JP2020075289A - Metal mold, die metal mold, metal mold set, and sheet metal processing method - Google Patents
Metal mold, die metal mold, metal mold set, and sheet metal processing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020075289A JP2020075289A JP2019190945A JP2019190945A JP2020075289A JP 2020075289 A JP2020075289 A JP 2020075289A JP 2019190945 A JP2019190945 A JP 2019190945A JP 2019190945 A JP2019190945 A JP 2019190945A JP 2020075289 A JP2020075289 A JP 2020075289A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- die
- sheet metal
- punch
- product
- residual material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims abstract description 184
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 184
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 102
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 44
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 26
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 238000005555 metalworking Methods 0.000 claims description 11
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 12
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 2
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Punching Or Piercing (AREA)
- Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、金型、ダイ金型、金型セット、及び板金加工方法に関する。 The present invention relates to a die, a die die, a die set, and a sheet metal working method.
レーザ加工機又は複合加工機が製品形状データに基づいて板金に切断加工を施すことにより、所定形状の製品を製作することができる。切断加工により製作された製品は、例えば特許文献1から特許文献3に示すような製品搬出装置における複数の吸着パッドよって吸着されて、所定の場所に搬送される。 The laser processing machine or the composite processing machine cuts the sheet metal on the basis of the product shape data to manufacture a product having a predetermined shape. The product manufactured by the cutting process is sucked by a plurality of suction pads in a product unloading device as shown in, for example, Patent Documents 1 to 3, and is conveyed to a predetermined place.
なお、本発明に関連する先行技術として、特許文献1から特許文献3の他に、特許文献4から特許文献7に示すものがある。 As prior arts related to the present invention, there are those shown in Patent Documents 4 to 7 in addition to Patent Documents 1 to 3.
ところで、レーザ加工機等によって板金に切断加工を施した後に、製品搬出装置における複数の吸着パッドによって製品を吸着して搬出するときに、製品の一部が非製品である残材の下側に潜り込むことがある。製品が細長形状部又は切欠部を有する場合に、これらの部位が残材の下側に潜り込みやすい。板金の厚さが1.0mm以下である場合に製品の一部が残材の下側に潜り込みやすい。そして、製品の一部が残材の下側に潜り込んだ状態で製品搬出装置における複数の吸着パッドによって製品を吸着すると、製品の一部が残材に引っかかり、製品の搬出の妨げとなる。つまり、製品の一部が残材の下側に潜り込むことを防止して、製品搬出装置によって製品を安定的に搬出することを容易でないという問題がある。 By the way, after cutting the sheet metal with a laser processing machine etc., when the product is sucked and carried out by a plurality of suction pads in the product carry-out device, a part of the product is below the non-product residual material. May sneak into. When the product has an elongated shape portion or a cutout portion, these portions easily sink under the residual material. When the thickness of the sheet metal is 1.0 mm or less, a part of the product easily sinks under the residual material. Then, when the product is sucked by the plurality of suction pads in the product unloading device in a state where a part of the product sunk under the residual material, a part of the product is caught by the residual material, which hinders the unloading of the product. That is, there is a problem that it is not easy to prevent a part of the product from slipping under the residual material and to stably carry out the product by the product unloading device.
そこで、本発明は、前述の問題を解決するため、板金に切断加工を施した後に、製品を残材から押上げた状態で保持できる、金型、ダイ金型、金型セット、及び板金加工方法を提供することを目的とする。 Therefore, in order to solve the above-mentioned problems, the present invention is capable of holding a product in a state of being pushed up from a residual material after performing a cutting process on a sheet metal, a die, a die die, a die set, and a sheet metal processing. The purpose is to provide a method.
第1実施態様に係る金型は、板金の製品部の輪郭の一部を除く部分に切断加工を施した後に前記製品部を残材部に対して相対的に押上げるための押上げ部と、押上げられた前記製品部の裏面に係止可能な係止突起を板金の残材部の切断面に形成するための突起形成部とを備える。 The die according to the first embodiment includes a push-up portion for pushing up the product portion relative to the remaining material portion after performing a cutting process on a portion except a part of the contour of the product portion of the sheet metal. A projection forming portion for forming a locking projection that can be locked on the back surface of the pushed-up product portion on the cut surface of the residual material portion of the sheet metal.
第1実施態様では、前記突起形成部は、前記残材部の裏面の切断面近傍に凹部をコイニングすることにより、板金の一部の流れ込みによって前記残材部の切断面に前記係止突起を形成するコイニング部であってもよい。 In the first embodiment, the protrusion forming portion coins a recess in the vicinity of the cut surface on the back surface of the residual material portion, so that the locking projection is provided on the cut surface of the residual material portion by a part of sheet metal flowing in. It may be a coining portion to be formed.
第2実施態様に係るダイ金型は、ダイボディと、前記ダイボディの上面に設けられたダイチップと、前記ダイボディの上側に昇降可能に設けられ、前記ダイチップを挿通させるためのダイ挿通孔が形成されたダイエジェクタと を備える。そして、前記ダイエジェクタの上面に、板金の製品部の輪郭の一部を除く部分に切断加工を施した後に前記製品部を残材部に対して相対的に押上げるための押上げ部が設けられ、前記ダイチップの先端部に、押上げられた前記製品部の裏面に係止可能な係止突起を板金の残材部の切断面に形成するための突起形成部が設けられている。 A die die according to a second embodiment is provided with a die body, a die chip provided on an upper surface of the die body, and a die insertion hole through which the die chip is inserted, the die insertion hole being provided on the upper side of the die body so as to be able to move up and down. And a diet ejector. A push-up portion is provided on the upper surface of the die ejector to push up the product portion relative to the residual material portion after cutting the portion of the sheet metal except for a part of the contour of the product portion. In addition, a projection forming portion is formed at the tip of the die chip to form a locking projection that can be locked on the back surface of the pushed-up product portion on the cut surface of the remaining material of the sheet metal.
第3実施態様に係るダイ金型は、ダイボディと、前記ダイボディの上面に設けられたダイチップと、前記ダイボディの上側に昇降可能に設けられ、前記ダイチップを挿通させるためのダイ挿通孔が形成されたダイエジェクタとを備える。そして、前記ダイボディの上面に、板金の製品部の輪郭の一部を除く部分に切断加工を施した後に前記製品部を残材部に対して相対的に押上げるための押上げ部が設けられ、前記ダイエジェクタに前記押上げ部を挿通させるための切欠が形成され、前記ダイチップの先端部に、押上げられた前記製品部の裏面に係止可能な係止突起を板金の残材部の切断面に形成するための突起形成部が設けられている。 A die die according to a third embodiment is provided with a die body, a die chip provided on an upper surface of the die body, and a die insertion hole through which the die chip is inserted, the die insertion hole being provided on an upper side of the die body so as to be vertically movable. And a diet ejector. A push-up portion is provided on the upper surface of the die body for pushing up the product portion relative to the remaining material portion after cutting the portion of the sheet metal except for a part of the contour of the product portion. , A cutout for inserting the push-up portion is formed in the die ejector, and a locking projection that can be locked to the back surface of the pushed-up product portion is formed at the tip end portion of the die chip of the remaining material portion of the sheet metal. A protrusion forming portion for forming on the cut surface is provided.
第2実施態様及び第3実施態様では、前記突起形成部は、前記残材部の裏面の切断面近傍に凹部をコイニングすることにより、板金の一部の流れ込みによって前記残材部の切断面に前記係止突起を形成するコイニング部であってもよい。 In the second embodiment and the third embodiment, the protrusion forming portion is provided on the cut surface of the residual material portion by coining a recess in the vicinity of the cut surface of the rear surface of the residual material portion to allow a part of the sheet metal to flow in. It may be a coining portion that forms the locking protrusion.
第4実施態様に係る金型セットは、第2実施態様又は第3実施態様に係るダイ金型と、板金を上方向から押圧するパンチボディと、前記パンチボディの下端部に設けられたパンチチップとを備えるパンチ金型とからなる。そして、前記パンチチップの下面に、押上げられた前記製品部を逃がすための段部が形成されている。 A die set according to a fourth embodiment is a die die according to the second or third embodiment, a punch body for pressing a sheet metal from above, and a punch chip provided at a lower end portion of the punch body. And a punch die provided with. A step portion is formed on the lower surface of the punch tip to allow the pushed-up product portion to escape.
第5実施態様に係る金型セットは、ダイボディと、前記ダイボディの上側に昇降可能に設けられたダイエジェクタとを備えたダイ金型と、下端部にパンチ挿通孔が形成された筒状のパンチガイドと、前記パンチガイドの内側に昇降可能に設けられたパンチボディと、前記パンチボディの下端部に設けられかつ前記パンチ挿通孔に挿通可能なパンチチップとを備えたパンチ金型とからなる。そして、前記ダイボディの上面に、板金の製品部の輪郭の一部を除く部分に切断加工を施した後に前記製品部を押上げるための押上げ部が設けられ、前記ダイエジェクタに前記押上げ部を挿通させるためのダイ挿通孔が形成され、前記パンチチップの先端部に、押上げられた前記製品部の裏面に係止可能な係止突起を板金の残材部の切断面に形成するための突起形成部が形成されている。 A die set according to a fifth embodiment is a die die including a die body and a die ejector provided on the upper side of the die body so as to be able to move up and down, and a cylindrical punch having a punch insertion hole formed at a lower end portion. The punch die includes a guide, a punch body that can be lifted and lowered inside the punch guide, and a punch tip that is provided at a lower end portion of the punch body and that can be inserted into the punch insertion hole. A push-up portion for pushing up the product portion is provided on the upper surface of the die body after cutting the portion of the contour of the product portion of the sheet metal, and the push-up portion is provided on the die ejector. For forming a die insertion hole for inserting a die, and for forming a locking projection at the tip of the punch tip, which can be locked to the back surface of the pushed product part, on the cut surface of the remaining material of the sheet metal. The protrusion forming part is formed.
第5実施態様では、前記押上げ部は、前記ダイエジェクタの下降動作によって前記ダイエジェクタの上面に対して突出し、前記パンチガイドの下面における前記パンチ挿通孔に隣接する位置に前記残材部を押圧するリム部(突出部)が設けられてもよい。この場合に、前記パンチガイドの下面に対する前記リム部の突出量が前記ダイエジェクタの上面に対する前記押上げ部の最大突出量よりも大きく設定されている。 In the fifth embodiment, the pushing-up portion projects toward the upper surface of the die ejector by the lowering operation of the die ejector, and presses the residual material portion at a position adjacent to the punch insertion hole on the lower surface of the punch guide. A rim portion (projection portion) may be provided. In this case, the protrusion amount of the rim portion with respect to the lower surface of the punch guide is set to be larger than the maximum protrusion amount of the push-up portion with respect to the upper surface of the die ejector.
第4実施態様及び第5実施態様では、前記突起形成部は、前記残材部の表面の切断面近傍に凹部をコイニングすることにより、板金の一部の流れ込みによって前記残材部の切断面に前記係止突起を形成するコイニング部であってもよい。 In the fourth embodiment and the fifth embodiment, the projection forming portion is provided on the cut surface of the residual material portion by coining a recess in the vicinity of the cut surface of the surface of the residual material portion to allow a part of sheet metal to flow in. It may be a coining portion that forms the locking protrusion.
第6実施態様に係る板金加工方法は、板金の製品部の輪郭の一部を除く部分に切断加工を施し、 前記製品部を押上げ、押上げられた前記製品部の裏面に係止可能な係止突起を板金の残材部の切断面に形成し、その後、前記製品部の前記輪郭の一部に切断加工を施す。 In the sheet metal working method according to the sixth embodiment, a cutting process is performed on a portion of the sheet metal except a part of the contour of the product portion, the product portion is pushed up, and the back surface of the pushed product portion can be locked. A locking projection is formed on the cut surface of the remaining material of the sheet metal, and then a part of the contour of the product portion is cut.
第6実施態様では、前記残材部の裏面又は表面の切断面近傍に凹部をコイニングすることにより、板金の一部の流れ込みによって前記残材部の切断面に前記係止突起を形成してもよい。 In the sixth embodiment, a recess is coined in the vicinity of the cut surface on the back surface or the front surface of the residual material portion, so that the locking protrusion is formed on the cut surface of the residual material portion due to inflow of a part of the sheet metal. Good.
本発明によれば、製品の一部が残材の下側に潜り込むことを防止して、製品搬出装置によって製品を安定的に搬出することができる。 According to the present invention, it is possible to prevent a part of the product from slipping under the residual material, and to stably carry out the product by the product carrying-out device.
以下、第1実施形態から第4実施形態について図面を参照して説明する。 Hereinafter, the first to fourth embodiments will be described with reference to the drawings.
なお、本願の明細書及び特許請求の範囲において、「金型」とは、ダイ金型、パンチ金型、及びダイ金型とパンチ金型とからなる金型セットを含む意である。「設けられる」とは、直接的に設けられることの他に、別部材を介して間接的に設けられること及び形成されることを含む意である。本願の明細書において、「X軸方向」とは、水平方向である左右方向のことであり、「Y軸方向」とは、X軸方向に直交する水平方向である前後方向のことである。「及び/又は」とは、2つのうちのいずれか一方と両方を含む意である。「軸心」とは、ダイ金型又はパンチ金型の軸心のことである。「直径方向」とは、ダイ金型又はパンチ金型の直径方向のことをいう。図面中、「U」は上方向、「D」は下方向をそれぞれ指している。 In the specification and claims of the present application, the term “die” includes a die die, a punch die, and a die set including the die die and the punch die. The term “provided” is intended to include not only being directly provided but also indirectly being provided and formed through another member. In the specification of the present application, the "X-axis direction" refers to the horizontal direction that is the left-right direction, and the "Y-axis direction" refers to the front-back direction that is the horizontal direction that is orthogonal to the X-axis direction. “And / or” is meant to include either or both of the two. “Axial center” is the axial center of a die or punch die. "Diameter direction" means the diametrical direction of a die mold or a punch mold. In the drawings, "U" indicates upward and "D" indicates downward.
(第1実施形態)
図1及び図2に示すように、第1実施形態に係る金型セット(金型ユニット)10は、ダイ金型12とパンチ金型14とからなっている。ダイ金型12は、複合加工機16における下部装着ベースとしての下部タレット18に筒状の下部回転ホルダ(図示省略)を介して着脱可能に装着される。パンチ金型14は、複合加工機16における上部装着ベースとしての上部タレット20に筒状の上部回転ホルダ(図示省略)を介して着脱可能に装着される。
(First embodiment)
As shown in FIGS. 1 and 2, the mold set (mold unit) 10 according to the first embodiment includes a
ここで、複合加工機16は、板金Wに対してパンチ加工(打ち抜き加工及び圧印加工等を含む)及びレーザ加工を行う。複合加工機16は、例えば特許文献4及び特許文献5に示すように公知の構成からなる。複合加工機16は、パンチ加工位置PPに割り出したパンチ金型14を押圧するストライカ22と、下方向に向かってレーザビーム(レーザ光)を照射するレーザ加工ヘッド24とを備える。レーザ加工ヘッド24は、Y軸方向へ移動可能であって、レーザビームを出力するファイバレーザ発振器等のレーザ発振器(図示省略)に光学的に接続されている。複合加工機16は、レーザ加工ヘッド24をY軸方向へ移動させるY軸移動機構26と、パンチ加工位置PP及びレーザ加工ヘッド24の照射位置BPに対して板金WをX軸方向及び/又はY軸方向へ移動させる板金移動機構28を備えている。レーザ加工ヘッド24の照射位置BPは、Y軸移動機構26及び板金移動機構28によって板金Wに対して相対的にX軸方向及びY軸方向へ移動する。
Here, the
下部回転ホルダは、例えば特許文献6及び特許文献7に示す下部インデックス機構によって回転可能に構成されている。換言すれば、ダイ金型12は、下部インデックス機構によって軸心C回りに下部回転ホルダと一体的に回転する。同様に、上部回転ホルダは、例えば特許文献6及び特許文献7に示す上部インデックス機構によって回転可能に構成されている。換言すれば、パンチ金型14は、上部インデックス機構によって軸心C回りに下部回転ホルダと一体的に回転する。 The lower rotary holder is configured to be rotatable by a lower index mechanism shown in Patent Documents 6 and 7, for example. In other words, the die die 12 rotates integrally with the lower rotation holder about the axis C by the lower index mechanism. Similarly, the upper rotation holder is configured to be rotatable by the upper index mechanism shown in Patent Documents 6 and 7, for example. In other words, the punch die 14 rotates integrally with the lower rotation holder about the axis C by the upper index mechanism.
続いて、ダイ金型12の具体的な構成について説明する。 Subsequently, a specific configuration of the die die 12 will be described.
図1、図3A、及び図3Bに示すように、ダイ金型12は、円柱状のダイボディ30を備えており、ダイボディ30は、下部タレット18に下部回転ホルダを介して着脱可能に装着される。ダイボディ30は、その外周面に設けたキー32と、下部回転ホルダの内周面に形成されたキー溝(図示省略)との嵌合作用によって、下部回転ホルダに対してダイボディ30を回転不能に構成されている。また、ダイボディ30には、複数(1つのみ図示)の段付き状の第1ガイド孔30hが形成されている。ダイボディ30における第1ガイド孔30hの間には、第2ガイド孔30bが形成されている。第1ガイド孔30h及び第2ガイド孔30bは、ダイボディ30の周方向に沿って交互に配置されている。
As shown in FIGS. 1, 3A, and 3B, the
ダイボディ30の上面の中央部には、平板状のダイチップ34が形成されており、ダイチップ34は、直径方向に延びている。なお、ダイチップ34は、ダイボディ30に対して着脱可能に構成してもよい。
A plate-shaped
ダイボディ30の上側には、板金Wを支持する円板状のダイエジェクタ36が昇降可能(上下方向へ移動可能)に設けられている。また、ダイエジェクタ36の中央部には、ダイチップ34を挿通させるためのダイ挿通孔36hが形成されており、ダイ挿通孔36hは、直径方向に延びている。また、ダイボディ30の各第1ガイド孔30hには、連結ボルト38が昇降可能かつ離脱不能に設けられており、各連結ボルト38の上端部は、ダイエジェクタ36に固定されている。ダイボディ30の各第2ガイド孔30bには、スライドピン40が昇降可能に設けられており、各スライドピン40の上端部は、ダイエジェクタ36に固定されている。換言すれば、ダイボディ30の上側には、ダイエジェクタ36が複数(1つのみ図示)の連結ボルト38及び複数(1つのみ図示)のスライドピン40を介して昇降可能かつ離脱不能に設けられている。
A disc-shaped
ダイボディ30の下面の中央部には、取付ボルト42が設けられている。取付ボルト42には、複数のスライドピン40の下端部(下端面)を支持するサポートリング44が昇降可能に設けられている。取付ボルト42の下端部には、環状のスプリング座46が設けられている。取付ボルト42の外周面側におけるサポートリング44とスプリング座46との間には、サポートリング44及び複数のスライドピン40を介してダイエジェクタ36を上方向に付勢する付勢部材としてのコイルスプリング48が設けられている。
A mounting
続いて、パンチ金型14の具体的な構成について説明する。 Subsequently, a specific configuration of the punch die 14 will be described.
図1に示すように、パンチ金型14は、板金Wを上方向から押圧するパンチボディ50を備えており、パンチボディ50は、上部タレット20に上部回転ホルダを介して昇降可能かつ着脱可能に装着される。また、パンチボディ50は、上部タレット20の適宜位置に設けた複数のリフタースプリング(図示省略)に支持される。パンチボディ50は、上部回転ホルダの内周面に設けた上部キー(図示省略)と、パンチボディ50の外周面に形成されたキー溝50gとの嵌合作用によって、上部回転ホルダに対してパンチボディ50を回転不能に構成されている。
As shown in FIG. 1, the punch die 14 includes a
パンチボディ50の下端部には、パンチチップ52が着脱可能に設けられている。パンチチップ52の外周面には、キー溝52gが形成されており、キー溝52gは、パンチボディ50のキー溝50gに連続している。パンチチップ52のキー溝50gは、上部キーと嵌合可能である。また、パンチボディ50の上端部には、パンチヘッド54が設けられており、パンチヘッド54は、ストライカ22によって上方向から押圧される。なお、パンチチップ52をパンチボディ50の下端部に着脱可能に設ける代わりに、パンチボディ50の下端部に一体的に形成してもよい。
A
続いて、ダイ金型12及びパンチ金型14の特徴部分について説明する。 Subsequently, characteristic portions of the die die 12 and the punch die 14 will be described.
図1、図3Aから図4Bに示すように、ダイエジェクタ36の上面におけるダイ挿通孔36hに隣接する位置は、板金Wの製品部Wmの輪郭Tの一部Ta(図5A参照)を除く部分に切断加工を施した後に製品部Wmを残材部(非製品部)Wrに対して相対的に板金Wの板厚分だけ押上げるための押上げ部36pが形成されている。押上げ部36pは、ダイエジェクタ36の上面に対して突出しかつダイ挿通孔36hに平行な方向に延びている。製品部Wmは、板金Wの一部であって、製品M(図5D参照)になる部分のことである。残材部Wrは、板金Wの一部であって、残材R(図5D参照)になる部分のことである。また、パンチチップ52の下面には、押上げられた製品部Wmを逃がすための段部52sが形成されている。パンチチップ52の下面に対する段部52sの段差量βは、ダイエジェクタ36の上面に対する押上げ部36pの突出量αよりも大きく設定されている。
As shown in FIGS. 1 and 3A to 4B, a position adjacent to the die
図1、図3A、図3B、図4C、及び図4Dに示すように、ダイチップ34の先端部には、板金Wの残材部Wrの裏面の切断面近傍に直接状でかつ断面V字状の凹部Wdをコイニング(圧印)するコイニング部34cが形成されている。コイニング部34cは、板金Wの残材部Wrの裏面の切断面Wrs(図5E参照)近傍に凹部Wdを形成することにより、板金Wの一部の流れ込み(膨張)によって残材部Wrの切断面Wrsに直線状の係止突起Wpを形成する。係止突起Wpは、凹部Wdと同じ方向に延びており、押上げ部36pによって押上げられた製品部Wmの裏面に係止可能である。コイニング部34cは、残材部Wrの切断面Wrsに直線状の係止突起Wpを形成するための突起形成部に相当する。また、コイニング部34cは、ダイ金型12の軸心C上に位置し、直径方向(押上げ部36pに平行な方向)に延びている。コイニング部34cは、ダイエジェクタ36がコイルスプリング48の付勢力に抗しながら下降すると、ダイエジェクタ36の上面に対して突出する。
As shown in FIG. 1, FIG. 3A, FIG. 3B, FIG. 4C, and FIG. 4D, the tip of the
なお、押上げ部36p及びコイニング部34cの向きは、平行に保った状態で、下部インデックス機構及び上部インデックス機構によって任意の方向に変更可能である。
The push-up
続いて、第1実施形態に係る金型セット10の動作を含む、第1実施形態に係る金型セット10の作用効果について図1、図2、図4Aから図4Dを参照しながら説明する。 Subsequently, the operational effects of the mold set 10 according to the first embodiment, including the operation of the mold set 10 according to the first embodiment, will be described with reference to FIGS. 1, 2, and 4A to 4D.
