JP4890031B2 - Temporary clamp - Google Patents
Temporary clamp Download PDFInfo
- Publication number
- JP4890031B2 JP4890031B2 JP2006004859A JP2006004859A JP4890031B2 JP 4890031 B2 JP4890031 B2 JP 4890031B2 JP 2006004859 A JP2006004859 A JP 2006004859A JP 2006004859 A JP2006004859 A JP 2006004859A JP 4890031 B2 JP4890031 B2 JP 4890031B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire harness
- rib
- lower holding
- holding piece
- clamp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Installation Of Indoor Wiring (AREA)
Description
本発明は、車両用バンパーのように内側に予めワイヤハーネスが配線されている被装着部材を車体側に装着するまで、このワイヤハーネスのコネクタ端部(自由端部)を被装着部材側に仮留めしておくための仮留め用クランプに関する。 In the present invention, the connector end portion (free end portion) of the wire harness is temporarily attached to the mounted member side until the mounted member on which the wire harness is wired inside in advance, such as a bumper for a vehicle, is mounted on the vehicle body side. The present invention relates to a temporary clamping clamp.
この種の仮留め用クランプは、被装着部材の内側に形成されているリブに対して脱着可能なロック部と、ワイヤハーネスの自由端部が結合される把持部とを備えている。ロック部は断面形状がコ字状をしており、その上下一対の挟持片によってリブを上下両面側から挟み込んだ状態でリブに係合されるように構成されている。把持部はロック部における下側の挟持片の両側から一体に延長された部分で、これらに対してワイヤハーネスにおける自由端部の二箇所がテープ巻きによって個々に結合される。 This kind of temporary clamping clamp includes a lock portion that can be attached to and detached from a rib formed on the inner side of the mounted member, and a grip portion to which a free end portion of the wire harness is coupled. The lock portion has a U-shaped cross section, and is configured to be engaged with the rib in a state where the rib is sandwiched from the upper and lower surfaces by a pair of upper and lower clamping pieces. The grip portion is a portion integrally extended from both sides of the lower holding piece in the lock portion, and two portions of the free end portion in the wire harness are individually coupled to each other by tape winding.
なおコ字状のロック部を備えたクランプの技術が特許文献1に開示されている。すなわちメインクランプにおける板状のベースに対し、サブクランプのコ字状のロック部が脱着可能となっている。このロック部は、上下一対の挟持片によってベースを上下両面側から挟み込んだ状態で取り付けられ、かつ、上側の挟持片内面の係合突起がベースの凹部に係合される。
車両用バンパーなどの被装着部材においては、仮留めクランプのロック部が取り付けられるリブの上側に充分なスペースを確保できない場合がある。このため、ワイヤハーネスを結合する把持部はロック部の下面、つまり下側の挟持片側に設けられている。その結果、ワイヤハーネスの自重や振動によってロック部の下側の挟持片が下方へ撓むように変形し、ロック部がリブから外れてワイヤハーネスの仮留め機能が果たせなくなる。 In a member to be mounted such as a bumper for a vehicle, there may be a case where a sufficient space cannot be secured on the upper side of the rib to which the lock portion of the temporary clamp is attached. For this reason, the grip part which couple | bonds a wire harness is provided in the lower surface of the lock part, ie, the lower clamping piece side. As a result, the clamping piece on the lower side of the lock portion is deformed so as to bend downward due to the weight or vibration of the wire harness, and the lock portion is detached from the rib, so that the temporary fixing function of the wire harness cannot be performed.
本発明は、このような課題を解決しようとするもので、その目的は、ワイヤハーネスの把持部がロック部の下側の挟持片側に設けられているにもかかわらず、ロック部が外れにくく、ワイヤハーネスの仮留め状態を適正に保持することができる仮留め用クランプを提供することである。 The present invention is intended to solve such a problem, the purpose of the wire harness is provided on the holding piece side below the lock portion, the lock portion is difficult to come off, It is an object of the present invention to provide a temporary clamping clamp that can appropriately maintain a temporary fixing state of a wire harness.
