JP2019532283A - ナビゲーション装置のアップデート方法、それをサポートする方法、ナビゲーション装置、及び端末装置 - Google Patents

ナビゲーション装置のアップデート方法、それをサポートする方法、ナビゲーション装置、及び端末装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019532283A
JP2019532283A JP2019513037A JP2019513037A JP2019532283A JP 2019532283 A JP2019532283 A JP 2019532283A JP 2019513037 A JP2019513037 A JP 2019513037A JP 2019513037 A JP2019513037 A JP 2019513037A JP 2019532283 A JP2019532283 A JP 2019532283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
navigation device
additional information
terminal
navigation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019513037A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7165125B2 (ja
Inventor
ヨン シン,イン
ヨン シン,イン
ヘ,ドン
ジュ ヨル リ,
ジュ ヨル リ,
ヒ ハン,セ
ヒ ハン,セ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2019532283A publication Critical patent/JP2019532283A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7165125B2 publication Critical patent/JP7165125B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/23Updating
    • G06F16/2379Updates performed during online database operations; commit processing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3446Details of route searching algorithms, e.g. Dijkstra, A*, arc-flags, using precalculated routes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3667Display of a road map
    • G01C21/3676Overview of the route on the road map
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3691Retrieval, searching and output of information related to real-time traffic, weather, or environmental conditions
    • G01C21/3694Output thereof on a road map
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3697Output of additional, non-guidance related information, e.g. low fuel level
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/29Geographical information databases

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

本発明は、5G技術及びIoT関連技術に基づいて知能型サービスに提供される。本発明によるナビゲーション装置をアップデートする方法は、端末と通信チャンネルを生成し、ナビゲーション装置に表示される予定である少なくとも一つの位置情報を含む経路情報を通信チャンネルを介して端末に送信するステップと、端末から、経路情報に基づいて所定のしきい値距離内に含まれ、少なくとも一つの位置情報に対応する少なくとも一つの第1の付加情報を受信するステップと、第1の付加情報に基づいてナビゲーション装置のデータベースをアップデートするステップと、位置情報に基づいて第1の付加情報をナビゲーション装置の画面に表示するステップと、を有する。【選択図】 図2

Description

本発明はカーナビゲーションのアップデート方式に係り、より詳しくは、通信機能を具備する端末を用いてカーナビゲーションをアップデートする方法及び装置に関する。
4G(4th−Generation)通信システムの商用化以後に増加している無線データトラフィック需要を満たすために、改善された5G(5th−Generation)通信システム又はPre−5G通信システムを開発するための努力がなされている。そのため、5G通信システム又はPre−5G通信システムは、4Gネットワーク以後の通信システム又はLTEシステム以後(post LTE)のシステムと呼ばれている。
高いデータ伝送率を達成するための5G通信システムは、(例えば、60GHz帯域のような)超高周波(mmWave)帯域での実現が考慮されている。超高周波帯域で電波の経路損失の緩和及び電波の伝送距離を増加させるために、5G通信システムではビームフォーミング、大規模MIMO(massive Multi−Input Multi−Output)、全次元MIMO(FD−MIMO)、アレイアンテナ、アナログビームフォーミング、及び大規模アンテナ技術が論議されている。
さらに、システムのネットワーク改善のために、5G通信システムでは進化した小型セル、改善された小型セル、クラウド無線アクセスネットワーク(cloud RAN)、超高密度ネットワーク、機器間通信(D2D)、無線バックホール、移動ネットワーク、協力通信(cooperative communication)、CoMP(Coordinated Multi−Points)、及び受信干渉除去のような技術開発がなされている。
その他にも、5Gシステムでは進歩したコーディング変調(Advanced Coding Modulation:ACM)方式であるFQAM(hybrid FSK and QAM modulation)及びSWSC(Sliding Window Superposition Coding)と、進歩した接続技術であるFBMC(Filter Bank Multi Carrier)、NOMA(Non−Orthogonal Multiple Access)、及びSCMA(Sparse Code Multiple Access)などが開発されている。
一方、インターネットは、人間が情報を生成し消費する人間中心の接続ネットワークから、事物などが分散された構成要素間で情報をやり取りして処理するIoT(Internet of Things)に進化している。IoE(Internet of Everything)技術は、クラウドサーバとの接続によるビッグデータ処理技術などがIoT技術に結合される一例である。
IoTを実現するために、‘‘センシング技術’’、‘‘有無線通信及びネットワークインフラ’’、‘‘サービスインターフェース技術’’、及び‘‘セキュリティ技術’’のような技術要素が要求され、最近では事物間の接続のためのセンサーネットワーク、M2M(Machine to Machine)通信、MTC(Machine Type Communication)などの技術が研究されている。
IoT環境では、接続された事物で生成されたデータを収集及び分析して人間の生活に新しい価値を創出する知能型IT(Internet Technology)サービスを提供する。IoTは、従来のIT技術と多様な産業との融合及び複合を通じてスマートホーム、スマートビル、スマートシティ、スマートカー又はコネクテッドカー、スマートグリッド、ヘルスケア、スマート家電、先端医療サービスのような多様な分野に応用できる。
