JP2019535434A - ディクソンタイプの水/脂肪分離を用いたmrイメージング - Google Patents

ディクソンタイプの水/脂肪分離を用いたmrイメージング Download PDF

Info

Publication number
JP2019535434A
JP2019535434A JP2019527789A JP2019527789A JP2019535434A JP 2019535434 A JP2019535434 A JP 2019535434A JP 2019527789 A JP2019527789 A JP 2019527789A JP 2019527789 A JP2019527789 A JP 2019527789A JP 2019535434 A JP2019535434 A JP 2019535434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
echo
signal
phase
imaging
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019527789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019535434A5 (ja
Inventor
ホルガー エッガース
ホルガー エッガース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2019535434A publication Critical patent/JP2019535434A/ja
Publication of JP2019535434A5 publication Critical patent/JP2019535434A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/4828Resolving the MR signals of different chemical species, e.g. water-fat imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/543Control of the operation of the MR system, e.g. setting of acquisition parameters prior to or during MR data acquisition, dynamic shimming, use of one or more scout images for scan plane prescription
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/561Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution by reduction of the scanning time, i.e. fast acquiring systems, e.g. using echo-planar pulse sequences
    • G01R33/5615Echo train techniques involving acquiring plural, differently encoded, echo signals after one RF excitation, e.g. using gradient refocusing in echo planar imaging [EPI], RF refocusing in rapid acquisition with relaxation enhancement [RARE] or using both RF and gradient refocusing in gradient and spin echo imaging [GRASE]
    • G01R33/5617Echo train techniques involving acquiring plural, differently encoded, echo signals after one RF excitation, e.g. using gradient refocusing in echo planar imaging [EPI], RF refocusing in rapid acquisition with relaxation enhancement [RARE] or using both RF and gradient refocusing in gradient and spin echo imaging [GRASE] using RF refocusing, e.g. RARE
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/561Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution by reduction of the scanning time, i.e. fast acquiring systems, e.g. using echo-planar pulse sequences
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/561Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution by reduction of the scanning time, i.e. fast acquiring systems, e.g. using echo-planar pulse sequences
    • G01R33/5611Parallel magnetic resonance imaging, e.g. sensitivity encoding [SENSE], simultaneous acquisition of spatial harmonics [SMASH], unaliasing by Fourier encoding of the overlaps using the temporal dimension [UNFOLD], k-t-broad-use linear acquisition speed-up technique [k-t-BLAST], k-t-SENSE
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/561Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution by reduction of the scanning time, i.e. fast acquiring systems, e.g. using echo-planar pulse sequences
    • G01R33/5615Echo train techniques involving acquiring plural, differently encoded, echo signals after one RF excitation, e.g. using gradient refocusing in echo planar imaging [EPI], RF refocusing in rapid acquisition with relaxation enhancement [RARE] or using both RF and gradient refocusing in gradient and spin echo imaging [GRASE]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

本発明は、ディクソンタイプのMRイメージング方法に関する。本発明の目的は、高いSNR及び水/脂肪分離における改善されたノイズ伝播を伴って、ディクソン水/脂肪分離を可能にする方法を提供することである。この方法は、対象物10を第1の撮像シーケンスに曝して、第1のエコー時間に、それぞれ異なって位相エンコードされる複数の第1のMRエコー信号を生成するステップであって、水プロトンから生じるMR信号及び脂肪プロトンから生じるMR信号からの第1のMRエコー信号に対する寄与が本質的に同位相である、ステップと、第1の信号受信帯域幅を使用して第1のMRエコー信号を取得するステップと、対象物を第2の撮像シーケンスに曝して、第2のエコー時間に、それぞれ異なって位相エンコードされる複数の第2のMRエコー信号を生成するステップであって、水プロトンから生じるMR信号及び脂肪プロトンから生じるMR信号からの第2のMRエコー信号への寄与が、少なくとも部分的に異位相である、ステップと、前記第1の撮像帯域幅よりも大きい第2の信号受信帯域幅を使用して第2のMRエコー信号を取得するステップであって、前記第1の撮像シーケンスの位相エンコード数が前記第2の撮像シーケンスの位相符号化より少ない、ステップと、前記第1及び前記第2のMRエコー信号からMR画像を再構成するステップであって、それにより水プロトン及び脂肪プロトンからの信号寄与が互いに分離される、ステップと、を有する。更に、本発明は、MR装置と、MR装置上で実行されるコンピュータプログラムとに関する。

Description

本発明は、磁気共鳴(MR)イメージングの分野に関する。本発明は、MR装置の検査ボリューム内に配置される身体の一部のMRイメージング方法に関する。本発明は更に、MR装置、及びMR装置上で実行されるコンピュータプログラムに関する。
2次元画像又は3次元画像を形成するために磁場と核スピンとの間の相互作用を利用する画像形成MR方法は、軟組織の撮像に関して、それらが多くの点で他の撮像方法より優れており、電離放射線を必要とせず、通常は侵襲的ではないため、今日、特に医療診断の分野において広く使用されている。
一般にMR方法によれば、検査されるべき患者の身体は、{強く均一な磁場B内に配置され、磁場Bの方向は、測定の基礎とされる座標系の軸(通常はz軸)を同時に規定する。磁場Bは、磁場強度に応じて、規定される周波数(いわゆるラーモア周波数又はMR周波数)の電磁交番磁場(RF場)の印加によって励起(スピン共鳴)されることができる個々の核スピンについてそれぞれ異なるエネルギーレベルを生成する。巨視的な観点から、磁場Bがz軸に垂直に延在する間、個々の核スピンの分布は、適切な周波数(RFパルス)の電磁パルスを印加することにより平衡状態から逸脱されることができる全体的な磁化を生成し、磁化は、z軸を中心に歳差運動を行う。歳差運動は円錐の表面を表し、その開口角はフリップ角と呼ばれる。フリップ角の大きさは、印加される電磁パルスの強度及び持続時間に依存する。いわゆる90°パルスの場合には、スピンは、z軸から横方向平面へ偏向される(フリップ角90°)。
RFパルスの終了後、磁化は元の平衡状態に戻るように緩和し、z方向の磁化が、第1の時定数T(スピン格子又は縦緩和時間)で再び増大し、z方向に垂直な方向の磁化は、第2の時定数T(スピン−スピン又は横緩和時間)で緩和する。磁化の変動がz軸に垂直な方向において測定されるように、MR装置の検査ボリューム内に配置され方向付けられた受信RFコイルによって、磁化の変動が検出されることができる。横磁化の減衰は、例えば90°パルスを印加した後、核スピンが、同じ位相を有する秩序のある状態から全ての位相角が一様に分布する(ディフェージング)状態へ遷移することを伴う(局所的な磁場の不均一性によって引き起こされる)。ディフェージングは、リフォーカスパルス(例えば180°パルス)によって補償されることができる。これは、受信コイルにエコー信号(スピンエコー)を生じさせる。
体内での空間分解能を実現するために、3つの主軸に沿って延在する一定の磁場勾配が、一様な磁場Bに重ねられて、スピン共鳴周波数の線形空間依存をもたらす。受信コイルにおいて収集される信号は、体内の異なるロケーションに関連付けられる複数の異なる周波数成分を含む。受信コイルを介して得られた信号データは、空間周波数ドメインに対応し、k空間データと呼ばれる。k空間データは、通常、個々の異なる位相エンコードにより取得される複数のライン(k空間ライン又はプロファイルと呼ばれる)を含む。各ラインは、多数のサンプルを収集することによってデジタル化される。1組のk空間データが、フーリエ変換によってMR画像に変換される。
MRイメージングでは、全体の信号に対する水及び脂肪の相対的な寄与についての情報を得て、それらのうちの一方の寄与を抑制すること又はそれらの全ての寄与を別個に又は一緒に分析することが望ましい。これらの寄与は、異なる複数のエコー時間に取得された2又はそれ以上の対応するエコーからの情報が組み合わされる場合に計算されることができる。これは、化学シフトエンコーディングとして考えられることができ、この場合、付加的なディメンジョンである化学シフトディメンジョンが、わずかに異なるエコー時間に2つの画像を取得することによって規定され、エンコードされる。水/脂肪分離に関して、これらのタイプの測定はしばしばディクソンタイプの測定と呼ばれる。ディクソンイメージング又はディクソン水/脂肪イメージングによって、水/脂肪分離は、個々の異なるエコー時間に取得された2又はそれ以上の対応するエコーから水及び脂肪の寄与を計算することによって、達成されることができる。一般に、脂肪及び水の中の水素の歳差運動周波数差は知られているので、そのような分離は可能である。最も単純な形では、水画像及び脂肪画像は、「同位相(in phase)」及び「異位相(out of phase)」のデータセットの加算又は減算によって生成される。
近年、いくつかのディクソンタイプのMRイメージング方法が提案されている。水/脂肪分離のための異なる戦略とは別に、既知の技術は、それらが取得する特定の数のエコー(又は点)によって及びそれらが使用されるエコー時間に課す制約によって、主に特徴付けられる。従来のいわゆる2ポイント法及び3ポイント法は、水信号及び脂肪信号が複素平面においてそれぞれ平行及び反平行である同位相及び逆位相のエコー時間を必要とする。3ポイント法が、柔軟性のあるエコー時間を可能にするために、徐々に一般的になっている。従って、それらはエコー時間における水信号と脂肪信号との間の角度又は位相をもはや特定の値に制限しない。このようにして、それらは撮像シーケンス設計においてより多くの自由度を提供し、具体的には取得からの信号対雑音比(SNR)の利益と分離におけるSNR損失との間のトレードオフを可能にする。スキャン時間を短縮するには、3エコーではなく2エコーだけをサンプリングすることが望ましい。しかしながら、エコー時間に対する制約は、実際にはデュアルエコー取得をトリプルエコー取得よりも遅くすることがある。Eggers他(Magnetic Resonance in Medicine、65,96‐107,2011)は、そのような制約を排除することを可能にするデュアルエコーフレキシブルディクソンタイプのMRイメージング方法を提案している。よりフレキシブルなエコー時間を有するこのようなディクソンタイプのMRイメージング方法を使用することにより、同位相及び逆位相の画像はもはや取得される必要がなくなり、水画像及び脂肪画像から任意に合成される。
ディクソンタイプのMRイメージング方法は、多くの場合、複数回の反復又は複数の取得アプローチを用いた高速(ターボ)スピンエコーシーケンスとの組み合わせにおいて適用される。典型的には、シフトされた読み出し磁場勾配及び取得ウィンドウを有する2つ又は3つのインタリーブ測定が用いられる。読み出し磁場勾配のシフトに従って、水プロトン及び脂肪プロトンからの信号寄与のそれぞれ異なる位相オフセットが得られ、それに基づいてディクソンタイプの水/脂肪分離が行われる。
既知のディクソンタイプのMRイメージング方法において取得される同位相画像及び異位相画像は、これらの方法を用いて取得される水画像及び脂肪画像と比較してSNRが低いという問題がある。これは、取得される同位相画像及び異位相画像ではなく、ディクソンの水/脂肪分離から生じる水画像及び脂肪画像が通常影響を受ける、実効信号平均数(NSA)によって一般に定量化される平均化効果による。更に、既知のディクソンタイプのMRイメージング方法において取得される同位相画像は、個別の調整される非ディクソンタイプのMRイメージング方法によって取得される同位相画像と比較して、SNRが低いという問題がある。同程度のSNRは、許容できないほど長いスキャン時間においてのみ達成可能であることが多い。
この問題は、米国特許出願公開第2016/0033606号公報においては、同等でないSNRをもつ同位相信号及び(部分的に)異位相の信号を取得することによって対処される。2つの別々のターボスピンエコー撮像シーケンスが、同位相信号及び異位相信号をそれぞれ取得するために使用される。同位相信号は、より低い読み出し磁気共鳴勾配強度及びより低い信号受信帯域幅を用いて、ゆえに異位相信号よりも高いSNRを伴って、取得される。同位相信号及び異位相信号から再構成される(脂肪抑制された)水画像は、取得される同位相信号のより高いSNRから利益を得る。このようにして、より高いSNRが、取得される同位相画像及び同じスキャン時間に計算される水(脂肪抑制)画像において達成され、又はより短いスキャン時間で同等のSNRが達成される。しかしながら、この既知の手法の欠点は、受信帯域幅の変動が2つのサブ取得に等しくないSNRをもたらし、従って水/脂肪分離において不都合なノイズ伝播を生じさせることである。
以上から、ディクソンタイプのMRイメージングのための改良された技術が必要とされていることが容易に理解される。従って、本発明の目的は、高いSNRを有し且つ水/脂肪分離における改善されたノイズ伝播を伴うディクソンタイプの水/脂肪分離を可能にする方法を提供することである。
本発明によれば、MR装置の検査ボリューム内に配置される対象物のMRイメージング方法が開示される。この方法は、対象物を第1の撮像シーケンスに曝して、第1のエコー時間に、それぞれ異なって位相エンコードされる複数の第1のMRエコー信号を生成するステップであって、水プロトンから生じるMR信号及び脂肪プロトンから生じるMR信号からの前記第1のMRエコー信号への寄与が、本質的に同位相である、ステップと、第1の信号受信帯域幅を使用して第1のMRエコー信号を取得するステップと、対象物を第2の撮像シーケンスに曝して、第2のエコー時間に、それぞれ異なって位相エンコードされる複数の第2のMRエコー信号を生成するステップであって、水プロトンから生じるMR信号及び脂肪プロトンから生じるMR信号からの前記第2のMRエコー信号への寄与が、少なくとも部分的に異位相である、ステップと、第1の撮像帯域幅より大きい第2の信号受信帯域幅を使用して第2のMRエコー信号を取得するステップであって、第1の撮像シーケンスの位相エンコードの数が第2の撮像シーケンスの位相エンコードの数より少ない、ステップと、第1及び第2のMRエコー信号からMR画像を再構成し、それによって水プロトン及び脂肪プロトンからの信号寄与が分離される、ステップと、を有する。
本発明によれば、同位相信号の取得における位相エンコードの数(すなわち、k空間ライン/プロファイルの数)は、(部分的に)異位相の信号の取得における位相エンコードの数より少ない。位相エンコード数の低減は、それに対応して、第1の(同位相の)MRエコー信号から再構成されるMR画像におけるSNRを低減させる。これは、第2の(部分的に)異位相のMRエコー信号から再構成されるMR画像のSNRに対し、第1の(同位相の)MRエコー信号から再構成されるMR画像のSNRを適合させることによって、必要に応じて同位相画像と水(又は脂肪抑制)画像のSNRを個別に調整することを可能にする。好適には、第1及び第2の撮像シーケンスの位相エンコードの数は、第1の(同位相の)MRエコー信号から再構成されるMR画像のSNRが、第2の((部分的に)異位相の)MRエコー信号から再構成されるMR画像のSNRと本質的に等しくなるように、選択される。
このようにして、本発明は、水/脂肪分離における改善されたノイズ伝播を達成すると同時に、全スキャン時間の短縮を達成する。
より具体的には、第1の勾配強度を有する読み出し磁界勾配を用いて第1のMRエコー信号が取得され、第1の勾配強度より大きい第2の勾配強度を有する読み出し磁界勾配を用いて第2のMRエコー信号が取得される。同時に、第1のMRエコー信号は、第2のMRエコー信号の取得に使用される信号受信帯域幅より小さい信号受信帯域幅を使用して取得される。上述の米国特許出願公開第2016/0033606号公報と同様に、全体の取得は、低帯域幅サブシーケンス(第1の撮像シーケンス)及び高帯域幅サブシーケンス(第2の撮像シーケンス)を使用して実施される2つの、通常はインタリーブされたサブ取得に分割される。低帯域幅サブシーケンスでは、リフォーカスRFパルス同士の間の時間間隔の大部分において第1のMRエコー信号をサンプリングすることによって、高い信号サンプリング効率が達成される。この低帯域幅及び高いサンプリング効率は、高いSNRを与える。低帯域幅の第1の撮像シーケンスは、水信号と脂肪信号とが同位相である固定の第1のエコー時間を有する。高帯域幅の第2の撮像シーケンスは、水信号と脂肪信号とが少なくとも部分的に異位相である調整可能な第2のエコー時間を有する。第2の撮像シーケンスは、両方のサブシーケンスに基づいてその後のディクソンタイプの水/脂肪分離に必要なエコーシフトを得るために、より短い時間で同じ勾配積分をカバーしなければならないので、より低いサンプリング効率しか達成せず、より低いSNRをもたらす。
本発明の好適な実施形態によれば、第1及び第2の撮像シーケンスの各々は、信号蓄積のために部分的に又は全体的に繰り返され、第1の撮像シーケンスの繰り返し数は、第2の撮像シーケンスの繰り返し数と異なりうる。第1及び第2の撮像シーケンスをそれぞれ選択的に繰り返すことは、同位相画像、水画像、及び脂肪画像におけるSNRを更に個別に調整するために用いられることができる。同時に、全体のスキャン時間が、許容可能な範囲内に維持されることができる。
更に別の好適な実施形態では、第1及び第2の撮像シーケンスは、ターボスピンエコー(TSE)シーケンスであり、第1及び第2の撮像シーケンスの各ショットは、対象物内に磁気共鳴を励起する1つのRF励起パルスと、磁気共鳴をリフォーカスするための2又はそれ以上のリフォーカスRFパルスと、を含み、それにより、各ショットによって、それぞれ異なって位相エンコードされる複数のMRエコー信号のトレインが生成される。言い換えれば、本発明の方法は、好適には、マルチショットマルチエコーアプローチとの組み合わせにおいて適用される。シフトされた読み出し磁場勾配及び取得ウィンドウを有するインタリーブドk空間サンプリングを使用する多数のショットが用いられる。読み出し磁場勾配のシフトに従って、水プロトン及び脂肪プロトンからの信号寄与のそれぞれ異なる位相オフセットが得られ、それに基づいてディクソンタイプの水/脂肪分離が行われることができる。
上述のように、個々のショットの位相エンコーディングスキームは、k空間が第1及び第2の撮像シーケンスの各ショットによってインタリーブされる態様でサンプリングされるように選択されることが好ましい。エコー信号のそれぞれのトレインからの各MR信号は、k空間ライン、すなわちk空間の1次元サンプリングを表し、その位置は、シーケンスの位相エンコードが切り替えられて印加される磁場勾配によって決定される。いわゆる「ターボファクタ」(TF)は、各RF励起パルスの後に取得されるエコーの数である。取得されたk空間ラインからMR画像を再構成することができるようにするために、k空間を完全にサンプリングするマルチエコーシーケンスの複数のショットが適用される。K空間は、通常、各セグメントがシーケンスの各ショットによって生成されるエコートレインの中の1つのエコーインデックス番号に属するようにセグメント化される。言い換えれば、各ショットは、典型的にはk空間内の全てのセグメントからk空間プロファイルを取得し、k空間内のセグメントの数は、TFに等しい。
対象物は、第1及び第2の撮像シーケンスの複数のショットに曝されるので、第1の撮像シーケンスのショット数は、第2の撮像シーケンスのショット数より少なくなるように選択されることができる。このようにして、本発明の趣旨の範囲内で、第2の撮像シーケンスの位相エンコードの数よりも少ない数の第1の撮像シーケンスの位相エンコードが、用いられることができる。
好適には、第1及び第2の撮像シーケンスのエコー順序は、k空間の中心位置から取得される第1及び第2のMRエコー信号が同一の又は隣接するエコーインデックス番号を有するように選択され、エコーインデックス番号は、第1又は第2の撮像シーケンスの各ショットによって生成されるエコー信号トレイン内の各MRエコー信号の位置を示す。このようにエコー順序を選択することによって、同位相の画像と(部分的に)異位相の画像とのコントラストが、可能な限り類似するように保たれることができる。
第2の撮像シーケンスの位相エンコードの数と比較して第1の撮像シーケンスの少ない位相エンコードの数は、少なくともk空間のサブサンプリングにより第1のMRエコー信号を取得することによって、達成されることができる。再構成されるMR画像におけるエイリアシングを回避するために、従来のパラレルイメージング技術が用いられることができる。少なくとも第1のMRエコー信号は、個々の異なる空間感度プロファイルを有する複数のRFコイルを通じてパラレルに取得されることができ、次いでMR画像が、SENSE又はSMASHのようなパラレルイメージング再構成アルゴリズムを用いて再構成される。代替として、MR画像は、それ自体知られている圧縮センシング再構成アルゴリズムを使用して、サブサンプリングされたMR信号データから再構成されることができる。
本発明の好適な実施形態において、第1の撮像シーケンスの位相エンコードスキームは、部分フーリエ技法を使用してk空間が不完全にサンプリングされるように選択される。部分フーリエ技法を第1のMRエコー信号の取得に適用することにより、第2の撮像シーケンスの位相エンコード数と比較して第1の撮像シーケンスの位相エンコード数の対応する低減が実現される。部分フーリエ技法は、k空間におけるMR信号データの対称性を利用して、k空間の非対称部分のみをサンプリングすることによって位相エンコードの数(及びそれに応じた必要とされる取得時間)を低減する。k空間の対称性は、フーリエ変換の基本的な性質であり、エルミート対称性と呼ばれる。こうして、MR信号データに関する既知の対称性から、完全なMR画像が、k空間の半分のみからのMR信号データから再構成されることができる。エルミート対称性が成り立つ条件と、その仮定が厳密に守られない場合に適用されなければならない修正が、考慮されなければならない。部分フーリエイメージングの前提条件は、位相シフトが物体全体で緩やかに変化することである。これに関して、本発明は、同位相TSE画像データにおける一般に非常に滑らかな位相の空間変動から利益を得る。しかしながら、緩やかに変化する位相シフトによる問題を回避するために、k空間の半分以上が第1の撮像シーケンスによってカバーされるべきである。好適には、(空間エンコード方向における)k空間の両側(正及び負)は、低い空間周波数レンジで取得され、より高い空間周波数のMR信号データは、片側でのみ取得される。完全にサンプリングされる低周波数部分は、緩やかに変化する位相シフトを特徴付ける(そして補正する)ために使用されることができる。
ここまで説明した本発明の方法は、検査ボリューム内に本質的に均一な定常磁場Bを生成する少なくとも1つの主磁石コイルと、検査ボリューム内の異なる複数の空間方向に切り替えられる磁場勾配を生成する複数の勾配コイルと、検査ボリューム内にRFパルスを生成する及び/又は検査ボリューム内に位置する患者の身体からMR信号を受信する少なくとも1つの身体RFコイルと、時間的に連続するRFパルス及び切り替えられる磁場勾配を制御する制御ユニットと、受信されたMR信号からMR画像を再構成する再構成ユニットと、を有するMR装置を用いて実施されることができる。本発明の方法は、MR装置の再構成ユニット及び/又は制御ユニットの対応するプログラミングによって実施されることができる。
本発明の方法は、今日臨床的に使用されている多くのMR装置上で有利に実行されることができる。この目的のために、MR装置が本発明の上記方法ステップを実行するように該MR装置が制御されるコンピュータプログラムを利用することのみが必要である。コンピュータプログラムは、MR装置の制御ユニットにインストールするためにダウンロードされるように、データ担体上又はデータネットワーク内のいずれに存在するものでもよい。
本発明の方法を実行するためのMR装置を示す図。 本発明の信号取得スキームを説明する時間図。 本発明による同位相信号データの部分フーリエ取得の異なるスキームを概略的に示す図。
添付の図面は、本発明の好適な実施形態を開示する。しかしながら、図面は例示の目的でのみ設計されており、本発明の範囲を規定するものとして設計されていないことを理解されたい。
図1を参照すると、MR装置1が示されている。この装置は、実質的に均一で時間的に一定の主磁場Bが検査ボリュームにわたってz軸に沿って生成されるように超電動又は抵抗性主磁石コイル2を有する。この装置は更に、1組の(1次、2次、及び適用可能な場合は3次の)シミングコイル2'を有し、組2'の個々のシミングコイルを通る電流は、検査ボリューム内の主磁場B0の偏りを最小にする目的で制御可能である。
磁気共鳴生成及び操作システムは、核磁気スピンを反転又は励起し、磁気共鳴を引き起こし、磁気共鳴をリフォーカスし、磁気共鳴を操作し、磁気共鳴を空間的に及びその他の態様でエンコードし、スピンを飽和させる等により、MRイメージングを実施するために、一連のRFパルス及び切り替えられる磁場勾配を印加する。
より具体的には、勾配パルス増幅器3は、検査ボリュームのx、y及びz軸に沿って全身勾配コイル4、5及び6のうちの選択されたものに電流パルスを印加する。デジタルRF周波数送信器7は、RFパルスを検査ボリューム内に送信するために、送信/受信スイッチ8を介して身体RFコイル9にRFパルス又はパルスパケットを送信する。一般的なMR撮像シーケンスは、短い持続時間のRFパルスセグメントのパケットで構成され、かかるパケットは、印加される磁場勾配と共に、核磁気共鳴の選択された操作を達成する。RFパルスは、共鳴を飽和させ、共鳴を励起し、磁化を反転させ、共鳴をリフォーカスし、共鳴を操作し、又は検査ボリューム内に位置付けられた身体10の一部を選択するために、使用される。MR信号は、身体RFコイル9によっても収集される。
身体10の制限された領域のMR画像を生成するために、1組の局所アレイRFコイル11、12、13が、選択される撮像領域に隣接して配置される。アレイコイル11、12、13は、身体コイルRF送信によって引き起こされるMR信号を受信するために使用されることができる。
結果的に生じるMR信号は、身体RFコイル9及び/又はアレイRFコイル11、12、13によって収集され、好適には前置増幅器(図示せず)を有する受信器14によって復調される。受信器14は、送信/受信スイッチ8を介してRFコイル9、11、12、13に接続される。
ホストコンピュータ15は、本発明の撮像シーケンスを生成するようにシミングコイル2'並びに勾配パルス増幅器3及び送信器7を制御する。選択されたシーケンスに関して、受信器14は、各RF励起パルスに続き、単一又は複数のMRデータラインを迅速に連続して受信する。データ取得システム16は、受信信号のアナログ−デジタル変換を実施し、各MRデータラインをさらなる処理に適したデジタル形式に変換する。今日のMR装置において、データ取得システム16は、生の画像データの取得に特化した別のコンピュータである。
最終的に、デジタル生画像データは、フーリエ変換又はSENSEのような他の適切な再構成アルゴリズムを適用する再構成プロセッサ17によって画像表現に再構成される。MR画像は、患者を通る平面スライス、平行な平面スライスのアレイ、3次元ボリューム、その他を表現することができる。画像は、画像メモリに記憶され、画像メモリは、画像表現のスライス、投影、又は他の部分を、例えばビデオモニタ18を介して視覚化するために適した形式に変換するためにアクセスされることができ、ビデオモニタは、結果的に得られるMR画像の人間可読表示を与える。
ホストコンピュータ15及び再構成プロセッサ17は、典型的にはソフトウェアによって、前述及び後述の本発明の方法を実行するように構成される。
上述したように、第1及び第2の撮像シーケンスと呼ばれる別々の撮像シーケンスが、本発明に従って、水及び脂肪プロトンから同位相の信号(第1のMR信号)及び(部分的に)異位相の信号(第2のMR信号)を取得するために用いられる。
図2aは、本発明による方法の第1の撮像シーケンスを構成するターボスピンエコー(TSE)シーケンスのパルスシーケンス図を示す。図示されるシーケンスは、高いSNRを有する水及び脂肪プロトンから同位相のMR信号を提供するように最適化される。この図は、周波数エンコード方向(M)、位相エンコード方向(P)及びスライス選択方向(S)の切り替えられる磁場勾配を示す。更に、この図は、RF励起パルス及びリフォーカスパルス、並びに第1のMRエコー信号が取得される間の時間間隔(ACQ1によって示される)を示す。図2aに示すシーケンスによって高いSNRを有する同位相画像を生成するために、比較的弱い読み出し勾配(M方向)及び低い信号受信帯域幅が選択される。高いサンプリング効率が、リフォーカスパルス同士の間の時間間隔のほとんどの部分においてMR信号をサンプリングすることによって、第1の撮像シーケンスにおいて達成される。
図2bは、本発明の意味の範囲内の第2の撮像シーケンスの概略的なパルスシーケンス図を示す。第2の撮像シーケンスは更に、(部分的に)異位相の信号を取得するためにエコーシフトを用いるTSEシーケンスである。信号取得期間は、図2bにおいてACQ2によって示される。図示される例において、MRエコー信号同士の間の時間間隔は、一定に保たれるが、読み出し勾配強度及び受信信号帯域幅は、エコーシフトを実現するように第1の撮像シーケンスに対して2倍にされる。代わりに、読出し勾配強度及び信号受信帯域幅が一定に保たれる場合には、MRエコー信号同士の間の間隔が、増大される必要があり、その結果、とりわけスキャン時間の増加をもたらす。
図2に示す取得スキームは、高いSNR、高いスキャン効率、及び任意選択で複数の平均を有する第1の撮像シーケンス(図2a)による同位相信号の取得と、より低いSNR、より低いスキャン効率、任意にはより多くの平均を有する第2の画像シーケンス(図2b)による(部分的に)異位相の信号の取得と、を含む。
本発明の方法の再構成ステップでは、同位相画像、異位相画像、(脂肪抑制された)水画像及び/又は脂肪画像は、取得された同位相信号及び(部分的に)異位相の信号から、それ自体知られている再構成アルゴリズムによって取得されることができる。
2つのサブ取得の間の読み出し勾配強度及び受信帯域幅の前述の変動は、同位相(in phase、IP)画像及び部分的異位相(partially out of phase、POP)画像において測定される等しくないSNRをもたらし、これは以下によって記述される:
Figure 2019535434
対応する水画像と脂肪画像に関する信号平均の有効数は、次式で与えられる。
Figure 2019535434
ここで、測定された異位相画像におけるより高いノイズ分散が、基準として取得される。θは、化学シフトの差に起因して同位相エコーと部分的異位相エコーとの間で累積される、水信号に対する脂肪信号の位相オフセットを表す。簡略化のため、局所的な主磁場の不均一性は、正確に知られているものとされ、脂肪スペクトルは、単一のピークにされ、横緩和は無視される。
同位相画像の対応する信号平均有効数は、以下である:
Figure 2019535434
IP画像は、脂肪シフトの補正なしに、水画像と脂肪画像との複素加算によって取得されるものとする。脂肪シフトを補正すると、合成されたIP画像におけるノイズが増大する可能性があり、すなわちSNRが測定されたIP画像におけるよりも低くなる可能性がある。
上記の式から、IP画像におけるSNRの増加は、水画像及び脂肪画像におけるSNRに関して制限された利益しかもたらさないことが分かる。従って、本発明によれば、IP画像のサブ取得の加速が、第1の(IP)MRエコー信号の取得における位相エンコードの数を、第2の(POP)MRエコー信号の取得における位相エンコードの数に対して減らすことによって、提案され、これは、IP画像及びPOP画像のSNRを同等にすると同時に全体のスキャン時間を短縮することを目的とする。
好適には、この目的のためにハーフフーリエイメージングが適用される。TSEイメージングにおけるIP画像は、一般に非常に滑らかな位相の空間変動を示すので、ハーフフーリエイメージングは、許容できない画像アーチファクトを引き起こすことなく、IP画像のサブ取得において使用されることができる。
これは図3に示されている。図3は、k空間の図を示す。左の図は、IP MRエコー信号の取得を示す。右の図は、POP MRエコー信号の取得を示す。ターボファクタは、どちらのサブ取得においても4である。各図の数字は、個々のk空間ラインに帰するエコーインデックス番号を示す。IP信号は、2つのTSEショットの中で取得され、POP信号は、3つのTSEショットの中で取得される。従って、IP画像のサブ取得は、1.5倍に加速され、これに応じて、IP画像内のSNRは、POP画像に対して0.82倍減少する。図示されるハーフフーリエ技術は、空間分解能を維持するが、これはTSEイメージングのコントラストを変えることがある。それゆえ、IP画像とPOP画像とのコントラストを可能な限り同じに保つために、2つのサブ取得間のプロファイル順序の変動が提案される。この目的のために、有効エコー時間は、2つのサブ取得において合致されるべきである。これは、ハーフフーリエイメージング及び「線形」マルチショットプロファイルの順序が示されている図3aに示されている。IP画像及びPOP画像のコントラストは、両方のサブ取得においてTSEトレインの第3のエコーにより中央のk空間プロファイルをサンプリングすることによってほぼ合致される。図3bは、「低−高」のマルチショットエコー順序を用いた同様の例を示す。一般に、増加するTSEショット数、すなわち取得において増加するセグメント化により、及びより高い次元の位相エンコード空間(例えば、3次元TSEイメージング)により、IP画像とPOP画像とのコントラストを合致させるためのより高い柔軟性がある。同じことが、例えば圧縮センシングとの組み合わせにおいて、収集されたプロファイルのよりランダムな分布にも当てはまる。この柔軟性は、中央k空間ラインのエコー順序を等しくするだけでなく、とりわけT2緩和によって引き起こされるブラーリングを考慮するためにも、利用することができる。

Claims (12)

  1. MR装置の検査ボリューム内に配される対象物のMRイメージング方法であって、
    前記対象物を第1の撮像シーケンスに曝して、第1のエコー時間に、それぞれ異なって位相エンコードされる複数の第1のMRエコー信号を生成するステップであって、前記第1のMRエコー信号が本質的に同位相であるようにされる、ステップと、
    第1の信号受信帯域幅を使用して前記第1のMRエコー信号を取得するステップであって、前記第1のMRエコー信号は、第1の勾配強度を有する読み出し磁界勾配を使用して取得される、ステップと、
    前記対象物を第2の撮像シーケンスに曝して、第2のエコー時間に、それぞれ異なって位相エンコードされる第2のMRエコー信号を生成するステップであって、水プロトンから生じるMR信号及び脂肪プロトンから生じるMR信号からの前記第2のMRエコー信号への寄与が少なくとも部分的に異位相であるようにされる、ステップと、
    前記第1の信号受信帯域幅よりも大きい第2の信号受信帯域幅を用いて前記第2のMRエコー信号を取得するステップであって、前記第2のMRエコー信号は、前記第1の勾配強度と異なる第2の勾配強度を有する読み出し磁界勾配を用いて取得され、前記第1の撮像シーケンスの位相エンコードの数が、前記第2の撮像シーケンスの位相エンコードの数より少ない、ステップと、
    前記第1及び前記第2のMRエコー信号からMR画像を再構成するステップであって、それにより水プロトン及び脂肪プロトンからの信号寄与が分離される、ステップと、
    を有する方法。
  2. 前記第1及び前記第2の撮像シーケンスの位相エンコードの数は、前記第1のMRエコー信号から再構成されるMR画像の信号対雑音比が、前記第2のMRエコー信号から再構成されるMR画像の前記信号対雑音比に実質的に等しくなるように選択される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1及び前記第2の撮像シーケンスが、ターボスピンエコーシーケンスであり、前記第1及び前記第2の撮像シーケンスの各ショットが、前記対象物内に磁気共鳴を励起するための1つのRF励起パルスと、磁気共鳴をリフォーカスするための2又はそれより多くのリフォーカスRFパルスと、を含み、各ショットによって、それぞれ異なって位相エンコードされる複数のMRエコー信号のトレインが生成される、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記対象物が、前記第1及び前記第2の撮像シーケンスの複数のショットに曝され、前記第1の撮像シーケンスのショット数が、前記第2の撮像シーケンスのショット数より少ない、請求項3に記載の方法。
  5. 前記個々のショットの前記位相エンコードのスキームは、前記第1及び前記第2の撮像シーケンスの各々におけるショットによってインタリーブされる態様でk空間がサンプリングされるよう、選択される、請求項4に記載の方法。
  6. 前記第1及び前記第2の撮像シーケンスのエコー順序は、k空間の中心位置から取得される前記第1及び前記第2のMRエコー信号が同一の又は隣接するエコーインデックス番号を有するように選択され、前記エコーインデックス番号は、前記第1又は前記第2の撮像シーケンスの各ショットによって生成されるエコー信号のトレインにおける各MRエコー信号の位置を示す、請求項5に記載の方法。
  7. 少なくとも前記第1のMRエコー信号が、k空間のサブサンプリングにより取得される、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の方法。
  8. 少なくとも前記第1のMRエコー信号が、別々の空間感度プロファイルを有する複数のRFコイルを介してパラレルに取得され、前記MR画像が、SENSE又はSMASHようなパラレルイメージング再構成アルゴリズムを使用して再構成される、請求項7に記載の方法。
  9. 前記MR画像は、圧縮センシング再構成アルゴリズムを使用して再構成される、請求項7に記載の方法。
  10. 前記第1の撮像シーケンスの前記位相エンコードのスキームは、部分フーリエ技法を使用してk空間が不完全にサンプリングされるように選択される、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 請求項1乃至10のいずれか1項に記載の方法を実行するMR装置であって、前記MR装置は、検査ボリューム内に均一な定常磁場を生成する少なくとも1つの主磁石コイルと、前記検査ボリューム内の個々の異なる空間方向に切り替えられる磁場勾配を生成する複数の勾配コイルと、前記検査ボリューム内にRFパルスを生成し及び/又は前記検査ボリューム内に位置する対象物からMR信号を受信する少なくとも1つのRFコイルと、時間的に連続する前記RFパルス及び前記切り替えられる磁場勾配を制御する制御ユニットと、前記受信されるMR信号からMR画像を再構成する再構成ユニットと、を有し、前記MR装置は、
    前記対象物を第1の撮像シーケンスに曝して、第1のエコー時間に、それぞれ異なって位相エンコードされる複数の第1のMRエコー信号を生成するステップであって、水プロトンから生じるMR信号及び脂肪プロトンから生じるMR信号の前記第1のMRエコー信号への寄与が本質的に同位相であるようにされる、ステップと、
    第1の信号受信帯域幅を使用して前記第1のMRエコー信号を取得するステップであって、前記第1のMRエコー信号が、第1の勾配強度を有する読み出し磁界勾配を使用して取得される、ステップと、
    前記対象物を第2の撮像シーケンスに曝して、第2のエコー時間に、それぞれ異なって位相エンコードされる複数の第2のMRエコー信号を生成するステップであって、水プロトンから生じるMR信号及び脂肪プロトンから生じるMR信号からの前記第2のMRエコー信号への寄与が少なくとも部分的に異位相であるようにされる、ステップと、
    前記第1の信号受信帯域幅よりも大きい第2の信号受信帯域幅を用いて前記第2のMRエコー信号を取得するステップであって、前記第2のMRエコー信号は、前記第1の勾配強度とは異なる第2の勾配強度を有する読み出し磁界勾配を使用して取得され、前記第1の撮像シーケンスの位相エンコードの数が、第2の撮像シーケンスの位相エンコードの数より少ない、ステップと、
    前記第1及び前記第2のMRエコー信号からMR画像を再構成するステップであって、それによって水プロトン及び脂肪プロトンからのそれぞれの信号寄与が分離される、ステップと、を有する方法。
  12. MR装置上で実行されるコンピュータプログラムであって、
    第1の撮像シーケンスを実施して、第1のエコー時間に、それぞれ異なって位相エンコードされる複数の第1のMRエコー信号を生成するステップであって、水プロトンから生じるMR信号及び脂肪プロトンから生じるMR信号からの前記第1のMRエコー信号への寄与が、本質的に同位相であるようにされる、ステップと、
    第1の信号受信帯域幅を使用して第1のMRエコー信号を取得するステップであって、前記第1のMRエコー信号は、第1の勾配強度を有する読み出し磁界勾配を使用して取得される、ステップと、
    第2の撮像シーケンスを実施して、第2のエコー時間に、それぞれ異なって位相エンコードされる複数の第2のMRエコー信号を生成するステップであって、水プロトンから生じるMR信号及び脂肪プロトンから生じるMR信号からの前記第2のMRエコー信号への寄与が、少なくとも部分的に異位相であるようにされる、ステップと、
    前記第1の受信帯域幅よりも大きい第2の信号受信帯域幅を使用して前記第2のMRエコー信号を取得するステップであって、前記第2のMRエコー信号は、前記第1の勾配強度とは異なる第2の勾配強度を有する読み出し磁界勾配を使用して取得され、前記第1の撮像シーケンスの位相エンコードの数が、前記第2の撮像シーケンスの位相エンコードの数より少ない、ステップと、
    前記第1及び前記第2のMRエコー信号からMR画像を再構成するステップであって、それにより水プロトン及び脂肪プロトンからの信号寄与が分離される、ステップと、
    を有する方法。
JP2019527789A 2016-11-24 2017-11-24 ディクソンタイプの水/脂肪分離を用いたmrイメージング Pending JP2019535434A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16200449 2016-11-24
EP16200449.3 2016-11-24
PCT/EP2017/080286 WO2018096073A1 (en) 2016-11-24 2017-11-24 Mr imaging with dixon-type water/fat separation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019535434A true JP2019535434A (ja) 2019-12-12
JP2019535434A5 JP2019535434A5 (ja) 2020-12-24

Family

ID=57394459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019527789A Pending JP2019535434A (ja) 2016-11-24 2017-11-24 ディクソンタイプの水/脂肪分離を用いたmrイメージング

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10895619B2 (ja)
EP (1) EP3545325A1 (ja)
JP (1) JP2019535434A (ja)
CN (1) CN109983357A (ja)
WO (1) WO2018096073A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3599476A1 (de) 2018-07-24 2020-01-29 Siemens Healthcare GmbH Erfassen von magnetresonanz-daten mittels echozügen
EP3702800A1 (en) * 2019-02-26 2020-09-02 Koninklijke Philips N.V. Epi mr imaging with distortion correction
CN110794351B (zh) * 2019-11-05 2021-11-16 国家纳米科学中心 一种双回波剪影磁共振成像方法及系统
CN111751771B (zh) * 2020-07-02 2022-09-30 北京万东医疗科技股份有限公司 一种水脂分离装置及方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002253526A (ja) * 2001-03-02 2002-09-10 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメージング装置
US20130089271A1 (en) * 2010-06-24 2013-04-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dynamic contrast enhanced mr imaging with compressed sensing reconstruction
US20160033606A1 (en) * 2013-04-03 2016-02-04 Koninklijke Philips N.V. Dixon-type water/fat separation mri using high-snr in-phse image and lower-snr at least partially out-of-phase image
JP2017516551A (ja) * 2014-05-27 2017-06-22 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. マルチエコーk空間収集を使用するMRイメージング

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4952876A (en) 1988-11-23 1990-08-28 General Electric Company Variable bandwidth multiecho NMR imaging
KR100367419B1 (ko) 2000-01-25 2003-01-10 주식회사 메디슨 K공간을 공유함으로써 FSE기법에 3-포인트 Dixon기법을 적용한 방법
US7027853B2 (en) 2002-09-26 2006-04-11 Board Of Regents, The University Of Texas System Data acquisition method and apparatus for MR imaging
WO2007112319A2 (en) * 2006-03-24 2007-10-04 The University Of Chicago Methods and apparatus for dynamically allocating bandwidth to spectral, temporal, and spatial dimensions during a magnetic resonance imaging procedure
CN101518445B (zh) * 2008-02-29 2011-06-01 西门子(中国)有限公司 基于反转恢复技术的水脂分离成像方法及系统
EP2316043A1 (en) * 2008-08-15 2011-05-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Attenuation correction for pet or spect nuclear imaging systems using magnetic resonance spectroscopic image data
WO2011080693A1 (en) 2009-12-30 2011-07-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Water -fat separation in mri using partial echoes at different echo times
CN102779327B (zh) * 2011-05-12 2014-12-03 上海联影医疗科技有限公司 一种基于欠采样k-空间数据的水脂分离方法
CN103257333B (zh) 2012-02-17 2016-04-13 西门子(深圳)磁共振有限公司 一种磁共振成像中的水脂分离成像方法及装置
US9625547B2 (en) * 2013-03-28 2017-04-18 Universitatsspital Basel Magnetic resonance imaging method for the quantification of the T1 and/or T2 relaxation times in a sample
CN105556326B (zh) * 2013-09-16 2020-06-16 皇家飞利浦有限公司 具有dixon类型的水/脂肪分离的mr成像
WO2015091956A1 (en) * 2013-12-19 2015-06-25 Koninklijke Philips N.V. Mri with dixon-type water/fat separation with estimation of the main magnetic field variations
US9995808B2 (en) * 2014-03-10 2018-06-12 Vanderbilt University MRI using RF gradients for spatial encoding
CN105433944B (zh) * 2014-07-31 2018-07-03 西门子公司 用于获取对象的磁共振数据的方法及装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002253526A (ja) * 2001-03-02 2002-09-10 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメージング装置
US20130089271A1 (en) * 2010-06-24 2013-04-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dynamic contrast enhanced mr imaging with compressed sensing reconstruction
US20160033606A1 (en) * 2013-04-03 2016-02-04 Koninklijke Philips N.V. Dixon-type water/fat separation mri using high-snr in-phse image and lower-snr at least partially out-of-phase image
JP2016514563A (ja) * 2013-04-03 2016-05-23 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 高snrの同相画像及び低snrの少なくとも部分的に異相の画像を使用するディクソン型の水/脂肪分離mri
JP2017516551A (ja) * 2014-05-27 2017-06-22 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. マルチエコーk空間収集を使用するMRイメージング

Also Published As

Publication number Publication date
EP3545325A1 (en) 2019-10-02
CN109983357A (zh) 2019-07-05
US10895619B2 (en) 2021-01-19
WO2018096073A1 (en) 2018-05-31
US20190310336A1 (en) 2019-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6446027B2 (ja) 高snrの同相画像及び低snrの少なくとも部分的に異相の画像を使用するディクソン型の水/脂肪分離mri
JP6513398B2 (ja) 事前情報に制約される正則化を使用するmr画像再構成
US10401456B2 (en) Parallel MR imaging with Nyquist ghost correction for EPI
US8866476B2 (en) MR imaging using parallel signal acquisition
US10203394B2 (en) Metal resistant MR imaging
US11041926B2 (en) Dixon-type water/fat separation MR imaging
JP6684781B2 (ja) ゼロエコー時間mrイメージング
JP6416413B2 (ja) Mrイメージング方法、mrデバイス及びコンピュータ・プログラム
JP6074126B1 (ja) k空間中心のサンプリングを用いるゼロエコー時間MR撮像
JP2019535434A (ja) ディクソンタイプの水/脂肪分離を用いたmrイメージング
JP2023109791A (ja) 並列マルチスライスmr撮像
CN113614558A (zh) 使用具有软运动门控的3d径向或螺旋采集的mr成像
JP2019535435A (ja) プロペラmrイメージング
CN111164444A (zh) 具有经改进的脂肪位移校正的Dixon型水/脂肪分离MR成像
EP4012434A1 (en) Dixon-type water/fat separation mr imaging
US20220390538A1 (en) Dixon-type water/fat separation mr imaging

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201111

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20201111

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20201218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211111