JP2020050074A - Electric motorcycle - Google Patents

Electric motorcycle Download PDF

Info

Publication number
JP2020050074A
JP2020050074A JP2018180005A JP2018180005A JP2020050074A JP 2020050074 A JP2020050074 A JP 2020050074A JP 2018180005 A JP2018180005 A JP 2018180005A JP 2018180005 A JP2018180005 A JP 2018180005A JP 2020050074 A JP2020050074 A JP 2020050074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
electric motor
transmission
electric
battery case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018180005A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7135662B2 (en
Inventor
森 正樹
Masaki Mori
正樹 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2018180005A priority Critical patent/JP7135662B2/en
Publication of JP2020050074A publication Critical patent/JP2020050074A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7135662B2 publication Critical patent/JP7135662B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

To improve the assemblability of each part in an electric motorcycle and the steering stability of the vehicle.SOLUTION: An electric motorcycle 1 comprises: an upper frame 21 including a pair of right and left main frames 25, and a pair of right and left pivot frames 26 extending downward from the rear end of each main frame 25; a lower frame 22 including a down frame 35 extending vertically below each main frame 25, and an under frame 36 extending rearward from the lower end of the down frame 35; a battery 8 for supplying electric power to an electric motor 9; and a battery case 7 for housing the battery 8. The lower frame 22 is detachably coupled to the upper frame 21. The battery case 7 is attached to the upper frame 21 so that a side part is covered by each main frame 25. The electric motor 9 is arranged behind the down frame 35 and attached to the under frame 36.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、電動モータが発生させる駆動力によって走行する電動二輪車に関する。   The present invention relates to an electric motorcycle that travels with a driving force generated by an electric motor.

従来、ガソリンエンジン(以下、本明細書中で「エンジン」と略称する)が発生させる駆動力によって走行する自動二輪車では、車両の剛性を向上させるために、エンジンが利用される場合が多い。具体的には、車体フレームにエンジンを取り付けることで、車体フレームとエンジンの両方で車両の剛性を向上させ、車両の操縦安定性を確保している。   2. Description of the Related Art Conventionally, in a motorcycle that runs by a driving force generated by a gasoline engine (hereinafter, abbreviated as “engine” in the present specification), an engine is often used in order to improve the rigidity of the vehicle. Specifically, by attaching the engine to the vehicle body frame, the rigidity of the vehicle is improved by both the vehicle body frame and the engine, and the steering stability of the vehicle is secured.

一方で、従来、電動モータが発生させる駆動力によって走行する電動二輪車では、取り外し可能に結合された複数のフレームによって車体フレームを構成することで、各部品の組付性の向上を図っている。例えば、特許文献1には、サブフレームがメインフレームに取外し可能に結合される鞍乗型電動車両が開示されている。   On the other hand, conventionally, in an electric motorcycle that travels by a driving force generated by an electric motor, a body frame is configured by a plurality of frames that are detachably connected to each other, thereby improving the assemblability of each component. For example, Patent Literature 1 discloses a saddle-ride type electric vehicle in which a subframe is detachably coupled to a mainframe.

国際公開第2013/098890号International Publication No. WO 2013/098890

電動二輪車は、エンジンによって車両の剛性を向上させることができないため、車体フレームの構成によっては、車両の剛性が不十分になる恐れがある。例えば、ステアリング機構を支持するヘッドパイプとスイングアームを支持するピボット軸とを結ぶ直線が、複数のフレームの中で比較的剛性の高いフレームではなく、複数のフレームの中で比較的剛性の低いフレームを通過していると、車両の剛性が不十分になる恐れがある。   In an electric motorcycle, since the rigidity of the vehicle cannot be improved by the engine, the rigidity of the vehicle may be insufficient depending on the configuration of the body frame. For example, a straight line connecting the head pipe supporting the steering mechanism and the pivot shaft supporting the swing arm is not a relatively rigid frame among the plurality of frames, but a frame having a relatively low rigidity among the plurality of frames. , The rigidity of the vehicle may be insufficient.

そこで、本発明は、電動二輪車において、各部品の組付性を向上させつつ、車両の剛性を向上させて車両の操縦安定性を高めることを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to improve the assemblability of each part and improve the rigidity of the vehicle to improve the steering stability of the vehicle in the electric motorcycle.

本発明に係る電動二輪車は、ヘッドパイプと、前記ヘッドパイプから後方に向かって延びる左右一対のメインフレームと、前記各メインフレームの後端部から下方に向かって延びる左右一対のピボットフレームと、を有するアッパーフレームと、前記各メインフレームの下方で上下方向に延びるダウンフレームと、前記ダウンフレームの下端部から後方に向かって延びるアンダーフレームと、を有するロアフレームと、前記各ピボットフレームに取り付けられるスイングアームと、前記スイングアームに取り付けられる駆動輪と、前記駆動輪を駆動させる電動モータと、前記電動モータに電力を供給するバッテリーと、前記バッテリーを収容するバッテリーケースと、を備え、前記ロアフレームは、前記アッパーフレームに取り外し可能に結合され、前記バッテリーケースは、側部が前記各メインフレームに覆われるように前記アッパーフレームに取り付けられ、前記電動モータは、前記ダウンフレームの後方に配置され、前記アンダーフレームに取り付けられている。   An electric motorcycle according to the present invention includes a head pipe, a pair of left and right main frames extending rearward from the head pipe, and a pair of left and right pivot frames extending downward from a rear end of each main frame. A lower frame having an upper frame, a down frame extending vertically below each of the main frames, and an under frame extending rearward from a lower end of the down frame, and a swing attached to each of the pivot frames. An arm, a driving wheel attached to the swing arm, an electric motor for driving the driving wheel, a battery for supplying electric power to the electric motor, and a battery case for housing the battery. Is detachably connected to the upper frame. Is, the battery case is mounted on the upper frame as the side are covered with the respective main frame, the electric motor is disposed rearwardly of the down frame is attached to the underframe.

本発明によれば、電動二輪車において、各部品の組付性を向上させつつ、車両の剛性を向上させて車両の操縦安定性を高めることができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, in an electric motorcycle, while improving the assemblability of each part, the rigidity of a vehicle can be improved and the steering stability of a vehicle can be improved.

本発明の一実施例に係る電動二輪車を示す右側面図である。1 is a right side view showing an electric motorcycle according to one embodiment of the present invention. 本発明の一実施例に係る電動二輪車を示す左側面図である。1 is a left side view showing an electric motorcycle according to one embodiment of the present invention. 本発明の一実施例に係る車体フレームとその周辺部を示す右側面図である。FIG. 2 is a right side view showing a vehicle body frame according to one embodiment of the present invention and a peripheral portion thereof. 本発明の一実施例に係る車体フレームとその周辺部を示す前面図である。FIG. 1 is a front view showing a vehicle body frame according to an embodiment of the present invention and a peripheral portion thereof. 本発明の一実施例に係る変速機とその周辺部を示す後面図である。1 is a rear view showing a transmission according to an embodiment of the present invention and a peripheral portion thereof.

本発明の一実施形態に係る電動二輪車では、ヘッドパイプと左右一対のメインフレームと左右一対のピボットフレームとを有するアッパーフレームに対して、ダウンフレームとアンダーフレームとを有するロアフレームを組み合わせている。このような構成を採用することで、エンジンが無くても、車両の剛性を十分に向上させることができ、車両の操縦安定性を高めることができる。   In the electric motorcycle according to one embodiment of the present invention, a lower frame having a down frame and an under frame is combined with an upper frame having a head pipe, a pair of left and right main frames, and a pair of left and right pivot frames. By adopting such a configuration, even without an engine, the rigidity of the vehicle can be sufficiently improved, and the steering stability of the vehicle can be enhanced.

また、本発明の一実施形態に係る電動二輪車では、バッテリーケースが取り付けられるアッパーフレームに対して、電動モータが取り付けられるロアフレームが取り外し可能に結合されている。このような構成を採用することで、バッテリーケースを予めアッパーフレームに取り付けておき、電動モータを予めロアフレームに取り付けておいてから、アッパーフレームにロアフレームを結合させることができる。そのため、各部品の組付性を向上させることができる。   In the electric motorcycle according to one embodiment of the present invention, the lower frame to which the electric motor is attached is detachably connected to the upper frame to which the battery case is attached. By employing such a configuration, it is possible to attach the battery case to the upper frame in advance, attach the electric motor to the lower frame in advance, and then connect the lower frame to the upper frame. Therefore, the assemblability of each component can be improved.

(電動二輪車1)
以下、図1〜図5に基づき、本発明の一実施例に係る電動二輪車1について説明する。以下、前後、左右、上下等の方向を示す語は、電動二輪車1のライダーから見た方向を基準として用いる。各図に適宜付される矢印Fr、Rr、L、R、U、Loは、それぞれ電動二輪車1の前方、後方、左方、右方、上方、下方を示している。
(Electric motorcycle 1)
Hereinafter, an electric motorcycle 1 according to one embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. Hereinafter, terms indicating directions such as front and rear, left and right, and up and down are used with reference to the direction viewed from the rider of the electric motorcycle 1. Arrows Fr, Rr, L, R, U, and Lo, which are appropriately attached to the drawings, indicate the front, rear, left, right, upper, and lower sides of the electric motorcycle 1, respectively.

図1、図2を参照して、電動二輪車1は、車体フレーム2と、車体フレーム2の前方に配置されるステアリング機構3及び前輪4と、車体フレーム2の後下方に配置される左右一対のスイングアーム5及び後輪6(駆動輪の一例)と、車体フレーム2の上部に支持されるバッテリーケース7と、バッテリーケース7に収容される複数のバッテリー8と、車体フレーム2の下部に支持される電動モータ9及び変速機10と、電動モータ9と変速機10を繋ぐ第1接続機構11と、変速機10と後輪6を繋ぐ第2接続機構12と、電動モータ9の後上方に配置されるインバータ13と、電動モータ9の左側(左右方向外側)に配置されるコンバータ14と、複数のバッテリー8及び電動モータ9を冷却する冷却機構15と、を主体として構成されている。以下、上記各構成要素について順番に説明する。   Referring to FIGS. 1 and 2, an electric motorcycle 1 includes a body frame 2, a steering mechanism 3 and a front wheel 4 arranged in front of the body frame 2, and a pair of right and left arranged below the body frame 2. A swing arm 5 and a rear wheel 6 (an example of a driving wheel); a battery case 7 supported on an upper portion of the vehicle body frame 2; a plurality of batteries 8 contained in the battery case 7; Electric motor 9 and transmission 10, a first connection mechanism 11 connecting electric motor 9 and transmission 10, a second connection mechanism 12 connecting transmission 10 and rear wheel 6, and a rear upper position of electric motor 9. And a cooling mechanism 15 that cools the plurality of batteries 8 and the electric motor 9. There. Hereinafter, each of the above components will be described in order.

(車体フレーム2)
図3、図4を参照して、車体フレーム2は、アッパーフレーム21と、アッパーフレーム21の下方に配置されるロアフレーム22と、を備えている。
(Body frame 2)
Referring to FIGS. 3 and 4, vehicle body frame 2 includes an upper frame 21 and a lower frame 22 arranged below upper frame 21.

(車体フレーム2のアッパーフレーム21)
図3、図4を参照して、車体フレーム2のアッパーフレーム21は、例えば、アルミニウム製のツインスパーフレームである。アッパーフレーム21は、ロアフレーム22よりも剛性が高い。
(Upper frame 21 of body frame 2)
Referring to FIGS. 3 and 4, upper frame 21 of body frame 2 is, for example, a twin spar frame made of aluminum. The upper frame 21 has higher rigidity than the lower frame 22.

アッパーフレーム21は、ヘッドパイプ24と、ヘッドパイプ24から後方に向かって延びる左右一対のメインフレーム25と、各メインフレーム25の後端部から下方に向かって延びる左右一対のピボットフレーム26と、各ピボットフレーム26の上端部から上方に向かって延びる左右一対のシートフレーム27と、を有する。   The upper frame 21 includes a head pipe 24, a pair of left and right main frames 25 extending rearward from the head pipe 24, a pair of left and right pivot frames 26 extending downward from the rear end of each main frame 25, A pair of left and right seat frames 27 extending upward from the upper end of the pivot frame 26.

アッパーフレーム21の各メインフレーム25の前端部は、ヘッドパイプ24の後端部に接合されている。各メインフレーム25の前部には、吸気口29が設けられている。各メインフレーム25の前部には、下方に向かって延びる垂下部30が設けられている。   The front end of each main frame 25 of the upper frame 21 is joined to the rear end of the head pipe 24. An intake port 29 is provided at the front of each main frame 25. At the front of each main frame 25, a hanging part 30 extending downward is provided.

各メインフレーム25の前部は、前方から後方に向かって車両の左右方向の中心線Mから離れている。即ち、各メインフレーム25の前部は、前方から後方に向かって拡幅している。各メインフレーム25の後部は、前方から後方に向かって車両の左右方向の中心線Mに接近している。即ち、各メインフレーム25の後部は、前方から後方に向かって縮幅している。   The front part of each main frame 25 is separated from the center line M in the left-right direction of the vehicle from the front to the rear. That is, the front portion of each main frame 25 widens from the front to the rear. The rear part of each main frame 25 approaches the center line M in the left-right direction of the vehicle from the front to the rear. That is, the rear part of each main frame 25 is reduced in width from the front to the rear.

アッパーフレーム21の各ピボットフレーム26の上端部は、各メインフレーム25の後端部に接合されている。各ピボットフレーム26の上部は、車両の左右方向の中心線Mと平行に配置されている。各ピボットフレーム26の下部は、上方から下方に向かって車両の左右方向の中心線Mに接近している。即ち、各ピボットフレーム26の下部は、上方から下方に向かって縮幅している。各ピボットフレーム26の下端部には、前方に向かって突出する突出部31が設けられている。   The upper end of each pivot frame 26 of the upper frame 21 is joined to the rear end of each main frame 25. The upper part of each pivot frame 26 is arranged parallel to the center line M in the left-right direction of the vehicle. The lower part of each pivot frame 26 approaches the center line M in the left-right direction of the vehicle from above to below. That is, the lower part of each pivot frame 26 is reduced in width from above to below. At the lower end of each pivot frame 26, a protruding portion 31 protruding forward is provided.

アッパーフレーム21の各シートフレーム27は、各ピボットフレーム26と一体に成型されている。各シートフレーム27には、ライダーシート(図示せず)を支持するシートレール32(図1、図2参照)の前端部が取り付けられている。   Each seat frame 27 of the upper frame 21 is formed integrally with each pivot frame 26. A front end of a seat rail 32 (see FIGS. 1 and 2) for supporting a rider seat (not shown) is attached to each seat frame 27.

(車体フレーム2のロアフレーム22)
図3、図4を参照して、車体フレーム2のロアフレーム22は、例えば、鉄製のパイプフレームである。ロアフレーム22は、アッパーフレーム21とは別体に形成されており、アッパーフレーム21に取り外し可能に結合されている。
(Lower frame 22 of body frame 2)
3 and 4, lower frame 22 of body frame 2 is, for example, an iron pipe frame. The lower frame 22 is formed separately from the upper frame 21, and is detachably connected to the upper frame 21.

ロアフレーム22は、各メインフレーム25の前部の下方に設けられるクロスフレーム34と、クロスフレーム34から下方に向かって延びる左右一対のダウンフレーム35と、各ダウンフレーム35の下端部から後方に向かって延びる左右一対のアンダーフレーム36と、各アンダーフレーム36の後方において左右方向に延びる取付フレーム37と、を有する。   The lower frame 22 includes a cross frame 34 provided below a front portion of each main frame 25, a pair of left and right down frames 35 extending downward from the cross frame 34, and a rear end from a lower end of each down frame 35. And a pair of left and right underframes 36 extending rearward, and a mounting frame 37 extending in the left-right direction behind each underframe 36.

ロアフレーム22のクロスフレーム34は、バッテリーケース7の下端部の前方で左右方向に延びる延出部39と、延出部39の左右方向両端部から後方に向かって曲げられた形状を有する左右一対の取付部40と、を備えている。各取付部40の後端部は、バッテリーケース7の下端部の左右方向外側に設けられている。各取付部40の後端部には、ジョイント41が接合されている。ジョイント41は、ボルトB1によって各メインフレーム25の垂下部30に取り付けられている。これにより、各取付部40の後端部がジョイント41を介して各メインフレーム25の垂下部30に取り外し可能に結合されている。   The cross frame 34 of the lower frame 22 includes an extension 39 extending in the left-right direction in front of the lower end of the battery case 7, and a pair of left and right having a shape bent rearward from both ends in the left-right direction of the extension 39. And a mounting portion 40 of The rear end of each mounting portion 40 is provided outside the lower end of the battery case 7 in the left-right direction. A joint 41 is joined to the rear end of each mounting portion 40. The joint 41 is attached to the hanging portion 30 of each main frame 25 by a bolt B1. Thus, the rear end of each mounting portion 40 is detachably connected to the hanging portion 30 of each main frame 25 via the joint 41.

