JP2020023905A - 内燃機関の制御装置 - Google Patents
内燃機関の制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020023905A JP2020023905A JP2018148062A JP2018148062A JP2020023905A JP 2020023905 A JP2020023905 A JP 2020023905A JP 2018148062 A JP2018148062 A JP 2018148062A JP 2018148062 A JP2018148062 A JP 2018148062A JP 2020023905 A JP2020023905 A JP 2020023905A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- vehicle
- internal combustion
- combustion engine
- speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A50/00—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
- Y02A50/20—Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
Landscapes
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
Abstract
Description
図1に示すように、車両に搭載される内燃機関10は、ピストン11が往復動可能に収容された気筒12を備える。ピストン11は、コネクティングロッド13を介してクランク軸14に連結されている。そして、気筒12内でのピストン11の往復動がクランク軸14の回転運動に変換される。
本ルーチンの処理が開始されると、まずステップS100において、三元触媒装置23の昇温の要求(触媒昇温要求)の有無が判定される。そして、三元触媒装置23の昇温が要求されている場合(YES)にはステップS110に処理が進められ、要求されていない場合(NO)にはそのまま今回の本ルーチンの処理が終了される。なお、本実施形態では、燃料導入処理を、三元触媒装置23の昇温を通じてフィルタ24に堆積したパティキュレートを燃焼浄化するために実施している。そして、フィルタ24のパティキュレートの堆積量が一定の量を超えた状態となっているときに、三元触媒装置23の昇温を要求している。
本実施形態において制御装置27は、車両の惰性走行中に、車速Vが規定の開始許可判定速度β以上であることを条件に燃料導入処理を開始している。そして、制御装置27は、燃料導入処理の開始後、車速Vが燃焼復帰速度まで低下して内燃機関10の燃焼が再開されるまで同燃料導入処理を継続している。
・上記実施形態では、点火装置20スパークを停止した状態で燃料噴射を行うことで、排気通路21に未燃の混合気を導入していた。なお、点火装置20のスパークにより気筒12内の混合気の点火が可能な時期は、圧縮上死点付近の期間に限られている。すなわち、スパークを実行しても気筒12内での混合気が燃焼しない期間が存在する。よって、そうした期間に点火装置20のスパークを実行しつつ、燃料噴射を行うことでも、未燃の混合気を排気通路21に導入する燃料導入処理は実施できる。
…排気バルブ、23…三元触媒装置、24…パティキュレート捕集用のフィルタ、25…空燃比センサ、26…触媒出ガス温度センサ、27…制御装置、28…クランク角センサ、29…車速センサ、30…アクセルペダル、31…アクセルポジションセンサ、50…トルクコンバータ、51…トランスミッション、52…車輪、53…ロックアップ機構。
Claims (1)
- 車両に搭載されるとともに、燃料噴射弁と、同燃料噴射弁が噴射した燃料を含む混合気が導入される気筒と、同気筒に導入された混合気をスパークにより点火する点火装置と、前記気筒内から排出されたガスが流れる排気通路と、前記排気通路に設置された三元触媒装置と、を備える内燃機関の制御装置において、
前記車両の惰性走行中に車速が規定の開始許可速度以上であることを条件に、前記燃料噴射弁が噴射した燃料を含む混合気を前記気筒で燃焼させずに前記排気通路に導入する燃料導入処理を開始する
内燃機関の制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018148062A JP7087802B2 (ja) | 2018-08-07 | 2018-08-07 | 内燃機関の制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018148062A JP7087802B2 (ja) | 2018-08-07 | 2018-08-07 | 内燃機関の制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020023905A true JP2020023905A (ja) | 2020-02-13 |
JP7087802B2 JP7087802B2 (ja) | 2022-06-21 |
Family
ID=69619357
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018148062A Active JP7087802B2 (ja) | 2018-08-07 | 2018-08-07 | 内燃機関の制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7087802B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005171974A (ja) * | 2003-12-15 | 2005-06-30 | Mazda Motor Corp | エンジンの制御装置 |
JP2010084686A (ja) * | 2008-10-01 | 2010-04-15 | Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp | エンジン排気浄化制御装置 |
JP2010121531A (ja) * | 2008-11-19 | 2010-06-03 | Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp | 車両走行中のdpf再生処理装置 |
US20140041362A1 (en) * | 2012-08-13 | 2014-02-13 | Ford Global Technologies, Llc | Method and system for regenerating a particulate filter |
-
2018
- 2018-08-07 JP JP2018148062A patent/JP7087802B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005171974A (ja) * | 2003-12-15 | 2005-06-30 | Mazda Motor Corp | エンジンの制御装置 |
JP2010084686A (ja) * | 2008-10-01 | 2010-04-15 | Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp | エンジン排気浄化制御装置 |
JP2010121531A (ja) * | 2008-11-19 | 2010-06-03 | Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp | 車両走行中のdpf再生処理装置 |
US20140041362A1 (en) * | 2012-08-13 | 2014-02-13 | Ford Global Technologies, Llc | Method and system for regenerating a particulate filter |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7087802B2 (ja) | 2022-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0859132B1 (en) | Exhaust emission control apparatus for internal combustion engine | |
CN110821701B (zh) | 内燃机的控制装置及控制方法 | |
US10364716B2 (en) | Exhaust gas control apparatus for internal combustion engine and exhaust gas control method for internal combustion engine | |
JP3755495B2 (ja) | エンジンの排気浄化装置 | |
WO2015145996A1 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
CN112005002B (zh) | 内燃机的控制方法及控制装置 | |
CN110821609B (zh) | 内燃机的控制装置及控制方法 | |
CN110821700B (zh) | 混合动力车辆的控制装置及控制方法 | |
JP2010019178A (ja) | エンジンの制御装置 | |
US10309328B2 (en) | Exhaust emission control system of engine | |
JP2008261820A (ja) | 内燃機関の排気微粒子測定装置に関する。 | |
EP2801710A1 (en) | Exhaust heating method | |
JP2017210883A (ja) | 車両制御装置 | |
CN110821699B (zh) | 内燃机的控制装置及控制方法 | |
JP2018145892A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP7087802B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
CN110821688B (zh) | 内燃机的控制装置及方法 | |
JP7155726B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP4062229B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP6107574B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
KR102383238B1 (ko) | 배기가스 후처리 시스템 및 이의 제어 방법 | |
JP2004360569A (ja) | 内燃機関の排気浄化制御装置 | |
JP2011127503A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP2008106614A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JPS63120811A (ja) | フイルタ再生処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220523 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7087802 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |