に関する詳細は以上の説明を参照されたい。セレクタ70は、腕時計のハウジング12(図1参照)内に設置されてもよい。セキュリティ要素群150は、コイル152に接続されている。セレクタ70は、セキュリティ要素群150とコイル152との間に設けられ、好ましくは、セレクタ70は、セキュリティ要素群150とコイル152との間に接続される。
セレクタ70はユーザの操作に応じて、第1セキュリティ要素1511及び第2セキュリティ要素1512のうちの1つをイネーブル(enable)し、これにコイル152を通じて電気信号又は近距離通信信号を伝送させる、及び/又は受信させる。具体的には、セレクタ70はセキュリティ要素群150のうちの1つのセキュリティ要素をイネーブルし、かつセキュリティ要素群150のうちの他のセキュリティ要素をディスエーブル(disable)することができる。すなわち、ユーザが腕時計に設定された電子決済口座番号又はカード(そのうちのいずれかのセキュリティ要素に対応)を使用する場合、ユーザの操作を通じて、セレクタ70にそのうちの1つのセキュリティ要素をイネーブルさせ、他のセキュリティ要素をディスエーブル状態にさせることができる。このように、ユーザはその需要に応じて、電子決済しようとする口座番号又はカードを選択することができる。
具体的には、セレクタ70はそのうちの1つのセキュリティ要素とコイル152の接続経路を確立し、他のセキュリティ要素とコイル152との接続経路を分断することを通じて、このセキュリティ要素をイネーブルし、他のセキュリティ要素をディスエーブルすることができる。一方、セレクタ70は、電源とセキュリティ要素とを接続してセキュリティ要素をイネーブルすることができ、電源とセキュリティ要素との電源を遮断することによりセキュリティ要素をディスエーブルすることができる。
一実施例において、上述の1つのセキュリティ要素をイネーブルするユーザの操作は、腕時計に設置されたボタン又はダイヤル(図示せず)を通じて達成することができる。このボタン又はダイヤルはセレクタ70に結合されており、セレクタ70はこのボタン又はダイヤルの操作に応じてそのうちの1つのセキュリティ要素を選択して電子決済を行う。
一実施例において、上述の1つのセキュリティ要素をイネーブルするユーザの操作は腕時計の収容空間に設置されたモーションセンサ(図示せず)(例えば加速度センサ、重力センサ、角速度センサ及びジャイロスコープなど)を通じて達成することができる。このモーションセンサはセレクタ70に結合され、セレクタ70はこのモーションセンサの操作に応じて、そのうちの1つのセキュリティ要素を選択して電子決済を行う。
図6及び図9に併せて示すとおり、図9は本願の実施例における近距離通信モジュールとユーザの操作を生成する構造の概略図を示す。図9に示すように、腕時計はさらに透明導電膜19及びタッチセンサ80を含み、透明導電膜19はタッチセンサ80に電気的に接続され、タッチセンサ80はセレクタ70に結合されている。透明導電膜19は、例えば、透明時計カバー14(図2参照)の内面に設けられている。タッチセンサ52は、ハウジング12と透明時計カバー14とが形成する収容空間に設けられている。透明導電膜19に関する詳細については、図5及び上記説明を参照することができる。
透明導電膜19は、互いに電気的に分断された複数の領域(すなわち、第1領域51と第2領域52と)に分けられている。例えば、第1領域51は第1セキュリティ要素1511のイネーブルに対応し、第2領域52は第2セキュリティ要素1512のイネーブルに対応する。例えば、ユーザが透明導電膜19の第1領域51にタッチすると、タッチセンサ80は検出信号を出力して第1領域51がタッチされたことを指摘し、それに応じてセレクタ70はタッチセンサ80からの検出信号を受信して第1セキュリティ要素1511をイネーブルし、第2セキュリティ要素1512をディスエーブルする。ユーザが透明導電膜19の第2領域52にタッチすると、タッチセンサ80は検出信号を出力して第2領域52がタッチされることを指摘し、それに応じてセレクタ70はタッチセンサ80からの検出信号を受信して第2セキュリティ要素1512をイネーブルし、第1セキュリティ要素1511をディスエーブルする。
以上の各実施例に示した腕時計は、いずれもタッチ制御機能を有し且つ非金属で製造されているか、又は電気信号を通過させることができるディスプレイにより、実体目盛、文字盤、指針及びムーブメントを代替することができ、これにより時間情報又は他の情報を表示することができる。
図10に示すように、本願の腕時計は実体指示器(例えば時間針及び分針)を有する腕時計に限定されず、ディスプレイ又はタッチディスプレイを有する腕時計(例えばスマートウォッチ)であってもよい。図10に示すように、腕時計は時間を表示する機能を有するタッチディスプレイ71を有し、タッチディスプレイ71はまた他の情報も表示することができる。腕時計にはセキュリティ要素151及び第1コイル152を含む近距離通信モジュール15が配置され、必要に応じて増幅器153をさらに配置して第1コイル152から伝送された電気信号を増幅することができる。いくつかの実施例において、タッチディスプレイ71は腕時計のハウジングの露出した開口をカバーしつつも電気信号は通過させ、腕時計のハウジング及びタッチディスプレイ71は収容空間を画定して、近距離通信モジュール15、制御器170及び他の電子部品を収容する。腕時計のハウジングは金属材質で製造されていてもよく、非金属材質で製造されていてもよく、タッチディスプレイ71は基本的にはコイル152から伝送された電気信号に過度に干渉したり、遮蔽したりすることはない。
図11は本発明の実施例に係る腕時計に適用される電子決済の安全性を向上させる方法のフローチャートである。腕時計は時間表示装置及びハウジングを含み、この時間表示装置は時間を表示するために用いられ、このハウジングは収容空間を画定する。上記説明と図11を併せて参照し、この方法は以下のステップを含む。
ステップS10:近距離通信モジュール15を利用して外部装置と近距離無線通信を行って電子決済を実現する。
ステップS11:近距離通信モジュール15に含まれるセキュリティ要素151を利用してこの電子決済に必要なセキュリティ情報を記憶する。
ステップS12:近距離通信モジュール15に含まれ、セキュリティ要素151に結合されたコイル152を利用して、この電子決済に必要なセキュリティ情報及びその関連情報を搭載する近距離無線通信信号を伝送する。
ステップS13:制御器170を利用して、予め設定されたユーザの操作に応答して、このコイルで行われたこの近距離無線通信信号の伝送を起動するか又は終了することにより、この電子決済を起動するか又は終了する。
この方法はさらに以下のステップを含む:近距離通信モジュール15と外部装置との間では、単一の伝送開口を介して近距離無線通信信号が伝送される。
この方法はさらに以下のステップを含む:コイル152とセキュリティ要素151との間に設けられた増幅器153を利用して、コイル152が伝送するこの距離無線通信信号の強度を増幅するか又は調整することにより、信号伝送距離を調整する。
この方法はさらに以下のステップを含む:制御器170を利用して、この近距離無線通信信号の伝送のオン期間を制御し、かつこのオン期間が終了した後、自動的にこの近距離無線通信信号の伝送をオフにする。
本願の腕時計に適用される電子決済の安全性を向上させる方法の他の詳細については、上記腕時計の説明を参照することができ、ここでは説明を省略する。
本発明の図11に示す腕時計に適用できる電子決済の安全性を向上させる方法は、実体指示器を有する腕時計(図1及び図2に示す)に応用することができ、腕時計のハウジング(時計ハウジング及び底カバーを含む)は金属材質で製造されていてもよく、またディスプレイ又はタッチディスプレイを有する腕時計(図10に示すとおりである)、例えばスマート腕時計にも応用することができる。また図4に示す増幅器153を利用して近距離通信時に伝送される電気信号を増幅してもよい。他に、図8に示すセレクタ70を利用して複数のセキュリティチップのうちの1つのセキュリティチップを選択してイネーブルし、他のセキュリティチップをディスエーブルしてもよい。
本願における好ましい実施例を以上に示したが、これらは本願を限定するためものではなく、本願の属する技術分野における通常の知識を有する者が本願の精神及び範囲から逸脱することなく、様々な変更や洗練させることができるため、本願の保護範囲は添付の特許請求の範囲に定義されるものを基準とする。
11 ムーブメント
12 ハウジング
13 電池
14 透明時計カバー
15 近距離通信モジュール
15´ 近距離通信モジュール
16 文字盤
17 機能モジュール
18 少なくとも1つの実体指示器
19 透明導電膜
31 リーダ
32 決済サーバ
51 第1領域
52 第2領域
61 第1磁界分離層
62 第2磁界分離層
63 第3磁界分離層
70 セレクタ
71 タッチディスプレイ
80 タッチセンサ
121 時計ハウジング
121a 第1開口
121b 第2開口
122 底カバー
150 セキュリティ要素群
151 セキュリティ要素
152 コイル
153 増幅器
160 実体目盛
170 制御器
501 導電線
502 導電ユニット
1511 第1セキュリティ要素
1512 第2セキュリティ要素
S10〜S13 ステップ

Claims (22)

  1. 腕時計であって、
    時間を表示するために用いられる時間表示装置と、
    収容空間を画定するハウジングと、
    前記収容空間内に設置され、外部装置と近距離無線通信を行うことにより電子決済を実現するために用いられる近距離通信モジュールと、を備え、
    前記近距離通信モジュールは、
    前記電子決済を行うために必要なセキュリティ情報を記憶するセキュリティ要素と、
    前記セキュリティ要素に結合され、前記電子決済に必要なセキュリティ情報及びその関連情報を搭載する電気信号を伝送するために用いられるコイルと、を有し、
    前記腕時計はさらに、
    前記近距離通信モジュールに結合され、予め設定されたユーザの操作に応答して前記近距離通信モジュールにより実行された電子決済をオン又はオフにするために用いられる制御器、を備える腕時計。
