JP2020073576A - 医薬製剤 - Google Patents

医薬製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2020073576A
JP2020073576A JP2020008235A JP2020008235A JP2020073576A JP 2020073576 A JP2020073576 A JP 2020073576A JP 2020008235 A JP2020008235 A JP 2020008235A JP 2020008235 A JP2020008235 A JP 2020008235A JP 2020073576 A JP2020073576 A JP 2020073576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical composition
injection
kcp
viscosity
formulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020008235A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7065129B2 (ja
Inventor
ジー. シャー マヘンドラ
G Shah Mahendra
ジー. シャー マヘンドラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Semnur Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Semnur Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Semnur Pharmaceuticals Inc filed Critical Semnur Pharmaceuticals Inc
Publication of JP2020073576A publication Critical patent/JP2020073576A/ja
Priority to JP2021105585A priority Critical patent/JP7269992B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7065129B2 publication Critical patent/JP7065129B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • A61K31/573Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/58Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids containing heterocyclic rings, e.g. danazol, stanozolol, pancuronium or digitogenin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/661Phosphorus acids or esters thereof not having P—C bonds, e.g. fosfosal, dichlorvos, malathion or mevinphos
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0085Brain, e.g. brain implants; Spinal cord
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/04Drugs for skeletal disorders for non-specific disorders of the connective tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/06Antigout agents, e.g. antihyperuricemic or uricosuric agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/04Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

【課題】コルチコステロイド化合物の徐放性送達をもたらす水性医薬組成物を提供すること。【解決手段】当該医薬組成物は、可溶性コルチコステロイド及び少なくとも1つの粘度増強剤を含む。また、硬膜外注射、関節内注射、または病変内注射で、医薬組成物を用いる方法が、開示される。1つの実施形態では、本出願が、可溶性コルチコステロイドが、デキサメタゾン、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロン、及びトリアムシノロンアセトニドからなる群の塩及びエステルから選択される水性医薬組成物を開示する。【選択図】図1

Description

本出願は、2015年1月21日に出願された米国特許仮出願第62/106,045号の優先権を主張するものであり、その開示全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本出願は、可溶性コルチコステロイド及び粘度増強剤を含む医薬組成物に関する。本医薬組成物は、硬膜外注射、関節内注射、または病変内注射などの局所投与に好適である。
脊椎では、硬膜外腔(「硬膜外腔(extradural space)」または「硬膜外腔(peridural space)」としても知られる)は、脊柱管の最も外側の部分である。それは、硬膜(クモ膜、クモ膜下腔、髄液、及び脊髄を含む)の外側にある管(周囲椎骨によって形成される)内の腔である。ヒトでは、硬膜外腔は、リンパ管、脊髄神経根、疎性脂肪組織、小動脈、及び硬膜外静脈叢と呼ばれる大きな薄壁性血管のネットワークを含有する。
硬膜外ステロイド注射は、炎症性脊髄神経によって引き起こされる個体の首、腕、背中、及び脚の痛みの軽減を促進することができる最少の侵襲的方法である。例えば、脊椎管狭窄症、脊椎分離、または椎間板ヘルニアによって引き起こされる個体の痛みを軽減するために硬膜外ステロイド注射を実施してよい。薬剤は、脊髄及び椎骨の保護覆い(硬膜)間の部位である硬膜外腔を通して脊髄神経に送達される。コルチコステロイド注射では、個体の痛む部位に直接送達される場合、炎症を緩和することができ、効果的である可能性がある。
硬膜外ステロイド注射の目的は、脊椎内の損傷及び/または病変の部位の近くに医薬品を届けることである。通常、経椎弓間、仙骨、及び経椎間孔注射が、硬膜外ステロイド注射に用いられる。硬膜外腔中の骨椎骨間に針を入れ、続いて薬剤の注射によって経椎弓間硬膜外注射が実施される。仙骨注射は、硬膜外腔の最下部分、脊髄液及び椎骨間の最も厚い間膜を含有する膜間の部位への注射である。経椎間孔注射は、神経根が存在する脊椎の側面の開口部(小孔としても知られる)への注射である。
プレドニゾロンは、主にグルココルチコイドを有し、ミネラロコルチコイド活性が低いコルチコステロイド薬剤であり、喘息、ブドウ膜炎、壊疽性膿皮症、リウマチ性関節炎、潰瘍性大腸炎、側頭動脈炎及びクローン病、ベル麻痺、多発性硬化症、群発頭痛、脈管炎、急性リンパ芽球性白血球及び自己免疫性肝炎、全身ループスエリテマトーデス、川崎病及び皮膚筋炎などの幅広い炎症性及び自己免疫状態の治療に有用なものとなる。
メチルプレドニゾロンは、通常、抗炎症作用に用いられる。メチルプレドニゾロンが処方される医学的状態のリストは、かなり長く、プレドニゾロンなどの他のコルチコステロイドとほぼ同じである。一般的使用としては、関節炎治療及びさまざまな呼吸器疾患による気管支炎症または急性気管支炎の短期治療が挙げられる。それは、急性期の治療及び自己免疫疾患、特に全身ループスエリテマトーデスの長期管理の双方に用いられる。それは、多発性硬化症の治療としても用いられる。
デキサメタゾンは、ステロイド薬剤のグルココルチコイドクラスの強力な合成メンバーである。それは、抗炎症剤及び免疫抑制剤として作用する。デキサメタゾンは、リウマチ性関節炎及び気管支痙攣などの多くの炎症性及び自己免疫状態を治療するのに用いられる。デキサメタゾンは、また、免疫問題による血小板数の減少である特発性血小板減少性紫斑病を治療するのに用いてよい。
トリアムシノロンアセトニドは、著しい抗炎症作用を有する合成コルチコステロイドである。Kenalog(登録商標)−10注射剤(トリアムシノロンアセトニド注射可能懸濁液、USP)は、病変内及び関節内注射に好適であり、静脈内、筋肉内、眼内、硬膜外、または髄腔内使用に好適でない無菌水性懸濁液中のトリアムシノロンアセトニドである。無菌水性懸濁液の各mLが、等張のための塩化ナトリウム、防腐剤としての0.9%(w/v)ベンジルアルコール、0.75%カルボキシメチルセルロースナトリウム、及び0.04%ポリソルベート80を有する10mgトリアムシノロンアセトニドを提供する;5.0〜7.5にpHを調節するために水酸化ナトリウムまたは塩酸を添加してよい。
既存の医薬組成物が、痛みを軽減する場合の即時または短期作用を有する可能性がある。これは、急性エピソードまたは痛みの悪化を克服するためなどの短期投与の目的に足りる可能性がある。しかし、かかる製剤は、特に持続性または慢性の痛みには反復投与を必要とする可能性がある。また、局所の痛みでは、標的部位の外側に有効成分が拡散する硬膜外注射は、好ましくない可能性があり、標的部位が有効用量を受けるのを確実にするために全体として高い用量の必要性が増す可能性がある。さらに、医薬組成物及び組成物の意図しない配置の一因となる投与方法により、硬膜外注射から引き起こされるクモ膜炎などの好ましくない作用が生じる可能性がある。
作用の急速な局所開始ならびに長く持続する作用をもたらし;身体のさまざまな部位への注射を容易にする物理的特性を有し;保存安定性がある可能性がある医薬組成物の改善の必要性が存在している。特に、硬膜外、関節内、または病変内注射に好適であり、安定して、長く作用する医薬組成物が好ましい。
水中のコルチコステロイド可溶性形態及び不溶性形態の双方を含む医薬組成物の形態で、この必要性の1つの解決策が、出された(PCT International Publication No.WO2014/116876)。コルチコステロイドの可溶性形態は、即時軽減をもたらし、一方、不溶性形態は、より長く持続する作用をもたらす。しかし、2014に、米国食品医薬品局(FDA)が、脊椎の硬膜外腔へのコルチコステロイドの注射の結果、視力喪失、脳卒中、麻痺、及び死亡などのまれであるが、重篤な有害作用が生じる可能性があるという警告を発した。これに応じて、経椎間孔注射に粒子状ステロイドを用いてはならないという勧告を含むMulti−Society Pain Workgroup(MPW)によって提案された17の安全勧告が承認された。経椎間孔注射は、注射部位の位置が炎症の推定される部位に最も近いため、鎮痛剤の投与の興味を引く経路である。したがって、作用の急速な開始及び長く持続する作用の双方をもたらすことができ、注射の3つの経路(経椎間孔、経椎弓間、及び仙骨)すべてが認められている、改善された医薬組成物の必要性が存在する。
国際公開第2014/116876号
1つの態様では、本出願が、可溶性コルチコステロイド及び少なくとも1つの粘度増強剤を含む水性医薬組成物を開示し、当該医薬組成物の粘度は、1kcP〜200kcPである。
1つの実施形態では、本出願が、可溶性コルチコステロイドが、デキサメタゾン、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロン、及びトリアムシノロンアセトニドからなる群の塩及びエステルから選択される水性医薬組成物を開示する。もう1つの実施形態では、可溶性コルチコステロイドが、デキサメタゾンリン酸ナトリウム、メチルプレドニゾロンコハク酸ナトリウム、プレドニゾロンコハク酸ナトリウム、及びトリアムシノロンアセトニドリン酸エステルからなる群から選択される。さらにもう1つの実施形態では、可溶性コルチコステロイドが、デキサメタゾンリン酸ナトリウムである。
1つの実施形態では、少なくとも1つの粘度増強剤が、ヒアルロン酸ナトリウム、ヒアルロン酸、架橋結合ヒアルロン酸、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、及びグリセロールからなる群から選択される。もう1つの実施形態では、少なくとも1つの粘度増強剤が、ヒアルロン酸ナトリウムである。
いくつかの実施形態では、可溶性コルチコステロイドが、デキサメタゾンリン酸ナトリウムであり、少なくとも1つの粘度増強剤が、ヒアルロン酸ナトリウムである。いくつかの実施形態では、水性医薬組成物が、2%w/v未満の粘度増強剤を含む。さらに他の実施形態では、水性医薬組成物が、さらに、防腐剤及び/または麻酔剤を含む。
もう1つの態様では、本出願が、個体に本明細書に開示された水性医薬組成物を注射することを含む、治療が必要な個体の炎症及び/または痛みを治療する方法を提供する。1つの実施形態では、医薬組成物が、硬膜外腔に注射される。さらに1つの実施形態では、約0.5”/分の速度で医薬組成物を硬膜外腔に注射するために、20N未満の力が用いられる。さらにもう1つの実施形態では、1〜12週ごとに1回、製剤が個体に注射される。1つの実施形態では、可溶性コルチコステロイドが、デキサメタゾン、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロン、及びトリアムシノロンアセトニドからなる群の塩及びエステルから選択される。もう1つの実施形態では、可溶性コルチコステロイドが、デキサメタゾンリン酸ナトリウム、メチルプレドニゾロンコハク酸ナトリウム、プレドニゾロンコハク酸ナトリウム、及びトリアムシノロンアセトニドリン酸エステルからなる群から選択される。さらにもう1つの実施形態では、可溶性コルチコステロイドが、デキサメタゾンリン酸ナトリウムである。1つの実施形態では、少なくとも1つの粘度増強剤が、ヒアルロン酸ナトリウム、ヒアルロン酸、架橋結合ヒアルロン酸、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、及びグリセロールからなる群から選択される。もう1つの実施形態では、少なくとも1つの粘度増強剤が、ヒアルロン酸ナトリウムである。いくつかの実施形態では、可溶性コルチコステロイドが、デキサメタゾンリン酸ナトリウムであり、少なくとも1つの粘度増強剤が、ヒアルロン酸ナトリウムである。いくつかの実施形態では、製剤が、2%w/v未満の粘度増強剤を含む。さらに他の実施形態では、製剤が、さらに、防腐剤及び/または麻酔剤を含む。
さらにもう1つの態様では、本出願が、本明細書に開示された水性医薬組成物を含むシリンジを提供する。
本発明は、例えば、以下の項目を提供する。
(項目1)
可溶性コルチコステロイド及び少なくとも1つの粘度増強剤を含み、粘度が1kcP〜200kcPである水性医薬組成物。
(項目2)
前記可溶性コルチコステロイドが、デキサメタゾン、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロン、及びトリアムシノロンアセトニドからなる群の塩及びエステルから選択される、項目1に記載の水性医薬組成物。
(項目3)
前記可溶性コルチコステロイドが、デキサメタゾンリン酸ナトリウム、メチルプレドニゾロンコハク酸ナトリウム、プレドニゾロンコハク酸ナトリウム、及びトリアムシノロンアセトニドリン酸エステルからなる群から選択される、項目2に記載の水性医薬組成物。
(項目4)
前記可溶性コルチコステロイドが、デキサメタゾンリン酸ナトリウムである、項目3に記載の水性医薬組成物。
(項目5)
前記の少なくとも1つの粘度増強剤が、ヒアルロン酸ナトリウム、ヒアルロン酸、架橋結合ヒアルロン酸、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、及びグリセロールからなる群から選択される、項目1に記載の水性医薬組成物。
(項目6)
前記の少なくとも1つの粘度増強剤が、ヒアルロン酸ナトリウムである、項目5に記載の水性医薬組成物。
(項目7)
前記可溶性コルチコステロイドが、デキサメタゾンリン酸ナトリウムであり、前記少なくとも1つの粘度増強剤が、ヒアルロン酸ナトリウムである、項目1に記載の水性医薬組成物。
(項目8)
前記粘度増強剤が、2%w/v未満である、項目1に記載の水性医薬組成物。
(項目9)
さらに防腐剤及び/または麻酔剤を含む、項目1に記載の水性医薬組成物。
(項目10)
治療が必要な個体の炎症及び/または痛みを治療する方法であって、水性医薬組成物を前記個体に注射することを含み、前記製剤が、可溶性コルチコステロイド、及び少なくとも1つの粘度増強剤を含み、前記医薬組成物の粘度が1kcP〜200kcPである、前記方法。
(項目11)
前記水性医薬組成物が、硬膜外腔に注射される、項目10に記載の方法。
(項目12)
約0.5”/分の速度で前記硬膜外腔に前記水性医薬組成物を注射するために20N未満の力が用いられる、項目10に記載の方法。
(項目13)
1〜12週ごとに1回、前記水性医薬組成物が前記個体に注射される、項目10に記載の方法。
(項目14)
項目1に記載の水性医薬組成物を含むシリンジ。
リン酸緩衝剤、(0.05M、pH7)及び0.5%TWEEN80中のSP−102製剤の溶解特性を示す。 リン酸緩衝剤、(0.05M、pH7)中のSP−102製剤の溶解特性を示す。 対照(3A)及び製剤SP−102(0.5%HA)(3B)及びSP−102(1.25%HA)(3C)を注射された動物#1の注射後直ちに記録した画像を示す。 対照(3A)及び製剤SP−102(0.5%HA)(3B)及びSP−102(1.25%HA)(3C)を注射された動物#1の注射後直ちに記録した画像を示す。 対照(3A)及び製剤SP−102(0.5%HA)(3B)及びSP−102(1.25%HA)(3C)を注射された動物#1の注射後直ちに記録した画像を示す。 対照(4A)及び製剤SP−102(0.5%HA)(4B)及びSP−102(1.25%HA)(4C)を注射された動物#1の注射30分後に記録した画像を示す。 対照(4A)及び製剤SP−102(0.5%HA)(4B)及びSP−102(1.25%HA)(4C)を注射された動物#1の注射30分後に記録した画像を示す。 対照(4A)及び製剤SP−102(0.5%HA)(4B)及びSP−102(1.25%HA)(4C)を注射された動物#1の注射30分後に記録した画像を示す。 対照(5A)及び製剤SP−102(0.5%HA)(5B)及びSP−102(1.25%HA)(5C)を注射された動物#1の注射60分後に記録した画像を示す。 対照(5A)及び製剤SP−102(0.5%HA)(5B)及びSP−102(1.25%HA)(5C)を注射された動物#1の注射60分後に記録した画像を示す。 対照(5A)及び製剤SP−102(0.5%HA)(5B)及びSP−102(1.25%HA)(5C)を注射された動物#1の注射60分後に記録した画像を示す。 対照(6A)及び製剤SP−102(1.25%HA)(6B)を注射された動物#1の注射120分後に記録した画像を示す。 対照(6A)及び製剤SP−102(1.25%HA)(6B)を注射された動物#1の注射120分後に記録した画像を示す。 製剤SP−102(1.25%HA)を注射された動物#1の注射180分後に記録した画像を示す。 製剤SP−102(1.0%HA)(8A)及びSP−102(1.25%HA)(8B)を注射された動物#2の注射後直ちに記録した画像を示す。 製剤SP−102(1.0%HA)(8A)及びSP−102(1.25%HA)(8B)を注射された動物#2の注射後直ちに記録した画像を示す。 製剤SP−102(1.0%HA)(9A)及びSP−102(1.25%HA)(9B)を注射された動物#2の注射30分後に記録した画像を示す。 製剤SP−102(1.0%HA)(9A)及びSP−102(1.25%HA)(9B)を注射された動物#2の注射30分後に記録した画像を示す。 製剤SP−102(1.0%HA)(10A)及びSP−102(1.25%HA)(10B)を注射された動物#2の注射60分後に記録した画像を示す。 製剤SP−102(1.0%HA)(10A)及びSP−102(1.25%HA)(10B)を注射された動物#2の注射60分後に記録した画像を示す。 製剤SP−102(1.0%HA)(11A)及びSP−102(1.25%HA)(11B)を注射された動物#2の注射120分後に記録した画像を示す。 製剤SP−102(1.0%HA)(11A)及びSP−102(1.25%HA)(11B)を注射された動物#2の注射120分後に記録した画像を示す。 製剤SP−102(1.25%HA)を注射された動物#2の注射180分後に記録した画像を示す。 製剤SP−102(0.5%HA)、SP−102(1.0%HA)、及びSP−102(1.25%HA)の時間の関数として可視造影染料の推定パーセンテージのグラフを示す。 市販の注射可能ステロイド製品の時間の関数として可視造影染料の推定パーセンテージのグラフを示す。
本出願は、可溶性コルチコステロイド及び粘度増強剤を含む医薬組成物を対象とする。本医薬組成物は、硬膜外注射、関節内注射、または病変内注射などの局所投与に好適である。本出願に好適なコルチコステロイドとしては、以下の塩またはエステル:メチルプレドニゾロン、デキサメタゾン、プレドニゾロン、及びトリアムシノロンアセトニドが挙げられる。
発明者は、局所注射のために医薬組成物中に粘度増強剤と可溶性形態のコルチコステロイドを混合する利点を発見した。粘度増強剤は、注射部位で直接コルチコステロイド暴露の持続時間を有意に延長する。粘度増強剤は、また、ステロイドの遅放出性をもたらす。放出されたステロイドは、持続性及び/または遅延性で、炎性神経及び組織などの標的部位への作用の開始をもたらす。より長く持続する作用により、硬膜外または関節内投与を介してすることが困難である毎日の代わりに定期的にステロイドを注射することが可能になる可能性がある。
可溶性ステロイド及び粘度増強剤の混合物が、以前から、眼内投与のために記載されている(EP0244178)。しかし、眼科調製物の粘度は、通常、25〜50cpsである。硬膜外注射によって投与される可溶性ステロイドの十分に長く持続する作用を実現するために、注射溶液の粘度は、はるかに高くなければならない(最小2000〜3000cps)。しかし、必要以上の力なしで高い粘性のある溶液を注射することは困難である可能性がある。例えば、硬膜外針またはカテーテルを通して、1%(w/w)ヒアルロン酸と麻酔剤ブピバカインの混合物を投与することができない(Dollo,G.et al.Intl.J.Pharmaceutics,2004,272,109−119)。本発明は、可溶性ステロイド及び硬膜外注射、関節内注射、または病変内注射などの局所投与のためのシリンジ通過能力及び注射能力の好ましい特性を有する粘度増強剤の混合物を提供する。
製剤成分
可溶性コルチコステロイド
可溶性コルチコステロイドの非限定例としては、以下の塩またはエステル:デキサメタゾン、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロン、及びトリアムシノロンアセトニドが挙げられる。可溶性コルチコステロイドは、一定範囲の溶解度を有してよいが、医薬製剤中で溶解することが十分な可溶性である。コルチコステロイドの溶解度は、塩またはエステルなどのその化学的形態によって、部分的に決定される。コルチコステロイドの可溶性形態としては、その塩、例えば、ナトリウム、リン酸塩、コハク酸塩、及びこれらの組み合わせが挙げられる。
可溶性コルチコステロイドの非限定例としては、デキサメタゾンリン酸ナトリウム、メチルプレドニゾロンコハク酸ナトリウム、プレドニゾロンコハク酸ナトリウム、及びトリアムシノロンアセトニドリン酸エステルが挙げられる。
可溶性コルチコステロイドは、個体への投与後、粘度増強剤からの放出によって、急速な作用及び持続作用の双方をもたらすことができると理解される。いくつかの実施形態では、個体への可溶性コルチコステロイドの注射が、少なくとも約1、約2、約3、約4、約5、約6、約7、約8、約9、約10、約11、または約12週間、コルチコステロイドの薬力学的作用をもたらす。いくつかの実施形態では、コルチコステロイドの薬力学的作用が、炎症及び/または痛みを減少させる、または抑制するのに効果的な量をもたらす。いくつかの実施形態では、コルチコステロイドの薬力学的作用が、最長8週間で炎症及び/または痛みを抑制するのに効果的な量をもたらす。いくつかの実施形態では、コルチコステロイドの薬力学的作用が、最長12週間で、炎症及び/または痛みを減少させるのに効果的な量をもたらす。