ロアフレーム22の各ダウンフレーム35は、各メインフレーム25の下方で上下方向に延びている。各ダウンフレーム35は、互いに平行に配置されている。各ダウンフレーム35の上端部は、クロスフレーム34の延出部39に接合されている。各ダウンフレーム35は、電動モータ9の左右方向の幅内に位置しており、電動モータ9の前方を通過している。各ダウンフレーム35は、前輪4(図1、図2参照)の後方に配置されている。   Each down frame 35 of the lower frame 22 extends vertically below each main frame 25. Each down frame 35 is arranged in parallel with each other. The upper end of each down frame 35 is joined to the extension 39 of the cross frame 34. Each down frame 35 is located within the width of the electric motor 9 in the left-right direction, and passes in front of the electric motor 9. Each down frame 35 is disposed behind the front wheel 4 (see FIGS. 1 and 2).

図3、図4を参照して、ロアフレーム22の各アンダーフレーム36は、前後方向に延びている。各アンダーフレーム36の前部は、略水平に設けられており、各アンダーフレーム36の後部は、後方に向かって上方に傾斜している。各アンダーフレーム36は、互いに平行に配置されている。各アンダーフレーム36は、電動モータ9の左右方向の幅内に位置しており、電動モータ9の下方を通過している。   Referring to FIGS. 3 and 4, each under frame 36 of lower frame 22 extends in the front-rear direction. The front part of each underframe 36 is provided substantially horizontally, and the rear part of each underframe 36 is inclined upward toward the rear. Each underframe 36 is arranged in parallel with each other. Each underframe 36 is located within the width of the electric motor 9 in the left-right direction, and passes below the electric motor 9.

各アンダーフレーム36の前部の上面には、各アンダーフレーム36を繋ぐように前側取付ブラケット42が接合されている。前側取付ブラケット42は、互いに接合される上下一対のプレート43によって構成されている。上側のプレート43の左右方向中央部は、上方に向かってコ字状に突出している。   A front mounting bracket 42 is joined to the upper surface of the front part of each underframe 36 so as to connect each underframe 36. The front mounting bracket 42 is constituted by a pair of upper and lower plates 43 joined to each other. The central part in the left-right direction of the upper plate 43 projects upward in a U-shape.

各アンダーフレーム36の前後方向中央部の上面には、各アンダーフレーム36を繋ぐように後側取付ブラケット44が接合されている。後側取付ブラケット44の前後方向中央部は、上方に向かってV字状に突出している。   A rear mounting bracket 44 is joined to the upper surface of each underframe 36 in the center in the front-rear direction so as to connect each underframe 36. A central portion in the front-rear direction of the rear mounting bracket 44 protrudes upward in a V-shape.

各アンダーフレーム36の後部の上面には、各アンダーフレーム36を繋ぐように取付部材45が接合されている。取付部材45の上面には、4個のボス46が突出している。   A mounting member 45 is joined to the upper surface of the rear part of each under frame 36 so as to connect each under frame 36. Four bosses 46 protrude from the upper surface of the mounting member 45.

ロアフレーム22の取付フレーム37の左右方向両側部は、各アンダーフレーム36の後端部に接合されている。取付フレーム37の左右方向両端部は、ボルトB2によって各ピボットフレーム26の突出部31に取り付けられている。これにより、取付フレーム37の左右方向両端部が各ピボットフレーム26の突出部31に取り外し可能に結合されている。   The left and right sides of the mounting frame 37 of the lower frame 22 are joined to the rear ends of the respective underframes 36. Both ends in the left-right direction of the mounting frame 37 are mounted on the protruding portions 31 of each pivot frame 26 by bolts B2. Thus, both left and right ends of the mounting frame 37 are detachably connected to the protrusions 31 of each pivot frame 26.

(ステアリング機構3及び前輪4)
図1、図2を参照して、ステアリング機構3は、ヘッドパイプ24によって回転可能に支持されている。ステアリング機構3は、ハンドル48及び左右一対のフロントフォーク49を備えている。左右一対のフロントフォーク49の下端部には、前輪4が回転可能に支持されている。
(Steering mechanism 3 and front wheel 4)
Referring to FIGS. 1 and 2, the steering mechanism 3 is rotatably supported by a head pipe 24. The steering mechanism 3 includes a handle 48 and a pair of left and right front forks 49. The front wheels 4 are rotatably supported at the lower ends of a pair of left and right front forks 49.

(左右一対のスイングアーム5及び後輪6)
図1、図2を参照して、左右一対のスイングアーム5の前端部は、各ピボットフレーム26の下部にピボット軸51を介して取り付けられている。これにより、左右一対のスイングアーム5の前端部がピボット軸51に揺動可能に支持されている。車両側面視で、ヘッドパイプ24の中心部とピボット軸51の中心部を結ぶ直線Yは、各メインフレーム25の前部を通過している。左右一対のスイングアーム5の後端部には、駆動輪である後輪6が中心軸6aを中心に回転可能に取り付けられている。
(A pair of left and right swing arms 5 and rear wheels 6)
Referring to FIGS. 1 and 2, the front ends of the pair of left and right swing arms 5 are attached to the lower portions of the respective pivot frames 26 via pivot shafts 51. Thus, the front ends of the pair of left and right swing arms 5 are swingably supported by the pivot shaft 51. A straight line Y connecting the center of the head pipe 24 and the center of the pivot shaft 51 passes through the front of each main frame 25 in a side view of the vehicle. A rear wheel 6, which is a drive wheel, is attached to the rear ends of the pair of left and right swing arms 5 so as to be rotatable about a central axis 6a.

(バッテリーケース7)
図3、図4を参照して、バッテリーケース7は、略直方体形状を成している。バッテリーケース7は、前方に向かって上方に傾斜する姿勢で設けられている。車両側面視で、バッテリーケース7の半分以上は、各メインフレーム25よりも上方に位置している。車両側面視で、バッテリーケース7の下面は、各メインフレーム25の垂下部30の下端部と同じ高さに位置している。
(Battery case 7)
3 and 4, battery case 7 has a substantially rectangular parallelepiped shape. The battery case 7 is provided in a posture inclined upward and forward. When viewed from the side of the vehicle, more than half of the battery case 7 is located above each main frame 25. When viewed from the side of the vehicle, the lower surface of the battery case 7 is located at the same height as the lower end of the hanging portion 30 of each main frame 25.

バッテリーケース7の前部は、左右一対のボルトB3によって各メインフレーム25の前後方向中央部に取り付けられている。バッテリーケース7の後端部は、左右一対のボルトB4によって各ピボットフレーム26の上部に取り付けられている。これにより、バッテリーケース7は、左右方向両側部の下部が各メインフレーム25に覆われるようにアッパーフレーム21に取り付けられている。   The front part of the battery case 7 is attached to the center part in the front-rear direction of each main frame 25 by a pair of left and right bolts B3. The rear end of the battery case 7 is attached to the upper part of each pivot frame 26 by a pair of left and right bolts B4. As a result, the battery case 7 is attached to the upper frame 21 such that the lower portions on both sides in the left-right direction are covered by the main frames 25.

バッテリーケース7の前面には、左右一対の導入口53が前方に向かって突出している。各導入口53は、各メインフレーム25の吸気口29に接続されている。バッテリーケース7の後面の中央部には、排出口54が後方に向かって突出している。バッテリーケース7の下面には、段差55が設けられている。   On the front surface of the battery case 7, a pair of left and right inlets 53 protrude forward. Each inlet 53 is connected to the inlet 29 of each main frame 25. A discharge port 54 projects rearward at the center of the rear surface of the battery case 7. A step 55 is provided on the lower surface of the battery case 7.

(複数のバッテリー8)
図1、図2を参照して、各バッテリー8は、略直方体形状を成している。各バッテリー8は、例えば、リチウムイオン電池等の二次電池によって構成されている。各バッテリー8は、バッテリーケース7に取り外し可能に収容されている。
(Plural batteries 8)
Referring to FIGS. 1 and 2, each battery 8 has a substantially rectangular parallelepiped shape. Each battery 8 is configured by a secondary battery such as a lithium ion battery. Each battery 8 is removably accommodated in the battery case 7.

(電動モータ9)
図3、図4を参照して、電動モータ9は、バッテリーケース7の下方に配置されている。電動モータ9は、各ダウンフレーム35の後方且つ各アンダーフレーム36の上方に配置されている。
(Electric motor 9)
Referring to FIGS. 3 and 4, electric motor 9 is arranged below battery case 7. The electric motor 9 is disposed behind each down frame 35 and above each under frame 36.

