JP2020085514A - 過積載状態判別装置 - Google Patents
過積載状態判別装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020085514A JP2020085514A JP2018216071A JP2018216071A JP2020085514A JP 2020085514 A JP2020085514 A JP 2020085514A JP 2018216071 A JP2018216071 A JP 2018216071A JP 2018216071 A JP2018216071 A JP 2018216071A JP 2020085514 A JP2020085514 A JP 2020085514A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- state determination
- natural frequency
- unit
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
「車両総重量」とは、道路運送車両法に定められている「最大定員が乗車し、最大積載量の荷物を積んだ状態の車両の総重量」をいう。
「車両重量」とは、「積載物を積載していない状態であって、燃料・オイル・水など規定の全量及び標準仕様の荷台等を装備した重量」をいう。
「車両実重量」とは、「本過積載状態判別装置において算出される車両の重量(演算値)」である。
「過積載状態」とは、車両が、車両総重量以上の積載物を搭載した状態をいう。
なお、単に、「車両の重量」と記載した場合には、一般的、抽象的な意味としての「車両の重量」を意味している。
また、特定固有振動数の記憶手段に記憶されている所定数(判別の正確性を担保するためには、一定数以上が必要であるが、特段の定めはない)の特定固有振動数中の最小値から所定出現割合の値は、実際の過積載車両の割合に応じて、適宜、定めることが可能であり、例えば、3%値又は5%値等として定めることが可能である。
また、地図情報表示手段は、外部サーバに記憶されている地図情報を使用し、本過積載状態判別装置の表示手段(出力手段)に表示等させる構成、又は、地図情報が記憶されている記憶装置と地図情報の検索装置を備える構成とすることとができる。
図1に示されているように、本過積載状態判別装置Wは、対象である車両(以下、「対象車両C」という。)に積載されている車載装置Sと、管理センターに設置されているデータ解析装置Kとが、通信手段Tで接続されることにより構成されている。本過積載状態判別装置Wは、システム管理部60により、全体の供用が管理されており、また、各装置は、図示しない公知の入出力装置を用いて、外部から所望の操作が可能となっている。
車載装置Sは、車両データ計測部10及び計測データ送信部20を構成しており、対象車両Cの速度データを計測する速度計測手段11と、前後方向の加速度データを計測する加速度計測手段12と、位置情報検知手段13と、パーキングブレーキ動作検知手段14とを備えており、対象車両Cの所定箇所に設置されている。
なお、通信手段Tに関しても、制限はなく、一般通信回線(有線、無線)を利用すること、又は、有料道路等の路肩に設置されている専用通信装置を利用すること等ができる。
データ解析装置Kは、過積載状態判別部30と、マッピング部40と、計測データ受信部50と、システム管理部60を備えている。なお、計測データ受信部50は、受信した各データを適宜、各手段に出力できるように構成されている。
過積載状態判別部30は、データ記憶手段31と、車両停止状態判別手段32と、速度データ判別手段33と、固有振動数特定手段34と、過積載状態判別手段35と、車両実重量算出手段36と、算出式修正手段37と、演算用特定固有振動数更新手段38を備えている。
データ記憶手段31は、さらに、計測データ記憶手段31aと、車両基本情報記憶手段31bと、特定固有振動数記憶手段31cと、車両実重量記憶手段31dを備えている。なお、各記憶手段に記憶されているデータは、データ入出力手段(図示せず)により、適宜、入力、修正、読み出し等の入出力が可能となっている。
車両停止状態判別手段32は、パーキングブレーキの作動状況を検知し、対象車両Cが停止状態であるか否かを判別するための手段である。車両停止状態判別手段32は、パーキングブレーキ作動信号を受信した場合には、パーキングブレーキが動作しており、対象車両Cが停止していると判断することができるように構成されている。
速度データ判別手段33は、計測された速度データ(以下、「計測速度値」という。)が、予め定められている基準走行速度(本実施形態では、時速20km)以上であるか否かを判定するための手段である。速度データ判別手段33では、計測データ受信部50から出力された計測速度値が、基準走行速度以上である場合には、固有振動数の特定以降の各処理を行ない、基準走行速度未満である場合には、当該処理を行なわないように構成されている。
固有振動数特定手段34は、計測された加速度データ(以下、「計測加速度値」という。)を用い、所定の種別ごとに予め定められている基準周波数帯に属する対象車両Cの固有振動数を特定するための手段である。
過積載状態判別手段35は、計測時における特定固有振動数が、特定固有振動数データ記憶手段31cに記憶されている所定数の特定固有振動数中の最小値を基準として5%の出現割合の値(5%値)(個別の対象車両ごとの総計測回数(以下、「総計測回数」という。)中における5%の出現頻度の値)の固有振動数(以下、「下位5%特定固有振動数値」という。)以下である場合において、過積載状態であると判定し、その結果を出力する手段である。
また、特許請求の範囲における「下限基準値」には、上記下位5%特定固有振動数値を使用する。
車両実重量算出手段36は、予め定められている固有振動数と車両実重量の関係式に基づき、固有振動数特定手段34により特定された特定固有振動数を使用して、対象車両Cの車両実重量を算出するための手段であり、具体的には、下記車両実重量算出式(1)(以下、「算出式」という。)から、対象車両Cの車両実重量を特定できるように構成されている。
W(i,t):対象車両iの計測時tにおける車両実重量(算出値)
α(i,t):対象車両iの車両の計測時tにおける換算係数(後記式(2))
W(i):対象車両iの車両重量(所与)
f(i,t):対象車両iの計測時tにおける特定固有振動数
FH(i,t):対象車両iの計測時tまでの上位5%特定固有振動数値
算出式修正出手段37は、演算用特定固有振動数更新手段38により更新されている最新の上位5%特定固有振動数値及び下位5%特定固有振動数値に基づき、上記算出式(1)を、修正する手段である。
α(i,t):対象車両車iの計測時tにおける換算係数
Wmax(i):対象車種iの車両総重量(所与)
W(i):対象車両iの車両重量(所与)
FL(i,t):対象車両iの計測時tまでの下位5%特定固有振動数値
FH(i,t):対象車両iの計測時tまでの上位5%特定固有振動数値
そのため、換算係数修正式(2)では、特定固有振動数記憶手段31cに記憶されている特定固有振動数中の最大値から所定出現割合の値である上限基準値として特定固有振動数の上位5%特定固有振動数値(測定誤差等を考慮して定めた値)を用い、特定固有振動数中の最大値から所定出現割合の値である下限基準値として、下位5%特定固有振動数値を用いて、換算係数を修正しているものである。
演算用特定固有振動数更新手段38は、特定記固有振動数データ記憶手段31cに記憶されている、対象となる所定数の特定固有振動数に関し、車両実重量算出手段36及び後記算出式修正出手段37で使用する上位5%特定固有振動数値及び下位5%特定固有振動数値を更新するための手段である。更新された上位5%特定固有振動数値及び下位5%特定固有振動数値は、特定固有振動数データ記憶手段31cに記憶されるとともに、車両実重量算出手段36及び後記算出式修正出手段37に出力されるようになっている。
マッピング部40は、道路情報を含む地図情報を表示させる地図情報表示手段41と、車両の位置情報に対応する地図情報を検索する地図情報検索手段42と、マッピングデータ作成手段43と過積載状態判別部30によって判別及び算出されたデータを、検索された地図上に表示するマッピング手段44と、表示条件選択手段45を備えている。
続いて、本過積載状態判別装置Wの動作について説明する(図4)。
なお、説明の便宜上、本過積載状態判別装置Wを使用するに際し、対象車両Cには車載装置Sが装備されていることとする。
また、本過積載状態判別装置Wは、所定時間が経過し、対象車両Cごとに所定個数の特定固有振動数が蓄積された後に、演算に関して一定の正確性が担保されることになるため、所定時間が経過し、定常状態となっていることを前提とする。
本過積載状態判別装置Wによれば、対象車両Cの前後方向の加速度データから特定された所定の周波数帯の特定固有振動数のデータを多数収集し、過積載状態判別手段35を用いた判別処理を行うことにより、簡易に、対象車両Cが過積載状態にあるか否かを判別することができる。
C 対象車両
S 車載装置
K データ解析装置
10 車両データ計測部
11 速度計測手段
12 加速度計測手段
13 位置情報検知手段
14 パーキングブレーキ動作検知手段
30 過積載状態判別部
31 データ記憶手段
31c 特定固有振動数記憶手段
31d 車両実重量記憶手段
32 車両停止状態判別手段
33 速度データ判別手段
34 固有振動数特定手段
35 過積載状態判別手段
36 車両実重量算出手段
37 算出式修正出手段
40 マッピング部
44 マッピング手段
45 表示条件選択手段
Claims (6)
- 車両データ計測部と、過積載状態判別部とを有する過積載状態判別装置において、
前記車両データ計測部は、車両の加速度データを計測する加速度計測手段を備え、
前記過積載状態判別部は、
計測された前記加速度データに基づき、所定の周波数帯における車両重量要因による固有振動数を特定する固有振動数特定手段と、
前記特定された固有振動数である特定固有振動数の記憶手段と、
前記車両の過積載の有無を判別するための過積載状態判別手段と、を備え、
前記過積載状態判別手段は、前記特定固有振動数が、
前記特定固有振動数の記憶手段に記憶されている所定数の前記特定固有振動数の最小値から、所定出現割合の値である閾値の範囲内に属する場合に、過積載状態であると判別するように構成されていること、を特徴とする過積載状態判別装置。 - 前記過積載状態判別部は、
予め定められている固有振動数と車両実重量の関係式に基づき、前記特定固有振動数を使用して前記車両実重量を算出する車両実重量算出手段を備えること、を特徴とする請求項1に記載の過積載状態判別装置。 - 前記過積載状態判別部は、
前記記憶手段に記憶されている所定数の前記特定固有振動数中の最小値から所定出現割合の値である下限基準値と、前記所定数の前記特定固有振動数中の最大値から所定出現割合の値である上限基準値に基づき、
前記固有振動数と車両実重量の関係式を修正する修正手段を備えること、を特徴とする請求項1又は請求項2に記載の過積載状態判別装置。 - 前記車両データ計測部は、前記車両の速度データを計測する速度計測手段を備えるとともに、
前記過積載状態判別部は、計測された速度データの判別手段を備え、
前記車両実重量算出手段は、計測された速度データが所定速度以上の場合にのみ、前記過積載状態の判別を行うことができるように構成されていること、を特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の過積載状態判別装置。 - 前記過積載状態判別部は、車両停止状態判別手段を備えること、を特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の過積載状態判別装置。
- 前記車両データ計測部は、前記車両の位置情報の検知手段を備えるとともに、
さらに、マッピング部を有し、
前記マッピング部は、前記検知された車両の位置情報に対応する地図情報を検索し、道路情報を含む前記検索された地図情報を表示する地図情報表示手段と、
前記検索された地図情報上に、前記車両の位置を表示するマッピング手段と、を備えることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の過積載状態判別装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018216071A JP7076085B2 (ja) | 2018-11-17 | 2018-11-17 | 過積載状態判別装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018216071A JP7076085B2 (ja) | 2018-11-17 | 2018-11-17 | 過積載状態判別装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020085514A true JP2020085514A (ja) | 2020-06-04 |
JP7076085B2 JP7076085B2 (ja) | 2022-05-27 |
Family
ID=70909901
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018216071A Active JP7076085B2 (ja) | 2018-11-17 | 2018-11-17 | 過積載状態判別装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7076085B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023136599A (ja) * | 2022-03-17 | 2023-09-29 | いすゞ自動車株式会社 | 情報出力装置及び情報出力方法 |
JP2023139984A (ja) * | 2022-03-22 | 2023-10-04 | いすゞ自動車株式会社 | 軸重値送信装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011149761A (ja) * | 2010-01-20 | 2011-08-04 | Nippon Soken Inc | 車両の重量検出装置 |
JP2011185604A (ja) * | 2010-03-04 | 2011-09-22 | Denso Corp | カーナビゲーションシステム |
JP2016102730A (ja) * | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 株式会社三菱総合研究所 | 車両重量監視システム、車両重量算出方法、車両重量算出サーバ |
-
2018
- 2018-11-17 JP JP2018216071A patent/JP7076085B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011149761A (ja) * | 2010-01-20 | 2011-08-04 | Nippon Soken Inc | 車両の重量検出装置 |
JP2011185604A (ja) * | 2010-03-04 | 2011-09-22 | Denso Corp | カーナビゲーションシステム |
JP2016102730A (ja) * | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 株式会社三菱総合研究所 | 車両重量監視システム、車両重量算出方法、車両重量算出サーバ |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023136599A (ja) * | 2022-03-17 | 2023-09-29 | いすゞ自動車株式会社 | 情報出力装置及び情報出力方法 |
JP2023139984A (ja) * | 2022-03-22 | 2023-10-04 | いすゞ自動車株式会社 | 軸重値送信装置 |
JP7375848B2 (ja) | 2022-03-22 | 2023-11-08 | いすゞ自動車株式会社 | 軸重値送信装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7076085B2 (ja) | 2022-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10378159B2 (en) | Detection of short term irregularities in a road surface | |
US8150613B2 (en) | Technique for detecting shifted cargo | |
AU2008271192B2 (en) | System and method for measuring machine rolling resistance | |
EP2573536B1 (en) | Center-of-gravity detecting system | |
EP3089114A2 (en) | Recording and reporting of driving characteristics using wireless mobile device | |
US20210312726A1 (en) | Asset and Vehicle Coupling | |
CN104827963A (zh) | 一种用于车辆防撞智能预警的方法、控制系统以及控制装置 | |
AU2017223240B2 (en) | Road monitoring method and system | |
WO2019225497A1 (ja) | 路上走行試験システム、路上走行試験システム用プログラム | |
CN110702165A (zh) | 一种货物运输监控跟踪系统 | |
JP7076085B2 (ja) | 過積載状態判別装置 | |
EP3891512B1 (en) | System and method for providing an indication of driving performance | |
WO2006136648A1 (en) | A method and an apparatus for collecting information on the mass of load of a vehicle in heavy road traffic | |
JP2006048541A (ja) | 車輌燃費情報管理方法、車輌燃費情報管理システム、車輌燃費情報管理プログラム | |
KR101008013B1 (ko) | 운행차 하중 측정기기 및 측정 알고리즘 | |
CN115077675A (zh) | 一种基于北斗导航的货车超载监控系统及方法 | |
KR101172429B1 (ko) | 저탄소녹색물류를 위한 톤-킬로미터 당 탄소배출량 및 공차운행거리율 측정시스템 및 그의 제어방법 | |
KR101275166B1 (ko) | 차량 적재량 자동 산출 장치, 방법 및 이를 통한 원격 관리 시스템 | |
KR20140103492A (ko) | 차량의 적재중량 측정 장치 및 방법 | |
CN111882872B (zh) | 基于大规模网联车辆功率分布的道路坡度测算方法与装置 | |
KR101350240B1 (ko) | 차량 중량 측정 장치 및 방법과 이를 이용한 과적 및 정원초과 예방 방법 | |
JP2004145587A (ja) | 走行車両位置推定装置および方法 | |
GB2579558A (en) | System and method for providing an indication of driving performance | |
GB2579559A (en) | System and method for providing an indication of driving performance | |
KR20170111240A (ko) | 차량 단위 배출 지표 평가를 위한 실시간 차량운행 요약 정보 수집 방법 및 안전 운행 지수 산정 시스템에서 수집된 운행 정보를 이용한 차량 단위 배출 지표 분석 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210405 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220324 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220328 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220427 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220427 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7076085 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |