JP2020071231A - 衛星測位システムおよび衛星測位方法 - Google Patents

衛星測位システムおよび衛星測位方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020071231A
JP2020071231A JP2019197311A JP2019197311A JP2020071231A JP 2020071231 A JP2020071231 A JP 2020071231A JP 2019197311 A JP2019197311 A JP 2019197311A JP 2019197311 A JP2019197311 A JP 2019197311A JP 2020071231 A JP2020071231 A JP 2020071231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assist information
mobile terminal
router device
satellite
current position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019197311A
Other languages
English (en)
Inventor
泰成 小橋
Yasunari Kohashi
泰成 小橋
竜弥 宮本
Tatsuya Miyamoto
竜弥 宮本
和也 吉原
Kazuya Yoshihara
和也 吉原
圭一郎 大串
Keiichiro Ogushi
圭一郎 大串
和生 音村
Kazuo Otomura
和生 音村
由貴 大川
Yuki Okawa
由貴 大川
一郎 小牧
Ichiro Komaki
一郎 小牧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Braveridge
BRAVERIDGE CO Ltd
Original Assignee
Braveridge
BRAVERIDGE CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Braveridge, BRAVERIDGE CO Ltd filed Critical Braveridge
Publication of JP2020071231A publication Critical patent/JP2020071231A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

【課題】移動端末の現在位置を取得する際に、移動端末が最新のアシスト情報を活用することで正確な測位に要する時間が短縮でき、移動端末から遠隔地に所在する問い合わせ端末からでも現在位置を取得することができる衛星測位システムおよび衛星測位方法を提供する。【解決手段】衛星測位システム10は、測位衛星からの衛星信号から演算された擬似距離と、衛星位置情報を示すアシスト情報とに基づいて現在位置を測位する複数の移動端末20(20a〜20d)と、移動端末20の現在位置を要求する問い合わせ端末40と、問い合わせ端末40からの要求に応じて移動端末20a宛に無線通信し、現在地情報を問い合わせ端末40へ送信するルータ装置30とを備えている。ルータ装置30は、移動端末20aからのアシスト情報の有効期限と、ルータ装置30が保持したアシスト情報の有効期限とを比較して、新しいと判定されたアシスト情報を送信する機能を備えた。【選択図】図1

Description

本発明は、測位衛星により測位する移動端末の現在地を、移動端末から遠隔地に所在する問い合わせ端末にて取得する衛星測位システムおよび衛星測位方法に関するものである。
測位衛星によって地上の現在位置を測位する衛星測位システムが普及して、カーナビゲーション装置や携帯電話などに応用されている。特に、GPS(Global Positioning System)は幅広い分野の機器に使用されている。
このような現在位置を知るための従来の衛星測位システムとして、特許文献1に記載されたものが知られている。
特許文献1に記載の情報送受信システムは、GPS機能とネットワーク機能とを備える携帯電話から、GPS機能を用いて得られた位置や時刻に関する情報(位置時刻情報)をサーバ装置に対して送信するに際して、この携帯電話とサーバ装置との間で認証を行って、サーバ装置が正当な接続対象であると認証された場合に限って、位置時刻情報をサーバ装置に対して送信するというものである。