電動モータ9は、各取付ブラケット42、44に載置されることで、各取付ブラケット42、44に支持されている。電動モータ9の下端部は、ボルト(図示せず)によって各取付ブラケット42、44に取り付けられている。これにより、電動モータ9が各取付ブラケット42、44を介して各アンダーフレーム36の上面に取り付けられている。   The electric motor 9 is supported by the mounting brackets 42 and 44 by being mounted on the mounting brackets 42 and 44. The lower end of the electric motor 9 is attached to each of the mounting brackets 42 and 44 by bolts (not shown). Thus, the electric motor 9 is mounted on the upper surface of each under frame 36 via the mounting brackets 42 and 44.

電動モータ9の中央部には、モータ軸57が設けられている。モータ軸57は、左右方向に沿って延びている。電動モータ9の後上部には、左右一対の取付ボス59が突出している。   A motor shaft 57 is provided at the center of the electric motor 9. The motor shaft 57 extends in the left-right direction. A pair of left and right mounting bosses 59 protrude from the rear upper portion of the electric motor 9.

(変速機10)
図3を参照して、変速機10は、バッテリーケース7の下方且つ電動モータ9の後方に配置されている。変速機10は、各ピボットフレーム26の前方且つ各アンダーフレーム36の上方に配置されている。
(Transmission 10)
Referring to FIG. 3, transmission 10 is arranged below battery case 7 and behind electric motor 9. The transmission 10 is disposed in front of each pivot frame 26 and above each under frame 36.

変速機10は、ケース61と、ケース61に支持される入力軸62、出力軸63及び中間軸64と、を備えている。入力軸62、出力軸63及び中間軸64は、下方から入力軸62、中間軸64、出力軸63の順番で並んでいる。   The transmission 10 includes a case 61, and an input shaft 62, an output shaft 63, and an intermediate shaft 64 supported by the case 61. The input shaft 62, the output shaft 63, and the intermediate shaft 64 are arranged in the order of the input shaft 62, the intermediate shaft 64, and the output shaft 63 from below.

変速機10のケース61の下面には、4個のボス66が突出している。各ボス66は、取付部材45の各ボス46に取り付けられている。これにより、変速機10が取付部材45を介して各アンダーフレーム36の上面に取り付けられている。なお、図5では、ケース61の外形のみが点線で表示されている。   Four bosses 66 protrude from the lower surface of the case 61 of the transmission 10. Each boss 66 is attached to each boss 46 of the attachment member 45. Thus, the transmission 10 is mounted on the upper surface of each underframe 36 via the mounting member 45. In FIG. 5, only the outer shape of the case 61 is indicated by a dotted line.

図3、図5を参照して、変速機10の入力軸62は、電動モータ9のモータ軸57よりも下方に位置している。入力軸62は、左右方向に沿って延びている。入力軸62は、3個のベアリングX1を介してケース61に回転可能に支持されている。入力軸62の外周面には、入力ギヤ68が設けられている。   Referring to FIGS. 3 and 5, input shaft 62 of transmission 10 is located below motor shaft 57 of electric motor 9. The input shaft 62 extends in the left-right direction. The input shaft 62 is rotatably supported by the case 61 via three bearings X1. An input gear 68 is provided on the outer peripheral surface of the input shaft 62.

変速機10の出力軸63は、入力軸62よりも上方且つ後方に配置されている。出力軸63は、ピボット軸51と同じ高さに位置している。出力軸63は、左右方向に沿って延びている。出力軸63は、左右一対のベアリングX2を介してケース61に回転可能に支持されている。出力軸63の外周面には、出力ギヤ69が設けられている。   The output shaft 63 of the transmission 10 is disposed above and behind the input shaft 62. The output shaft 63 is located at the same height as the pivot shaft 51. The output shaft 63 extends in the left-right direction. The output shaft 63 is rotatably supported by the case 61 via a pair of left and right bearings X2. An output gear 69 is provided on the outer peripheral surface of the output shaft 63.

変速機10の中間軸64は、入力軸62と出力軸63の間に配置されている。中間軸64は、左右方向に沿って延びている。中間軸64は、左右一対のベアリングX3を介してケース61に回転可能に支持されている。中間軸64の外周面には、中間ギヤ70が設けられている。中間ギヤ70は、大径部70aと小径部70bを備えている。中間ギヤ70の大径部70aは、入力軸62の入力ギヤ68と噛み合っている。中間ギヤ70の小径部70bは、出力軸63の出力ギヤ69と噛み合っている。このように、中間軸64は、入力軸62と出力軸63を接続している。   The intermediate shaft 64 of the transmission 10 is disposed between the input shaft 62 and the output shaft 63. The intermediate shaft 64 extends in the left-right direction. The intermediate shaft 64 is rotatably supported by the case 61 via a pair of left and right bearings X3. An intermediate gear 70 is provided on the outer peripheral surface of the intermediate shaft 64. The intermediate gear 70 has a large diameter portion 70a and a small diameter portion 70b. The large-diameter portion 70 a of the intermediate gear 70 meshes with the input gear 68 of the input shaft 62. The small diameter portion 70 b of the intermediate gear 70 meshes with the output gear 69 of the output shaft 63. Thus, the intermediate shaft 64 connects the input shaft 62 and the output shaft 63.

(第1接続機構11)
図3を参照して、第1接続機構11は、駆動ギヤ72と、駆動ギヤ72の後方に設けられる従動ギヤ73と、駆動ギヤ72と従動ギヤ73に巻き掛けられる第1チェーン74と、を備えている。駆動ギヤ72は、電動モータ9のモータ軸57の右端部に固定されている。従動ギヤ73は、変速機10の入力軸62の右端部に固定されている。このように、第1接続機構11は、電動モータ9のモータ軸57と変速機10の入力軸62を繋いでいる。
(First connection mechanism 11)
Referring to FIG. 3, first connection mechanism 11 includes a drive gear 72, a driven gear 73 provided behind drive gear 72, and a first chain 74 wound around drive gear 72 and driven gear 73. Have. The drive gear 72 is fixed to the right end of the motor shaft 57 of the electric motor 9. The driven gear 73 is fixed to the right end of the input shaft 62 of the transmission 10. Thus, the first connection mechanism 11 connects the motor shaft 57 of the electric motor 9 and the input shaft 62 of the transmission 10.

図4を参照して、第1接続機構11は、バッテリーケース7の下方に配置されており、バッテリーケース7の左右方向の幅内に位置している。図5を参照して、第1接続機構11は、車両の右側部(左右方向一方側の部分)に配置されており、車両の左右方向の中心線Mの右側(左右方向一方側)に設けられている。   Referring to FIG. 4, first connection mechanism 11 is arranged below battery case 7 and is located within the width of battery case 7 in the left-right direction. Referring to FIG. 5, first connection mechanism 11 is arranged on the right side (one side in the left-right direction) of the vehicle, and is provided on the right side (one side in the left-right direction) of center line M in the left-right direction of the vehicle. Have been.

(第2接続機構12)
図2を参照して、第2接続機構12は、ドライブスプロケット76と、ドライブスプロケット76の後方に設けられるドリブンスプロケット77と、ドライブスプロケット76とドリブンスプロケット77に巻き掛けられる第2チェーン78と、を備えている。ドライブスプロケット76は、変速機10の出力軸63の左端部に固定されている。ドリブンスプロケット77は、後輪6に固定されている。このように、第2接続機構12は、変速機10の出力軸63と後輪6を繋いでいる。
(Second connection mechanism 12)
Referring to FIG. 2, second connection mechanism 12 includes drive sprocket 76, driven sprocket 77 provided behind drive sprocket 76, and second chain 78 wound around drive sprocket 76 and driven sprocket 77. Have. Drive sprocket 76 is fixed to the left end of output shaft 63 of transmission 10. The driven sprocket 77 is fixed to the rear wheel 6. As described above, the second connection mechanism 12 connects the output shaft 63 of the transmission 10 and the rear wheel 6.

図5を参照して、第2接続機構12(図5では、ドライブスプロケット76のみを表示)は、車両の左側部(左右方向他方側の部分)に配置されており、車両の左右方向の中心線Mの左側(左右方向他方側)に設けられている。第2接続機構12は、車両の左右方向の中心線Mを挟んで第1接続機構11の反対側に設けられている。   Referring to FIG. 5, second connection mechanism 12 (in FIG. 5, only drive sprocket 76 is shown) is disposed on the left side (the other side in the left-right direction) of the vehicle, and has the center in the left-right direction of the vehicle. It is provided on the left side of the line M (the other side in the left-right direction). The second connection mechanism 12 is provided on the opposite side of the first connection mechanism 11 with respect to the center line M in the left-right direction of the vehicle.

