JP2020071002A - Heat pump device - Google Patents
Heat pump device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020071002A JP2020071002A JP2018206713A JP2018206713A JP2020071002A JP 2020071002 A JP2020071002 A JP 2020071002A JP 2018206713 A JP2018206713 A JP 2018206713A JP 2018206713 A JP2018206713 A JP 2018206713A JP 2020071002 A JP2020071002 A JP 2020071002A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- state
- heat exchanger
- pump device
- fluid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ヒートポンプサイクルを構成するヒートポンプ装置に関する。 The present invention relates to a heat pump device that constitutes a heat pump cycle.
ヒートポンプ装置は、圧縮機、熱交換器、減圧弁、熱交換器を接続する循環回路に冷媒を循環させて、外気から熱を取り込み、あるいは、外気へ放熱し、屋内の温度調整や貯湯タンクの湯の沸き上げを行う。循環回路にはサービスポートが設けられており、冷媒が何らかの原因で漏れ出た場合、サービスポートから真空引きや冷媒の注入作業がなされる(特許文献1、2参照)。真空引き及び冷媒の注入は、通常、ヒートポンプ装置の主電源をOFFにした状態で行われる。
A heat pump device circulates a refrigerant in a circulation circuit that connects a compressor, a heat exchanger, a pressure reducing valve, and a heat exchanger to take in heat from the outside air or radiate it to the outside air to adjust the indoor temperature and store hot water. Boil the water. A service port is provided in the circulation circuit, and when the refrigerant leaks for some reason, vacuuming or refrigerant injection work is performed from the service port (see
近年、ヒートポンプ装置は、機能の追加が要求される傾向があり、複数の流路を循環回路に連結する等、回路の複雑化が進んでいる。本願の発明者らは、複雑な回路を有するヒートポンプ装置に、ヒートポンプ装置の主電源をOFFにした状態で、電磁弁等により流体の流れが制限され、流体が移動できない領域が存在するものがあり、当該領域に対し真空引きや冷媒の注入を行えないという課題があることを知得した。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたもので、真空引きや冷媒の注入がなされない領域が回路内に設けられるのを防止可能なヒートポンプ装置を提供することを目的とする。
In recent years, heat pump devices tend to be required to have additional functions, and the circuits are becoming more complex, such as connecting a plurality of flow paths to a circulation circuit. The inventors of the present application have found that, in a heat pump device having a complicated circuit, there is a region in which the fluid cannot move because the flow of the fluid is restricted by an electromagnetic valve or the like while the main power source of the heat pump device is turned off. We have learned that there is a problem that vacuuming and refrigerant injection cannot be performed in this area.
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a heat pump device that can prevent a region where vacuuming or refrigerant injection is not provided in the circuit.
前記目的に沿う本発明に係るヒートポンプ装置は、圧縮機、第1の熱交換器、減圧弁、及び第2の熱交換器を接続した回路にサービスポートが設けられたヒートポンプ装置において、
非通電状態で前記回路内の流体の流れを制限する制限状態となり、通電状態で前記回路内の流体の流れを制限しない非制限状態となる電磁弁と、前記電磁弁の前記制限状態及び前記非制限状態を切り替える制御手段と、前記制御手段に接続された入力部とを備え、前記制御手段は、前記入力部で所定の入力がなされたのを検出して、前記電磁弁を強制的に前記非制限状態にし、及び/又は、前記減圧弁を強制的に開状態にする。
ここで、「回路」とは、圧縮機、第1の熱交換器、減圧弁、第2の熱交換器を接続する循環回路を含み、該循環回路にバイパス路や分岐路等の複数の流路が連結されたものを指す。
A heat pump device according to the present invention in accordance with the above object is a heat pump device in which a service port is provided in a circuit connecting a compressor, a first heat exchanger, a pressure reducing valve, and a second heat exchanger,
A solenoid valve that is in a non-restricted state in which the flow of fluid in the circuit is restricted in a non-energized state, and is in a non-restricted state in which the flow of fluid in the circuit is not restricted in an energized state; The control unit includes a control unit that switches a restricted state and an input unit that is connected to the control unit, and the control unit detects that a predetermined input is made by the input unit and forcibly causes the electromagnetic valve to operate. Unrestricted state and / or forced opening of the pressure reducing valve.
Here, the “circuit” includes a circulation circuit that connects the compressor, the first heat exchanger, the pressure reducing valve, and the second heat exchanger, and the circulation circuit has a plurality of flow paths such as a bypass path and a branch path. It refers to a connected road.
本発明に係るヒートポンプ装置は、制御手段が、入力部で所定の入力がなされたのを検出して、電磁弁を強制的に回路内の流体の流れを制限しない非制限状態にし、及び/又は、減圧弁を強制的に開状態にするので、回路内に流体の移動できない閉領域が形成されるのを回避して、真空引きや冷媒の注入がなされない領域が回路内に設けられるのを防止可能である。 In the heat pump device according to the present invention, the control unit detects that a predetermined input is made by the input unit and forcibly sets the solenoid valve to the non-restricted state in which the flow of the fluid in the circuit is not restricted, and / or Since the pressure reducing valve is forcibly opened, it is possible to avoid the formation of a closed region where fluid cannot move in the circuit and to provide a region in the circuit where vacuuming or refrigerant injection is not performed. It can be prevented.
続いて、添付した図面を参照しつつ、本発明を具体化した実施の形態につき説明し、本発明の理解に供する。
図1に示すように、本発明の一実施の形態に係るヒートポンプ装置10は、圧縮機11、熱交換器12(第1の熱交換器)、減圧弁13、熱交換器14(第2の熱交換器)を接続した循環回路17を含む回路15にサービスポート34が設けられた装置である。以下、詳細に説明する。
Subsequently, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings to provide an understanding of the present invention.
As shown in FIG. 1, a
回路15は、図1に示すように、主として、圧縮機11、熱交換器12、減圧弁13、熱交換器14、四方弁16を接続する循環回路17と、バイパス路18と、分岐路19と、流路20から構成されている。なお、図1では、循環回路17を太線で記載している。
循環回路17内、バイパス路18内、分岐路19内、及び、流路20内には冷媒が充填されている。圧縮機11は冷媒を圧縮して高圧状態にし、減圧弁13は冷媒を減圧する。熱交換器12、14は室内機21及び室外機22にそれぞれ設けられており、熱交換器12は屋内の空気と冷媒を熱交換し、熱交換器14は外気と冷媒を熱交換する。四方弁16は、循環回路17を循環する冷媒の流れる方向を切り替える。
As shown in FIG. 1, the
The
循環回路17には、四方弁16と熱交換器12の間及び熱交換器14と四方弁16の間に電磁弁23、24がそれぞれ設けられている。電磁弁23は、通電状態で四方弁16側から熱交換器12側及びその反対方向に流体(冷媒を含む、以下同様)を通過させることができ、非通電状態で熱交換器12側から四方弁16側への流体の通過を可能にするが、四方弁16側から熱交換器12側に流体を通過させない。電磁弁24は、通電状態で熱交換器14側から四方弁16側及びその反対方向に流体を通過させることができ、非通電状態で熱交換器14側から四方弁16側への流体の通過を可能にするが、四方弁16側から熱交換器14側に流体を通過させない。
The
バイパス路18は、一端が循環回路17の圧縮機11の吐出側と四方弁16の間の領域に連結され、他端が循環回路17の減圧弁13と熱交換器14の間の領域に連結されている。バイパス路18には、一端から他端に向かって順に、電磁弁25、冷媒を蓄えるマフラ26、流体を減圧する減圧弁27、バイパス路18の他端から減圧弁27に向かって流体が流れるのを防止する逆止弁28が設けられ、バイパス路18の電磁弁25とマフラ26の間の領域に水熱交換器29が接続されている。電磁弁25は、通電状態で圧縮機11側から水熱交換器29側及びその反対方向に流体を通過させることができ、非通電状態で水熱交換器29側から圧縮機11側への流体の通過を可能にするが、圧縮機11側から水熱交換器29側に流体を通過させない。
The
分岐路19の一端及び他端は、循環回路17の熱交換器14と電磁弁24の間及びバイパス路18のマフラ26と減圧弁27の間にそれぞれ接続され、分岐路19には一端から他端に向かって順に、逆止弁30、電磁弁31が設けられている。逆止弁30は分岐路19の一端側から他端側に流体が流れるのを防止し、電磁弁31は、通電状態で逆止弁30側から分岐路19の他端側及びその反対方向に流体を通過させることができ、非通電状態で逆止弁30側から分岐路19の他端側への流体の通過を可能にするが、分岐路19の他端側から逆止弁30側に流体を通過させない。
One end and the other end of the
流路20の一端及び他端は、バイパス路18のマフラ26と減圧弁27の間及び循環回路17の電磁弁23と熱交換器12の間にそれぞれ連結され、流路20には一端から他端に向かって順に、電磁弁32、逆止弁33が設けられている。電磁弁32は、通電状態で逆止弁33側から流路20の一端側及びその反対方向に流体を通過させることができ、非通電状態で逆止弁33側から流路20の一端側への流体の通過を可能にするが、流路20の一端側から逆止弁33側に流体を通過させない。
One end and the other end of the
従って、電磁弁23、24、25、31、32は、非通電状態で回路15内の流体の流れを制限する制限状態となり、通電状態で回路15内の流体の流れを制限しない非制限状態となる。
そして、循環回路17の電磁弁23と熱交換器12の間には、室外機22に設けられたサービスポート34が取り付けられている。サービスポート34は、回路15に対し冷媒の注入を行うための注入口であり、通常時は閉じられており、冷媒の注入や真空引きを行う際に開かれる。
Therefore, the
A
また、水熱交換器29には、給湯用の湯を貯留する貯湯タンク35の下部及び上部に一端及び他端がそれぞれ連結された湯沸し回路36が接続されている。湯沸し回路36には、湯沸し回路36に設けられたポンプ37の作動によって、貯湯タンク35の下部から水が流入する。湯沸し回路36に流入した水は、水熱交換器29を通過の際にバイパス路18を流れる冷媒との熱交換器によって加熱された後、貯湯タンク35の上部から貯湯タンク35内に流入する。なお、貯湯タンク35の下部及び上部には、給水管38及び出湯管39がそれぞれ接続されている。
Further, the
圧縮機11、減圧弁13、27、四方弁16、電磁弁23、24、25、31、32、ポンプ37は、図2に示すように、マイクロコンピュータ等によって構成可能な制御手段40に接続されている。制御手段40は、制御手段40との無線通信が可能なリモコン機41でなされたボタン操作に応じて、圧縮機11、ポンプ37の作動、減圧弁13、27の開閉、電磁弁23、24、25、31、32の制限状態及び非制限状態の切り替えを制御し、熱交換器12、14を凝縮器や蒸発器として機能させて、室内の冷暖房や貯湯タンク35の湯の沸き上げを行わせる。なお、制御手段40には、熱交換器14による熱交換を促進するファン43が接続されている。
As shown in FIG. 2, the
そして、制御手段40には、真空引きや回路15への冷媒の注入を行う前に所定の入力がなされる入力部42が接続されている。本実施に形態において、入力部42は主として、室外機22に設けられた操作スイッチからなっている。
制御手段40は、入力部42で所定の入力(本実施の形態では、スイッチONの操作による入力)がなされたのを検出して、電磁弁23、24、25、31、32を通電状態にして強制的に非制限状態とし、減圧弁13、27を強制的に開状態(冷媒が通過する状態)とし、圧縮機11、ポンプ37を強制的に停止状態とする。
Further, the control means 40 is connected to an
The control means 40 detects that a predetermined input (in this embodiment, an operation by turning on the switch) has been made by the
電磁弁23、24、25、31、32等をこのような状態にする理由を以下に説明する。
従来、作業員は、室外機の主電源をOFFにして(即ち、室外機に設けられた圧縮機、減圧弁、四方弁、電磁弁、ポンプ等の電動機器や電動部品に通電できない状態にして)、真空引きや回路への冷媒の注入を行う。本実施の形態において、仮に室外機22の主電源をOFFにすると、圧縮機11及びポンプ37が停止状態となり、減圧弁13、27が主電源がOFFになる直前の状態となり、四方弁16が圧縮機11から吐出された流体を電磁弁23に向かわせる状態となり、電磁弁23、24、25、31、32が制限状態となる。
The reason for setting the
Conventionally, a worker turns off the main power supply of an outdoor unit (that is, a state in which an electric device or an electric component such as a compressor, a pressure reducing valve, a four-way valve, a solenoid valve, or a pump provided in the outdoor unit cannot be energized). ), Vacuum and inject refrigerant into the circuit. In the present embodiment, if the main power source of the
そのため、図3において太線で記載した部分が、制限状態となった電磁弁23、25によって、該当領域内の流体がその領域の外部に出ることができない閉領域となる。よって、この状態で真空引きや回路への冷媒の注入を行うと該当領域に対し真空引きや冷媒の充填を行うことができない。
Therefore, the portion indicated by the thick line in FIG. 3 becomes a closed region where the fluid in the relevant region cannot flow out of the region due to the
そこで、本実施の形態では、室外機22の主電源をONにしたまま、電磁弁23、25を強制的に非制限状態にして、回路15内に閉空間が形成されないようにする。
これに加えて、減圧弁13、27が閉状態(冷媒を通過させない状態)であると、回路15内に、図3において太線で記載した閉領域以外にも閉領域が形成されることから、本実施の形態では、回路15内に閉領域が形成されないようにするため、減圧弁13、27も強制的に開状態にする。
Therefore, in the present embodiment, the
In addition to this, when the
そして、圧縮機11を強制的に停止状態にして回路15内の流体が圧縮機11の作動により移動しないようにした上で、電磁弁23、25に加えて電磁弁24、31、32(電磁弁23、25を含む全ての電磁弁23、24、25、31、32)を強制的に非制限状態とし、全ての減圧弁13、27を強制的に全開状態(通過する流体を減圧しない状態、開状態の一例)として、回路15内の流体(冷媒や空気)が真空引きで効率的にサービスポート34から排出され、かつ、サービスポート34から注入された冷媒が回路15の全領域に効率的に充填されるようにする。
Then, the
なお、効率的な真空引きや効率的な回路15への冷媒の注入が必要でない場合、一部の電磁弁24、31、32は制限状態であってもよく、減圧弁13、27は流体を減圧する絞り状態(開状態の一例)であってもよい。また、回路に設けられた複数の減圧弁の中で、閉状態で閉領域の形成に寄与するものと寄与しないものがある場合、閉領域の形成に寄与する減圧弁(一部の減圧弁)のみを強制的に開状態にしてもよい。
When it is not necessary to efficiently evacuate the vacuum or efficiently inject the refrigerant into the
回路15へ冷媒を注入するにあたってサービスポート34に接続される冷媒の収容体(ガス状の冷媒を収容)内の圧力が低く、サービスポート34からの冷媒の注入力が弱い場合、圧縮機11を作動させて回路15内への冷媒の充填を補助してもよい。この場合、圧縮機11は停止状態にされない。
本実施の形態では、四方弁16が、非通電状態で圧縮機11から吐出された流体を電磁弁23に向かわせる状態となり、非通電状態で四方弁16が回路15内に閉領域を形成することはないが、仮に、四方弁の状態によって回路内に閉領域が形成される場合、四方弁は回路内に閉領域を形成しない状態にされる必要がある。
When the refrigerant is injected into the
In the present embodiment, the four-
以上、本発明の実施の形態を説明したが、本発明は、上記した形態に限定されるものでなく、要旨を逸脱しない条件の変更等は全て本発明の適用範囲である。
例えば、全ての減圧弁が閉状態であっても回路内に閉領域が形成されない場合、これらの減圧弁を強制的に開状態にする必要はなく、制限状態で閉領域を形成する電磁弁のみを非制限状態にすればよい。そして、全ての電磁弁が制限状態であっても回路内に閉領域が形成されない場合、これらの電磁弁を非制限状態にする必要はなく、閉状態で閉領域を形成する減圧弁のみを開状態にすればよい。
Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and changes in conditions and the like without departing from the gist are all within the scope of application of the present invention.
For example, if no closed region is formed in the circuit even if all pressure reducing valves are closed, it is not necessary to forcefully open these pressure reducing valves, only the solenoid valve that forms a closed region in the restricted state. Should be in the non-restricted state. If no closed region is formed in the circuit even if all solenoid valves are in the restricted state, it is not necessary to put these solenoid valves in the unrestricted state, and only the pressure reducing valve that forms the closed region in the closed state is opened. Just put it in a state.
また、入力部はスイッチに限定されず、タッチスクリーンであってもよいし、マイクであってもよい。入力部がマイクである場合、所定の入力はマイクに向かってなされる所定の言葉の発声となる。
そして、入力部及び制御手段は無線接続されていてもよい。
The input unit is not limited to the switch, and may be a touch screen or a microphone. When the input unit is a microphone, the predetermined input is utterance of a predetermined word made into the microphone.
The input unit and the control unit may be wirelessly connected.
10:ヒートポンプ装置、11:圧縮機、12:熱交換器、13:減圧弁、14:熱交換器、15:回路、16:四方弁、17:循環回路、18:バイパス路、19:分岐路、20:流路、21:室内機、22:室外機、23、24、25:電磁弁、26:マフラ、27:減圧弁、28:逆止弁、29:水熱交換器、30:逆止弁、31、32:電磁弁、33:逆止弁、34:サービスポート、35:貯湯タンク、36:湯沸し回路、37:ポンプ、38:給水管、39:出湯管、40:制御手段、41:リモコン機、42:入力部、43:ファン 10: Heat pump device, 11: Compressor, 12: Heat exchanger, 13: Pressure reducing valve, 14: Heat exchanger, 15: Circuit, 16: Four-way valve, 17: Circulation circuit, 18: Bypass path, 19: Branch path , 20: flow path, 21: indoor unit, 22: outdoor unit, 23, 24, 25: solenoid valve, 26: muffler, 27: pressure reducing valve, 28: check valve, 29: water heat exchanger, 30: reverse Stop valve, 31, 32: solenoid valve, 33: check valve, 34: service port, 35: hot water storage tank, 36: hot water boiling circuit, 37: pump, 38: water supply pipe, 39: hot water pipe, 40: control means, 41: remote controller, 42: input section, 43: fan
Claims (3)
非通電状態で前記回路内の流体の流れを制限する制限状態となり、通電状態で前記回路内の流体の流れを制限しない非制限状態となる電磁弁と、前記電磁弁の前記制限状態及び前記非制限状態を切り替える制御手段と、前記制御手段に接続された入力部とを備え、前記制御手段は、前記入力部で所定の入力がなされたのを検出して、前記電磁弁を強制的に前記非制限状態にし、及び/又は、前記減圧弁を強制的に開状態にすることを特徴とするヒートポンプ装置。 In a heat pump device in which a service port is provided in a circuit connecting the compressor, the first heat exchanger, the pressure reducing valve, and the second heat exchanger,
A solenoid valve that is in a non-restricted state in which the flow of fluid in the circuit is restricted in a non-energized state, and is in a non-restricted state in which the flow of fluid in the circuit is not restricted in an energized state; The control unit includes a control unit that switches a restricted state and an input unit that is connected to the control unit, and the control unit detects that a predetermined input is made by the input unit and forcibly causes the electromagnetic valve to operate. A heat pump device, which is in an unrestricted state and / or forcibly opens the pressure reducing valve.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018206713A JP2020071002A (en) | 2018-11-01 | 2018-11-01 | Heat pump device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018206713A JP2020071002A (en) | 2018-11-01 | 2018-11-01 | Heat pump device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020071002A true JP2020071002A (en) | 2020-05-07 |
Family
ID=70547784
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018206713A Pending JP2020071002A (en) | 2018-11-01 | 2018-11-01 | Heat pump device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020071002A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113847761A (en) * | 2021-10-26 | 2021-12-28 | 漳州科华电气技术有限公司 | Method for filling refrigerant in air conditioning system |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5872848A (en) * | 1981-10-23 | 1983-04-30 | 松下冷機株式会社 | Refrigerator |
JPH02187580A (en) * | 1989-01-12 | 1990-07-23 | Nippondenso Co Ltd | Refrigerant filling and recovery device |
JPH04240365A (en) * | 1991-01-22 | 1992-08-27 | Toshiba Corp | Refrigerant recovering and filling device |
JP2001349645A (en) * | 2000-06-07 | 2001-12-21 | Daikin Ind Ltd | Refrigerant recovery device and refrigerant recovery method |
JP2008039308A (en) * | 2006-08-08 | 2008-02-21 | Daikin Ind Ltd | Air conditioner and its cleaning method |
JP2008089304A (en) * | 2007-12-27 | 2008-04-17 | Daikin Ind Ltd | Refrigerant filling method in refrigerating device using carbon dioxide as refrigerant |
JP2008241072A (en) * | 2007-03-26 | 2008-10-09 | Mitsubishi Electric Corp | Refrigerating cycle device |
JP2011052842A (en) * | 2009-08-31 | 2011-03-17 | Mitsubishi Electric Corp | Heat pump outdoor unit |
JP2015007501A (en) * | 2013-06-25 | 2015-01-15 | 株式会社デンソー | Differential pressure valve for heat pump |
JP2017075767A (en) * | 2015-10-16 | 2017-04-20 | ダイキン工業株式会社 | Heat pump type heating device |
-
2018
- 2018-11-01 JP JP2018206713A patent/JP2020071002A/en active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5872848A (en) * | 1981-10-23 | 1983-04-30 | 松下冷機株式会社 | Refrigerator |
JPH02187580A (en) * | 1989-01-12 | 1990-07-23 | Nippondenso Co Ltd | Refrigerant filling and recovery device |
JPH04240365A (en) * | 1991-01-22 | 1992-08-27 | Toshiba Corp | Refrigerant recovering and filling device |
JP2001349645A (en) * | 2000-06-07 | 2001-12-21 | Daikin Ind Ltd | Refrigerant recovery device and refrigerant recovery method |
JP2008039308A (en) * | 2006-08-08 | 2008-02-21 | Daikin Ind Ltd | Air conditioner and its cleaning method |
JP2008241072A (en) * | 2007-03-26 | 2008-10-09 | Mitsubishi Electric Corp | Refrigerating cycle device |
JP2008089304A (en) * | 2007-12-27 | 2008-04-17 | Daikin Ind Ltd | Refrigerant filling method in refrigerating device using carbon dioxide as refrigerant |
JP2011052842A (en) * | 2009-08-31 | 2011-03-17 | Mitsubishi Electric Corp | Heat pump outdoor unit |
JP2015007501A (en) * | 2013-06-25 | 2015-01-15 | 株式会社デンソー | Differential pressure valve for heat pump |
JP2017075767A (en) * | 2015-10-16 | 2017-04-20 | ダイキン工業株式会社 | Heat pump type heating device |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113847761A (en) * | 2021-10-26 | 2021-12-28 | 漳州科华电气技术有限公司 | Method for filling refrigerant in air conditioning system |
CN113847761B (en) * | 2021-10-26 | 2023-08-18 | 漳州科华电气技术有限公司 | Method for filling refrigerant in air conditioning system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2833072A1 (en) | Heating and hot water supply system | |
JP6537733B2 (en) | Heat pump equipment | |
JPWO2018105102A1 (en) | Heat pump equipment | |
JP5327351B2 (en) | Air conditioner | |
US9909792B2 (en) | Refrigeration cycle apparatus | |
JPWO2018185841A1 (en) | Refrigeration cycle device | |
WO2018078810A1 (en) | Air conditioner | |
CN105157284B (en) | Air-conditioning system | |
JP2018066538A (en) | Heat pump water heater with air-conditioning function | |
TWI588424B (en) | Heat pump air condition system and control method thereof | |
JP2013221640A (en) | Air conditioner | |
JP2020071002A (en) | Heat pump device | |
JP2015152263A (en) | Heat pump type heating hot water supply device | |
JP2010084975A (en) | Heating device | |
JP6012530B2 (en) | Hot water storage water heater | |
AU2019454057B2 (en) | Compressor and heat exchange system | |
JP5862704B2 (en) | Air conditioner | |
JP6962136B2 (en) | Hot water storage type hot water supply device | |
KR102105706B1 (en) | Heat pump system, bidiectional injection operation method of the heat pump | |
CN105588220A (en) | Outdoor unit, air conditioning system and defrosting method of air conditioning system | |
JP5841931B2 (en) | Engine driven heat pump | |
JP5247335B2 (en) | Heating system | |
US20170284695A1 (en) | Variable refrigerant volume system and control method thereof | |
JP6834494B2 (en) | Hot water storage type water heater | |
JP2017172881A (en) | Heat pump type heater |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20181130 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211029 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220816 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230228 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20230703 |