本発明は、上記の目的を達成するためのもので、以下のように構成されている。
第1の発明は、ワイヤハーネスが配線されている被装着部材が相手部材に装着されるまで、このワイヤハーネスの自由端部を被装着部材に仮留めしておくための仮留め用クランプであって、被装着部材に形成された仮留め用のリブに対して着脱可能なロック部と、ワイヤハーネスの自由端部を結合可能な把持部と、を備えている。ロック部はリブへの差込みによりこのリブに上下一対の挟持片を上下両面側から挟み込ませた状態となって係合し、かつ、上下一対の挟持片のうち、リブに係合可能な係合突起が設けられた下側の挟持片を下方向に撓ませることにより係合を外してリブからの引き抜きが可能となる構成とされている。把持部はロック部における下側の挟持片の両隣に位置してこの下側の挟持片とともにロック部に対して片持ち状に支持された結合状態とされる一方で、スリットにより下側の挟持片とは互いに分離されて独立して撓み変形することができるように構成され、その下面部にワイヤハーネスの自由端部が結合されている。
The present invention is for achieving the above object, and is configured as follows.
The first invention is a temporary fastening clamp for temporarily fastening the free end portion of the wire harness to the attached member until the attached member to which the wire harness is wired is attached to the mating member. And a lock portion that is attachable to and detachable from the temporary fastening rib formed on the mounted member, and a grip portion that can be coupled to the free end portion of the wire harness . Lock portion engages in a state where the held upper and lower pair of holding pieces in this rib by insertion into the rib from the upper and lower both sides, and, among the pair of upper and lower holding pieces, which can engage the rib The lower holding piece provided with the engagement protrusion is bent downward to be disengaged and can be pulled out from the rib. The gripping portion is located on both sides of the lower holding piece in the lock portion and is connected to the lock portion in a cantilever manner together with the lower holding piece, while the lower holding pin is held by the slit. The pieces are separated from each other and can be flexed and deformed independently, and a free end portion of the wire harness is coupled to the lower surface portion thereof.
この構成によれば、被装着部材におけるリブの上側に充分なスペースを確保できない等の理由から、下側の挟持片にリブに係合可能な係合突起が設けられて、ロック部が被装着部材のリブに対して外れにくいように係合し、かつ、下側の挟持片を下方向に撓ませることによりリブから引き抜かれるように構成され、把持部がロック部における下側の挟持片の両隣に設けられて、ワイヤハーネスの自由端部が把持部の下面部に結合されている。それにもかかわらず、把持部が下側の挟持片とともにロック部に対して片持ち状に支持されて、スリットにより下側の挟持片とは互いに分離されて独立して撓み変形することができるように構成されているため、ワイヤハーネスの自重や振動がロック部の下側の挟持片に作用することを防止できる。したがってロック部の下側の挟持片が変形するのを解消でき、ロック部が被装着部材のリブに対して外れにくくなり、ワイヤハーネスの仮留め状態を適正に保持することができる。 According to this configuration, the engagement portion that can be engaged with the rib is provided on the lower holding piece for the reason that a sufficient space cannot be secured on the upper side of the rib of the mounted member , and the lock portion is mounted. It is configured to engage with the rib of the member so that it does not easily come off, and to be pulled out from the rib by bending the lower holding piece downward , and the gripping part of the lower holding piece in the lock part Provided on both sides, the free end of the wire harness is coupled to the lower surface of the gripping portion. Nevertheless, the gripping part is supported in a cantilevered manner with respect to the lock part together with the lower clamping piece, so that it can be flexed and deformed independently from the lower clamping piece by the slit. Therefore, it is possible to prevent the weight or vibration of the wire harness from acting on the holding piece below the lock portion. Therefore, it is possible to eliminate the deformation of the holding piece on the lower side of the lock portion, the lock portion is less likely to be detached from the rib of the mounted member, and the temporary fastening state of the wire harness can be appropriately maintained.
第2の発明は、上記第1の発明に記載された仮留め用クランプであって、ロック部を構成する下側の挟持片が把持部よりも長く突出した形状に形成されているものである。 The second invention is a preliminary fixing clamp described in the first invention, those which are formed on the long protruding shape than the bunch sandwiching member lower clamping piece constituting the locking portion is there.
この構成によれば、下側の挟持片が把持部よりも長く突出しているので、下側の挟持片を下方向へ変形させてロック部を被装着部材のリブから外す作業を容易に行うことができる。
According to this configuration, since the lower holding piece protrudes longer than the gripping portion, the lower holding piece is deformed downward to easily remove the lock portion from the rib of the mounted member. Can do.
以下、本発明を実施するための最良の形態を、図面を用いて説明する。
図1は仮留め用クランプの使用状態を表した説明図である。この図面で示されているリヤバンパー10は本発明の「被装着部材」に相当し、車両のボデー20は本発明の「相手部材」に相当する。リヤバンパー10は、その内側の上部において仮留め用のクランプ30を取り付けることが可能なリブ12を備えている。
Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.
Figure 1 is an explanatory diagram showing a use state of the clamping temporary Fasten. The
リヤバンパー10の内側には、パックソナーやコーナーソナーのワイヤハーネス16が配線されている。このワイヤハーネス16の自由端部16a、つまりコネクタ18を有する端部に仮留め用のクランプ30が結合されている。なおボデー20において、リヤバンパー10で被われる部分に配線されているワイヤハーネス22は、ワイヤハーネス16のコネクタ18と接続可能なコネクタ24を有する。
Inside the
図2は仮留め用クランプを表した斜視図である。図3は仮留め用クランプを表した側面図である。図4は図3のA-A矢視方向の断面図である。これらの図面から明らかなように仮留め用のクランプ30は、リヤバンパー10のリブ12に対して脱着可能なロック部32と、ワイヤハーネス16のコネクタ18を有する自由端部16aを結合することが可能な把持部40とを備えている。
Figure 2 is a perspective view showing a clamping temporary Fasten. Figure 3 is a side view showing the clamping temporary Fasten. 4 is a cross-sectional view in the direction of arrow AA in FIG. Clamp 30 for apparent provisionally Fasten from these drawings, a
ロック部32は、上下一対の挟持片33,34を有するコ字状に構成されている。これらの両挟持片33,34によってリブ12をその上下両面側から挟み込んだ状態で、このリブ12にロック部32が取り付けられるようになっている。下側の挟持片34は、その上面において係合突起36を備えている。この係合突起36は、リブ12の下面に形成されている係合凹部14に係合可能である(図3,4)。また下側の挟持片34における幅方向の両側には、その先端側から切り込まれた状態の一対のスリット42が形成されている。これによって挟持片34の両側には、個々のスリット42を隔てて把持部40の一部をなす可撓部分40aが構成されている。そして下側の挟持片34は、上側の挟持片33および両側の可撓部分40aよりも前方(図2,3の左方)へ突出した長さに設定されている。
The
下側の挟持片34の両側に位置する把持部40は、両可撓部分40aと、これらの可撓部分40aからそれぞれ一体に側方へ張り出した個々のテープ巻き部分40bとで構成されている。これらのテープ巻き部分40bに対し、ワイヤハーネス16の自由端部16aの二箇所をテープ巻きによって個々に結合することができる。なお上側の挟持片33の上面から両把持部40における可撓部分40aの下面までの間には、二列で連続する補強リブ38が設けられている。これらの補強リブ38により、両把持部40(可撓部分40a)の撓みに対する剛性が高められている。
The gripping
両把持部40をロック部32における下側の挟持片34側に配置した理由は、リヤバンパー10のリブ12の位置に関係がある。すなわちリヤバンパー10のリブ12は、他の配線部品などのじゃまにならないようにリヤバンパー10内側の上部寄りに位置し、このリブ12の上側にワイヤハーネス16の自由端部16aを収めるだけの充分なスペースを確保することができない。したがって把持部40をロック部32における上側の挟持片33側に配置することはできず、結果として下側の挟持片34側に配置している。
The reason why the both gripping
仮留め用のクランプ30を使用するには、既に述べたように両把持部40のテープ巻き部分40bにワイヤハーネス16の自由端部16aをテープ巻きによってそれぞれ結合する。このとき、ワイヤハーネス16の自由端部16aはロック部32における下側の挟持片34および両把持部40の下面側に位置している。この状態でリヤバンパー10のリブ12に対し、クランプ30のロック部32を取り付ける。これにより、リヤバンパー10のリブ12がロック部32の両挟持片33,34によって上下両面から挟み込まれるともに、下側の挟持片34の係合突起36がリブ12の係合凹部14に係合する。したがってワイヤハーネス16の自由端部16aは、図1の実線で示すようにリヤバンパー10側に仮留めされた状態となる。
In order to use the
このようにクランプ30によってワイヤハーネス16の自由端部16aが仮留めされた状態においては、リヤバンパー10の搬送中などにワイヤハーネス16の自由端部16aおよびコネクタ18の振動がクランプ30に作用する。この振動や自由端部16aおよびコネクタ18の自重は両把持部40に直接作用し、一対の補強リブ38で補強されている両可撓部分40aの剛性で受け持つことができる。しかし自由端部16aおよびコネクタ18に大きな振動が生じた場合には、両可撓部分40aがテープ巻き部分40bと共に撓むこととなる。
Thus, in the state where the
図5はワイヤハーネス16の自由端部16aが大きく振動した状態を表した側面図である。この図面で示すように両把持部40がワイヤハーネス16の自由端部16aと共に下方へ撓んでも、これらの把持部40における両可撓部分40aとスリット42によって隔てられているロック部32の下側の挟持片34が変形することは防止される。したがってリヤバンパー10のリブ12からクランプ30のロック部32が外れることはなく、このリヤバンパー10に対するワイヤハーネス16の自由端部16aの仮留め状態が適正に保持される。
FIG. 5 is a side view showing a state in which the
リヤバンパー10に対するワイヤハーネス16の自由端部16aの仮留めを外すには、ロック部32における下側の挟持片34を下方向へ撓ませることにより、リブ12の係合凹部14に対する係合突起36の係合を外すことができる。そしてロック部32をリブ12から引き抜き、クランプ30をリヤバンパー10側から取り外す。なお既に述べたように下側の挟持片34は他の部分よりも長いので、この挟持片34を下方向へ撓ませる作業は容易である。
In order to remove the temporary fastening of the
図1で示すようにリヤバンパー10をボデー20に装着するとき、作業者は片手でリヤバンパー10を持ち、他方の手でクランプ30をリブ12から外す。そしてワイヤハーネス16のコネクタ18と、ボデー20側のワイヤハーネス22のコネクタ24とを接続した後、リヤバンパー10を装着する。
As shown in FIG. 1, when the
以上、図面に基づいて説明した実施の形態では、「被装着部材」とその「相手部材」としてリヤバンパー10とボデー20とを例示したが、ワイヤハーネスを仮留めしておく必要がある「被装着部材」であれば、他の部材であってもよい。
As described above, in the embodiment described based on the drawings, the
10 リヤバンパー(被装着部材)
12 リブ
16 ワイヤハーネス
16a 自由端部
20 ボデー(相手部材)
30 クランプ
32 ロック部
33,34 一対の挟持片
40 把持部
42 スリット
10 Rear bumper (attached member)
12
30
Claims (2)
前記被装着部材に形成された仮留め用のリブに対して着脱可能なロック部と、
前記ワイヤハーネスの自由端部を結合可能な把持部と、を備え、
前記ロック部は前記リブへの差込みにより当該リブに上下一対の挟持片を上下両面側から挟み込ませた状態となって係合し、かつ、前記上下一対の挟持片のうち、前記リブに係合可能な係合突起が設けられた下側の挟持片を下方向に撓ませることにより前記係合を外して前記リブからの引き抜きが可能となる構成とされ、前記把持部は前記ロック部における前記下側の挟持片の両隣に位置して当該下側の挟持片とともに前記ロック部に対して片持ち状に支持された結合状態とされる一方で、スリットにより前記下側の挟持片とは互いに分離されて独立して撓み変形することができるように構成され、その下面部に前記ワイヤハーネスの自由端部が結合されることを特徴とする仮留め用クランプ。 A temporary fastening clamp for temporarily fastening a free end portion of the wire harness to the attached member until the attached member to which the wire harness is wired is attached to the mating member,
A lock part that can be attached to and detached from the temporary fastening rib formed on the attached member;
A gripper that can couple the free end of the wire harness ,
Before SL lock portion engaged with a state where the sandwiched a pair of upper and lower holding pieces to the rib by insertion into the ribs from the upper and lower both sides, and one of the pair of upper and lower holding pieces, engages with the rib The lower holding piece provided with a mating engagement protrusion is bent downward to be able to be detached and pulled out from the rib. The lower holding piece is positioned on both sides of the lower holding piece and is connected to the lock portion in a cantilevered manner together with the lower holding piece. A temporary fastening clamp, characterized in that it is separated from each other and can be bent and deformed independently, and a free end portion of the wire harness is coupled to a lower surface portion thereof.
前記ロック部を構成する前記下側の挟持片が前記把持部よりも長く突出した形状に形成されていることを特徴とする仮留め用クランプ。 A temporary clamp according to claim 1,
The clamp for temporary fixing, wherein the lower holding piece constituting the lock portion is formed in a shape protruding longer than the grip portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006004859A JP4890031B2 (en) | 2006-01-12 | 2006-01-12 | Temporary clamp |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006004859A JP4890031B2 (en) | 2006-01-12 | 2006-01-12 | Temporary clamp |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007189803A JP2007189803A (en) | 2007-07-26 |
JP4890031B2 true JP4890031B2 (en) | 2012-03-07 |
Family
ID=38344591
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006004859A Expired - Fee Related JP4890031B2 (en) | 2006-01-12 | 2006-01-12 | Temporary clamp |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4890031B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5610375B2 (en) * | 2011-01-12 | 2014-10-22 | スズキ株式会社 | Harness protector |
JP7193409B2 (en) * | 2019-04-08 | 2022-12-20 | 矢崎総業株式会社 | jig |
JP7266001B2 (en) * | 2020-01-30 | 2023-04-27 | 株式会社豊田自動織機 | Wiring harness clamp structure |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01127325A (en) * | 1987-11-11 | 1989-05-19 | Nippon Boring Kk | Manufacture of heat insulation pipe |
JPH1113941A (en) * | 1997-06-19 | 1999-01-22 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Clamp for locking bracket |
JP2001056070A (en) * | 1999-08-16 | 2001-02-27 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Clamp for locking bracket |
-
2006
- 2006-01-12 JP JP2006004859A patent/JP4890031B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007189803A (en) | 2007-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4689986B2 (en) | Band clamp | |
US10666034B2 (en) | Binding structure of wire routing material | |
JP4890031B2 (en) | Temporary clamp | |
JP2007189806A (en) | Wire harness fixing tool | |
US9979130B2 (en) | Charging inlet | |
JP4238115B2 (en) | Fasteners for long members such as wire harnesses | |
JP4875177B2 (en) | Band clamp | |
JP3678546B2 (en) | Storage battery handle connection structure | |
JP5264252B2 (en) | Wire harness wiring structure in vehicle seat | |
JP4537321B2 (en) | Bolt terminal | |
JP5412997B2 (en) | Electrical junction box | |
JP3685387B2 (en) | Wire harness protector | |
KR100767824B1 (en) | Ffc harness holding clip for automobile | |
JP4830803B2 (en) | Covered connector | |
JP2000270448A (en) | Wire harness attaching band | |
JP5807564B2 (en) | Band lock structure and harness clamp | |
JP5703011B2 (en) | Wire harness ground connection structure | |
JP5264253B2 (en) | Wire harness wiring structure in vehicle seat | |
JP5342928B2 (en) | Clamp joint | |
JP2007185032A (en) | Electrical junction box | |
JPH0648324U (en) | Protector | |
JP2010154724A (en) | Joint for clamp | |
JP7294977B2 (en) | cable tie | |
JP5807563B2 (en) | Band lock structure and harness clamp | |
JP7284680B2 (en) | stud clip |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100928 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101124 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110705 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111024 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111115 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4890031 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |