JP2020056704A - 振動試料型磁力計用自動試料交換装置 - Google Patents

振動試料型磁力計用自動試料交換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020056704A
JP2020056704A JP2018187871A JP2018187871A JP2020056704A JP 2020056704 A JP2020056704 A JP 2020056704A JP 2018187871 A JP2018187871 A JP 2018187871A JP 2018187871 A JP2018187871 A JP 2018187871A JP 2020056704 A JP2020056704 A JP 2020056704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
vibrating
magnetometer
automatic
sample holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018187871A
Other languages
English (en)
Inventor
玉川克紀
Katsuki Tamakawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamakawa Co Ltd
Original Assignee
Tamakawa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamakawa Co Ltd filed Critical Tamakawa Co Ltd
Priority to JP2018187871A priority Critical patent/JP2020056704A/ja
Publication of JP2020056704A publication Critical patent/JP2020056704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)

Abstract

【課題】測定者の拘束時間の短縮および測定者間での測定差異が起こらないような振動試料型磁力計用自動試料交換装置を提供する。【解決手段】振動試料型磁力計用自動試料交換装置によって、サンプルホルダ載置用パレットにセットされたサンプルホルダをサンプルホルダ移動機構によって振動試料型磁力計の加振器からつり下がられ電磁石部の磁極間上部まで伸びている加振棒下まで移動させ、加振棒下部に組込まれている真空吸着装置によって加振棒へ自動にて取付けをする。自動取付け後、サンプルホルダの加振棒への取付けを自動認識し、自動にて測定が開始され、測定完了後、加振棒からのサンプルホルダの取り外しおよびパレットへの戻し作業をサンプルホルダ移動機構にて行い、再度同じ動作を繰り返すことによって振動試料型磁力計用自動試料交換装置を提供することが可能となる。【選択図】図1

Description

本装置は振動試料型磁力計に用いられる自動試料交換装置に関する。
振動試料型磁力計は均一磁界中に置いた試料を一定周波数、一定振幅にて振動させ、試料の周辺に置いた検出コイルに誘起する起電力を測定することにより、試料の磁化特性を評価する装置である。
振動試料型磁力計の測定は自動化されており手順の確定したルーチン測定となっているが、試料交換は手動で行われており、1測定毎に振動試料型磁力計への取付けおよび取外し作業を行っている。
手動での試料の取付けおよび交換は試料を取付けたサンプルホルダを振動試料型磁力計の加振器からつり下がる加振棒へ取付ける。加振棒へ取付け後、振動試料型磁力計の制御装置の設定を行い測定を開始する。測定完了後、加振器による加振を停止させ、加振棒からサンプルホルダを取り外し、さらにサンプルホルダから試料を取り外し、1測定が完了となる。
特開平5−172922号
振動試料型磁力計における測定の測定点数は測定者によっては膨大となり、連続で1週間なり1か月間なりを測定に費やしている。そのため、技術者においては測定以外の研究や一般業務が疎かになってしまう。
またルーチン測定であるため、技術者ではなく例えばパートタイマーによる測定が行われているケースもある。しかし、ルーチン測定ではあるが、測定者によって測定差異が生まれる。結果、技術者によるパートタイマーの測定結果の確認作業や再測定が行われ、時間を無駄にしてしまっていた。
本発明の目的は、上述した点に鑑み、測定者の拘束時間の短縮および測定者間での測定差異が起こらないような振動試料型磁力計用自動試料交換装置を提供することにある。
この目的を達成するため、本発明にかかる振動試料型磁力計用自動試料交換装置は、振動試料型磁力計および自動試料交換装置から成り、振動試料型磁力計は磁力計本体部、電磁石部、システム制御部によって構成され、自動試料交換装置はサンプルホルダ移動機構部、サンプルホルダ載置用パレット部、真空吸着部、システム制御部から構成される。
パレットに載置されたサンプルホルダは、サンプルホルダ移動機構によって加振器からつり下げられ電磁石部の磁極間上部まで伸びている加振棒下まで移動し、加振棒下部に組込まれている真空吸着装置によって加振棒へ真空吸着によって取付けられる。サンプルホルダの加振棒への取付けを認識後、測定が開始され、測定完了後、加振棒からサンプルホルダの取り外しおよびパレットへの戻し作業をサンプルホルダ移動機構にて行い、再度同じ動作を繰り返す。一連の動作を自動で行うことによって振動試料型磁力計用自動試料交換装置を提供することが可能となる。
本発明の振動試料型磁力計用自動試料交換装置によれば、これまで手動で行われていた振動試料型磁力計への試料の取付けおよび交換作業が自動にて行われ、測定の無人化に成功した。
振動試料型磁力計による連続自動測定が可能となり、測定者の拘束時間の短縮および測定者間での測定差異の防止に成功した。
本発明にかかる振動試料型磁力計用自動試料交換装置の一実施例を示す図である。
本発明の装置では、従来の振動試料型磁力計に自動試料交換装置を組込むことによって、試料を自動で振動試料型磁力計に取付けし自動測定を行うことができる。
サンプルホルダ移動機構部はグリッパー部と移動機構部から構成され、コンピュータによって制御できる構造になっている。
コンピュータには従来の振動試料型磁力計の制御ソフトウェアのほかに、サンプルホルダ移動機構と真空吸着部への制御ソフトウェアおよびサンプルホルダがサンプルホルダ移動機構部のグリッパーと加振棒への取付け合否判定を自動にて行うソフトウェアが追加されている。
サンプルホルダ載置用パレットにおいては、サンプルホルダ移動機構部のグリッパーによってサンプルホルダを抜き差しする際に両隣のサンプルホルダに当たらない構造となっている。
真空吸着部においては、振動試料型磁力計の加振棒下部に組込まれ、サンプルホルダ移動機構部によって加振棒下へ移動したサンプルホルダを真空吸着によって加振棒へ取付けることを可能とする。センサーによって加振棒への取付けの合否を判断させ、否の場合は測定を中止させる。
図1に示す具体的な一例では、振動試料型磁力計においては発生磁界の強さは磁界発生部である電磁石の磁極直径が50mmおよび磁極間隔が14mm、コイル間隔が144mmにおいて約10000 Oeである。この時のコイルに流れる電流は約15Aであり、電圧は最大で約18Vである。また電磁石の重さは約240kgであり、システム制御装置が組み込まれた収納スペース付台車上部に載置されている。発生磁界の強さによりコイルに流れる電流電圧および電磁石の重さが異り、台車においても電磁石の重さにより、電磁石と各装置が分離されても良い。
自動試料交換装置はサンプルホルダ移動機構においては4軸ロボットアームを使用し、空気圧開閉式のグリッパーを取付け、4軸ロボットアームの中心が電磁石中心から420mm離れた位置になるよう電磁石正面側に配置をした。パレットにおいては、電磁石正面に配置されたサンプルホルダ移動機構から装置正面側に200mm離れた位置に配置をし、3段構造とし1段目は9本、2段目は10本、3段目は11本のサンプルホルダの載置を可能とし、サンプルホルダ同士の間隔を20mmとした。
自動試料交換装置は試料の形状によって、サンプルホルダ移動機構をロボットアームの形状ではなくとも良く、パレットも載置するサンプルホルダ数を変更して良い。またサンプルホルダ移動機構およびパレットにおいては、組み合わせる振動試料型磁力計によって収納スペース付台車から分離し独立させても良い。
図1による振動試料型磁力計用自動試料交換装置は、7時間連続にて30個の試料を自動測定が可能であり、動作に不具合が発生した場合は自動停止機能にて測定の停止を行うことができる。
振動試料型磁力計を用いた測定に広く利用できる。
1 サンプルホルダ移動機構部
2 サンプルホルダ載置用パレット部
3 真空吸着部および加振棒
4 電磁石部
5 磁力計本体部およびシステム制御部

Claims (2)

  1. 振動試料型磁力計において、自動試料交換装置を設けたことを特徴とする振動試料型磁力計用自動試料交換装置。
  2. 複数の試料付サンプルホルダを載置可能なパレット部と、試料付サンプルホルダを振動試料型磁力計へ取付け、取外しを制御するサンプルホルダ移動装置部と真空吸着部を備えた請求項1に記載の振動試料型磁力計用自動試料交換装置。
JP2018187871A 2018-10-03 2018-10-03 振動試料型磁力計用自動試料交換装置 Pending JP2020056704A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018187871A JP2020056704A (ja) 2018-10-03 2018-10-03 振動試料型磁力計用自動試料交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018187871A JP2020056704A (ja) 2018-10-03 2018-10-03 振動試料型磁力計用自動試料交換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020056704A true JP2020056704A (ja) 2020-04-09

Family

ID=70107067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018187871A Pending JP2020056704A (ja) 2018-10-03 2018-10-03 振動試料型磁力計用自動試料交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020056704A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116466276A (zh) * 2023-06-20 2023-07-21 中国科学院合肥物质科学研究院 振动样品杆及振动样品磁强计

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5236628Y2 (ja) * 1974-11-05 1977-08-20
JPH05172922A (ja) * 1991-12-02 1993-07-13 Riken Denshi Kk 振動試料型磁力計
US5506500A (en) * 1992-03-18 1996-04-09 Lake Shore Cryotronics, Inc. Magnetic property characterization system employing a single sensing coil arrangement to measure both AC susceptibility and DC magnetization
JPH10123073A (ja) * 1996-10-23 1998-05-15 Rigaku Corp 熱機械分析装置
JP2004191172A (ja) * 2002-12-11 2004-07-08 Murata Mfg Co Ltd 振動試料型磁力計およびこの磁力計による磁気特性測定方法
JP2008203280A (ja) * 2001-09-21 2008-09-04 Olympus Corp 欠陥検査装置
JP2016176885A (ja) * 2015-03-23 2016-10-06 大同特殊鋼株式会社 磁気特性評価方法および磁気特性評価装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5236628Y2 (ja) * 1974-11-05 1977-08-20
JPH05172922A (ja) * 1991-12-02 1993-07-13 Riken Denshi Kk 振動試料型磁力計
US5506500A (en) * 1992-03-18 1996-04-09 Lake Shore Cryotronics, Inc. Magnetic property characterization system employing a single sensing coil arrangement to measure both AC susceptibility and DC magnetization
JPH10123073A (ja) * 1996-10-23 1998-05-15 Rigaku Corp 熱機械分析装置
JP2008203280A (ja) * 2001-09-21 2008-09-04 Olympus Corp 欠陥検査装置
JP2004191172A (ja) * 2002-12-11 2004-07-08 Murata Mfg Co Ltd 振動試料型磁力計およびこの磁力計による磁気特性測定方法
JP2016176885A (ja) * 2015-03-23 2016-10-06 大同特殊鋼株式会社 磁気特性評価方法および磁気特性評価装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116466276A (zh) * 2023-06-20 2023-07-21 中国科学院合肥物质科学研究院 振动样品杆及振动样品磁强计
CN116466276B (zh) * 2023-06-20 2023-09-08 中国科学院合肥物质科学研究院 振动样品杆及振动样品磁强计

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105352687B (zh) 一种仪器振动测试系统及其应用
JP2020056704A (ja) 振動試料型磁力計用自動試料交換装置
JP6872700B2 (ja) カセット装填装置
JP6173883B2 (ja) 検体容器取出装置及び検体処理システム
JP6189697B2 (ja) 検体移し替え装置及び検体処理システム
EP3184265B1 (en) Wire electric discharge machining system
JPS5920374B2 (ja) 希釈撹拌装置
EP3012645A1 (en) Prober
WO2020039544A1 (ja) 移動作業管理装置、移動型作業装置、実装システム及び移動作業管理方法
CN109713857A (zh) 一种小电机转子自动装配与测试系统、方法及存储介质
US9989583B2 (en) Cross-bar unit for a test apparatus for circuit boards, and test apparatus containing the former
WO2020011060A1 (zh) 爪极整体磁性能在线自动化测量系统
CN106465577A (zh) 元件安装装置、表面安装机及吸附高度位置的检测方法
CN109884574A (zh) 仪表检定装置
US20230180449A1 (en) Management apparatus, mounting system, and management method
US20210033498A1 (en) Measurement module for calibrating a container handling device
JP3291585B2 (ja) 中子処理装置及び方法
EP3620275A1 (en) A device for picking articles and a method for demagnetizing the articles
CN209304457U (zh) 飞机燃油滤盖拆除工具
JP6463622B2 (ja) めっき装置、めっきユニット、及びめっきライン
CN202130862U (zh) 镜座自动摆料机
CN106392104A (zh) 一种可磁吸的夹具
GB1566213A (en) Device and method for removing workpieces from a container
CN109163174A (zh) 一种汽车发动机支架用联动检测设备
CN218698975U (zh) 一种用于集装的机械手臂

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200811

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201028

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210727