JP2020039541A - Belt attachment device - Google Patents
Belt attachment device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020039541A JP2020039541A JP2018168585A JP2018168585A JP2020039541A JP 2020039541 A JP2020039541 A JP 2020039541A JP 2018168585 A JP2018168585 A JP 2018168585A JP 2018168585 A JP2018168585 A JP 2018168585A JP 2020039541 A JP2020039541 A JP 2020039541A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engagement
- plate portion
- rail
- belt
- inclined plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Buckles (AREA)
Abstract
Description
本発明はベルト取付具に関する。 The present invention relates to a belt attachment.
従来、トラックの荷室の側壁に固定されたレールに取付けられるベルト取付具が知られている(例えば、特許文献1参照。)。当該ベルト取付具は、例えば図23に示すように、所定方向に間隔をおいて配置され、レール110にその長手方向に間隔をおいて設けられた係合穴にそれぞれ取外し可能に係合する一対の係合部201と、一対の係合部201が固定されており、一対の係合部201が係合穴に係合するとレール110と略平行に配置される本体部202と、本体部202における前記所定方向の一端に固定されたベルト取付部210とを備えている。
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a belt attaching tool attached to a rail fixed to a side wall of a truck luggage compartment (for example, see Patent Document 1). For example, as shown in FIG. 23, a pair of the belt attachments are arranged at intervals in a predetermined direction, and are detachably engaged with engagement holes provided on the
ベルト取付部210は金属製の板を屈曲することにより形成されている。ベルト取付部210は、本体部202から前記所定方向に向かってレール110から離れる斜め方向に延びる第1部分211と、第1部分211の先端からレール110側に向かって延びる第2部分212と、第2部分212の先端から本体部202側に延びる第3部分213とを備える。第3部分213の先端は本体部202又は第1部分211にリベット等を用いて固定されている。
The
また、ベルト取付部210の第2部分212には、レール110の幅方向に長手を有する長孔である係合孔212aが設けられ、係合孔212aにはベルトの先端に取付けられた係合具300が取外し可能に係合する。
ここで、係合具300においてレール110の幅方向の両端にそれぞれ凹部が形成されている。そして、2つの凹部が1つの係合孔212aの長手方向の両端縁に係合することによって、取付具300がベルト取付部210に取付けられる。
The
Here, recesses are respectively formed at both ends in the width direction of the
また、係合具300には、係合具300がベルト取付部210から意図せずに外れることを防止するために、係合維持部材が設けられている。そして、係合維持部材を所定方向に操作することによって、係合具300をベルト取付部210から取外すことが可能となる。
Further, the
例えば、ベルトによって荷物の後方への移動を防止する時には、ベルトの両端にそれぞれ設けられた係合具300が荷室の両側壁にそれぞれ取付けられる。つまり、ベルトの両端の係合具300が、左右のレール110にそれぞれ装着されたベルト取付具に取付けられる。
For example, when the bag is to be prevented from moving backward by the belt, the
この時、レール110はトラックの前後方向に延びており、ベルトがベルト取付部210から後方且つ荷室の幅方向の中央側に向かって斜めに延びる。ベルトには数t又は十数tの張力が加わる可能性がある。このため、ベルトの張力による係合孔212aの近傍の変形、係合具300の両端の凹部の変形等を防止するために、ベルト取付部210において係合孔212aが設けられている第2部分212が、荷室の幅方向の中央側を向いている。
At this time, the
ベルトの張力が大きいため、ベルト取付部210において第1部分211の形状と第3部分213の形状とが略対称となっている必要がある。このため、取付部210は全体としてレール110から離れる方向に斜めに延びている。
Since the belt tension is large, it is necessary that the shape of the
ここで、荷室内で荷物をトラックの前後方向に移動させる際には、ベルト取付具がレール110に取付けられたままの状態である。つまり、荷室の側壁から荷室の中央側に向かってベルト取付具が突出している状態である。ここで、前述のようにベルト取付部210はレール110から離れる方向に斜めに延びている。このため、荷室内で荷物を移動させる際に荷物がベルト取付部210に接触し易く、作業効率の低下、荷物の破損等を招来する。
Here, when moving the luggage in the luggage compartment in the front-rear direction of the truck, the belt attachment is still attached to the
また、実際の作業では、荷室の側壁と荷物との間の狭い空間に配置されたベルト取付部210に対して係合具300が着脱されることが多い。このため、ベルト取付部210の第2部分212が荷室の幅方向の中央側を向いている方が、係合具300の着脱が容易である。
Further, in actual work, the
本発明は、前述の事情に鑑みてなされている。本発明の目的の一つは、荷室内における荷物の移動の障害になり難く、ベルト端部の係合具の着脱が容易であるベルト取付具の提供である。 The present invention has been made in view of the above circumstances. One of the objects of the present invention is to provide a belt attachment which does not easily hinder the movement of luggage in a luggage compartment and allows easy attachment and detachment of an engagement member at a belt end.