本明細書に記載された医薬組成物が、不溶性コルチコステロイドを実質的に含まないと理解される。いくつかの実施形態では、医薬組成物が、不溶性コルチコステロイドを全く含まない。
粘度増強剤
粘度増強剤が、医薬組成物に含まれる。粘度増強剤は、医薬組成物が標的部位(例えば、個体の硬膜外腔)に投与される場合、製剤が、標的部位中の粘性のある製剤の循環の程度が低いため、標的部位により長くとどまるという利点をもたらす。粘度増強剤は、また、標的部位への活性薬剤の結合を促進し、局所的に薬剤吸収及び生物学的利用性を向上させる可能性がある。
組成物の粘度は、また、医薬組成物の安定性に寄与する。粘度が高いほど、保存寿命を改善する可能性がある。組成物の粘度は、大部分で、粘度増強剤の量によって影響を受ける。低い濃度と比べて、粘度増強剤の濃度が高いほど、粘度が高くなる。温度が、また、粘度に影響を及ぼし、同じ組成物の高い温度と比べて、温度が低いほど、粘度が高くなる。
好適な粘度増強剤としては、ヒアルロン酸ナトリウム、ヒアルロン酸、ポリビニルピロリドン(PVP)、架橋結合ヒアルロン酸、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、グリセロール、またはこれらの混合物が挙げられる。好ましい粘度増強剤としては、ヒアルロン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン(PVP)、ヒドロキシプロピルナトリウムセルロース、及びカルボキシメチルセルロースが挙げられる。本製剤は、有害作用の可能性のためポリエチレングリコールを含まない。
粘度増強剤の量は、用いられる薬剤に基づいており、一般に約0.05〜30%(w/v)の量である。いくつかの実施形態では、粘度増強剤の濃度が、約0.1%w/v、約0.25%w/v、約0.5%w/v、約0.75%w/v、約1.0%w/v、約1.1%w/v、約1.15%w/v、約1.20%w/v、約1.25%w/v、約1.30%w/v、約1.35%w/v、約1.40%w/v、約1.45%w/v、または約1.5%w/vである。
いくつかの実施形態では、粘度増強剤の濃度が、0.05%w/v〜1.5%w/v;0.05%w/v〜0.5%w/v;0.1%w/v〜3.0%w/v;0.1%w/v〜1.5%w/v;0.1%w/v〜1.0%w/v;0.5%w/v〜1%w/v;0.5%w/v〜2.5%w/v;1.0%w/v〜3.0%w/v;1.0%w/v〜1.5%w/v;1.0%w/v〜1.25%w/v;1.25%w/v〜1.5%w/v;または1.5%w/v〜3.0%w/vである。
いくつかの実施形態では、粘度増強剤の分子量が、500kDa〜5.0MDa;500kDa〜3.0MDa;500kDa〜2.0MDa;500kDa〜1.0MDa;500kDa〜2.0MDa;1.0MDa〜3.0MDa;1.0MDa〜2.5MDa;1.0MDa〜2.0MDa;1.2MDa〜1.8MDaである。いくつかの実施形態では、ヒアルロン酸ナトリウムの分子量が、約711kDa;約880kDa;約1.56MDa;約1.8MDa及び約2.65MDaである。いくつかの実施形態では、分子量が、数平均分子量であり、他の実施形態では、分子量が、重量平均分子量である。いくつかの上記の実施形態では、粘度増強剤が、ヒアルロン酸ナトリウムである。いくつかの実施形態では、粘度増強剤が、ヒアルロン酸または、ナトリウム塩、リン酸塩もしくはカルシウム塩などのヒアルロン酸塩の製剤的に許容可能な塩である。
いくつかの実施形態では、医薬組成物の粘度が、約300kcP、約250kcP、約200kcP、約150kcP、約140kcP、約130kcP、約120kcP、約110kcP、約100kcP、約90kcP、約80kcP、約、70kcP、約40kcP、約、30kcP、約25kcP、約20kcP、約15kcP、約10kcP、約5kcP、約4kcP、約3kcP、約2kcP、または約1kcPである。
いくつかの実施形態では、組成物の粘度が、1kcP〜300kcP;1kcP〜100kcP;1kcP〜50kcP;1kcP〜10kcP;10kcP〜50kcP;10kcP〜100kcP;50kcP〜100kcP;100kcP〜300kcP;50kcP〜200kcP;75kcP〜180kcP;100kcP〜150kcP;150kcP〜200kcP;200kcP〜250kcP;250kcP〜300kcPである。
いくつかの実施形態では、医薬組成物が、ゲルである。別の実施形態では、医薬組成物が水溶液である。
緩衝剤
本明細書に開示された医薬組成物と用いられる好適な緩衝剤としては、クエン酸、アスコルビン酸、グルコン酸、炭酸、酒石酸、コハク酸、酢酸またはフタル酸などの塩の有機酸塩;トリス、トメタミン(thomethamine)塩酸塩、またはリン酸緩衝剤が挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、緩衝剤が生理学的に相溶性がある。
pH
製剤のpHは、製剤中に存在する賦形剤によって本質的に与えてよい;代わりに、pH調整剤を用いてよい。医薬組成物に緩衝剤または単純酸もしくは塩基などのpH調整剤を添加し、pHを6〜8に維持することができる。例えば、pH調整剤の量は、一般に0.1〜10%である。いくつかの実施形態では、製剤のpHが、生理学的範囲内である。
オスモル濃度
製剤のオスモル濃度は、200mOsm/kg〜350mOsm/kg、250mOsm/kg〜300mOsm/kg、280mOsm/kg〜290mOsm/kgである。いくつかの実施形態では、製剤のオスモル濃度が、生理学的範囲内である。いくつかの実施形態では、医薬組成物が、ヒト中で等張である。
麻酔剤
1つの実施形態では、医薬組成物が、さらにリドカイン、ブピバカイン、またはベンゾカインなどの麻酔剤を含む。
界面活性剤
本製剤は、好ましくは界面活性剤を含まない。しかし、いくつかの実施形態では、医薬組成物が、1つ以上の非イオン性界面活性剤を含む。界面活性剤を含むと、薬剤粒子の溶解度及び湿潤性が増す。好適な非イオン性界面活性剤としては、ポリソルベート(例えば、TWEEN(登録商標)−80、TWEEN(登録商標)−20)、チロキサポール、ポリオキシルヒマシ油、ポラキサマー、ポリエチレングリコール、カプリル酸トリグリセリド、ステアリン酸ポリオキシル(例えば、オキシエチレンモノステアレート)、ポリオキシエチレン化植物油及びグリセリルモノステアレートが挙げられる。好ましい非イオン性界面活性剤は、TWEEN(登録商標)−80などのポリソルベートである。医薬組成物中の非イオン性界面活性剤の量は、存在する場合、一般に、医薬組成物の0.001〜10、または0.01〜1%(w/v)である。
保存寿命
用語「保存寿命」は、医薬組成物が力価及び/または性能特性を失わずに保存される可能性がある時間の量を指す。いくつかの実施形態では、保存寿命は、医薬組成物が力価及び/または性能の2%、5%、8%または10%超を失わずに保存される可能性がある時間の量を指す。本明細書に提供される防腐剤を含まない医薬組成物の保存寿命が、少なくとも12、24または36ヶ月となるように設計される。いくつかの実施形態では、医薬組成物の保存寿命が、12〜24ヶ月である。いくつかの実施形態では、医薬組成物が室温で保存され、少なくとも12、24または36ヶ月の保存安定性がある。いくつかの実施形態では、医薬組成物が、室温以下で保存され、少なくとも12、24、または36ヶ月の保存寿命がある。
防腐剤
本製剤は、好ましくは防腐剤を含まない。しかし、いくつかの実施形態では、医薬組成物が、1つ以上の防腐剤を含む。抗微生物防腐剤などの防腐剤を含むと、医薬組成物の保存寿命が増す。活性薬剤または賦形剤のいずれとも有害に相互作用しない任意の防腐剤を用いてよい。例えば、防腐剤としては、エタノール、ベンジルアルコール、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、安息香酸、ブロノポール、ブチルパラベン、セトリミド、クロルヘキシジンが挙げられる。防腐剤の量は、例えば、約0.01〜1%の範囲としてよい。
例示的製剤
1つの実施形態では、水性医薬組成物が、可溶性コルチコステロイド及び少なくとも1つの粘度増強剤を含み、当該水性医薬組成物の粘度は、1kcP〜200kcPである。いくつかの実施形態では、水性医薬組成物が単位用量中にあり、その容積は1mL、2mL、3mL、4mL、5mL、6mL、7mL、8mL、または10mLである。いくつかの実施形態では、粘度増強剤濃度が、0.05%w/v〜1.5%w/v;0.05%w/v〜0.5%w/v;0.1%w/v〜1.5%w/v;0.1%w/v〜1.0%w/v;0.5%w/v〜1%w/v;0.5%w/v〜2.5%w/v;1.0%w/v〜1.5%w/v;1.0%w/v〜1.25%w/v;または1.25%w/v〜1.5%w/vである。
1つの実施形態では、医薬組成物が、水などの水溶液中に可溶性メチルプレドニゾロンコハク酸ナトリウム及び少なくとも1つの粘度増強剤を含み、医薬組成物の粘度は、1kcP〜200kcPである。いくつかの実施形態では、水性医薬組成物が単位用量中にあり、その容積は1mL、2mL、3mL、4mL、5mL、6mL、7mL、8mL、または10mLである。いくつかの実施形態では、粘度増強剤濃度が、0.05%w/v〜1.5%w/v;0.05%w/v〜0.5%w/v;0.1%w/v〜1.5%w/v;0.1%w/v〜1.0%w/v;0.5%w/v〜1%w/v;0.5%w/v〜2.5%w/v;1.0%w/v〜1.5%w/v;1.0%w/v〜1.25%w/v;または1.25%w/v〜1.5%w/vである。いくつかの実施形態では、メチルプレドニゾロンの注射当たりの用量が、1〜10mLの注射用水または生理食塩水などの無菌溶液中の20〜120mg/用量の範囲である。
1つの実施形態では、医薬組成物が、水などの水溶液中に可溶性プレドニゾロンコハク酸ナトリウム及び少なくとも1つの粘度増強剤を含み、医薬組成物の粘度は、1kcP〜200kcPである。いくつかの実施形態では、水性医薬組成物が単位用量中にあり、その容積は1mL、2mL、3mL、4mL、5mL、6mL、7mL、8mL、または10mLである。いくつかの実施形態では、粘度増強剤濃度が、0.05%w/v〜1.5%w/v;0.05%w/v〜0.5%w/v;0.1%w/v〜1.5%w/v;0.1%w/v〜1.0%w/v;0.5%w/v〜1%w/v;0.5%w/v〜2.5%w/v;1.0%w/v〜1.5%w/v;1.0%w/v〜1.25%w/v;または1.25%w/v〜1.5%w/vである。いくつかの実施形態では、プレドニゾロンの注射当たりの用量が、1〜10mLの注射用水または生理食塩水などの無菌溶液中の20〜120mg/用量の範囲である。
1つの実施形態では、医薬組成物が、水などの水溶液中に可溶性デキサメタゾンリン酸ナトリウム及び少なくとも1つの粘度増強剤を含み、医薬組成物の粘度は、1kcP〜200kcPである。いくつかの実施形態では、水性医薬組成物が単位用量中にあり、その容積は1mL、2mL、3mL、4mL、5mL、6mL、7mL、8mL、または10mLである。いくつかの実施形態では、粘度増強剤濃度が、0.05%w/v〜1.5%w/v;0.05%w/v〜0.5%w/v;0.1%w/v〜1.5%w/v;0.1%w/v〜1.0%w/v;0.5%w/v〜1%w/v;0.5%w/v〜2.5%w/v;1.0%w/v〜1.5%w/v;1.0%w/v〜1.25%w/v;または1.25%w/v〜1.5%w/vである。デキサメタゾンの注射当たりの用量が、1〜10mLの注射用水または生理食塩水などの無菌溶液中の3〜20mg/用量の範囲である。
さらにもう1つの実施形態では、医薬組成物が、水などの水溶液中に可溶性トリアムシノロンアセトニドリン酸エステル及び少なくとも1つの粘度増強剤を含み、医薬組成物の粘度は、1kcP〜200kcPである。いくつかの実施形態では、水性医薬組成物が単位用量中にあり、その容積は1mL、2mL、3mL、4mL、5mL、6mL、7mL、8mL、または10mLである。いくつかの実施形態では、粘度増強剤濃度が、0.05%w/v〜1.5%w/v;0.05%w/v〜0.5%w/v;0.1%w/v〜1.5%w/v;0.1%w/v〜1.0%w/v;0.5%w/v〜1%w/v;0.5%w/v〜2.5%w/v;1.0%w/v〜1.5%w/v;1.0%w/v〜1.25%w/v;または1.25%w/v〜1.5%w/vである。トリアムシノロンの注射当たりの用量が、1〜10mLの注射用水または生理食塩水などの無菌溶液中の20mg〜120mg/用量の範囲である。
さらなる実施形態では、水性医薬組成物が、可溶性デキサメタゾンリン酸ナトリウム及びヒアルロン酸ナトリウムを含み、当該水性医薬組成物の粘度は、1kcP〜200kcPである。いくつかの実施形態では、ヒアルロン酸ナトリウムの分子量が、500kDa〜2.0MDaである。他の実施形態では、ヒアルロン酸ナトリウムの分子量が、1.2MDa〜1.8MDaである。いくつかの実施形態では、ヒアルロン酸ナトリウム濃度が、0.05%w/v〜1.5%w/v;0.05%w/v〜0.5%w/v;0.1%w/v〜1.5%w/v;0.1%w/v〜1.0%w/v;0.5%w/v〜1%w/v;0.5%w/v〜2.5%w/v;1.0%w/v〜1.5%w/v;1.0%w/v〜1.25%w/v;または1.25%w/v〜1.5%w/vである。いくつかの実施形態では、水性医薬組成物が単位用量中にあり、その容積は1mL、2mL、3mL、4mL、5mL、6mL、7mL、8mL、9mL、または10mLである。
さらなる実施形態では、水性医薬組成物が、可溶性デキサメタゾンリン酸ナトリウム及びヒアルロン酸を含み、当該水性医薬組成物の粘度は、1kcP〜200kcPである。いくつかの実施形態では、ヒアルロン酸の分子量が、500kDa〜2.0MDaである。他の実施形態では、ヒアルロン酸の分子量が、1.2MDa〜1.8MDaである。いくつかの実施形態では、ヒアルロン酸濃度が、0.05%w/v〜1.5%w/v;0.05%w/v〜0.5%w/v;0.1%w/v〜1.5%w/v;0.1%w/v〜1.0%w/v;0.5%w/v〜1%w/v;0.5%w/v〜2.5%w/v;1.0%w/v〜1.5%w/v;1.0%w/v〜1.25%w/v;または1.25%w/v〜1.5%w/vである。いくつかの実施形態では、水性医薬組成物が単位用量中にあり、その容積は1mL、2mL、3mL、4mL、5mL、6mL、7mL、8mL、9mL、または10mLである。
表1の例示的製剤のそれぞれが、5mg/mLのデキサメタゾンと等しい重量の可溶性デキサメタゾンリン酸ナトリウム及びさまざまな量のヒアルロン酸ナトリウムを含む。ヒアルロン酸ナトリウムの分子量は、1.56MDaである。本製剤は、さらに、15mMPBS溶液などの生理学的に相溶性がある緩衝剤溶液を含む。各製剤は、1mL、2mL、3mL、4mL、5mL、6mL、7mL、8mL、9mL、及び10mL単位用量で調製される。
表1に記載した各製剤が、さらに任意で麻酔剤及び/または防腐剤を含有する。いくつかの実施形態では、表1に開示された各製剤の可溶性コルチコステロイドは、メチルプレドニゾロンコハク酸ナトリウム、プレドニゾロンコハク酸ナトリウム、及びトリアムシノロンアセトニドリン酸エステルからなる群から選択されるコルチコステロイドと置き換えることができる。
パッケージング及びキット
本製剤は、単位用量バイアルまたはシリンジ中にパッケージすることができる。それは、また、2つのコンパートメントバイアルまたはシリンジ中に、分離コンパートメント中の可溶性ステロイド及び粘度増強剤それぞれとパッケージすることができる。いくつかの実施形態では、単位用量が、1mL〜10mL;2mL〜8mL;2mL〜5mLである。いくつかの実施形態では、単位用量が、約1mL、約2mL、約2.5mL、約3mL、約3.5mL、約4mL、約4.5mL、約5mL、または約5.5mLである。上記の実施形態のいずれかでは、単位用量が、ゲル医薬組成物である。他の上記の実施形態では、単位用量が、水性医薬組成物である。本開示は、また、本明細書に開示された医薬製剤及び使用のための指示書を含むキットを提供する。
いくつかの上記の実施形態では、医薬組成物が、無菌である。いくつかの上記の実施形態では、医薬組成物が、無菌技術を用いて調製される。例えば、当該組成物のさまざまな成分を個々に滅菌し、その後、無菌条件下で混合して、無菌医薬組成物を提供してよい。いくつかの上記の実施形態では、医薬組成物が、定期に滅菌される。
方法
本出願は、また、本明細書に開示された水性医薬組成物のいずれかで、リウマチ性関節炎、変形性関節症、腰痛、腱炎、脊椎管狭窄症、椎間板ヘルニア、脊髄神経根炎及び慢性椎間板性腰痛と関係するものなどの炎症及び/または痛みを治療する方法を提供する。
1つの実施形態では、本方法が、炎症及び/または痛みを患っている個体を特定し、本明細書に開示された水性医薬組成物のいずれかを個体の硬膜外腔に注射するステップを含む。本方法は、任意で、リドカイン、ブピバカイン、またはベンゾカインなどの麻酔剤を個体の硬膜外腔に注射するステップを含む。麻酔剤は、分離注射で投与することができる、または水性医薬組成物と混合し、一緒に注射することができる。
もう1つの実施形態では、本方法が、炎症及び/または痛みを患っている個体を特定し、本明細書に開示された水性医薬組成物のいずれかを個体の皮膚病変に注射するステップを含む。本方法は、任意で、個体の皮膚病変に麻酔剤を注射するステップを含む。麻酔剤は、分離注射で投与することができる、または水性医薬組成物と混合し、一緒に注射することができる。
もう1つの実施形態では、本方法が、炎症及び/または痛みを患っている個体を特定し、本明細書に開示された水性医薬組成物のいずれかを個体の罹患関節に注射するステップを含む。本方法は、任意で、個体の罹患関節に麻酔剤を注射するステップを含む。麻酔剤は、分離注射で投与することができる、または医薬組成物と混合し、一緒に注射することができる。
いくつかの実施形態では、注射されるステロイドの用量は、ステロイドの力価に基づいている。いくつかの実施形態では、単一用量で個体に投与されるコルチコステロイドの量が、2mg〜20mg;5mg〜15mg;5mg〜10mgである。いくつかの実施形態では、単一用量で個体に投与されるコルチコステロイドの量が、約2mg、5mg、8mg、10mg、15mg及び20mgである。
ある特定の実施形態では、デキサメタゾンの投与量が、約3〜20mg/用量である;メチルプレドニゾロンの投与量が、約20〜120mg/用量である、プレドニゾロンの投与量が、約20〜120mg/用量である;トリアムシノロンアセトニドの投与量が、約20〜120mg/用量である。
いくつかの実施形態では、1〜12週;1〜8週;1〜4週;2〜12週;4〜12週;8〜12週;2〜8週;または2〜4週ごとに1回、医薬組成物が個体に注射される。いくつかの実施形態では、およそ1、2、4、6、8、10、または12週ごとに、医薬組成物が個体に注射される。
本明細書に開示された方法及び組成物は、ヒト、イヌ、またはネコなどの哺乳動物である個体を治療するのに有用である。本明細書に開示された方法及び組成物は、特にヒトを治療するのに有用である。
他の使用
病変内注射では、医薬品が皮膚病変へ経皮的に直接送達される。病変内注射は、病変に導入される、または病変内で実施される。皮膚は、貯臓器としての役割を果たし、一定の期間にわたり真皮に沈着した医薬品の送達を可能にし、その結果、全身的治療法の有害作用を阻止する、または最少化すると同時に、治療法が延長される。