  2. 前記ハウジングは一側に開口を露出させており、
    前記時間表示装置は、
    前記ハウジングの露出した前記開口を覆い、前記ハウジングと透明時計カバーとで前記収容空間を画定する透明時計カバーと、
    前記収容空間内に設置される文字盤と、
    前記文字盤の前記透明時計カバーに対向する表面に形成される複数の実体目盛と、
    前記文字盤と前記透明時計カバーとの間に位置する少なくとも1つの実体指示器と、
    前記少なくとも1つの実体指示器を駆動することにより、前記少なくとも1つの実体指示器に前記文字盤上の前記実体目盛と協働して時間を表示させるために用いられるムーブメントと、を含む請求項1に記載の腕時計。
  3. 前記ハウジングは、
    金属材質で製造されている閉環構造を有する時計ハウジングであって、前記閉環構造は連続的な金属固体物質で構成された密閉環を有し、前記閉環構造は第1側に第1開口を有し、前記第1側に対向する第2側に第2開口を有する、時計ハウジングと、
    金属材質で製造されている底カバーと、を含み、
    前記底カバーが前記閉環構造の前記第1開口を密封し、前記透明時計カバーが前記閉環構造の前記第2開口を密封し、前記透明時計カバーが非金属材質で製造されている、請求項2に記載の腕時計。
  4. 前記ハウジングは一側に開口を露出させており、前記時間表示装置は、
    前記ハウジングの露出した前記開口をカバーしつつも電気信号は通過させるタッチディスプレイを含み、前記タッチディスプレイは時間を表示する機能を有し、前記収容空間が前記ハウジングと前記タッチディスプレイとの間に画定されている、請求項1に記載の腕時計。
  5. 前記腕時計はさらに、
    ユーザの操作を受信可能な位置に設置され、かつ前記ユーザの操作に対応して検出信号を生成する透明導電膜であって、複数の導電線を含み、前記導電線が互いに交絡して複数の導電ユニットを構成し、前記導電ユニットの統合された電気信号の変化が前記検出信号に対応する透明導電膜を含み、
    前記制御器は前記透明導電膜に結合され、前記透明導電膜からの前記検出信号を受信し、かつ、前記検出信号に基づいて前記近距離通信モジュールにより実行される電子決済をオン又はオフにするために用いられる、請求項1〜4のいずれか一項に記載の腕時計。
  6. 前記透明導電膜は第1領域と第2領域とに分けられ、前記第1領域と前記第2領域とは電気的に分断されており、かつ、
    前記第1領域はユーザの操作に応じて第1検出信号を生成し、前記制御器は前記第1検出信号に基づいて前記近距離通信モジュールにより実行された電子決済をオンにし、かつ、
    前記第2領域はユーザの操作に応じて第2検出信号を生成し、前記制御器は前記第2検出信号に基づいて前記近距離通信モジュールにより実行された電子決済をオフにする、請求項5に記載の腕時計。
  7. 前記近距離通信モジュールはさらに、
    前記コイルと前記セキュリティ要素との間に設置され、前記コイルが伝送する電気信号の強度を増幅又は調整することにより、信号伝送距離を調整するために用いられる増幅器を含む請求項1〜4のいずれか一項に記載の腕時計。
  8. さらに、ユーザの操作を受信可能な位置に設置され、かつ前記ユーザの操作に対応して検出信号を生成する透明導電膜であって、複数の導電線を含み、前記導電線が互いに交絡して複数の導電ユニットを構成し、前記導電ユニットの統合された電気信号の変化が前記検出信号に対応する透明導電膜を備え、
    前記制御器は前記透明導電膜及び前記増幅器に結合され、前記透明導電膜からの前記検出信号を受信し、かつ前記検出信号に基づいて前記増幅器のゲインを決定し、前記増幅器は前記制御器が決定したゲインに基づいて、前記コイルが伝送する電気信号の強度を調整し、信号受信距離を調整する、請求項7に記載の腕時計。
  9. 前記透明導電膜は第1領域と第2領域とに分けられ、前記第1領域と前記第2領域とは電気的に分断されており、かつ、
    前記第1領域はユーザの操作に応じて第1検出信号を生成し、前記制御器は前記第1検出信号に基づいて前記増幅器のゲインを増加させ、それにより前記コイルが伝送する電気信号の強度を強化し、かつ
    前記第2領域はユーザの操作に応じて第2検出信号を生成し、前記制御器は前記第2検出信号に基づいて前記増幅器のゲインを減少させ、それにより前記コイルが伝送する電気信号の強度を低下させる、請求項8に記載の腕時計。
  10. 前記制御器はさらに前記近距離通信モジュールのオン期間を制御し、かつ前記オン期間が終了した後、自動的に前記近距離通信モジュールをオフにする請求項1に記載の腕時計。
  11. さらに、前記時計ハウジングの、前記閉環構造が前記収容空間に向いている一側に形成される第1磁界分離層と、
    前記ムーブメントと前記近距離通信モジュールとの間に設置される第2磁界分離層と、を備え、
    前記第1磁界分離層及び前記第2磁界分離層は電気信号を吸収するために用いられる、請求項3に記載の腕時計。
  12. さらに、前記ハウジングの前記底カバーの内面に形成される第3磁界分離層を含む請求項11に記載の腕時計。
  13. 前記近距離通信モジュールは、セレクタ及び2つ又は2つ以上の前記セキュリティ要素を含み、前記セレクタは前記セキュリティ要素と前記コイルとの間に設けられ、前記セレクタはユーザの操作に応じて、前記セキュリティ要素のうちの1つのセキュリティ要素をイネーブルとし、前記セキュリティ要素のうちの他の全てのセキュリティ要素をディスエーブルする請求項1〜4のいずれか一項に記載の腕時計。
  14. 前記セレクタは、前記セキュリティ要素のうちの1つのセキュリティ要素と前記コイルとの接続経路を確立し、前記セキュリティ要素の他の全てのセキュリティ要素と前記コイルとの接続経路を分断することを通じて、前記セキュリティ要素をイネーブルし、他のセキュリティ要素をディスエーブルする、請求項13に記載の腕時計。
  15. さらに、複数の領域に分けられた透明導電膜であって、前記領域が互いに電気的に分断され、各領域が複数の導電線を含み、前記導電線が互いに交絡して複数の導電ユニットを構成する透明導電膜と、
    前記セレクタに結合されたタッチセンサであって、前記透明導電膜の前記領域に電気的に接続され、各領域における前記導電ユニットの統合された電気信号の変化を検出して、検出信号を出力することに用いられるタッチセンサと、を備え、
    前記セレクタは前記タッチセンサから伝送された検出信号を受信することにより、前記セキュリティ要素のうちの1つのセキュリティ要素をイネーブルする、請求項14に記載の腕時計。
  16. 腕時計に適用される電子決済安全性を向上させる方法であって、前記腕時計は時間表示装置及びハウジングを含み、前記時間表示装置は時間を表示するために用いられ、前記ハウジングは収容空間を画定し、前記方法は、
    近距離通信モジュールを利用して外部装置と近距離無線通信を行って電子決済を実現するステップと、
    前記近距離通信モジュールに含まれるセキュリティ要素を利用して前記電子決済を行うために必要なセキュリティ情報を記憶するステップと、
    前記近距離通信モジュールに含まれ、前記セキュリティ要素に結合されたコイルを利用して、前記電子決済に必要なセキュリティ情報及びその関連情報を搭載する近距離無線通信信号を伝送するステップと、
    制御器を利用して、予め設定されたユーザの操作に応答して、前記コイルで行われた前記近距離無線通信信号の伝送を起動するか又は終了することにより、前記電子決済をオンするか又はオフするステップと、を含む方法。
  17. 前記ハウジングは一側に開口を露出させており、前記時間表示装置は、
    前記ハウジングの露出した前記開口を覆い、前記ハウジングと透明時計カバーとで収容空間を構成する透明時計カバーと、
    前記収容空間内に設置される文字盤と、
    前記文字盤の前記透明時計カバーに対向する表面に形成される複数の実体目盛と、
    前記文字盤と前記透明時計カバーとの間に位置する少なくとも1つの実体指示器と、
    前記少なくとも1つの実体指示器を駆動することにより、前記少なくとも1つの実体指示器に前記文字盤上の前記実体目盛と協働して時間を表示させるために用いられるムーブメントと、を含む請求項16に記載の方法。
  18. 前記ハウジングは、
    金属材質で製造されている閉環構造を有する時計ハウジングであって、前記閉環構造は連続的な金属固体物質で構成された密閉環を有し、前記閉環構造は第1側に第1開口を有し、前記第1側に対向する第2側に第2開口を有する、時計ハウジングと、
    金属材質で製造されている底カバーと、を含み、
    前記底カバーが前記閉環構造の前記第1開口を密封し、前記透明時計カバーが前記閉環構造の前記第2開口を密封し、前記透明時計カバーが非金属材質で製造されている、請求項17に記載の方法。
  19. 前記ハウジングは一側に開口を露出させており、前記時間表示装置は、
    前記ハウジングの露出した前記開口をカバーしつつも電気信号は通過させるタッチディスプレイを含み、前記タッチディスプレイは時間を表示する機能を有し、前記収容空間が前記ハウジングと前記タッチディスプレイとの間に画定されている、請求項16に記載の方法。
  20. さらに、前記近距離通信モジュールと外部装置との間では、単一の伝送開口を介して近距離無線通信信号が伝送される、請求項16に記載の方法。
  21. さらに、前記コイルと前記セキュリティ要素との間に設置された増幅器を利用して、前記コイルが伝送する前記近距離無線通信信号の強度を増幅又は調整することにより、信号伝送距離を調整する、請求項16に記載の方法。
  22. さらに、前記制御器を利用して、前記近距離無線通信信号の伝送のオン期間を制御し、かつ前記オン期間が終了した後、自動的に前記近距離無線通信信号の伝送をオフにする、請求項16に記載の方法。
JP2019065926A 2018-11-14 2019-03-29 腕時計及び腕時計に適用される電子決済の安全性を向上させる方法 Pending JP2020085880A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW107140446A TWI711989B (zh) 2018-11-14 2018-11-14 腕錶及適用於腕錶的提升電子支付安全性的方法
TW107140446 2018-11-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020085880A true JP2020085880A (ja) 2020-06-04

Family

ID=66105092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019065926A Pending JP2020085880A (ja) 2018-11-14 2019-03-29 腕時計及び腕時計に適用される電子決済の安全性を向上させる方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11099524B2 (ja)
EP (1) EP3654113B1 (ja)
JP (1) JP2020085880A (ja)
CN (1) CN111190343B (ja)
TW (1) TWI711989B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022087032A (ja) * 2020-11-30 2022-06-09 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド 近距離無線通信デバイスを制御するためのデバイスを備える携行型時計ケース

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4006803A1 (fr) * 2020-11-30 2022-06-01 The Swatch Group Research and Development Ltd Objet portable de paiement sans contact

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0855200A (ja) * 1994-08-11 1996-02-27 N T T Data Tsushin Kk Icカ−ド
US20100178873A1 (en) * 2009-01-12 2010-07-15 Dong Hyun Lee Mobile terminal and controlling method thereof
JP2016134066A (ja) * 2015-01-21 2016-07-25 大日本印刷株式会社 承認システム、承認プログラム
JP2018116674A (ja) * 2017-01-19 2018-07-26 巨擘科技股▲ふん▼有限公司 通信装置及びその製造方法
JP2018155727A (ja) * 2017-03-17 2018-10-04 巨擘科技股▲ふん▼有限公司 入力装置及びその製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8339372B2 (en) * 2009-04-20 2012-12-25 Broadcom Corporation Inductive touch screen with integrated antenna for use in a communication device and methods for use therewith
US9262759B2 (en) * 2014-04-10 2016-02-16 Bank Of America Corporation Wearable device as a payment vehicle
US9299072B2 (en) * 2014-05-29 2016-03-29 Apple Inc. Apparatuses and methods for operating a portable electronic device to conduct mobile payment transactions
KR20160056749A (ko) * 2014-11-12 2016-05-20 삼성전자주식회사 결제를 위한 방법 및 장치
KR20160120103A (ko) * 2015-04-07 2016-10-17 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그것의 제어 방법
CN104991672B (zh) * 2015-07-06 2018-06-05 业成光电(深圳)有限公司 触摸装置及电子装置
KR20170069766A (ko) * 2015-12-11 2017-06-21 삼성전자주식회사 중심에 구멍을 갖는 인쇄 회로 기판을 포함하는 스마트 워치
CN105373920A (zh) * 2015-12-22 2016-03-02 广东楚天龙智能卡有限公司 支付手环