上記課題を解決するために、本発明は以下の手段を採用する。
本発明の第1の態様のベルト取付具は、所定方向に間隔をおいて配置され、レールにその長手方向に間隔をおいて設けられた係合穴にそれぞれ取外し可能に係合する一対の係合部と、前記一対の係合部が固定されており、前記一対の係合部が前記係合穴に係合すると前記レールと略平行に配置される平板部と、前記平板部における前記所定方向の一端部に対して位置が固定され、前記平板部の前記一端部から前記レールに向かって傾斜している第1傾斜板部と、前記平板部における前記所定方向の他端部に対して位置が固定され、前記平板部の前記他端部から前記レールに向かって傾斜している第2傾斜板部と、前記第1傾斜板部に設けられ、ベルトの先端に取付けられた係合具が取外し可能に係合する第1係合孔と、前記第2傾斜板部に設けられ、ベルトの先端に取付けられた係合具が取外し可能に係合する第2係合孔と、前記一対の係合部の前記係合穴との係合を維持する係合維持部材とを備える。
In order to solve the above problems, the present invention employs the following solutions.
A belt attachment according to a first aspect of the present invention is provided with a pair of engagement members which are arranged at intervals in a predetermined direction, and which are detachably engaged with engagement holes provided at intervals in a longitudinal direction of the rail. A mating portion, the pair of engaging portions being fixed, the flat portion being disposed substantially in parallel with the rail when the pair of engaging portions engage with the engaging holes, and the predetermined portion of the flat portion; A first inclined plate portion whose position is fixed with respect to one end portion in the direction and is inclined from the one end portion of the flat plate portion toward the rail, and the other end of the flat plate portion in the predetermined direction. A second inclined plate portion having a fixed position and inclined from the other end portion of the flat plate portion toward the rail; and an engaging tool provided on the first inclined plate portion and attached to a tip of a belt. And a first engaging hole removably engaged with the second inclined plate portion. A second engagement hole removably engaged with an engagement tool attached to the tip of the belt, and an engagement maintaining member for maintaining the engagement of the pair of engagement portions with the engagement hole. Prepare.
第1係合孔又は第2係合孔はベルト端部の係合具が取外し可能に取付けられるものである。ここで、荷室内における荷物の移動の障害低減の観点、荷室内におけるスペースの有効活用の観点等から、ベルト取付具の荷室内への突出量が少ない方が好ましい。このため、第1係合孔又は第2係合孔が設けられた板部が平板部に対して直角にレールに向かって延びている場合、ベルト端部の係合具の着脱作業が容易ではない。当該態様では、第1係合孔又は第2係合孔の大部分が設けられた第1傾斜板部および第2傾斜板部が、平板部の端部からレールに向かって傾斜している。このため、第1係合孔又は第2係合孔が設けられた板部が平板部に対して直角にレールに向かって延びている場合と比較し、ベルト端部の係合具の着脱が容易である。 The first engagement hole or the second engagement hole is configured such that an engagement tool at an end of the belt is detachably attached. Here, it is preferable that the amount of protrusion of the belt attachment into the luggage is small, from the viewpoint of reducing obstacles to the movement of luggage in the luggage room, the effective use of space in the luggage room, and the like. For this reason, when the plate portion provided with the first engagement hole or the second engagement hole extends toward the rail at right angles to the flat plate portion, it is not easy to attach and detach the engagement tool at the belt end. Absent. In this aspect, the first inclined plate portion and the second inclined plate portion provided with most of the first engagement hole or the second engagement hole are inclined from the end of the flat plate portion toward the rail. For this reason, as compared with the case where the plate portion provided with the first engagement hole or the second engagement hole extends toward the rail at right angles to the flat plate portion, the attachment / detachment of the engagement tool at the belt end portion is performed. Easy.
また、平板部の所定方向の両端に第1傾斜板部および第2傾斜板部が設けられているので、荷室内において移動されている荷物がベルト取付具に接触する時に、荷物が第1傾斜部材又は第2傾斜板部に当接する。このため、第1傾斜板部又は第2傾斜板部から荷物に荷物を荷室の中央側に案内する力が作用する。つまり、例えば第1係合孔又は第2係合孔が設けられた板部が平板部に対して直角にレールに向かって延びている場合と比較し、荷室内における荷物の移動の障害になり難い。 Further, since the first inclined plate portion and the second inclined plate portion are provided at both ends in the predetermined direction of the flat plate portion, when the load moving in the luggage comes into contact with the belt attachment, the load is first inclined. It comes into contact with the member or the second inclined plate portion. For this reason, a force acts on the luggage from the first inclined plate portion or the second inclined plate portion to guide the luggage toward the center of the luggage compartment. That is, as compared with the case where the plate portion provided with the first engagement hole or the second engagement hole extends toward the rail at right angles to the flat plate portion, the movement of the load in the luggage compartment becomes an obstacle. hard.
上記態様において、好ましくは、前記平板部が、前記所定方向に延びる板部材から成り、前記第1傾斜板部の少なくとも一部は、前記板部材における前記所定方向の一端部が前記レール側に向かって折り曲げられた部分である。 In the above aspect, preferably, the flat plate portion is formed of a plate member extending in the predetermined direction, and at least a part of the first inclined plate portion has one end of the plate member in the predetermined direction facing the rail side. It is a bent part.