関節内注射は、リウマチ性関節炎、乾癬性関節炎、痛風、腱炎、滑液嚢炎及び時には変形性関節症などの炎症性関節状態の治療に用いられる方法である。皮下針が罹患関節に注射され、それが、コルチコステロイドなどの抗炎症薬剤を送達する。
本出願は、粘度の範囲とともに医薬組成物を開示する。粘度の選択は、個体中の注射される医薬組成物の所望の位置に部分的に依存する。例えば、医薬組成物の局所の量が望ましい場合、より高い粘度の医薬組成物を選択してよい。代わりに、医薬組成物のより広い有効範囲が望ましい場合、より低い粘度の医薬組成物を選択してよい。いくつかの実施形態では、本方法が、経椎間孔注射を介して医薬組成物を投与することを含み、当該医薬組成物は、粘度増強剤の0.5%〜1.5%、1.0%〜1.5%、または0.75%〜1.25%を含む。いくつかの実施形態では、本方法が、経椎弓間注射を介して医薬組成物を投与することを含み、当該医薬組成物は、粘度増強剤の0.1%〜1.5%、0.1%〜1.0%、0.1%〜0.75%、0.1%〜0.5%、0.1%〜0.25%、0.75%〜1.5%、1.0%〜1.5%、または0.75%〜1.25%を含む。いくつかの実施形態では、本方法が、仙骨注射を介して医薬組成物を投与することを含み、当該医薬組成物は、粘度増強剤の0.1%〜1.5%、0.1%〜1.0%、0.1%〜0.75%、0.1%〜0.5%、0.1%〜0.25%、0.75%〜1.5%、1.0%〜1.5%、または0.75%〜1.25%を含む。いくつかの上記の実施形態では、粘度増強剤が、ヒアルロン酸またはその塩である。
シリンジ通過能力及び注射能力
シリンジ通過能力は、注射前のバイアルからの移動の際に、皮下針を通して容易に通過するための注射可能治療の能力である。シリンジ通過能力としては、抜取りの容易さ、目詰り及び泡立ち傾向、及び用量測定の精度などの要素が挙げられる。注射能力は、注射中の製剤の性能を指す。注射能力としては、注射に必要な圧力または力、流れの均一性、及び目詰りの解消(すなわち、シリンジ針の詰りがないこと)が挙げられる。シリンジ通過能力及び注射能力は、医薬組成物の粘度、注射または移動流速、及び針特性(長さ及びゲージなど)によって部分的に影響を受ける。
注射能力の好ましい特性としては、例えば、必要以上の力のない滑らかで連続的な注射が挙げられる。かかる注射では、注射を行う人が、必要以上に緊張しないで、本方法の間に、連続的な制御を維持することができる。
本出願は、個体に容易にシリンジ通過可能及び/または注射可能な組成物を開示する。本出願は、また、個体に医薬組成物を注射する方法を開示し、当該注射は、容易であり、医薬組成物の連続的流れをもたらす。いくつかの実施形態では、本方法が、シリンジに、5N〜90N、5N〜50N、50N〜100N、5N〜25N、25N〜50N、または10N〜40Nの注射力をかけることを含む。いくつかの実施形態では、本方法が、シリンジに、わずかに5N、わずかに7N、わずかに10N、わずかに15N、わずかに17、わずかに21N、わずかに27N、わずかに29N、わずかに33N、わずかに38N、わずかに39N、わずかに46N、わずかに59N、わずかに70、わずかに78Nまたはわずかに90Nの力をかけることを含む。いくつかの実施形態では、本方法が、シリンジに、約5N、約7N、約10N、約15N、約17、約21N、約27N、約29N、約33N、約38N、約39N、約46N、約59N、約70、約78Nまたは約90Nの力をかけることを含む。いくつかの実施形態では、注射力の結果、約0.4”/分、約0.5”/分、約0.6”/分、約0.7”/分、約0.8”/分、約0.9”/分、約1.0”/分、約1.1”/分、約1.2”/分、約1.3”/分、約1.4”/分、約1.5”/分、約1.75”/分、約2.0”/分、約2.25”/分、または約2.36”/分の速度(すなわち、押出速度)での医薬組成物の注射となる。
上記の実施形態のいずれかでは、シリンジが、19、20、21、22、23、24、または25の針ゲージである針を含む。1つの実施形態では、シリンジが、25の針ゲージである針を含む。
本出願は、「ストリンギング作用」を減少させる注射の方法を開示する。ストリンギング作用は、個体への医薬組成物の注射が終了する場合、注射に用いられる針の内腔中の残りの組成物が、個体と接触する現象を指す。例えば、針が、標的部位から抜き取られる場合、針の内腔中の残りの組成物が、組成物の粘性のある性質のために引き出され、糸のように伸びる。針は、それが個体から出る場合、組成物の跡を残す可能性があり、意図しない部位及び組織が組成物に接する可能性がある。組成物の意図しない配置により、硬膜外注射から引き起こされるクモ膜炎などの好ましくない作用が生じる可能性がある。いくつかの例では、針が抜き取られる場合、標的部位に注射される組成物が、伸び、広がる可能性があり、個体の意図しない部位及び組織と接触する可能性がある。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示された方法及び組成物が、ストリンギング作用の頻度を減少させる。いくつかの実施形態では、注射部位から抜き取られる場合、本明細書に開示された医薬組成物が、針から出て個体に入らない。いくつかの実施形態では、注射力がかけられる場合のみ、医薬組成物が個体に入る。いくつかの実施形態では、分離または離れる際に、きわめてわずかなストリンギングで組成物が完全に止まる。
いくつかの実施形態では、本出願が、個体の硬膜外、病変内、または関節内腔に本明細書に開示された水性医薬組成物を注射することを含む、治療が必要な個体の炎症及び/または痛みを治療する方法を開示し;本方法は、1)約0.4”/分、約0.5”/分、約0.6”/分、約0.7”/分、約0.8”/分、約0.9”/分、約1.0”/分、約1.1”/分、約1.2”/分、約1.3”/分、約1.4”/分、約1.5”/分、約1.75”/分、約2.0”/分、約2.25”/分、または約2.36”/分の速度で水性医薬組成物を注射するように5N未満、7N未満、10N未満、15N未満、17未満、または21N未満の力をかけること;及び2)1〜12週ごとに1回、水性医薬組成物を注射することからなる群から選択される1つ以上のステップを含む。
いくつかの実施形態では、本出願が、個体の硬膜外、病変内、または関節内腔に本明細書に開示された水性医薬組成物を注射することを含む、治療が必要な個体の炎症及び/または痛みを治療する方法を開示し;本方法は、1)約0.5”/分の速度で水性医薬組成物を注射するように21N未満の力をかけること;及び2)1〜12週ごとに1回、水性医薬組成物を注射することからなる群から選択される1つ以上のステップを含む。
いくつかの実施形態では、本出願が、個体の硬膜外、病変内、または関節内腔に表1の例示的製剤のいずれかを注射することを含む、治療が必要な個体の炎症及び/または痛みを治療する方法を開示し;本方法は、1)約0.4”/分、約0.5”/分、約0.6”/分、約0.7”/分、約0.8”/分、約0.9”/分、約1.0”/分、約1.1”/分、約1.2”/分、約1.3”/分、約1.4”/分、約1.5”/分、約1.75”/分、約2.0”/分、約2.25”/分、または約2.36”/分の速度で水性医薬組成物を注射するように5N未満、7N未満、10N未満、15N未満、17未満、または21N未満の力をかけること;及び2)1〜12週ごとに1回、水性医薬組成物を注射することからなる群から選択される1つ以上のステップを含む。さらなる実施形態では、水性医薬組成物を注射するステップが、およそ1、2、4、6、8、10、または12週ごとに行われる。
いくつかの実施形態では、本出願が、個体の硬膜外腔に表1の例示的製剤のいずれかを注射することを含む、治療が必要な個体の炎症及び/または痛みを治療する方法を開示し;本方法は、1)約0.5”/分の速度で水性医薬組成物を注射するように21N未満の力をかけること;及び2)1〜12週ごとに1回、水性医薬組成物を注射することからなる群から選択される1つ以上のステップを含む。さらなる実施形態では、水性医薬組成物を注射するステップが、およそ1、2、4、6、8、10、または12週ごとに行われる。
いくつかの実施形態では、本出願が、治療が必要な個体の炎症及び/または痛みの治療のための製剤の製造で、本明細書に記載されたとおり、水性医薬組成物の使用を開示し、本製剤は個体に注射される。
用語「及び/または」は、対象事項を二者択一で含み、ならびに対象事項を組み合わせて含む。例えば、「x及び/またはy」は、「xまたはy」及び「x及びy」を含む。
用語「約」は、値またはパラメーターそれ自体を含み、示す。例えば、「約x」は、「x」それ自体を含み、示す。ある特定の実施形態では、用語「約」が、測定値と関連して用いられる場合、または値、単位、定数、もしくは値の範囲を修正するために用いられる場合、+1〜10%の変化を指す。いくつかの実施形態では、用語「約」が、測定値と関連して用いられる場合、または値、単位、定数、もしくは値の範囲を修正するために用いられる場合、+5%の変化を指す。いくつかの実施形態では、用語「約」が、測定値と関連して用いられる場合、または値、単位、定数、もしくは値の範囲を修正するために用いられる場合、+10%の変化を指す。
用語「間に」は、値またはパラメーターそれ自体を含み、示す。例えば、「x及びyの間に」は、「x」及び「y」それ自体を含み、示す。
本明細書に開示された1つ以上の他の実施形態と上記の実施形態のいずれか1つを組み合わせてよい。例えば、本明細書に開示されたさまざまな実施形態を組み合わせることによって、粘度が1kcP〜200kcPであり、水などの水溶液中の可溶性デキサメタゾンリン酸ナトリウム、可溶性メチルプレドニゾロン、及びヒアルロン酸ナトリウムを含む医薬組成物が、本出願によって提供される。もう1つの例では、本明細書に開示されたさまざまな実施形態を組み合わせることによって、粘度が1kcP〜200kcPであり、水などの水溶液中の可溶性デキサメタゾンリン酸ナトリウム、可溶性メチルプレドニゾロン、及びヒアルロン酸ナトリウムを含む医薬組成物を注射することを含む、治療が必要な個体の炎症及び/または痛みを治療する方法が、本出願によって提供される。
以下の実施例は、さらに本出願の実施形態を示す。これらの実施例は、本出願の実施形態の例示のみを意図し、限定するものと解釈してはならない。
実施例1。デキサメタゾンリン酸ナトリウム(SP−102)製剤試験試料の調製
本実施例は、実施例2〜5に詳細を記載した物理的及び化学的分析、溶解、in vivo、及び病理組織学的試験に用いられるデキサメタゾンリン酸ナトリウム(SP−102)の製剤を示す。
HPLC等級純水中で、デキサメタゾンリン酸ナトリウム、NaHPO・7HO、NaHPO・HO、及びNaClを混合した。ヒアルロン酸ナトリウム(HA、1.56MDa)をゆっくりと添加し、一晩、得られた混合物を撹拌し、透明で無色のゲルが生成された。典型的には、100mLのバッチ製剤を調製した。用いられるデキサメタゾンリン酸ナトリウムの量は、5.0mg/mLデキサメタゾンと等しかった。添加したヒアルロン酸ナトリウムの量は、表2に示したとおり、変えた。
発明者らは、以前に、ヒアルロン酸などの粘度増強剤と組み合わせたコルチコステロイドの不溶性形態及び可溶性形態の双方を含む医薬組成物を示した(PCT International Publication No.WO 2014/116876)。上記に記載したとおり、新しい安全勧告が、経椎間孔注射での粒子状ステロイドの使用を制限する。表3が、本発明の製剤SP−102と粒子状製剤SP−101の比較を提供する。
実施例2。SP−102製剤の物理的及び化学的分析
本実施例は、0.5%、0.75%、1.0%、及び1.25%ヒアルロン酸ナトリウムを含有するSP−102製剤の物理的及び化学的分析を示す。試料の外観及び測定したpHを表4に示している。また、HPLCによる試料中のデキサメタゾンリン酸ナトリウムの分析を表4に示している。
20rpmのロータ速度(5分、25℃)で円錐平板CP−52スピンドルを有するBrookfield Viscometerを用いて、SP−102製剤の粘度を測定した。粘度の結果は、表5にまとめている。
実施例3。SP−102製剤の溶解試験
本実施例は、0.5%、0.75%、1.0%、及び1.25%ヒアルロン酸ナトリウムを含有するSP−102製剤の溶解を示す。
パドルを有するType 2 USP Dissolution Apparatusを用いて、溶解試験を実施した。25±2rpm(37±0.5℃)で、媒質(0.05Mリン酸緩衝剤、pH7.0、0.5%TWEEN(登録商標)−80)を撹拌した。さまざまな時点で試料(2mL)を取り出し、HPLC分析によってデキサメタゾンリン酸ナトリウム含有量を分析した。用いたHPLC条件は以下のとおりであった。
カラム:Waters XTerra RP18カラム、3.5μm、4.6×150mm
移動相(無勾配):水中の0.1%リン酸:アセトニトリル(70:30)
カラム温度:40℃
オートサンプラ温度:周囲
検出:UV242nm
流速:1mL/分
注射容積:10μL
実行時間:10分
希釈剤:溶解媒質
溶解試験の結果は、表6及び7に示している。
表6及び7に示したデータは、試料SP−102(0.5%HA)が、20分以内に90%超のデキサメタゾンリン酸ナトリウムを放出したことを示す。SP−102製剤中のヒアルロン酸ナトリウムの量の増大につれて、放出速度は、減少した。各試料は、15分間、250rpmで放出媒質中に混合後、デキサメタゾンリン酸ナトリウムのすべてを放出した。しかし、25rpmで2時間後に、試料SP−102(1.25%HA)及びSP−102(1.0%HA)それぞれのデキサメタゾンリン酸ナトリウムのおよそ60%及び80%だけが放出された(表7)。データは、また、ヒアルロン酸ナトリウム含有量が、試験した放出特性への非線形な依存性があることを明らかにしている(図1)。
0.5%TWEEN(登録商標)−80を欠く媒質中で溶解試験を実施した場合、これらの試料で、ほぼ同じ放出特性が得られ、これは、界面活性剤(TWEEN(登録商標)−80)が、SP−102製剤の放出特性に有意な影響を与えないことを示している(図2)。
実施例4。SP−102製剤の安定性試験
本実施例は、SP−102(1.25%HA)製剤の安定性を示す。
促進条件下で安定性試験を実施した。エージング後に、HPLCによって試料を分析し、不純物(公知の不純物:デキサメタゾン;不明の不純物:RRT0.97、RRT0.89、RRT1.47)を評価した。安定性結果は、対照(冷凍試料)のパーセンテージとして示している。用いたHPLC条件は以下のとおりであった。
カラム:Waters XTerra RPC18カラム、5μm、4.6×250mm移動相A(MP A):0.02M ギ酸アンモニウム
移動相B(MP B):アセトニトリル
カラム温度:40℃
検出:UV242nm
勾配条件:
注射容積:50μL
実行時間:30分
希釈剤:0.02M ギ酸アンモニウム中の30%アセトニトリル
安定性試験の結果は、表8に示している。
安定性データは、SP−102(1.25%HA)が、2.4ヶ月まで周囲室温で安定している、または50℃で少なくとも34日間、2%未満劣化で安定していることを示す。公知の不純物(デキサメタゾン)は、1.1%に増大し、不明の不純物(RRT1.47)は、1.7%に増大した。SP−102(1.25%HA)の安定性は、重亜硫酸ナトリウム(酸化防止剤)及びベンジルアルコール(防腐剤)を含有する市販のデキサメタゾンリン酸ナトリウムとほぼ同じである。
実施例5。SP−102製剤のIn vivo試験
本実施例は、0.5%、1.0%、及び1.25%ヒアルロン酸ナトリウムを含有するSP−102製剤のin vivo試験を示す。
2匹のブタを用いてin vivo試験を実施した。同じ解剖学的位置:L4及びL5椎骨の間ならびに最後の胸椎及びL1椎骨の間で、動物双方の硬膜外腔にアクセスした。硬膜外腔にいくつかの試験製剤を注射した。別々にいくつかの製剤を注射し、一方で手術室で他の製剤を調合した。手術室で調合した製剤は、液体(Isovue(登録商標)300)または粉末形態のいずれかで、市販のデキサメタゾン(4mg/mL)及び造影剤の組み合わせであった。試験製剤の注射後に、硬膜外腔中の試験製剤の拡散をモニターするための間隔である15分で、いくつかの透視シネを記録した。
その後、動物を背臥位の位置に変え、右大腿動脈でのセルディンガー技術アクセス後に、左鎖骨下動脈から椎骨動脈にカニューレを挿入した。椎骨動脈を用いて、試験製剤を送達し、同時に、脳幹上で特別な興味をもって脳から透視シネを記録した。1匹の動物(動物#1)で右椎骨動脈を用い、第2の動物(動物#2)で左椎骨動脈を用いた。
硬膜外注射時間経過
動物#1に3つの分離製剤を注射した。製剤は、以下のとおりであった。注射1(対照):2mLのデキサメタゾンリン酸ナトリウム(4mg/mL)及び647イオヘキソール(造影剤)。注射2:2mL SP−102(0.5%HA)及び647mgイオヘキソール。注射3:2mL SP−102(1.25%HA)及び647mgイオヘキソール。
対照及び製剤SP−102(0.5%HA)及びSP−102(1.25%HA)について、図3A〜3Cに注射後直ちに記録した動物#1の注射後画像を示した。注射の30分及び60分後に記録した対応する画像それぞれを、図4A〜4C及び図5A〜5Cに示している。対照及び製剤SP−102(1.25%HA)について、注射の120分後に記録した画像を図6A〜6Bに示している。最後に、製剤SP−102(1.25%HA)について、注射180分の後に記録した画像を図7に示している。
動物#2に2つの分離製剤を注射した。製剤は、以下のとおりであった。注射1:2mL SP−102(1.0%HA)及び647mgイオヘキソール。注射2:2mL SP−102(1.25%HA)及び647mgイオヘキソール。
製剤SP−102(1.0%HA)及びSP−102(1.25%HA)について、注射後直ちに記録した注射後画像を、図8A〜8Bに示している。注射の30分、60分、及び120分後に記録した対応する画像それぞれを、図9A〜9B、図10A〜10B、及び図11A〜11Bに示している。最後に、製剤SP−102(1.25%HA)について、注射180分の後に記録した画像を図12に示している。
硬膜外注射時間経過試験は、市販の製品より有意に長い期間、注射部位にSP−102(1.25%HA)がとどまることを示す。
2匹の動物注射後画像は、時間の関数として可視造影染料の推定パーセンテージを追うことによってグラフで示されている(図13)。ヒアルロン酸ナトリウムの添加の結果、用量依存でデキサメタゾンの滞留時間が延長されることは、明白である。SP−102(1.25%HA)の硬膜外滞留半減期は、およそ110分である。それに反して、市販の注射可能ステロイド製品(Depo−Medrol及びDecadronなど)の硬膜外滞留半減期は、およそ15分である(図14)。
実施例6。SP−102製剤の病理組織学的試験
全体の病理学及び病理組織学によって、市販のデキサメタゾン及び実施例4からのSP−102(1.25%HA)の注射を分析した。簡潔にいうと、剖検は、身体の外表面、全開口部ならびに胸腔及び腹腔の検査を含み、その内容物を含んだ。また、脳の全体検査を実施した。脳を採集し、少なくとも24時間、10%NBF(中性緩衝ホルマリン)に浸した。その後、4μmで切片を切り、ヘマトキシリン及びエオシン(H&E)で染色し、光学顕微鏡を用いて検査した。出血及び/または壊死/塞栓の観察を表9にまとめている。病理学データは、市販のデキサメタゾンまたはSP−102(1.25%HA)のいずれかの注射後に、感染または出血の徴候がないことを示す。

Claims (1)

  1. 本明細書に記載の発明。
JP2020008235A 2015-01-21 2020-01-22 医薬製剤 Active JP7065129B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021105585A JP7269992B2 (ja) 2015-01-21 2021-06-25 医薬製剤

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562106045P 2015-01-21 2015-01-21
US62/106,045 2015-01-21

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017538226A Division JP6829201B2 (ja) 2015-01-21 2016-01-20 医薬製剤

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021105585A Division JP7269992B2 (ja) 2015-01-21 2021-06-25 医薬製剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020073576A true JP2020073576A (ja) 2020-05-14
JP7065129B2 JP7065129B2 (ja) 2022-05-11

Family

ID=55405453

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017538226A Active JP6829201B2 (ja) 2015-01-21 2016-01-20 医薬製剤
JP2020008235A Active JP7065129B2 (ja) 2015-01-21 2020-01-22 医薬製剤
JP2021105585A Active JP7269992B2 (ja) 2015-01-21 2021-06-25 医薬製剤
JP2021143727A Pending JP2021183649A (ja) 2015-01-21 2021-09-03 医薬製剤

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017538226A Active JP6829201B2 (ja) 2015-01-21 2016-01-20 医薬製剤

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021105585A Active JP7269992B2 (ja) 2015-01-21 2021-06-25 医薬製剤
JP2021143727A Pending JP2021183649A (ja) 2015-01-21 2021-09-03 医薬製剤

Country Status (14)

Country Link
US (4) US10500284B2 (ja)
EP (2) EP3925597A1 (ja)
JP (4) JP6829201B2 (ja)
KR (2) KR20230157534A (ja)
CN (2) CN107205926B (ja)
AU (1) AU2016209332B2 (ja)
BR (1) BR112017015452B1 (ja)
CA (1) CA2974657C (ja)
ES (1) ES2877371T7 (ja)
HK (2) HK1243932A1 (ja)
IL (1) IL253570B (ja)
MX (2) MX2017009482A (ja)
TW (3) TW202245791A (ja)
WO (1) WO2016118649A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102055937B1 (ko) 2013-01-23 2019-12-13 셈누르 파마슈티칼스, 인코포레이티드 불용성 코르티코스테로이드 및 수용성 코르티코스테로이드를 포함하는 약학적 제형
TW202245791A (zh) 2015-01-21 2022-12-01 美商桑紐爾製藥公司 醫藥配方
WO2016191819A1 (en) * 2015-06-02 2016-12-08 Intravital Pty Ltd Drug delivery device with pre-assembled cartridge
CN112870155B (zh) * 2021-03-08 2023-06-30 上海昱聚科技有限公司 缓释地塞米松药物的凝胶注射剂及其制备方法和应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11279065A (ja) * 1998-03-25 1999-10-12 Shiseido Co Ltd 局所投与炎症治療剤
JP6829201B2 (ja) * 2015-01-21 2021-02-10 セムヌール ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 医薬製剤

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL25251A (en) * 1965-07-20 1969-11-12 Merck & Co Inc Aqueous mixtures for ophthalmology based on hydroxyethylcellulose and a method for their preparation
US3962430A (en) 1974-08-07 1976-06-08 Merck & Co., Inc. Sterilization of solid non-electrolyte medicinal agents employing sodium chloride
US4304765A (en) 1980-10-14 1981-12-08 Alza Corporation Ocular insert housing steroid in two different therapeutic forms
AU604236B2 (en) 1986-04-28 1990-12-13 Iolab, Inc. Intraocular dosage compositions and method of use
IL80298A (en) * 1986-10-14 1993-01-31 Res & Dev Co Ltd Eye drops
FI105075B (fi) 1996-01-10 2000-06-15 Suprakort Oy Kombinaatioinjektiovalmisteen käyttö
IT1288290B1 (it) * 1996-06-21 1998-09-11 Fidia Spa In Amministrazione S Acido ialuronico autoreticolato e relative composizioni farmaceutiche per il trattamento delle artropatie
US6921532B1 (en) 2000-06-22 2005-07-26 Spinal Restoration, Inc. Biological Bioadhesive composition and methods of preparation and use
US6747090B2 (en) 2001-07-16 2004-06-08 Pharmacia Groningen Bv Compositions capable of forming hydrogels in the eye
US20040006052A1 (en) 2002-04-15 2004-01-08 Gudas Charles J. Injection solutions to treat neuropathic symptoms and other sensorimotor disorders that are due to neuromas of the foot or other entrapment neuropathies of peripheral nerves, and method of use
US20070224278A1 (en) 2003-11-12 2007-09-27 Lyons Robert T Low immunogenicity corticosteroid compositions
CN101094690A (zh) * 2003-11-12 2007-12-26 阿勒根公司 用于治疗眼后节的组合物及方法
US20050186229A1 (en) 2004-02-24 2005-08-25 Emmett Clemente Pleasant-tasting aqueous liquid composition of prednisolone sodium phosphate
JP2007001926A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Ltt Bio-Pharma Co Ltd 吸入・噴霧用ステロイド製剤
JP4969812B2 (ja) 2005-07-22 2012-07-04 久光製薬株式会社 ハイドロゲル組成物
US20070099882A1 (en) 2005-10-27 2007-05-03 Gurney Harry C Methods and compositions for prolonged alleviation of articular joint pain
EP1968614A2 (en) * 2005-12-14 2008-09-17 Anika Therapeutics Inc. Treatment of arthritis and other musculoskeletal disorders with crosslinked hyaluronic acid
CN100534434C (zh) 2006-05-15 2009-09-02 西安力邦制药有限公司 透明质酸钠地塞米松脂肪乳制剂及其应用
WO2008057364A1 (en) * 2006-11-02 2008-05-15 Riolan Technologies, Inc. Method for treating blepharitis
US20080317805A1 (en) * 2007-06-19 2008-12-25 Mckay William F Locally administrated low doses of corticosteroids
US9421356B2 (en) 2007-08-28 2016-08-23 Teikoku Pharma Usa, Inc. Transdermal methods and systems for the delivery of corticosteroid compounds
US20090143348A1 (en) 2007-11-30 2009-06-04 Ahmet Tezel Polysaccharide gel compositions and methods for sustained delivery of drugs
US20090143807A1 (en) 2007-12-03 2009-06-04 Vertos Medical, Inc., A Delaware Corporation Percutaneous Devices for Separating Tissue, Kits and Methods of Using the Same
EP2234619A4 (en) 2008-04-18 2010-10-27 Medtronic Inc COMPOSITIONS AND METHODS FOR TREATING HERNIES DISCALES
WO2009139924A2 (en) 2008-05-14 2009-11-19 Otonomy, Inc. Controlled release corticosteroid compositions and methods for the treatment of otic disorders
CN101683532A (zh) * 2008-09-25 2010-03-31 武汉诺安药业有限公司 含玻璃酸或其盐的眼用复方药物制剂
US20110281834A1 (en) 2008-11-10 2011-11-17 Friden Phillip M Pharmaceutical Formulations for Iontophoretic Delivery of a Corticosteroid
UA111162C2 (uk) 2010-08-04 2016-04-11 Флекшен Терап'Ютікс, Інк. Ін'єкційна композиція ацетоніду триамцинолону для лікування болю
RU2459615C1 (ru) 2011-03-05 2012-08-27 Илья Александрович Марков Глазные капли для лечения болезни сухого глаза
BR112014012885A2 (pt) 2011-12-06 2017-06-13 Alcon Res Ltd composição de gel celulósica com estabilidade de viscosidade aperfeiçoada
US20130165419A1 (en) 2011-12-21 2013-06-27 Insite Vision Incorporated Combination anti-inflammatory ophthalmic compositions
KR102055937B1 (ko) * 2013-01-23 2019-12-13 셈누르 파마슈티칼스, 인코포레이티드 불용성 코르티코스테로이드 및 수용성 코르티코스테로이드를 포함하는 약학적 제형

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11279065A (ja) * 1998-03-25 1999-10-12 Shiseido Co Ltd 局所投与炎症治療剤
JP6829201B2 (ja) * 2015-01-21 2021-02-10 セムヌール ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 医薬製剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CURRENT MEDICAL RESEARCH AND OPINION, vol. 13, no. 1, JPN7019003139, 1992, pages 49 - 55, ISSN: 0004647227 *

Also Published As

Publication number Publication date
TW201630609A (zh) 2016-09-01
CN107205926B (zh) 2021-03-05
US10500284B2 (en) 2019-12-10
IL253570B (en) 2020-08-31
CN107205926A (zh) 2017-09-26
MX2017009482A (es) 2017-11-15
US20180008714A1 (en) 2018-01-11
IL253570A0 (en) 2017-09-28
JP2021143209A (ja) 2021-09-24
TW202245791A (zh) 2022-12-01
JP7269992B2 (ja) 2023-05-09
CA2974657C (en) 2024-02-20
JP2018502872A (ja) 2018-02-01
TW202005652A (zh) 2020-02-01
KR102600792B1 (ko) 2023-11-10
HK1245653A1 (zh) 2018-08-31
JP2021183649A (ja) 2021-12-02
KR20170103974A (ko) 2017-09-13
TWI772659B (zh) 2022-08-01
HK1243932A1 (zh) 2018-07-27
WO2016118649A1 (en) 2016-07-28
TWI674899B (zh) 2019-10-21
US20180185494A1 (en) 2018-07-05
EP3925597A1 (en) 2021-12-22
US20210386859A1 (en) 2021-12-16
CN112957320A (zh) 2021-06-15
ES2877371T3 (es) 2021-11-16
AU2016209332B2 (en) 2020-10-22
EP3247329A1 (en) 2017-11-29
ES2877371T7 (es) 2022-05-24
EP3247329B1 (en) 2021-05-19
JP6829201B2 (ja) 2021-02-10
AU2016209332A1 (en) 2017-09-07
US20200197523A1 (en) 2020-06-25
EP3247329B3 (en) 2022-02-09
CA2974657A1 (en) 2016-07-28
JP7065129B2 (ja) 2022-05-11
KR20230157534A (ko) 2023-11-16
BR112017015452A2 (pt) 2018-01-23
MX2021012029A (es) 2021-10-26
US10117938B2 (en) 2018-11-06
US11020485B2 (en) 2021-06-01
BR112017015452B1 (pt) 2022-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11364251B2 (en) Pharmaceutical formulation
JP7269992B2 (ja) 医薬製剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7065129

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150