JP2020014221A - キャリアアグリゲーション能力を報告する装置および方法、ならびにキャリア測定装置および方法 - Google Patents

キャリアアグリゲーション能力を報告する装置および方法、ならびにキャリア測定装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020014221A
JP2020014221A JP2019155892A JP2019155892A JP2020014221A JP 2020014221 A JP2020014221 A JP 2020014221A JP 2019155892 A JP2019155892 A JP 2019155892A JP 2019155892 A JP2019155892 A JP 2019155892A JP 2020014221 A JP2020014221 A JP 2020014221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
information
base station
capability information
combination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019155892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6995805B2 (ja
Inventor
秉肇 李
Bingzhao Li
秉肇 李
▲曉▼▲東▼ ▲楊▼
▲曉▼▲東▼ ▲楊▼
Xiaodong Yang
威 ▲権▼
威 ▲権▼
Wei Quan
振▲興▼ 胡
zhen xing Hu
振▲興▼ 胡
▲ジエン▼ ▲張▼
▲ジエン▼ ▲張▼
Jian Zhang
金▲華▼ 苗
Jin Hua Miao
金▲華▼ 苗
▲軼▼ 郭
Yi Guo
▲軼▼ 郭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2020014221A publication Critical patent/JP2020014221A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6995805B2 publication Critical patent/JP6995805B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0626Channel coefficients, e.g. channel state information [CSI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0417Feedback systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0057Physical resource allocation for CQI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0092Indication of how the channel is divided
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0094Indication of how sub-channels of the path are allocated
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/51Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on terminal or device properties
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0006Assessment of spectral gaps suitable for allocating digitally modulated signals, e.g. for carrier allocation in cognitive radio

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

【課題】ユーザ機器UEがUEによってサポートされるキャリア結合に対応する能力情報を繰り返して報告しないように防止し、報告に使用されるシグナリングリソースの浪費を削減するために、キャリアアグリゲーション能力を報告する装置および方法を提供する。【解決手段】UEは、UEによってサポートされるキャリア結合についての情報、およびキャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を決定する。UEは、UEによってサポートされるキャリア結合について決定された情報、およびキャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての決定された情報を基地局に報告する。【選択図】図3

Description

本発明は、ワイヤレス通信の分野に関し、詳細には、キャリアアグリゲーション能力を報告する装置および方法、ならびにキャリア測定装置および方法に関する。
ロングタームエボリューション(英語:Long Term Evolution、略称:LTE)システムは、ダウンリンク伝送ピーク速度が1Gbpsに達することができ、アップリンク伝送ピーク速度が500Mbpsに達することができるように、最大100MHzの伝送帯域幅を実現する必要がある。高帯域幅の連続スペクトルの不足を解消するために、LTEシステムにおいてキャリアアグリゲーション(英語:Carrier Aggregation、略称:CA)方式が提案されている。キャリアアグリゲーションは、2つ以上のコンポーネントキャリア(英語:Component Carrier、略称:CC)がより高い伝送帯域幅をサポートするために集められて1つになることを意味する。最大伝送帯域幅は100MHzに達する場合がある。
現在、キャリアアグリゲーション方式では、ユーザ機器(英語:User Equipment、略称:UE)は、キャリアアグリゲーション能力を基地局に報告する必要がある。キャリアアグリゲーション能力は、UEによってサポートされるキャリア結合の能力情報を含み、能力情
報は、具体的に、UEによってサポートされるキャリア結合内のアグリゲーションキャリアの数および帯域幅、アグリゲーションキャリアが連続キャリアであるかどうか、ならびに各キャリアに対応する多入力多出力(multple input multiple output、略称:MIMO)能力などの情報を含む。
既存の報告メカニズムでは、UEは、UEによってサポートされる各キャリア結合についての情報を基地局に報告し、キャリア結合に対応する能力情報を示す必要がある。UEが高水準アグリゲーション能力をサポートする場合、それは、UEが低水準アグリゲーション能力をサポートすることを暗黙的に示すことはできない。したがって、UEがUEによってサポートされる2つのキャリア結合についての情報を基地局に個別に報告し、(低水準アグリゲーション能力に対応する)1つのキャリア結合が、(高水準アグリゲーション能力に対応する)他のキャリア結合の下位結合である場合でも、UEはなおキャリア結合ごとに報告を実施する必要がある。2つのキャリア結合が同じキャリア情報に対応している場合、UEは報告を繰り返して実施し、報告に使用されるシグナリングリソースが浪費される。たとえば、UEは、BAND_A(2つの連続キャリア)+BAND_B(1つのキャリア)をサポートするが、それは、UEがBAND_A(1つの連続キャリア)+BAND_B(1つのキャリア)をサポートすることを暗黙的に示すことはできない。BAND_A(1つの連続キャリア)+BAND_B(1つのキャリア)は、UEによってサポートされるBAND_A(2つの連続キャリア)+BAND_B(1つのキャリア)の下位結合である。UEがBAND_A(1つの連続キャリア)+BAND_B(1つのキャリア)をサポートする場合、UEは、UEがBAND_A(1つの連続キャリア)+BAND_B(1つのキャリア)をサポートすることを示す情報を、基地局に別に報告する必要がある。
既存の報告メカニズムでは、UEがUEによってサポートされるキャリア結合の能力情報を基地局に報告するとき、キャリア結合内のキャリアは様々な能力、たとえば、様々なMIMO能力、または様々なチャネル状態情報(英語:Channel State Information、略称:CSI)能力に対応するので、UEは、キャリア結合内のキャリアに対応する能力の中で最も低い能力のみを報告することができる。一例としてMIMO能力を使用する。UEによってサポートされるキャリア結合が2つのキャリアを含み、1つのキャリアが4レイヤMIMOをサポートし、他のキャリアが8レイヤMIMOをサポートする場合、UEは4レイヤMIMO能力のみを報告することができる。この報告メカニズムでは、基地局は、UEによってサポートされるキャリアの能力を完全に知ることができない。
別の従来技術では、UEは、第1のセット(supportedBandCombination、サポートされる帯域結合)および第2のセット(supportedBandCombinationAdd、サポートされる帯域結合加算)では、UEによってサポートされるキャリア結合の能力を報告する場合がある。キャリア結合の能力には、シングルキャリア能力およびマルチキャリア能力が含まれる。第1のセットまたは第2のセットの中の各要素は、第1のフォーマットに従って、UEによってサポートされるキャリア結合、およびMIMO能力またはCSI能力などのキャリア結合に対応する能力を示す。たとえば、一要素は、周波数帯域1および周波数帯域2の組合せであり、その組合せにおいて、周波数帯域1は2つのキャリアのアグリゲーションをサポートし、周波数帯域2は2つのキャリアのアグリゲーションをサポートする。その要素に対応するただ1つのMIMO結合能力は、3つのキャリアが各々2×2MIMOをサポートすることであり、その要素に対応するCSI能力は、各キャリアのCSIが2つのプロセスをサポートすることである。UEが基地局から能力報告要求を受信するとき、要求が特定の周波数帯域に対する報告指示を搬送しない場合、UEは、第1のセットにUEのキャリアアグリゲーション能力を埋め、キャリアアグリゲーション能力を報告する。第1のセットがすべてのUE能力を収容することができない場合、UEは、第1のセットによって収容することができないUE能力を報告しない。要求が特定の周波数帯域に対する報告指示を搬送する場合、UEは、最初に、指定された周波数帯域の範囲内のUEのキャリアアグリゲーション能力を第1のセットに埋める。すべてのUE能力の中で、指定された周波数帯域の範囲内の能力を第1のセットが収容するこ
とができない場合、UEは、第2のセットに残りの能力を埋め、残りの能力を報告する。第2のセットがすべての残りのUE能力を収容することができない場合、UEは、第2のセットによって収容することができないUE能力を報告しない。現在、UE能力は、報告された後、UEのサービング基地局およびMME(Mobility Management Entity、モビリティ管理エンティティ)に記憶される。UEが移動した後、サービング基地局またはMMEは、新しいサービング基地局にUE能力を転送する。この報告方式では、セットの要素のフォーマットは変更することができない。フォーマットが変更された場合、UE能力は、第1のセットおよび第2のセットを使用することによって報告することができず、その結果、UE能力の展開は制限される。
キャリアアグリゲーションシナリオ内で動作するとき、UEは、ネットワーク側によって配信された測定制御メッセージに従って、アグリゲーションキャリアの周波数を測定する。測定は、測定される周波数が位置する様々なキャリアに応じて、周波数内周波数測定および周波数間周波数測定に分類される場合がある。UEによって測定される周波数が位置するキャリアが、サービングセルが位置するキャリアとは異なるとき、UEによって実施される測定は周波数間周波数測定と呼ばれる。UEは、基地局によって構成された測定ギャップ(measurement gap)内で周波数間周波数測定を実施する。測定ギャップ内で、基地局はUEをスケジュールせず、UEはサービングセルとの通信を一時的に中断し、周波数間周波数測定を実施する。しかしながら、現在、周波数間周波数測定を実施するとき、UEは最大3つの周波数間を並行して測定することが可能である。UEによって測定される周波数の数が制限されると、結果として、UEの作業効率は減少する。
特開2012−204910号公報
本発明の実施形態は、UEがUEによってサポートされるキャリア結合に対応する能力情報を繰り返して報告しないように防止し、報告に使用されるシグナリングリソースの浪費を削減するために、キャリアアグリゲーション能力を報告する装置および方法を提供する。
第1の態様によれは、本発明の一実施形態は、
装置が設置されたユーザ機器UEによってサポートされるキャリア結合についての情報、およびキャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を決定するように構成された処理モジュールと、
UEによってサポートされるキャリア結合についての情報、およびキャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を基地局に報告するように構成されたトランシーバモジュールであって、キャリア結合についての情報および下位結合についての情報が処理モジュールによって決定される、トランシーバモジュールと
を含む、キャリアアグリゲーション能力報告装置を提供する。
第1の態様を参照して、第1の実装形態では、キャリア結合の下位結合の能力情報はキャリア結合の能力情報と同じであり、能力情報は、多入力多出力MIMO能力および/またはチャネル状態情報CSI能力を含む。
第1の態様の第1の実装形態を参照して、第1の態様の第2の実装形態では、
処理モジュールは、
UEによってサポートされるキャリア結合の下位結合の中で、キャリア結合の能力情報とは異なる能力情報を有する下位結合を特定し、下位結合についての情報および下位結合の能力情報を決定するようにさらに構成され、
トランシーバモジュールは、
処理モジュールによって決定された下位結合についての情報および下位結合の能力情報を基地局に別々に報告するようにさらに構成される。
第1の態様を参照して、第3の実装形態では、装置は、
記憶モジュールおよび基地局によってあらかじめ定義され、キャリア結合の各下位結合に対応するシーケンス番号を記憶するように構成された記憶モジュール
をさらに含み、
処理モジュールは、
記憶モジュールに記憶されたシーケンス番号に従って、別々に、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合に対応するシーケンス番号のビットを第1の値に設定し、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされない下位結合に対応するシーケンス番号のビットを第2の値に設定するようにさらに構成され、
処理モジュールによって決定された、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を基地局に報告するとき、トランシーバモジュールは、具体的に、
ビットに対応するシーケンス番号の順番に従って、処理モジュールによって設定されたビットを基地局に報告するように構成される。
第1の態様を参照して、第4の実装形態では、装置は、
記憶モジュールおよび基地局によってあらかじめ定義され、キャリア結合の各下位結合に対応するシーケンス番号を記憶するように構成された記憶モジュール
をさらに含み、
処理モジュールによって決定された、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を基地局に報告するとき、トランシーバモジュールは、具体的に、
記憶モジュールに記憶されたシーケンス番号に従って、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合に対応するシーケンス番号を基地局に報告するように構成される。
第2の態様によれは、本発明の一実施形態は、
装置が設置されたユーザ機器UEによってサポートされるキャリア結合についての情報、およびキャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を決定するように構成されたプロセッサと、
UEによってサポートされるキャリア結合についての情報、およびキャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を基地局に報告するように構成されたトランシーバであって、キャリア結合についての情報および下位結合についての情報がプロセッサによって決定される、トランシーバと
を含む、キャリアアグリゲーション能力報告装置を提供する。
第2の態様を参照して、第1の実装形態では、キャリア結合の下位結合の能力情報はキャリア結合の能力情報と同じであり、能力情報は、多入力多出力MIMO能力および/またはチャネル状態情報CSI能力を含む。
第2の態様の第1の実装形態を参照して、第2の態様の第2の実装形態では、
プロセッサは、
UEによってサポートされるキャリア結合の下位結合の中で、キャリア結合の能力情報とは異なる能力情報を有する下位結合を特定し、下位結合についての情報および下位結合の能力情報を決定するようにさらに構成され、
トランシーバは、
プロセッサによって決定された下位結合についての情報および下位結合の能力情報を基地局に別々に報告するようにさらに構成される。
第2の態様を参照して、第3の実装形態では、装置は、
メモリおよび基地局によってあらかじめ定義され、キャリア結合の各下位結合に対応するシーケンス番号を記憶するように構成されたメモリ
をさらに含み、
プロセッサは、
メモリに記憶されたシーケンス番号に従って、別々に、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合に対応するシーケンス番号のビットを第1の値に設定し、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされない下位結合に対応するシーケンス番号のビットを第2の値に設定するようにさらに構成され、
プロセッサによって決定された、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を基地局に報告するとき、トランシーバは、具体的に、
ビットに対応するシーケンス番号の順番に従って、プロセッサによって設定されたビットを基地局に報告するように構成される。
第2の態様を参照して、第4の実装形態では、装置は、
メモリおよび基地局によってあらかじめ定義され、キャリア結合の各下位結合に対応するシーケンス番号を記憶するように構成されたメモリ
をさらに含み、
プロセッサによって決定された、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を基地局に報告するとき、トランシーバは、具体的に、
メモリに記憶されたシーケンス番号に従って、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合に対応するシーケンス番号を基地局に報告するように構成される。
第3の態様によれは、本発明の一実施形態は、
ユーザ機器UEにより、UEによってサポートされるキャリア結合についての情報、およびキャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を決定することと、
UEにより、UEによってサポートされるキャリア結合についての決定された情報、およびキャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての決定された情報を基地局に報告することと
を含む、キャリアアグリゲーション能力報告方法を提供する。
第3の態様を参照して、第1の実装形態では、キャリア結合の下位結合の能力情報はキャリア結合の能力情報と同じであり、能力情報は、多入力多出力MIMO能力および/またはチャネル状態情報CSI能力を含む。
第3の態様の第1の実装形態を参照して、第3の態様の第2の実装形態では、
方法は、
UEにより、UEによってサポートされるキャリア結合の下位結合の中で、キャリア結合の能力情報とは異なる能力情報を有する下位結合を特定し、下位結合についての情報および下位結合の能力情報を決定することと、
UEにより、下位結合についての情報および下位結合の能力情報を基地局に別々に報告することと
さらに含む。
第3の態様を参照して、第3の実装形態では、UEにより、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての決定された情報を基地局に報告することは、
UEおよび基地局によってあらかじめ定義され、キャリア結合の各下位結合に対応するシ
ーケンス番号に従って、UEにより、別々に、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合に対応するシーケンス番号のビットを第1の値に設定し、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされない下位結合に対応するシーケンス番号のビットを第2の値に設定することと、
UEにより、ビットに対応するシーケンス番号の順番に従って、指定されたビットを基地局に報告することと
を含む。
第3の態様を参照して、第4の実装形態では、UEにより、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての決定された情報を基地局に報告することは、
UEにより、UEおよび基地局によってあらかじめ定義され、キャリア結合の各下位結合に対応するシーケンス番号に従って、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合に対応するシーケンス番号を基地局に報告すること
を含む。
この実施形態では、UEは、UEによってサポートされるキャリア結合についての情報、およびキャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を基地局に報告する。UEによってサポートされるキャリア結合に対応する能力情報は、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合に対応する能力情報と同じであり、UEは、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を基地局にそのまま報告することができ、UEがUEによってサポートされるキャリア結合ごとに報告を実施し、各キャリア結合に対応する能力情報を示す必要がある既存の報告メカニズムに従う必要はない。したがって、この実施形態において提供される技術的解決策によれば、UEがキャリア結合に対応する能力などの情報を繰り返して報告する既存の報告メカニズム内の問題を回避することができ、報告に使用されるシグナリングリソースの浪費を削減することができる。
本発明の実施形態は、UEがUEによってサポートされるキャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を基地局に報告するように、キャリアアグリゲーション能力を報告する方法および装置を提供する。
第4の態様によれば、本発明の一実施形態は、
装置が設置されたユーザ機器UEによってサポートされるキャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を決定するように構成された処理モジュールであって、能力情報が多入力多出力MIMO能力および/またはチャネル状態情報CSI能力を含む、処理モジュールと、
各キャリアに対応し、処理モジュールによって決定された能力情報を基地局に報告するように構成されたトランシーバモジュールと
を含む、キャリアアグリゲーション能力報告装置を提供する。
第4の態様を参照して、第1の実装形態では、装置は、
記憶モジュールおよび基地局によってあらかじめ定義されたシーケンス番号を記憶するように構成された記憶モジュールであって、各あらかじめ定義されたシーケンス番号が、キャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を含むセットを示す、記憶モジュール
をさらに含み、
各キャリアに対応し、処理モジュールによって決定された能力情報を基地局に報告するとき、トランシーバモジュールは、具体的に、
記憶モジュールに記憶されたシーケンス番号に従って、各キャリアに対応し、処理モジュールによって決定された能力情報を基地局に報告するように構成される。
第4の態様の第1の実装形態を参照して、第4の態様の第2の実装形態では、メモリおよび基地局によってあらかじめ定義され、メモリに記憶されたシーケンス番号は、同じリストに含まれ、リストは、キャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を含むすべてのセットを含むか、または
メモリおよび基地局によってあらかじめ定義され、メモリに記憶されたシーケンス番号は、その数がキャリア結合の周波数帯域数と同じであるリストに含まれ、各リストは、同じ周波数帯域上の各キャリアに対応する能力情報を含むすべてのセットを含む。
第4の態様の第1または第2の実装形態を参照して、第4の態様の第3の実装形態では、
処理モジュールは、
別々に、各キャリアに対応し、UEによってサポートされる能力情報を含むセットに対応するシーケンス番号のビットを第1の値に設定し、各キャリアに対応し、UEによってサポートされない能力情報を含むセットに対応するシーケンス番号のビットを第2の値に設定するようにさらに構成され、
記憶モジュールに記憶されたシーケンス番号に従って、各キャリアに対応し、処理モジュールによって決定された能力情報を基地局に報告するとき、トランシーバモジュールは、具体的に、
ビットに対応するシーケンス番号の順番に従って、処理モジュールによって設定されたビットを基地局に報告するように構成される。
第4の態様の第1または第2の実装形態を参照して、第4の態様の第4の実装形態では、記憶モジュールに記憶されたシーケンス番号に従って、各キャリアに対応し、処理モジュールによって決定された能力情報を基地局に報告するとき、トランシーバモジュールは、具体的に、
各キャリアに対応し、UEによってサポートされ、処理モジュールによって決定された能力情報を含むセットに対応するシーケンス番号を基地局に報告するように構成される。
第4の態様を参照して、第5の実装形態では、トランシーバモジュールは、
基地局によって送信されたキャリア範囲情報を受信するようにさらに構成され、キャリア範囲情報は、キャリアに対応する能力情報を基地局に報告するようにトランシーバモジュールに命令するために使用され、キャリア範囲情報は、以下の情報:
アグリゲーションキャリア帯域幅範囲、アグリゲーションキャリアタイプ、またはアグリゲーションキャリア数量範囲
のうちの少なくとも1つのタイプを含む。
第4の態様の第5の実装形態を参照して、第4の態様の第6の実装形態では、基地局によって送信されたキャリア範囲情報を受信する前に、トランシーバモジュールは、
UEによってサポートされる最大キャリアアグリゲーション能力についての情報を基地局に報告するようにさらに構成され、最大キャリアアグリゲーション能力についての情報は、トランシーバモジュールにキャリア範囲情報を送信するために、基地局によって使用される。
第5の態様によれば、本発明の一実施形態は、
装置が設置されたユーザ機器UEによってサポートされるキャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を決定するように構成されたプロセッサであって、能力情報が多入力多出力MIMO能力および/またはチャネル状態情報CSI能力を含む、プロセッサと、
各キャリアに対応し、プロセッサによって決定された能力情報を基地局に報告するように構成されたトランシーバと
を含む、キャリアアグリゲーション能力報告装置を提供する。
第5の態様を参照して、第1の実装形態では、装置は、
メモリおよび基地局によってあらかじめ定義されたシーケンス番号を記憶するように構成されたメモリであって、各あらかじめ定義されたシーケンス番号が、キャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を含むセットを示す、メモリ
をさらに含み、
各キャリアに対応し、プロセッサによって決定された能力情報を基地局に報告するとき、トランシーバは、具体的に、
メモリに記憶されたシーケンス番号に従って、各キャリアに対応し、プロセッサによって決定された能力情報を基地局に報告するように構成される。
第5の態様の第1の実装形態を参照して、第5の態様の第2の実装形態では、メモリおよび基地局によってあらかじめ定義され、メモリに記憶されたシーケンス番号は、同じリストに含まれ、リストは、キャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を含むすべてのセットを含むか、または
メモリおよび基地局によってあらかじめ定義され、メモリに記憶されたシーケンス番号は、その数がキャリア結合の周波数帯域数と同じであるリストに含まれ、各リストは、同じ周波数帯域上の各キャリアに対応する能力情報を含むすべてのセットを含む。
第5の態様の第1または第2の実装形態を参照して、第5の態様の第3の実装形態では、
プロセッサは、
別々に、各キャリアに対応し、UEによってサポートされる能力情報を含むセットに対応するシーケンス番号のビットを第1の値に設定し、各キャリアに対応し、UEによってサポートされない能力情報を含むセットに対応するシーケンス番号のビットを第2の値に設定するようにさらに構成され、
メモリに記憶されたシーケンス番号に従って、各キャリアに対応し、プロセッサによって決定された能力情報を基地局に報告するとき、トランシーバは、具体的に、
ビットに対応するシーケンス番号の順番に従って、プロセッサによって設定されたビットを基地局に報告するように構成される。
第5の態様の第1または第2の実装形態を参照して、第5の態様の第4の実装形態では、メモリに記憶されたシーケンス番号に従って、各キャリアに対応し、プロセッサによって決定された能力情報を基地局に報告するとき、トランシーバは、具体的に、
各キャリアに対応し、UEによってサポートされ、プロセッサによって決定された能力情報を含むセットに対応するシーケンス番号を基地局に報告するように構成される。
第5の態様を参照して、第5の実装形態では、トランシーバは、
基地局によって送信されたキャリア範囲情報を受信するようにさらに構成され、キャリア範囲情報は、キャリアに対応する能力情報を基地局に報告するようにトランシーバに命令するために使用され、キャリア範囲情報は、以下の情報:
アグリゲーションキャリア帯域幅範囲、アグリゲーションキャリアタイプ、またはアグリゲーションキャリア数量範囲
のうちの少なくとも1つのタイプを含む。
第5の態様の第5の実装形態を参照して、第5の態様の第6の実装形態では、基地局によって送信されたキャリア範囲情報を受信する前に、トランシーバは、
UEによってサポートされる最大キャリアアグリゲーション能力についての情報を基地局に報告するようにさらに構成され、最大キャリアアグリゲーション能力についての情報は、トランシーバにキャリア範囲情報を送信するために、基地局によって使用される。
第6の態様によれば、本発明の一実施形態は、
ユーザ機器UEにより、UEによってサポートされるキャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を決定することであって、能力情報が多入力多出力MIMO能力および/またはチャネル状態情報CSI能力を含む、決定することと、
UEにより、各キャリアに対応する決定された能力情報を基地局に報告することと
を含む、キャリアアグリゲーション能力報告方法を提供する。
第6の態様を参照して、第1の実装形態では、UEにより、各キャリアに対応する決定された能力情報を基地局に報告することは、
UEにより、UEおよび基地局によってあらかじめ定義されたシーケンス番号に従って、UEによってサポートされるキャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を基地局に報告することを含み、各あらかじめ定義されたシーケンス番号は、キャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を含むセットを示す。
第6の態様の第1の実装形態を参照して、第6の態様の第2の実装形態では、UEおよび基地局によってあらかじめ定義されたシーケンス番号は、同じリストに含まれ、リストは、キャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を含むすべてのセットを含むか、または
UEおよび基地局によってあらかじめ定義されたシーケンス番号は、その数がキャリア結合の周波数帯域数と同じであるリストに含まれ、各リストは、同じ周波数帯域上の各キャリアに対応する能力情報を含むすべてのセットを含む。
第6の態様の第1または第2の実装形態を参照して、第6の態様の第3の実装形態では、UEにより、UEおよび基地局によってあらかじめ定義されたシーケンス番号に従って、UEによってサポートされるキャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を基地局に報告することは、
UEにより、別々に、各キャリアに対応し、UEによってサポートされる能力情報を含むセットに対応するシーケンス番号のビットを第1の値に設定し、各キャリアに対応し、UEによってサポートされない能力情報を含むセットに対応するシーケンス番号のビットを第2の値に設定することと、
UEにより、ビットに対応するシーケンス番号の順番に従って、指定されたビットを基地局に報告することと
を含む。
第6の態様の第1または第2の実装形態を参照して、第6の態様の第4の実装形態では、UEにより、UEおよび基地局によってあらかじめ定義されたシーケンス番号に従って、UEによってサポートされるキャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を基地局に報告することは、
UEにより、各キャリアに対応し、UEによってサポートされる能力情報を含むセットに対応するシーケンス番号を基地局に報告すること
を含む。
第6の態様を参照して、第5の実装形態では、方法は、
UEにより、基地局によって送信されたキャリア範囲情報を受信することをさらに含み、キャリア範囲情報は、キャリアに対応する能力情報を基地局に報告するようにUEに命令するために使用され、キャリア範囲情報は、以下の情報:
アグリゲーションキャリア帯域幅範囲、アグリゲーションキャリアタイプ、またはアグリゲーションキャリア数量範囲
のうちの少なくとも1つのタイプを含む。
第6の態様の第5の実装形態を参照して、第6の態様の第6の実装形態では、UEにより、基地局によって送信されたキャリア範囲情報を受信する前に、方法は、
UEにより、UEによってサポートされる最大キャリアアグリゲーション能力についての情報を基地局に報告することをさらに含み、最大キャリアアグリゲーション能力についての情報は、UEにキャリア範囲情報を送信するために、基地局によって使用される。
この実施形態では、UEは、キャリア結合内の各キャリアに対応する決定された能力情報を基地局に報告し、その結果、基地局は、UEによってサポートされるキャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を完全に知ることができる。UEおよび基地局によって実施される事前定義を用いて、キャリアに対応し、UEによって基地局に報告される能力情報の内容は簡略化され、その結果、報告シグナリングのオーバーヘッドが低減される。UEは、基地局によって送信されたキャリア範囲情報に従って、キャリアに対応する能力情報を基地局に報告し、UEは、UEによってサポートされるすべてのキャリアに対応する能力情報を基地局に報告する必要はなく、その結果、報告シグナリングの浪費が削減される。
本発明の実施形態は、UEがUEによってサポートされるキャリア結合内のすべての周波数間を並行して測定、UEによってサポートされるキャリア結合内にあり、UEによって並行して測定される周波数間の数が増加するように、キャリア測定の方法および装置を提供する。
第7の態様によれば、本発明の一実施形態は、
基地局に指示情報を報告することであって、装置が設置されたユーザ機器UEがUEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間に対して測定ギャップ内で実施される並行測定をサポートすることを示すために指示情報が使用される、報告することと、指示情報に従って基地局によって送信された、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間を含む測定構成情報を受信することとを行うように構成されたトランシーバモジュールと、
トランシーバモジュールによって受信された測定構成情報に従って、測定ギャップ内で、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間を並行して測定するように構成された処理モジュールと
を含む、キャリア測定装置を提供する。
第7の態様を参照して、第1の実装形態では、指示情報に従って基地局によって送信された、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション範囲内のキャリアの周波数間を含む測定構成情報を受信するとき、トランシーバモジュールは、具体的に、
基地局によって送信された無線リソース制御RRC再構成メッセージを受信するように構成され、RRC再構成メッセージは、指示情報に従って基地局によって送信された、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間の測定構成情報を搬送する。
第8の態様によれば、本発明の一実施形態は、
基地局に指示情報を報告することであって、装置が設置されたユーザ機器UEがUEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間に対して測定ギャップ内で実施される並行測定をサポートすることを示すために指示情報が使用される、報告することと、指示情報に従って基地局によって送信された、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間を含む測定構成情報を受信することとを行うように構成されたトランシーバと、
トランシーバによって受信された測定構成情報に従って、測定ギャップ内で、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間を並行して測定するように構成されたプロセッサと
を含む、キャリア測定装置を提供する。
第8の態様を参照して、第1の実装形態では、指示情報に従って基地局によって送信された、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション範囲内のキャリアの周波数間を含む測定構成情報を受信するとき、トランシーバは、具体的に、
基地局によって送信された無線リソース制御RRC再構成メッセージを受信するように構成され、RRC再構成メッセージは、指示情報に従って基地局によって送信された、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間の測定構成情報を搬送する。
第9の態様によれば、本発明の一実施形態は、
ユーザ機器UEにより、UEがUEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間に対して測定ギャップ内で実施される並行測定をサポートすることを示すために使用される指示情報を基地局に報告することと、
UEにより、指示情報に従って基地局によって送信された、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間を含む測定構成情報を受信することと、
UEにより、受信された測定構成情報に従って、測定ギャップ内で、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間を並行して測定することと
を含む、キャリア測定方法を提供する。
第9の態様を参照して、第1の実装形態では、UEにより、指示情報に従って基地局によって送信された、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション範囲内のキャリアの周波数間を含む測定構成情報を受信することは、
UEにより、基地局によって送信された無線リソース制御RRC再構成メッセージを受信することを含み、RRC再構成メッセージは、指示情報に従って基地局によって送信された、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間の測定構成情報を搬送する。
第10の態様によれば、本発明の一実施形態は、
ユーザ機器UEによって報告された指示情報を受信するように構成されたトランシーバモジュールであって、UEがUEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間に対して測定ギャップ内で実施される並行測定をサポートすることを示すために指示情報が使用される、トランシーバモジュールと、
トランシーバモジュールによって受信された指示情報に従って、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間の測定構成情報を決定するように構成された処理モジュールと
を含み、
トランシーバモジュールが、処理モジュールによって決定された測定構成情報をUEに送信するようにさらに構成される、
キャリア測定装置を提供する。
第10の態様を参照して、第1の実装形態では、処理モジュールによって決定された測定構成情報をUEに送信するとき、トランシーバモジュールは、具体的に、
無線リソース制御RRC再構成メッセージをUEに送信するように構成され、RRC再構成メッセージは測定構成情報を搬送する。
第11の態様によれば、本発明の一実施形態は、
ユーザ機器UEによって報告された指示情報を受信するように構成されたトランシーバであって、UEがUEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間に対して測定ギャップ内で実施される並行測定をサポートすることを示すために指示情報が使用される、トランシーバと、
トランシーバによって受信された指示情報に従って、UEによってサポートされるキャリ
アアグリゲーション内のキャリアの周波数間の測定構成情報を決定するように構成されたプロセッサと
を含み、
トランシーバが、プロセッサによって決定された測定構成情報をUEに送信するようにさらに構成される、
キャリア測定装置を提供する。
第11の態様を参照して、第1の実装形態では、プロセッサによって決定された測定構成情報をUEに送信するとき、トランシーバは、具体的に、
無線リソース制御RRC再構成メッセージをUEに送信するように構成され、RRC再構成メッセージは測定構成情報を搬送する。
第12の態様によれば、本発明の一実施形態は、
基地局により、ユーザ機器UEがUEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間に対して測定ギャップ内で実施される並行測定をサポートすることを示すためにUEによって報告された指示情報を受信することと、
基地局により、指示情報に従って、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間の測定構成情報を決定することと、
基地局により、測定構成情報をUEに送信することと
を含む、キャリア測定方法を提供する。
第12の態様を参照して、第1の実装形態では、基地局により、測定構成情報をUEに送信することは、
基地局により、無線リソース制御RRC再構成メッセージをUEに送信することを含み、RRC再構成メッセージは測定構成情報を搬送する。
この実施形態では、UEは、UEがキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間に対して実施される並行測定をサポートすることを示すために使用される指示情報を基地局に送信する。基地局は、指示情報に従って、UEのキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間の測定構成情報を決定し、次いで、基地局は、測定構成情報をUEに送信する。UEは、測定構成情報に従って、測定ギャップ内でキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間を並行して測定する。測定構成情報は、キャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間についての情報を含む。したがって、UEは、既存の測定メカニズムにおいて、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内の3つの周波数間のみをUEが並行して測定しないように防止するために、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のすべての周波数間を並行して測定することができる。この実施形態における技術的方法によれば、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内にあり、UEによって並行して測定される周波数間の数を増加させることができる。
本発明の一実施形態による、LTE通信システムの概略アーキテクチャ図である。 本発明の一実施形態による、同じ周波数帯域上の2つの連続キャリアのアグリゲーションの概略図である。 本発明の一実施形態による、同じ周波数帯域上の2つの非連続キャリアのアグリゲーションの概略図である。 本発明の一実施形態による、異なる周波数帯域上の2つのコンポーネントキャリアのアグリゲーションの概略図である。 本発明の一実施形態による、キャリアアグリゲーション能力報告方法の概略フローチャートである。 本発明の一実施形態による、キャリアアグリゲーション能力報告装置の概略構造図である。 本発明の一実施形態による、キャリアアグリゲーション能力報告装置の概略構造図である。 本発明の一実施形態による、キャリアアグリゲーション能力報告方法の概略フローチャートである。 本発明の一実施形態による、キャリアアグリゲーション能力報告装置の概略構造図である。 本発明の一実施形態による、キャリアアグリゲーション能力報告装置の概略構造図である。 本発明の一実施形態による、キャリア測定方法の概略フローチャートである。 本発明の一実施形態による、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間を測定する概略図である。 本発明の一実施形態による、キャリア測定装置の概略構造図である。 本発明の一実施形態による、キャリア測定装置の概略構造図である。 本発明の一実施形態による、キャリア測定方法の概略フローチャートである。 本発明の一実施形態による、キャリア測定装置の概略構造図である。 本発明の一実施形態による、キャリア測定装置の概略構造図である。
以下で、本発明の実施形態における添付図面を参照して、本発明の実施形態における技術的解決策を明確かつ完全に記載する。明らかに、記載される実施形態は、本発明の実施形態のうちのいくつかにすぎず、すべてではない。創造的な努力なしに、本発明の実施形態に基づいて当業者によって取得されるすべての他の実施形態は、本発明の保護範囲内に入るべきである。
本発明における技術的解決策は、モバイル通信用グローバルシステム(英語:Global System of Mobile communication、略称:GSM(登録商標))、符号分割多元接続(英語:Code Division Multiple Access、略称:CDMA)システム、広帯域符号分割多元接続(英語:Wideband Code Division Multiple Access Wireless、略称:WCDMA(登録商標))システム、汎用パケット無線サービス(英語:General Packet Radio Service、略称:GPRS)システム、ロングタームエボリューション(英語:Long Term Evolution、略称:LTE)システム、およびユニバーサルモバイルテレコミュニケーションシステム(英語:Universal Mobile Telecommunications System、略称:UMTS)などの、様々な通信システムに適用される場合がある。このことは本発明において限定されない。
本発明の実施形態では、ユーザ機器(英語:User Equipment、略称:UE)は、モバイル端末(Mobile Terminal)、モバイルユーザ機器などと呼ばれる場合もあり、無線アクセスネットワーク(たとえば、Radio Access Network、略称:RAN)を介して1つまたは複数のコアネットワークデバイスと通信する場合がある。UEは、(「セルラー」フォンとも呼ばれる)モバイルフォンまたはモバイル端末付きコンピュータなどのモバイル端末であり得る。たとえば、UEは、無線アクセスネットワークと言葉および/またはデータを交換する、ポータブル、ポケットサイズ、ハンドヘルド、コンピュータ内蔵、または車載のモバイル装置であり得る。このことは本発明において限定されない。
基地局は、データを受信および送信する機能を有する。対応する送信デバイスおよび受信デバイスは、UE、基地局コントローラ、コアネットワークデバイス、およびマスタeノードBであり得る。このことは本発明において限定されない。基地局は、GSM(登録商標)もしくはCDMAにおけるトランシーバ基地局(英語:Base Transceiver Station、略称:BTS)であり得るか、またはWCDMA(登録商標)におけるノードB(NodeB)であり得るか、またはLTEにおける発展型ノードB(英語:evolved Node B、略称:eNB)であり得る。このことは本発明において限定
されない。基地局は、様々なアクセスネットワークノードの制御ノード、たとえば、UMTSにおける無線ネットワークコントローラ(英語:Radio Network Controller、略称:RNC)、または複数のスモールセルを管理するコントローラを含む。
本発明の実施形態では、一例としてLTE通信システムが使用されるが、このことは本発明において限定されない。図1に示されたように、LTE通信システムの概略アーキテクチャ図では、ワイヤレス通信ネットワーク100は、UE120との通信をサポートするために、少なくとも1つの基地局110およびコアネットワークデバイス130を含む場合がある。たとえば、基地局110はLTEにおけるeNBの場合があり、基地局110は1つまたは複数のセルをサポートまたは管理することができる。コアネットワークデバイス130は、モビリティ管理エンティティ(英語:Mobile Management Entity、略称:MME)を含む場合がある。
本発明における技術的解決策は、キャリアアグリゲーション技術に関する。キャリアアグリゲーションは、2つ以上のコンポーネントキャリア(英語:Component Carrier、略称:CC)がより高い伝送帯域幅をサポートするために集められて1つになることを意味する。各コンポーネントキャリアの最大伝送帯域幅は20MHzであり、キャリアアグリゲーション技術を使用することにより、最大伝送帯域幅は100MHzに達する場合がある。図2(a)、図2(b)、および図2(c)に示されたように、キャリアアグリゲーション技術は、様々なタイプのコンポーネントキャリアのアグリゲーションをサポートする。図2(a)は、同じ周波数帯域上の2つの連続コンポーネントキャリア:コンポーネントキャリア1およびコンポーネントキャリア2のアグリゲーションを示す。図2(b)は、同じ周波数帯域上の2つの非連続キャリア:コンポーネントキャリア1およびコンポーネントキャリア2のアグリゲーションを示す。図2(c)は、異なる周波数帯域上の2つのコンポーネントキャリア:コンポーネントキャリア1およびコンポーネントキャリア2のアグリゲーションを示し、コンポーネントキャリア1が位置する周波数帯域は周波数帯域Aであり、コンポーネントキャリア2が位置する周波数帯域は周波数帯域Bである。
実施形態1
図3に示されたように、本発明のこの実施形態は、キャリアアグリゲーション能力報告方法を提供し、方法は以下のステップを含む。
S301.ユーザ機器UEが、UEによってサポートされるキャリア結合についての情報、およびキャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を決定する。
S302.UEが、UEによってサポートされるキャリア結合についての決定された情報、およびキャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての決定された情報を基地局に報告する。
この実施形態では、UEによって決定された、UEによってサポートされるキャリア結合についての情報は、キャリア結合の各周波数帯域上のキャリアアグリゲーション帯域クラス、各周波数帯域上のキャリアアグリゲーション帯域クラスに対応するMIMO能力、および各周波数帯域上のキャリアアグリゲーション帯域クラスに対応するCSI能力などの情報を含む場合がある。キャリアアグリゲーション帯域クラスは、ダウンリンクキャリアアグリゲーション帯域クラスおよびアップリンクキャリアアグリゲーション帯域クラスを含む。キャリアアグリゲーション帯域クラスは、キャリア数および合計キャリア帯域幅をさらに含む。
たとえば、UEは、キャリア結合BAND_A(DL Class B、UL Class A)+BAND_B(DL Class B)をサポートする。BAND_A(DL Class B、UL Class A)+BAND_B(DL Class B)は
、周波数帯域Aおよび周波数帯域Bのアグリゲーションを示す。周波数帯域Aは、帯域クラスBのダウンリンクキャリアアグリゲーションおよび帯域クラスAのアップリンクキャリアアグリゲーションを含む。周波数帯域Bは、帯域クラスBのダウンリンクキャリアアグリゲーションを含む。様々なキャリアアグリゲーション帯域クラスに対応する合計帯域幅およびキャリア数が表1に示されている。
この実施形態では、キャリア結合の下位結合は、キャリア結合の各周波数帯域上の様々なキャリアアグリゲーション帯域クラスを含むキャリア結合である。一例として、キャリア結合BAND_A(DL Class B、UL Class A)+BAND_B(DL Class B、UL Class A)が使用される。キャリア結合BAND_A(DL Class B、UL Class A)+BAND_B(DL Class B、UL Class A)の下位結合が表2に示されている。BAND_A(DL Class B、UL Class A)+BAND_B(DL Class B)は,表2における元のキャリア結合である。
この実施形態では、UEがキャリア結合の下位結合をサポートし、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合に対応する能力情報が、UEによってサポートされるキャリア結合に対応する能力情報と同じである場合、UEは、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を基地局にそのまま報告することができる。UEがキャリア結合の下位結合をサポートするが、キャリア結合の下位
結合であり、UEによってサポートされる下位結合に対応する能力情報が、UEによってサポートされるキャリア結合に対応する能力情報とは異なる場合、UEは、別々に、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を基地局に報告し、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合に対応する能力情報を基地局に報告する。
場合によっては、UEは、以下の2つの実装形態を使用することにより、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を基地局に報告することができる。
第1の実装形態では、UEおよび基地局は、キャリア結合の各下位結合に対応するシーケンス番号(たとえば、表2)をあらかじめ定義し、UEおよび基地局は、下位結合に対応するシーケンス番号のビットが第1の値に設定されるとき、それが、UEが下位結合をサポートし、下位結合に対応する能力情報が下位結合の元のキャリア結合に対応する能力情報と同じであることを示し、下位結合に対応するシーケンス番号のビットが第2の値に設定されるとき、それが、UEが下位結合をサポートしないことを示すことをあらかじめ定義する。
UEによってサポートされるキャリア結合の任意の下位結合の場合、UEが下位結合をサポートし、下位結合に対応する能力情報が下位結合の元のキャリア結合に対応する能力情報と同じであるとUEが決定すると、下位結合に対応するシーケンス番号のビットは第1の値に設定され、UEが下位結合をサポートしないとUEが決定すると、下位結合に対応するシーケンス番号のビットは第2の値に設定される。次いで、UEは、ビットに対応するシーケンス番号の順番に従って、指定されたビットを基地局に報告する。UEがキャリア結合の下位結合をサポートするが、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合に対応する能力情報が、UEによってサポートされるキャリア結合に対応する能力情報とは異なる場合、UEは、別々に、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を基地局に報告し、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合に対応する能力情報を基地局に報告する。
表2を参照すると、たとえば、第1の値は1であり、第2の値は0である。UEによって基地局に報告された指定されたビットが111100011であるとき、基地局は、基地局およびUEによってあらかじめ定義された表2から、UEが表2のシーケンス番号1、2、3、4、8、および9に個別に対応する下位結合をサポートし、下位結合に個別に対応する能力情報が元のキャリア結合BAND_A(DL Class B、UL Class A)+BAND_B(DL Class B、UL Class A)に対応する能力情報と同じであり、UEが表2のシーケンス番号5、6、および7に個別に対応する下位結合をサポートしないことを知ることができる。このようにして、UEは、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を基地局に報告することができる。したがって、UEによってサポートされるキャリア結合およびキャリア結合の下位結合をUEが繰り返して報告するという従来技術の問題は回避され、報告シグナリングのオーバーヘッドが低減される。
第2の実装形態では、UEおよび基地局は、キャリア結合の各下位結合に対応するシーケンス番号(たとえば、表2)をあらかじめ定義する。UEは、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合に対応するシーケンス番号を基地局に報告する。たとえば、UEが表2のシーケンス番号1、2、3、4、8、および9に個別に対応する下位結合をサポートすると決定した後、UEは123489を基地局に報告する。このメッセージを受信した後、基地局は、基地局およびUEによってあらかじめ定義された表2から、UEが表2のシーケンス番号1、2、3、4、8、および9に個別に対応する下位結合をサポートすることを知ることができる。
この実施形態では、UEおよび基地局によってあらかじめ定義され、キャリア結合の下位結合に対応するシーケンス番号は、表2の形式に限定されず、別の形式の場合があることに留意されたい。UEおよび基地局によってあらかじめ定義された第1の値および第2の値は、この実施形態において提供された値に限定されず、他の値の場合がある。
この実施形態では、場合によっては、UEがUEによってサポートされるキャリア結合についての決定された情報を基地局に報告した後、UEおよび基地局は、UEがキャリア結合のすべての下位結合をサポートし、すべての下位結合の各々に対応する能力情報がキャリア結合に対応する能力情報と同じであると、デフォルトで考える場合がある。UEによってサポートされる下位結合に対応する能力情報がキャリア結合に対応する能力情報とは異なるとUEが判断すると、UEは、別々に、UEによってサポートされる下位結合についての情報を基地局に報告し、下位結合に対応する能力情報を基地局に報告することができる。場合によっては、UEは基地局によって送信された指示情報を受信する場合があり、指示情報は、UEがUEによってサポートされるキャリア結合のすべての下位結合をサポートすると、UEおよび基地局がデフォルトで考えることを示すために使用される。UEがUEによってサポートされるキャリア結合についての情報を基地局に報告した後、UEおよび基地局は、受信された指示情報に基づいて、UEがUEによってサポートされるキャリア結合のすべての下位結合をサポートすると、デフォルトで考える場合がある。
UEにより、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を基地局に報告する方式は、この実施形態において提供された方式に限定されず、別の形式の場合があることに留意されたい。
図4に示されたように、本発明のこの実施形態は、キャリアアグリゲーション能力報告装置を提供し、装置は、
装置が設置されたユーザ機器UEによってサポートされるキャリア結合についての情報、およびキャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を決定するように構成された処理モジュール401と、
UEによってサポートされるキャリア結合についての情報、およびキャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を基地局に報告するように構成されたトランシーバモジュール402であって、キャリア結合についての情報および下位結合についての情報が処理モジュール401によって決定される、トランシーバモジュール402と
を含む。
場合によっては、キャリア結合の下位結合の能力情報は、キャリア結合の能力情報と同じであり、能力情報は、多入力多出力MIMO能力および/またはチャネル状態情報CSI能力を含む。
場合によっては、処理モジュール401は、
UEによってサポートされるキャリア結合の下位結合の中で、キャリア結合の能力情報とは異なる能力情報を有する下位結合を特定し、下記結合についての情報および下位結合の能力情報を決定するようにさらに構成される。
トランシーバモジュール402は、
処理モジュール401によって決定された下記結合についての情報および下位結合の能力情報を、別々に基地局に報告するようにさらに構成される。
場合によっては、装置は、
記憶モジュール403および基地局によってあらかじめ定義され、キャリア結合の各下位結合に対応するシーケンス番号を記憶するように構成された記憶モジュール403
をさらに含む。
処理モジュール401は、
記憶モジュール403に記憶されたシーケンス番号に従って、別々に、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合に対応するシーケンス番号のビットを第1の値に設定し、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされない下位結合に対応するシーケンス番号のビットを第2の値に設定するようにさらに構成される。
処理モジュール401によって決定された、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を基地局に報告するとき、トランシーバモジュール402は、具体的に、
ビットに対応するシーケンス番号の順番に従って、処理モジュール401によって設定されたビットを基地局に報告するように構成される。
場合によっては、装置は、
記憶モジュール403および基地局によってあらかじめ定義され、キャリア結合の各下位結合に対応するシーケンス番号を記憶するように構成された記憶モジュール403
をさらに含む。
処理モジュール401によって決定された、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を基地局に報告するとき、トランシーバモジュール402は、具体的に、
記憶モジュール403に記憶されたシーケンス番号に従って、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合に対応するシーケンス番号を基地局に報告するように構成される。
図5に示されたように、本発明のこの実施形態は、キャリアアグリゲーション能力報告装置を提供し、装置は、
装置が設置されたユーザ機器UEによってサポートされるキャリア結合についての情報、およびキャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を決定するように構成されたプロセッサ501と、
UEによってサポートされるキャリア結合についての情報、およびキャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を基地局に報告するように構成されたトランシーバ502であって、キャリア結合についての情報および下位結合についての情報がプロセッサ501によって決定される、トランシーバ502と
を含む。
場合によっては、キャリア結合の下位結合の能力情報は、キャリア結合の能力情報と同じであり、能力情報は、多入力多出力MIMO能力および/またはチャネル状態情報CSI能力を含む。
場合によっては、プロセッサ501は、
UEによってサポートされるキャリア結合の下位結合の中で、キャリア結合の能力情報とは異なる能力情報を有する下位結合を特定し、下記結合についての情報および下位結合の能力情報を決定するようにさらに構成される。
トランシーバ502は、
プロセッサ501によって決定された下記結合についての情報および下位結合の能力情報
を、別々に基地局に報告するようにさらに構成される。
場合によっては、装置は、
メモリ503および基地局によってあらかじめ定義され、キャリア結合の各下位結合に対応するシーケンス番号を記憶するように構成されたメモリ503
をさらに含む。
プロセッサ501は、
メモリ503に記憶されたシーケンス番号に従って、別々に、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合に対応するシーケンス番号のビットを第1の値に設定し、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされない下位結合に対応するシーケンス番号のビットを第2の値に設定するようにさらに構成される。
プロセッサ501によって決定された、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を基地局に報告するとき、トランシーバ502は、具体的に、
ビットに対応するシーケンス番号の順番に従って、プロセッサ501によって設定されたビットを基地局に報告するように構成される。
場合によっては、装置は、
メモリ503および基地局によってあらかじめ定義され、キャリア結合の各下位結合に対応するシーケンス番号を記憶するように構成されたメモリ503
をさらに含む。
プロセッサ501によって決定された、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を基地局に報告するとき、トランシーバ502は、具体的に、
メモリ503に記憶されたシーケンス番号に従って、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合に対応するシーケンス番号を基地局に報告するように構成される。
この実施形態では、UEは、UEによってサポートされるキャリア結合についての情報、およびキャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を基地局に報告する。UEによってサポートされるキャリア結合に対応する能力情報は、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合に対応する能力情報と同じであり、UEは、キャリア結合の下位結合であり、UEによってサポートされる下位結合についての情報を基地局にそのまま報告することができ、UEがUEによってサポートされるキャリア結合ごとに報告を実施し、各キャリア結合に対応する能力情報を示す必要がある既存の報告メカニズムに従う必要はない。したがって、この実施形態において提供される技術的解決策によれば、UEがキャリア結合に対応する能力などの情報を繰り返して報告する既存の報告メカニズム内の問題を回避することができ、報告に使用されるシグナリングリソースの浪費を削減することができる。
実施形態2
図6に示されたように、本発明のこの実施形態は、キャリアアグリゲーション能力報告方法を提供し、方法は以下のステップを含む。
S601.ユーザ機器UEが、UEによってサポートされるキャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を決定し、能力情報は、多入力多出力MIMO能力および/またはCSI能力を含む。
S602.UEが、各キャリアに対応する決定された能力情報を基地局に報告する。
この実施形態では、各キャリアに対応する能力情報はMIMO能力および/またはCSI能力を含む場合があるが、そのように限定されない。
この実施形態では、UEおよび基地局はシーケンス番号をあらかじめ定義する。各あらかじめ定義されたシーケンス番号は、UEによってサポートされるキャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を含むセットを示す。UEは、あらかじめ定義されたシーケンス番号に従って、UEによってサポートされるキャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を基地局に報告する。
UEおよび基地局によってあらかじめ定義されたシーケンス番号について、以下の2つの実装形態があり得る。
第1の実装形態では、UEおよび基地局によってあらかじめ定義されたシーケンス番号は同じリストに含まれ、リストは、キャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を含むすべてのセットを含む。すなわち、UEによってサポートされるキャリア結合がまとめて使用され、リストはキャリア結合向けに構成される。リストは、キャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を含むすべてのセットを含む。各セットはシーケンス番号に対応している。たとえば、UEはキャリア結合Aをサポートし、キャリア結合Aは周波数帯域1および周波数帯域2を含み、周波数帯域1および周波数帯域2は合計N個のキャリアを含み、キャリア結合A内の各キャリアに対応する能力情報はM個のセットを形成する。この場合、キャリア結合AについてUEおよび基地局によってあらかじめ定義されたシーケンス番号リストが表3に示されている。
表3では、各キャリアに対応する能力情報はMIMO能力およびCSI能力を含む。この実施形
態では、UEおよび基地局はさらに、能力情報のタイプについてのシーケンス番号をあらかじめ定義する場合がある。たとえば、UEは、キャリアに対応するMIMO能力についての事前定義を実施する。UEおよび基地局によってあらかじめ定義されたシーケンス番号が配置されたリストが表4に示されている。
同様に、キャリアに対応する能力情報は、ネットワーク支援干渉除去および抑制(英語:Network Assisted Interference Cancellation and Suppression、略称:NAICS)能力をさらに含む場合がある。あらかじめ定義されたリスト内のキャリアに対応する能力情報の内容およびタイプ数は、本明細書において限定されない。第1の実装形態では、UEおよび基地局によってあらかじめ定義されたリストは、詳細には、キャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を含むすべてのセットを含む場合があるか、または、表の長さを短縮するために、典型的な構成情報のいくつかの部品のみを含む場合がある。
第2の実装形態では、UEおよび基地局によってあらかじめ定義されたシーケンス番号は、その数がキャリア結合の周波数帯域数と同じであるリストに含まれ、各リストは、同じ周波数帯域のキャリア帯域クラス内の各キャリアに対応する能力情報を含むすべてのセットを含む。すなわち、UEによってサポートされるキャリア結合の各周波数帯域のキャリア帯域クラスがまとめて使用される。各周波数帯域のキャリア帯域クラスはリストに対応している。リストは、周波数帯域のキャリア帯域クラスの各キャリアに対応する能力情報を含むすべてのセットを含み、各セットはシーケンス番号に対応している。たとえば、UEはキャリア結合Aをサポートし、能力情報はMIMO能力およびCSI能力を含み、キャリア結合Aは周波数帯域1および周波数帯域2を含む。周波数帯域1のキャリア帯域クラスはBである。表1から、周波数帯域1が2つのキャリアを有し、周波数帯域1上の各キャリアに対応する能力情報が合計6つのセットを形成することを知ることができる。周波数帯域2のキャリア帯域クラスはEである。表1から、周波数帯域2が4つのキャリアを有し、周波数帯域2上の各キャリアに対応する能力情報が合計8つのセットを形成することを知ることができる。この場合、周波数帯域1および周波数帯域2についてUEおよび基地局によってあらかじめ定義されたシーケンス番号リストが、それぞれ、表5および表6に示されている。
同様に、あらかじめ定義されたリスト内のキャリアに対応する能力情報の内容およびタイプ数は、この実施形態において限定されない。第2の実装形態では、2つの隣接する周波
数帯域は、連続するシーケンス番号を有することができる。たとえば、表6のシーケンス番号は連続して6から13であり得る。
この実施形態では、UEは、UEおよび基地局によってあらかじめ定義されたシーケンス番号に従って、以下の2つの実装形態を使用することにより、UEによってサポートされるキャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を基地局に報告することができる。
第1の実装形態では、UEおよび基地局は、キャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を含むセットに対応するシーケンス番号をあらかじめ定義し、UEおよび基地局は、シーケンス番号のビットが第1の値に設定されるとき、それが、UEがシーケンス番号に対応するセット内の各キャリアに対応する能力情報をサポートすることを示し、シーケンス番号のビットが第2の値に設定されるとき、それが、UEがシーケンス番号に対応するセット内の各キャリアに対応する能力情報をサポートしないことを示すことをあらかじめ定義する。
キャリアに対応する能力情報を含む任意のセットについて、UEがセット内の各キャリアに対応する能力情報をサポートすると決定すると、UEはセットに対応するシーケンス番号のビットを第1の値に設定し、UEがセット内の各キャリアに対応する能力情報をサポートしないと決定すると、UEはセットに対応するシーケンス番号のビットを第2の値に設定する。次いで、UEは、ビットに対応するシーケンス番号の順番に従って、指定されたビットを基地局に報告する。
たとえば、表3を参照して、Mが9であり、第1の値が1であり、第2の値が0である場合、UEによって基地局に報告された指定されたビットが111100011であるとき、基地局は、基地局およびUEによってあらかじめ定義された表3から、UEが表3のシーケンス番号1、2、3、4、8、および9に個別に対応するセット内の各キャリアに対応する能力情報をサポートするが、UEが表3の5、6、および7に個別に対応するセット内の各キャリアに対応する能力情報をサポートしないことを知ることができる。
第2の実装形態では、UEおよび基地局は、キャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を含むセットに対応するシーケンス番号をあらかじめ定義する。UEは、UEによってサポートされる対応する能力情報を含むセットに対応するシーケンス番号を基地局に報告する。たとえば、表3を参照して、Mが9であると仮定する。UEが表3のシーケンス番号1、2、3、4、8、および9に個別に対応するセット内の各キャリアに対応する能力情報をサポートすると決定した後、UEは123489を基地局に報告する。このメッセージを受信した後、基地局は、基地局およびUEによってあらかじめ定義された表3から、UEが表3のシーケンス番号1、2、3、4、8、および9に個別に対応するセット内の各キャリアに対応する能力情報をサポートすることを知ることができる。
各キャリアに対応する能力情報を含むセットのタイプ、およびセットに対応するシーケンス番号は、この実施形態において提供された内容に限定されず、他の内容の場合があり、セットのタイプおよびセットに対応するシーケンス番号は、UEおよび基地局によってあらかじめ定義されることに留意されたい。UEおよび基地局によってあらかじめ定義された第1の値および第2の値は、この実施形態において提供された値に限定されず、他の値の場合がある。
この実施形態では、場合によっては、キャリアに対応する能力情報を基地局に報告する前に、UEは基地局によって送信されたキャリア範囲情報を受信する場合がある。キャリア範囲情報は、キャリアに対応する能力情報を基地局に報告するようにUEに命令するために使用される。キャリア範囲情報は、以下の情報:
アグリゲーションキャリア帯域幅範囲、アグリゲーションキャリアタイプ、またはアグリゲーションキャリア数量範囲
のうちの少なくとも1つのタイプを含む。
アグリゲーションキャリア帯域幅範囲は、指定された周波数帯域のアグリゲーションの帯域幅範囲、またはすべての周波数帯域のアグリゲーションの合計帯域幅範囲を含む場合がある。たとえば、基地局によって送信されたキャリア範囲情報に含まれるアグリゲーションキャリア帯域幅範囲は以下の通りである:周波数帯域1の帯域幅範囲がキャリアクラスBであるか、または周波数帯域1の上限帯域幅が20Mであり、UEが周波数帯域1上のキャリアに対応する能力情報を報告するとき、UEは周波数帯域1上のキャリアクラスB内のキャリアに対応する能力情報のみを報告する必要があるか、またはUEは周波数帯域1上の20M以内の帯域幅を有するキャリアに対応する能力情報のみを報告する必要がある。
アグリゲーションキャリアタイプは、認可キャリアまたは無認可キャリアを含む場合がある。たとえば、基地局によって送信されたキャリア範囲情報に含まれるアグリゲーションキャリアタイプは認可キャリアであり、キャリアに対応する能力情報を報告するとき、UEは認可キャリアに対応する能力情報のみを報告する必要がある。
アグリゲーションキャリア数量範囲は、指定されたアグリゲーション周波数帯域のキャリア数量範囲、またはすべてのアグリゲーション周波数帯域に含まれるキャリアデータの合計の範囲を含む場合がある。たとえば、基地局によって送信されたキャリア範囲情報に含まれるキャリア数量範囲の上限は10であり、UEは最大10個のキャリアに対応する能力情報のみを報告する必要がある。代替として、基地局は、指定された周波数帯域A上の最大10個のキャリアに対応する能力情報を報告するようにUEに要求し、UEは、周波数帯域A上の最大10個のキャリアに対応する能力情報のみを報告する必要がある。場合によっては、能力情報を報告するとき、UEは基地局から受信されたキャリア範囲情報を能力情報に追加し、その結果、能力情報が別の基地局に転送されると、別の基地局は、能力情報がキャリア範囲について報告されたことを知る。場合によっては、UEが基地局によって送信されたキャリア範囲情報を受信する前に、UEは、UEによってサポートされる最大キャリアアグリゲーション能力についての情報を基地局に報告し、最大キャリアアグリゲーション能力についての情報は、UEにキャリア範囲情報を送信するために、基地局によって使用される。
このようにして、UEは、基地局によって送信されたキャリア範囲情報に従って、キャリアに対応する能力情報を基地局に報告することができる。UEは、UEによってサポートされるすべてのキャリアに対応する能力情報を基地局に報告する必要はなく、その結果、報告シグナリングの浪費が回避される。
一実施形態では、UEがキャリアに対応する能力情報を基地局に報告する前に、UEは基地局によって送信された能力報告要求を受信し、能力報告要求は第1の命令を含む。UEは、第1の命令に従って、第3のセットを使用することにより、各サポートされるキャリア結合に対応する能力情報内にあり、第1の条件を満たす、決定された能力情報を報告する。第1の条件は、そのUEのキャリア能力があらかじめ設定された範囲内にあるキャリア結合、および/またはその周波数帯域が無認可周波数帯域であるキャリア結合を含む。第3のセットは、第1のセットおよび第2のセットとは異なるセットである。
具体的には、UEは、各サポートされるキャリア結合に対応する能力情報内にあり、第1の条件を満たさない、決定された能力情報を第1のセットに埋め、能力情報を報告し、各キャリアに対応する能力情報内にあり、第1の条件を満たす、決定された能力情報を第3のセットに埋め、能力情報を報告する。さらに、第1の条件を満たさない能力情報が第1のセットの最大数を超えた場合、第1のセットを満たさない残りの能力情報は、第3のセットに
埋められ、報告される。
第1の命令は、第3のセットを報告するようにUEに命令するための命令、または第1の条件を満たすUE能力を報告するようにUEに命令するための命令である。
具体的には、第3のセットは、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション能力を報告するためにも使用される。第3のセットの要素のフォーマットは、第1のセットまたは第2のセットの要素のフォーマットとは異なる。第3のセットの要素のフォーマットは第1のフォーマットである。第3のセットの要素のフォーマットはより効率的であり、より小さい量の情報を使用することによってより多くの能力を表現することができる。たとえば、第1のセットまたは第2のセットでは、各要素は、周波数帯域の組合せにおけるキャリア結合、およびキャリア結合に対応するMIMO能力またはCSI能力に対応している。各要素は、ただ1つのMIMO能力/CSI能力の組合せを有することができる。第3のセット内の各要素は、周波数帯域の組合せにおけるキャリア結合に対応し、各要素は、複数のMIMO能力/CSI能力の組合せを示す場合がある。別の例を挙げると、第3のセットの要素は、その要素に対応する下位結合がその要素に対応する能力をサポートする場合もあることを示す場合がある。たとえば、第3のセットの要素が周波数帯域1上の3つのキャリアをサポートし、そのMIMO能力が4×4のMIMOをサポートし、そのCSI能力が2つのプロセスをサポートする下位結合である場合、それは、その要素が周波数帯域1上の2つのキャリア、4×4のMIMOをサポートするMIMO能力、および2つのプロセスをサポートするCSI能力をサポートすることを示す場合もある。したがって、第3のセットの要素は、より複雑な能力を示すことができ、より少ない数の要素を使用することにより、より多くのUE能力情報が報告される場合がある。あらかじめ設定された範囲内のキャリア結合は、特定の数よりも大きい数のアップリンクキャリアおよび/またはダウンリンクキャリアを有するUE能力、たとえば、5よりも大きい数のダウンリンクキャリアを有するキャリアアグリゲーション能力を含む。
さらに、UEが、第1の命令に従って、第3のセットを使用することにより、第1の条件を満たすUE能力情報を報告するように決定することは、UEが、最初に、第1のセットにUEのキャリアアグリゲーション能力を埋め、次いで、第3のセットのフォーマットに従って第3のセットに残りの能力を埋め、残りの能力を報告することを含む。第1の条件を満たさないUE能力のみが第1のセットに埋められるか、または第1の条件を満たさないUE能力が優先的に第1のセットに埋められる
具体的には、UEは、最初に、第1のセットにUEのキャリアアグリゲーション能力を埋め、第3のセットのフォーマットに従って第3のセットに残りの能力を埋め、残りの能力を報告する。第1の条件を満たさないUE能力のみが第1のセットに埋められるか、または第1の条件を満たさないUE能力が優先的に第1のセットに埋められる第1の条件を満たさないUE能力のみが第1のセットに埋められる場合、第1のセットが残りのスペースを有する場合でも、第1の条件を満たすUE能力は第1のセットに埋めることはできず、第1の条件を満たすUE能力は第3のセットのみに埋めることができる。このようにして、能力が基地局間で転送されるとき、従来の基地局はセット1の要素のみを使用し、新しい基地局はセット1の要素およびセット3の要素を使用する。
たとえば、第1のセットは最大3つの要素を有し、第3のセットは最大10個の要素を有する。UE能力情報が表8に示されている。
3番目の要素は無認可周波数帯域に属し、第1のセットに埋めることはできない。したが
って、1番目、2番目、および4番目の要素が第1のセットに埋められる。3番目、5番目、6番目、7番目、および8番目の要素は第3のセットに埋められる。7番目および8番目の要素は、同じ周波数帯域および同じキャリア結合能力に対応し、MIMO能力/CSI能力のみが異なる。したがって、7番目および8番目の要素は、報告するために第3のセット内の1つの要素に結合することができる。周波数帯域3上の2つのキャリアのアグリゲーションでは、2つのMIMO能力/CSI能力の組合せがサポートされる場合がある。
別の実施形態では、能力報告要求は、報告される必要がある周波数帯域範囲の指示をさらに搬送する。UEが、第1の命令に従って、第3のセットを使用することにより、各サポートされるキャリア結合に対応する能力情報内にあり、第1の条件を満たす、決定された能力情報を報告することは、UEが、最初に、周波数帯域範囲に対応する能力情報内にあり、第1の条件を満たさない能力情報を第1のセットに埋め、能力情報を報告し、第1のセットが能力情報を収容することができない場合、UEが残りの能力を第2のセットに埋め、残りの能力を報告し、第2のセットが能力情報を収容することができない場合、UEが第3のセットのフォーマットに従って残りの能力を第3のセットに埋め、残りの能力を報告することを含む。UEは、各キャリアに対応する能力情報内にあり、第1の条件を満たす、決定された能力情報を第3のセットに埋め、能力情報を報告する。
具体的には、UEによって受信された報告要求が、報告される必要がある周波数帯域範囲の指示をさらに搬送する場合、UEは、最初に、その周波数帯域範囲内のUEのキャリアアグリゲーション能力を第1のセットに埋め、残りの能力を第2のセットに埋める。第2のセットが能力情報を収容することができない場合、UEは、第3のセットのフォーマットに従って残りの能力を第3のセットに埋め、残りの能力を報告する。第1の条件を満たさないUE能力のみが第1のセットに埋められるか、または第1の条件を満たさないUE能力が優先的に第1のセットに埋められる第1の条件を満たさないUE能力のみが第1のセットに埋められる場合、第1のセットが残りのスペースを有する場合でも、第1の条件を満たすUE能力は第1のセットに埋めることはできず、第1の条件を満たすUE能力は第3のセットのみに埋めることができる。能力情報が基地局間で転送されるとき、従来の基地局はセット1およびセット2の要素のみを使用し、新しい基地局はセット1、セット2、およびセット3の要素を使用する。
たとえば、UE能力情報が表9に示されている。
あらかじめ設定された範囲内の5つよりも少ないキャリアを含む組合せが第1のセットおよび第2のセットに埋められ、基地局が周波数帯域1、2、および3を報告するようにUEに要求し、第1のセットおよび第2のセットの最大要素数が3であると仮定する。能力を埋めるとき、UEは、1、4、および8を含む認可周波数帯域上の5つよりも少ないキャリアを有する能力を最初に選択して、第1のセットに最初に埋める。次いで、UEは、11および12を含む認可周波数帯域上の5つよりも少ないキャリアを有する残りの能力を選択して、第2のセットに埋める。次いで、UEは、2、3、4、5、6、および7を含む、周波数帯域1、2、および3に属する残りの能力を第3のセットに埋める。2、3、4、5、6、および7は、セット3のフォーマットに従って埋められ、より小さい数の要素に結合される場合がある。
さらに、UEが、第1の命令に従って、第3のセットを使用することにより、第1の条件を満たすUE能力を報告するように決定することは、UEが第3のセットのフォーマットに従って第3のセットにUEのキャリアアグリゲーション能力を埋め、UEのキャリアアグリゲーション能力を報告し、第1のセットまたは第2のセットを報告せず、その結果、基地局が、第3のセットに従って第1のセットおよび/または第2のセットを生成し、第1のセットおよび/または第2のセットと一緒に第3のセットをMMEに報告することを含む。
具体的には、UEは、これ以上第1のセットを埋めないが、第3のセットのフォーマットに従って第3のセットにUEのキャリアアグリゲーション能力をそのまま埋め、UEのキャリアアグリゲーション能力を基地局に報告する。ハンドオーバプロセスまたはMMEを使用することにより、第3のセットを識別することができない従来の基地局に、UEによって報告された能力が転送されるとき、従来の基地局はUE能力を再要求する必要があり、UEはセット1の要素、またはセット1の要素およびセット2の要素を再報告する。従来の基地局がUE能力の報告を再要求しないように防止するために、第3のセットを受信した基地局は、第3の
セットのいくつかの要素を使用することにより、第1のセットのフォーマットに従って第1のセットを生成することができ、次いで、第1のセットと第3のセットを組み合わせることによって形成された能力をMMEに報告するか、またはハンドオーバプロセスで対象基地局に能力を転送する。このようにして、MMEまたは対象基地局に記憶されたUE能力は、第1のセットおよび第3のセットを含む。その後、第3のセットを識別することができない従来の基地局に能力が転送された場合でも、従来の基地局は、UE能力内の第1のセットに従ってUE能力を構文解析することができ、能力を報告するようにUEに再び要求する必要はない。
図7に示されたように、本発明のこの実施形態は、キャリアアグリゲーション能力報告装置を提供し、装置は、
装置が設置されたユーザ機器UEによってサポートされるキャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を決定するように構成された処理モジュール701であって、能力情報が多入力多出力MIMO能力および/またはチャネル状態情報CSI能力を含む、処理モジュール701と、
各キャリアに対応し、処理モジュール701によって決定された能力情報を基地局に報告するように構成されたトランシーバモジュール702と
を含む。
場合によっては、装置は、
記憶モジュール703および基地局によってあらかじめ定義されたシーケンス番号を記憶するように構成された記憶モジュール703をさらに含み、各あらかじめ定義されたシーケンス番号は、キャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を含むセットを示す。
各キャリアに対応し、処理モジュール701によって決定された能力情報を基地局に報告するとき、トランシーバモジュール702は、具体的に、
記憶モジュール703に記憶されたシーケンス番号に従って、各キャリアに対応し、処理モジュール701によって決定された能力情報を基地局に報告するように構成される。
場合によっては、記憶モジュール703および基地局によってあらかじめ定義され、記憶モジュール703に記憶されたシーケンス番号は、同じリストに含まれ、リストは、キャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を含むすべてのセットを含むか、または
記憶モジュール703および基地局によってあらかじめ定義され、記憶モジュール703に記憶されたシーケンス番号は、その数がキャリア結合の周波数帯域数と同じであるリストに含まれ、各リストは、同じ周波数帯域上の各キャリアに対応する能力情報を含むすべてのセットを含む。
場合によっては、処理モジュール701は、
別々に、各キャリアに対応し、UEによってサポートされる能力情報を含むセットに対応するシーケンス番号のビットを第1の値に設定し、各キャリアに対応し、UEによってサポートされない能力情報を含むセットに対応するシーケンス番号のビットを第2の値に設定するようにさらに構成される。
記憶モジュール703に記憶されたシーケンス番号に従って、各キャリアに対応し、処理モジュール701によって決定された能力情報を基地局に報告するとき、トランシーバモジュール702は、具体的に、
ビットに対応するシーケンス番号の順番に従って、処理モジュール701によって設定されたビットを基地局に報告するように構成される。
場合によっては、記憶モジュール703に記憶されたシーケンス番号に従って、各キャリアに対応し、処理モジュール701によって決定された能力情報を基地局に報告するとき、
トランシーバモジュール702は、具体的に、
各キャリアに対応し、UEによってサポートされ、処理モジュール701によって決定された能力情報を含むセットに対応するシーケンス番号を基地局に報告するように構成される。
場合によっては、トランシーバモジュール702は、
基地局によって送信されたキャリア範囲情報を受信するようにさらに構成され、キャリア範囲情報は、キャリアに対応する能力情報を基地局に報告するようにトランシーバモジュール702に命令するために使用され、キャリア範囲情報は、以下の情報:
アグリゲーションキャリア帯域幅範囲、アグリゲーションキャリアタイプ、またはアグリゲーションキャリア数量範囲
のうちの少なくとも1つのタイプを含む。
場合によっては、基地局によって送信されたキャリア範囲情報を受信する前に、トランシーバモジュール702は、
UEによってサポートされる最大キャリアアグリゲーション能力についての情報を基地局に報告するようにさらに構成され、最大キャリアアグリゲーション能力についての情報は、トランシーバモジュール702にキャリア範囲情報を送信するために、基地局によって使用される。
一実施形態では、トランシーバモジュール702は、基地局によって送信された能力報告要求を受信するようにさらに構成され、能力報告要求は第1の命令を含む。処理モジュール701は、第1の命令に従って、第3のセットを使用することにより、各サポートされるキャリア結合に対応する能力情報内にあり、第1の条件を満たす、決定された能力情報を報告するようにさらに構成され、第1の条件は、そのUEのキャリア能力があらかじめ設定された範囲内にあるキャリア結合、および/またはその周波数帯域が無認可周波数帯域であるキャリア結合を含む。第3のセットは、第1のセットおよび第2のセットとは異なるセットである。
場合によっては、一実施形態では、処理モジュール701は、
各サポートされるキャリア結合に対応する能力情報内にあり、第1の条件を満たさない、決定された能力情報を第1のセットに埋め、能力情報を報告するように構成された第1の処理ユニットと、
各キャリアに対応する能力情報内にあり、第1の条件を満たす、決定された能力情報を第3のセットに埋め、能力情報を報告するように構成された第2の処理モジュールと
を含み、第2の処理モジュールは、第1の条件を満たさない能力情報が第1のセットの最大数を超えた場合、第1のセットを満たさない残りの能力情報を第3のセットに埋め、残りの能力情報を報告するようにさらに構成される。
別の実施形態では、能力報告要求は、報告される必要がある周波数帯域範囲の指示をさらに搬送し、処理モジュール701は、
周波数帯域範囲に対応する能力情報内にあり、第1の条件を満たさない能力情報を第1のセットに埋め、能力情報を報告するように構成された第1の処理ユニットと、
第1のセットが能力情報を収容することができない場合、残りの能力を第2のセットに埋め、残りの能力を報告するように構成された第2の処理ユニットと、
各キャリアに対応する能力情報内にあり、第1の条件を満たす、決定された能力情報を第3のセットに埋め、能力情報を報告するように構成された第3の処理ユニットと
を含み、第2のセットが残りの能力を収容することができない場合、第3の処理ユニットは、第3のセットのフォーマットに従って残りの能力を第3のセットに埋め、残りの能力を報告するようにさらに構成される。
別の実施形態では、処理モジュール701は、具体的に、第3のセットのフォーマットに従って第3のセットに各キャリアに対応する決定された能力情報を埋め、能力情報を基地局に報告するように構成され、その結果、基地局は、第3のセットに従って第1のセットおよび/または第2のセットを生成し、第1のセットおよび/または第2のセットと一緒に第3のセットをモビリティ管理エンティティMMEに報告する。
図8に示されたように、本発明のこの実施形態は、キャリアアグリゲーション能力報告装置を提供し、装置は、
装置が設置されたユーザ機器UEによってサポートされるキャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を決定するように構成されたプロセッサ801であって、能力情報が多入力多出力MIMO能力および/またはチャネル状態情報CSI能力を含む、プロセッサ801と、
各キャリアに対応し、プロセッサ801によって決定された能力情報を基地局に報告するように構成されたトランシーバ802と
を含む。
場合によっては、装置は、
メモリ803および基地局によってあらかじめ定義されたシーケンス番号を記憶するように構成されたメモリ803をさらに含み、各あらかじめ定義されたシーケンス番号は、キャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を含むセットを示す。
各キャリアに対応し、プロセッサ801によって決定された能力情報を基地局に報告するとき、トランシーバ802は、具体的に、
メモリ803に記憶されたシーケンス番号に従って、各キャリアに対応し、プロセッサ801によって決定された能力情報を基地局に報告するように構成される。
場合によっては、メモリ803および基地局によってあらかじめ定義され、メモリ803に記憶されたシーケンス番号は、同じリストに含まれ、リストは、キャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を含むすべてのセットを含むか、または
メモリ803および基地局によってあらかじめ定義され、メモリ803に記憶されたシーケンス番号は、その数がキャリア結合の周波数帯域数と同じであるリストに含まれ、各リストは、同じ周波数帯域上の各キャリアに対応する能力情報を含むすべてのセットを含む。
場合によっては、プロセッサ801は、
別々に、各キャリアに対応し、UEによってサポートされる能力情報を含むセットに対応するシーケンス番号のビットを第1の値に設定し、各キャリアに対応し、UEによってサポートされない能力情報を含むセットに対応するシーケンス番号のビットを第2の値に設定するようにさらに構成される。
メモリ803に記憶されたシーケンス番号に従って、各キャリアに対応し、プロセッサ801によって決定された能力情報を基地局に報告するとき、トランシーバ802は、具体的に、
ビットに対応するシーケンス番号の順番に従って、プロセッサ801によって設定されたビットを基地局に報告するように構成される。
場合によっては、メモリ803に記憶されたシーケンス番号に従って、各キャリアに対応し、プロセッサ801によって決定された能力情報を基地局に報告するとき、トランシーバ802は、具体的に、
各キャリアに対応し、UEによってサポートされ、プロセッサ801によって決定された能力情報を含むセットに対応するシーケンス番号を基地局に報告するように構成される。
場合によっては、トランシーバ802は、
基地局によって送信されたキャリア範囲情報を受信するようにさらに構成され、キャリア範囲情報は、キャリアに対応する能力情報を基地局に報告するようにトランシーバ802に命令するために使用され、キャリア範囲情報は、以下の情報:
アグリゲーションキャリア帯域幅範囲、アグリゲーションキャリアタイプ、またはアグリゲーションキャリア数量範囲
のうちの少なくとも1つのタイプを含む。
場合によっては、基地局によって送信されたキャリア範囲情報を受信する前に、トランシーバ802は、
UEによってサポートされる最大キャリアアグリゲーション能力についての情報を基地局に報告するようにさらに構成され、最大キャリアアグリゲーション能力についての情報は、トランシーバ802にキャリア範囲情報を送信するために、基地局によって使用される。
一実施形態では、トランシーバ802は、基地局によって送信された能力報告要求を受信するようにさらに構成され、能力報告要求は第1の命令を含む。
プロセッサ801は、第1の命令に従って、第3のセットを使用することにより、各サポートされるキャリア結合に対応する能力情報内にあり、第1の条件を満たす、決定された能力情報を報告するようにさらに構成され、第1の条件は、そのUEのキャリア能力があらかじめ設定された範囲内にあるキャリア結合、および/またはその周波数帯域が無認可周波数帯域であるキャリア結合を含む。第3のセットは、第1のセットおよび第2のセットとは異なるセットである。
一実施形態では、プロセッサ801は、具体的に、各サポートされるキャリア結合に対応する能力情報内にあり、第1の条件を満たさない、決定された能力情報を第1のセットに埋め、能力情報を報告し、第1の条件を満たさない能力情報が第1のセットの最大数を超えた場合、第1のセットを満たさない残りの能力情報を第3のセットに埋め、残りの能力情報を報告し、各キャリアに対応する能力情報内にあり、第1の条件を満たす、決定された能力情報を第3のセットに埋め、能力情報を報告するように構成される。
一実施形態では、能力報告要求は、報告される必要がある周波数帯域範囲の指示をさらに搬送する。プロセッサ801は、周波数帯域範囲に対応する能力情報内にあり、第1の条件を満たさない能力情報を第1のセットに埋め、能力情報を報告し、第1のセットが能力情報を収容することができない場合、残りの能力を第2のセットに埋め、残りの能力を報告し、第2のセットが能力情報を収容することができない場合、第3のセットのフォーマットに従って残りの能力を第3のセットに埋め、残りの能力を報告し、各キャリアに対応する能力情報内にあり、第1の条件を満たす、決定された能力情報を第3のセットに埋め、能力情報を報告するように構成される。
別の実施形態では、プロセッサ801は、具体的に、第3のセットのフォーマットに従って第3のセットに各キャリアに対応する決定された能力情報を埋め、能力情報を基地局に報告するように構成され、その結果、基地局は、第3のセットに従って第1のセットおよび/または第2のセットを生成し、第1のセットおよび/または第2のセットと一緒に第3のセットをモビリティ管理エンティティMMEに報告する。
この実施形態では、ユーザ機器UEは、キャリア結合内の各キャリアに対応する決定された能力情報を基地局に報告し、その結果、基地局は、UEによってサポートされるキャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を完全に知ることができる。UEおよび基地局によって実施される事前定義を用いて、キャリアに対応し、UEによって基地局に報告される能
力情報の内容は簡略化され、その結果、報告シグナリングのオーバーヘッドが低減される。UEは、基地局によって送信されたキャリア範囲情報に従って、キャリアに対応する能力情報を基地局に報告し、UEは、UEによってサポートされるすべてのキャリアに対応する能力情報を基地局に報告する必要はなく、その結果、報告シグナリングの浪費が削減される。
実施形態3
図9に示されたように、本発明のこの実施形態はキャリア測定方法を提供し、方法はUEによって実行され、以下のステップを含む。
S901.ユーザ機器UEが、UEがUEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間に対して測定ギャップ内で実施される並行測定をサポートすることを示すために使用される指示情報を基地局に報告する。
S902.UEが、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間を含み、指示情報に従って基地局によって送信された測定構成情報を受信する。
S903.UEが、受信された測定構成情報に従って、測定ギャップ内で、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間を並行して測定する。
UEが測定タスクを実施する前に、基地局は測定制御メッセージをUEに送信する。測定制御メッセージは、測定識別子、測定対象、およびレポート構成などの情報を含む。測定識別子は、測定制御情報を識別するために使用される。測定対象は、キャリアの中心周波数(すなわち、絶対無線周波数チャネル番号(Absolute Radio Frequency Channel Number、ARFCN))、キャリアの隣接セルリストなどを含む場合がある。レポート構成は、イベントトリガ報告条件、イベントトリガ報告期間などを含む場合がある。測定対象およびレポート構成は、測定タスクを実施するためにUEによって使用される。UEは、測定タスクの測定結果に従って測定レポートを生成し、基地局に測定レポートを送信する。
UEの測定タスクは、UEの測定対象が位置する様々なキャリアに応じて、周波数内測定および周波数間測定に分類される。測定対象のキャリアがUEのサービングセルが位置するキャリアと同じである測定タスクは、周波数内測定と呼ばれる。測定対象のキャリアがUEのサービングセルが位置するキャリアとは異なる測定タスクは、周波数間測定と呼ばれる。UEのサービングセルが位置するキャリアは、UEがサービングセルと通信する中心周波数と考えることができる。周波数間測定タスクは、発展型パケットコアネットワーク(英語:Evolved Packet Core、略称:E-UTRAN)内の測定タスク、たとえば、測定対象がユニバーサルモバイルテレコミュニケーションシステム(英語:Universal Mobile Telecommunication System、略称:UMTS)である測定タスクを含まない。
周波数内測定の場合、UEは直ちに測定を実施することができ、基地局は、UE向けに測定ギャップ(measurement gap)を構成する必要はない。周波数間測定の場合、基地局は、UE向けに測定ギャップを構成する必要がある。測定ギャップは時間間隔である。時間間隔内で、基地局はUEをスケジュールせず、UEはサービングセルとの通信を一時的に中断し、その結果、UEは周波数間測定タスクを実施する。基地局は、UEによって報告された能力情報に従って、UE向けに測定ギャップを構成する必要があるかどうかを判定する。基地局は、無線リソース制御(英語:Radio Resource Control、略称:RRC)再構成メッセージを使用することにより、UE向けに測定ギャップを構成することができる。たとえば、UEの能力情報が表7に示されている。UEが周波数帯域X1上で動作するとき、基地局は、UEが周波数帯域Y1を測定するときにUE向けに測定ギャップを構成する必要がある。UEが周波数帯域(X2+X3)上で動作するとき、基地局は、UEが周波数帯域Y2を測定するときにUE向けに測
定ギャップを構成する必要はない。
この実施形態では、UEは、UEがUEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間に対して測定ギャップ内で実施される並行測定をサポートすることを示すために使用される指示情報を基地局に報告する。UEがキャリアアグリゲーション能力を基地局に報告した後、基地局は、指示情報およびUEのキャリアアグリゲーション能力に従って、UEのキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間の測定構成情報を決定し、次いで、測定構成情報をUEに送信し、UE向けに測定ギャップを構成する。UEは、測定構成情報に従って、測定ギャップ内で、キャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間を並行して測定する。測定構成情報は、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間についての情報を含む。
この実施形態では、場合によっては、UEは基地局によって送信されたRRC再構成メッセージを受信し、RRC再構成メッセージは、指示情報に従って基地局によって送信された、キャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間の測定構成情報を搬送する。
たとえば、図10に示されたように、UEはキャリア結合Band A+Band B(1+8)をサポートし、周波数帯域A(Band A)は1つの周波数を含み、周波数帯域B(Band B)は8つの周波数を含む。UEがキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間に対して実施される並行測定をサポートすることを示すために使用される指示情報をUEが基地局に報告した後、基地局は、UEがキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間に対して実施される並行測定をサポートすることを知る。UE向けに基地局によって構成される測定構成情報は、UEによってサポートされるキャリア結合内の多くともすべての周波数を含む場合がある。すなわち、UE向けに基地局によって構成される測定構成情報は、多くとも周波数帯域A上の1つの周波数およびBand B上の8つの周波数を含む。測定構成情報を受信した後、UEは、UE向けに基地局によって構成された測定ギャップ内で、キャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間であり、測定構成情報に含まれる周波数間を並行して測定することができる。
図11に示されたように、本発明のこの実施形態はキャリア測定装置を提供し、装置は、
基地局に指示情報を報告することであって、装置が設置されたユーザ機器UEがUEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間に対して測定ギャップ内で実施される並行測定をサポートすることを示すために指示情報が使用される、報告することと、指示情報に従って基地局によって送信された、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間を含む測定構成情報を受信することとを行うように構成されたトランシーバモジュール1101と、
トランシーバモジュール1101によって受信された測定構成情報に従って、測定ギャップ内で、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間を並行して測定するように構成された処理モジュール1102と
を含む。
場合によっては、指示情報に従って基地局によって送信された、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション範囲内のキャリアの周波数間を含む測定構成情報を受信するとき、トランシーバモジュール1101は、具体的に、
基地局によって送信された無線リソース制御RRC再構成メッセージを受信するように構成され、RRC再構成メッセージは、指示情報に従って基地局によって送信された、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間の測定構成情報を搬送する。
図12に示されたように、本発明のこの実施形態はキャリア測定装置を提供し、装置は、
基地局に指示情報を報告することであって、装置が設置されたユーザ機器UEがUEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間に対して測定ギャップ内で実施される並行測定をサポートすることを示すために指示情報が使用される、報告することと、指示情報に従って基地局によって送信された、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間を含む測定構成情報を受信することとを行うように構成されたトランシーバ1201と、
トランシーバ1201によって受信された測定構成情報に従って、測定ギャップ内で、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間を並行して測定するように構成されたプロセッサ1202と
を含む。
場合によっては、指示情報に従って基地局によって送信された、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション範囲内のキャリアの周波数間を含む測定構成情報を受信するとき、トランシーバ1201は、具体的に、
基地局によって送信された無線リソース制御RRC再構成メッセージを受信するように構成され、RRC再構成メッセージは、指示情報に従って基地局によって送信された、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間の測定構成情報を搬送する。
図13に示されたように、本発明のこの実施形態はキャリア測定方法を提供する。方法は基地局によって実行され、方法は以下のステップを含む。
S1301.基地局が、ユーザ機器UEがUEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間に対して測定ギャップ内で実施される並行測定をサポートすることを示すためにUEによって報告された指示情報を受信する。
S1302.基地局が、指示情報に従って、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間の測定構成情報を決定する。
S1303.基地局が測定構成情報をUEに送信する。
この実施形態では、基地局は、UEがキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間に対して測定ギャップ内で実施される並行測定をサポートすることを示すためにUEによって送信された指示情報を受信する。UEによって報告されたキャリアアグリゲーション能力を受信した後、基地局は、指示情報およびUEによってサポートされるキャリアアグリゲーション能力に従って、UEのキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間の測定構成情報を決定し、測定構成情報をUEに送信する。さらに、UEは、測定構成情報に従って、測定ギャップ内で、キャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間を並行して測定する。測定構成情報は、キャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間についての情報を含む。
この実施形態では、場合によっては、基地局は無線リソース制御RRC再構成メッセージをUEに送信し、RRC再構成メッセージは、指示情報に従って基地局によって送信された、キャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間の測定構成情報を搬送する。
図14に示されたように、本発明のこの実施形態はキャリア測定装置を提供し、装置は、
ユーザ機器UEによって報告された指示情報を受信するように構成されたトランシーバモジュール1401であって、UEがUEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間に対して測定ギャップ内で実施される並行測定をサポートすることを示すために指示情報が使用される、トランシーバモジュール1401と、
トランシーバモジュール1401によって受信された指示情報に従って、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間の測定構成情報を決定するように構成された処理モジュール1402と
を含む。
トランシーバモジュール1401は、処理モジュール1402によって決定された測定構成情報をUEに送信するようにさらに構成される。
場合によっては、処理モジュール1402によって決定された測定構成情報をUEに送信するとき、トランシーバモジュール1401は、具体的に、
無線リソース制御RRC再構成メッセージをUEに送信するように構成され、RRC再構成メッセージは測定構成情報を搬送する。
図15に示されたように、本発明のこの実施形態はキャリア測定装置を提供し、装置は、
ユーザ機器UEによって報告された指示情報を受信するように構成されたトランシーバ1501であって、UEがUEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間に対して測定ギャップ内で実施される並行測定をサポートすることを示すために指示情報が使用される、トランシーバ1501と、
トランシーバ1501によって受信された指示情報に従って、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間の測定構成情報を決定するように構成されたプロセッサ1502と
を含む。
トランシーバ1501は、プロセッサ1502によって決定された測定構成情報をUEに送信するようにさらに構成される。
場合によっては、プロセッサ1502によって決定された測定構成情報をUEに送信するとき、トランシーバ1501は、具体的に、
無線リソース制御RRC再構成メッセージをUEに送信するように構成され、RRC再構成メッセージは測定構成情報を搬送する。
この実施形態では、UEは、UEがキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間に対して実施される並行測定をサポートすることを示すために使用される指示情報を基地局に送信する。基地局は、指示情報に従って、UEのキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間の測定構成情報を決定し、次いで、基地局は、測定構成情報をUEに送信する。UEは、測定構成情報に従って、測定ギャップ内でキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間を並行して測定する。測定構成情報は、キャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間についての情報を含む。したがって、UEは、既存の測定メカニズムにおいて、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内の3つの周波数間のみをUEが並行して測定しないように防止するために、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーシ
ョン内のすべての周波数間を並行して測定することができる。この実施形態における技術的方法によれば、UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内にあり、UEによって並行して測定される周波数間の数を増加させることができる。
本発明の実施形態は、方法、システム、またはコンピュータプログラム製品として提供される場合があることを当業者なら理解されよう。したがって、本発明は、ハードウェアのみの実施形態、ソフトウェアのみの実施形態、またはソフトウェアとハードウェアの組合せを有する実施形態の形態を使用してもよい。その上、本発明は、コンピュータ使用可能プログラムコードを含む、(限定はしないが、ディスクメモリ、CD-ROM、光メモリなどを含む)1つまたは複数のコンピュータ使用可能記憶媒体に実装された、コンピュータプログラム製品の形態を使用してもよい。
本発明は、本発明の実施形態による、方法、デバイス(システム)、およびコンピュータプログラム製品のフローチャートおよび/またはブロック図を参照して記載されている。コンピュータプログラム命令は、フローチャートおよび/またはブロック図内の各プロセスおよび/または各ブロック、ならびにフローチャートおよび/またはブロック図内のプロセスおよび/またはブロックの組合せを実装するために使用される場合があることを理解されたい。これらのコンピュータプログラム命令は、機械を生成するために、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、組込み型プロセッサ、または任意の他のプログラマブルデータ処理デバイスのプロセッサに提供される場合があり、その結果、コンピュータまたは任意の他のプログラマブルデータ処理デバイスのプロセッサによって実行される命令は、フローチャート内の1つもしくは複数のプロセス内、および/またはブロック図内の1つもしくは複数のブロック内の特定の機能を実装するための装置を生成する。
これらのコンピュータプログラム命令は、特定の方式で動作するようにコンピュータまたは任意の他のプログラマブルデータ処理デバイスに命令することができるコンピュータ可読メモリに記憶される場合があり、その結果、コンピュータ可読メモリに記憶された命令は、命令装置を含むアーティファクトを生成する。命令装置は、フローチャート内の1つもしくは複数のプロセス内、および/またはブロック図内の1つもしくは複数のブロック内の特定の機能を実装する。
これらのコンピュータプログラム命令は、コンピュータまたは別のプログラマブルデータ処理デバイスにロードされる場合があり、その結果、一連の動作およびステップは、コンピュータまたは別のプログラマブルデータ処理デバイス上で実施され、それにより、コンピュータ実装処理が生成される。したがって、コンピュータまたは別のプログラマブルデータ処理デバイス上で実行される命令は、フローチャート内の1つもしくは複数のプロセス内、および/またはブロック図内の1つもしくは複数のブロック内の特定の機能を実装するためのステップを提供する。
本発明のいくつかの好ましい実施形態が記載されたが、当業者は、基本的な本発明の概念を知ると、これらの実施形態に対して変更および修正を行うことができる。したがって、以下の特許請求の範囲は、本発明の範囲内に入る好ましい実施形態ならびにすべての変更および修正を包含するように解釈されるものである。
明らかに、当業者は、本発明の実施形態の趣旨および範囲から逸脱することなく、本発明の実施形態に対して様々な修正および変形を行うことができる。本発明は、以下の特許請求の範囲およびそれらの等価な技術によって定義される保護範囲内に入る、これらの提供された修正および変形を包含するものである。
100 ワイヤレス通信ネットワーク
110 基地局
120 UE
130 コアネットワークデバイス
401 処理モジュール
402 トランシーバモジュール
403 記憶モジュール
501 プロセッサ
502 トランシーバ
503 メモリ
701 処理モジュール
702 トランシーバモジュール
703 記憶モジュール
801 プロセッサ
802 トランシーバ
803 メモリ
1101 トランシーバモジュール
1102 処理モジュール
1201 トランシーバ
1202 プロセッサ
1401 トランシーバモジュール
1402 処理モジュール
1501 トランシーバ
1502 プロセッサ

Claims (60)

  1. キャリアアグリゲーション能力報告装置であって、
    前記装置が設置されたユーザ機器UEによってサポートされるキャリア結合についての情報、および前記キャリア結合の下位結合であり、前記UEによってサポートされる下位結合についての情報を決定するように構成された処理モジュールと、
    前記UEによってサポートされる前記キャリア結合についての前記情報、および前記キャリア結合の前記下位結合であり、前記UEによってサポートされる前記下位結合についての前記情報を基地局に報告するように構成されたトランシーバモジュールであって、前記キャリア結合についての前記情報および前記下位結合についての前記情報が前記処理モジュールによって決定される、トランシーバモジュールと
    を備える、装置。
  2. 前記キャリア結合の前記下位結合の能力情報が前記キャリア結合の能力情報と同じであり、前記能力情報が、多入力多出力MIMO能力および/またはチャネル状態情報CSI能力を備える、請求項1に記載の装置。
  3. 前記処理モジュールが、
    前記UEによってサポートされる前記キャリア結合の下位結合の中で、前記キャリア結合の前記能力情報とは異なる能力情報を有する下位結合を特定し、前記下位結合についての情報および前記下位結合の前記能力情報を決定するようにさらに構成され、
    前記トランシーバモジュールが、
    前記処理モジュールによって決定された前記下位結合についての前記情報および前記下位結合の前記能力情報を前記基地局に別々に報告するようにさらに構成される、
    請求項2に記載の装置。
  4. 記憶モジュールおよび前記基地局によってあらかじめ定義され、前記キャリア結合の各下位結合に対応するシーケンス番号を記憶するように構成された前記記憶モジュール
    をさらに備え、
    前記処理モジュールが、
    前記記憶モジュールに記憶された前記シーケンス番号に従って、別々に、前記キャリア結合の下位結合であり、前記UEによってサポートされる下位結合に対応するシーケンス番号のビットを第1の値に設定し、前記キャリア結合の下位結合であり、前記UEによってサポートされない下位結合に対応するシーケンス番号のビットを第2の値に設定するようにさらに構成され、
    前記処理モジュールによって決定された、前記キャリア結合の前記下位結合であり、前記UEによってサポートされる前記下位結合についての前記情報を前記基地局に報告するとき、前記トランシーバモジュールが、具体的に、
    ビットに対応するシーケンス番号の順番に従って、前記処理モジュールによって設定された前記ビットを前記基地局に報告するように構成される、
    請求項1に記載の装置。
  5. 記憶モジュールおよび前記基地局によってあらかじめ定義され、前記キャリア結合の各下位結合に対応するシーケンス番号を記憶するように構成された前記記憶モジュール
    をさらに備え、
    前記処理モジュールによって決定された、前記キャリア結合の前記下位結合であり、前記UEによってサポートされる前記下位結合についての前記情報を前記基地局に報告するとき、前記トランシーバモジュールが、具体的に、
    前記記憶モジュールに記憶されたシーケンス番号に従って、前記キャリア結合の前記下位結合であり、前記UEによってサポートされる前記下位結合に対応する前記シーケンス番
    号を前記基地局に報告するように構成される、
    請求項1に記載の装置。
  6. キャリアアグリゲーション能力報告装置であって、
    前記装置が設置されたユーザ機器UEによってサポートされるキャリア結合についての情報、および前記キャリア結合の下位結合であり、前記UEによってサポートされる下位結合についての情報を決定するように構成されたプロセッサと、
    前記UEによってサポートされる前記キャリア結合についての前記情報、および前記キャリア結合の前記下位結合であり、前記UEによってサポートされる前記下位結合についての前記情報を基地局に報告するように構成されたトランシーバであって、前記キャリア結合についての前記情報および前記下位結合についての前記情報が前記プロセッサによって決定される、トランシーバと
    を備える、装置。
  7. 前記キャリア結合の前記下位結合の能力情報が前記キャリア結合の能力情報と同じであり、前記能力情報が、多入力多出力MIMO能力および/またはチャネル状態情報CSI能力を備える、請求項6に記載の装置。
  8. 前記プロセッサが、
    前記UEによってサポートされる前記キャリア結合の下位結合の中で、前記キャリア結合の前記能力情報とは異なる能力情報を有する下位結合を特定し、前記下位結合についての情報および前記下位結合の前記能力情報を決定するようにさらに構成され、
    前記トランシーバが、
    前記プロセッサによって決定された前記下位結合についての前記情報および前記下位結合の前記能力情報を前記基地局に別々に報告するようにさらに構成される、
    請求項7に記載の装置。
  9. メモリおよび前記基地局によってあらかじめ定義され、前記キャリア結合の各下位結合に対応するシーケンス番号を記憶するように構成された前記メモリ
    をさらに備え、
    前記プロセッサが、
    前記メモリに記憶された前記シーケンス番号に従って、別々に、前記キャリア結合の下位結合であり、前記UEによってサポートされる下位結合に対応するシーケンス番号のビットを第1の値に設定し、前記キャリア結合の下位結合であり、前記UEによってサポートされない下位結合に対応するシーケンス番号のビットを第2の値に設定するようにさらに構成され、
    前記プロセッサによって決定された、前記キャリア結合の前記下位結合であり、前記UEによってサポートされる前記下位結合についての前記情報を前記基地局に報告するとき、前記トランシーバが、具体的に、
    ビットに対応するシーケンス番号の順番に従って、前記プロセッサによって設定された前記ビットを前記基地局に報告するように構成される、
    請求項6に記載の装置。
  10. メモリおよび前記基地局によってあらかじめ定義され、前記キャリア結合の各下位結合に対応するシーケンス番号を記憶するように構成された前記メモリ
    をさらに備え、
    前記プロセッサによって決定された、前記キャリア結合の前記下位結合であり、前記UEによってサポートされる前記下位結合についての前記情報を前記基地局に報告するとき、前記トランシーバが、具体的に、
    前記メモリに記憶されたシーケンス番号に従って、前記キャリア結合の前記下位結合で
    あり、前記UEによってサポートされる前記下位結合に対応する前記シーケンス番号を前記基地局に報告するように構成される、
    請求項6に記載の装置。
  11. キャリアアグリゲーション能力報告方法であって、
    ユーザ機器UEにより、前記UEによってサポートされるキャリア結合についての情報、および前記キャリア結合の下位結合であり、前記UEによってサポートされる下位結合についての情報を決定するステップと、
    前記UEにより、前記UEによってサポートされる前記キャリア結合についての前記決定された情報、および前記キャリア結合の前記下位結合であり、前記UEによってサポートされる前記下位結合についての前記決定された情報を基地局に報告するステップと
    を備える、方法。
  12. 前記キャリア結合の前記下位結合の能力情報が前記キャリア結合の能力情報と同じであり、前記能力情報が、多入力多出力MIMO能力および/またはチャネル状態情報CSI能力を備える、請求項11に記載の方法。
  13. 前記UEにより、前記UEによってサポートされる前記キャリア結合の下位結合の中で、前記キャリア結合の前記能力情報とは異なる能力情報を有する下位結合を特定し、前記下位結合についての情報および前記下位結合の前記能力情報を決定するステップと、
    前記UEにより、前記下位結合についての前記情報および前記下位結合の前記能力情報を前記基地局に別々に報告するステップと
    をさらに備える、請求項12に記載の方法。
  14. 前記UEにより、前記キャリア結合の前記下位結合であり、前記UEによってサポートされる前記下位結合についての前記決定された情報を基地局に報告する前記ステップが、
    前記UEおよび前記基地局によってあらかじめ定義され、前記キャリア結合の各下位結合に対応するシーケンス番号に従って、前記UEにより、別々に、前記キャリア結合の下位結合であり、前記UEによってサポートされる下位結合に対応するシーケンス番号のビットを第1の値に設定し、前記キャリア結合の下位結合であり、前記UEによってサポートされない下位結合に対応するシーケンス番号のビットを第2の値に設定するステップと、
    前記UEにより、ビットに対応するシーケンス番号の順番に従って、指定された前記ビットを前記基地局に報告するステップと
    を備える、請求項11に記載の方法。
  15. 前記UEにより、前記キャリア結合の前記下位結合であり、前記UEによってサポートされる前記下位結合についての前記決定された情報を基地局に報告する前記ステップが、
    前記UEにより、前記UEおよび前記基地局によってあらかじめ定義され、前記キャリア結合の各下位結合に対応するシーケンス番号に従って、前記キャリア結合の前記下位結合であり、前記UEによってサポートされる前記下位結合に対応するシーケンス番号を前記基地局に報告するステップ
    を備える、請求項11に記載の方法。
  16. キャリアアグリゲーション能力報告装置であって、
    前記装置が設置されたユーザ機器UEによってサポートされるキャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を決定するように構成された処理モジュールであって、前記能力情報が多入力多出力MIMO能力および/またはチャネル状態情報CSI能力を備える、処理モジュールと、
    各キャリアに対応し、前記処理モジュールによって決定された前記能力情報を基地局に報告するように構成されたトランシーバモジュールと
    を備える、装置。
  17. 記憶モジュールおよび前記基地局によってあらかじめ定義されたシーケンス番号を記憶するように構成された前記記憶モジュールであって、各あらかじめ定義されたシーケンス番号が、前記キャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を備えるセットを示す、記憶モジュール
    をさらに備え、
    各キャリアに対応し、前記処理モジュールによって決定された前記能力情報を前記基地局に報告するとき、前記トランシーバモジュールが、具体的に、
    前記記憶モジュールに記憶された前記シーケンス番号に従って、各キャリアに対応し、前記処理モジュールによって決定された前記能力情報を前記基地局に報告するように構成される、
    請求項16に記載の装置。
  18. メモリおよび前記基地局によってあらかじめ定義され、前記メモリに記憶された前記シーケンス番号が、同じリストに備えられ、前記リストが、前記キャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を備えるすべてのセットを備えるか、または
    前記メモリおよび前記基地局によってあらかじめ定義され、前記メモリに記憶された前記シーケンス番号が、その数が前記キャリア結合の周波数帯域数と同じであるリストに備えられ、各リストが、同じ周波数帯域上の各キャリアに対応する能力情報を備えるすべてのセットを備える、
    請求項17に記載の装置。
  19. 前記処理モジュールが、
    別々に、各キャリアに対応し、前記UEによってサポートされる能力情報を備えるセットに対応するシーケンス番号のビットを第1の値に設定し、各キャリアに対応し、前記UEによってサポートされない能力情報を備えるセットに対応するシーケンス番号のビットを第2の値に設定するようにさらに構成され、
    前記記憶モジュールに記憶された前記シーケンス番号に従って、各キャリアに対応し、前記処理モジュールによって決定された前記能力情報を前記基地局に報告するとき、前記トランシーバモジュールが、具体的に、
    ビットに対応するシーケンス番号の順番に従って、前記処理モジュールによって設定された前記ビットを前記基地局に報告するように構成される、
    請求項17または18に記載の装置。
  20. 前記記憶モジュールに記憶された前記シーケンス番号に従って、各キャリアに対応し、前記処理モジュールによって決定された前記能力情報を前記基地局に報告するとき、前記トランシーバモジュールが、具体的に、
    各キャリアに対応し、前記UEによってサポートされ、前記処理モジュールによって決定された能力情報を備えるセットに対応するシーケンス番号を前記基地局に報告するように構成される、
    請求項17または18に記載の装置。
  21. 前記トランシーバモジュールが、
    前記基地局によって送信されたキャリア範囲情報を受信するようにさらに構成され、前記キャリア範囲情報が、前記キャリアに対応する前記能力情報を前記基地局に報告するように前記トランシーバモジュールに命令するために使用され、前記キャリア範囲情報が、以下の情報:
    アグリゲーションキャリア帯域幅範囲、アグリゲーションキャリアタイプ、またはアグリゲーションキャリア数量範囲
    のうちの少なくとも1つのタイプを備える、
    請求項16に記載の装置。
  22. 前記基地局によって送信された前記キャリア範囲情報を受信する前に、前記トランシーバモジュールが、
    前記UEによってサポートされる最大キャリアアグリゲーション能力についての情報を前記基地局に報告するようにさらに構成され、前記最大キャリアアグリゲーション能力についての前記情報が、前記トランシーバモジュールに前記キャリア範囲情報を送信するために、前記基地局によって使用される、
    請求項21に記載の装置。
  23. 前記トランシーバモジュールが、前記基地局によって送信された能力報告要求を受信するようにさらに構成され、前記能力報告要求が第1の命令を備え、
    前記処理モジュールが、前記第1の命令に従って、第3のセットを使用することにより、各サポートされるキャリア結合に対応する能力情報内にあり、第1の条件を満たす、決定された能力情報を報告するようにさらに構成され、前記第1の条件が、そのUEのキャリア能力があらかじめ設定された範囲内にあるキャリア結合、および/またはその周波数帯域が無認可周波数帯域であるキャリア結合を備え、前記第3のセットが第1のセットおよび第2のセットとは異なるセットである、
    請求項16に記載の装置。
  24. 前記処理モジュールが、
    各サポートされるキャリア結合に対応する前記能力情報内にあり、前記第1の条件を満たさない、決定された能力情報を前記第1のセットに埋め、前記能力情報を報告するように構成された第1の処理ユニットと、
    各キャリアに対応する能力情報内にあり、前記第1の条件を満たす、決定された能力情報を前記第3のセットに埋め、前記能力情報を報告するように構成された第2の処理モジュールと
    を備え、前記第2の処理モジュールが、前記第1の条件を満たさない前記能力情報が前記第1のセットの最大数を超えた場合、前記第1のセットを満たさない残りの能力情報を前記第3のセットに埋め、前記残りの能力情報を報告するようにさらに構成される、
    請求項23に記載の装置。
  25. 前記能力報告要求が、報告される必要がある周波数帯域範囲の指示をさらに搬送し、前記処理モジュールが、
    前記周波数帯域範囲に対応する前記能力情報内にあり、前記第1の条件を満たさない能力情報を前記第1のセットに埋め、前記能力情報を報告するように構成された第1の処理ユニットと、
    前記第1のセットが前記能力情報を収容することができない場合、残りの能力を前記第2のセットに埋め、前記残りの能力を報告するように構成された第2の処理ユニットと、
    各キャリアに対応する能力情報内にあり、前記第1の条件を満たす、決定された能力情報を前記第3のセットに埋め、前記能力情報を報告するように構成された第3の処理ユニットと
    を備え、前記第2のセットが前記残りの能力を収容することができない場合、前記第3の処理ユニットが、前記第3のセットのフォーマットに従って前記残りの能力を前記第3のセットに埋め、前記残りの能力を報告するようにさらに構成される、
    請求項23に記載の装置。
  26. 前記処理モジュールが、具体的に、前記第3のセットのフォーマットに従って前記第3のセットに各キャリアに対応する前記決定された能力情報を埋め、前記能力情報を前記基地
    局に報告するように構成され、その結果、前記基地局が、前記第3のセットに従って前記第1のセットおよび/または前記第2のセットを生成し、前記第1のセットおよび/または前記第2のセットと一緒に前記第3のセットをモビリティ管理エンティティMMEに報告する、
    請求項23に記載の装置。
  27. キャリアアグリゲーション能力報告装置であって、
    前記装置が設置されたユーザ機器UEによってサポートされるキャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を決定するように構成されたプロセッサであって、前記能力情報が多入力多出力MIMO能力および/またはチャネル状態情報CSI能力を備える、プロセッサと、
    各キャリアに対応し、前記プロセッサによって決定された前記能力情報を基地局に報告するように構成されたトランシーバと
    を備える、装置。
  28. メモリおよび前記基地局によってあらかじめ定義されたシーケンス番号を記憶するように構成された前記メモリであって、各あらかじめ定義されたシーケンス番号が、前記キャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を備えるセットを示す、前記メモリ
    をさらに備え、
    各キャリアに対応し、前記プロセッサによって決定された前記能力情報を前記基地局に報告するとき、前記トランシーバが、具体的に、
    前記メモリに記憶された前記シーケンス番号に従って、各キャリアに対応し、前記プロセッサによって決定された前記能力情報を前記基地局に報告するように構成される、
    請求項27に記載の装置。
  29. 前記メモリおよび前記基地局によってあらかじめ定義され、前記メモリに記憶された前記シーケンス番号が、同じリストに備えられ、前記リストが、前記キャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を備えるすべてのセットを備えるか、または
    前記メモリおよび前記基地局によってあらかじめ定義され、前記メモリに記憶された前記シーケンス番号が、その数が前記キャリア結合の周波数帯域数と同じであるリストに備えられ、各リストが、同じ周波数帯域上の各キャリアに対応する能力情報を備えるすべてのセットを備える、
    請求項28に記載の装置。
  30. 前記プロセッサが、
    別々に、各キャリアに対応し、前記UEによってサポートされる能力情報を備えるセットに対応するシーケンス番号のビットを第1の値に設定し、各キャリアに対応し、前記UEによってサポートされない能力情報を備えるセットに対応するシーケンス番号のビットを第2の値に設定するようにさらに構成され、
    前記メモリに記憶された前記シーケンス番号に従って、各キャリアに対応し、前記プロセッサによって決定された前記能力情報を前記基地局に報告するとき、前記トランシーバが、具体的に、
    ビットに対応するシーケンス番号の順番に従って、前記プロセッサによって設定された前記ビットを前記基地局に報告するように構成される、
    請求項28または29に記載の装置。
  31. 前記メモリに記憶された前記シーケンス番号に従って、各キャリアに対応し、前記プロセッサによって決定された前記能力情報を前記基地局に報告するとき、前記トランシーバが、具体的に、
    各キャリアに対応し、前記UEによってサポートされ、前記プロセッサによって決定され
    た能力情報を備えるセットに対応するシーケンス番号を前記基地局に報告するように構成される、
    請求項28または29に記載の装置。
  32. 前記トランシーバが、
    前記基地局によって送信されたキャリア範囲情報を受信するようにさらに構成され、前記キャリア範囲情報が、前記キャリアに対応する前記能力情報を前記基地局に報告するように前記トランシーバに命令するために使用され、前記キャリア範囲情報が、以下の情報:
    アグリゲーションキャリア帯域幅範囲、アグリゲーションキャリアタイプ、またはアグリゲーションキャリア数量範囲
    のうちの少なくとも1つのタイプを備える、
    請求項27に記載の装置。
  33. 前記基地局によって送信された前記キャリア範囲情報を受信する前に、前記トランシーバが、
    前記UEによってサポートされる最大キャリアアグリゲーション能力についての情報を前記基地局に報告するようにさらに構成され、前記最大キャリアアグリゲーション能力についての前記情報が、前記トランシーバに前記キャリア範囲情報を送信するために、前記基地局によって使用される、
    請求項32に記載の装置。
  34. 前記トランシーバが、前記基地局によって送信された能力報告要求を受信するようにさらに構成され、前記能力報告要求が第1の命令を備え、
    前記プロセッサが、前記第1の命令に従って、第3のセットを使用することにより、各サポートされるキャリア結合に対応する能力情報内にあり、第1の条件を満たす、決定された能力情報を報告するようにさらに構成され、前記第1の条件が、そのUEのキャリア能力があらかじめ設定された範囲内にあるキャリア結合、および/またはその周波数帯域が無認可周波数帯域であるキャリア結合を備え、前記第3のセットが第1のセットおよび第2のセットとは異なるセットである、
    請求項27に記載の装置。
  35. 前記プロセッサが、具体的に、各サポートされるキャリア結合に対応する能力情報内にあり、第1の条件を満たさない、決定された能力情報を第1のセットに埋め、前記能力情報を報告し、前記第1の条件を満たさない前記能力情報が前記第1のセットの最大数を超えた場合、前記第1のセットを満たさない残りの能力情報を第3のセットに埋め、前記残りの能力情報を報告し、各キャリアに対応する能力情報内にあり、前記第1の条件を満たす、決定された能力情報を前記第3のセットに埋め、前記能力情報を報告するように構成される、請求項27に記載の装置。
  36. 前記能力報告要求が、報告される必要がある周波数帯域範囲の指示をさらに搬送し、前記プロセッサが、前記周波数帯域範囲に対応する前記能力情報内にあり、第1の条件を満たさない能力情報を第1のセットに埋め、前記能力情報を報告し、前記第1のセットが前記能力情報を収容することができない場合、残りの能力を第2のセットに埋め、前記残りの能力を報告し、前記第2のセットが前記残りの能力を収容することができない場合、第3のセットのフォーマットに従って前記残りの能力を前記第3のセットに埋め、前記残りの能力を報告し、各キャリアに対応する能力情報内にあり、前記第1の条件を満たす、決定された能力情報を前記第3のセットに埋め、前記能力情報を報告するように構成される、請求項27に記載の装置。
  37. 前記プロセッサが、具体的に、第3のセットのフォーマットに従って前記第3のセットに各キャリアに対応する前記決定された能力情報を埋め、前記能力情報を前記基地局に報告するように構成され、その結果、前記基地局が、前記第3のセットに従って第1のセットおよび/または第2のセットを生成し、前記第1のセットおよび/または前記第2のセットと一緒に前記第3のセットをモビリティ管理エンティティMMEに報告する、
    請求項27に記載の装置。
  38. キャリアアグリゲーション能力報告方法であって、
    ユーザ機器UEにより、前記UEによってサポートされるキャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を決定するステップであって、前記能力情報が多入力多出力MIMO能力および/またはチャネル状態情報CSI能力を備える、ステップと、
    前記UEにより、各キャリアに対応する前記決定された能力情報を基地局に報告するステップと
    を備える、方法。
  39. 前記UEにより、各キャリアに対応する前記決定された能力情報を基地局に報告する前記ステップが、
    前記UEにより、前記UEおよび前記基地局によってあらかじめ定義されたシーケンス番号に従って、前記UEによってサポートされる前記キャリア結合内の各キャリアに対応する前記能力情報を前記基地局に報告するステップであって、各あらかじめ定義されたシーケンス番号が、前記キャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を備えるセットを示す、ステップを備える、
    請求項38に記載の方法。
  40. 前記UEおよび前記基地局によってあらかじめ定義された前記シーケンス番号が、同じリストに備えられ、前記リストが、前記キャリア結合内の各キャリアに対応する能力情報を備えるすべてのセットを備えるか、または
    前記UEおよび前記基地局によってあらかじめ定義された前記シーケンス番号が、その数が前記キャリア結合の周波数帯域数と同じであるリストに備えられ、各リストが、同じ周波数帯域上の各キャリアに対応する能力情報を備えるすべてのセットを備える、
    請求項39に記載の方法。
  41. 前記UEにより、前記UEおよび前記基地局によってあらかじめ定義されたシーケンス番号に従って、前記UEによってサポートされる前記キャリア結合内の各キャリアに対応する前記能力情報を前記基地局に報告する前記ステップが、
    前記UEにより、別々に、各キャリアに対応し、前記UEによってサポートされる能力情報を備えるセットに対応するシーケンス番号のビットを第1の値に設定し、各キャリアに対応し、前記UEによってサポートされない能力情報を備えるセットに対応するシーケンス番号のビットを第2の値に設定するステップと
    前記UEにより、ビットに対応するシーケンス番号の順番に従って、指定された前記ビットを前記基地局に報告するステップと
    を備える、請求項39または40に記載の方法。
  42. 前記UEにより、前記UEおよび前記基地局によってあらかじめ定義されたシーケンス番号に従って、前記UEによってサポートされる前記キャリア結合内の各キャリアに対応する前記能力情報を前記基地局に報告する前記ステップが、
    前記UEにより、各キャリアに対応し、前記UEによってサポートされる能力情報を備えるセットに対応するシーケンス番号を前記基地局に報告するステップを備える、
    請求項39または40に記載の方法。
  43. 前記UEにより、前記基地局によって送信されたキャリア範囲情報を受信するステップであって、前記キャリア範囲情報が、前記キャリアに対応する前記能力情報を前記基地局に報告するように前記UEに命令するために使用され、前記キャリア範囲情報が、以下の情報:
    アグリゲーションキャリア帯域幅範囲、アグリゲーションキャリアタイプ、またはアグリゲーションキャリア数量範囲
    のうちの少なくとも1つのタイプを備える、ステップをさらに備える、
    請求項38に記載の方法。
  44. 前記UEにより、前記基地局によって送信されたキャリア範囲情報を受信する前記ステップの前に、前記方法が、
    前記UEにより、前記UEによってサポートされる最大キャリアアグリゲーション能力についての情報を前記基地局に報告するステップであって、前記最大キャリアアグリゲーション能力についての前記情報が、前記UEに前記キャリア範囲情報を送信するために、前記基地局によって使用される、ステップをさらに備える、
    請求項43に記載の方法。
  45. 前記基地局によって送信された能力報告要求を受信するステップであって、前記能力報告要求が第1の命令を備える、ステップと、
    前記UEにより、前記第1の命令に従って、第3のセットを使用することにより、各サポートされるキャリア結合に対応する能力情報内にあり、第1の条件を満たす、決定された能力情報を報告するステップであって、前記第1の条件が、そのUEのキャリア能力があらかじめ設定された範囲内にあるキャリア結合、および/またはその周波数帯域が無認可周波数帯域であるキャリア結合を備え、前記第3のセットが第1のセットおよび第2のセットとは異なるセットである、ステップと
    をさらに備える、請求項38に記載の方法。
  46. 前記UEにより、前記第1の命令に従って、第3のセットを使用することにより、各サポートされるキャリア結合に対応する能力情報内にあり、第1の条件を満たす、決定された能力情報を報告する前記ステップが、
    前記UEにより、各サポートされるキャリア結合に対応する前記能力情報内にあり、前記第1の条件を満たさない、決定された能力情報を前記第1のセットに埋め、前記能力情報を報告するステップと、
    前記第1の条件を満たさない前記能力情報が前記第1のセットの最大数を超えた場合、前記第1のセットを満たさない残りの能力情報を前記第3のセットに埋め、前記残りの能力情報を報告するステップと、
    前記UEにより、各キャリアに対応する能力情報内にあり、前記第1の条件を満たす、決定された能力情報を前記第3のセットに埋め、前記能力情報を報告するステップと
    を備える、請求項45に記載の方法。
  47. 前記能力報告要求が、報告される必要がある周波数帯域範囲の指示をさらに搬送し、前記UEにより、前記第1の命令に従って、第3のセットを使用することにより、各サポートされるキャリア結合に対応する能力情報内にあり、第1の条件を満たす、決定された能力情報を報告する前記ステップが、
    前記UEにより、最初に、前記周波数帯域範囲に対応する前記能力情報内にあり、前記第1の条件を満たさない能力情報を前記第1のセットに埋め、前記能力情報を報告し、前記第1のセットが前記能力情報を収容することができない場合、残りの能力を前記第2のセットに埋め、前記残りの能力を報告し、前記第2のセットが前記残りの能力を収容することができない場合、前記第3のセットのフォーマットに従って前記残りの能力を前記第3のセットに埋め、前記残りの能力を報告するステップと、
    前記UEにより、各キャリアに対応する能力情報内にあり、前記第1の条件を満たす、決定された能力情報を前記第3のセットに埋め、前記能力情報を報告するステップと
    を備える、請求項45に記載の方法。
  48. 前記UEにより、前記第1の命令に従って、第3のセットを使用することにより、各サポートされるキャリア結合に対応する能力情報内にあり、第1の条件を満たす、決定された能力情報を報告する前記ステップが、
    前記UEにより、前記第3のセットのフォーマットに従って前記第3のセットに各キャリアに対応する前記決定された能力情報を埋め、前記能力情報を前記基地局に報告するステップを備え、その結果、前記基地局が、前記第3のセットに従って前記第1のセットおよび/または前記第2のセットを生成し、前記第1のセットおよび/または前記第2のセットと一緒に前記第3のセットをモビリティ管理エンティティMMEに報告する、
    請求項45に記載の方法。
  49. キャリア測定装置であって、
    基地局に指示情報を報告することであって、前記装置が設置されたユーザ機器UEが前記UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間に対して測定ギャップ内で実施される並行測定をサポートすることを示すために前記指示情報が使用される、報告することと、前記指示情報に従って前記基地局によって送信された、前記UEによってサポートされる前記キャリアアグリゲーション内の前記キャリアの前記周波数間を備える測定構成情報を受信することとを行うように構成されたトランシーバモジュールと、
    前記トランシーバモジュールによって受信された前記測定構成情報に従って、前記測定ギャップ内で、前記UEによってサポートされる前記キャリアアグリゲーション内の前記キャリアの前記周波数間を並行して測定するように構成された処理モジュールと
    を備える、装置。
  50. 前記指示情報に従って前記基地局によって送信された、前記UEによってサポートされる前記キャリアアグリゲーション範囲内の前記キャリアの前記周波数間を備える前記測定構成情報を受信するとき、前記トランシーバモジュールが、具体的に、
    前記基地局によって送信された無線リソース制御RRC再構成メッセージを受信するように構成され、前記RRC再構成メッセージが、前記指示情報に従って前記基地局によって送信された、前記UEによってサポートされる前記キャリアアグリゲーション内の前記キャリアの前記周波数間の前記測定構成情報を搬送する、
    請求項49に記載の装置。
  51. キャリア測定装置であって、
    基地局に指示情報を報告することであって、前記装置が設置されたユーザ機器UEが前記UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間に対して測定ギャップ内で実施される並行測定をサポートすることを示すために前記指示情報が使用される、報告することと、前記指示情報に従って前記基地局によって送信された、前記UEによってサポートされる前記キャリアアグリゲーション内の前記キャリアの前記周波数間を備える測定構成情報を受信することとを行うように構成されたトランシーバと、
    前記トランシーバによって受信された前記測定構成情報に従って、前記測定ギャップ内で、前記UEによってサポートされる前記キャリアアグリゲーション内の前記キャリアの前記周波数間を並行して測定するように構成されたプロセッサと
    を備える、装置。
  52. 前記指示情報に従って前記基地局によって送信された、前記UEによってサポートされる前記キャリアアグリゲーション範囲内の前記キャリアの前記周波数間を備える前記測定構
    成情報を受信するとき、前記トランシーバが、具体的に、
    前記基地局によって送信された無線リソース制御RRC再構成メッセージを受信するように構成され、前記RRC再構成メッセージが、前記指示情報に従って前記基地局によって送信された、前記UEによってサポートされる前記キャリアアグリゲーション内の前記キャリアの前記周波数間の前記測定構成情報を搬送する、
    請求項51に記載の装置。
  53. キャリア測定方法であって、
    ユーザ機器UEにより、前記UEが前記UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間に対して測定ギャップ内で実施される並行測定をサポートすることを示すために使用される指示情報を基地局に報告するステップと、
    前記UEにより、前記指示情報に従って前記基地局によって送信された、前記UEによってサポートされる前記キャリアアグリゲーション内の前記キャリアの前記周波数間を備える測定構成情報を受信するステップと、
    前記UEにより、前記受信された測定構成情報に従って、前記測定ギャップ内で、前記UEによってサポートされる前記キャリアアグリゲーション内の前記キャリアの前記周波数間を並行して測定するステップと
    を備える、方法。
  54. 前記UEにより、前記指示情報に従って前記基地局によって送信された、前記UEによってサポートされる前記キャリアアグリゲーション範囲内の前記キャリアの前記周波数間を備える測定構成情報を受信する前記ステップが、
    前記UEにより、前記基地局によって送信された無線リソース制御RRC再構成メッセージを受信するステップであって、前記RRC再構成メッセージが、前記指示情報に従って前記基地局によって送信された、前記UEによってサポートされる前記キャリアアグリゲーション内の前記キャリアの前記周波数間の前記測定構成情報を搬送する、ステップを備える、
    請求項53に記載の方法。
  55. キャリア測定装置であって、
    ユーザ機器UEによって報告された指示情報を受信するように構成されたトランシーバモジュールであって、前記UEが前記UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間に対して測定ギャップ内で実施される並行測定をサポートすることを示すために前記指示情報が使用される、トランシーバモジュールと、
    前記トランシーバモジュールによって受信された前記指示情報に従って、前記UEによってサポートされる前記キャリアアグリゲーション内の前記キャリアの前記周波数間の測定構成情報を決定するように構成された処理モジュールと
    を備え、
    前記トランシーバモジュールが、前記処理モジュールによって決定された前記測定構成情報を前記UEに送信するようにさらに構成される、
    装置。
  56. 前記処理モジュールによって決定された前記測定構成情報を前記UEに送信するとき、前記トランシーバモジュールが、具体的に、
    無線リソース制御RRC再構成メッセージを前記UEに送信するように構成され、前記RRC再構成メッセージが前記測定構成情報を搬送する、
    請求項55に記載の装置。
  57. キャリア測定装置であって、
    ユーザ機器UEによって報告された指示情報を受信するように構成されたトランシーバであって、前記UEが前記UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリア
    の周波数間に対して測定ギャップ内で実施される並行測定をサポートすることを示すために前記指示情報が使用される、トランシーバと、
    前記トランシーバによって受信された前記指示情報に従って、前記UEによってサポートされる前記キャリアアグリゲーション内の前記キャリアの前記周波数間の測定構成情報を決定するように構成されたプロセッサと
    を備え、
    前記トランシーバが、前記プロセッサによって決定された前記測定構成情報を前記UEに送信するようにさらに構成される、
    装置。
  58. 前記プロセッサによって決定された前記測定構成情報を前記UEに送信するとき、前記トランシーバが、具体的に、
    無線リソース制御RRC再構成メッセージを前記UEに送信するように構成され、前記RRC再構成メッセージが前記測定構成情報を搬送する、
    請求項57に記載の装置。
  59. キャリア測定方法であって、
    基地局により、ユーザ機器UEが前記UEによってサポートされるキャリアアグリゲーション内のキャリアの周波数間に対して測定ギャップ内で実施される並行測定をサポートすることを示すために前記UEによって報告された指示情報を受信するステップと、
    前記基地局により、前記指示情報に従って、前記UEによってサポートされる前記キャリアアグリゲーション内の前記キャリアの前記周波数間の測定構成情報を決定するステップと、
    前記基地局により、前記測定構成情報を前記UEに送信するステップと
    を備える、方法。
  60. 前記基地局により、前記測定構成情報を前記UEに送信する前記ステップが、
    前記基地局により、無線リソース制御RRC再構成メッセージを前記UEに送信するステップであって、前記RRC再構成メッセージが前記測定構成情報を搬送する、ステップを備える、
    請求項59に記載の方法。
JP2019155892A 2015-05-15 2019-08-28 キャリアアグリゲーション能力を報告する装置および方法、ならびにキャリア測定装置および方法 Active JP6995805B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNPCT/CN2015/079067 2015-05-15
CN2015079067 2015-05-15

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018511304A Division JP6580780B2 (ja) 2015-05-15 2015-08-14 キャリアアグリゲーション能力を報告する装置および方法、ならびにキャリア測定装置および方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020014221A true JP2020014221A (ja) 2020-01-23
JP6995805B2 JP6995805B2 (ja) 2022-01-17

Family

ID=57319243

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018511304A Active JP6580780B2 (ja) 2015-05-15 2015-08-14 キャリアアグリゲーション能力を報告する装置および方法、ならびにキャリア測定装置および方法
JP2019155892A Active JP6995805B2 (ja) 2015-05-15 2019-08-28 キャリアアグリゲーション能力を報告する装置および方法、ならびにキャリア測定装置および方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018511304A Active JP6580780B2 (ja) 2015-05-15 2015-08-14 キャリアアグリゲーション能力を報告する装置および方法、ならびにキャリア測定装置および方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US20180076872A1 (ja)
EP (3) EP3288306B1 (ja)
JP (2) JP6580780B2 (ja)
KR (1) KR102053135B1 (ja)
CN (4) CN113055144B (ja)
ES (1) ES2822476T3 (ja)
FI (1) FI3783947T3 (ja)
WO (1) WO2016183950A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3737130A1 (en) * 2015-05-22 2020-11-11 NTT DoCoMo, Inc. User equipment
US20170367073A1 (en) * 2016-06-15 2017-12-21 Qualcomm Incorporated Ue capability exchange for carrier aggregation
KR102473644B1 (ko) * 2016-07-15 2022-12-05 소니그룹주식회사 무선 통신 디바이스에 의해 지원되는 능력 조합들의 유연한 표시
CN108401294B (zh) * 2017-02-04 2021-10-26 华为技术有限公司 控制信息的发送和接收方法、接入网设备和终端设备
CN110419241B (zh) * 2017-03-14 2022-06-24 苹果公司 用于按频率群组和按小区配置测量间隙的系统、方法和装置
CN108810944B (zh) * 2017-05-04 2021-04-20 华为技术有限公司 上行载波切换的方法、网络设备和终端设备
CN109275190B (zh) 2017-07-17 2021-10-26 华为技术有限公司 一种通信方法及装置
WO2019080138A1 (zh) * 2017-10-28 2019-05-02 Oppo广东移动通信有限公司 配置测量间隔的方法、终端设备和网络设备
CN109451816B (zh) 2017-11-29 2023-05-02 小米通讯技术有限公司 传输能力更新方法及装置
CN110011772B (zh) * 2018-01-05 2022-02-11 中国移动通信有限公司研究院 一种终端能力上报方法、确定方法、终端及网络侧设备
WO2019158208A1 (en) * 2018-02-16 2019-08-22 Nokia Technologies Oy Support for receive-limited user equipment in wireless environments
CN110391888B (zh) * 2018-04-23 2022-04-01 中国移动通信有限公司研究院 终端能力的处理方法、装置、相关设备及存储介质
US10750501B2 (en) 2018-05-04 2020-08-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Carrier aggregation and dual connectivity capability exchange
US10609754B2 (en) 2018-06-26 2020-03-31 At&T Intellectual Property I, L.P. Indication of multiple in multiple out network layers across carriers to optimize 5G or other next generation network
US11558790B2 (en) * 2018-07-23 2023-01-17 Apple Inc. Configuration of multiple measurement gap patterns
CN110769439B (zh) * 2018-07-27 2022-02-25 维沃移动通信有限公司 测量方法、终端和网络侧设备
US11096178B2 (en) 2018-08-10 2021-08-17 Qualcomm Incorporated User equipment capability signaling for concurrent channel transmissions
US11013054B2 (en) * 2019-04-12 2021-05-18 Ofinno, Llc UE-assistance to support multiple systems based on frequency band combinations
US11558735B2 (en) * 2019-04-19 2023-01-17 Qualcomm Incorporated Carrier aggregation capability framework
US11765574B2 (en) 2019-05-02 2023-09-19 Apple Inc. Advertising user equipment capability
AU2019446194A1 (en) * 2019-05-10 2021-06-24 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Terminal capability determination method and device, and terminal
US11425724B2 (en) * 2019-07-12 2022-08-23 Qualcomm Incorporated Carrier aggregation for narrowband internet of things user equipment
CN112788591B (zh) * 2019-11-08 2022-05-31 大唐移动通信设备有限公司 一种传输方法、设备及介质
WO2021101432A1 (en) * 2019-11-18 2021-05-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Passing information in between ran nodes not fully understanding its entire content
WO2024055210A1 (zh) * 2022-09-14 2024-03-21 北京小米移动软件有限公司 一种传输载波聚合能力的方法、装置、设备及存储介质
WO2024071914A1 (ko) * 2022-09-30 2024-04-04 단국대학교 산학협력단 초광대역 주파수 집성 전송 방법 및 장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007124578A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Ntt Docomo Inc 複数の信号帯域幅を定義する無線通信システムにおける送受信帯域幅設定方法、移動端末および基地局
CN101873648A (zh) * 2009-04-27 2010-10-27 大唐移动通信设备有限公司 一种lte系统中信息的发送方法、系统和设备

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101043708B (zh) 2006-03-24 2011-01-26 大唐移动通信设备有限公司 一种在无线网络中进行测量的方法及装置
CN101345647B (zh) * 2007-07-13 2011-01-26 大唐移动通信设备有限公司 高速上行分组数据传输的信道建立方法及网络控制器
JP4961040B2 (ja) * 2008-09-22 2012-06-27 シャープ株式会社 基地局装置、移動局装置、移動通信システムおよび通信方法
EP2903326B1 (en) * 2009-04-15 2016-09-28 HTC Corporation Method of handling measurement capability and related communication device
JP5379912B2 (ja) * 2009-04-24 2013-12-25 聯發科技股▲ふん▼有限公司 マルチキャリアofdmシステムのキャリア割り当ての方法及び装置
CN101873646B (zh) 2009-04-27 2012-12-26 电信科学技术研究院 一种多载波聚合系统的测量间隙的配置方法及装置
CN102006664B (zh) * 2009-08-28 2015-05-27 华为技术有限公司 载波聚合场景下的成员载波配置方法、设备及系统
US20120243450A1 (en) * 2009-10-06 2012-09-27 Ntt Docomo, Inc. Base station device and user equipment
KR101701308B1 (ko) * 2010-01-12 2017-02-02 주식회사 팬택 요소 반송파의 세그먼트 정보를 송수신하는 방법 및 장치
JP5706449B2 (ja) 2010-02-11 2015-04-22 ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア コンポーネントキャリアの指定
US20110267948A1 (en) * 2010-05-03 2011-11-03 Koc Ali T Techniques for communicating and managing congestion in a wireless network
US8606257B2 (en) * 2010-06-25 2013-12-10 Htc Corporation Apparatuses and methods for mobile capability signaling
CN102340873B (zh) * 2010-07-22 2016-03-30 中兴通讯股份有限公司 载波聚合中对分量载波的调整实现控制的方法及装置
CN102082636B (zh) * 2010-08-16 2013-05-08 电信科学技术研究院 一种信道状态信息csi反馈指示方法和基站及系统
CN102448107B (zh) * 2010-09-30 2014-11-19 华为技术有限公司 测量间隙配置方法、终端及网络设备
KR20120034509A (ko) * 2010-10-01 2012-04-12 주식회사 팬택 다중 요소 반송파 시스템에서 전력조정을 위한 제어정보의 전송장치 및 방법
US9467885B2 (en) * 2010-11-08 2016-10-11 Qualcomm Incorporated Inter-frequency measurement control in a multi-carrier system
CN102595475B (zh) 2011-01-06 2017-12-19 中兴通讯股份有限公司 一种上报测量能力的方法
CN103404216B (zh) * 2011-01-11 2018-08-17 诺基亚通信公司 在多载波宽带无线系统中非相邻载波信令化的方法和装置
WO2012099404A2 (en) * 2011-01-18 2012-07-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Ue capability report method and apparatus in mobile communication system
JP2012204910A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Sharp Corp 通信システム、基地局装置、移動局装置、移動局装置処理能力の管理方法及び集積回路
JP5856763B2 (ja) * 2011-06-21 2016-02-10 シャープ株式会社 移動局装置、基地局装置、通信システム、移動局装置能力通知方法および集積回路
EP2730137B1 (en) * 2011-07-05 2022-11-09 HMD Global Oy Method and apparatus for resource aggregation in wireless communications
JP6158834B2 (ja) * 2012-01-11 2017-07-05 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線接続システムにおけるチャネル状態情報の送受信方法及びそのための装置
CN102612133B (zh) 2012-02-20 2015-07-22 电信科学技术研究院 一种配置和同步扩展载波的方法、系统及设备
KR20130126427A (ko) * 2012-05-11 2013-11-20 주식회사 팬택 다중 요소 반송파 시스템에서 단말의 성능정보의 전송장치 및 방법
WO2014005325A1 (zh) 2012-07-06 2014-01-09 华为技术有限公司 虚拟载波聚合的方法、基站和用户设备
CN103580781B (zh) * 2012-07-23 2019-01-04 中兴通讯股份有限公司 能力信息处理方法、装置及基站
KR102025385B1 (ko) * 2013-02-26 2019-11-27 삼성전자주식회사 셀 내의 캐리어 집적 시스템에서 단말의 능력에 따른 제어 채널 전송 방법 및 장치
US9179451B2 (en) * 2013-03-04 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods of frequency spectrum usage in a wireless communication system
WO2014178486A1 (ko) * 2013-05-02 2014-11-06 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 간섭 제거를 위한 방법 및 이를 위한 장치
US9642140B2 (en) * 2013-06-18 2017-05-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods of UL TDM for inter-enodeb carrier aggregation
JP6214957B2 (ja) 2013-07-30 2017-10-18 株式会社Nttドコモ 移動局及び無線基地局
US11350348B2 (en) * 2014-03-13 2022-05-31 Intel Corporation Method for the transfer of radio capability information
US9979455B2 (en) * 2014-04-16 2018-05-22 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for processing aperiodic channel state information in wireless communication system
US20150324690A1 (en) * 2014-05-08 2015-11-12 Microsoft Corporation Deep Learning Training System
CN106464409B (zh) * 2014-05-16 2018-07-31 Lg 电子株式会社 无线通信系统中消除干扰和接收信号的方法及其设备
CN106464408B (zh) * 2014-05-16 2018-12-28 Lg 电子株式会社 在无线通信系统中抵消干扰并且接收信号的方法和设备
US10470230B2 (en) * 2014-05-16 2019-11-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Determination of UE band and synchronization capability in dual connectivity
WO2016122372A1 (en) * 2015-01-30 2016-08-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Per carrier component signaling of ue capabilities in a wireless communications system supporting carrier aggregation
WO2017006871A1 (ja) * 2015-07-03 2017-01-12 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
EP3335450B1 (en) * 2015-08-13 2020-12-09 Intel IP Corporation User equipment capability reporting

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007124578A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Ntt Docomo Inc 複数の信号帯域幅を定義する無線通信システムにおける送受信帯域幅設定方法、移動端末および基地局
CN101873648A (zh) * 2009-04-27 2010-10-27 大唐移动通信设备有限公司 一种lte系统中信息的发送方法、系统和设备

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
INTEL CORPORATION, QUALCOMM INCORPORATED, SAMSUNG: "Additional MIMO/CSI capability for intra-band contiguous CA", 3GPP TSG-RAN WG2#89BIS R2-151690, JPN6020028422, 24 April 2015 (2015-04-24), FR, pages 12 - 19, ISSN: 0004484583 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN113055144A (zh) 2021-06-29
FI3783947T3 (fi) 2024-04-18
KR102053135B1 (ko) 2020-01-08
BR112017024518A2 (pt) 2018-07-24
CN110719588A (zh) 2020-01-21
CN107409320B (zh) 2021-02-12
WO2016183950A1 (zh) 2016-11-24
CN107409320A (zh) 2017-11-28
EP3783947B1 (en) 2024-01-17
US20200136703A1 (en) 2020-04-30
EP3288306B1 (en) 2020-08-05
EP3288306A1 (en) 2018-02-28
EP3783947A1 (en) 2021-02-24
US20180076872A1 (en) 2018-03-15
JP6580780B2 (ja) 2019-09-25
US11949478B2 (en) 2024-04-02
KR20180004782A (ko) 2018-01-12
JP6995805B2 (ja) 2022-01-17
ES2822476T3 (es) 2021-05-04
EP4358558A2 (en) 2024-04-24
JP2018522508A (ja) 2018-08-09
CN113055144B (zh) 2022-12-06
EP3288306A4 (en) 2018-04-04
CN113285791A (zh) 2021-08-20
CN110719588B (zh) 2021-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020014221A (ja) キャリアアグリゲーション能力を報告する装置および方法、ならびにキャリア測定装置および方法
CN107079513B (zh) 被配置用于报告双连接的非周期性信道状态信息的装置
JP6599479B2 (ja) 端末、基地局、およびスケジューリング要求送信方法
EP3326318A1 (en) Separate reporting of rf and bb capabilities of a mobile user equipment in a wireless communications system supporting carrier aggregation
KR20160016641A (ko) 무선 통신 시스템에서 협력 통신을 위한 기지국 간 피드백 방법 및 장치
JP6490212B2 (ja) 物理下りリンク制御チャネル伝送方法、基地局装置およびユーザ機器
EP3277036B1 (en) Communication method and communication device
EP3703454A1 (en) Communication method, network device, and terminal device
US9419691B2 (en) Data transmission method and apparatus
EP2906016A1 (en) Reference signal transmission method and device
AU2016432636A1 (en) Information transmission method, network apparatus, and terminal apparatus
CN117560124A (zh) 资源确定方法、装置、终端及网络侧设备
BR112017024518B1 (pt) Aparelho e método para reportar capacidade de agregação de portadoras e aparelho e método para medição de portadora

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190926

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200811

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210412

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6995805

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150