また、特許文献1の情報送受信システムには、GPS信号を高速に且つ効率よく捕捉するために利用される各種の情報(アシスト情報)をサーバ装置から取得し、このアシスト情報を利用してGPS測位をすることが記載されている。
特開2004−32376号公報
アシスト情報を測位衛星から直接受信するには、長時間を要すると共に、受信信号レベルが小さいと受信できないことがある。
特許文献1に記載の情報送受信システムでは、携帯電話機が位置を確認するときに、サーバ装置からアシスト情報を取得し、このアシスト情報を利用してGPS測位をするため、測位処理を高速に且つ効率よく捕捉することができる。
また、特許文献1に記載の情報送受信システムでは、一度取得したアシスト情報を携帯電話に備えられる記憶部に所定の期間だけ保持しておき、この期間内では記憶部に保持されたアシスト情報を利用して、GPS信号を捕捉するとしてもよいことが記載されている。
しかし、携帯電話機が保持したアシスト情報が新しいとは限らず、またサーバ装置が常に最新のアシスト情報を有しているとも限らない。
従って、正確に測位するには、携帯電話機(移動端末)が最新のアシスト情報を使用して測位するのが望ましい。
そこで、本発明は、移動端末の現在位置を取得する際に、移動端末が最新のアシスト情報を活用することで、正確な測位に要する時間が短縮でき、移動端末から遠隔地に所在する問い合わせ端末からでも現在位置を取得することができる衛星測位システムおよび衛星測位方法を提供することを目的とする。
本発明の衛星測位システムは、測位衛星からの衛星信号を受信して演算された擬似距離と、前記測位衛星の衛星位置情報を示すアシスト情報とに基づいて現在位置を測位する複数の移動端末と、前記複数の移動端末のうち一の移動端末を指定して現在位置を要求する問い合わせ端末と、前記問い合わせ端末からの要求信号を、通信ネットワークを介して受信して、前記一の移動端末宛に無線通信するルータ装置とを備え、前記一の移動端末は、前記ルータ装置からの要求を受信すると、前記一の移動端末が保持した有効なアシスト情報と、アシスト情報の有効期限とを前記ルータ装置に送信し、前記ルータ装置からのアシスト情報に基づいて現在位置を演算する機能を備え、前記ルータ装置は、前記一の移動端末からのアシスト情報の有効期限と、前記ルータ装置が保持したアシスト情報の有効期限とを比較して、新しいと判定されたアシスト情報を前記一の移動端末に送信する機能を備えたことを特徴とする。
また、本発明の衛星測位方法は、問い合わせ端末が、測位衛星からの衛星信号を受信して演算された擬似距離と、アシスト情報とに基づいて現在位置を測位する複数の移動端末に、現在位置を要求するステップと、前記問い合わせ端末からの要求信号を、ルータ装置が通信ネットワークを介して受信して前記複数の移動端末のうち一の移動端末宛に無線通信するステップと、前記一の移動端末が、前記ルータ装置からの要求を受信すると、前記一の移動端末が保持した有効なアシスト情報と、アシスト情報の有効期限とを前記ルータ装置に送信するステップと、前記ルータ装置が、前記一の移動端末からのアシスト情報の有効期限と、前記ルータ装置が保持したアシスト情報の有効期限とを比較して、新しいと判定されたアシスト情報を前記一の移動端末に送信するステップと、前記一の移動端末が、前記ルータ装置からのアシスト情報に基づいて現在位置を演算するステップとを含むことを特徴とする。
本発明の衛星測位システムおよび衛星測位方法によれば、移動端末からのアシスト情報の有効期限と、ルータ装置が保持したアシスト情報の有効期限とを比較して、移動端末が保持したアシスト情報が、ルータ装置が保持したアシスト情報より新しければ、移動端末のアシスト情報に基づいて現在位置が演算され、ルータ装置が保持したアシスト情報の方が新しければルータ装置のアシスト情報により現在位置が演算される。
ここで、有効期限が新しいとは、2つのアシスト情報のうち、アシスト情報を取得した日時が最近であり、有効期限までの時間が長い方を意味する。
前記ルータ装置は、前記一の移動端末からのアシスト情報が、前記ルータ装置が保持するアシスト情報より新しいと判定された場合に、前記一の移動端末からのアシスト情報が格納される記憶手段を備え、前記問い合わせ端末からの他の移動端末の現在位置を問い合わせる要求を前記他の移動端末に送信したことによる前記他の移動端末からのアシスト情報が、前記ルータ装置が保持したアシスト情報より古いと判定されると、前記記憶手段からアシスト情報を読み出し、前記他の移動端末へ送信することができる。
他の移動端末は、先に生成され、記憶手段に格納されたアシスト情報をルータ装置から受信して、現在地情報を取得することができるため、最新のアシスト情報を使用して現在地情報を演算することができる。
前記ルータ装置は、測位衛星からの衛星信号を受信する衛星信号受信手段と、前記衛星信号受信手段からの衛星信号から測位衛星の位置を示すアシスト情報を生成するアシスト情報演算手段とを備え、有効なアシスト情報を保持していないときに、アシスト情報を生成するまでの所定時間、待つよう移動端末に通知することができる。
有効なアシスト情報が移動端末に無く、ルータ装置にも無い場合には、ルータ装置がアシスト情報を生成することになるが、アシスト情報の生成には、測位衛星から衛星信号を受信して演算する必要があることから、時間が掛かる。このとき、ルータ装置から移動端末に対して、アシスト情報を生成するまで待つよう通知されるので、移動端末は、ルータ装置に対して無線通信を所定時間後に始めればよい。従って、移動端末は、ルータ装置との定期的な無線通信を、所定時間の間、中断させることができる。
本発明によれば、移動端末は最新のアシスト情報により現在位置を測位することができるため、高速に且つ効率よく測位することができ、問い合わせ端末は移動端末により測位された現在地を取得することができる。よって、本発明は、移動端末の現在位置を取得する際に、移動端末が最新のアシスト情報を活用することで正確な測位に要する時間が短縮でき、移動端末から遠隔地に所在する問い合わせ端末からでも現在位置を取得することができる。
本発明の実施の形態に係る衛星測位システムを示す構成図である。 図1に示す衛星測位システムの移動端末の構成を説明するためのブロック図である。 図1に示す衛星測位システムのルータ装置の構成を説明するためのブロック図である。 図1に示す衛星測位システムの問い合わせ端末の構成を説明するためのブロック図である。 図1に示す衛星測位システムの動作および使用状態を説明するための図である。 図5に続く衛星測位システムの動作および使用状態を説明するための図である。
本発明の実施の形態に係る衛星測位システムを図面に基づいて説明する。
図1に示す衛星測位システム10は、測位衛星からの衛星信号により測位する複数の移動端末20(20a〜20d)と、複数の移動端末20に問い合わせするルータ装置30と、通信ネットワークNを介して複数のルータ装置30と接続され、ユーザが操作してルータ装置30に問い合わせする問い合わせ端末40と、問い合わせ端末40と通信可能に接続されたアシスト情報提供装置50とを備えている。
移動端末20は、使用者が携行する携帯電話や、移動体に取り付けられた小型のGPS端末とすることができる。また、移動体は、人や動物、車両などとすることができる。
図2に示すように、移動端末20は、通信手段21と、衛星信号受信手段22と、位置演算手段23と、アシスト情報演算手段24と、制御手段25と、記憶手段26とを備えている。
移動端末20が取り付けられた移動体から電源を取ることが不可なもの、例えば、人や動物などに取り付けられる場合には、移動端末20は電池を内蔵し、各手段は電池により駆動される。また、移動端末20が取り付けられた移動体から電源を取ることが可能なもの、例えば、車両などに取り付けられる場合には、移動端末20の各手段は移動体から電源を取り駆動される。
通信手段21は、ルータ装置30との間を無線通信する機能を有する。通信手段21とルータ装置30との間は、例えば、近距離通信の一例であるBLE(Bluetooth(登録商標) Low Energy)のような無線通信方式とすることができる。
衛星信号受信手段22は、測位衛星からの衛星信号を受信する機能を備えている。
位置演算手段23は、衛星信号受信手段22からの信号に基づいて測位衛星までの擬似距離を演算すると共に、擬似距離とアシスト情報(衛星位置情報)とにより現在位置を演算する機能を有する。
アシスト情報演算手段24は、衛星信号から測位衛星の位置を示すアシスト情報を生成する機能を有する。アシスト情報演算手段24は、衛星信号を受信してアルマナックとエフェメリスとを取得することになるため、電力を大量に消費する。従って、本実施の形態における移動端末20では、電池駆動の場合には、アシスト情報演算手段24は動作しないよう設定される。
制御手段25は、ルータ装置30との通信を制御するもので、アシスト情報演算手段24が生成したアシスト情報や、位置演算手段23が生成した現在地情報を、ルータ装置30へ送信する機能を備えている。
