JP2020022210A - 通信装置、通信方法及び集積回路 - Google Patents
通信装置、通信方法及び集積回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020022210A JP2020022210A JP2019204200A JP2019204200A JP2020022210A JP 2020022210 A JP2020022210 A JP 2020022210A JP 2019204200 A JP2019204200 A JP 2019204200A JP 2019204200 A JP2019204200 A JP 2019204200A JP 2020022210 A JP2020022210 A JP 2020022210A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- prb
- prb set
- pucch
- mpdcch
- resource
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 42
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 claims abstract description 53
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 claims abstract description 53
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 25
- 101150071746 Pbsn gene Proteins 0.000 claims description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 6
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 abstract description 16
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 65
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 65
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 17
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 12
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 10
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 101150055297 SET1 gene Proteins 0.000 description 3
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 102100038353 Gremlin-2 Human genes 0.000 description 1
- 101001056707 Homo sapiens Proepiregulin Proteins 0.000 description 1
- 101001032860 Mus musculus Gremlin-2 Proteins 0.000 description 1
- 102100025498 Proepiregulin Human genes 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 229940102240 option 2 Drugs 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
- H04L5/0055—Physical resource allocation for ACK/NACK
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/12—Wireless traffic scheduling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/08—Access point devices
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
ス割当情報を含む下り制御信号を受信する受信部と、前記下り制御信号が割り当てられた下りリソースに基づいて、前記PDSCHに対するACK/NACK信号が割り当てられるPUCCH(Physical Uplink Control Channel)リソースを特定する特定部と、前記特定されたPUCCHリソースに、前記ACK/NACK信号を割り当てる信号割当部と、を具備し、前記下りリソースは複数のPRB pairで構成され、前記複数のPRB pairの各々には第1PRB set及び第2PRB setの何れかが割り当てられ、前記特定部は、前記下り制御信号が前記第1PRB set及び前記第2PRB setに跨がって配置される場合、前記第1PRB set及び前記第2PRB setの何れかに設定されたオフセット値を用いて、前記PUCCHリソースを特定する構成を採る。
MTC端末向けのPUCCHリソースを特定するためのオフセット(N_pucch)を用いることにより、従来端末及びMTC端末のPUCCHリソースを区別し、PUCCHリソースの衝突を避けることができる。また、N_pucchは、リピティションレベル毎に指示されることで、異なるリピティションレベルのMTC端末間でもPUCCHリソースの衝突を避けることができる。これにより、基地局との距離が異なる端末同士の信号が多重される際に起きる遠近問題を解決することができる。
この場合、4PRB pair又は2PRB pairで構成されるPRB set内に配置されるMPDCCHについて
は、上述したEPDCCHと同様の方法でPUCCHリソースを特定することができる。
上述したように、MTCにおいて用いられる24ECCEsのMPDCCHは、Narrowband内の6PRBpairに含まれる、MPDCCHに使用できる全てのREに配置される。以下では、24ECCEsのMPDCCHの配置方法として考えられる2つのOption 1, 2について説明する。
Option 1では、24ECCEsのMPDCCHが周波数先行(Frequency first)で配置される。具体的には、Narrowbandにおいて、MPDCCHのシンボル列が、OFDM symbol番号の低いOFDM symbolから、PRB pairを縦断して周波数の低い方から高い方へ配置された後、次のOFDM symbolに移り、同様にPRB pairを縦断して周波数の低い方から高い方へ配置される。
Option2では、24ECCEsのMPDCCHがNarrowband内のMPDCCH PRB set先行で配置される。したがって、MPDCCHの配置順は、PRB setがどのPRB pairに割り当てられているかによって変更される。
本開示の各実施の形態に係る通信システムは、例えば、LTE-Advancedシステムに対応する基地局100及び端末200を備える。端末200は、例えば、MTC端末である。
[基地局の構成]
図6は、本実施の形態に係る基地局100の構成を示すブロック図である。図6において、基地局100は、Aggregation level設定部101と、MPDCCH生成部102と、誤り訂正符号化部103と、変調部104と、信号割当部105と、送信部106と、受信部107と、PUCCHリソース特定部108と、信号分離部109と、PUCCH受信部110と、復調部111と、誤り訂正復号部112と、を有する。
、MPDCCH生成部102は、MPDCCHの情報ビットを生成し、誤り訂正符号化し、Aggregation level設定部101から入力されたAggregation levelと、MPDCCHに使用できるRE数とから、レートマッチングをして送信ビット列を生成し、送信ビット列を信号割当部105へ出力する。MPDCCHには、例えば、PDSCHのリソース割当を示すDL割当情報、及び、PUSCHのリソース割当を示すUL割当情報などが含まれる。また、DL割当情報は、信号割当部105へ出力され、UL割当情報は、信号分離部109へ出力される。
図7は、本実施の形態に係る端末200の構成を示すブロック図である。図7において、端末200は、受信部201と、信号分離部202と、復調部203と、誤り訂正復号部204と、誤り判定部205と、ACK/NACK生成部206と、MPDCCH受信部207と、PUCCHリソース特定部208と、誤り訂正符号化部209と、変調部210と、信号割当部211と、送信部212と、を有する。
以上の構成を有する基地局100及び端末200における動作について詳細に説明する。
本実施の形態では、基地局100(PUCCHリソース特定部108)及び端末200(PUCCHリソース特定部208)は、MPDCCHが複数のPRB set(4PRB set及び2PRB set)に跨がって配置される場合(つまり、24CCEsのMPDCCHの場合)、複数のPRB setの何れかに設定されたオフセット値(N_pucch)を用いて、PUCCHリソースを特定する。
動作例1では、端末200(MTC端末)は、Option 1,2の何れにおいても、24ECCEsのMPDCCHを検出した場合、Narrowband内のPRB setのうち、PRB番号が最小のPRB pairに割り当てられたPRB setに設定されたオフセット値(MTC N_pucch)を用いてPUCCHリソースを特定する。
動作例2では、端末200(MTC端末)は、Option 1,2の何れにおいても、24ECCEsのMPDCCHを検出した場合、Narrowband内のPRB setのうち、PRB set番号が最小のPRB setに設定されたオフセット値(N_pucch,0)を用いてPUCCHリソースを特定する。
なお、動作例2において、MTC端末が24ECCEsのMPDCCHを検出した場合、N_pucch,1を使用してPUCCHリソースを特定すると定めてもよい。この場合、N_pucch,1をN_pucch,0よりも小さい値とすることで、PUCCHリソースの縮小を実現できる。
本実施の形態に係る基地局及び端末は、実施の形態1に係る基地局100及び端末200と基本構成が共通するので、図6及び図7を援用して説明する。
動作例3では、基地局100及び端末200(MTC端末)は、Option 1,2の何れにおいても、24ECCEsのMPDCCHを検出した場合、Narrowband内の複数のPRB setに共通に設定されたN_pucchを用いてPUCCHリソースを特定する。このとき、4PRB set及び2PRB setがどのPRB pairに割り当てられているかに依らず、Kq=0とする。また、24ECCEsのMPDCCHを用いる場合の最小ECCE番号をnECCE,q=0と仮定する場合、PUCCHリソース(リソース番号)は、以下の式で特定される。
Option2で説明したように24ECCEsのMPDCCHをNarrowband内のMPDCCH PRB set先行で割り当てる場合、MTC端末が、MPDCCHが先に配置されたMPDCCH PRB setの最大Aggregation levelの信号を受信したと誤るケース(以下、「誤認識1」と呼ぶ)、及び、MPDCCHが2番目に配置されたMPDCCH PRB setの最大Aggregation levelの信号を受信したと誤るケース(以下、「誤認識2」と呼ぶ)がある。
動作例4では、端末200(MTC端末)が24ECCEsのMPDCCHを検出した場合、Narrowband内の複数のPRB setのうち、24ECCEsのMPDCCHが先に配置されるPRB set qに設定されたN_puuch,qを用いてPUCCHリソースを特定する。例えば、24ECCEsのMPDCCHがPRB set 0に先に配置され、その後、PRB set 1に配置される場合、端末200は、24ECCEsのMPDCCHを検出した場合、PRB set 0に設定されたN_puuch,0を用いてPUCCHリソースを特定する。
動作例5では、動作例4の動作に加えて、誤認識2によってPUCCHリソースを誤ることを回避するために、端末200(MTC端末)は、MPDCCHをPRB setの最大Aggregation levelで検出した場合に、N_pucch,0を使用してPUCCHリソースを特定する。
動作例6では、誤認識2を回避するために、基地局100は、24ECCEsのMPDCCHを配置する場合、REにマッピングする順番を、PRB set 1の最大Aggregation levelでのREのマッピングと異ならせる。MPDCCHのREへのマッピングの順番を変えることで、24ECCEsのMPDCCHが送信された場合に、端末200(MTC端末)においてPRB set 1の最大Aggregation levelとして誤検出されることを回避できる。
Mirroringでは、図12Aに示すように、24ECCEsのMPDCCHが配置される際に、PRB set 1(2PRB set)内では、MPDCCHは、OFDM symbol番号の低いOFDM symbolから、PRB pairを縦断して周波数の高い方から低い方へ配置した後、次のOFDM symbolに移り、同様にPRB pairを縦断して周波数の高い方から低い方へ配置される。つまり、Mirroringでは、24ECCEsの場合と、PRB set 1の最大Aggregation levelの場合とで、各OFDM symbolにおける周波数方向のMPDCCHの配置順が反転している。
PRB pair shiftingでは、24ECCEsのMPDCCHが配置される際に、PRB set 1(2PRB set)内において、MPDCCHは、PRB pair番号をシフトして配置される。例えば、図12Bでは、PRB pair#0とPRB pair#1とに2PRB setが割り当てられているので、24ECCEsのMPDCCHに対しては、PRB set 1の最大Aggregation levelの場合に対して、PRB pair#0とPRB pair#1とでMPDCCHの配置が入れ替わる。
OFDM symbol shiftingでは、24ECCEsのMPDCCHが配置される際に、PRB set 1(2PRB set)内において、MPDCCHは、OFDMシンボル番号をシフトして配置される。例えば、図12Cでは、OFDM symbol番号を3つシフトする例を示す。つまり、PRB set 1(2PRB set)内では、MPDCCHは、OFDM symbol#3から、PRB pairを縦断して周波数の低い方から高い方へ配置した後、次のOFDM symbolに移り、同様にPRB pairを縦断して周波数の低い方から高い方へ配置される。そして、MPDCCHが配置されるOFDM symbolが最終OFDMシンボルになると、先頭のOFDMシンボル#0へ移り、OFDM symbol#2まで移る。
バイオ技術の適用等が可能性としてありえる。
101 Aggregation level設定部
102 MPDCCH生成部
103,209 誤り訂正符号化部
104,210 変調部
105,211 信号割当部
106,212 送信部
107,201 受信部
108,208 PUCCHリソース特定部
109,202 信号分離部
110 PUCCH受信部
111,203 復調部
112,204 誤り訂正復号部
200 端末
205 誤り判定部
206 ACK/NACK生成部
207 MPDCCH受信部
Claims (17)
- 複数のPhysical Resource Block (PRB) setsのうちの1つ以上のPRB set(s)に配置された下り制御情報を送信する送信部と、
前記下り制御情報で指示されたデータ信号の検出結果に基づいて生成されたACK/NACK信号をPhysical Uplink Control Channel (PUCCH)リソースで受信する受信部と、を具備し、
前記複数のPRB setsは第1のPRB set及び第2のPRB setを含み、
前記PUCCHリソースの番号は、前記第1のPRB set及び前記第2のPRB setに共通のオフセットと、前記第1のPRB setにおいては適用せず、前記第2のPRB setにおいては適用するオフセットと、を用いて決定される、
通信装置。 - 前記第2のPRB setに対して適用される前記オフセットの値は前記第1のPRB setにおけるPRBの数に基づいて決定される、
請求項1に記載の通信装置。 - 前記第2のPRB setに対して適用される前記オフセットの値は前記第1のPRB setに含まれるECCE数と同一である、
請求項1に記載の通信装置。 - 前記PUCCHリソースの番号は、更に同一のレピティションレベルに対して共通であるレピティションレベルオフセットに基づいて決定され、前記PRB set共通オフセットは上位レイヤで通知される、
請求項1に記載の通信装置。 - 前記下り制御情報は、前記PRB set内において時間方向よりも周波数方向を優先して配置される、
請求項1に記載の通信装置。 - 前記複数のPRB setsに配置された下り制御情報を受信する場合、PUCCHリソースの番号は最初のECCE番号をゼロとして決定される、
請求項1に記載の通信装置。 - 前記PRB setに対応するオフセットの値は複数の値から選択される、
請求項1に記載の通信装置。 - 複数のPhysical Resource Block (PRB) setsの1つ以上のPRB set(s)に配置された下り制御情報を送信し、
前記下り制御情報で指示されたデータ信号の検出結果に基づいて生成されたACK/NACK信号をPhysical Uplink Control Channel (PUCCH)リソースで受信し、
前記複数のPRB setsは第1のPRB set及び第2のPRB setを含み、
前記PUCCHリソースは、前記第1のPRB set及び前記第2のPRB setに共通のオフセットと、前記第1のPRB setにおいては適用せず、前前記第2のPRB setにおいては適用するオフセットと、を用いて決定される、
通信方法。 - 前記第2のPRB setに対して適用される前記オフセットの値は前記第1のPRB setにおけるPRBの数に基づいて決定される、
請求項9に記載の通信方法。 - 前記第2のPRB setに対して適用される前記オフセットの値は前記第1のPRB setに含まれるECCE数と同一である、
請求項9に記載の通信方法。 - 前記PUCCHリソースの番号は、更に同一のレピティションレベルに対して共通であるレピティションレベルオフセットに基づいて決定され、前記PRB set共通オフセットは上位レイヤで通知される、
請求項9に記載の通信方法。 - 前記下り制御情報は、前記PRB set内において時間方向よりも周波数方向を優先して配置される、
請求項9に記載の通信方法。 - 前記複数のPRB setsに配置された下り制御情報を受信する場合、PUCCHリソースの番号は最初のECCE番号をゼロとして決定される、
請求項9に記載の通信方法。 - 前記PRB setに対応するオフセットの値は複数の値から選択される、
請求項9に記載の通信方法。 - 複数のPhysical Resource Block (PRB) setsの1つ以上のPRB set(s)に配置された下り制御情報を送信する処理と、
前記下り制御情報で指示されたデータ信号の検出結果に基づいて生成されたACK/NACK信号をPhysical Uplink Control Channel (PUCCH)リソースを受信する処理と、を制御し、
前記複数のPRB setsは第1のPRB set及び第2のPRB setを含み、
前記PUCCHリソースは、前記第1のPRB set及び前記第2のPRB setに共通のオフセットと、前記第1のPRB setにおいては適用せず、前記第2のPRB setにおいては適用するオフセットと、を用いて決定される、
集積回路。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015218437 | 2015-11-06 | ||
JP2015218437 | 2015-11-06 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017548624A Division JP6633646B2 (ja) | 2015-11-06 | 2016-09-12 | 通信装置、通信方法及び集積回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020022210A true JP2020022210A (ja) | 2020-02-06 |
JP6823140B2 JP6823140B2 (ja) | 2021-01-27 |
Family
ID=58663140
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017548624A Active JP6633646B2 (ja) | 2015-11-06 | 2016-09-12 | 通信装置、通信方法及び集積回路 |
JP2019204200A Active JP6823140B2 (ja) | 2015-11-06 | 2019-11-11 | 通信装置、通信方法及び集積回路 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017548624A Active JP6633646B2 (ja) | 2015-11-06 | 2016-09-12 | 通信装置、通信方法及び集積回路 |
Country Status (15)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US11337242B2 (ja) |
EP (2) | EP3902190B1 (ja) |
JP (2) | JP6633646B2 (ja) |
KR (1) | KR102653587B1 (ja) |
CN (1) | CN108353392B (ja) |
AU (1) | AU2016350112B2 (ja) |
CA (1) | CA3003699A1 (ja) |
CO (1) | CO2018004339A2 (ja) |
MX (1) | MX2018005658A (ja) |
MY (1) | MY194919A (ja) |
RU (1) | RU2707724C1 (ja) |
SG (2) | SG10202004190RA (ja) |
TW (1) | TWI695637B (ja) |
WO (1) | WO2017077677A1 (ja) |
ZA (1) | ZA201802834B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102653587B1 (ko) * | 2015-11-06 | 2024-04-01 | 파나소닉 인텔렉츄얼 프로퍼티 코포레이션 오브 아메리카 | 통신 장치, 통신 방법 및 집적 회로 |
CN107770876A (zh) * | 2016-08-19 | 2018-03-06 | 株式会社Ntt都科摩 | 资源确定方法、基站及移动台 |
CN108282881B (zh) * | 2017-01-06 | 2020-12-15 | 华为技术有限公司 | 一种资源配置方法及装置 |
KR102288629B1 (ko) * | 2017-05-04 | 2021-08-11 | 삼성전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 상향 제어 채널 전송 방법 및 장치 |
KR102581454B1 (ko) * | 2017-11-10 | 2023-09-22 | 삼성전자주식회사 | 무선 통신 시스템에서 제어 정보를 송수신하는 방법 및 장치 |
US10904871B2 (en) * | 2017-11-29 | 2021-01-26 | Qualcomm Incorporated | Aggregation level specific PDCCH modification |
CN110198200A (zh) * | 2018-02-24 | 2019-09-03 | 华为技术有限公司 | 一种无线通信方法及装置 |
US12120060B2 (en) * | 2018-09-19 | 2024-10-15 | Qualcomm Incorporated | Acknowledgement codebook design for multiple transmission reception points |
US11778607B2 (en) * | 2021-04-01 | 2023-10-03 | Nokia Technologies Oy | Using relative transmission occasion delay indexing |
WO2024156162A1 (en) * | 2023-05-15 | 2024-08-02 | Zte Corporation | Wireless communication method and device thereof |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013528035A (ja) * | 2010-04-22 | 2013-07-04 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 無線通信システムにおいてリレーノードに制御チャネルを送信する方法及びそのための装置 |
US20150229455A1 (en) * | 2012-08-07 | 2015-08-13 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for transmitting reception acknowledgement in wireless communication system |
JP6633646B2 (ja) * | 2015-11-06 | 2020-01-22 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 通信装置、通信方法及び集積回路 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5097793B2 (ja) * | 2010-04-30 | 2012-12-12 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 基地局装置、移動端末装置および通信制御方法 |
CN103391151B (zh) * | 2012-05-10 | 2016-09-28 | 华为终端有限公司 | 在增强型物理下行控制信道上传输信息的方法及设备 |
JP5990793B2 (ja) | 2012-06-07 | 2016-09-14 | シャープ株式会社 | 端末装置、基地局装置、通信方法および集積回路 |
KR20140019718A (ko) * | 2012-08-06 | 2014-02-17 | 주식회사 케이티 | 송수신포인트의 제어정보 전송방법 및 그 송수신포인트, 단말의 상향링크 컨트롤 채널 자원 매핑방법, 그 단말 |
US9590786B2 (en) * | 2012-10-14 | 2017-03-07 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for transmitting acknowledgement in wireless communication system |
CN104995978B (zh) * | 2013-01-22 | 2019-05-14 | 夏普株式会社 | 终端装置、基站装置以及无线通信方法 |
US9918299B2 (en) * | 2013-08-06 | 2018-03-13 | Sun Patent Trust | Wireless communication method for device to device communication and user equipment |
KR101904572B1 (ko) * | 2013-09-27 | 2018-10-08 | 주식회사 케이티 | 단말을 위한 상향 링크 제어 채널 자원 설정 방법 및 장치 |
-
2016
- 2016-09-12 KR KR1020187012755A patent/KR102653587B1/ko active IP Right Grant
- 2016-09-12 EP EP21179200.7A patent/EP3902190B1/en active Active
- 2016-09-12 WO PCT/JP2016/004130 patent/WO2017077677A1/ja active Application Filing
- 2016-09-12 MX MX2018005658A patent/MX2018005658A/es unknown
- 2016-09-12 JP JP2017548624A patent/JP6633646B2/ja active Active
- 2016-09-12 AU AU2016350112A patent/AU2016350112B2/en active Active
- 2016-09-12 CA CA3003699A patent/CA3003699A1/en active Pending
- 2016-09-12 EP EP16861755.3A patent/EP3373675B1/en active Active
- 2016-09-12 MY MYPI2018701674A patent/MY194919A/en unknown
- 2016-09-12 CN CN201680062182.2A patent/CN108353392B/zh active Active
- 2016-09-12 US US15/773,528 patent/US11337242B2/en active Active
- 2016-09-12 RU RU2018111759A patent/RU2707724C1/ru active
- 2016-09-12 SG SG10202004190RA patent/SG10202004190RA/en unknown
- 2016-09-12 SG SG11201803259YA patent/SG11201803259YA/en unknown
- 2016-09-20 TW TW105130302A patent/TWI695637B/zh active
-
2018
- 2018-04-24 CO CONC2018/0004339A patent/CO2018004339A2/es unknown
- 2018-04-30 ZA ZA2018/02834A patent/ZA201802834B/en unknown
-
2019
- 2019-11-11 JP JP2019204200A patent/JP6823140B2/ja active Active
-
2022
- 2022-04-15 US US17/721,856 patent/US11895670B2/en active Active
-
2023
- 2023-12-21 US US18/393,161 patent/US20240137940A1/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013528035A (ja) * | 2010-04-22 | 2013-07-04 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 無線通信システムにおいてリレーノードに制御チャネルを送信する方法及びそのための装置 |
US20150229455A1 (en) * | 2012-08-07 | 2015-08-13 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for transmitting reception acknowledgement in wireless communication system |
JP6633646B2 (ja) * | 2015-11-06 | 2020-01-22 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 通信装置、通信方法及び集積回路 |
Non-Patent Citations (6)
Title |
---|
HUAWEI, HISILICON: "Remaining details of PUCCH configuration[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#82 R1-154605, JPN6020038065, 28 August 2015 (2015-08-28), ISSN: 0004414938 * |
PANASONIC: "Discussion and evaluation on PUCCH for MTC[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#82B R1-155346, JPN6020038068, 9 October 2015 (2015-10-09), ISSN: 0004414941 * |
PANASONIC: "MPDCCH 24 ECCEs RE mapping[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#83 R1-156940, JPN6020038069, 22 November 2015 (2015-11-22), ISSN: 0004414942 * |
PANASONIC: "PUCCH resource determination for MTC[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#83 R1-156952, JPN6020038070, 22 November 2015 (2015-11-22), ISSN: 0004414943 * |
SAMSUNG: "UCI Transmission Aspects[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#82B R1-155433, JPN6020038066, 9 October 2015 (2015-10-09), ISSN: 0004414939 * |
ZTE: "Remaining issues on PUCCH for MTC enhancement[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#82B R1-155239, JPN6020038072, 9 October 2015 (2015-10-09), ISSN: 0004414940 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6823140B2 (ja) | 2021-01-27 |
MY194919A (en) | 2022-12-23 |
US20240137940A1 (en) | 2024-04-25 |
WO2017077677A1 (ja) | 2017-05-11 |
KR20180079329A (ko) | 2018-07-10 |
US11895670B2 (en) | 2024-02-06 |
AU2016350112A1 (en) | 2018-05-10 |
US20180324841A1 (en) | 2018-11-08 |
EP3373675B1 (en) | 2021-09-08 |
KR102653587B1 (ko) | 2024-04-01 |
US20220240302A1 (en) | 2022-07-28 |
RU2707724C1 (ru) | 2019-11-28 |
SG11201803259YA (en) | 2018-05-30 |
BR112018007613A2 (ja) | 2018-10-23 |
TWI695637B (zh) | 2020-06-01 |
US11337242B2 (en) | 2022-05-17 |
MX2018005658A (es) | 2018-08-01 |
JP6633646B2 (ja) | 2020-01-22 |
AU2016350112B2 (en) | 2020-09-03 |
EP3373675A4 (en) | 2018-11-07 |
JPWO2017077677A1 (ja) | 2018-08-16 |
EP3902190A1 (en) | 2021-10-27 |
CN108353392A (zh) | 2018-07-31 |
EP3902190B1 (en) | 2022-07-13 |
ZA201802834B (en) | 2019-09-25 |
CA3003699A1 (en) | 2017-05-11 |
TW201717673A (zh) | 2017-05-16 |
EP3373675A1 (en) | 2018-09-12 |
CO2018004339A2 (es) | 2018-07-10 |
SG10202004190RA (en) | 2020-06-29 |
CN108353392B (zh) | 2022-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6633646B2 (ja) | 通信装置、通信方法及び集積回路 | |
US12052642B2 (en) | Base station, terminal, transmission method, and reception method | |
CN113660728B (zh) | 基站、终端和通信方法 | |
AU2012270369B2 (en) | Extension of physical downlink control signaling in a communication system | |
CN114567420B (zh) | 用户设备和接收方法 | |
JPWO2017026089A1 (ja) | 基地局、端末、送信方法及び受信方法 | |
US20230163934A1 (en) | Base station, terminal, and communication method | |
US11785607B2 (en) | Method and apparatus for transmitting control information in wireless cellular communication system | |
US20240032056A1 (en) | Method and apparatus for transmitting control information in wireless cellular communication system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20201013 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6823140 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |