JP2020014665A - 生体情報表示装置、および生体情報表示用データの出力方法 - Google Patents

生体情報表示装置、および生体情報表示用データの出力方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020014665A
JP2020014665A JP2018139512A JP2018139512A JP2020014665A JP 2020014665 A JP2020014665 A JP 2020014665A JP 2018139512 A JP2018139512 A JP 2018139512A JP 2018139512 A JP2018139512 A JP 2018139512A JP 2020014665 A JP2020014665 A JP 2020014665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
biological information
time
average value
time average
graph
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018139512A
Other languages
English (en)
Inventor
徳宜 上田
Yoshinori Ueda
徳宜 上田
伊藤 和正
Kazumasa Ito
和正 伊藤
秀輝 藤崎
Hideki Fujisaki
秀輝 藤崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Koden Corp
Original Assignee
Nippon Koden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Koden Corp filed Critical Nippon Koden Corp
Priority to JP2018139512A priority Critical patent/JP2020014665A/ja
Priority to US16/515,553 priority patent/US20200029913A1/en
Priority to EP19187470.0A priority patent/EP3598936A1/en
Publication of JP2020014665A publication Critical patent/JP2020014665A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7225Details of analog processing, e.g. isolation amplifier, gain or sensitivity adjustment, filtering, baseline or drift compensation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • A61B5/14551Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters for measuring blood gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7221Determining signal validity, reliability or quality
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7271Specific aspects of physiological measurement analysis
    • A61B5/7275Determining trends in physiological measurement data; Predicting development of a medical condition based on physiological measurements, e.g. determining a risk factor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/30ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for calculating health indices; for individual health risk assessment

Abstract

【課題】ユーザによる被検者の容体の正確な把握を支援する。【解決手段】プロセッサは、第一時間幅に基づいて被検者のSpO2の第一時間平均値A1を算出し、前記第一時間幅と異なる第二時間幅に基づいてSpO2の第二時間平均値A2を算出する。第一時間平均値A1の経時変化を示す第一グラフG1と第二時間平均値A2の経時変化を示す第二グラフG2が、ディスプレイ13に表示される。【選択図】図3

Description

本発明は、被検者の生体情報を表示するための装置、および当該生体情報を表示するためのデータを出力する方法に関連する。
特許文献1は、この種の装置を開示している。当該装置においては、様々な被検者の生体情報が、数値として表示される。一般に、表示される数値は、経時変化する生体情報の値に対して所定時間にわたる時間平均化処理が行なわれた結果に対応している。
特開2015−107229号公報
生体情報の値の経時変化の大きさは、生体情報の不安定さ(すなわち被検者の容体)を示す指標になりうる。しかしながら、時間平均化処理を経た表示値そのものから生体情報の経時変化の大きさ(表示値からのばらつきの大きさ)を知ることはできない。
本発明は、ユーザによる被検者の容体の正確な把握を支援することを目的とする。
上記の目的を達成するための一態様は、生体情報表示装置であって、
第一時間幅に基づいて被検者の生体情報の第一時間平均値を算出し、前記第一時間幅と異なる第二時間幅に基づいて当該生体情報の第二時間平均値を算出するプロセッサと、
前記第一時間平均値の経時変化を示す第一グラフと前記第二時間平均値の経時変化を示す第二グラフを表示するディスプレイと、
を備えている。
上記の目的を達成するための別態様は、生体情報表示用データの出力方法であって、
被検者の生体情報を取得するステップと、
第一時間幅に基づいて前記生体情報の第一時間平均値を算出するステップと、
前記第一時間幅と異なる第二時間幅に基づいて前記生体情報の第二時間平均値を算出するステップと、
前記第一時間平均値の経時変化を示す第一グラフと前記第二時間平均値の経時変化を示す第二グラフを表示するためのデータを出力するステップと、
を含んでいる。
上記のような構成によれば、ユーザは、被検者から取得された同一の生体情報について異なる時間幅に基づいて算出された複数の時間平均値の経時変化をディスプレイで確認できる。より短い時間幅に基づいて算出された時間平均値の経時変化を示すグラフは、取得された生体情報のばらつきをより強く反映する。したがって、第一グラフと第二グラフの一致性が低ければ、被検者の生体情報が不安定であることが示唆される。すなわち、ユーザは、ディスプレイを通じて被検者の生体情報の時間平均値だけでなく、生体情報の安定性も把握できる。これにより、ユーザによる被検者の容体の正確な把握を支援できる。
一実施形態に係るパルスオキシメータの機能構成を示している。 図1のパルスオキシメータにより行なわれる処理の流れを示している。 図1のパルスオキシメータのディスプレイにおける表示例を示している。 図1のパルスオキシメータのディスプレイにおける表示例を示している。
添付の図面を参照しつつ、実施形態の例を以下詳細に説明する。図1は、一実施形態に係るパルスオキシメータ1の機能構成を示している。
パルスオキシメータ1は、入力インターフェース11、プロセッサ12、ディスプレイ13、およびバス14を備えている。バス14は、入力インターフェース11、プロセッサ12、およびディスプレイ13の間で信号やデータのやり取りを可能にするように、これらの要素を相互に接続している。
不図示のプローブが被検者の指先や耳朶に装着される。プローブは、発光部と受光部を備えている。発光部は、赤色光と赤外光を出射する。受光部は、プローブの装着部位を透過または反射した赤色光と赤外光の光量に応じた信号を出力する。当該信号は、入力インターフェース11に入力される。入力インターフェース11は、入力された信号を、図2に示される処理をプロセッサ12が実行可能なデータへ変換しうる適宜の回路構成を備えている。
プロセッサ12は、入力インターフェース11を通じて入力されたデータに基づいて、少なくとも被検者の経皮的動脈血酸素飽和度(SpO2)を算出する(STEP1)。SpO2の算出手法自体は周知であるので、詳細な説明は省略する。SpO2は生体情報の一例であり、SpO2の算出は生体情報の取得の一例である。SpO2の算出は、所定時間ごとに行なわれる。所定時間は、例えば1秒である。
プロセッサ12は、SpO2が算出される度に、第一時間幅T1に基づいてSpO2の第一時間平均値A1を算出する(STEP2)。具体的には、現在時刻から第一時間幅T1だけ遡る期間内に算出された複数のSpO2の値の平均値が算出される。第一時間幅T1は、例えば10秒である。経時変化するSpO2をf(t)と表記した場合、現在時刻t0における第一時間平均値A1(t0)は、次式で表されうる。
Figure 2020014665
また、プロセッサ12は、SpO2が算出される度に、第二時間幅T2に基づいてSpO2の第二時間平均値A2を算出する(STEP3)。具体的には、現在時刻から第二時間幅T2だけ遡る期間内に算出された複数のSpO2の値の平均値が算出される。第二時間幅T2は、第一時間幅T1と異なる。第二時間幅T2は、例えば3秒である。経時変化するSpO2をf(t)と表記した場合、現在時刻t0における第二時間平均値A2(t0)は、次式で表されうる。
Figure 2020014665
STEP2とSTEP3は、逆順で行なわれてもよいし、同時に行なわれてもよい。
続いてプロセッサ12は、SpO2の第一時間平均値A1と第二時間平均値A2をディスプレイ13に表示するためのデータを出力する。ディスプレイ13は、プロセッサ12から出力されたデータに基づいて、第一時間平均値A1と第二時間平均値A2を表示する(STEP4)。
例えば、第一時間平均値A1と第二時間平均値A2の各々は、図3に示されるグラフ上の点として表示される。図3において、第一時間平均値A1は黒い丸で表わされており、第二時間平均値A2は白い正方形で表わされている。
処理はSTEP1へ戻り、上記の処理が周期的に繰り返される。結果として、図3に示されるように、第一時間平均値A1の経時変化を示す第一グラフG1と第二時間平均値A2の経時変化を示す第二グラフG2が、ディスプレイ13に表示される。なお、少なくとも最新の第一時間平均値A1は、数値としても表示されうる。
このような構成によれば、ユーザは、同一の被検者から取得されたSpO2について異なる時間幅に基づいて算出された複数の時間平均値の経時変化をディスプレイ13で確認できる。より短い第二時間幅T2に基づいて算出された第二時間平均値A2の経時変化を示す第二グラフG2は、取得されたSpO2のばらつきをより強く反映する。したがって、第一グラフG1と第二グラフG2の一致性が低ければ、被検者のSpO2が不安定であることが示唆される。例えば図3に示される例においては、時間が経過するに連れて第一グラフG1と第二グラフG2の一致性が高くなっている。したがって、被検者のSpO2が徐々に安定していることが判る。
すなわち、ユーザは、ディスプレイ13を通じて被検者のSpO2の時間平均値だけでなく、SpO2の安定性も把握できる。これにより、ユーザによる被検者の容体の正確な把握を支援できる。
図4に示されるように、第一グラフG1と第二グラフG2の間に位置する領域が、ディスプレイ13の背景色と異なる色で表示されてもよい。
このような構成によれば、異なる色で表示された領域の面積が大きいほど、第一グラフG1と第二グラフG2の不一致性が高く、SpO2の値が不安定であることが判る。したがって、被検者の容体変化をより直感的に把握できる。
これまでに説明したプロセッサ12の機能は、メモリと協働して動作する汎用マイクロプロセッサにより実現されてもよいし、マイクロコントローラ、FPGA、ASICなどの専用集積回路によって実現されてもよい。
上記の実施形態は、本発明の理解を容易にするための例示にすぎない。上記の実施形態に係る構成は、本発明の趣旨を逸脱しなければ、適宜に変更・改良されうる。
上記の実施形態においては、第一時間平均値A1と第二時間平均値A2の各々は、単純平均値として算出されている。しかしながら、第一時間平均値A1と第二時間平均値A2の少なくとも一方は、現在時刻から対応する時間幅だけ遡る期間内に取得された複数のSpO2の値の中間値や最頻値として取得されてもよい。
上記の実施形態においては、第一グラフと第二グラフは、ディスプレイ上に表示されている。しかしながら、第一グラフと第二グラフは、紙に出力(印刷)されてもよい。あるいは、第一グラフと第二グラフを表示するためのデータがスマートフォンなどの外部機器に出力されうる。これにより、第一グラフと第二グラフは、外部機器のディスプレイ上で確認されうる。
上記の実施形態を参照して説明した構成は、被検者から取得可能であり経時変化を伴う任意の生体情報に対して適用可能である。
1:パルスオキシメータ、12:プロセッサ、13:ディスプレイ、A1:第一時間平均値、A2:第二時間平均値、G1:第一グラフ、G2:第二グラフ

Claims (3)

  1. 第一時間幅に基づいて被検者の生体情報の第一時間平均値を算出し、前記第一時間幅と異なる第二時間幅に基づいて当該生体情報の第二時間平均値を算出するプロセッサと、
    前記第一時間平均値の経時変化を示す第一グラフと前記第二時間平均値の経時変化を示す第二グラフを表示するディスプレイと、
    を備えている、
    生体情報表示装置。
  2. 前記第一グラフと前記第二グラフの間に位置する領域が、前記ディスプレイの背景色と異なる色で表示される、
    請求項1に記載の生体情報表示装置。
  3. 被検者の生体情報を取得するステップと、
    第一時間幅に基づいて前記生体情報の第一時間平均値を算出するステップと、
    前記第一時間幅と異なる第二時間幅に基づいて前記生体情報の第二時間平均値を算出するステップと、
    前記第一時間平均値の経時変化を示す第一グラフと前記第二時間平均値の経時変化を示す第二グラフを表示するためのデータを出力するステップと、
    を含んでいる、
    生体情報表示用データの出力方法。
JP2018139512A 2018-07-25 2018-07-25 生体情報表示装置、および生体情報表示用データの出力方法 Pending JP2020014665A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018139512A JP2020014665A (ja) 2018-07-25 2018-07-25 生体情報表示装置、および生体情報表示用データの出力方法
US16/515,553 US20200029913A1 (en) 2018-07-25 2019-07-18 Physiological information measurement device and method for outputting data for displaying physiological information
EP19187470.0A EP3598936A1 (en) 2018-07-25 2019-07-22 Physiological information measurement device and method for outputting data for displaying physiological information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018139512A JP2020014665A (ja) 2018-07-25 2018-07-25 生体情報表示装置、および生体情報表示用データの出力方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020014665A true JP2020014665A (ja) 2020-01-30

Family

ID=67438319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018139512A Pending JP2020014665A (ja) 2018-07-25 2018-07-25 生体情報表示装置、および生体情報表示用データの出力方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20200029913A1 (ja)
EP (1) EP3598936A1 (ja)
JP (1) JP2020014665A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090088606A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 Cuddihy Paul E Systems and methods for patient specific adaptable telemonitoring alerts
JP2010508097A (ja) * 2006-10-31 2010-03-18 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 時間依存パラメータの測定値の時間的シーケンスを処理する方法
US20110004085A1 (en) * 2009-04-30 2011-01-06 Dexcom, Inc. Performance reports associated with continuous sensor data from multiple analysis time periods
US20110196213A1 (en) * 2009-06-26 2011-08-11 Roche Diagnostics Operations, Inc. Display For Biological Values
WO2016132529A1 (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 楽天株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6298278B2 (ja) 2013-12-04 2018-03-20 日本光電工業株式会社 生体信号測定システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010508097A (ja) * 2006-10-31 2010-03-18 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 時間依存パラメータの測定値の時間的シーケンスを処理する方法
US20090088606A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 Cuddihy Paul E Systems and methods for patient specific adaptable telemonitoring alerts
US20110004085A1 (en) * 2009-04-30 2011-01-06 Dexcom, Inc. Performance reports associated with continuous sensor data from multiple analysis time periods
US20110196213A1 (en) * 2009-06-26 2011-08-11 Roche Diagnostics Operations, Inc. Display For Biological Values
WO2016132529A1 (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 楽天株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3598936A1 (en) 2020-01-29
US20200029913A1 (en) 2020-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6298278B2 (ja) 生体信号測定システム
US20180289338A1 (en) Physiological Parameter Measuring Platform Device
US7006856B2 (en) Signal quality metrics design for qualifying data for a physiological monitor
JP4639321B2 (ja) 生体情報測定装置
JP2006288504A (ja) 生体情報処理装置及びその動作プログラム
WO2012090393A1 (ja) 血糖測定装置
WO2008045538A2 (en) Perfusion index smoother
JP6431697B2 (ja) 手首装着型パルスオキシメータ
JP6418131B2 (ja) 脈波信号処理装置
JP6032165B2 (ja) 血圧計
US11011042B2 (en) Wearable device and associated detecting method
KR102360034B1 (ko) 혈압 측정장치, 손목시계형 단말기 및 혈압 측정방법
US20170075665A1 (en) Program information generation system, method, and computer program
JP2020014665A (ja) 生体情報表示装置、および生体情報表示用データの出力方法
JP6414981B2 (ja) 生体情報推定装置、生体情報推定方法、及びコンピュータプログラム
JP2015139516A (ja) 生体情報測定装置
US11790869B2 (en) Light level sensor for device with display
JP2018068538A (ja) 生体情報測定装置及びプログラム
JP7166085B2 (ja) 生体情報表示装置、および生体情報出力方法
CN110742707B (zh) 用以标示牙菌斑荧光反应区域的影像处理方法以及其电子系统
WO2017164316A1 (ja) 血圧推定装置
US20180317858A1 (en) Vital information displaying apparatus
JP2018202062A (ja) 生体情報取得システム
CN111820912B (zh) 一种医疗设备及医疗设备光强度的显示方法
JP2019042004A (ja) 光学測定装置及び光学測定プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210604

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221101