(インバータ13)
図3を参照して、インバータ13は、バッテリーケース7の下方に配置されている。インバータ13は、バッテリーケース7の段差55の後方に配置されている。インバータ13は、変速機10の前方に配置されている。インバータ13は、電動モータ9の各取付ボス59に取り付けられている。
(Inverter 13)
Referring to FIG. 3, inverter 13 is arranged below battery case 7. The inverter 13 is arranged behind the step 55 of the battery case 7. Inverter 13 is arranged in front of transmission 10. The inverter 13 is mounted on each mounting boss 59 of the electric motor 9.

図2を参照して、インバータ13は、複数の配線(図示せず)を介して各バッテリー8に接続されている。インバータ13は、複数のケーブル80を介して電動モータ9に接続されている。このように、インバータ13は、各バッテリー8と電動モータ9を接続している。インバータ13は、各バッテリー8から供給される電力を直流から交流に変換して、電動モータ9に供給する。   Referring to FIG. 2, inverter 13 is connected to each battery 8 via a plurality of wires (not shown). The inverter 13 is connected to the electric motor 9 via a plurality of cables 80. Thus, the inverter 13 connects each battery 8 and the electric motor 9. The inverter 13 converts electric power supplied from each battery 8 from DC to AC and supplies the electric power to the electric motor 9.

(コンバータ14)
図4を参照して、コンバータ14は、アッパーフレーム21の左右方向の幅内に配置されている。コンバータ14は、例えば、DC−DCコンバータによって構成されている。コンバータ14は、各バッテリー8から供給される電力の電圧を下げて、各種メーターや各種ランプ等の電装部品(図示せず)に供給する。
(Converter 14)
Referring to FIG. 4, converter 14 is arranged within the width of upper frame 21 in the left-right direction. The converter 14 is configured by, for example, a DC-DC converter. The converter 14 lowers the voltage of the electric power supplied from each battery 8 and supplies it to electrical components (not shown) such as various meters and various lamps.

(冷却機構15)
図1を参照して、冷却機構15は、ラジエータ81と、ラジエータ81の後下方に配置されるウォータポンプ82と、を備えている。
(Cooling mechanism 15)
With reference to FIG. 1, the cooling mechanism 15 includes a radiator 81 and a water pump 82 disposed below and below the radiator 81.

冷却機構15のラジエータ81は、バッテリーケース7の前方且つ各フロントフォーク49の後方に配置されている。ラジエータ81は、ヘッドパイプ24の下方且つクロスフレーム34の前方に配置されている。   The radiator 81 of the cooling mechanism 15 is arranged in front of the battery case 7 and behind each front fork 49. The radiator 81 is arranged below the head pipe 24 and in front of the cross frame 34.

冷却機構15のウォータポンプ82は、機械式のウォータポンプである。ウォータポンプ82は、電動モータ9の右側(左右方向外側)に配置されている。ウォータポンプ82は、電動モータ9の右面(外面)に固定されたウォータポンプホルダ88の右面(外面)に取り付けられている。これにより、ウォータポンプ82がウォータポンプホルダ88を介して電動モータ9に取り付けられている。   The water pump 82 of the cooling mechanism 15 is a mechanical water pump. The water pump 82 is disposed on the right side (outside in the left-right direction) of the electric motor 9. The water pump 82 is attached to a right surface (outer surface) of a water pump holder 88 fixed to a right surface (outer surface) of the electric motor 9. Thus, the water pump 82 is attached to the electric motor 9 via the water pump holder 88.

ウォータポンプ82は、ポンプケース85と、ポンプケース85に支持されるポンプ軸86と、ポンプケース85に収容され、ポンプ軸86の外周に設けられるファン(図示せず)と、を備えている。ポンプ軸86は、電動モータ9のモータ軸57(図3等参照)と同軸上に配置されており、電動モータ9のモータ軸57の右端部に連結されている。   The water pump 82 includes a pump case 85, a pump shaft 86 supported by the pump case 85, and a fan (not shown) provided in the pump case 85 and provided on the outer periphery of the pump shaft 86. The pump shaft 86 is arranged coaxially with the motor shaft 57 of the electric motor 9 (see FIG. 3 and the like), and is connected to the right end of the motor shaft 57 of the electric motor 9.

(電動二輪車1の走行)
電動二輪車1の走行時には、各バッテリー8から電動モータ9に供給される電力により、電動モータ9のモータ軸57が回転する。このように電動モータ9のモータ軸57が回転すると、電動モータ9のモータ軸57に固定された駆動ギヤ72が電動モータ9のモータ軸57と一体に回転する。このように駆動ギヤ72が回転すると、この回転が第1チェーン74を介して従動ギヤ73に伝達され、従動ギヤ73が回転する。このように従動ギヤ73が回転すると、従動ギヤ73が固定された変速機10の入力軸62が従動ギヤ73と一体に回転する。以上のように、電動モータ9のモータ軸57の回転が第1接続機構11を介して変速機10の入力軸62に入力され、変速機10の入力軸62が回転する。
(Running of the electric motorcycle 1)
When the electric motorcycle 1 runs, the electric power supplied from each battery 8 to the electric motor 9 causes the motor shaft 57 of the electric motor 9 to rotate. When the motor shaft 57 of the electric motor 9 rotates as described above, the drive gear 72 fixed to the motor shaft 57 of the electric motor 9 rotates integrally with the motor shaft 57 of the electric motor 9. When the drive gear 72 rotates in this manner, the rotation is transmitted to the driven gear 73 via the first chain 74, and the driven gear 73 rotates. When the driven gear 73 rotates in this manner, the input shaft 62 of the transmission 10 to which the driven gear 73 is fixed rotates integrally with the driven gear 73. As described above, the rotation of the motor shaft 57 of the electric motor 9 is input to the input shaft 62 of the transmission 10 via the first connection mechanism 11, and the input shaft 62 of the transmission 10 rotates.

上記のように変速機10の入力軸62が回転すると、この回転が変速機10の中間軸64を介して変速機10の出力軸63に伝達され、変速機10の出力軸63が回転する。その際に、入力ギヤ68と中間ギヤ70の大径部70aのギヤ比及び中間ギヤ70の小径部70bと出力ギヤ69のギヤ比に応じて、変速機10が電動モータ9の回転を減速させる。   When the input shaft 62 of the transmission 10 rotates as described above, this rotation is transmitted to the output shaft 63 of the transmission 10 via the intermediate shaft 64 of the transmission 10, and the output shaft 63 of the transmission 10 rotates. At this time, the transmission 10 reduces the rotation of the electric motor 9 according to the gear ratio of the large diameter portion 70a of the input gear 68 and the intermediate gear 70 and the gear ratio of the small diameter portion 70b of the intermediate gear 70 and the output gear 69. .

上記のように変速機10の出力軸63が回転すると、変速機10の出力軸63に固定されたドライブスプロケット76が変速機10の出力軸63と一体に回転する。このようにドライブスプロケット76が回転すると、この回転が第2チェーン78を介してドリブンスプロケット77に伝達され、ドリブンスプロケット77が回転する。このようにドリブンスプロケット77が回転すると、ドリブンスプロケット77が固定された後輪6がドリブンスプロケット77と一体に回転する。以上のように、変速機10の出力軸63の回転が第2接続機構12を介して後輪6へと出力され、後輪6が回転する。これにより、電動二輪車1が走行する。   When the output shaft 63 of the transmission 10 rotates as described above, the drive sprocket 76 fixed to the output shaft 63 of the transmission 10 rotates integrally with the output shaft 63 of the transmission 10. When the drive sprocket 76 rotates in this way, this rotation is transmitted to the driven sprocket 77 via the second chain 78, and the driven sprocket 77 rotates. When the driven sprocket 77 rotates in this manner, the rear wheel 6 to which the driven sprocket 77 is fixed rotates integrally with the driven sprocket 77. As described above, the rotation of the output shaft 63 of the transmission 10 is output to the rear wheel 6 via the second connection mechanism 12, and the rear wheel 6 rotates. Thereby, the electric motorcycle 1 runs.

以上のように、電動二輪車1の走行時には、各バッテリー8から電動モータ9に供給される電力によって電動モータ9が後輪6を駆動させる。   As described above, when the electric motorcycle 1 travels, the electric motor 9 drives the rear wheels 6 by the electric power supplied from each battery 8 to the electric motor 9.

(各バッテリー8及び電動モータ9の冷却)
電動二輪車1の走行時には、各メインフレーム25の吸気口29及びバッテリーケース7の各導入口53を介して、バッテリーケース7の内部空間に走行風が取り込まれる。バッテリーケース7の内部空間に取り込まれた走行風は、各バッテリー8の周辺を前方から後方に向かって通過し、各バッテリー8を冷却する。各バッテリー8を冷却した走行風は、バッテリーケース7の排出口54を介してバッテリーケース7の後方に排出される。
(Cooling of each battery 8 and electric motor 9)
When the electric motorcycle 1 travels, traveling wind is taken into the internal space of the battery case 7 via the intake port 29 of each main frame 25 and each inlet port 53 of the battery case 7. The traveling wind taken into the internal space of the battery case 7 passes around each battery 8 from the front to the rear, and cools each battery 8. The traveling wind that has cooled each battery 8 is discharged to the rear of the battery case 7 through the discharge port 54 of the battery case 7.

また、電動二輪車1の走行時には、ウォータポンプ82のポンプ軸86及びファン(図示せず)が電動モータ9のモータ軸57と一体に回転する。これに伴って、ラジエータ81によって冷却された冷却水がバッテリーケース7と電動モータ9にそれぞれ設けられたウォータジャケット(図示せず)に導入される。これにより、各バッテリー8及び電動モータ9が冷却される。上記のウォータジャケットを通過した冷却水は、上記のウォータジャケットからラジエータ81に戻されて、ラジエータ81によって再び冷却される。このようにして、ウォータポンプ82が冷却水を循環させる。   When the electric motorcycle 1 travels, the pump shaft 86 of the water pump 82 and a fan (not shown) rotate integrally with the motor shaft 57 of the electric motor 9. Along with this, the cooling water cooled by the radiator 81 is introduced into water jackets (not shown) provided on the battery case 7 and the electric motor 9 respectively. Thereby, each battery 8 and electric motor 9 are cooled. The cooling water that has passed through the water jacket is returned from the water jacket to the radiator 81 and is cooled again by the radiator 81. Thus, the water pump 82 circulates the cooling water.

(効果)
本実施例では、ヘッドパイプ24と左右一対のメインフレーム25と左右一対のピボットフレーム26とを有するアッパーフレーム21に対して、左右一対のダウンフレーム35と左右一対のアンダーフレーム36とを有するロアフレーム22を組み合わせている。このような構成を採用することで、エンジンが無くても、車両の剛性を十分に向上させることができ、車両の操縦安定性を高めることができる。
(effect)
In the present embodiment, a lower frame having a pair of left and right down frames 35 and a pair of left and right under frames 36 is provided for an upper frame 21 having a head pipe 24, a pair of left and right main frames 25, and a pair of left and right pivot frames 26. 22 are combined. By adopting such a configuration, even without an engine, the rigidity of the vehicle can be sufficiently improved, and the steering stability of the vehicle can be enhanced.

本実施例では特に、重量物である各バッテリー8を収容するバッテリーケース7が、ロアフレーム22よりも剛性の高いアッパーフレーム21に取り付けられている。このような構成を採用することで、車両の剛性を更に向上させることができ、車両の操縦安定性を一層高めることができる。   In this embodiment, in particular, the battery case 7 accommodating each of the heavy batteries 8 is attached to the upper frame 21 having higher rigidity than the lower frame 22. By employing such a configuration, the rigidity of the vehicle can be further improved, and the steering stability of the vehicle can be further improved.

また、上記のような構成を採用した結果、車両側面視で、ヘッドパイプ24の中心部とピボット軸51の中心部を結ぶ直線Y(車両の剛性に関して重要性の高い直線)が、ロアフレーム22を通過することなく、各メインフレーム25の前部を通過している。このような配置を採用することで、上記の直線Yがロアフレーム22を通過する場合と比較して、車両の剛性を向上させることができ、車両の操縦安定性を高めることができる。   In addition, as a result of adopting the above-described configuration, a straight line Y (a straight line having a high degree of importance with respect to the rigidity of the vehicle) connecting the center of the head pipe 24 and the center of the pivot shaft 51 is viewed from the side of the vehicle. Without passing through the front of each main frame 25. By adopting such an arrangement, the rigidity of the vehicle can be improved and the steering stability of the vehicle can be improved as compared with the case where the straight line Y passes through the lower frame 22.

また、バッテリーケース7が取り付けられるアッパーフレーム21に対して、電動モータ9が取り付けられるロアフレーム22が取り外し可能に結合されている。このような構成を採用することで、バッテリーケース7を予めアッパーフレーム21に取り付けておき、電動モータ9を予めロアフレーム22に取り付けておいてから、アッパーフレーム21にロアフレーム22を結合させることができる。そのため、各部品の組付性を向上させることができる。   A lower frame 22 to which the electric motor 9 is attached is detachably connected to an upper frame 21 to which the battery case 7 is attached. By adopting such a configuration, it is possible to attach the battery case 7 to the upper frame 21 in advance, attach the electric motor 9 to the lower frame 22 in advance, and then connect the lower frame 22 to the upper frame 21. it can. Therefore, the assemblability of each component can be improved.

また、変速機10は、電動モータ9の後方に配置されている。このように電動モータ9と変速機10を前後に並べて配置することで、電動モータ9と変速機10の上方に十分なスペースを確保することができる。そのため、電動モータ9及び変速機10の上方に配置されるバッテリーケース7の容量を確保しやすくなる。   Further, the transmission 10 is arranged behind the electric motor 9. By arranging the electric motor 9 and the transmission 10 side by side in this manner, a sufficient space above the electric motor 9 and the transmission 10 can be secured. Therefore, it is easy to secure the capacity of the battery case 7 disposed above the electric motor 9 and the transmission 10.

また、変速機10は、各アンダーフレーム36に取り付けられている。このような構成を採用することで、電動モータ9だけでなく変速機10も予めロアフレーム22に取り付けておいてから、アッパーフレーム21にロアフレーム22を結合させることができる。そのため、各部品の組付性を更に向上させることができる。   Further, the transmission 10 is attached to each under frame 36. By employing such a configuration, not only the electric motor 9 but also the transmission 10 can be attached to the lower frame 22 in advance, and then the lower frame 22 can be coupled to the upper frame 21. Therefore, the assemblability of each component can be further improved.

また、第1接続機構11は、車両の左右方向の中心線Mの右側(左右方向一方側)に設けられ、第2接続機構12は、車両の左右方向の中心線Mを挟んで第1接続機構11の反対側に設けられている。このような配置を採用することで、第1、第2チェーン74、78の組み付け時に第1、第2チェーン74、78が互いに干渉するのを抑制することができる。そのため、第1、第2チェーン74、78の組付性を向上させることができる。   The first connection mechanism 11 is provided on the right side (one side in the left-right direction) of the center line M in the left-right direction of the vehicle, and the second connection mechanism 12 is connected to the first connection centered on the center line M in the left-right direction of the vehicle. It is provided on the opposite side of the mechanism 11. By adopting such an arrangement, it is possible to prevent the first and second chains 74 and 78 from interfering with each other when the first and second chains 74 and 78 are assembled. Therefore, the assemblability of the first and second chains 74 and 78 can be improved.

また、ダウンフレーム35及びアンダーフレーム36は、左右一対を成しており、電動モータ9の左右方向の幅内に配置されている。このような配置を採用することで、各ダウンフレーム35及び各アンダーフレーム36によって路面の凹凸や路面上の落下物から電動モータ9を保護することができる。また、車両の下部に位置するロアフレーム22の左右方向の幅を抑えることができるため、車両のバンク角を確保しやすくなる。更に、電動モータ9の側方に各ダウンフレーム35及び各アンダーフレーム36が配置されなくなるため、電動モータ9にアクセスしやすくなり、電動モータ9の整備性が向上する。   The down frame 35 and the under frame 36 form a pair of left and right, and are arranged within the width of the electric motor 9 in the left and right direction. By adopting such an arrangement, each down frame 35 and each under frame 36 can protect the electric motor 9 from unevenness on the road surface and falling objects on the road surface. Further, since the width of the lower frame 22 located at the lower part of the vehicle in the left-right direction can be suppressed, it is easy to secure the bank angle of the vehicle. Furthermore, since each down frame 35 and each under frame 36 are not arranged on the side of the electric motor 9, the electric motor 9 is easily accessed, and the maintainability of the electric motor 9 is improved.