このように構成すると平板部と第1傾斜板部とが、別途の締結部材等を用いなくても、互いに強固に固定される。このため、第1係合孔にベルトを介して大きな力が加わっても、第1傾斜板部の変形、破損等が生じ難い。
さらに、このように構成すると、平面部と第1傾斜板部との間に継目、締結部材等の突出物が存在しない。これは、荷室内における荷物の移動の障害を少なくすることに繋がる。
With this configuration, the flat plate portion and the first inclined plate portion are firmly fixed to each other without using a separate fastening member or the like. For this reason, even if a large force is applied to the first engagement hole via the belt, the first inclined plate portion is unlikely to be deformed or damaged.
Further, with this configuration, there is no protrusion such as a seam or a fastening member between the flat portion and the first inclined plate portion. This leads to less obstruction of the movement of luggage in the luggage compartment.
上記態様において、好ましくは、前記一対の係合部が前記係合穴に係合した状態において、前記平板部における前記レール側と反対側の面に対して、前記第1傾斜板部の略全体が、前記レールに近い位置に配置されている。
前述のように、ベルト取付具の荷室内への突出量は少ない方が好ましい。つまり、一対の係合部が固定された平板部は、その強度を確保した上で、極力レールに近い位置に配置される。当該態様では、平板部におけるレール側と反対側の面に対して、第1傾斜板部の略全体がレールに近い位置に配置されており、荷室内における荷物のスムーズな移動を実現するために極めて有利である。
In the above aspect, preferably, in a state where the pair of engagement portions are engaged with the engagement holes, substantially the entirety of the first inclined plate portion with respect to a surface of the flat plate portion opposite to the rail side. Are arranged near the rail.
As described above, it is preferable that the amount of protrusion of the belt attachment into the cargo compartment is small. That is, the flat plate portion to which the pair of engagement portions is fixed is arranged at a position as close to the rail as possible while ensuring its strength. In this aspect, substantially the entire first inclined plate portion is disposed at a position close to the rail with respect to the surface of the flat plate portion on the side opposite to the rail side, and in order to realize smooth movement of luggage in the luggage compartment. It is very advantageous.
上記態様において、好ましくは、前記一対の係合部が前記係合穴に係合した状態において、前記平板部における前記レール側と反対側の面に対して、前記第2傾斜板部の略全体が、前記レールに近い位置に配置されている。
当該態様では、レールに取付けられた平板部の所定方向の一端側および他端側に第1傾斜板部および第2傾斜板部がそれぞれ配置される。このため、荷物を平板部の所定方向の一方および他方の何れに移動させる場合も、荷室内における荷物のスムーズな移動を実現することができる。
In the above aspect, preferably, in a state where the pair of engagement portions are engaged with the engagement holes, substantially the entirety of the second inclined plate portion with respect to a surface of the flat plate portion opposite to the rail side. Are arranged near the rail.
In this aspect, the first inclined plate portion and the second inclined plate portion are respectively disposed on one end side and the other end side in a predetermined direction of the flat plate portion attached to the rail. For this reason, even when the luggage is moved in either one of the predetermined directions of the flat plate portion and the other, the smooth movement of the luggage in the luggage compartment can be realized.
本発明の第2の態様のベルト取付具は、所定方向に間隔をおいて配置され、レールにその長手方向に間隔をおいて設けられた係合穴にそれぞれ取外し可能に係合する一対の係合部と、前記一対の係合部が固定されており、前記一対の係合部が前記係合穴に係合すると前記レールと略平行に配置される平板部と、前記平板部における前記所定方向の一端部に対して位置が固定され、前記平板部の前記一端部から前記レールに向かって斜めに傾斜している傾斜板部と、前記傾斜板部に設けられ、ベルトの先端に取付けられた係合具が取外し可能に係合する係合孔と、前記一対の係合部の前記係合穴との係合を維持する係合維持部材とを備える。 A belt attachment according to a second aspect of the present invention is provided with a pair of engagement members which are arranged at intervals in a predetermined direction, and which are detachably engaged with engagement holes provided on the rail at intervals in the longitudinal direction. A mating portion, wherein the pair of engaging portions are fixed, and when the pair of engaging portions are engaged with the engaging holes, the plate portion is disposed substantially parallel to the rail; A position is fixed with respect to one end in the direction, and an inclined plate portion that is obliquely inclined from the one end of the flat plate portion toward the rail, provided on the inclined plate portion, and attached to a tip of a belt. An engagement hole for removably engaging the engagement tool, and an engagement maintaining member for maintaining the engagement of the pair of engagement portions with the engagement hole.
係合孔はベルト端部の係合具が取外し可能に取付けられるものである。ここで、荷室内における荷物の移動の障害低減の観点、荷室内におけるスペースの有効活用の観点等から、ベルト取付具の荷室内への突出量が少ない方が好ましい。このため、係合孔が設けられた板部が平板部に対して直角にレールに向かって延びている場合、ベルト端部の係合具の着脱作業が容易ではない。当該態様では、係合孔の大部分が設けられた傾斜板部が、平板部の端部からレールに向かって傾斜している。このため、係合孔が設けられた板部が平板部に対して直角にレールに向かって延びている場合と比較し、ベルト端部の係合具の着脱が容易である。 The engagement hole is a portion to which an engagement tool at the end of the belt is detachably attached. Here, it is preferable that the amount of protrusion of the belt attachment into the cargo room is small from the viewpoint of reducing obstacles to the movement of luggage in the cargo room, effective utilization of space in the cargo room, and the like. For this reason, when the plate portion provided with the engagement hole extends toward the rail at right angles to the flat plate portion, it is not easy to attach and detach the engagement tool at the belt end. In this aspect, the inclined plate portion provided with most of the engagement holes is inclined from the end of the flat plate portion toward the rail. Therefore, as compared with the case where the plate portion provided with the engagement holes extends toward the rail at right angles to the flat plate portion, the attachment / detachment of the engagement tool at the end of the belt is easier.
また、平板部の所定方向の一端に傾斜板部が設けられているので、荷室内において移動されている荷物が所定方向の一端側からベルト取付具に接触する時に、荷物が傾斜部材に当接する。このため、傾斜板部から荷物に荷物を荷室の中央側に案内する力が作用する。つまり、例えば係合孔が設けられた板部が平板部に対して直角にレールに向かって延びている場合と比較し、荷室内における荷物の移動の障害になり難い。 In addition, since the inclined plate portion is provided at one end in the predetermined direction of the flat plate portion, when the load being moved in the luggage compartment comes into contact with the belt attachment from one end side in the predetermined direction, the load contacts the inclined member. . Therefore, a force acts on the load from the inclined plate portion to guide the load toward the center of the luggage compartment. That is, as compared with the case where the plate portion provided with the engagement holes extends toward the rail at right angles to the flat plate portion, it is less likely to hinder the movement of the load in the luggage compartment.
本発明によれば、荷室内における荷物の移動の障害になり難く、ベルト端部の係合具の着脱が容易である。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it is hard to become an obstruction of the movement of the load in a luggage room, and attachment / detachment of the engagement tool of a belt end part is easy.
本発明の一実施形態に係るベルト取付具が、図面を用いながら以下説明されている。
本実施形態のベルト取付具は、荷室の側壁、床板等に固定された金属製のレール110に取付けられるものである。荷室は、トラックに設けられた直方体形状の荷室、コンテナ等である。レール110にはその長手方向に間隔をおいて複数の係合穴111が設けられている。
A belt attachment according to one embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
The belt attachment according to the present embodiment is attached to a
本実施形態では、図1〜図3に示されるように、レール110の長手方向と平行な軸をX軸、レール110の厚さ方向と平行な軸をY軸、X軸およびY軸に直交する軸をZ軸とする。典型的には、X軸方向がトラックの荷室の前後方向であり、Z軸方向が上下方向であり、Y軸方向がトラックの荷室の幅方向である。
各係合穴111はレール110のZ軸方向に長い長穴である。本実施形態では、各係合穴111のZ軸方向の両方の端縁111aはX軸と平行である。
In the present embodiment, as shown in FIGS. 1 to 3, the axis parallel to the longitudinal direction of the
Each
本実施形態のベルト取付具が例えば図1〜図3,図9,図10に示されている。ベルト取付具は、一対の係合部10を有する。互いに隣り合う係合穴111に一対の係合部10が係合することによって、ベルト取付具がレール110に取付けられる。レール110に取付けられた状態のベルト取付具、又は、レール110に取付けられる姿勢のベルト取付具が以下説明されている。
各係合部10は金属材料から成り、Z軸方向の一端に第1係合凹部11を有し、Z軸方向の他端に第2係合凹部12を有する。
The belt attachment of the present embodiment is shown, for example, in FIGS. 1 to 3, 9, and 10. The belt attachment has a pair of engaging
Each