記憶手段26は、各種のプログラムや各種のデータを格納するもので、揮発メモリおよび不揮発メモリから構成することができる。記憶手段26を不揮発メモリとするときには、小型化で低消費電力のフラッシュメモリとすることができる。記憶手段26には、アシスト情報が格納される。
図1に示すルータ装置30は、移動端末20と問い合わせ端末40との間の通信を中継する機能を有する。
図3に示すように、ルータ装置30は、第1通信手段31と、第2通信手段32と、制御手段33と、記憶手段34と、衛星信号受信手段35と、アシスト情報演算手段36とを備えている。
第1通信手段31は、通信ネットワークNを介する問い合わせ端末40との間の通信機能を有する。第1通信手段31と通信ネットワークNとの間は、例えば、遠距離通信の一例である通信事業者による通信規格であるLTE(Long Term Evolution)や5G〜3Gなどとすることができる。
第2通信手段32は、各移動端末20との間を無線通信する機能を有する。
制御手段33は、第1通信手段31にて受信した問い合わせ端末40からの位置要求信号を、アドレステーブルを参照して第2通信手段32へ出力したり、第2通信手段32にて受信した移動端末20からの現在地情報を第1通信手段21に出力したりする。
記憶手段34は、各種のプログラムや各種のデータを格納するもので、揮発メモリおよび不揮発メモリから構成することができる。記憶手段26を不揮発メモリとするときには、小型化で低消費電力のフラッシュメモリとすることができる。記憶手段26には、アシスト情報とアドレステーブルとが格納される。
アドレステーブルは、第2通信手段32が移動端末20と通信を行う際に、宛先となる移動端末20のアドレスが、移動端末20a〜20dを識別する識別情報と対応付けられて格納されている。
衛星信号受信手段35は、測位衛星からの衛星信号を受信する機能を備えている。
アシスト情報演算手段36は、衛星信号受信手段35からの衛星信号から測位衛星の位置を示すアシスト情報を生成する機能を備えている。
図1に示す問い合わせ端末40は、移動端末20の現在位置である現在地情報を取得しようとするユーザが操作することで、要求対象となる移動端末20に要求して、そのデータを取得するための端末である。例えば具体例として、スマートフォンのような端末上で動作するアプリケーションソフト(以下、アプリと略す。)を使って現在地情報を要求して、取得したデータをアプリで表示するような構成とすることができる。
図4に示すように、問い合わせ端末40は、通信手段41と、現在地情報要求手段42と、入力手段43と、表示手段44とを備えている。
通信手段41は、通信規格をLTEや5G〜3Gなどとすることで、図示しない携帯電話会社の基地局を介してインターネットである通信ネットワークNと通信したり、WiFi(登録商標)とすることで、図示しない無線中継装置を介して通信ネットワークNと通信したりする機能を有する。
現在地情報要求手段42は、ユーザによる入力手段43の操作により、移動端末20に向けて要求信号を出力する機能を有する。
入力手段43は、例えば、問い合わせ端末40がスマートフォンとしたときにはタッチパネルとすることができる。また、問い合わせ端末40がデスクトップ型、ノートブック型のコンピュータとしたときには、キーボード、マウス、タッチパッドなどとすることができる。
表示手段44は、LCDや有機ELディスプレイなどとすることができる。
図1に示すアシスト情報提供装置50は、ルータ装置30からの要求に応じて、定期的に更新されるアシスト情報を応答するアシスト情報提供手段として機能するものである。アシスト情報の定期的な更新は、例えば、数分から数時間とすることができる。
アシスト情報提供装置50は、問い合わせ端末40と同じプライベートネットワーク(例えば、イントラネット内)であってもよいし、問い合わせ端末40と専用線やUSBなどのケーブルにより接続されていてもよい。また、アシスト情報提供装置50は、インターネット(パブリックネットワーク)とした通信ネットワークNに接続されていてもよい。本実施の形態では、ルータ装置30がアシスト情報提供装置50からアシスト情報を取得することもできるが、ルータ装置30が自身で測位したり、移動端末20から取得したりするようにしている。
アシスト情報提供装置50は、自身で衛星信号(航法メッセージ)を受信してアシスト情報を生成するために、自身に測位手段を有しているが、他の装置が衛星信号を受信して生成したアシスト情報を取得するようにしてもよい。
例えば、アシスト情報提供装置50は、データ提供サービス事業者が提供するアシスト情報を定期的に受信して使用することができる。
この場合、測位手段の代わりに、データ提供サービス事業者が提供するアシスト情報を定期的に取得するアシスト情報取得手段を備えるようにする。
図1に示す通信ネットワークNは、本実施の形態では、インターネットのようなオープンなパブリックネットワークであるが、閉じたネットワークでもよく、特に限定されるものではない。
以上のように構成された本発明の実施の形態に係る衛星測位システム10の動作および使用状態を図5および図6に基づいて説明する。
(移動端末20aの現在位置の問い合わせ)
まず、図1に示す移動端末20aを携帯して外出した被見守り者である老齢者の位置を、老齢者の見守り者である家族が問い合わせ端末40を操作して探索することで、衛星測位システム10を見守りシステムとして機能させることを例に、図5に基づいて説明する。
まず、家族であるユーザが、図4に示す問い合わせ端末40の入力手段43を操作して、表示手段44に表示された移動端末20aを指定して現在位置を要求する(ステップS1)。
図3に示すルータ装置30は、問い合わせ端末40からの現在地情報の要求を、第1通信手段31を介して受信すると、制御手段33がアドレステーブルを参照して、移動端末20aの識別情報に基づいて、問い合わせ端末40が指定した移動端末20aのアドレスを読み出す(ステップS2)。
次に、制御手段33は、移動端末20aへ向けてアシスト情報を現在地情報の要求として第2通信手段32を介して送信する(ステップS3)。
現在地情報の要求信号を通信手段21により受信した移動端末20a(図2参照)は、まず、制御手段25が記憶手段26からアシスト情報を読み込み、アシスト情報の通知を行う。この通知は、有効なアシスト情報の有無や、有効なアシスト情報を保持している場合には、アシスト情報の有効期限、アシスト情報を送信する(ステップS4)。
ルータ装置30では、制御手段33が記憶手段34からアシスト情報を読み込み、アシスト情報を検査する(ステップS5)。この検査は、有効なアシスト情報の有無や、アシスト情報の有効期限切れか否かを判定するものである。
そして、ルータ装置30にて有効なアシスト情報が無いと制御手段33が判定した場合には、第2通信手段32を介して移動端末20aに、アシスト情報を生成するまで所定時間待つよう通知する(ステップS6)。
移動端末20aは、ルータ装置30からの待ちの通知を受信すると、所定時間、通信を停止する。
次に、制御手段33は、アシスト情報演算手段36にアシスト情報を生成するように指示する。アシスト情報演算手段36は、衛星信号受信手段35が受信した衛星信号(ステップS7)に基づいてアシスト情報を生成する(ステップS8)。
次に、制御手段33は、アシスト情報演算手段36が生成したアシスト情報を、有効期限と共に、記憶手段34に格納する(ステップS9)。
そして、制御手段33は、アシスト情報と有効期限とを第2通信手段32を介して移動端末20aに通知する(ステップS10)。
ステップS5にて、有効期限が切れていない有効なアシスト情報をルータ装置30が保持しており、ルータ装置30が保持したアシスト情報と、移動端末20aからのアシスト情報と比較した結果、ルータ装置30が保持したアシスト情報が新しく、移動端末20aからのアシスト情報が古いと判定された場合には、制御手段33は、ルータ装置30が保持したアシスト情報を、移動端末20aに通知する(ステップS10)。
ステップS5にて、ルータ装置30が保持したアシスト情報が古く、移動端末20aからのアシスト情報が新しいと判定された場合には、制御手段33は、移動端末20aからのアシスト情報を記憶手段34に格納して(ステップS11)、ルータ装置30が管理していたアシスト情報を、移動端末20aに通知する(ステップS10)。
移動端末20aでは、位置演算手段23が、衛星信号受信手段22により受信した衛星信号に基づいて擬似距離(移動端末20aから測位衛星までの距離)を演算する(ステップS12)。
そして、位置演算手段23は、擬似距離と、測位衛星の位置を示すアシスト情報とに基づいて、移動端末20aの現在位置を演算して現在地情報として、ルータ装置30へ通信手段21を介して送信する(ステップS13)。
図3に示すルータ装置30では、第2通信手段32を介して受信した現在地情報を、制御手段33が第1通信手段31を介して、問い合わせ端末40へ送信する(ステップS14)。
図4に示す問い合わせ端末40では、通信手段41を介して受信した現在地情報を表示手段44に表示する(ステップS15)。
このように、ルータ装置30にて、移動端末20aからのアシスト情報の有効期限と、ルータ装置30が保持したアシスト情報の有効期限とを比較して、移動端末20aが保持したアシスト情報が、ルータ装置30が保持したアシスト情報より新しいと判定すれば、移動端末20aでは、移動端末20aのアシスト情報に基づいて現在位置が演算される。また、ルータ装置30にて、ルータ装置30が保持したアシスト情報の方が新しいと判定されれば、移動端末20aでは、ルータ装置30のアシスト情報により現在位置が演算される。
従って、問い合わせ端末40は、常に最新のアシスト情報により得られた現在位置を取得することができる。
よって、図1に示す衛星測位システム10は、移動端末20aが最新のアシスト情報を活用することで、正確な測位に要する時間が短縮でき、移動端末20aから遠隔地に所在する問い合わせ端末40からでも現在位置を取得することができる。
また、有効なアシスト情報が移動端末20aに無く、ルータ装置30にも無い場合には、ルータ装置30がアシスト情報を生成することになるが、アシスト情報の生成には、測位衛星から衛星信号を受信して演算する必要があることから、時間が掛かる。このとき、ステップS7にてルータ装置30から移動端末20aに対して、アシスト情報を生成するまで待つよう通知されるので、移動端末20aは、ルータ装置30に対して無線通信を所定時間後に始めればよい。従って、移動端末20aは、ルータ装置30との定期的な無線通信を、所定時間の間、中断させることができるので、消費電力を抑えることができる。
(移動端末20bの現在位置の問い合わせ)
次に、図1に示す移動端末20bを携帯した老齢者の位置を、家族が問い合わせ端末40を操作して探索することを例に、図6に基づいて説明する。この場合、移動端末20aを携帯した老齢者と、移動端末20aを携帯した老齢者と異なる者であり、問い合わせ端末40を操作する家族は、移動端末20aを探した家族とは異なる家族である。
なお、図6に示す移動端末20bへの現在位置の問い合わせは、図5に続く処理である。また、図5においては、ステップS4,S5,S11,S10の各ステップが順次、処理されることにより、ルータ装置30には、移動端末20aからのアシスト情報が保持されているものとする。
図6に示すように、移動端末20bへの現在位置の問い合わせは、ステップS21からステップS35によって行われるが、図5に示す移動端末20aへの現在位置の問い合わせにおけるステップS1からステップS15と、問い合わせ先が移動端末20aから移動端末20bに変わっただけであり、処理内容は同じである。
例えば、ステップS24にて、移動端末20bからルータ装置30に、有効なアシスト情報を保持していないと通知されると、ステップS25にてルータ装置30が保持したアシスト情報が検査される。ルータ装置30が、図5に示すステップS4,S5,S11の処理を行っていれば、ルータ装置30には、移動端末20aからの有効期限が長く新しいアシスト情報が保持されている。
従って、移動端末20bには、ルータ装置30を介して移動端末20aからのアシスト情報が、ステップS30により移動端末20bに通知される。このように、移動端末20bは、移動端末20aが生成したアシスト情報をルータ装置30から受信して、現在地情報を取得することができるため、最新のアシスト情報を使用して現在地情報を演算することができる。
よって、移動端末20bは時間を要する測位衛星の衛星信号から衛星位置情報を得ることなく、他の移動端末20aが生成したアシスト情報を活用することにより現在位置を正確に測位することができるため、時間を掛けることなく、問い合わせ端末40が移動端末20bにより測位された現在地を取得することができる。
また、ステップS25にて、有効期限が切れていない有効なアシスト情報をルータ装置30が保持しており、ルータ装置30が保持したアシスト情報が移動端末20bのアシスト情報より新しい(移動端末20bからのアシスト情報が古い)と判定された場合には、ルータ装置30には移動端末20bからの有効期限が長く新しいアシスト情報が保持されている。
従って、移動端末20bには、ルータ装置30のアシスト情報が、ステップS30により移動端末20bに通知されるので、移動端末20bは、アシスト情報をルータ装置30から受信して、現在地情報を取得することができるため、最新のアシスト情報を使用して現在地情報を演算することができる。
なお、本実施の形態に係る衛星測位システムでは、問い合わせ端末40が図1では1台だけ図示されているが、複数の家族が操作する問い合わせ端末40が複数台あっても、ルータ装置30が、現在地情報を要求した問い合わせ端末40に、移動端末20からの現在地情報を返信するようにすれば、同様に動作させることができる。
本発明は、問い合わせ端末から遠隔地に所在する移動端末の現在位置を、問い合わせ端末にて取得するときに好適である。
10 衛星測位システム
20(20a〜20d) 移動端末
21 通信手段
22 衛星信号受信手段
23 位置演算手段
24 アシスト情報演算手段
25 制御手段
26 記憶手段
30 ルータ装置
31 第1通信手段
32 第2通信手段
33 制御手段
34 記憶手段
35 衛星信号受信手段
36 アシスト情報演算手段
40 問い合わせ端末
41 通信手段
42 現在地情報要求手段
43 入力手段
44 表示手段
50 アシスト情報提供装置
N 通信ネットワーク

Claims (4)

  1. 測位衛星からの衛星信号を受信して演算された擬似距離と、前記測位衛星の衛星位置情報を示すアシスト情報とに基づいて現在位置を測位する複数の移動端末と、
    前記複数の移動端末のうち一の移動端末を指定して現在位置を要求する問い合わせ端末と、
    前記問い合わせ端末からの要求信号を、通信ネットワークを介して受信して、前記一の移動端末宛に無線通信するルータ装置とを備え、
    前記一の移動端末は、前記ルータ装置からの要求を受信すると、前記一の移動端末が保持した有効なアシスト情報と、アシスト情報の有効期限とを前記ルータ装置に送信し、前記ルータ装置からのアシスト情報に基づいて現在位置を演算する機能を備え、
    前記ルータ装置は、前記一の移動端末からのアシスト情報の有効期限と、前記ルータ装置が保持したアシスト情報の有効期限とを比較して、新しいと判定されたアシスト情報を前記一の移動端末に送信する機能を備えた衛星測位システム。
  2. 前記ルータ装置は、前記一の移動端末からのアシスト情報が、前記ルータ装置が保持するアシスト情報より新しいと判定された場合に、前記一の移動端末からのアシスト情報が格納される記憶手段を備え、前記問い合わせ端末からの他の移動端末の現在位置を問い合わせる要求を前記他の移動端末に送信したことによる前記他の移動端末からのアシスト情報が、前記ルータ装置が保持したアシスト情報より古いと判定されると、前記記憶手段からアシスト情報を読み出し、前記他の移動端末へ送信する請求項1記載の衛星測位システム。
  3. 前記ルータ装置は、測位衛星からの衛星信号を受信する衛星信号受信手段と、前記衛星信号受信手段からの衛星信号から測位衛星の位置を示すアシスト情報を生成するアシスト情報演算手段とを備え、有効なアシスト情報を保持していないときに、アシスト情報を生成するまでの所定時間、待つよう移動端末に通知する請求項1または2記載の衛星測位システム。
  4. 問い合わせ端末が、測位衛星からの衛星信号を受信して演算された擬似距離と、アシスト情報とに基づいて現在位置を測位する複数の移動端末に、現在位置を要求するステップと、
    前記問い合わせ端末からの要求信号を、ルータ装置が通信ネットワークを介して受信して前記複数の移動端末のうち一の移動端末宛に無線通信するステップと、
    前記一の移動端末が、前記ルータ装置からの要求を受信すると、前記一の移動端末が保持した有効なアシスト情報と、アシスト情報の有効期限とを前記ルータ装置に送信するステップと、
    前記ルータ装置が、前記一の移動端末からのアシスト情報の有効期限と、前記ルータ装置が保持したアシスト情報の有効期限とを比較して、新しいと判定されたアシスト情報を前記一の移動端末に送信するステップと、
    前記一の移動端末が、前記ルータ装置からのアシスト情報に基づいて現在位置を演算するステップとを含む衛星測位方法。
JP2019197311A 2018-10-30 2019-10-30 衛星測位システムおよび衛星測位方法 Pending JP2020071231A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018204009 2018-10-30
JP2018204009 2018-10-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020071231A true JP2020071231A (ja) 2020-05-07

Family