KR102646892B1 (ko) * 2016-03-18 2024-03-13 삼성전자 주식회사 결제 수행 방법 및 이를 제공하는 전자 장치

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0855200A (ja) * 1994-08-11 1996-02-27 N T T Data Tsushin Kk Icカ−ド
US20100178873A1 (en) * 2009-01-12 2010-07-15 Dong Hyun Lee Mobile terminal and controlling method thereof
JP2016134066A (ja) * 2015-01-21 2016-07-25 大日本印刷株式会社 承認システム、承認プログラム
JP2018116674A (ja) * 2017-01-19 2018-07-26 巨擘科技股▲ふん▼有限公司 通信装置及びその製造方法
JP2018155727A (ja) * 2017-03-17 2018-10-04 巨擘科技股▲ふん▼有限公司 入力装置及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022087032A (ja) * 2020-11-30 2022-06-09 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド 近距離無線通信デバイスを制御するためのデバイスを備える携行型時計ケース
JP7245310B2 (ja) 2020-11-30 2023-03-23 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド 近距離無線通信デバイスを制御するためのデバイスを備える携行型時計ケース

Also Published As

Publication number Publication date
TW202018623A (zh) 2020-05-16
US11099524B2 (en) 2021-08-24
EP3654113A1 (en) 2020-05-20
CN111190343B (zh) 2021-04-06
CN111190343A (zh) 2020-05-22
US20200150596A1 (en) 2020-05-14
EP3654113B1 (en) 2021-01-20
TWI711989B (zh) 2020-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110570180B (zh) 响应于机械输入检测启用访问支付信息的用户设备
EP3048565B1 (en) Electronic device and transaction method using the same
JP5920747B1 (ja) アプリケーションプログラムおよびカード
EP3048666A2 (en) Electronic device and transaction method using the same
CN108496193A (zh) 使用具有非本地凭据的电子设备进行交易
CN109074571B (zh) 基于近场通信nfc的交易方法和设备
KR20170016262A (ko) 이동 단말기 및 그것의 제어방법
KR102587472B1 (ko) 전자 지불 결제를 제어하는 전자 장치 및 이를 위한 방법
US10296896B2 (en) Wearable device and data interaction method that is based on said wearable device
CN106471531A (zh) 使用在线资源来管理电子设备上的可重载凭据
EP3428743B1 (en) Wearable device and operating method thereof
AU2016209748A1 (en) Electronic device and transaction method using the same
AU2016209823A1 (en) Electronic device and transaction method using the same
JP2020085880A (ja) 腕時計及び腕時計に適用される電子決済の安全性を向上させる方法
CN105512880A (zh) 无线支付装置和方法
JP2019164741A (ja) ウェアラブルデバイス、腕時計及び近距離通信の切り替え方法
CN111077761B (zh) 腕表及其省电方法
KR101242024B1 (ko) 번호생성장치의 화면제어 방법 및 번호생성장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200917

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210329