ベルト取付具は、一対の係合部10に固定されている金属製の板部材20を備えている。板部材20は、X軸方向およびZ軸方向に延びる平板部30と、平板部30のX軸方向の一端からレール110に向かってY軸方向に傾斜している第1傾斜板部31と、平板部30のX軸方向の他端からレール110に向かってY軸方向に傾斜している第2傾斜板部32とを有する。第1傾斜板部31および第2傾斜板部32は、板部材20のX軸方向の端部側を平板部30に対して屈曲することにより形成されている。
The belt attachment includes a
本実施形態では、一対の係合部10は、板部材20におけるレール110側の面に固定された金属製の裏側板部材50の一部によって形成されている。
裏側板部材50のX軸方向の一端部51は、レール110に向かってY軸方向に傾斜しており、第1傾斜板部31に重ね合わせられている。重なっている第1傾斜板部31および一端部51には第1係合穴41が設けられ、第1係合穴41はZ方向に長い長穴である。本実施形態では、第1係合穴41のZ軸方向の両方の端縁41aはX−Y平面と平行である。第1係合穴41は第1傾斜板部31および一端部51を貫通している。
In the present embodiment, the pair of
One
裏側板部材50のX軸方向の他端部52は、レール110に向かってY軸方向に傾斜しており、第2傾斜板部32に重ね合わせられている。重なっている第2傾斜板部32および他端部52には第2係合穴42が設けられ、第2係合穴42はZ方向に長い長穴である。本実施形態では、第2係合穴42のZ軸方向の両方の端縁42aはX−Y平面と平行である。第2係合穴42は2傾斜板部32および他端部52を貫通している。
The
本実施形態では、第1係合孔41の大部分が第1傾斜板部31に設けられており、第2係合孔42の大部分が第2傾斜板部32に設けられている。具体的には、第1係合孔41の開口面積の90%以上が第1傾斜板部31に設けられており、第1係合孔41の開口面積の残りは平板部30に設けられている。また、第2係合孔42の開口面積の90%以上が第2傾斜板部32に設けられており、第2係合孔42の開口面積の残りは平板部30に設けられている。なお、後述の係合具80が係合する第1係合孔41の開口面積の75%以上が第1傾斜板部31に設けられ、第2係合孔42の開口面積の75%以上が第2傾斜板部32に設けられている場合でも、第1係合孔41の大部分が第1傾斜板部31に設けられ、第2係合孔42の大部分が第2傾斜板部32に設けられているものとする。
In the present embodiment, most of the first engagement holes 41 are provided in the first
第1傾斜板部31と裏側板部材50の一端部51とは、リベット等の締結部材FMによって互いに固定されている。また、第2傾斜板部32と裏側板部材50の他端部52とは、リベット等の締結部材FMによって互いに固定されている。当該固定が溶接等の他の固定手段によって実現されてもよい。
The first
裏側板部材50の一端部51と他端部52との間の2箇所が、板部材20の平板部30からレール110側に向かって突出している。つまり、裏側板部材50における一端部51と他端部52との間を適宜屈曲することによって、平板部30からレール110側に向かって突出している一対の係合部10が形成されている。裏側板部材50における突出している部分のZ軸方向の一端および他端に形成された切込みが第1係合凹部11および第2係合凹部12である。
Two places between the one
一対の係合部10の第1係合凹部11はX軸方向に並んでおり、一対の係合部10の第2係合凹部12もX軸方向に並んでいる。
裏側板部材50のX軸方向の中央部は平板部30に重ね合わせられており、当該中央部と平板部30とはリベット等の締結部材FMによって互いに固定されている。
The first engagement recesses 11 of the pair of
The central portion of the back
ベルト取付具は、一対の係合部10と係合穴111との係合を維持するための係合維持部材70を有する。係合維持部材70は金属材料、プラスチック材料等から形成されている。係合維持部材70は、各係合部10内にそれぞれ配置された一対の維持部材71を有する。維持部材71はX軸と平行な支軸71aによって係合部10に支持され、維持部材71は支軸71a周りに揺動可能である。
The belt attachment has an
維持部材71の一端側は付勢部材71bによって揺動方向の一方に向かって付勢されている(図5,図6)。本実施形態では付勢部材71bはトーションスプリングであるが、その他のスプリングを用いることも可能である。また、維持部材71の一部が係合部10又は平板部20に当接することによって、維持部材71の一端側の揺動方向一方への移動が規制される(図5)。この時、維持部材71の他端の一部71cは、X軸方向から見た時に、第1係合凹部11の少なくとも一部に重なる。維持部材71の他端の一部71cは、X軸方向から見た時の第1係合凹部11を浅くする機能を有する。
One end of the holding
一対の維持部材71の他端は操作部材72によって互いに連結されている。使用者が図7に示される矢印Aの方向に操作部72にY軸方向の力を加えると、操作部材72および一対の維持部材71が付勢部材71bの付勢力に抗して揺動方向他方に揺動する。このように揺動すると、図7に示すように、X軸方向から見た時に、維持部材71の他端の一部71cと第1係合凹部11との重なりが少なくなる。これにより、X軸方向から見た時の第1係合凹部11が深くなる。
The other ends of the pair of holding
このように構成されたベルト取付具をレール110の係合穴111に係合させる方法の例を説明する。
先ず、図7に示されるように、操作部材72および一対の維持部材71が揺動方向他方に揺動している状態で、使用者は、係合穴111のZ軸方向の一方の端縁111aを、各係合部10の第1係合凹部11内に配置する。続いて、使用者は、係合穴111のZ軸方向の他方の端縁111aを、各係合部10の第2係合凹部12内に配置する。そして、使用者が操作部72に力を加えることを止めると、図6に示されるように、X軸方向から見た時の第1係合凹部11が浅くなる。
An example of a method for engaging the belt attachment configured as described above with the
First, as shown in FIG. 7, in a state where the operating
図7に示されるように、X軸方向から見た時の第1係合凹部11が深い凹部である時は、レール110に対する係合部10の上下方向への移動の自由度が大きい。このため、係合穴111に対する係合部10の取付けと、係合穴111からの係合部10の取外しが可能である。一方、図6に示されるように第1係合凹部11が浅くなることによって、係合穴111からの係合部10の取外しができなくなる。
なお、好ましくは、意図しない外れを防止するために、第1係合凹部11が第2係合凹部12よりも上方に配置された状態で、係合部10が係合穴111に係合する。
As shown in FIG. 7, when the first engagement
Preferably, the engaging
レール110に取付けられたベルト取付具の第1係合穴41又は第2係合穴42には、係合具80が取外し可能に取付けられる(図1〜図4)。
一例では、係合具80は、図4および図8に示されるように、第1凹部81および第2凹部82を有する金属製の本体部83と、本体部83に連結されたベルト取付用リング84と、本体部83に支軸85a周りに揺動可能に支持された揺動部材85と、揺動部材85の一端を揺動方向一方に向かって付勢するトーションスプリング等の付勢部材86とを有する。ベルト取付用リング84には、荷役用のベルトの端部が取付けられる。
An engaging
In one example, as shown in FIGS. 4 and 8, the
例えば、第1係合穴41に係合具80を取付ける方法の例を説明する。
先ず、使用者が揺動部材85に力を加え、これにより揺動部材85が揺動方向他方に揺動している状態で、使用者は、第1係合穴41のZ軸方向の一方の端縁41aを第1凹部81内に配置する。続いて、使用者は、第1係合穴41のZ軸方向の他方の端縁41aを第2凹部82内に配置する。そして、使用者が揺動揺動85に力を加えることを止めると、付勢部材86によって揺動部材85が揺動方向一方に向かって揺動する。これにより、図8に示されるように、揺動部材85の一部によって第1凹部81が浅い凹部となり、第1係合穴41からの係合具80の取外しができなくなる。
For example, an example of a method of attaching the
First, in a state where the user applies a force to the rocking
このように、本実施形態では、第1係合孔41又は第2係合孔42はベルト端部の係合具80が取外し可能に取付けられるものである。ここで、荷室内における荷物の移動の障害低減の観点、荷室内におけるスペースの有効活用の観点等から、ベルト取付具の荷室内への突出量が少ない方が好ましい。このため、第1係合孔41又は第2係合孔42が設けられた板部が平板部に対して直角にレール110に向かって延びている場合、ベルト端部の係合具80の着脱作業が容易ではない。本実施形態では、第1係合孔41又は第2係合孔42の大部分が設けられた第1傾斜板部31および第2傾斜板部32が、平板部30の端部からレール110に向かって傾斜している。このため、第1係合孔41又は第2係合孔42が設けられた板部が平板部30に対して直角にレール110に向かって延びている場合と比較し、ベルト端部の係合具80の着脱が容易である。
As described above, in the present embodiment, the
また、平板部30のX軸方向(所定方向)の両端に第1傾斜板部31および第2傾斜板部32が設けられているので、荷室内において移動されている荷物がベルト取付具に接触する時に、荷物が第1傾斜板部31又は第2傾斜板部32に当接する。このため、第1傾斜板部31又は第2傾斜板部32から荷物に、荷物を荷室の中央側に案内する力が作用する。つまり、例えば第1係合孔41又は第2係合孔42が設けられた板部が平板部30に対して直角にレール110に向かって延びている場合と比較し、荷室内における荷物の移動の障害になり難い。
Further, since the first
本実施形態では、前記平板部30が、X軸方向に延びる板部材20から成り、第1傾斜板部31の少なくとも一部は、板部材20におけるX軸方向の一端部がレール110側に向かって折り曲げられた部分であり、第2傾斜板部32の少なくとも一部は、板部材20におけるX軸方向の他端部がレール110側に向かって折り曲げられた部分である。
In the present embodiment, the
このように構成すると平板部30と第1傾斜板部31および第2傾斜板部32とが、別途の締結部材等を用いなくても、互いに強固に固定される。このため、第1係合孔41又は第2係合孔42にベルトを介して大きな力が加わっても、第1傾斜板部41および第2傾斜板部42の変形、破損等が生じ難い。
さらに、このように構成すると、平面部30と第1傾斜板部31との間に継目、締結部材等の突出物が存在しない。これは、荷室内における荷物の移動の障害を少なくすることに繋がる。
With this configuration, the
Further, with this configuration, there is no protrusion such as a seam or a fastening member between the
本実施形態では、一対の係合部10が係合穴111に係合した状態において、例えば図2に示されるように、平板部30におけるレール110側と反対側の面に対して、第1傾斜板部31の略全体が、レール10に近い位置に配置されている。
In the present embodiment, in a state where the pair of
前述のように、ベルト取付具の荷室内への突出量は少ない方が好ましい。つまり、一対の係合部10が固定された平板部30は、その強度を確保した上で、極力レール110に近い位置に配置される。本実施形態では、平板部30におけるレール110側と反対側の面30aに対して、第1傾斜板部31の略全体がレール110に近い位置に配置されており、荷室内における荷物のスムーズな移動を実現するために極めて有利である。
As described above, it is preferable that the amount of protrusion of the belt attachment into the cargo compartment is small. That is, the
また、本実施形態では、一対の係合部10が係合穴111に係合した状態において、例えば図2に示されるように、平板部30におけるレール110側と反対側の面に対して、第2傾斜板部32の略全体が、レール110に近い位置に配置されている。
Further, in the present embodiment, in a state where the pair of
このため、レール110に取付けられた平板部30のX軸方向の一端側および他端側に第1傾斜板部31および第2傾斜板部32がそれぞれ配置される。このため、荷物を平板部30のX軸方向の一方および他方の何れに移動させる場合も、荷室内における荷物のスムーズな移動を実現することができる。
Therefore, the first
なお、図19に示されるように、裏側板部材50の一端部51を折り返すことによって、第1傾斜板部31を形成することも可能である。同様に、裏側板部材50の他端部52を折り返すことによって、第1傾斜板部32を形成することも可能である。この場合でも、第1傾斜板部31および一端部51を貫通する第1係合孔41が形成され、第2傾斜板部32および他端部52を貫通する第2係合孔42が形成される。第1傾斜板部31および第2傾斜板部32は一端部51および他端部52にそれぞれリベット等の締結部材FMによって固定される。
この場合でも、ベルト端部の係合具80の着脱が容易であり、荷室内における荷物のスムーズな移動を実現することが可能である。
As shown in FIG. 19, the first
Also in this case, it is easy to attach and detach the
さらに、図20に示されるように、裏側板部材50の一端部51を折り返すことによって、第1傾斜板部31および平板部30の一部を形成することも可能である。同様に、裏側板部材50の他端部52を折り返すことによって、第2傾斜板部32および平板部30の一部を形成することも可能である。この場合、図20に示されるように、平板部30の中央において裏側板部材50の両端が対向する。裏側板部材50の両端部はリベット等の締結部材FMによって裏側板部材50の中央部に固定される。
この場合でも、ベルト端部の係合具80の着脱が容易であり、荷室内における荷物のスムーズな移動を実現することが可能である。
Further, as shown in FIG. 20, it is possible to form a part of the first
Also in this case, it is easy to attach and detach the
さらに、図21に示されるように、板部材20のX軸方向の一端側を屈曲することにより第1傾斜板部31の一端部を形成してもよい。同様に、板部材20のX軸方向の他端側を屈曲することにより第2傾斜板部32の一端部を形成してもよい。
この場合でも、ベルト端部の係合具80の着脱が容易であり、荷室内における荷物のスムーズな移動を実現することが可能である。
Further, as shown in FIG. 21, one end of the first
Also in this case, it is easy to attach and detach the
なお、本実施形態では、第1傾斜板部31および第2傾斜板部32が設けられ、第1傾斜板部31および第2傾斜板部32に第1係合孔41および第2係合孔42がそれぞれ設けられている。
これに対して、第2係合孔42を設けないことも可能である。この場合でも、第1係合孔41に対するベルト端部の係合具80の着脱が容易であり、荷室内における荷物のスムーズな移動を実現することが可能である。
In this embodiment, the first
On the other hand, the
また、図22に示されるように、第2傾斜板部32、他端部52、および第2係合孔42を設けないことも可能である。この場合でも、平板部30のX軸方向の一端側に傾斜板部(第1傾斜板部)31が設けられ、傾斜板部31に係合孔(第1係合孔)41が設けられる。このような構成を採用しても、第1係合孔41に対するベルト端部の係合具80の着脱が容易であり、荷室内における荷物のスムーズな移動を実現することも可能である。
Further, as shown in FIG. 22, the second
図11〜図18は本実施形態のベルト取付具の形状的に特徴がある部分を実線であらわし、他の部分を破線であらわしたものである。図1〜図3は、図11〜図18のベルト取付具の使用状態を示す説明図である。このベルト取付具は、荷室の側壁、床板等に固定されたレール110に着脱されるものであり、このベルト取付具の第1係合孔41および第2係合孔42は、荷役用ベルトの端部に設けられた係合具80が着脱されるものである。
11 to 18 show a portion having a shape characteristic of the belt attaching device of the present embodiment by a solid line, and other portions by a broken line. FIG. 1 to FIG. 3 are explanatory views showing the use state of the belt attachment of FIG. 11 to FIG. The belt attachment is attached to and detached from a
なお、第1傾斜板部31又は一端部51と平板部30とを接続するリブを設け、第2傾斜板部32又は他端部52と平板部30とを接続するリブを設けることも可能である。当該構成は、第1傾斜板部31および第2傾斜板部32の変形を防止する上で有利である。
It is also possible to provide a rib for connecting the first
10 係合部
11 第1係合凹部
12 第2係合凹部
20 板部材
30 平板部
31 第1傾斜板部(傾斜板部)
32 第2傾斜板部
41 第1係合孔(係合孔)
42 第2係合孔
50 裏側板部材
51 一端部
52 他端部
70 係合維持部材
71 維持部材
71a 支軸
71b 付勢部材
71c 一部
72 操作部材
80 係合具
81 第1凹部
82 第2凹部
83 ベルト取付用リング
85 揺動部材
86 付勢部材
110 レール
111 係合穴
32 second
42
Claims (5)
前記一対の係合部が固定されており、前記一対の係合部が前記係合穴に係合すると前記レールと略平行に配置される平板部と、
前記平板部における前記所定方向の一端部に対して位置が固定され、前記平板部の前記一端部から前記レールに向かって斜めに傾斜している第1傾斜板部と、
前記平板部における前記所定方向の他端部に対して位置が固定され、前記平板部の前記他端部から前記レールに向かって傾斜している第2傾斜板部と、
前記第1傾斜板部に設けられ、ベルトの先端に取付けられた係合具が取外し可能に係合する第1係合孔と、
前記第2傾斜板部に設けられ、ベルトの先端に取付けられた係合具が取外し可能に係合する第2係合孔と、
前記一対の係合部の前記係合穴との係合を維持する係合維持部材とを備える、ベルト取付具。 A pair of engaging portions which are arranged at intervals in a predetermined direction and which are detachably engaged with engaging holes provided at intervals in the longitudinal direction of the rail,
The pair of engagement portions are fixed, a flat plate portion that is disposed substantially parallel to the rail when the pair of engagement portions engage with the engagement holes,
A first inclined plate portion whose position is fixed to one end portion of the flat plate portion in the predetermined direction, and which is obliquely inclined from the one end portion of the flat plate portion toward the rail;
A second inclined plate portion whose position is fixed with respect to the other end portion of the flat plate portion in the predetermined direction, and which is inclined from the other end portion of the flat plate portion toward the rail;
A first engagement hole provided on the first inclined plate portion, wherein an engagement tool attached to the tip of the belt removably engages;
A second engagement hole provided in the second inclined plate portion, wherein an engagement tool attached to the tip of the belt removably engages;
A belt attachment comprising: an engagement maintaining member that maintains the engagement of the pair of engagement portions with the engagement holes.
前記第1傾斜板部の少なくとも一部は、前記板部材における前記所定方向の一端部が前記レール側に向かって折り曲げられた部分である、請求項1に記載のベルト取付具。 The flat plate portion is made of a plate member extending in the predetermined direction,
2. The belt attachment according to claim 1, wherein at least a part of the first inclined plate portion is a portion of the plate member having one end in the predetermined direction bent toward the rail.
前記一対の係合部が固定されており、前記一対の係合部が前記係合穴に係合すると前記レールと略平行に配置される平板部と、
前記平板部における前記所定方向の一端部に対して位置が固定され、前記平板部の前記一端部から前記レールに向かって斜めに傾斜している傾斜板部と、
前記傾斜板部に設けられ、ベルトの先端に取付けられた係合具が取外し可能に係合する係合孔と、
前記一対の係合部の前記係合穴との係合を維持する係合維持部材とを備える、ベルト取付具。 A pair of engaging portions which are arranged at intervals in a predetermined direction and which are detachably engaged with engaging holes provided at intervals in the longitudinal direction of the rail,
The pair of engagement portions are fixed, a flat plate portion that is disposed substantially parallel to the rail when the pair of engagement portions engage with the engagement holes,
An inclined plate portion whose position is fixed with respect to one end portion of the flat plate portion in the predetermined direction, and which is obliquely inclined from the one end portion of the flat plate portion toward the rail;
An engaging hole provided in the inclined plate portion, and an engaging tool attached to the tip of the belt removably engages;
A belt attachment comprising: an engagement maintaining member that maintains the engagement of the pair of engagement portions with the engagement holes.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018168585A JP2020039541A (en) | 2018-09-10 | 2018-09-10 | Belt attachment device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018168585A JP2020039541A (en) | 2018-09-10 | 2018-09-10 | Belt attachment device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020039541A true JP2020039541A (en) | 2020-03-19 |
Family
ID=69799038
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018168585A Pending JP2020039541A (en) | 2018-09-10 | 2018-09-10 | Belt attachment device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020039541A (en) |
-
2018
- 2018-09-10 JP JP2018168585A patent/JP2020039541A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6754031B2 (en) | Clip and fixing mechanism | |
JP2009154752A (en) | Seat sliding device for vehicle | |
JP2019032059A (en) | clip | |
JP6583243B2 (en) | Belt molding mounting structure | |
US6439652B2 (en) | Instrument panel mounting structure | |
JP6471738B2 (en) | Vehicle lower structure | |
JP2020039541A (en) | Belt attachment device | |
US9719539B2 (en) | Fastener | |
JP4890031B2 (en) | Temporary clamp | |
JP3202075U (en) | Trolley | |
JP5087387B2 (en) | Vehicle tonneau board device | |
JP2008135277A (en) | Electric wire holder | |
JP4144266B2 (en) | Cab stay stopper | |
JP2007182170A (en) | Interior part mounting structure | |
JP7272700B2 (en) | tool holder | |
JP2010047116A (en) | Hinge structure of board for vehicle | |
JP7526990B2 (en) | Mobile phone storage | |
JP2013241698A (en) | Compound needle of flat knitting machine | |
JP4293744B2 (en) | Forklift and fork attachment used for it | |
JP3249029U (en) | Tool holder | |
JP2013006559A (en) | Fastener | |
JP2012162381A (en) | Door device for elevator | |
JPH09109761A (en) | Carpet connecting device | |
JP6552273B2 (en) | Battery holding hook bolt holding structure | |
JP5185800B2 (en) | Vehicle structure |