ID=70547618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019197311A Pending JP2020071231A (ja) 2018-10-30 2019-10-30 衛星測位システムおよび衛星測位方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020071231A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112285749A (zh) * 2020-10-21 2021-01-29 腾讯科技(深圳)有限公司 全球导航卫星系统原始观测数据处理方法、装置及存储介质

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112285749A (zh) * 2020-10-21 2021-01-29 腾讯科技(深圳)有限公司 全球导航卫星系统原始观测数据处理方法、装置及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9253596B2 (en) Method and apparatus for detecting location changes and monitoring assistance data via scanning
US9949089B2 (en) Position management system, position management apparatus, and position management method
CN107079249B (zh) 用于在车辆内共享位置数据的系统和方法
CN109936816B (zh) 定位方法和通信设备
CN101953186B (zh) 通信设备、通信方法、程序、信息管理设备和通信系统
CN113064185B (zh) 一种定位方法、终端及服务器
US20130274953A1 (en) Vehicle Location Navigation System
US20150341233A1 (en) Methods, apparatuses, and articles for location parameter reporting and processing
JP5744167B1 (ja) 端末、通信システム及び制御プログラム
CN103064980A (zh) 基于移动终端及gps查询景点信息的方法和系统
CN105191261A (zh) 对等系统中的内容管理
US20200128369A1 (en) Controlling radio fingerprint observation report collection
CN108093362B (zh) 定位模块的控制方法、装置、存储介质及终端
US20180329019A1 (en) Radio Wave State Map Creating System and Control Method Therefor
US20170299688A1 (en) Beacon transmitting device and beacon transmitting method
US20170127236A1 (en) Communication system, contents acquisition method, and recording medium storing contents acquisition program
JP2020071231A (ja) 衛星測位システムおよび衛星測位方法
KR20190020940A (ko) 외부 전자 장치에 대응하는 식별 정보를 이용하여 위치를 결정하는 방법 및 장치
TW201621848A (zh) 資訊獲取方法及裝置
JP2015194698A (ja) 表示装置、表示システム及びプログラム
US20120122419A1 (en) Emergency message transmission method and electronic device implementing the method
US11399256B2 (en) Storage size based offloading of geofence processing
US10764711B2 (en) Content distribution server and content distribution method
JP2016025386A (ja) 位置認証装置、端末装置、位置認証方法、及びプログラム
KR20150026286A (ko) 위치정보 제공 관리 장치, 그 관리 방법 및 컴퓨터 프로그램이 기록된 기록매체