また、ロアフレーム22は、各メインフレーム25の垂下部30と各ピボットフレーム26の下端部とに取り外し可能に結合されている。このような構成を採用することで、電動モータ9の前方から後方にわたってロアフレーム22を配置することができる。そのため、車両の剛性を更に向上させることができるだけでなく、電動モータ9を保護しやすくなる。   The lower frame 22 is detachably connected to the hanging portion 30 of each main frame 25 and the lower end of each pivot frame 26. By employing such a configuration, the lower frame 22 can be arranged from the front to the rear of the electric motor 9. Therefore, the rigidity of the vehicle can be further improved, and the electric motor 9 can be easily protected.

また、ロアフレーム22は、各メインフレーム25に取り付けられるクロスフレーム34を有し、クロスフレーム34は、バッテリーケース7の前方で左右方向に延びる延出部39を有し、各ダウンフレーム35は、延出部39に接合されている。このような構成を採用することで、ロアフレーム22の左右方向の剛性を向上させることができるため、車両の操縦安定性を更に高めることができる。また、延出部39がバッテリーケース7の前方で左右方向に延びているため、延出部39によってバッテリーケース7を保護することができる。   The lower frame 22 has a cross frame 34 attached to each main frame 25. The cross frame 34 has an extending portion 39 extending in the left-right direction in front of the battery case 7, and each down frame 35 It is joined to the extension 39. By adopting such a configuration, the rigidity of the lower frame 22 in the left-right direction can be improved, so that the steering stability of the vehicle can be further enhanced. Further, since the extension 39 extends in the left-right direction in front of the battery case 7, the battery case 7 can be protected by the extension 39.

また、アッパーフレーム21は、アルミニウム製のツインスパーフレームである。このような構成を採用することで、アッパーフレーム21の軽量化を図りつつ、アッパーフレーム21の剛性を高めることができ、車両の操縦安定性を更に高めることができる。また、ガソリンエンジン車に用いられているフレームをアッパーフレーム21として流用することができ、電動二輪車1のための専用設計部品を減らすことができるため、電動二輪車1の製造コストを抑えることができる。   The upper frame 21 is a twin spar frame made of aluminum. By adopting such a configuration, the rigidity of the upper frame 21 can be increased while the weight of the upper frame 21 is reduced, and the steering stability of the vehicle can be further increased. Further, the frame used for the gasoline engine vehicle can be used as the upper frame 21 and the number of specially designed parts for the electric motorcycle 1 can be reduced, so that the manufacturing cost of the electric motorcycle 1 can be reduced.

また、ロアフレーム22は、鉄製のパイプフレームである。このような構成を採用することで、エンジン分の剛性を補うためのロアフレーム22を安価に製造することができ、電動二輪車1の製造コストを抑えることができる。   The lower frame 22 is an iron pipe frame. By employing such a configuration, the lower frame 22 for supplementing the rigidity of the engine can be manufactured at low cost, and the manufacturing cost of the electric motorcycle 1 can be reduced.

また、各アンダーフレーム36の上面には、各アンダーフレーム36を繋ぐように各取付ブラケット42、44が接合されており、電動モータ9は、各取付ブラケット42、44に支持されており、各取付ブラケット42、44を介して各アンダーフレーム36の上面に取り付けられている。このような構成を採用することで、各取付ブラケット42、44及び電動モータ9によって各アンダーフレーム36を橋渡しすることができるため、ロアフレーム22の剛性を一層向上させることができる。   On the upper surface of each underframe 36, mounting brackets 42, 44 are joined so as to connect the underframes 36, and the electric motor 9 is supported by the mounting brackets 42, 44. It is attached to the upper surface of each underframe 36 via brackets 42 and 44. By employing such a configuration, each of the underframes 36 can be bridged by each of the mounting brackets 42 and 44 and the electric motor 9, so that the rigidity of the lower frame 22 can be further improved.

(変形例)
本実施例では、一対のギヤ72、73とこれらに巻き掛けられる第1チェーン74によって第1接続機構11が構成されている。一方で、他の異なる実施例では、一対のプーリーとこれらに巻き掛けられるベルトによって第1接続機構11が構成されていても良い。
(Modification)
In the present embodiment, the first connection mechanism 11 is constituted by the pair of gears 72 and 73 and the first chain 74 wound around these. On the other hand, in another different embodiment, the first connection mechanism 11 may be constituted by a pair of pulleys and a belt wound around these.

本実施例では、一対のスプロケット76、77とこれらに巻き掛けられる第2チェーン78によって第2接続機構12が構成されている。一方で、他の異なる実施例では、一対のプーリーとこれらに巻き掛けられるベルトによって第2接続機構12が構成されていても良い。   In the present embodiment, the second connection mechanism 12 is constituted by the pair of sprockets 76 and 77 and the second chain 78 wound around these sprockets. On the other hand, in another different embodiment, the second connection mechanism 12 may be constituted by a pair of pulleys and a belt wound around the pair of pulleys.

本実施例では、各バッテリー8がリチウムイオン電池等の二次電池によって構成されている。一方で、他の異なる実施例では、各バッテリー8が燃料電池等の二次電池以外の電池によって構成されていても良い。   In the present embodiment, each battery 8 is constituted by a secondary battery such as a lithium ion battery. On the other hand, in other different embodiments, each battery 8 may be configured by a battery other than a secondary battery such as a fuel cell.

本実施例では、ダウンフレーム35及びアンダーフレーム36が左右一対を成している。一方で、他の異なる実施例では、ダウンフレーム35及び/又はアンダーフレーム36が1本だけ設けられていても良いし、3本以上設けられていても良い。   In this embodiment, the down frame 35 and the under frame 36 form a pair on the left and right. On the other hand, in another embodiment, only one down frame 35 and / or under frame 36 may be provided, or three or more down frames 35 and / or under frames 36 may be provided.

1 電動二輪車
5 スイングアーム
6 後輪(駆動輪の一例)
7 バッテリーケース
8 バッテリー
9 電動モータ
10 変速機
11 第1接続機構
12 第2接続機構
21 アッパーフレーム
22 ロアフレーム
24 ヘッドパイプ
25 メインフレーム
26 ピボットフレーム
30 垂下部
34 クロスフレーム
35 ダウンフレーム
36 アンダーフレーム
39 延出部
42 前側取付ブラケット
44 後側取付ブラケット
62 入力軸
63 出力軸
M 車両の左右方向の中心線
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Electric motorcycle 5 Swing arm 6 Rear wheel (an example of a drive wheel)
7 Battery Case 8 Battery 9 Electric Motor 10 Transmission 11 First Connection Mechanism 12 Second Connection Mechanism 21 Upper Frame 22 Lower Frame 24 Head Pipe 25 Main Frame 26 Pivot Frame 30 Hanging Part 34 Cross Frame 35 Down Frame 36 Under Frame 39 Extension Protruding part 42 Front mounting bracket 44 Rear mounting bracket 62 Input shaft 63 Output shaft M Center line in left and right direction of vehicle

Claims (8)

ヘッドパイプと、前記ヘッドパイプから後方に向かって延びる左右一対のメインフレームと、前記各メインフレームの後端部から下方に向かって延びる左右一対のピボットフレームと、を有するアッパーフレームと、
前記各メインフレームの下方で上下方向に延びるダウンフレームと、前記ダウンフレームの下端部から後方に向かって延びるアンダーフレームと、を有するロアフレームと、
前記各ピボットフレームに取り付けられるスイングアームと、
前記スイングアームに取り付けられる駆動輪と、
前記駆動輪を駆動させる電動モータと、
前記電動モータに電力を供給するバッテリーと、
前記バッテリーを収容するバッテリーケースと、を備え、
前記ロアフレームは、前記アッパーフレームに取り外し可能に結合され、
前記バッテリーケースは、側部が前記各メインフレームに覆われるように前記アッパーフレームに取り付けられ、
前記電動モータは、前記ダウンフレームの後方に配置され、前記アンダーフレームに取り付けられていることを特徴とする電動二輪車。
An upper frame having a head pipe, a pair of left and right main frames extending rearward from the head pipe, and a pair of left and right pivot frames extending downward from the rear end of each main frame.
A lower frame having a down frame extending vertically below each of the main frames, and an under frame extending rearward from a lower end of the down frame;
A swing arm attached to each of the pivot frames,
A drive wheel attached to the swing arm,
An electric motor that drives the driving wheels;
A battery for supplying power to the electric motor;
A battery case for housing the battery,
The lower frame is detachably coupled to the upper frame,
The battery case is attached to the upper frame such that a side portion is covered by each of the main frames,
The electric motorcycle according to claim 1, wherein the electric motor is disposed behind the down frame and attached to the under frame.
前記電動モータの回転を変速する変速機を備え、
前記電動モータ及び前記変速機は、前記バッテリーケースの下方に配置され、
前記変速機は、前記電動モータの後方に配置され、前記アンダーフレームに取り付けられていることを特徴とする請求項1に記載の電動二輪車。
A transmission for shifting the rotation of the electric motor,
The electric motor and the transmission are arranged below the battery case,
The electric motorcycle according to claim 1, wherein the transmission is disposed behind the electric motor and attached to the underframe.
前記電動モータの回転を変速する変速機と、
前記電動モータと前記変速機を繋ぐ第1接続機構と、
前記変速機と前記駆動輪を繋ぐ第2接続機構と、を備え、
前記第1接続機構は、車両の左右方向の中心線の一方側に設けられ、
前記第2接続機構は、車両の左右方向の中心線を挟んで前記第1接続機構の反対側に設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の電動二輪車。
A transmission for shifting the rotation of the electric motor;
A first connection mechanism that connects the electric motor and the transmission;
A second connection mechanism that connects the transmission and the drive wheels,
The first connection mechanism is provided on one side of a center line in the left-right direction of the vehicle,
3. The electric motorcycle according to claim 1, wherein the second connection mechanism is provided on a side opposite to the first connection mechanism with respect to a center line in a left-right direction of the vehicle. 4.
前記ダウンフレーム及び前記アンダーフレームは、左右一対を成しており、前記電動モータの左右方向の幅内に配置されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の電動二輪車。   4. The electric motor according to claim 1, wherein the down frame and the under frame form a pair of left and right, and are arranged within a width of the electric motor in a left and right direction. 5. Motorcycle. 前記各メインフレームの前部には、下方に向かって延びる垂下部が設けられ、
前記ロアフレームは、前記各メインフレームの前記垂下部と前記各ピボットフレームの下端部とに取り外し可能に結合されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の電動二輪車。
At the front of each of the main frames, a hanging portion extending downward is provided,
The electric motorcycle according to any one of claims 1 to 4, wherein the lower frame is detachably coupled to the hanging portion of each of the main frames and a lower end of each of the pivot frames. .
前記ロアフレームは、前記メインフレームに取り付けられるクロスフレームを有し、
前記クロスフレームは、前記バッテリーケースの前方で左右方向に延びる延出部を有し、
前記ダウンフレームは、前記延出部に接合されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の電動二輪車。
The lower frame has a cross frame attached to the main frame,
The cross frame has an extending portion extending in the left-right direction in front of the battery case,
The electric motorcycle according to any one of claims 1 to 5, wherein the down frame is joined to the extension.
前記アッパーフレームは、アルミニウム製のツインスパーフレームであり、
前記ロアフレームは、鉄製のパイプフレームであることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の電動二輪車。
The upper frame is an aluminum twin spar frame,
The electric motorcycle according to any one of claims 1 to 6, wherein the lower frame is an iron pipe frame.
前記ダウンフレーム及び前記アンダーフレームは、左右一対を成しており、
前記各アンダーフレームの上面には、前記各アンダーフレームを繋ぐように取付ブラケットが接合されており、
前記電動モータは、前記取付ブラケットに支持されており、前記取付ブラケットを介して前記各アンダーフレームの前記上面に取り付けられていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の電動二輪車。
The down frame and the under frame form a pair of left and right,
A mounting bracket is joined to the upper surface of each underframe so as to connect each underframe,
The electric motor according to any one of claims 1 to 7, wherein the electric motor is supported by the mounting bracket, and is mounted on the upper surface of each of the underframes via the mounting bracket. Electric motorcycle.
JP2018180005A 2018-09-26 2018-09-26 electric motorcycle Active JP7135662B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018180005A JP7135662B2 (en) 2018-09-26 2018-09-26 electric motorcycle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018180005A JP7135662B2 (en) 2018-09-26 2018-09-26 electric motorcycle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020050074A true JP2020050074A (en) 2020-04-02
JP7135662B2 JP7135662B2 (en) 2022-09-13

Family

ID=69995403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018180005A Active JP7135662B2 (en) 2018-09-26 2018-09-26 electric motorcycle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7135662B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111661229A (en) * 2020-07-01 2020-09-15 重庆安第斯摩托车制造有限公司 Electric cross-country motorcycle
US11220307B2 (en) * 2018-07-27 2022-01-11 Harley-Davidson Motor Company Group, LLC Drive assembly for an electric vehicle

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52158457U (en) * 1976-05-25 1977-12-01
JPH04244492A (en) * 1991-01-31 1992-09-01 Honda Motor Co Ltd Frame for motorcycle
JPH05105147A (en) * 1991-10-18 1993-04-27 Yamaha Motor Co Ltd Motorcycle driven by electric motor
JP2012086689A (en) * 2010-10-20 2012-05-10 Honda Motor Co Ltd Saddle riding type electric vehicle
WO2012090245A1 (en) * 2010-12-27 2012-07-05 川崎重工業株式会社 Saddle-type electric vehicle
JP2012158292A (en) * 2011-02-02 2012-08-23 Honda Motor Co Ltd Sports type, saddle type electric vehicle
JP2012171556A (en) * 2011-02-23 2012-09-10 Honda Motor Co Ltd Straddle-type vehicle
JP2017030420A (en) * 2015-07-29 2017-02-09 スズキ株式会社 Structure for coupling exhaust pipe for motorcycle

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52158457U (en) * 1976-05-25 1977-12-01
JPH04244492A (en) * 1991-01-31 1992-09-01 Honda Motor Co Ltd Frame for motorcycle
JPH05105147A (en) * 1991-10-18 1993-04-27 Yamaha Motor Co Ltd Motorcycle driven by electric motor
JP2012086689A (en) * 2010-10-20 2012-05-10 Honda Motor Co Ltd Saddle riding type electric vehicle
WO2012090245A1 (en) * 2010-12-27 2012-07-05 川崎重工業株式会社 Saddle-type electric vehicle
JP2012158292A (en) * 2011-02-02 2012-08-23 Honda Motor Co Ltd Sports type, saddle type electric vehicle
JP2012171556A (en) * 2011-02-23 2012-09-10 Honda Motor Co Ltd Straddle-type vehicle
JP2017030420A (en) * 2015-07-29 2017-02-09 スズキ株式会社 Structure for coupling exhaust pipe for motorcycle

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11220307B2 (en) * 2018-07-27 2022-01-11 Harley-Davidson Motor Company Group, LLC Drive assembly for an electric vehicle
US11623709B2 (en) 2018-07-27 2023-04-11 Livewire Ev, Llc Drive assembly for an electric vehicle
US11858580B2 (en) 2018-07-27 2024-01-02 Livewire Ev, Llc Drive assembly for an electric vehicle
CN111661229A (en) * 2020-07-01 2020-09-15 重庆安第斯摩托车制造有限公司 Electric cross-country motorcycle

Also Published As

Publication number Publication date
JP7135662B2 (en) 2022-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9238495B2 (en) Straddle electric vehicle
US8602139B2 (en) Battery mounting structure for saddle-type electric vehicles
JP5961283B2 (en) Electric vehicle
JP5741592B2 (en) Electric motorcycle
WO2014054204A1 (en) Saddled electric vehicle
US20230303201A1 (en) Swingarm concentric motor drive for electric motorcycle
JP2010018270A (en) Electric vehicle equipped with rider saddle
WO2012066598A1 (en) Electric two-wheeled vehicle
JP5600668B2 (en) Body structure of saddle riding type electric vehicle
JP7135662B2 (en) electric motorcycle
JPWO2019186947A1 (en) Saddle-type electric vehicle
CN111902339B (en) Saddle-ride type electric vehicle
JP5889422B2 (en) Straddle-type electric vehicle
JP7135663B2 (en) electric motorcycle
JP7200654B2 (en) Electric straddle-type vehicle
JP7200653B2 (en) Electric straddle-type vehicle
JP7367496B2 (en) saddle type vehicle
JP6199933B2 (en) Saddle riding vehicle
CN112874671B (en) Saddle-ride type electric vehicle
JP2020097312A (en) Electric saddle-riding type vehicle
JP2019131146A (en) Saddle-riding type electric vehicle
WO2024013761A1 (en) Straddle-type vehicles and chassis thereof
JPWO2020017032A1 (en) Electric vehicle
JPWO2020194951A1 (en) Saddle-type electric vehicle
JP2004203388A (en) Two-wheeled vehicle with electric motor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220815

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7135662

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151