JP2020032398A - 自動洗浄可能なタービン蒸気フィルタ - Google Patents

自動洗浄可能なタービン蒸気フィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP2020032398A
JP2020032398A JP2018246335A JP2018246335A JP2020032398A JP 2020032398 A JP2020032398 A JP 2020032398A JP 2018246335 A JP2018246335 A JP 2018246335A JP 2018246335 A JP2018246335 A JP 2018246335A JP 2020032398 A JP2020032398 A JP 2020032398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
fixedly connected
cylindrical housing
rotating
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018246335A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6810845B2 (ja
Inventor
楼碧云
Bi Yun Lou
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2020032398A publication Critical patent/JP2020032398A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6810845B2 publication Critical patent/JP6810845B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2411Filter cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/56Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
    • B01D46/62Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition connected in series
    • B01D46/64Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition connected in series arranged concentrically or coaxially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/66Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter
    • B01D46/70Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by acting counter-currently on the filtering surface, e.g. by flushing on the non-cake side of the filter
    • B01D46/72Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by acting counter-currently on the filtering surface, e.g. by flushing on the non-cake side of the filter with backwash arms, shoes or nozzles

Abstract

【課題】本発明は自動洗浄可能なタービン蒸気フィルタを開示した。【解決手段】下円柱ハウジング、上円柱ハウジング、フィルタ素子ユニット及び前記下円柱ハウジングの中に設置される上方に開口した収納キャビティ及び前記上円柱ハウジングの中にある下方に開口した回転キャビティを含み、前記回転キャビティの頂部に歯車キャビティが設置され、前記回転キャビティの右側にポンプ室が設置され、前記下円柱ハウジングと前記上円柱ハウジングとの開口にいずれも外へ延伸するエッジが設置され、前記エッジには前記下円柱ハウジングと前記上円柱ハウジングの円心を中心として対称する四つの接続穴が貫通設置され、前記下円柱ハウジングと前記上円柱ハウジングとの開口にある端面にはいずれも凹溝が設置され、前記凹溝の間に環状ウェザーストリップがクランプされる。【選択図】図1

Description

本発明はフィルタ分野を取り上げて、具体的には自動洗浄可能なタービン蒸気フィルタである。
科学技術が急速に成長している今日の社会では、人々がフィルタを使用すると同時に、様々な異なる程度のニーズがあり、特に洗浄作業は最も明らかであり、人々が一般に使用されているフィルタの洗浄作業は、解体しフィルタ素子ユニットを取り出し一つずつ洗浄する必要があり、この過程では、時間と労力がかかり、作業効率に影響があり、従って、自動洗浄可能なタービン蒸気フィルタが発明され、解体し洗浄する必要がなく、自動的に洗浄することもでき、作業効率を大幅に高め、高い実用性がある。
中国特許出願公開第102444427号明細書
本発明の目的は自動洗浄可能なタービン蒸気フィルタを提供し、それは上記の現在の技術中の問題を解決できる。
本発明は以下の技術プランを通じて実現する:本発明の自動洗浄可能なタービン蒸気フィルタは、下円柱ハウジング、上円柱ハウジング、フィルタ素子ユニット及び前記下円柱ハウジングの中に設置される上方に開口した収納キャビティ及び前記上円柱ハウジングの中にある下方に開口した回転キャビティを含み、前記回転キャビティの頂部に歯車キャビティが設置され、前記回転キャビティの右側にポンプ室が設置され、前記下円柱ハウジングと前記上円柱ハウジングとの開口にいずれも外へ延伸するエッジが設置され、前記エッジには前記下円柱ハウジングと前記上円柱ハウジングの円心を中心として対称する四つの接続穴が貫通設置され、前記下円柱ハウジングと前記上円柱ハウジングとの開口にある端面にはいずれも凹溝が設置され、前記凹溝の間に環状ウェザーストリップがクランプされ、前記下円柱ハウジングの左端壁体には左右に延伸する排気パイプが貫通設置され、前記排気パイプの左端に蒸気配管継手が固定的に接続され、前記収納キャビティの内壁には前記排気パイプの下端に位置する第一環状凹溝が設置され、前記第一環状凹溝の中に台形リングが滑合接続され、前記下円柱ハウジングの底部にヘッダタンクが螺接され、前記ヘッダタンクの中に集水キャビティが設置され、前記集水キャビティの左端内壁には左右に延伸する排水パイプが貫通設置され、前記排水パイプに第一バルブが設置され、前記集水キャビティと前記収納キャビティとの間には上下に延伸するフィルタ通路が連通設置され、前記フィルタ通路の底端と前記ヘッダタンクとの接続部には螺接するフィルター網が内嵌され、前記上円柱ハウジングの頂部壁体には上下に延伸する吸気管が貫通設置され、前記吸気管の上端には前記蒸気配管継手の機能や構造と同様な継手が固定的に接続され、前記吸気管に第二バルブが設置され、前記上円柱ハウジングの頂部壁体には前記吸気管の右端に位置するモータが固定的に接続され、前記モータの出力端が前記上円柱ハウジングの頂部壁体を貫通し、前記モータの出力端には前記歯車キャビティの中に位置する第一スパーギヤーが固定的に接続され、前記歯車キャビティと前記回転キャビティとの間には上下に延伸する第一回転軸と第二回転軸が回転で係合接続され、前記第一回転軸の頂部末端には前記第一スパーギヤーと噛合することができる第二スパーギヤーが固定的に接続され、前記第一回転軸の底部末端には前記回転キャビティの中に位置する回転装置が固定的に接続され、前記第二回転軸の頂部には前記第一スパーギヤーと噛合することができる第三スパーギヤーが固定的に接続され、前記第二回転軸の底部末端には前記回転キャビティの中に位置する第一傘歯車が固定的に接続され、前記回転キャビティと前記ポンプ室との間には左右に延伸する第三回転軸が回転で係合接続され、前記第三回転軸の左端には前記第一傘歯車と噛合することができる第二傘歯車が固定的に接続され、前記第三回転軸の右端には前記ポンプ室の中に位置するポンプボディが固定的に接続され、前記ポンプ室の右端内壁には左右に延伸する入水管が貫通設置され、前記ポンプ室と前記回転キャビティとの間に排水パイプが連通設置され、前記排水パイプのもう一端には前記回転キャビティの中に位置するスプリンクラヘッドが固定的に接続され、前記回転キャビティの内壁には前記ポンプ室の下端に位置する第二環状凹溝が設置され、前記上円柱ハウジングに検出装置が設置される。
優選の技術プランとして、その中に、前記回転装置が前記第一回転軸の底部に固定的に接続される回転盤を含み、前記回転盤の縁の外側には前記回転盤を中心として対称し且つ外部に延伸する四つの回転棒が固定的に接続され、前記回転棒のもう一端には上下に延伸する連接棒が固定的に接続され、前記連接棒の外側端面には前記第二環状凹溝と回転で係合接続されることができる台形ブロックが固定的に接続され、前記フィルタ素子ユニットが前記台形ブロックと前記台形リングとの間に設置され、洗浄するときにフィルタ素子ユニットを駆動し回転させることに便利である。
優選の技術プランとして、その中に、前記フィルタ素子ユニットが前記台形ブロックと前記台形リングとの中にはめ込まれるリングを含み、前記リングの外側端面に第三環状凹溝が設置され、前記第三環状凹溝の中には前記台形ブロックと前記台形リングとを押し付けてクランプされることができる環状ゴムストリップが設置され、前記リングの間にはハウジングを中心として対称する四つの支持棒が固定的に接続され、前記支持棒の外側に細いフィルター網が囲まれて設置され、前記支持棒の内側に太いフィルター網が囲まれて設置され、前記太いフィルター網の内側に蒸気通路が設置され、蒸気の中にある異なるサイズの不純物を濾過することに便利である。
優選の技術プランとして、前記収納キャビティと前記回転キャビティとの内壁にいずれも保温層が固定的に接続され、蒸気濾過中の液化を減少する。
優選の技術プランとして、その中に前記検出装置が下記を含み、前記上円柱ハウジングの頂部端面には電気接続台座が固設され、前記台座には表示灯が固定的に接続され、気体漏れがある場合に提示することに便利である。
本発明の有益な効果は下記の通りである:本発明の構造が簡単で、使用が便利であり、装置全体が濾過機能以外に、自動的に洗浄する機能もあり、各機構の協働により、必要な異なる動作が実現され、すべての使用過程で装置全体の洗浄作業に多くの時間を節約し、装置の作業効率を大幅に改善すると同時に、設置される保温層も装置の機能を大幅に高める。
説明しやすいため、本発明は以下の具体的な実施例と付図を交え詳しく説明する。
図1は本発明の自動洗浄可能なタービン蒸気フィルタの全体構成略図である; 図2は図1の「A-A」の構成略図である; 図3は図1の「B-B」の構成略図である; 図4は図1の「C」のローカル拡大略図である。
図1~4が示すように、便利に説明するために、下記の方向を以下のように規定する:以下に述べる上下左右前後の方向と図1の上下左右前後の方向とが一致である。本発明の自動洗浄可能なタービン蒸気フィルタは、下円柱ハウジング100、上円柱ハウジング128、フィルタ素子ユニット及び前記下円柱ハウジング100の中に設置される上方に開口した収納キャビティ135及び前記上円柱ハウジング128の中にある下方に開口した回転キャビティ137を含み、前記回転キャビティ137の頂部に歯車キャビティ121が設置され、前記回転キャビティ137の右側にポンプ室145が設置され、前記下円柱ハウジング100と前記上円柱ハウジング128との開口にいずれも外へ延伸するエッジ118が設置され、前記エッジ118には前記下円柱ハウジング100と前記上円柱ハウジング128のの円心を中心として対称する四つの接続穴117が貫通設置され、前記下円柱ハウジング100と前記上円柱ハウジング128との開口にある端面にはいずれも凹溝116が設置され、前記凹溝116の間に環状ウェザーストリップ119がクランプされ、前記下円柱ハウジング100の左端壁体には左右に延伸する排気パイプ102が貫通設置され、前記排気パイプ102の左端に蒸気配管継手138が固定的に接続され、前記収納キャビティ135の内壁には前記排気パイプ102の下端に位置する第一環状凹溝101が設置され、前記第一環状凹溝101の中に台形リング103が滑合接続され、前記下円柱ハウジング100の底部にヘッダタンク107が螺接され、前記ヘッダタンク107の中に集水キャビティ108が設置され、前記集水キャビティ108の左端内壁には左右に延伸する出水管106が貫通設置され、前記排水パイプ106に第一バルブ105が設置され、前記集水キャビティ108と前記収納キャビティ135との間には上下に延伸するフィルタ通路110が連通設置され、前記フィルタ通路110の底端と前記ヘッダタンク107との接続部には螺接するフィルター網109が内嵌され、前記上円柱ハウジング128の頂部壁体には上下に延伸する吸気管126が貫通設置され、前記吸気管126の上端には前記蒸気配管継手138の機能や構造と同様な継手150が固定的に接続され、前記吸気管126に第二バルブ127が設置され、前記上円柱ハウジング128の頂部壁体には前記吸気管126の右端に位置するモータ124が固定的に接続され、前記モータ124の出力端が前記上円柱ハウジング128の頂部壁体を貫通し、前記モータ124の出力端には前記歯車キャビティ121の中に位置する第一スパーギヤー123が固定的に接続され、前記歯車キャビティ121と前記回転キャビティ137との間には上下に延伸する第一回転軸129と第二回転軸141が回転で係合接続され、前記第一回転軸129の頂部末端には前記第一スパーギヤー123と噛合することができる第二スパーギヤー125が固定的に接続され、前記第一回転軸129の底部末端には前記回転キャビティ137の中に位置する回転装置が固定的に接続され、前記第二回転軸141の頂部には前記第一スパーギヤー123と噛合することができる第三スパーギヤー122が固定的に接続され、前記第二回転軸141の底部末端には前記回転キャビティ137の中に位置する第一傘歯車140が固定的に接続され、前記回転キャビティ137と前記ポンプ室145との間には左右に延伸する第三回転軸142が回転で係合接続され、前記第三回転軸142の左端には前記第一傘歯車140と噛合することができる第二傘歯車139が固定的に接続され、前記第三回転軸142の右端には前記ポンプ室145の中に位置するポンプボディ146が固定的に接続され、前記ポンプ室145の右端内壁には左右に延伸する入水管144が貫通設置され、前記ポンプ室145と前記回転キャビティ137との間に排水パイプ120が連通設置され、前記排水パイプ120のもう一端には前記回転キャビティ137の中に位置するスプリンクラヘッド131が固定的に接続され、前記回転キャビティ137の内壁には前記ポンプ室145の下端に位置する第二環状凹溝147が設置され、前記上円柱ハウジング128に検出装置が設置される。
有益的には、その中に、前記回転装置が前記第一回転軸129の底部に固定的に接続される回転盤132を含み、前記回転盤132の縁の外側には前記回転盤132を中心として対称し且つ外部に延伸する四つの回転棒133が固定的に接続され、前記回転棒133のもう一端には上下に延伸する連接棒130が固定的に接続され、前記連接棒130の外側端面には前記第二環状凹溝147と回転で係合接続されることができる台形ブロック148が固定的に接続され、前記フィルタ素子ユニットが前記台形ブロック148と前記台形リング103との間に設置され、洗浄するときにフィルタ素子ユニットを駆動し回転させることに便利である。
有益的には、その中に、前記フィルタ素子ユニットが前記台形ブロック148と前記台形リング103との中にはめ込まれるリング113を含み、前記リング113の外側端面に第三環状凹溝104が設置され、前記第三環状凹溝104の中には前記台形ブロック148と前記台形リング103とを押し付けてクランプされることができる環状ゴムストリップ112が設置され、前記リング113の間にはハウジングを中心として対称する四つの支持棒114が固定的に接続され、前記支持棒114の外側に細いフィルター網115が囲まれて設置され、前記支持棒114の内側に太いフィルター網136が囲まれて設置され、前記太いフィルター網136の内側に蒸気通路149が設置され、蒸気の中にある異なるサイズの不純物を濾過することに便利である。
有益的には、前記収納キャビティ135と前記回転キャビティ137との内壁にいずれも保温層111が固定的に接続され、蒸気濾過中の液化を減少する。
有益的には、その中に前記検出装置は、前記上円柱ハウジング128の頂部端面には電気接続台座200が固設され、前記台座200には表示灯201が固定的に接続され、気体漏れがある場合に提示することに便利であることを含む。
本発明の設備が初期状態に、前記モータ124が停止状態であり、前記第一バルブ105、第二バルブ127がクローズ状態であり、前記蒸気通路149の中に蒸気が導入されていなく、前記太いフィルター網136、細いフィルター網115、フィルター網109にいずれも不純物が付着されなく、前記回転装置が静止状態であり、前記集水キャビティ108の中に水が含まれなく、装置内部全体が基本的に真空環境である。
本発明の設備を使用し作業するとき、蒸気を前記吸気管126から導入し、前記蒸気通路149に到達した後、前記太いフィルター網136と前記細いフィルター網115によりその中の不純物が濾過され、最後に前記排気パイプ102から排出され、その間に、前記太いフィルター網136と前記細いフィルター網115により濾過される不純物がその上に付着し或いは前記フィルタ通路110に落下し前記フィルター網109に付着し、その同時に、液化した水も前記フィルタ通路110を通過し前記フィルター網109に濾過された後に集水キャビティ108に流入し、前記集水キャビティ108の水が満杯になる直前に、前記第一バルブ105が開かれ、水が前記排水パイプ106から蒸気室に戻り再利用される。
作業が完成し洗浄する必要がある時、装置を起動し、前記モータ124を起動し、前記モータ124が前記第一スパーギヤー123を駆動し回転させ、そして前記第二スパーギヤー125を駆動し回転させ、前記第二スパーギヤー125が前記第一回転軸129により前記回転盤132を駆動し回転させ、前記回転盤132が前記回転棒133により前記連接棒130を駆動し回転させ、そして前記台形ブロック148を駆動し前記第二環状凹溝147に沿って回転させ、そして前記フィルタ素子ユニットを駆動し回転させ、その同時に、前記第一スパーギヤー123が前記第三スパーギヤー122を駆動し回転させ、そして前記第二回転軸141により前記第一傘歯車140を駆動し回転させ、そして前記第二傘歯車139を駆動し回転させ、前記第二傘歯車139が前記第三回転軸142により前記ポンプボディ146を駆動し回転させ、前記ポンプボディ146が洗浄水を前記入水管144から前記排水パイプ120まで圧送し、そして前記スプリンクラヘッド131から噴射し洗浄のために使用され、洗浄に使用された水が前記フィルタ通路110により濾過された後に前記集水キャビティ108に流れ、前記集水キャビティ108の中の洗浄水が蒸気の補充生産、またはその他の場所で使用される。
本発明の有益な効果は下記の通りである:本発明の構造が簡単で、使用が便利であり、装置全体が濾過機能以外に、自動的に洗浄する機能もあり、各機構の協働により、必要な異なる動作が実現され、すべての使用過程で装置全体の洗浄作業に多くの時間を節約し、装置の作業効率を大幅に改善すると同時に、設置される保温層も装置の機能を大幅に高める。
以上に述べたのはただ本発明の具体的な実施方式で、しかし本発明の保護範囲はここに限らないである。全部の創造的な労働を通じなく思いついた変化と取替は本発明の保護範囲にカバーされる。だから本発明の保護範囲は権利要求書が限定される保護範囲を標準とする。

Claims (1)

  1. 下円柱ハウジング、上円柱ハウジング、フィルタ素子ユニット及び前記下円柱ハウジングの中に設置される上方に開口した収納キャビティ及び前記上円柱ハウジングの中にある下方に開口した回転キャビティを含み、前記回転キャビティの頂部に歯車キャビティが設置され、前記回転キャビティの右側にポンプ室が設置され、前記下円柱ハウジングと前記上円柱ハウジングとの開口にいずれも外へ延伸するエッジが設置され、前記エッジには前記下円柱ハウジングと前記上円柱ハウジングの円心を中心として対称する四つの接続穴が貫通設置され、前記下円柱ハウジングと前記上円柱ハウジングとの開口にある端面にはいずれも凹溝が設置され、前記凹溝の間に環状ウェザーストリップがクランプされ、前記下円柱ハウジングの左端壁体には左右に延伸する排気パイプが貫通設置され、前記排気パイプの左端に蒸気配管継手が固定的に接続され、前記収納キャビティの内壁には前記排気パイプの下端に位置する第一環状凹溝が設置され、前記第一環状凹溝の中に台形リングが滑合接続され、前記下円柱ハウジングの底部にヘッダタンクが螺接され、前記ヘッダタンクの中に集水キャビティが設置され、前記集水キャビティの左端内壁には左右に延伸する排水パイプが貫通設置され、前記排水パイプに第一バルブが設置され、前記集水キャビティと前記収納キャビティとの間には上下に延伸するフィルタ通路が連通設置され、前記フィルタ通路の底端と前記ヘッダタンクとの接続部には螺接するフィルター網が内嵌され、前記上円柱ハウジングの頂部壁体には上下に延伸する吸気管が貫通設置され、前記吸気管の上端には前記蒸気配管継手の機能や構造と同様な継手が固定的に接続され、前記吸気管に第二バルブが設置され、前記上円柱ハウジングの頂部壁体には前記吸気管の右端に位置するモータが固定的に接続され、前記モータの出力端が前記上円柱ハウジングの頂部壁体を貫通し、前記モータの出力端には前記歯車キャビティの中に位置する第一スパーギヤーが固定的に接続され、前記歯車キャビティと前記回転キャビティとの間には上下に延伸する第一回転軸と第二回転軸が回転で係合接続され、前記第一回転軸の頂部末端には前記第一スパーギヤーと噛合することができる第二スパーギヤーが固定的に接続され、前記第一回転軸の底部末端には前記回転キャビティの中に位置する回転装置が固定的に接続され、前記第二回転軸の頂部には前記第一スパーギヤーと噛合することができる第三スパーギヤーが固定的に接続され、前記第二回転軸の底部末端には前記回転キャビティの中に位置する第一傘歯車が固定的に接続され、前記回転キャビティと前記ポンプ室との間には左右に延伸する第三回転軸が回転で係合接続され、前記第三回転軸の左端には前記第一傘歯車と噛合することができる第二傘歯車が固定的に接続され、前記第三回転軸の右端には前記ポンプ室の中に位置するポンプボディが固定的に接続され、前記ポンプ室の右端内壁には左右に延伸する入水管が貫通設置され、前記ポンプ室と前記回転キャビティとの間に排水パイプが連通設置され、前記排水パイプのもう一端には前記回転キャビティの中に位置するスプリンクラヘッドが固定的に接続され、前記回転キャビティの内壁には前記ポンプ室の下端に位置する第二環状凹溝が設置され、前記上円柱ハウジングに検出装置が設置され、その中に、前記回転装置が前記第一回転軸の底部に固定的に接続される回転盤を含み、前記回転盤の縁の外側には前記回転盤を中心として対称し且つ外部に延伸する四つの回転棒が固定的に接続され、前記回転棒のもう一端には上下に延伸する連接棒が固定的に接続され、前記連接棒の外側端面には前記第二環状凹溝と回転で係合接続されることができる台形ブロックが固定的に接続され、前記フィルタ素子ユニットが前記台形ブロックと前記台形リングとの間に設置され、その中に、前記フィルタ素子ユニットが前記台形ブロックと前記台形リングとの中にはめ込まれるリングを含み、前記リングの外側端面に第三環状凹溝が設置され、前記第三環状凹溝の中には前記台形ブロックと前記台形リングとを押し付けてクランプされることができる環状ゴムストリップが設置され、前記リングの間にはハウジングを中心として対称する四つの支持棒が固定的に接続され、前記支持棒の外側に細いフィルター網が囲まれて設置され、前記支持棒の内側に太いフィルター網が囲まれて設置され、前記太いフィルター網の内側に蒸気通路が設置され、前記収納キャビティと前記回転キャビティとの内壁にいずれも保温層が固定的に接続され、その中に前記検出装置が下記を含み、前記上円柱ハウジングの頂部端面には電気接続台座が固設され、前記台座には表示灯が固定的に接続され、気体漏れがある場合に提示することに便利であることを特徴とする自動洗浄可能なタービン蒸気フィルタである。
JP2018246335A 2018-08-30 2018-12-27 タービンの排出する蒸気用のフィルタ Active JP6810845B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201811003720.8A CN109011878A (zh) 2018-08-30 2018-08-30 高效的汽轮机蒸汽过滤器
CN201811003720.8 2018-08-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020032398A true JP2020032398A (ja) 2020-03-05
JP6810845B2 JP6810845B2 (ja) 2021-01-13

Family

ID=64625681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018246335A Active JP6810845B2 (ja) 2018-08-30 2018-12-27 タービンの排出する蒸気用のフィルタ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6810845B2 (ja)
CN (1) CN109011878A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113710074A (zh) * 2021-09-13 2021-11-26 西安热工研究院有限公司 一种用于智慧电厂人员定位系统的大型数据处理装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115069050B (zh) * 2022-08-19 2022-11-01 北京凯隆分析仪器有限公司 过滤装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113710074A (zh) * 2021-09-13 2021-11-26 西安热工研究院有限公司 一种用于智慧电厂人员定位系统的大型数据处理装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN109011878A (zh) 2018-12-18
JP6810845B2 (ja) 2021-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6810846B2 (ja) タービンの排出する蒸気用のフィルタの使用方法
JP2020032398A (ja) 自動洗浄可能なタービン蒸気フィルタ
JP6627158B1 (ja) 蒸気フィルタ
CN214182142U (zh) 一种供水设备水质过滤装置
CN112717561B (zh) 不锈钢过滤筒内外双旋洗装置
CN210179317U (zh) 一种空压机储气罐用清洁排水机构
CN211348193U (zh) 一种重金属检测过滤膜的自动更换装置
CN213945791U (zh) 一种不锈钢手机螺母生产工艺用自动排屑装置
CN215466545U (zh) 一种汽车零部件热处理后脱油清洗装置
CN210497420U (zh) 一种石英晶片清洗装置
CN110988285A (zh) 一种重金属检测过滤膜的自动更换装置
CN112361837A (zh) 用于生物质干馏产生物的冷却装置及冷却方法
CN203839166U (zh) 变压器油循环净化器
CN203394827U (zh) 液下立式泵过滤网清堵器
CN215585680U (zh) 一种四级深度过滤水处理装置
CN214950320U (zh) —种用于苦荞茶加工的脱水装置
CN211676591U (zh) 一种新型刷式反冲自清洗过滤器
CN212881583U (zh) 一种自洁式过滤器装置
CN215539289U (zh) 一种液氧液氮生产用空气过滤装置
CN215026524U (zh) 用于高压水除磷的反冲过滤器
CN211561996U (zh) 一种方便清洗的烟气过滤管道
CN211462350U (zh) 一种油相过滤桶自动清洗装置
CN217909800U (zh) 一种饮用水多级过滤装置
CN211864096U (zh) 一种饮料浓浆生产用过滤装置
CN220769764U (zh) 一种透平空压机的进气装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200910

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201023

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20201103

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201103

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20201105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6810845

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150