それによって、5G通信システムをIoTネットワークに適用するための多様な試みがなされている。例えば、センサーネットワーク、M2M通信、MTCのような5G通信技術がビームフォーミング、MIMO、及びアレイアンテナなどの方式で実現されている。上記したビックデータ処理技術において、クラウド無線アクセスネットワークが適用されることも5G技術とIoT技術の融合の一例である。
一方、ナビゲーションサービスは、車両の現在位置を通知し、希望する目的地までの最適経路を計算して車両の走行中に計算された経路を予め見せることによって運転者を案内するサービスである。ナビゲーションサービスをサポートする装置は、GPS(Global Positioning System)を用いて車両の現在位置を求め、位置情報に応じてナビゲーションサービスを提供する。
車両の内部に具備されるナビゲーション装置は、車両から提供されるCAN(Car Area Network)情報(例えば、車両のセンサーを通じて入力される情報、又は運転者がアクセルを踏む程度を示す情報など)のような制限された情報を用いてナビゲーションのために使用される情報をアップデートする。
インターネットのような車両外部のネットワークを利用して車両に具備されるナビゲーションをアップデートする3つの例示的方法は、次の通りである。
第1の方法は、運転者が携帯するスマートフォンのような移動通信装備によって提供されるテザリング(tethering)を利用してナビゲーション装置がインターネット上の情報提供サーバに直接接続してデータをダウンロードしアップデートする方法である。この方式によれば、ナビゲーション装置は、マップデータ又はPOI(Point of Interest)データファイルを一度で全部アップデートしたり、必要な部分のマップデータ又はPOIデータのみをリアルタイムダウンロードして部分的にアップデートしたりする。しかしながら、スマートフォンのテザリングを利用する方法は、ユーザーが手動でスマートフォンとナビゲーション装置を接続し、特定時点でアップデートしなければならないので、ユーザーの拒否感が大きい。さらに、ナビゲーション装置がスマートフォンのテザリングを利用してマップ又はPOIデータファイルの全体をアップデートする場合、スマートフォンの多くのデータを消費するようになり、必要な部分のみをリアルタイムアップデートする場合にもスマートフォンのテザリング接続を常時維持しなければならないため、スマートフォンのデータ及び電力消費が大きくなる。ナビゲーション装置は、ナビゲーション装置又はソフトウェア提供業者が提供する情報にのみ依存するので、アップデート頻度が低く、提供される情報の正確度が保証されない可能性がある。
第2の方法は、TPEG(Transport Protocol Expert Group)等の地上波(public broadcasting)周波数を用いてナビゲーション装置がデータを受信してアップデートする方法である。しかしながら、TPEGに利用されるDMB(Digital Multimedia Broadcast)チャンネル用地上波は大部分データの伝送速度が遅く、単方向の通信のみが可能である。そして、地上波を通じるデータの伝送は、インフラの構築を必要とするので、国家別又は地域別に適用の限界が存在するようになる。
第3の方法は、車両に別に装着される通信モデムを通じてナビゲーション装置が直接情報提供サーバに接続してアップデートする方法である。しかしながら、現在通信モデムを装着した車両比率が低いことと、通信モデムのための別のデータ使用に対する課金が発生することが通信モデムを通じるナビゲーションアップデート方式の障害要因として作用する。
さらに、スマートフォンの使用が普遍化されるにつれて、スマートフォンにメンバーシップカード、ギフトサービス(Gifticon)、又は割引クーポンなどを格納して使用する。しかしながら、あまり多くの情報を格納することによって使用期限が経過してしまう場合が頻繁に発生する。したがって、スマートフォンに格納されている位置関連情報を用いてナビゲーションをアップデートしてナビゲーション画面に表示するための方案も求められる。
したがって、本発明は上記した従来技術の問題点に鑑みてなされたものであって、その目的は、車両のナビゲーション装置がスマートフォンを用いてリアルタイムで情報をアップデートする方法及び装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、ナビゲーション装置で生成される位置情報に基づいてスマートフォンを通じて多様な付加データを受信してアップデートする方法及び装置を提供することにある。
さらに、本発明の目的は、スマートフォンが提供する豊富な情報への容易なアクセスによってナビゲーションサービスを高度化する方法及び装置を提供することにある。
本発明のもう一つの目的は、ナビゲーション装置がスマートフォンを用いて多様な情報を受信してナビゲーション画面に表示する方法及び装置を提供することにある。
上記のような目的を達成するために、本発明の一態様によれば、ナビゲーション装置をアップデートする方法が提供される。その方法は、端末と通信チャンネルを生成し、ナビゲーション装置に表示される予定である少なくとも一つの位置情報を含む経路情報を前記通信チャンネルを介して前記端末に送信するステップと、前記端末から、前記経路情報に基づいて所定のしきい値距離内に含まれ、前記少なくとも一つの位置情報に対応する少なくとも一つの第1の付加情報を受信するステップと、前記第1の付加情報に基づいて前記ナビゲーション装置のデータベースをアップデートするステップと、前記位置情報に基づいて前記第1の付加情報を前記ナビゲーション装置の画面に表示するステップとを有する。
本発明の他の態様によれば、アップデートを実行するナビゲーション装置が提供される。そのナビゲーション装置は、端末と通信チャンネルを生成し、前記通信チャンネルを介して前記端末と情報を送受信する送受信部と、前記ナビゲーション装置に表示される予定である少なくとも一つの位置情報を含む経路情報を前記通信チャンネルを介して前記端末に送信し、前記端末から、前記経路情報に基づいて所定のしきい値距離内に含まれ、前記少なくとも一つの位置情報に対応する少なくとも一つの第1の付加情報を受信し、前記第1の付加情報に基づいて前記ナビゲーション装置のデータベースをアップデートし、前記位置情報に基づいて前記第1の付加情報を前記ナビゲーション装置の画面に表示するように制御する制御部と、を含む。
また、本発明の他の態様によれば、ナビゲーション装置のアップデートをサポートする方法が提供される。その方法は、前記ナビゲーション装置と通信チャンネルを生成し、前記ナビゲーション装置から前記ナビゲーション装置に表示される予定である少なくとも一つの位置情報を含む経路情報を受信するステップと、端末内に格納された位置情報を含む少なくとも一つの情報のうち、前記受信された経路情報の位置情報に基づいて所定のしきい値距離以内に含まれる少なくとも一つの第1の付加情報を抽出するステップと、前記抽出された少なくとも一つの第1の付加情報を前記ナビゲーション装置に送信するステップとを有する。
さらに、本発明の他の態様によれば、ナビゲーション装置のアップデートをサポートする端末装置が提供される。その端末装置は、前記ナビゲーション装置と通信チャンネルを生成し、前記通信チャンネルを介して前記ナビゲーション装置と情報を送受信する送受信部と、前記ナビゲーション装置から、前記ナビゲーション装置に表示される予定である少なくとも一つの位置情報を含む経路情報を受信し、端末内に格納されている位置情報を含む少なくとも一つの情報のうち、前記受信された経路情報の位置情報に基づいて所定のしきい値距離以内に含まれる少なくとも一つの第1の付加情報を抽出し、前記抽出された少なくとも一つの第1の付加情報を前記ナビゲーション装置に送信するように制御する制御部と、を含む。
本発明によれば、スマートフォンを通じて収集される豊富な情報でナビゲーション装置をアップデートできる。
さらに、本発明によれば、スマートフォンに格納されている位置情報をナビゲーションに表示することによってユーザー向けナビゲーション情報を提供できる。
本発明の実施形態によるナビゲーション装置のアップデート方法を示す概念図である。 本発明の実施形態によるナビゲーション装置とスマートフォンとの相互動作とデータフローの一例を示す図である。 本発明の実施形態によるスマートフォンのナビゲーションアップデートサポート方法の一例を示す図である。 本発明の実施形態によるナビゲーション装置のアップデート方法の一例を示す図である。 本発明の実施形態によるナビゲーション装置の画面出力の一例を示す図である。 本発明の実施形態によるナビゲーション装置の一例を示すブロック構成図である。 本発明の実施形態によるユーザー端末の一例を示すブロック構成図である。
以下、本発明の望ましい実施形態を添付の図面を参照して詳細に説明する。
図面において、同一の構成要素に対してはできるだけ同一の参照符号及び参照番号を付して説明する。下記の説明で、本発明に関連した公知の機能又は構成に関する具体的な説明が本発明の要旨を不明にすると判断する場合には、その詳細な説明を省略する。また、後述する用語は、本発明の機能を考慮して定義されたものであって、ユーザー、オペレータの意図、又は慣例によって変わる。したがって、上記用語は、本明細書の全体内容に基づいて定義されなければならない。
本発明の説明に先立って、本願の明細書及び特許請求の範囲で使用する用語に対して解釈可能な意味の例を提示する。しかしながら、以下に提示する解釈の例に限定されるものではないことに留意しなければならない。
ナビゲーション(navigation)装置は、ナビゲーションサービスを提供する装置であって、‘ナビゲータ’又は‘ナビゲーション’とも称される。スマートフォンのような移動装備がナビゲーションサービスを提供する場合には、このようなスマートフォンもナビゲーション装置と称する。本発明では、セルラー通信機能を具備しないナビゲーション装置をセルラー通信機能を有するスマートフォンと区分するために、ナビゲーション装置とスマートフォンを区分して称する。本発明のナビゲーション装置は、スマートフォンとUSBなどを利用した有線通信だけでなくP2P(Peer−to−Peer)通信が可能な装置である。
スマートフォンは、多様なアプリケーションの設置及び駆動が可能であり、セルラー通信機能とP2P通信機能が具備される移動通信装置である。本発明のスマートフォンは、単に移動電話形態の装置のみを意味するものでなく、タブレットPC、スマートウォッチなどのウェアラブル機器のようなあらゆるスマート機器を総称する。スマートフォンは、ユーザー装置(UE)、移動局(MS)、移動装備(ME)、デバイス、端末(terminal)とも称される。
P2P通信は、ナビゲーション装置とスマートフォンのようなユーザーの移動通信装備との間で確立される装置間直接通信である。例えば、ナビゲーション装置とスマートフォンは、Wi−Fi(登録商標)Direct、ブルートゥース(登録商標)、ZigBee、又は6LoWPAN(IPv6 over Low power Wireless Personal Area Networks)のような多様な通信規格を適用してP2P通信を確立する。
ナビゲーションをアップデートする動作は、付加データでナビゲーションのデータベース(DB)又は画面を変更する動作を含む。
図1は、本発明の実施形態によるナビゲーション装置のアップデート方法を示す概念図である。
車両100内に具備されるナビゲーション装置110は、ユーザー(又は運転者)が携帯する(スマートフォンのような)移動通信装置と自動で又は(有線接続などを通じた)ユーザーの操作により有無線通信接続を設定する。スマートフォン120は、インターネット130上に存在する非常に多様な情報サーバ140と通信し、情報サーバ140から多様な情報を受信して格納する。スマートフォン120は、内蔵されるか、あるいは無線で接続された各種センサーとウェアラブル機器から多様な情報を受信して格納する。これによって、ナビゲーション装置110は、スマートフォン120を通じてインターネット130上に存在する非常に多様な情報サーバ140から受信した様々な情報を獲得できる。すなわち、本発明において、ユーザーのスマートフォン120は、ナビゲーション装置110に多様な情報を提供する情報のソースとして作用する。
本発明で提案するように、スマートフォン120とナビゲーション装置110の通信及び連動が可能になると、スマートフォン120の長所であるインターネットへの容易なアクセスを通じて獲得した多様な情報をナビゲーション装置110を通じて表示する。また、ナビゲーション装置110は、頻繁にスマートフォン120と通信して情報をアップデートし、ユーザーの側面ではスマートフォン120に格納されている多様な情報をナビゲーション装置110を通じて適時に確認して利用する。
ナビゲーション装置110は、ユーザーの操作により設定された出発地と目的地による経路情報を有無線通信を介してスマートフォン120に送信する。
スマートフォン120は、内部に設置された多様なアプリケーションを用いてセルラー通信又はWi−Fi通信を通じてインターネット130上の情報サーバ140から多様な付加データを収集して格納し、このような付加データのうちナビゲーション装置110から受信した経路情報に対応する付加データを選別及び加工(processing)して有無線通信を通じてナビゲーション装置110に送信する。
加工され送信される付加データは、マップデータ、POIデータ、道路情報、及び地理的名称情報などナビゲーション装置110のナビゲーションサービス提供のための基本的な情報だけでなく、ユーザーの関心事に従って格納されたユーザー向け情報が含まれる。
ユーザー向け情報は、位置情報を含む情報であって、スマートフォン120の文字受信箱、ギャラリー、アプリケーションなどに格納されたモバイル商品券、割引クーポン、無料クーポンを含む。また、ユーザー向け情報は、スマートフォン120内のスケジュール管理アプリケーション、メッセンジャーアプリケーションなどに格納されている位置情報を含む各種データを含む。また、ユーザー向け情報は、スマートフォン120のSNS(Social Networking Service)アプリケーション又は連絡先アプリケーションに格納された友達の位置情報、友達により推薦された飲食店などの位置情報を含む。ユーザー向け情報は、スマートフォン120内のアプリケーション間通信(app−to−app通信)により収集されて格納される。その他にもスマートフォン120を通じて獲得した多様なタイプの位置情報関連データがユーザー向け情報として使用される。
ナビゲーション装置110は、スマートフォン120から付加データを受信してナビゲーションDBをアップデートすることで、適切な時点で付加データ情報をナビゲーション画面に表示する。
図2は、本発明の実施形態によるナビゲーション装置とスマートフォンとの相互動作とデータフローの一例を示す図である。
スマートフォン120は、予め位置ベース情報を収集して格納する(ステップ200)。位置ベース情報の収集は、所定の時間間隔で周期的に実行され、あるいは所定のアプリケーションで位置ベース情報が登録されるイベントが発生するたびに実行される。スマートフォン120は、このように収集された情報のうち、サムネイル、道路名、GPS情報、商号名、特定キーワードに基づいてナビゲーション装置110に伝送する意味のある情報のみを選別して格納する。
さらに、ナビゲーション装置110とスマートフォン120は、有無線通信の接続を確立する(ステップ205)。通信接続確立過程は、一般的なP2P接続手順に従い、ナビゲーション装置110とスマートフォン120との間で能力を交換し交渉する過程を含む。すなわち、ナビゲーション装置110は、スマートフォン120の要請によってスマートフォン120に経路情報データフォーマット、希望する付加データフォーマット、受信コールバックアドレスなどを伝送する。スマートフォン120は、ナビゲーション装置110の要請によって、ナビゲーション装置110に付加データフォーマット、希望する経路情報データフォーマット、受信コールバックアドレスなどを伝送することによって双方データ送受信フォーマットを交渉する。
ナビゲーション装置110が希望する付加データフォーマットは、例えばDBをアップデートするのに使用するデータフォーマット(例えば、SQL(Structured Query Language)クエリ結果データ)、ナビゲーション装置110の画面に表示するための各種タイプのデータフォーマット、あるいはナビゲーション装置110の画面で再構成して出力できるWebデータフォーマット(xmlファイル、ウィゼットファイル、イメージファイル等)であり得る。さらに、スマートフォン120が希望する経路情報データフォーマットは、スマートフォン120に格納された位置ベース情報とマッピングさせる位置データを含む。
ナビゲーション装置110は、スマートフォン120から付加データを受信するためのイベントに加入を要請し、スマートフォン120は、ナビゲーション装置110から経路情報を受信するためのイベントに加入を要請する。
このようにナビゲーション装置110とスマートフォン120との間で通信接続が確立された以後に、ナビゲーション装置110は、ナビゲーション画面のタッチ入力のようなユーザーの選択を通じて出発地と目的地の情報を受信して経路情報を探索し、出発地、目的地、探索された経路情報をスマートフォン120に伝送する(ステップ210)。
スマートフォン120は、ナビゲーション装置110から受信した出発地、目的地、経路情報に基づいてすでに格納されている位置ベース情報のうち経路情報に対応する位置ベース情報を抽出し、ナビゲーション装置110が希望するフォーマットに合う付加データに加工する(ステップ215)。
加工されて送信される付加データは、マップデータ、POIデータ、道路情報、及び地名情報などナビゲーション装置110のナビゲーションサービスの提供のための基本的な情報だけでなく、ユーザーの関心事に従って格納されたクーポン情報、割引情報のようなユーザー向け情報が含まれる。基本的な情報は、例えば詳細マップデータ情報、POIデータ情報、新築ビル情報、新規開通道路情報、閉鎖道路情報でありうる。ユーザー向け情報は、例えば特定飲食店の食事無料クーポン情報及び割引情報、特定ガソリンスタンドの価格情報、ガソリンスタンド間の価格比較情報、ガソリンスタンド又は洗車場の洗車無料クーポン情報、デパートバーゲン情報、デパートクーポン情報、及び特定アプリケーションに登録された友達の職場及び家などの位置情報でありうる。
付加データは、インターネット上の各種サーバ(例えば、ポータルサイト、検索サイト等)、ナビゲーションハードウェア又はナビゲーションソフトウェアメーカーによりオペレーティング/サポートされる情報サーバに格納された情報、又はスマートフォン120に既に格納されている情報でありうる。スマートフォン120は、情報サーバからリアルタイムで付加情報を獲得して加工するか、あるいはスマートフォン120が格納されている付加情報を加工して伝送する付加データを生成できる。
スマートフォン120は、加工された付加データをナビゲーション装置110に送信する(ステップ220)。
ナビゲーション装置110は、受信した付加データを用いてアップデート動作を実行し、適切な時点で(すなわち、当該付加データに対応する位置が現在地図に含まれるとき)基本地図データと共に対応する付加データを画面に追加して表示する(ステップ225)。ナビゲーション装置110は、付加データをツールチップ(tooltip)、対話ウィンドウ、アイコン、又はボタンなどの形式で画面に表示し、あるいは画面の一部に重なって見えるように表示できる。
一方、ナビゲーション装置110が経路を案内する途中で交通状況の変更のような理由で自動で経路が変更されるか、あるいはユーザー入力によって目的地が変更される等の理由で経路が変更される場合(ステップ230)、ナビゲーション装置110は、変更された経路情報をスマートフォン120に送信する(ステップ235)。変更された経路情報を受信したスマートフォン120は、すでに収集されて格納された付加データのうちナビゲーション装置110から受信した変更された経路情報に対応する付加データを選別及び加工し(ステップ240)、有無線通信を通じてナビゲーション装置110に送信する(ステップ245)。ナビゲーション装置110は、受信された付加データを用いてアップデート動作を実行し、適切な時点で(すなわち、当該付加データに対応する位置が現在地図に含まれるとき)基本地図データと共に対応する付加データを画面に追加して表示する(ステップ250)。ステップ230乃至250は、ナビゲーション装置110の経路情報が変更されるたびに実行される。
さらに、スマートフォン120は、新たな位置ベース情報が収集されるたびに現在経路情報に対応するか否かを確認し、現在経路情報に対応する場合には、これを加工して新たな付加データとしてナビゲーション装置110に送信する(ステップ255、260)。また、ナビゲーション装置110は、新たに受信された付加データを利用してアップデート動作を実行し、適切な時点で(すなわち、当該付加データに対応する位置が現在地図に含まれるとき)基本地図データと共に対応する付加データを画面に追加して表示する(ステップ265)。ステップ255乃至265は、スマートフォン120で新たな位置ベース情報を獲得するたびに実行される。
図3は、本発明の実施形態によるスマートフォンのナビゲーションアップデートサポート方法の一例を示す図である。図3では、スマートフォンがナビゲーション装置と既に通信接続を確立した状態であって、スマートフォンがインターネット上に存在する非常に多様な情報サーバと通信し、これら情報サーバから様々な情報を受信して格納した状態であると仮定する。
スマートフォンは、ステップ300で、ナビゲーション装置から位置情報ベースの経路情報を受信する。スマートフォンは、ステップ305において、セルラー通信又はWi−Fi通信を通じてインターネット上の多様な情報サーバから位置情報を含む多様な付加情報を既に収集して格納しており、格納された付加情報のうちナビゲーション装置から受信された経路情報に対応する付加情報を選別し、選別された付加情報をナビゲーションに送信するためのデータフォーマットに加工する。選別された付加データは、ナビゲーション装置が要請した希望データフォーマットに加工される。ナビゲーション装置に送信される付加データは、例えばDBアップデート用データフォーマット、ストリーミングデータフォーマット、あるいはWebウィジェット、xml、イメージファイルのようなWebデータフォーマットでありうる。
スマートフォンは、ナビゲーション装置から受信した経路情報に基づいて移動予想経路上で所定しきい値距離(例えば、500メートル又は1キロメートル)以内に含まれる位置ベース情報を選別する。
このとき、経路情報に対応する付加情報を選別するためのしきい値距離は、多様なパラメータを考慮して決定される。パラメータは、例えばユーザーが直接設定した選好情報、時間などの一般的な情報、特定アプリケーションで所定回数以上格納された位置関連テキスト情報、あるいは車両異常情報又は注油量などの車両状態を示す情報でありうる。ユーザーが直接設定した選好情報は、例えばデパート、割引マート、アウトレット、ガソリンスタンド、飲食店など特定商号であり、SNSアプリケーション又はメッセンジャーアプリケーション又は連絡先アプリケーションに格納されている友達の家、職場などの情報でありうる。さらに、スマートフォンに内蔵され、あるいは有無線で接続された各種センサーとウェアラブルスマート機器から受信された情報も選好情報に含まれる。これら選好情報は、アプリ間(app−to−app)通信を通じて獲得できる。アプリ間通信のためにスマートフォンは、特定アプリケーションから位置ベース情報を獲得するように予め選択して指定できる。また、車両異常情報又は注油量などの車両状態を示す情報は、スマートフォンが車両との有無線通信を通じて獲得できる。
しきい値距離は、固定値であり、ナビゲーション装置が経路を案内する状況に応じて適応的に可変するパラメータにより可変される。例えば、現在時間が夕食の時間帯である場合、時間パラメータに基づいてしきい値距離以内に含まれる飲食店関連付加データの優先順位を高めて選別する。また、車両整備アプリケーション又は車両から注油が必要であるという情報を受信した場合、スマートフォンは、しきい値距離以内に含まれるガソリンスタンド関連付加データの優先順位を高めて選別する。さらに、脈拍を測定するセンサーから非正常的な脈拍測定を知らせる信号が受信される場合、スマートフォンは、しきい値距離以内に含まれる病院関連付加データを選別することもできる。
スマートフォンは、ステップ310において、加工された付加データをナビゲーション装置に送信する。
ナビゲーション装置から変更された経路情報が受信される場合(ステップ315)、スマートフォンは、ステップ305で、格納された付加情報のうちナビゲーション装置から受信される変更された経路情報に合う付加情報のうちしきい値距離以内に含まれる付加情報を選別してナビゲーションに送信するためのデータフォーマットに加工し、ステップ310で、加工された付加データをナビゲーション装置に送信する。このような過程は、ナビゲーション装置から変更された経路情報が受信されるたびに反復する。
さらに、スマートフォンは、ステップ320で、セルラー通信又はWi−Fi通信を介してインターネット上の多様な情報サーバから位置情報を含む新たな付加情報を受信する場合、ステップ305において、新たな付加情報がナビゲーション装置から受信された経路情報によるしきい値距離以内に含まれるか否かを確認し、しきい値距離以内に含まれる場合、ナビゲーションに送信するためのデータフォーマットに加工し、ステップ310で、加工された付加データをナビゲーション装置に送信する。このようなプロセスは、スマートフォンが新たな付加情報を受信するたびに反復する。
さらに、スマートフォンで新たな付加情報が受信される場合に実行される動作と変更された経路情報が受信される場合に実行される動作は、どの動作が第一に実行されたかにかわらず、スマートフォンで対応イベントが発生するたびに実行される。
図4は、本発明の実施形態によるナビゲーション装置のアップデート方法の一例を示す。図4においては、スマートフォンがナビゲーション装置と既に通信接続を確立した状態であり、スマートフォンがインターネット上に存在する非常に多様な情報サーバと通信し、情報サーバから多様な情報を受信して格納した状態であると仮定する。
ナビゲーション装置は、ステップ400において、ナビゲーション画面のタッチ入力のようなユーザーの選択を通じて出発地と目的地情報を受信して経路情報を探索し、出発地、目的地、探索された経路情報をスマートフォンに伝送する。スマートフォンに伝送される経路情報は、スマートフォンが希望するフォーマットに合うデータであって、位置情報を含む。位置情報は、GPS座標情報、又は行政区域上のアドレス情報でありうる。
ナビゲーション装置は、ステップ405において、スマートフォンから付加データを受信する。付加データは、ナビゲーション装置がスマートフォンに伝送した経路情報に対応する付加情報のうちしきい値距離以内に含まれる付加情報を加工したものである。付加データは、ナビゲーション装置のアップデートに使用される多様な付加情報を含む。付加データは、ナビゲーション装置が要請した希望データフォーマットで受信される。すなわち、受信される付加データは、例えばDBアップデート用データフォーマット、ストリーミングデータフォーマット、又はWebウィジェット、xml、イメージファイルなどのWebデータフォーマットでありうる。
ナビゲーション装置は、ステップ410において、受信した付加データを用いてナビゲーションDBのアップデートを実行し、アップデートされたDBにより画面を出力する。具体的に、アップデートされたDBにはスマートフォンから受信した付加データが含まれ、経路案内を実行する途中で現在画面に表示された位置に該当する付加データがある場合、付加データを画面に地図と共に表示する。ナビゲーション装置は、画面に付加データを表示する場合、ツールチップ、対話ウィンドウ、アイコン、又はボタンなどの形式で表示するか、画面の一部に重なって見えるように表示する。
一方、ナビゲーション装置が経路を案内する途中で交通状況の変更のような理由で自動で経路が変更され、あるいはユーザーの入力に従って目的地が変わる理由で経路が変更される場合(ステップ415)、ナビゲーション装置は、ステップ400で、変更された経路情報をスマートフォンに送信し、ステップ405で、スマートフォンから変更された経路情報に対応する付加データを再び受信する。再び受信された付加データは、ナビゲーション装置がスマートフォンに伝送した変更された経路情報に対応する付加情報のうちしきい値距離以内に含まれる付加情報を加工したものである。そして、ナビゲーション装置は、ステップ410において、受信された新しい付加データを用いてDBアップデート動作を実行し、適切な時点で(すなわち、当該付加データに対応する位置が現在地図に含まれるとき)地図と共に対応する付加データを画面に表示する。ステップ400、405、410は、ナビゲーション装置における経路情報が変更されるたびに実行される。
ナビゲーション装置は、ステップ420で、スマートフォンから新たな付加データが受信される場合、ステップ410で、新たな付加データを用いてDBアップデート動作を実行し、適切な時点で(すなわち、当該付加データに対応する位置が現在地図に含まれるとき)基本地図データと共に当該付加データを画面に追加して表示する。ステップ420及び410は、スマートフォンで新たな付加データが受信されるたびに実行される。
さらに、ナビゲーション装置で新たな付加情報が受信される場合に実行される動作と経路情報が変更される場合に実行される動作は、どの動作がまず実行されるかでなく、ナビゲーション装置で該当イベントが発生するたびに実行される。
本発明の実施形態によりナビゲーション装置の画面出力の一例を示す図である。
図5は、本発明の実施形態によるナビゲーション装置の画面出力の一例を示す図である。
図5(a)は、スマートフォンがナビゲーション装置から受信した経路情報に基づいてスマートフォンに格納されたクーポンのうちAカフェソチョ(ソウル瑞草、Seocho)店の10%引きクーポンとカフェラテ無料クーポン情報を付加データとしてナビゲーション装置に送信する場合を示す。ナビゲーション装置は、経路案内の実行中にAカフェソチョ(ソウル瑞草)店が画面の表示領域に含まれる場合にスマートフォンから受信したAカフェソチョ(ソウル瑞草)店の10%引きクーポンとカフェラテ無料クーポンの関連情報を地図上のAカフェソチョ(ソウル瑞草)店の付近に表示可能である。
図5(b)は、スマートフォンがナビゲーション装置から受信した経路情報に基づいてカカオトーク(Kakao Talk)アプリケーションに格納されている友達との対話内容からBレストラン2号店の割引情報を抽出して付加データとしてナビゲーション装置に送信する場合を示す。ナビゲーション装置は、経路案内の実行中にBレストラン2号店が画面に表示する領域に含まれる場合、スマートフォンから受信したBレストラン2号店に関連した対話内容を地図上のBレストラン2号店の付近に表示する。このとき、対話相手、日付、時間情報を含む対話内容を全部表示するか、あるいは特定キーワードのみを含むように表示することができる。
図5(c)は、スマートフォンがナビゲーション装置から受信した経路情報に基づいてSNS、連絡先などのアプリケーションに格納された友達の位置情報を抽出して付加データとしてナビゲーション装置に送信する場合を示す。ナビゲーション装置は、経路案内を実行する途中で友達の職場、学校などが画面の表示領域に含まれる場合に、スマートフォンから受信した友達の名前を画面に表示する。このとき、友達の名前と共に該当アプリケーションを表示するイメージを表示することもできる。
さらに、ナビゲーション装置は、スマートフォンにより提供される付加データを画面に表示するとき、付加データの出力のための領域を確保するために既に出力されている映像を縮小させ、あるいは出力位置を一定方向(左側、右側、上側、下側、又は中央)に移動するなどの画面の再構成が可能である。そして、ナビゲーション装置は、画面の再構成により確保される領域の全部又は一部に特定位置又は客体に対する付加データを出力する。付加データは、ツールチップ、対話ウィンドウ、ボタン、アイコンのような形態でありうる。また、ナビゲーション装置は、付加データを表示するとき、所定時間又は所定範囲内で出力し、所定時間又は所定範囲を超えると、付加データを画面から削除し、以前に出力した画面を元のサイズ形態で全体画面に出力できる。
図6は、本発明の実施形態によるナビゲーション装置の一例を示すブロック構成図である。
ナビゲーション装置は、有無線通信でスマートフォンと信号を送受信する送受信部610、画面を表示する表示部620、ユーザーから情報、命令、選択を受信する入力部630、送受信部610、表示部620、入力部630の動作を制御する制御部600のうち少なくとも一つを含む。ナビゲーション装置は、送受信されるデータを格納するための格納部640をさらに含む。格納部640は、アップデートのためにスマートフォンから受信される付加データ及びDBファイルなどが格納されうる。
表示部620は、例えばLED(Light Emitting Diode)、LCD(Liquid Crystal Display)、TFT−LCD(Thin Film Transistor LCD)、OLED(Organic Light Emitting Diode)、AMOLED(Active Matrix Organic LED)、フレキシブルディスプレイ、及び3次元ディスプレイのようなユーザーのタッチを認識するタッチスクリーンから構成される。表示部620は、入力部630の機能を共に実行し、この場合、入力部630は、ナビゲーション装置に含まれないこともある。
上記したように、入力部630は、表示部620と同一の構成部に該当し、ユーザーの音声を認識するためのマイク及び音声認識モジュールを含む。
制御部600は、上記のナビゲーション装置110の動作をすべて実行する。すなわち、表示部620、送受信部610、入力部630、及び格納部640を制御することによって、経路情報をスマートフォンに送信する動作、付加データをスマートフォンから受信する動作、及び受信した付加データを用いてDBをアップデートし、画面に表示する動作のうち少なくとも一つを制御する。
一方、図6ではナビゲーション装置が複数の区分される構成部を含むと説明したが、少なくとも2個以上の構成部は一つの構成部でも実現できる。例えば、制御部600、送受信部610、及び格納部640は一つのモジュールで実現される。
図7は、本発明の実施形態によるユーザー端末(スマートフォン)の一例を示すブロック構成図である。
スマートフォンは、セルラー通信又はWi−Fi通信を通じてインターネットの情報サーバからデータを受信し、ナビゲーションと有無線通信を実行する送受信部710、この送受信部710の動作を制御する制御部700のうち少なくとも一つを含む。また、スマートフォンは、インターネットの情報サーバから受信されるデータを格納するための格納部720及び画面を表示するための表示部730のうち少なくとも一つをさらに含む。
制御部700は、上記したスマートフォン120の動作をすべて実行する。すなわち、制御部700は、送受信部710又は格納部720を制御することによって、ナビゲーション装置から経路情報を受信し、インターネットの情報サーバから収集し格納した付加データを経路情報に基づいて選別及び加工し、加工された付加データをナビゲーション装置に送信する動作のうち少なくとも一つを制御する。
図1乃至図7が示すシステムの構成図、スマートフォンを利用するナビゲーションアップデート手順の例示図、ナビゲーションアップデート方法の具体的な実施形態の画面、ナビゲーション装置のアップデート方法の例示図、スマートフォンのナビゲーションアップデートサポート方法の例示図、ナビゲーション装置の構成例示図、及びスマートフォン構成の例示図は、本発明の権利範囲を限定するための意図がないことに留意すべきである。すなわち、図1乃至図7に開示したすべての構成部又は動作のステップが、本発明の実施のための必須構成要素であると解析されてはならなく、一部構成要素のみを含んでも本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で実現できる。
上記した動作は、当該プログラムコードが格納されているメモリ装置をナビゲーション装置又はスマートフォン装置内の任意の構成部に具備することで実現される。すなわち、ナビゲーション装置又はスマートフォンの制御部は、メモリ装置内に格納されたプログラムコードをプロセッサ又はCPUにより読み出して実行することによって、上記した動作を実行できる。
本明細書で説明したナビゲーション装置又はスマートフォン装置の多様な構成部と、モジュールは、ハードウェア回路、例えば相補型金属酸化膜半導体ベースの論理回路、ファームウェア、ソフトウェア、及び/又はハードウェアとファームウェア及び/又は機械読取り可能な媒体に挿入されたソフトウェアの組合せのようなハードウェア回路を使用して動作することもできる。例えば、多様な電気構造及び方法は、トランジスタ、論理ゲート、及び注文型半導体のような電気回路を使用して実施できる。
以上、本発明の詳細な説明においては具体的な実施形態に関して説明したが、特許請求の範囲を逸脱しない限り、様々な変更が可能であることは、当該技術分野における通常の知識を持つ者には明らかである。したがって、本発明の範囲は、前述の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲の記載及びこれと均等なものに基づいて定められるべきである。
100 車両
110 ナビゲーション装置
120 スマートフォン
130 インターネット
140 情報サーバ
600、700 制御部
610、710 送受信部
620、730 表示部
630 入力部
640、720 格納部

Claims (15)

  1. ナビゲーション装置をアップデートする方法であって、
    端末と通信チャンネルを生成し、ナビゲーション装置に表示される予定である少なくとも一つの位置情報を含む経路情報を前記通信チャンネルを介して前記端末に送信するステップと、
    前記端末から、前記経路情報に基づいて所定のしきい値距離内に含まれ、前記少なくとも一つの位置情報に対応する少なくとも一つの第1の付加情報を受信するステップと、
    前記第1の付加情報に基づいて前記ナビゲーション装置のデータベースをアップデートするステップと、
    前記位置情報に基づいて前記第1の付加情報を前記ナビゲーション装置の画面に表示するステップと、
    を有することを特徴とするナビゲーション装置のアップデート方法。
  2. 前記経路情報が変更される場合、前記変更された経路情報を前記通信チャンネルを介して前記端末に送信するステップと、
    前記端末から、前記変更された経路情報に基づいて前記所定のしきい値距離内に含まれ、前記変更された経路情報に含まれた少なくとも一つの位置情報に対応する少なくとも一つの第2の付加情報を受信するステップと、
    前記第2の付加情報に基づいて前記ナビゲーション装置のデータベースをアップデートするステップと、
    前記位置情報に基づいて前記第2の付加情報を前記ナビゲーション装置の画面に表示するステップと、
    をさらに有することを特徴とする請求項1に記載のナビゲーション装置のアップデート方法。
  3. 前記端末から、前記経路情報に基づいて前記所定のしきい値距離内に含まれ、前記経路情報に含まれた少なくとも一つの位置情報に対応する少なくとも一つの第3の付加情報を受信するステップと、
    前記第3の付加情報に基づいて前記ナビゲーション装置のデータベースをアップデートするステップと、
    前記位置情報に基づいて前記第3の付加情報を前記ナビゲーション装置の画面に表示するステップと、
    をさらに有することを特徴とする請求項1に記載のナビゲーション装置のアップデート方法。
  4. 前記ナビゲーション装置の画面に表示するステップは、
    前記位置情報に対応する対象が前記ナビゲーション装置の画面に表示される場合、請求項1に記載の前記第1の付加情報、請求項2に記載の前記第2の付加情報、請求項3に記載の第3の付加情報を前記位置情報に対応する対象の周辺に共に表示することを特徴とするナビゲーション装置のアップデート方法。
  5. 請求項1に記載の前記第1の付加情報、請求項2に記載の前記第2の付加情報、請求項3に記載の第3の付加情報は、前記端末と通信チャンネルを生成するステップで、前記端末に伝送した希望するデータフォーマットに基づいて構成されることを特徴とするナビゲーション装置のアップデート方法。
  6. 請求項1に記載の前記第1の付加情報、請求項2に記載の前記第2の付加情報、請求項3に記載の第3の付加情報は、ユーザーの関心事に従って前記端末に格納されているユーザー向け情報であることを特徴とするナビゲーション装置のアップデート方法。
  7. 前記所定のしきい値距離は、ユーザーの関心事に従って予め定められた少なくとも一つのパラメータに基づいて決定されることを特徴とする請求項1、又は請求項2、又は請求項3に記載のナビゲーション装置のアップデート方法。
  8. アップデートを実行するナビゲーション装置であって、
    端末と通信チャンネルを生成し、前記通信チャンネルを介して前記端末と情報を送受信する送受信部と、
    前記ナビゲーション装置に表示される予定である少なくとも一つの位置情報を含む経路情報を前記通信チャンネルを介して前記端末に送信し、前記端末から、前記経路情報に基づいて所定のしきい値距離内に含まれ、前記少なくとも一つの位置情報に対応する少なくとも一つの第1の付加情報を受信し、前記第1の付加情報に基づいて前記ナビゲーション装置のデータベースをアップデートし、前記位置情報に基づいて前記第1の付加情報を前記ナビゲーション装置の画面に表示するように制御する制御部と、
    を有することを特徴とするナビゲーション装置。
  9. ナビゲーション装置のアップデートをサポートする方法であって、
    前記ナビゲーション装置と通信チャンネルを生成し、前記ナビゲーション装置から前記ナビゲーション装置に表示される予定である少なくとも一つの位置情報を含む経路情報を受信するステップと、
    端末内に格納された位置情報を含む少なくとも一つの情報のうち、前記受信された経路情報の位置情報に基づいて所定のしきい値距離以内に含まれる少なくとも一つの第1の付加情報を抽出するステップと、
    前記抽出された少なくとも一つの第1の付加情報を前記ナビゲーション装置に送信するステップと、
    を有することを特徴とするナビゲーション装置のアップデートをサポートする方法。
  10. 前記ナビゲーション装置から変更された経路情報を受信するステップと、
    前記端末内に格納された位置情報を含む少なくとも一つの情報のうち、前記変更された経路情報の位置情報に基づいて前記所定のしきい値距離以内に含まれる少なくとも一つの第2の付加情報を抽出するステップと、
    前記抽出された少なくとも一つの第2の付加情報を前記ナビゲーション装置に送信するステップと、
    をさらに有することを特徴とする請求項9に記載のナビゲーション装置のアップデートをサポートする方法。
  11. 位置情報を含む少なくとも一つの新たな情報をインターネット上の情報サーバから受信するステップと、
    前記新たな情報のうち、前記受信された経路情報の位置情報に基づいて前記所定のしきい値距離以内に含まれる少なくとも一つの第3の付加情報を抽出するステップと、
    前記抽出された少なくとも一つの第3の付加情報を前記ナビゲーション装置に送信するステップと、
    をさらに有することを特徴とする請求項9に記載のナビゲーション装置のアップデートをサポートする方法。
  12. 請求項9に記載の前記第1の付加情報、請求項10に記載の前記第2の付加情報、請求項11に記載の前記第3の付加情報は、
    前記ナビゲーション装置のデータベースアップデートに使用され、前記位置情報に対応する対象が前記ナビゲーション装置の画面に表示される場合、前記位置情報に対応する対象の周辺に共に表示されることを特徴とするナビゲーション装置のアップデートをサポートする方法。
  13. 請求項9に記載の前記第1の付加情報、請求項10に記載の前記第2の付加情報、請求項11に記載の前記第3の付加情報は、前記端末と通信チャンネルを生成するステップで、前記端末に伝送した希望するデータフォーマットに基づいて構成されることを特徴とするナビゲーション装置のアップデートをサポートする方法。
  14. 請求項9に記載の前記第1の付加情報、請求項10に記載の前記第2の付加情報、請求項11に記載の前記第3の付加情報は、ユーザーの関心事に従って前記端末に格納されているユーザー向け情報であることを特徴とするナビゲーション装置のアップデートをサポートする方法。
  15. ナビゲーション装置のアップデートをサポートする端末装置であって、
    前記ナビゲーション装置と通信チャンネルを生成し、前記通信チャンネルを介して前記ナビゲーション装置と情報を送受信する送受信部と、
    前記ナビゲーション装置から、前記ナビゲーション装置に表示される予定である少なくとも一つの位置情報を含む経路情報を受信し、端末内に格納されている位置情報を含む少なくとも一つの情報のうち、前記受信された経路情報の位置情報に基づいて所定のしきい値距離以内に含まれる少なくとも一つの第1の付加情報を抽出し、前記抽出された少なくとも一つの第1の付加情報を前記ナビゲーション装置に送信するように制御する制御部と、
    を有することを特徴とする端末装置。
JP2019513037A 2016-09-13 2017-08-23 ナビゲーション装置のアップデート方法、それをサポートする方法、ナビゲーション装置、及び端末装置 Active JP7165125B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160118110A KR20180029697A (ko) 2016-09-13 2016-09-13 네비게이션 업데이트 방법 및 장치
KR10-2016-0118110 2016-09-13
PCT/KR2017/009211 WO2018052200A1 (ko) 2016-09-13 2017-08-23 네비게이션 업데이트 방법 및 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019532283A true JP2019532283A (ja) 2019-11-07
JP7165125B2 JP7165125B2 (ja) 2022-11-02

Family

ID=61618876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019513037A Active JP7165125B2 (ja) 2016-09-13 2017-08-23 ナビゲーション装置のアップデート方法、それをサポートする方法、ナビゲーション装置、及び端末装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20190213183A1 (ja)
JP (1) JP7165125B2 (ja)
KR (1) KR20180029697A (ja)
WO (1) WO2018052200A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10823579B2 (en) * 2018-03-02 2020-11-03 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for parameter assisted map item display

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20080057885A (ko) * 2006-12-21 2008-06-25 에스케이에너지 주식회사 길안내 서비스 제공 방법 및 시스템
JP2014006076A (ja) * 2012-06-21 2014-01-16 Navitime Japan Co Ltd ナビゲーション装置、ナビゲーションシステム、端末装置、サーバ装置、ナビゲーション方法、および、プログラム
WO2014041646A1 (ja) * 2012-09-12 2014-03-20 トヨタ自動車株式会社 携帯端末装置、車載装置、及び車載システム
JP2014215162A (ja) * 2013-04-25 2014-11-17 株式会社デンソー スケジュール管理システム
JP2015068814A (ja) * 2013-10-01 2015-04-13 クラリオン株式会社 情報処理連携システム、情報処理端末及びプログラム
US20150362325A1 (en) * 2014-06-11 2015-12-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Scheme for updating navigation through communication with user equipment
JP2016506517A (ja) * 2012-12-21 2016-03-03 エヌエヌジー ケーエフティーNng Kft モバイル機器用のナビゲーションシステムアプリケーション
JP2016105080A (ja) * 2014-11-28 2016-06-09 バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド カーナビゲーション地図を更新する方法、カーナビゲーション装置及びそのシステム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7646296B2 (en) * 2006-08-11 2010-01-12 Honda Motor Co., Ltd. Method and system for receiving and sending navigational data via a wireless messaging service on a navigation system
US9256615B2 (en) * 2013-03-12 2016-02-09 Verizon Patent And Licensing Inc. Personalized navigation information based on user behavior
US9612722B2 (en) * 2014-10-31 2017-04-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Facilitating interaction between users and their environments using sounds

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20080057885A (ko) * 2006-12-21 2008-06-25 에스케이에너지 주식회사 길안내 서비스 제공 방법 및 시스템
JP2014006076A (ja) * 2012-06-21 2014-01-16 Navitime Japan Co Ltd ナビゲーション装置、ナビゲーションシステム、端末装置、サーバ装置、ナビゲーション方法、および、プログラム
WO2014041646A1 (ja) * 2012-09-12 2014-03-20 トヨタ自動車株式会社 携帯端末装置、車載装置、及び車載システム
JP2016506517A (ja) * 2012-12-21 2016-03-03 エヌエヌジー ケーエフティーNng Kft モバイル機器用のナビゲーションシステムアプリケーション
JP2014215162A (ja) * 2013-04-25 2014-11-17 株式会社デンソー スケジュール管理システム
JP2015068814A (ja) * 2013-10-01 2015-04-13 クラリオン株式会社 情報処理連携システム、情報処理端末及びプログラム
US20150362325A1 (en) * 2014-06-11 2015-12-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Scheme for updating navigation through communication with user equipment
JP2016105080A (ja) * 2014-11-28 2016-06-09 バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド カーナビゲーション地図を更新する方法、カーナビゲーション装置及びそのシステム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018052200A1 (ko) 2018-03-22
JP7165125B2 (ja) 2022-11-02
US20190213183A1 (en) 2019-07-11
KR20180029697A (ko) 2018-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Benalia et al. Data dissemination for Internet of vehicle based on 5G communications: A survey
US9451472B2 (en) Method and apparatus for providing a WiFi network information service
Chatzimilioudis et al. Crowdsourcing with smartphones
US11003193B2 (en) Broadcasting map segments for individualized maps
US8290516B2 (en) Method and apparatus for providing location based services using connectivity graphs based on cell broadcast information
US9094799B2 (en) Mobile terminal and method for sharing location information between users
CN102939514B (zh) 用于位置服务的方法和装置
US20170126818A1 (en) Method and apparatus for providing beacon service
Santa et al. Vehicle-to-infrastructure messaging proposal based on CAM/DENM specifications
CN103442100A (zh) 物流过程中的动态收件地址的实现方式
US20150362325A1 (en) Scheme for updating navigation through communication with user equipment
Mansour et al. Internet of things: A comprehensive overview on protocols, architectures, technologies, simulation tools, and future directions
Kim et al. A cooperative communication protocol for QoS provisioning in IEEE 802.11 p/wave vehicular networks
Amadeo et al. Priority-based content delivery in the Internet of vehicles through named data networking
CN105338466A (zh) 位置信息获取方法及设备
Serôdio et al. The 6G ecosystem as support for IoE and private networks: Vision, requirements, and challenges
US10356791B2 (en) Method, mobile terminal and computer program
JP7165125B2 (ja) ナビゲーション装置のアップデート方法、それをサポートする方法、ナビゲーション装置、及び端末装置
US20160182312A1 (en) Location-based, Server Assisted Peer to Peer Service with Extensible Service Categories
EP3278610B1 (en) Detecting the context of a user device using wireless signal characteristics
Fraccaroli et al. Engineering IoT Networks
CN101303235A (zh) 一种基于普通手机的导航方法和系统及其装置
KR101744104B1 (ko) 비콘을 이용한 위치기반 소셜네트워킹 방법
Anaya et al. A novel geo-broadcast algorithm for V2V communications over WSN
KR20170053079A (ko) 근거리채팅방법 및 근거리채팅시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7165125

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150