板金移動機構28によってパンチ加工位置PPに対して板金WをX軸方向及び/又はY軸方向へ移動させる。これにより、図4Aに示すように、製品部Wmが押上げ部36pの上側に位置しかつ残材部Wrがコイニング部34cの上側に位置するように、板金Wの位置決めを行う。
The sheet
板金Wの位置決めを行った後に、ストライカ22によってパンチヘッド54を上方向から押圧して、パンチボディ50を複数のリフタースプリングの付勢力に抗しながら下降させる。すると、図4Bに示すように、パンチチップ52が板金Wの残材部Wrを上方向から押圧し、押上げ部36pが板金Wの製品部Wmを残材部Wrに対して相対的に板金Wの板厚分だけ押上げる。
After the sheet metal W is positioned, the
更に、パンチチップ52が板金Wの残材部Wrを上方向から押圧した状態で、パンチボディ50の下降動作によってダイエジェクタ36をコイルスプリング48の付勢力に抗しながら下降させる。すると、図4Cに示すように、コイニング部34cがダイエジェクタ36の上面に対して上方向へ突出して、板金Wの残材部Wrの裏面の切断面Wrs(図5E参照)近傍に凹部Wdを形成する。その結果、板金Wの一部の流れ込みによって、板金Wの残材部Wrの切断面Wrsに、(押上げ部36pによって)板金Wの板厚分だけ押上げられた製品部Wmの裏面に係止可能な直線状の係止突起Wpを形成することができる。
Further, while the
その後、ストライカ22によるパンチヘッド54の押圧状態を解除する。すると、図4Dに示すように、パンチボディ50が複数のリフタースプリングの付勢力によって上昇して、パンチ金型14が元の状態に復帰する。また、ダイエジェクタ36がコイルスプリング48の付勢力によって上昇して、ダイ金型12が元の状態に復帰する。
After that, the pressed state of the
つまり、第1実施形態に係る金型セット10の構成によると、板金Wの製品部Wmの輪郭Tの一部Ta(図5A参照)を除く部分に切断加工を施した後に、板金Wの残材部Wrの切断面Wrsに、板金Wの板厚分だけ押上げられた製品部Wmの裏面に係止可能な直線状の係止突起Wpを形成することができる。そのため、板金Wに切断加工を施した後に、製品Mを残材Rから板金Wの板厚分だけ押上げた状態(浮かせた状態)で保持することができる。 That is, according to the configuration of the mold set 10 according to the first embodiment, after the cutting process is performed on a portion of the contour T of the product portion Wm of the sheet metal W except for a portion Ta (see FIG. 5A), the remaining portion of the sheet metal W is left. On the cut surface Wrs of the material portion Wr, it is possible to form a linear locking protrusion Wp that can be locked to the back surface of the product portion Wm pushed up by the thickness of the sheet metal W. Therefore, after cutting the sheet metal W, the product M can be held in a state of being pushed up (floating state) from the residual material R by the thickness of the sheet metal W.
従って、第1実施形態に係る金型セット10によれば、製品Mの一部が残材Rの下側に潜り込むことを防止して、製品搬出装置(特許文献1から特許文献3参照)によって製品Mを安定的に搬出することができる。 Therefore, according to the mold set 10 according to the first embodiment, it is possible to prevent a part of the product M from sneaking into the lower side of the residual material R by the product unloading device (see Patent Documents 1 to 3). The product M can be stably carried out.
続いて、第1実施形態に係る板金加工方法について図1、図2、図5Aから図5Eを参照しながら説明する。 Next, the sheet metal working method according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 1, 2, and 5A to 5E.
図2及び図5Aに示すように、レーザ加工ヘッド24から下方向に向かってレーザビームを照射しながら、Y軸移動機構26及び板金移動機構28によってレーザ加工ヘッド24の照射位置BPを板金Wの製品部Wmの輪郭Tに沿って移動させる。すると、図5Bに示すように、板金Wの製品部Wmの輪郭Tの一部(最終切断部)Taを除く部分に切断加工を施して、板金Wに製品部Wmに輪郭Tに沿ったスリットSを形成することができる。
As shown in FIGS. 2 and 5A, while irradiating the laser beam from the
板金Wの製品部Wmの輪郭Tの最終切断部Taを除く部分に切断加工を施した後に、板金移動機構28によって板金Wの位置決め、及び押上げ部36pとコイニング部34cの向きの変更を行いながら、金型セット10を前述のように動作させる。すると、図5C及び図5Eに示すように、板金Wの残材部Wrの切断面Wrsの複数箇所に直線状の係止突起Wpを形成することができる。
After cutting the portion of the contour T of the product portion Wm of the sheet metal W excluding the final cut portion Ta, the sheet
その後、レーザ加工ヘッド24から下方向に向かってレーザビームを照射しながら、Y軸移動機構26によってレーザ加工ヘッド24の照射位置BPを板金Wの製品部Wmの輪郭Taの最終切断部Taに沿って移動させる。すると、図5D及び図5Eに示すように、板金Wの製品部Wmの輪郭Tの最終切断部Taに切断加工を施して、板金Wに製品部Wmに輪郭Tの最終切断部Taに沿ったスリットSを形成する。これにより、板金Wから細長形状部Mt及び切欠部Mnを有した製品Mを製作することができる。
After that, while irradiating the laser beam from the
つまり、第1実施形態に係る板金加工方法によれば、前述のように、板金Wの製品部Wmの輪郭Tの一部Taを除く部分に切断加工を施した後に、板金Wの残材部Wrの切断面Wrsの複数箇所に直線状の係止突起Wpを形成することができる。そのため、板金Wに切断加工を施した後に、製品Mを残材Rから板金Wの板厚分だけ押上げた状態(浮かせた状態)で保持することができる。 That is, according to the sheet metal working method of the first embodiment, as described above, after the cutting work is performed on a portion of the contour T of the product portion Wm of the sheet metal W except the part Ta, the remaining material portion of the sheet metal W is cut. The linear locking protrusions Wp can be formed at a plurality of positions on the cut surface Wrs of Wr. Therefore, after cutting the sheet metal W, the product M can be held in a state of being pushed up (floating state) from the residual material R by the thickness of the sheet metal W.
従って、第1実施形態に係る板金加工方法によれば、第1実施形態に係る金型セット10と同様の効果を奏する。 Therefore, the sheet metal working method according to the first embodiment has the same effects as those of the mold set 10 according to the first embodiment.
(第2実施形態)
図6に示すように、第2実施形態に係る金型セット56は、ダイ金型58と、第1実施形態に係るパンチ金型14とからなっている。換言すれば、第2実施形態に係る金型セット56は、第1実施形態に係るダイ金型12(図1参照)に代えて、ダイ金型58を用いている。ダイ金型58は、複合加工機16(図2参照)における下部装着ベースとしての下部タレット18に筒状の下部回転ホルダ(図示省略)を介して着脱可能に装着される。ダイ金型58は、ダイ金型12と同様の構成を有しており、以下、ダイ金型58のうち、ダイ金型12と異なる構成についてのみ説明する。なお、ダイ金型58における複数の構成要素のうち、ダイ金型12における構成要素と対応するものについては、図面中に同一符号を付してある。
(Second embodiment)
As shown in FIG. 6, the die set 56 according to the second embodiment includes a
図6から図8Dに示すように、ダイボディ30の上面におけるダイチップ34に隣接する位置には、板金Wの製品部Wmの輪郭Tの一部Ta(図5A参照)を除く部分に切断加工を施した後に製品部Wmを残材部Wrに対して板金Wの板厚分だけ押上げるための押上げ部としての押上げピン60が設けられている。押上げピン60は、ダイボディ30に対して着脱可能であって、ダイチップ34に平行な方向に延びている。また、ダイエジェクタ36のダイ挿通孔36hの内壁面には、押上げピン60を挿通させるための切欠36nが形成されている(図7A及び図7B参照)。押上げピン60の先端は、ダイチップ34の先端よりも上側に位置している。押上げピン60は、ダイエジェクタ36がコイルスプリング48の付勢力に抗しながら下降すると、ダイエジェクタ36の上面に対して突出する。製品部Wmを押上げる際におけるダイエジェクタ36の上面に対する押上げピン60の突出量δ(図8D参照)は、パンチチップ52の下面に対する段部52sの段差量β(図8D参照)よりも小さく設定されている。
As shown in FIGS. 6 to 8D, at a position adjacent to the
なお、押上げピン60及びコイニング部34cの向きは、平行に保った状態で、下部インデックス機構及び上部インデックス機構によって任意の方向に変更可能である。
The push-up
続いて、第2実施形態に係る金型セット56の動作を含む、第2実施形態に係る金型セット56の作用効果について図2、図6、図8Aから図8Eを参照しながら説明する。
説明する。
Next, the operational effects of the mold set 56 according to the second embodiment, including the operation of the mold set 56 according to the second embodiment, will be described with reference to FIGS. 2, 6, and 8A to 8E.
explain.
板金移動機構28によってパンチ加工位置PPに対して板金WをX軸方向及び/又はY軸方向へ移動させる。これにより、図8Aに示すように、製品部Wmが押上げピン60の上側に位置しかつ残材部Wrがコイニング部34cの上側に位置するように、板金Wの位置決めを行う。
The sheet
板金Wの位置決めを行った後に、ストライカ22によってパンチヘッド54を上方向から押圧して、パンチボディ50を複数のリフタースプリングの付勢力に抗しながら下降させる。すると、図8B及び図8Cに示すように、パンチチップ52が板金Wの残材部Wrを上方向から押圧し、押上げピン60が板金Wの製品部Wmを残材部Wrに対して相対的に押上げる。
After the sheet metal W is positioned, the
更に、パンチチップ52が板金Wの残材部Wrを上方向から押圧した状態で、パンチボディ50の下降動作によってダイエジェクタ36をコイルスプリング48の付勢力に抗しながら下降させる。すると、図8Dに示すように、板金Wの製品部Wmが残材部Wrに対して相対的に板金Wの板厚分だけ押上げられると共に、コイニング部34cがダイエジェクタ36の上面に対して上方向へ突出して、板金Wの残材部Wrの裏面の切断面Wrs近傍に凹部Wdを形成する。その結果、板金Wの一部の流れ込みによって、板金Wの残材部Wrの切断面Wrsに、板金Wの板厚分だけ押上げられた製品部Wmの裏面に係止可能な直線状の係止突起Wpを形成することができる。
Further, while the
その後、ストライカ22によるパンチヘッド54の押圧状態を解除する。すると、図8Eに示すように、パンチボディ50が複数のリフタースプリングの付勢力によって上昇して、パンチ金型14が元の状態に復帰する。また、ダイエジェクタ36がコイルスプリング48の付勢力によって上昇して、ダイ金型58が元の状態に復帰する。
After that, the pressed state of the
つまり、第2実施形態に係る金型セット56の構成によると、板金Wの製品部Wmの輪郭の一部を除く部分に切断加工を施した後に、板金Wの残材部Wrの切断面Wrsに、板金Wの板厚分だけ押上げられた製品部Wmの裏面に係止可能な直線状の係止突起Wpを形成することができる。そのため、板金Wに切断加工を施した後に、製品Mを残材Rから押上げた状態(浮かせた状態)で保持できる。 In other words, according to the configuration of the mold set 56 according to the second embodiment, the cutting surface Wrs of the residual material portion Wr of the sheet metal W is cut after the portion of the sheet metal W except a part of the contour of the product portion Wm is cut. Further, it is possible to form the linear locking protrusion Wp that can be locked on the back surface of the product portion Wm pushed up by the thickness of the sheet metal W. Therefore, after cutting the sheet metal W, the product M can be held in a state of being pushed up (floating) from the residual material R.
従って、第2実施形態に係る金型セット56によれば、第1実施形態に係る金型セット10と同様の効果を奏する。 Therefore, the mold set 56 according to the second embodiment has the same effect as the mold set 10 according to the first embodiment.
(第3実施形態)
図9に示すように、第3実施形態に係る金型セット62は、ダイ金型64とパンチ金型66とからなっている。ダイ金型64は、複合加工機16(図2参照)における下部装着ベースとしての下部タレット18に筒状の下部回転ホルダ(図示省略)を介して着脱可能に装着される。パンチ金型66は、複合加工機16における上部装着ベースとしての上部タレット20に筒状の上部回転ホルダ(図示省略)を介して着脱可能に装着される。
(Third Embodiment)
As shown in FIG. 9, the die set 62 according to the third embodiment includes a
まず、ダイ金型64の具体的な構成について説明する。 First, a specific configuration of the die die 64 will be described.
図9、図10A、及び図10Bに示すように、ダイ金型64は、円柱状のダイボディ68を備えており、ダイボディ68は、下部タレット18に下部回転ホルダを介して着脱可能に装着される。ダイボディ68の外周面の適宜位置には、下部回転ホルダに対してダイボディ30を回転不能にするためのキー70が設けられている。キー70は、下部回転ホルダの内周面に形成されたキー溝(図示省略)に嵌合する。また、ダイボディ68の上面の中央部には、円形のボス部68sが形成されている。ダイボディ68には、複数(1つのみ図示)の段付き状の第1ガイド孔68hが形成されている。ダイボディ68における第1ガイド孔68hの間には、第2ガイド孔68bが形成されている。第1ガイド孔68h及び第2ガイド孔68bは、ダイボディ68の周方向に沿って交互に配置されている。
As shown in FIGS. 9, 10A, and 10B, the
ダイボディ68の上側には、板金Wを支持する円板状のダイエジェクタ72が昇降可能に設けられている。また、ダイボディ68の各第1ガイド孔68hには、連結ボルト74が昇降可能かつ離脱不能に設けられており、各連結ボルト74の上端部は、ダイエジェクタ72に固定されている。ダイボディ68の各第2ガイド孔68bには、スライドピン76が昇降可能に設けられており、各スライドピン76の上端部は、ダイエジェクタ72に固定されている。換言すれば、ダイボディ68の上側には、ダイエジェクタ72が複数(1つのみ図示)の連結ボルト74及び複数(1つのみ図示)のスライドピン76を介して昇降可能かつ離脱不能に設けられている。
On the upper side of the
ダイボディ68の下面の中央部には、取付ボルト78が設けられている。取付ボルト78には、複数のスライドピン76の下端部(下端面)を支持するサポートリング80が昇降可能に設けられている。取付ボルト78の下端部には、環状のスプリング座82が設けられている。取付ボルト78の外周面側におけるサポートリング80とスプリング座82との間には、サポートリング80及び複数のスライドピン76を介してダイエジェクタ72を上方向に付勢する付勢部材としてのコイルスプリング84が設けられている。
A mounting
続いて、パンチ金型66の具体的な構成について説明する。 Subsequently, a specific configuration of the punch die 66 will be described.
図9、図11A、及び図11Bに示すように、パンチ金型66は、筒状のパンチガイド86を備えており、パンチガイド86は、上部タレット20に上部回転ホルダを介して着脱可能に装着される。また、パンチガイド86は、上部タレット20の適宜位置に設けた複数のリフタースプリング(図示省略)に支持される。パンチガイド86の外周面には、上部回転ホルダに対してパンチガイド86を回転不能にするためのキー溝86gが形成されており、キー溝86gは、上下方向に延びている。パンチガイド86のキー溝86gは、上部回転ホルダの内周面に設けた上部キー(図示省略)と嵌合可能である。更に、パンチガイド86の下端部には、パンチ挿通孔86hが形成されている。
As shown in FIGS. 9, 11A, and 11B, the punch die 66 includes a
パンチガイド86の内側には、パンチボディ88が昇降可能に設けられている。パンチボディ88は、キー(図示省略)とキー溝(図示省略)の嵌合作用によってパンチガイド86に対してパンチ金型66の軸心C回りに回転不能に構成されている。また、パンチボディ88の下端部には、パンチチップ90が着脱可能に設けられており、パンチチップ90は、パンチガイド86のパンチ挿通孔86hに挿通可能である。パンチボディ88の上端部には、パンチヘッド92が設けられており、パンチヘッド92は、ストライカ22によって上方向から押圧される。なお、パンチチップ90をパンチボディ88の下端部に着脱可能に設ける代わりに、パンチボディ88の下端部に一体的に形成してもよい。
A
パンチガイド86の上側には、環状のリテーナカラー94が設けられており、リテーナカラー94は、パンチボディ88の外周面を囲んでいる。また、パンチボディ88の上部側におけるパンチヘッド92とリテーナカラー94との間には、パンチボディ88をパンチガイド86に対して上方向へ付勢する付勢部材としてのストリッピングスプリング96が設けられている。
An
続いて、ダイ金型64及びパンチ金型66の特徴部分について説明する。 Subsequently, characteristic portions of the die die 64 and the punch die 66 will be described.
図9から図10Bに示すように、ダイボディ68のボス部68sには、板金Wの製品部Wmの輪郭Tの一部Ta(図5A参照)を除く部分に切断加工を施した後に製品部Wmを残材部Wrに対して相対的に板金Wの板厚分だけ押上げる円柱状の押上げ部68pが形成されている。換言すれば、ダイボディ68の上面には、押上げ部68pがボス部68sを介して設けられている。押上げ部68pは、ダイ金型64の軸心Cに対して偏心している。押上げ部68pは、ダイエジェクタ72の下降動作によってダイエジェクタ72の上面に対して突出する。
As shown in FIGS. 9 to 10B, in the
図9、図11A、図11Bに示すように、パンチガイド86の下面におけるパンチ挿通孔86hに隣接する位置には、残材部Wrを押圧するリム部(突出部)86rが形成されており、リム部86rは、パンチガイド86の下面に対して下方向に突出している。パンチガイド86の下面に対するリム部86rの突出量λ(図12B参照)は、ダイエジェクタ36の上面に対する押上げ部68pの最大突出量μ(図12B参照)よりも大きく設定されている。
As shown in FIGS. 9, 11A, and 11B, a rim portion (protruding portion) 86r for pressing the residual material portion Wr is formed at a position adjacent to the
図9、図11A、図11B、図12Cに示すように、パンチチップ90の先端部には、板金Wの残材部Wrの裏面の切断面近傍に直接状でかつ断面V字状の凹部Wdをコイニングするコイニング部90cが形成されている。コイニング部90cは、板金Wの残材部Wrの裏面の切断面近傍に凹部Wdを形成することにより、板金Wの一部の流れ込み(膨張)によって残材部Wrの切断面Wrsに直線状の係止突起Wpを形成する。係止突起Wpは、凹部Wdと同じ方向に延びており、押上げ部68pによって押上げられた製品部Wmの裏面に係止可能である。コイニング部90cは、残材部Wrの切断面に直線状の係止突起Wpを形成するための突起形成部に相当する。また、コイニング部90cは、パンチ金型66の軸心C上に位置し、直径方向に延びている。コイニング部34cは、パンチボディ88がストリッピングスプリング96の付勢力に抗しながらパンチガイド86に対して下降すると、パンチガイド86のリム部86rの下面に対して下方向に突出する。更に、パンチガイド86のリム部86rには、コイニング部90cを挿通させるための切欠86nが形成されている。
As shown in FIG. 9, FIG. 11A, FIG. 11B, and FIG. 12C, at the tip of the
なお、押上げ部68p及びコイニング部90cの向きは、上部インデックス機構及び下部インデックス機構によって任意の方向に変更可能である。
The direction of the push-up
続いて、第3実施形態に係る金型セット62の動作を含む、第3実施形態に係る金型セット62の作用効果について図2、図9、図12Aから図12Dを参照して説明する。 Next, the operational effects of the mold set 62 according to the third embodiment, including the operation of the mold set 62 according to the third embodiment, will be described with reference to FIGS. 2, 9, and 12A to 12D.
板金移動機構28によってパンチ加工位置PPに対して板金WをX軸方向及び/又はY軸方向へ移動させる。これにより、図12Aに示すように、製品部Wmが押上げ部68pの上側に位置するように、板金Wの位置決めを行う。
The sheet
板金Wの位置決めを行った後に、ストライカ22によってパンチヘッド92を上方向から押圧して、パンチボディ88を下降させる。すると、パンチガイド86が複数のリフタースプリングの付勢力に抗しながらパンチボディ88と一体的に下降して、パンチガイド86のリム部86rが板金Wの残材部Wrを上方向から押圧する。更に、その状態で、パンチガイド86の下降動作によってダイエジェクタ72をコイルスプリング84の付勢力に抗しながら下降させて、ダイエジェクタ72の下面をダイボディ68の上面に圧接させる。すると、図12Bに示すように、押上げ部68pがダイエジェクタ72の上面に対して突出し、板金Wの製品部Wmを残材部Wrに対して相対的に板金Wの板厚分だけ押上げる。
After the sheet metal W has been positioned, the
更に、パンチガイド86のリム部86rが板金Wの残材部Wrを上方向から押圧した状態で、パンチボディ88がストリッピングスプリング96の付勢力に抗しながらパンチガイド86に対して下降する。すると、図12Cに示すように、コイニング部90cがパンチガイド86のリム部86rの下面に対して下方向へ突出して、板金Wの残材部Wrの裏面の切断面Wrs近傍に凹部Wdを形成する。その結果、板金Wの一部の流れ込みによって、板金Wの残材部Wrの切断面Wrsに、板金Wの板厚分だけ押上げられた製品部Wmの裏面に係止可能な直線状の係止突起Wpを形成することができる。
Further, with the
その後、ストライカ22によるパンチヘッド92の押圧状態を解除する。すると、図9及び図12Dに示すように、パンチボディ88がストリッピングスプリング96の付勢力によってパンチガイド86に対して上昇し、パンチガイド86が複数のリフタースプリングの付勢力によって上昇して、パンチ金型14が元の状態に復帰する。また、ダイエジェクタ72がコイルスプリング84の付勢力によって上昇して、ダイ金型64が元の状態に復帰する。
Then, the pressed state of the
つまり、第3実施形態に係る金型セット62の構成によると、板金Wの製品部Wmの輪郭の一部を除く部分に切断加工を施した後に、板金Wの残材部Wrの切断面Wrsに、板金Wの板厚分だけ押上げられた製品部Wmの裏面に係止可能な直線状の係止突起Wpを形成することができる。そのため、板金Wに切断加工を施した後に、製品Mを残材Rから押上げた状態(浮かせた状態)で保持できる。 That is, according to the configuration of the mold set 62 according to the third embodiment, the cutting surface Wrs of the remaining material portion Wr of the sheet metal W is cut after the portion of the sheet metal W except a part of the contour of the product portion Wm is cut. Further, it is possible to form the linear locking protrusion Wp that can be locked on the back surface of the product portion Wm pushed up by the thickness of the sheet metal W. Therefore, after cutting the sheet metal W, the product M can be held in a state of being pushed up (floating) from the residual material R.
従って、第3実施形態に係る金型セット62によれば、第1実施形態に係る金型セット10と同様の効果を奏する。 Therefore, the mold set 62 according to the third embodiment has the same effects as the mold set 10 according to the first embodiment.
(第4実施形態)
第4実施形態に係る板金加工方法について図2、図13Aから図13Eを参照しながら説明する。
(Fourth Embodiment)
A sheet metal working method according to the fourth embodiment will be described with reference to FIGS. 2 and 13A to 13E.
図2及び図13Aに示すように、レーザ加工ヘッド24から下方向に向かってレーザビームを照射しながら、Y軸移動機構26及び板金移動機構28によってレーザ加工ヘッド24の照射位置BPを板金Wの製品部Wmの輪郭Tに沿って移動させる。すると、図13Bに示すように、板金Wの製品部Wmの輪郭Tの一部(最終切断部)Taを除く部分に切断加工を施して、板金Wに製品部Wmに輪郭に沿ったスリットSを形成することができる。
As shown in FIGS. 2 and 13A, while irradiating the laser beam from the
板金Wの製品部Wmの輪郭Tの最終切断部Taを除く部分に切断加工を施した後に、板金移動機構28によって板金Wの位置決めを行いながら、成形加工の1つであるハーフシャーを行う。すると、図13Cに示すように、板金Wの残材部Wrの裏面の切断面Wrs近傍の複数箇所に段部Wcを形成して、板金Wの残材部Wrの表面の切断面Wrs近傍の複数箇所に製品M(図13F参照)の位置ずれを規制可能なピン状の規制突起Wbを形成する。なお、成形加工としてハーフシャーを用いる代わりに、ルーバー又はランス等を用いてもよい。
After cutting the portion of the contour T of the product portion Wm of the sheet metal W excluding the final cut portion Ta, the sheet metal W is positioned by the sheet
更に、板金移動機構28によって板金Wの位置決め、及び押上げ部36p(図1参照)とコイニング部34c(図1参照)の向きの変更を行いながら、金型セット10(図1参照)を前述のように動作させる。すると、図13D及び図13Fに示すように、板金Wの残材部Wrの切断面Wrsの複数箇所に直線状の係止突起Wpを形成することができる。
Further, while the sheet
その後、レーザ加工ヘッド24から下方向に向かってレーザビームを照射しながら、Y軸移動機構26によってレーザ加工ヘッド24の照射位置BPを板金Wの製品部Wmの輪郭Tの最終切断部Taに沿って移動させる。すると、図13E及び図13Fに示すように、板金Wの製品部Wmの輪郭Tの最終切断部Taに切断加工を施して、板金Wに製品部Wmに輪郭Tの最終切断部Taに沿ったスリットSを形成する。これにより、板金Wから製品Mを製作することができる。
After that, while irradiating the laser beam downward from the
つまり、第4実施形態に係る板金加工方法によれば、板金Wの製品部Wmの輪郭Tの一部Taを除く部分に切断加工を施した後に、板金Wの残材部Wrの表面の切断面Wrs近傍の複数箇所にピン状の規制突起Wbを形成して、板金Wの残材部Wrの切断面Wrsの複数箇所に直線状の係止突起Wpを形成することができる。そのため、板金Wに切断加工を施した後に、製品Mを残材Rから押上げた状態(浮かせた状態)で保持し、製品Mの位置ずれを規制することができる。 That is, according to the sheet metal processing method of the fourth embodiment, after cutting the portion of the contour T of the product portion Wm of the sheet metal W excluding a portion Ta, cutting the surface of the residual material portion Wr of the sheet metal W. The pin-shaped restricting protrusions Wb can be formed at a plurality of positions near the surface Wrs, and the linear locking protrusions Wp can be formed at a plurality of positions on the cut surface Wrs of the residual material portion Wr of the sheet metal W. Therefore, after the sheet metal W is cut, the product M can be held in a state of being pushed up (floating) from the residual material R, and the positional deviation of the product M can be regulated.
従って、第4実施形態に係る板金加工方法によれば、製品Mと残材Rを連結するためのミクロジョイントを板金Wに形成しなくても、複合加工機16から製品Mを搬出することができる。
Therefore, according to the sheet metal processing method of the fourth embodiment, the product M can be carried out from the
なお、本発明は、前述の実施形態の説明に限られるものではなく、例えば、次のように、種々の態様で実施可能である。 It should be noted that the present invention is not limited to the above description of the embodiment, and can be implemented in various modes, for example, as follows.
金型セット10(56)におけるコイニング部34cが板金Wの残材部Wrの裏面の切断面近傍に断面V字状の凹部Wdを形成する代わりに、図14A及び図14Bに示す断面形状の凹部Wdを形成してもよい。また、第1実施形態に係る板金加工方法において、板金Wの残材部Wrの裏面の切断面Wrs近傍に凹部Wdをコイニングする代わりに、金型セット62の動作に示すように、板金Wの残材部Wrの表面の切断面Wrs近傍に凹部Wdをコイニングしてもよい。
Instead of the coining
第4実施形態に係る板金加工方法において、板金Wの残材部Wrの表面の切断面Wrs近傍の複数箇所にピン状の規制突起Wbを形成する代わりに、図15に示すブリッジ状の規制突起Wbを形成してもよい。 In the sheet metal working method according to the fourth embodiment, instead of forming the pin-shaped regulation protrusions Wb at a plurality of positions near the cutting surface Wrs on the surface of the residual material portion Wr of the sheet metal W, the bridge-shaped regulation protrusions shown in FIG. Wb may be formed.
そして、本発明に包含される権利範囲は、前述の実施形態に限定されないものである。 The scope of rights included in the present invention is not limited to the above embodiment.
10 金型セット
12 ダイ金型
14 パンチ金型
16 複合加工機
18 下部タレット(下部装着ベース)
20 上部タレット(上部装着ベース)
22 ストライカ
24 レーザ加工ヘッド
26 Y軸移動機構
28 板金移動機構
30 ダイボディ
30h 第1ガイド孔
30b 第2ガイド孔
32 キー
34 ダイチップ
34c コイニング部(突起形成部)
36 ダイエジェクタ
36h ダイ挿通孔
36p 押上げ部
36n 切欠
38 連結ボルト
40 スライドピン
42 取付ボルト
44 サポートリング
46 スプリング座
48 コイルスプリング(付勢部材)
50 パンチボディ
50g キー溝
52 パンチチップ
52g キー溝
52s 段部
54 パンチヘッド
56 金型セット
58 ダイ金型
60 押上げピン(押上げ部)
62 金型セット
64 ダイ金型
66 パンチ金型
68 ダイボディ
68h 第1ガイド孔
68b 第2ガイド孔
68s ボス部
68p 押上げ部
70 キー
72 ダイエジェクタ
74 連結ボルト
76 スライドピン
78 取付ボルト
80 サポートリング
82 スプリング座
84 コイルスプリング(付勢部材)
86 パンチガイド
86g キー溝
86h パンチ挿通孔
86r リム部(突出部)
86n 切欠
88 パンチボディ
90 パンチチップ
90c コイニング部(突起形成部)
92 パンチヘッド
94 リテーナカラー
96 ストリッピングスプリング
PP パンチ加工位置
BP レーザ加工ヘッドの照射位置
W 板金
Wm 製品部
Wr 残材部(非製品部)
Wrs 切断面
Wd 凹部
Wp 係止突起
Wc 段部
Wb 規制突起
M 製品
R 残材
S スリット
10 die set 12 die die 14 punch die 16
20 Upper turret (upper mounting base)
22
36 die ejector 36h die
50
62 die set 64 die die 66 punch die 68
86
92
Wrs Cut surface Wd Recess Wp Locking protrusion Wc Step Wb Regulating protrusion M Product R Remaining material S Slit
Claims (11)
押上げられた前記製品部の裏面に係止可能な係止突起を板金の残材部の切断面に形成するための突起形成部と、を備える、金型。 A push-up portion for pushing up the product portion relative to the residual material portion after performing a cutting process on a portion except a part of the contour of the product portion of the sheet metal,
A projection forming portion for forming a locking projection capable of locking the back surface of the pushed-up product portion on the cut surface of the residual material portion of the sheet metal, the mold.
前記ダイボディの上面に設けられたダイチップと、
前記ダイボディの上側に昇降可能に設けられ、前記ダイチップを挿通させるためのダイ挿通孔が形成されたダイエジェクタと、を備え、
前記ダイエジェクタの上面に、板金の製品部の輪郭の一部を除く部分に切断加工を施した後に前記製品部を残材部に対して相対的に押上げるための押上げ部が設けられ、
前記ダイチップの先端部に、押上げられた前記製品部の裏面に係止可能な係止突起を板金の残材部の切断面に形成するための突起形成部が設けられている、ダイ金型。 With a die body,
A die chip provided on the upper surface of the die body,
A die ejector provided on the upper side of the die body so as to be able to move up and down, and in which a die insertion hole for inserting the die chip is formed;
On the upper surface of the die ejector, a push-up portion is provided for pushing up the product portion relative to the residual material portion after performing a cutting process on a portion except a part of the contour of the product portion of the sheet metal,
A die forming die is provided at the tip of the die chip, and a protrusion forming portion is formed on the cut surface of the remaining material portion of the sheet metal to form an engaging protrusion that can be engaged with the back surface of the pushed-up product portion. ..
前記ダイボディの上面に設けられたダイチップと、
前記ダイボディの上側に昇降可能に設けられ、前記ダイチップを挿通させるためのダイ挿通孔が形成されたダイエジェクタと、を備え、
前記ダイボディの上面に、板金の製品部の輪郭の一部を除く部分に切断加工を施した後に前記製品部を残材部に対して相対的に押上げるための押上げ部が設けられ、前記ダイエジェクタに前記押上げ部を挿通させるための切欠が形成され、
前記ダイチップの先端部に、押上げられた前記製品部の裏面に係止可能な係止突起を板金の残材部の切断面に形成するための突起形成部が設けられている、ダイ金型。 With a die body,
A die chip provided on the upper surface of the die body,
A die ejector provided on the upper side of the die body so as to be able to move up and down, and in which a die insertion hole for inserting the die chip is formed;
On the upper surface of the die body, a push-up portion is provided for pushing up the product portion relative to the residual material portion after cutting the portion of the sheet metal except for a part of the contour of the product portion, and A cutout for inserting the push-up portion is formed in the die ejector,
A die forming die is provided at the tip of the die chip, and a protrusion forming portion is formed on the cut surface of the remaining material portion of the sheet metal to form an engaging protrusion that can be engaged with the back surface of the pushed-up product portion. ..
板金を上方向から押圧するパンチボディと、前記パンチボディの下端部に設けられたパンチチップとを備えるパンチ金型とからなり、
前記パンチチップの下面に、押上げられた前記製品部を逃がすための段部が形成されている、金型セット。 A die die according to any one of claims 3 to 5,
The punch body comprises a punch body for pressing the sheet metal from above, and a punch die provided with a punch chip provided at a lower end portion of the punch body.
A mold set in which a step portion for allowing the pushed-up product portion to escape is formed on the lower surface of the punch tip.
下端部にパンチ挿通孔が形成された筒状のパンチガイドと、前記パンチガイドの内側に昇降可能に設けられたパンチボディと、前記パンチボディの下端部に設けられかつ前記パンチ挿通孔に挿通可能なパンチチップとを備えたパンチ金型とからなり、
前記ダイボディの上面に、板金の製品部の輪郭の一部を除く部分に切断加工を施した後に前記製品部を残材部に対して相対的に押上げるための押上げ部が設けられ、前記ダイエジェクタに前記押上げ部を挿通させるためのダイ挿通孔が形成され、
前記パンチチップの先端部に、押上げられた前記製品部の裏面に係止可能な係止突起を板金の残材部の切断面に形成するための突起形成部が形成されている、金型セット。 A die die including a die body and a die ejector provided on the upper side of the die body so as to be capable of moving up and down,
A cylindrical punch guide with a punch insertion hole formed at the lower end, a punch body that can be moved up and down inside the punch guide, and a punch body that is provided at the lower end of the punch body and can be inserted into the punch insertion hole It consists of a punch die equipped with various punch tips,
On the upper surface of the die body, a push-up portion is provided for pushing up the product portion relative to the residual material portion after cutting the portion of the sheet metal except for a part of the contour of the product portion, and A die insertion hole for inserting the push-up portion into the die ejector is formed,
A die is formed at a tip end portion of the punch tip, and a protrusion forming portion is formed on the cutting surface of the remaining material portion of the sheet metal to form an engaging protrusion that can be engaged with the back surface of the pushed-up product portion. set.
前記パンチガイドの下面における前記パンチ挿通孔に隣接する位置に前記残材部を押圧するリム部が設けられ、前記パンチガイドの下面に対する前記リム部の突出量が前記ダイエジェクタの上面に対する前記押上げ部の最大突出量よりも大きく設定されている、請求項7に記載の金型セット。 The push-up portion projects with respect to the upper surface of the die ejector by the lowering operation of the die ejector,
A rim portion for pressing the residual material portion is provided at a position adjacent to the punch insertion hole on the lower surface of the punch guide, and a protrusion amount of the rim portion with respect to a lower surface of the punch guide is pushed up with respect to an upper surface of the die ejector. The mold set according to claim 7, which is set to be larger than the maximum protrusion amount of the portion.
前記製品部を残材部に対して相対的に押上げ、
押上げられた前記製品部の裏面に係止可能な係止突起を板金の残材部の切断面に形成し、
その後、前記製品部の前記輪郭の一部に切断加工を施す、板金加工方法。 Cutting is applied to the part of the sheet metal except the part of the contour of the product part,
Pushing up the product part relative to the remaining material part,
Forming a locking projection that can be locked on the back surface of the product section that has been pushed up, on the cut surface of the remaining material of the sheet metal,
Then, a sheet metal working method in which a part of the contour of the product portion is cut.
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018197364 | 2018-10-19 | ||
JP2018197364 | 2018-10-19 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020075289A true JP2020075289A (en) | 2020-05-21 |
JP7340410B2 JP7340410B2 (en) | 2023-09-07 |
Family
ID=70723195
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019190945A Active JP7340410B2 (en) | 2018-10-19 | 2019-10-18 | Molds, die molds, mold sets, and sheet metal processing methods |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7340410B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024117020A1 (en) * | 2022-11-28 | 2024-06-06 | 株式会社アマダ | Machining position layout method, and sheet metal machining method |
WO2024135314A1 (en) * | 2022-12-19 | 2024-06-27 | 株式会社アマダ | Die, method for processing positioning recess portion, and positioning structure |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5228787A (en) * | 1975-08-28 | 1977-03-03 | Schuler Gmbh L | Means for carrying away punched piece |
JPH0475728A (en) * | 1990-07-13 | 1992-03-10 | Toshiba Corp | Method for ejecting product in progressive press die device |
JP2011182619A (en) * | 2010-03-04 | 2011-09-15 | Kuroda Precision Ind Ltd | Method and device for manufacturing stacked iron core |
-
2019
- 2019-10-18 JP JP2019190945A patent/JP7340410B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5228787A (en) * | 1975-08-28 | 1977-03-03 | Schuler Gmbh L | Means for carrying away punched piece |
JPH0475728A (en) * | 1990-07-13 | 1992-03-10 | Toshiba Corp | Method for ejecting product in progressive press die device |
JP2011182619A (en) * | 2010-03-04 | 2011-09-15 | Kuroda Precision Ind Ltd | Method and device for manufacturing stacked iron core |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024117020A1 (en) * | 2022-11-28 | 2024-06-06 | 株式会社アマダ | Machining position layout method, and sheet metal machining method |
WO2024135314A1 (en) * | 2022-12-19 | 2024-06-27 | 株式会社アマダ | Die, method for processing positioning recess portion, and positioning structure |
JP7550204B2 (en) | 2022-12-19 | 2024-09-12 | 株式会社アマダ | Mold, machining method of positioning recess, and positioning structure |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7340410B2 (en) | 2023-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4984395B2 (en) | Press mold | |
JP2020075289A (en) | Metal mold, die metal mold, metal mold set, and sheet metal processing method | |
US20140182437A1 (en) | Trimming die and punch thereof | |
JP2010260078A (en) | Burring method and burring die | |
PL234006B1 (en) | Forging device and method of forging | |
JPWO2014103561A1 (en) | Laser processing machine surface pressing tool and surface pressing method thereof | |
JP5371177B2 (en) | Bending die in punch press and processing method using the bending die | |
JP4812307B2 (en) | Burring mold and burring method | |
JP2006142337A (en) | Punch die | |
JP7390222B2 (en) | Molds, die molds, mold sets, punch molds, and sheet metal processing methods | |
JP7149085B2 (en) | Hole punching method and mold | |
JP4636452B2 (en) | Punch mold | |
JP6739319B2 (en) | Die mold for forming protrusions, mold set, and punch mold | |
JP2017170448A (en) | Chamfering processing method and chamfering metal mold | |
KR101833402B1 (en) | Punch Mold Having a Vertically Movable Punch | |
JP2006000915A (en) | Punch die assembly | |
JP2006198667A (en) | Forming die for punch press and forming method in punch press | |
JP4871609B2 (en) | Stripper plate mounting device | |
JP2008137055A (en) | Punching die | |
JP4892246B2 (en) | Upper mold device and punch | |
JP2007260756A (en) | Die unit for forging | |
JP2007044705A (en) | Automatic programming apparatus, and method for preparing working program | |
WO2012005057A1 (en) | Die holder device | |
JP2016049551A (en) | Height adjustment member and die holder | |
JP4825089B2 (en) | Multi punch mold |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220714 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230331 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230510 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230808 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230828 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7340410 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |