JP2019528602A - 通信デバイス - Google Patents

通信デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2019528602A
JP2019528602A JP2019504090A JP2019504090A JP2019528602A JP 2019528602 A JP2019528602 A JP 2019528602A JP 2019504090 A JP2019504090 A JP 2019504090A JP 2019504090 A JP2019504090 A JP 2019504090A JP 2019528602 A JP2019528602 A JP 2019528602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiator
nfc
capacitor
communication device
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019504090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6787610B2 (ja
Inventor
チュウ、ウェイ
フヤン、シレイ
サン、ジヨン
ワン、イ
ル、シチャン
ユ、ヒュイ
Original Assignee
ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド filed Critical ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド
Publication of JP2019528602A publication Critical patent/JP2019528602A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6787610B2 publication Critical patent/JP6787610B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • H01Q5/307Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way
    • H01Q5/342Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way for different propagation modes
    • H01Q5/35Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way for different propagation modes using two or more simultaneously fed points
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/44Details of, or arrangements associated with, antennas using equipment having another main function to serve additionally as an antenna, e.g. means for giving an antenna an aesthetic aspect
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/48Earthing means; Earth screens; Counterpoises
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/10Resonant antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/50Feeding or matching arrangements for broad-band or multi-band operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/40Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems characterised by components specially adapted for near-field transmission
    • H04B5/43Antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/70Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
    • H04B5/72Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for local intradevice communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/70Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
    • H04B5/77Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for interrogation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

通信デバイスは、NFC回路および非NFC回路によって共有されるアンテナ構造体を備える。アンテナ構造体は放射器およびアンテナ接地部を有し、NFC回路と放射器とは、NFC給電経路を使用することによって第1のノードにおいて結合され、非NFC回路と放射器とは、非NFC給電経路を使用することによって第2のノードにおいて結合され、非NFC給電経路は、第1のコンデンサおよび第2のコンデンサを含み、第2のコンデンサの容量値は、第1のコンデンサの容量値より大きく、放射器は、第1のノードと第2のノードとの間の第1の部分を形成し、放射器は第2の部分をさらに含み、第2の部分の一端はアンテナ接地部に結合され、他端は第1の部分に接続され、第2の部分の電気長は、低周波信号の共振周波数に対応する1/4波長より短く、第2の部分の電気長は第1の部分の電気長より長く、放射器は、第1のノードから放射器の終点までの第3の部分をさらに含む。

Description

本発明は、通信技術分野に関し、特には、通信デバイスに関する。
近距離無線通信(Near Field Communication、NFC)は、短距離非接触通信技術であり、近距離無線通信の動作周波数は、13.56MHzである。
この技術を用いると、非接触のポイントツーポイントのデータの伝送および交換が通信デバイス間で可能となる。当該技術がモバイル通信技術と組み合わされることにより、電子決済、本人認証、チケット購入、および、なりすまし対策などの複数のサービス機能が実現される。
NFC機能をサポートするよう設計された従来のNFCアンテナは、通常、回路コイルおよびフェライト材料を含む。しかしながら、このようにして実現された従来のNFCアンテナは、面積が大きく、コストが高く、通信デバイスの厚さが増す。したがって、研究者は常に新たなNFCアンテナの解決手段を提案することに専念している。
特許CN204760528Uにおいて、アンテナ構造体および電子デバイスが提供されている。当該アンテナ構造体は、非近距離無線通信回路に関連する信号を処理するよう構成されてよい。当該アンテナ構造体はさらに、近距離無線通信回路に関連する信号を処理するための近距離無線通信ループアンテナを形成する部分を有する。当該アンテナ構造体において、近距離無線通信回路および非近距離無線通信回路は、まず、1つのノードに接続され、次に、給電経路を使用することによってアンテナ共振素子に接続される。当該アンテナ構造体において、非近距離無線通信回路と近距離無線通信回路とアンテナ共振素子とは同一ノードに接続されるので、近距離無線通信回路に対応するアンテナ共振素子の長さは、非近距離無線通信回路に対応するアンテナ共振素子の長さによって制限され、それにより近距離無線通信回路の信号放射能力に影響を及ぼす。加えて、当該アンテナ構造体においては、非近距離無線通信回路が複数の周波数帯域において動作するとき、少なくとも2つのブランチ、例えば、当該特許において言及されている低周波数帯域ブランチおよび高周波数帯域ブランチ、は別々に設計される必要がある。高周波数帯域ブランチは、近距離無線通信回路に対応するアンテナ共振素子と共有する部分がない。したがって、端末の空間が限られている場合、当該特許において提供されている比較的大きい寸法のアンテナ構造体が使用され得る。加えて、アンテナ共振素子が端末の金属フレーム上に形成される状況では、グラウンドと高周波数帯域ブランチの終点との間、およびグラウンドと低周波数帯域ブランチの終点との間にスロットが確保される必要がある。この場合、通信デバイスの金属フレーム上に少なくとも2つの非金属ストラップが配置される必要があり、構造上の一貫性が断たれる。
特許US2015/0249485A1は、近距離用アンテナを含む電子デバイスを開示している。当該近距離用アンテナは逆Fアンテナ構造体を使用し、非近距離無線通信回路および近距離無線通信回路は、当該アンテナ構造体を共有する。当該アンテナ構造体において、非近距離無線通信回路が複数の周波数帯域において動作するとき、少なくとも2つのブランチ、例えば、当該特許において言及されている低周波数帯域ブランチおよび高周波数帯域ブランチは、別々に設計される必要がある。当該2つのブランチはそれぞれ、非近接場回路とアンテナ共振素子との間の接続ノードの両側に形成される。アンテナ共振素子が端末の金属フレームであるとき、グラウンドと高周波数帯域ブランチの終点との間、およびグラウンドと低周波数帯域ブランチの終点との間にスロットが確保される必要がある。この場合、金属フレーム上に少なくとも2つの非金属ストラップが配置される必要があり、構造上の一貫性が断たれる。
本発明は通信デバイスを提供し、当該通信デバイスは、複数の非NFC信号とNFC信号とによって共有されるアンテナ構造体を備える。
一態様において、本発明は通信デバイスを提供する。当該通信デバイスは、近距離無線通信NFC信号を処理するよう構成されるNFC回路と、少なくとも1つの低周波信号および少なくとも1つの高周波信号を処理するよう構成される非NFC回路であって、低周波信号および高周波信号は共に非NFC信号である、非NFC回路と、NFC回路および非NFC回路に結合された、放射器およびアンテナ接地部を有するアンテナ構造体とを備え、NFC回路と放射器とは、NFC給電経路を使用することによって結合され、NFC給電経路はローパス回路を有し、NFC給電経路と放射器との接続点は第1のノードであり、非NFC回路と放射器とは、非NFC給電経路を使用することによって結合され、非NFC給電経路は、第1のハイパス回路および第1のコンデンサを有し、第1のハイパス回路は第2のコンデンサを含み、第2のコンデンサの容量値は、第1のコンデンサの容量値より大きく、非NFC給電経路と放射器との接続点は第2のノードであり、放射器は、第1のノードと第2のノードとの間の第1の部分を形成し、放射器は第2の部分をさらに含み、第2の部分の第1の端部はアンテナ接地部に結合され、第2の部分の第2の端部は放射器の第1の部分に接続され、第2の部分の電気長は、低周波信号の共振周波数に対応する1/4波長より短く、第2の部分の電気長は、第1の部分の電気長より長く、放射器は、第1のノードから放射器の終点までの第3の部分をさらに含む。当該デバイスを使用することによって、アンテナ構造体がNFC信号および複数の非NFC信号の両方をサポートでき、アンテナ構造体の寸法は比較的小さい。
通信デバイスは、プリント回路基板を含み、アンテナ接地部は、プリント回路基板上に形成される。
放射器は、通信デバイスの第1の導電性側部フレーム上に形成され、その結果、金属フレームがアンテナとして使用される。
通信デバイスの第2の導電性側部フレームがアンテナ接地部に接続され、放射器の終点と第2の導電性側部フレームとの間に非導電性材料を充填してスロットを形成し、これにより、アンテナ接地部の面積が拡大する。
第1のハイパス回路は、プリント回路基板上に配置され、第1の電気接続デバイスを使用することによって放射器に接続される。アンテナ接地部は、第2の電気接続デバイスを使用することによって放射器に接続される。ローパス回路は、プリント回路基板に配置され、第3の電気接続デバイスを使用することによって放射器に接続される。したがって、デバイスの内部構成の柔軟性が向上する。
第1の電気接続デバイス、第2の電気接続デバイス、または第3の電気接続デバイスは、バネ板、ネジ、導電性発泡体、バネ、導電性布、または導電性接着剤を含む。
第2のコンデンサの容量値が第1のコンデンサの容量値より大きいことは、具体的に、第2のコンデンサの容量値が、第1のコンデンサの容量値より少なくとも1桁大きいことを意味する。
第1のコンデンサ容量値は3pFより小さく、かつ第2のコンデンサの容量値は32pFより大きいか、または、第1のコンデンサの容量値は0.9pFより小さく、かつ第2のコンデンサの容量値は90pFより大きい。したがって、第2のコンデンサはNFC信号を遮り、第1のコンデンサと放射器の別の部分とが低周波共振構造を形成してよい。
低周波信号の動作周波数は960MHzより小さく、高周波信号の動作周波数は1710MHzと2690MHzとの間である。
第2の部分の接地ブランチは、アンテナの動作周波数を増大させるべく、単極多投スイッチ、投端、電気特性の異なる複数のコンデンサおよびインダクタ、またはこれらの組み合わせをさらに有する。
通信デバイスはさらにスイッチング回路を含み、スイッチング回路の一端は、第1のコンデンサと第1のハイパス回路との間の点に接続され、スイッチング回路の他端は、アンテナ接地部に結合される。スイッチング回路は、単極多投スイッチ、ならびに、複数の投端に接続される異なるコンデンサおよびインダクタ、またはこれらの組み合わせを含む。このようにして、アンテナの動作周波数をさらに増大させることができる。
放射器の終点とアンテナ接地部との間にスロットが含まれ、当該スロットおよび第2の部分はそれぞれNFC給電経路の両側に位置し、NFC給電経路の第2の部分側には放射器と側部フレームとの間にスロットは配置されない。したがって、上述のアンテナ構造体は、通信デバイス上にスロットを1つだけ配置することによって実現されてよく、その結果、通信デバイス上の合計スロット数が減り、構造の一体性が高まる。
本発明の一実施形態に係る通信デバイスの外部構造の概略図である。
本発明の一実施形態に係る通信デバイスの内部構成の概略図である。
本発明の一実施形態に係るアンテナの概略構造図である。
本発明の一実施形態に係る通信デバイスの概略図である。
本発明の一実施形態に係る通信デバイスの概略図である。
本発明の一実施形態に係る通信デバイスの概略図である。
本発明の一実施形態に係るスイッチング回路の概略図である。
本発明の実施形態の目的、技術的解決手段、および利点をより明確にするべく、本発明の実施形態における添付の図面に関連して、本発明の実施形態における技術的解決手段を以下で明確に説明する。説明された実施形態が、本発明の実施形態のすべてではなく一部であることは明らかである。創造的な努力なく本発明の実施形態に基づいて当業者によって得られる他のすべての実施形態は、本発明の保護範囲に含まれるものとする。
図1を参照すると、図1は、本発明の一実施形態に係る通信デバイスの外部構造の概略図である。本発明において使用される通信デバイスは、携帯電話、タブレットコンピュータ、ラップトップコンピュータ、ルータ、ホームゲートウェイ、セットトップボックス、および車載デバイス等を含む。本明細書において用語として使用される「通信デバイス」は、端末製品、電子デバイス、通信製品、ハンドヘルド端末、および携帯端末などの用語で置き換えられてよい。
例えば、通信デバイス100は、立方体に類似した形状をしており、前面カバー120、側部フレーム130、および背面カバー(図中には示されていない)を備えてよい。側部フレーム130は、上フレーム、下フレーム、左フレーム、および右フレームに分割されてよい。これらのフレームは互いに接続され、接合部において特定のラジアンまたは面取り部を形成してよい。
側部フレームに、キーパッド、カードトレイカバー、スピーカ開口部、USB用ジャック、ヘッドセット用ジャック、およびマイクポートが配置されてよい。図1は、下フレーム上に配置されたUSB用ジャック150を概略的に示している。
前面カバー120の表面には、画面、キーパッド領域、およびスピーカ開口部等が配置されてよい。図1は、前面カバーの表面上の、上フレーム近傍の位置に配置されたスピーカ開口部140を概略的に示している。
図2を参照すると、図2は、本発明の一実施形態に係る通信デバイス100の内部構成の概略図である。通信デバイス100は、ベースバンド処理回路201および無線周波数通信回路202を備える。
無線周波数通信回路202は、複数の無線周波数通信帯域における無線通信をサポートするよう構成されてよい。無線周波数通信の周波数帯域は、704MHz〜716MHz、1700MHz〜1755MHz、または1850MHz〜1900MHzなどのロングタームエボリューション(Long Term Evolution、LTE)周波数帯域、824MHz〜849MHzなどのグローバルシステムフォーモバイルコミュニケーションズ(Global System for Mobile Communications、GSM(登録商標))周波数帯域、および、1920MHz〜1980MHzなどのワイドバンド符号分割多重アクセス(Wideband Code Division Multiple Access、WCDMA(登録商標))周波数帯域等を含む。異なる無線周波数通信の周波数帯域は、異なる無線周波数通信回路に対応している。例えば、GSM(登録商標)周波数帯域は、GSM(登録商標)回路203に対応しており、LTE周波数帯域は、LTE回路204に対応しており、WCDMA(登録商標)周波数帯域は、WCDMA(登録商標)回路205に対応している。これらの回路は独立して配置されてよく、または、複数の回路が共有部分を有してよい。
無線周波数通信回路202は、アンテナ構造体207をさらに有する。アンテナ構造体207は、通信デバイス100内に配置されてよい。例えば、アンテナ構造体207は、プリント回路基板上に配置されてよく、または、誘電体支持部の表面上に配置されてよい。
通信デバイス100の導電性フレームの一部が、アンテナ構造体207の一部または全部を形成してよい。図1に関連して、導電性フレームは、通信デバイス100の側部フレーム130であってよく、または、導電性フレームは、通信デバイス100の前面または背面に位置してよい。例えば、画面を備える通信デバイスでは、画面縁部の金属部分が通信デバイスの導電性フレームとして使用される。
図3は、本発明の一実施形態に係るアンテナの概略構造図である。通信デバイス100は、NFC信号を処理するよう構成されるNFC回路301と、少なくとも1つの低周波信号および少なくとも1つの高周波信号を処理するよう構成される非NFC回路302であって、低周波信号および高周波信号は共に非NFC信号である、非NFC回路302と、NFC回路301および非NFC回路302に結合されたアンテナ構造体303とを備える。アンテナ構造体303は、放射器304およびアンテナ接地部305を有し、NFC回路301と放射器304とはNFC給電経路306を使用することによって結合され、NFC給電経路306と放射器304との接続点は第1のノードAであり、NFC給電経路はローパス回路310を有する。非NFC回路302と放射器304とは、非NFC給電経路307を使用することによって結合され、非NFC給電経路307と放射器304との接続点は第2のノードBであり、非NFC給電経路307は、第1のハイパス回路308および第1のコンデンサ309を有し、第1のハイパス回路308は、第2のコンデンサ(図には示されていない)を含み、第2のコンデンサの容量値は、第1のコンデンサ309の容量値より大きい。放射器304は、第1のノードAと第2のノードBとの間の第1の部分311を形成し、放射器304は第2の部分312をさらに含み、第2の部分312の第1の端部はアンテナ接地部305に結合され、第2の部分312の第2の端部は、放射器304の第1の部分311に接続され、第2の部分312の電気長は、低周波信号の共振周波数に対応する1/4波長より短く、第2の部分312の電気長は、第1の部分311の電気長より長い。放射器304は、第1のノードAから放射器の終点Cまでの第3の部分をさらに含む。
放射器の終点Cがアンテナ接地部に近接しているとき、放射器の終点Cとアンテナ接地部との間にスロットが含まれると理解され得る。
任意で、放射器304は、アルミニウム、銅、銀、および金などの材料で作られる。これらの材料は、単独で使用されてよく、または、組み合わせて使用されてよい。放射器304は、連続構造体であってよく、または、複数の放射器副部分を含んでよく、複数の放射器副部分は、空気、インダクタ、またはコンデンサを使用することによって互いに結合される。
通信デバイス100はプリント回路基板401を備える。任意で、図4aを参照すると、アンテナ接地部305は、プリント回路基板401上に形成される。当業者であれば、どのようにしてアンテナ接地部をプリント回路基板上に形成するかについては詳しいので、ここで詳細は説明しない。あるいは、図4bを参照すると、放射器304が通信デバイス100の導電性筐体を使用することによって実現されるとき、導電性筐体の別の部分がアンテナ接地部305に接続される。例えば、アンテナ接地部305がプリント回路基板401上に形成され、フレーム接地部403を使用することによって側部フレーム130がアンテナ接地部305に接続され、接地された側部フレーム130と放射器の終点Cとの間にガラスまたはプラスチックなどの非導電性材料が充填されて、スロット402が形成される。
本発明の実施形態において、「アンテナ接地部」は、基本的には同一のものを意味するために使用する「グラウンド」、「アンテナグラウンド」、および「グラウンドプレーン」などの言葉によって置き換えられてよいことに留意されたい。アンテナ接地部は、無線周波数送受信機回路の接地ケーブルに接続され、アンテナ接地部は、アンテナ動作波長よりも長い寸法を有する。
任意で、バネ、ネジ、バネ板、導電性布、導電性発泡体、または導電性接着剤などの電気接続デバイスがプリント回路基板上に配置される。第1のハイパス回路308は、プリント回路基板上に配置され、電気接続デバイスを使用することによって放射器304に接続される。アンテナ接地部305は、別の電気接続デバイスを使用することによって放射器304に接続される。ローパス回路310は、プリント回路基板上に配置され、さらに別の電気接続デバイスを使用することによって放射器304に接続される。
放射器304とアンテナ接地部305との間には、空気、プラスチック、セラミック、または別の誘電体材料が充填される。
NFC給電経路306、非NFC給電経路307、および、第2の部分の一部(図4aまたは図4bに示すような接地経路404)は、空気、プラスチック、セラミック、または別の誘電体材料によって形成される領域を横断する。
図1および図4aに関連して、NFC回路301は、送信および受信したNFC信号を処理する。NFC回路301は、信号生成回路、変調または復調回路、電力増幅回路、フィルタ回路、デュプレックス回路、バラン回路、および整合回路等を含んでよい。NFC回路301は、コンデンサ、インダクタ、およびスイッチなどの素子を含む回路であってよく、これらの素子は、直列または並列に接続されてよい。NFC回路301は、処理機能を有するプロセッサを有し、または、NFC回路301は、そのような処理機能を有するプロセッサに接続される。プロセッサは、事前設定されたコードを呼び出して、事前設定されたアルゴリズムを実行してよい。NFC回路301は、回路内の、スイッチの開閉、容量値、またはインダクタンス値等をプロセッサの事前設定されたアルゴリズムにしたがって制御する。NFC信号を送信する例において、送信予定のNFC信号が、プロセッサの事前設定されたアルゴリズムにしたがってNFC回路301からNFC給電経路306を通って第1のノードAに送られ、第1の部分311、第2の部分312、およびアンテナ接地部305を使用することによって環状電流経路(矢印のついた破線を参照されたい)が形成される。
非NFC回路302は、少なくとも1つの低周波信号および少なくとも1つの高周波信号を処理するよう構成される。ここで、低周波信号および高周波信号は共に非NFC信号である。非NFC回路302は、信号生成回路、変調または復調回路、電力増幅回路、フィルタ回路、デュプレックス回路、バラン回路、および整合回路等を含んでよい。非NFC回路302は、コンデンサ、インダクタ、およびスイッチなどの素子を含む回路であってよく、これらの素子は、直列または並列に接続されてよい。非NFC回路302は、処理機能を有するプロセッサを有し、または、非NFC回路302は、そのような処理機能を有するプロセッサに接続されてよい。プロセッサは、事前設定されたコードを呼び出して、事前設定されたアルゴリズムを実行してよい。非NFC回路302は、回路内の、スイッチの開閉、容量値、またはインダクタンス値等をプロセッサの事前設定されたアルゴリズムにしたがって制御する。信号を送信する例においてさらに、送信予定の低周波信号が、プロセッサの事前設定されたアルゴリズムにしたがって非NFC回路302から非NFC給電経路307を通って第2のノードBに送られ、主に放射器304の第2の部分312を使用することによって放射される。任意で、低周波信号の動作周波数は、960MHzより小さい。
低周波信号の場合、第1のコンデンサ309、第2の部分312、およびアンテナ接地部305が低周波共振構造を構成し、第1の部分311および第3の部分ACが主にインピーダンス整合に使用されることにさらに留意されたい。低周波共振構造の電気長は、低周波信号の共振周波数に対応する1/4波長より短い。
低周波共振構造を形成するためには、第1のコンデンサ309の容量値が3pFより小さいこと、および、第2のコンデンサの容量値が第1のコンデンサ309の容量値より大きいということが、具体的には第2のコンデンサの容量値が第1のコンデンサ309の容量値より少なくとも一桁大きいことを意味することが好ましいことにさらに留意されたい。例えば、第1のコンデンサ309の容量値が3pFより小さく、第2のコンデンサの容量値が33pFより大きく、第2のコンデンサの容量値は第1のコンデンサ309の容量値より10倍大きいか、または、第1のコンデンサ309の容量値が0.9pFより小さく、第2のコンデンサの容量値が90pFより大きく、第2のコンデンサの容量値は第1のコンデンサ309の容量値より100倍大きい。
任意で、第1のコンデンサ309は、集中素子を使用することによって、または、プリント回路基板上で配線し結合させることによって実現される。任意で、第2のコンデンサの容量値が比較的大きいとき、第2のコンデンサは、複数のコンデンサを並列に接続することによって実現される。
第2のコンデンサは主にNFC信号を遮って、NFC信号を非NFC給電経路を使用してアンテナ接地部に接続することを回避する。しかしながら、第2のコンデンサは、非NFC信号は遮らない。
非NFC給電経路307において、第1のコンデンサ309の位置および第1のハイパス回路308の位置は入れ替えられてよいことに留意されたい。非NFC給電経路307は、整合回路をさらに含んでよい。
さらに図1を参照すると、高周波信号が送信されるとき、送信予定の高周波信号が、非NFC回路302から非NFC給電経路を通って第2のノードBに送られ、次に、主に第1の部分および第3の部分を使用することによって放射される。任意で、高周波信号の動作周波数は、1710MHzと2690MHzとの間である。
信号のカバレッジエリアをさらに拡張するべく、図3および図5を参照すると、放射器304の第2の部分312に、すなわち、アンテナ接地部305と非NFC給電経路307との間に、接地ブランチ502が追加される。接地ブランチ502の一端は放射器304に接続され、他端はアンテナ接地部305に接続される。接地ブランチ502は、第2のハイパス回路501を有し、第2のハイパス回路501は、少なくとも1つの第3のコンデンサを含む。任意で、第3のコンデンサの容量値は、第2のコンデンサの容量値に近似している。
さらに、接地ブランチ502は、アンテナの動作周波数を増大させるべく、単極多投スイッチ、投端、電気特性の異なる複数のコンデンサおよびインダクタ、またはこれらの組み合わせをさらに有する。
加えて、図5および図6に関連して、通信デバイスはスイッチング回路503をさらに備え、スイッチング回路503の一端Dは、第1のコンデンサ309と第1のハイパス回路308との間の点に接続され、スイッチング回路503の他端は、アンテナ接地部305に結合される。図6は、本発明の一実施形態に係るスイッチング回路の実装例を示す。スイッチング回路503は、例えば単極多投スイッチといったスイッチングデバイス、異なる投端に接続されたコンデンサおよびインダクタ、またはこれらの組み合わせを有する。このようにして、アンテナの動作周波数をさらに増大させることができる。
さらに図4bまたは図5を参照すると、この実施形態において、放射器304は、通信デバイス100の側部フレーム130の一部であり、側部フレーム130は、金属などの導電材料を使用し、放射器304と通信デバイス100のその他の側部フレーム130との間にスロット402が配置され、スロット402は、ガラスまたはプラスチックなどの誘電体材料で充填される。NFC回路301および非NFC回路302は、それぞれの給電経路(306および307)を使用することによって放射器304に接続され、放射器304はさらに、接地経路404を使用することによってアンテナ接地部305に接続される。関連する内容は説明されない。この実施形態では、スロット402および接地経路404はそれぞれ、給電経路(306および307)の両側に位置し、接地経路404側は、放射器304とその他の側部フレーム130との間にスロットは配置されなくてよい。したがって、本発明のこの実施形態では、通信デバイス100のフレーム上のスロット数を減らすことができ、それにより構造上の一貫性を高める。
本発明の実施形態において、言及されたAとBとの「結合」とは、Aを通過する電気信号とBを通過する電気信号とが定められた物理的関連性を有することを意味し、AとBとが導体もしくはバネ板等を使用することによって直接的に接続されること、もしくは、別のコンポーネントCを使用することによって間接的に接続されることを含むか、または、AおよびBのそれぞれの信号が、電磁誘導によって関連性を有することを含むことに留意されたい。
本発明の実施形態において言及された周波数は、共振周波数のことと理解されてよいことに留意されたい。当業者には、共振周波数の7〜13%の範囲内の周波数がアンテナ動作帯域幅と理解され得る。例えば、アンテナの共振周波数が1800MHzであり、動作帯域幅が共振周波数の10%である場合、アンテナの動作周波数帯域の範囲は、1620MHz〜1980MHzである。
上述の実施形態において言及されたコンデンサおよびインダクタは、集中コンデンサおよび集中インダクタであってよく、一コンデンサおよび一インダクタであってよく、または、分布コンデンサおよび分布インダクタであってよいことに留意されたい。このことは、本発明の実施形態において限定されない。
本発明の実施形態において「第1」、「第2」、および「第3」などの序数が言及されるとき、それらの序数は、文脈から判断して明らかに順序を表しているのでない限り、区別をつけるためだけに使用されていることに留意されたい。
上述の説明は本発明の例示的な実施形態に過ぎず、本発明を限定することは意図されていない。本発明の原理から逸脱することなく成された変形、等価な置き換え、および改良はいずれも、本発明の保護範囲に含まれるものとする。

Claims (10)

  1. 近距離無線通信NFC信号を処理するよう構成されるNFC回路と、
    少なくとも1つの低周波信号および少なくとも1つの高周波信号を処理するよう構成される非NFC回路であって、前記低周波信号および前記高周波信号は共に非NFC信号である、非NFC回路と、
    前記NFC回路および前記非NFC回路に結合された、放射器およびアンテナ接地部を有するアンテナ構造体と
    を備え、
    前記NFC回路と前記放射器とは、NFC給電経路を使用することによって結合され、前記NFC給電経路はローパス回路を有し、前記NFC給電経路と前記放射器との接続点は第1のノードであり、
    前記非NFC回路と前記放射器とは、非NFC給電経路を使用することによって結合され、前記非NFC給電経路は、第1のハイパス回路および第1のコンデンサを有し、前記第1のハイパス回路は第2のコンデンサを含み、前記第2のコンデンサの容量値は、前記第1のコンデンサの容量値より大きく、前記非NFC給電経路と前記放射器との接続点は第2のノードであり、
    前記放射器は、前記第1のノードと前記第2のノードとの間の第1の部分を形成し、
    前記放射器は第2の部分をさらに含み、前記第2の部分の第1の端部は前記アンテナ接地部に結合され、前記第2の部分の第2の端部は前記放射器の前記第1の部分に接続され、前記第2の部分の電気長は、前記低周波信号の共振周波数に対応する1/4波長より短く、前記第2の部分の前記電気長は、前記第1の部分の電気長より長く、
    前記放射器は、前記第1のノードから前記放射器の終点までの第3の部分をさらに含む、
    通信デバイス。
  2. プリント回路基板を備え、前記アンテナ接地部は前記プリント回路基板上に形成される、
    請求項1に記載の通信デバイス。
  3. 前記放射器は、前記通信デバイスの第1の導電性側部フレーム上に形成される、
    請求項2に記載の通信デバイス。
  4. 前記通信デバイスの第2の導電性側部フレームが前記アンテナ接地部に接続され、前記放射器の前記終点と前記第2の導電性側部フレームとの間に非導電性材料を充填してスロットが形成される、
    請求項3に記載の通信デバイス。
  5. 前記第1のハイパス回路は、前記プリント回路基板上に配置され、第1の電気接続デバイスを使用することによって前記放射器に接続され、前記アンテナ接地部は、第2の電気接続デバイスを使用することによって前記放射器に接続され、前記ローパス回路は、前記プリント回路基板上に配置され、第3の電気接続デバイスを使用することによって前記放射器に接続される、
    請求項2から4のいずれか一項に記載の通信デバイス。
  6. 前記第1の電気接続デバイス、前記第2の電気接続デバイス、または前記第3の電気接続デバイスは、ネジまたはバネ板を含む、
    請求項5に記載の通信デバイス。
  7. 前記第2のコンデンサの前記容量値が前記第1のコンデンサの前記容量値より大きいことは、具体的に、前記第2のコンデンサの前記容量値が、前記第1のコンデンサの前記容量値より少なくとも1桁大きいことを意味する、
    請求項1から6のいずれか一項に記載の通信デバイス。
  8. 前記第1のコンデンサの前記容量値は3pFより小さく、かつ前記第2のコンデンサの前記容量値は32pFより大きいか、または、前記第1のコンデンサの前記容量値は0.9pFより小さく、かつ前記第2のコンデンサの前記容量値は90pFより大きい、
    請求項7に記載の通信デバイス。
  9. 前記低周波信号の動作周波数は960MHzより小さく、前記高周波信号の動作周波数は1710MHzと2690MHzとの間である、
    請求項1から7のいずれか一項に記載の通信デバイス。
  10. 前記放射器の前記終点と前記アンテナ接地部との間にスロットが含まれ、前記スロットおよび前記第2の部分はそれぞれ前記NFC給電経路の両側に位置し、前記NFC給電経路の前記第2の部分側には前記放射器と前記側部フレームとの間にスロットは配置されない、
    請求項1から7のいずれか一項に記載の通信デバイス。
JP2019504090A 2016-08-12 2016-08-12 通信デバイス Active JP6787610B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2016/094926 WO2018027921A1 (zh) 2016-08-12 2016-08-12 一种通信设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019528602A true JP2019528602A (ja) 2019-10-10
JP6787610B2 JP6787610B2 (ja) 2020-11-18

Family

ID=61161315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019504090A Active JP6787610B2 (ja) 2016-08-12 2016-08-12 通信デバイス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10498033B2 (ja)
EP (1) EP3480892B1 (ja)
JP (1) JP6787610B2 (ja)
CN (1) CN108140948B (ja)
WO (1) WO2018027921A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109301479B (zh) * 2018-10-31 2023-12-22 广东小天才科技有限公司 具有天线结构的智能穿戴设备
CN111509374A (zh) * 2019-01-31 2020-08-07 北京小米移动软件有限公司 终端
CN112421211B (zh) * 2019-08-23 2022-01-14 华为技术有限公司 天线及电子设备
CN112448142B (zh) * 2019-08-30 2022-05-17 Oppo广东移动通信有限公司 天线装置及电子设备
WO2021074972A1 (ja) * 2019-10-15 2021-04-22 富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社 アンテナ装置および無線通信装置
CN113839181B (zh) * 2020-06-23 2024-05-24 北京小米移动软件有限公司 一种天线模组和终端设备
WO2024071988A1 (ko) * 2022-09-26 2024-04-04 삼성전자 주식회사 안테나를 포함하는 전자 장치

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130203364A1 (en) * 2012-02-08 2013-08-08 Dean F. Darnell Tunable Antenna System with Multiple Feeds
US20140139380A1 (en) * 2012-11-19 2014-05-22 Apple Inc. Shared Antenna Structures for Near-Field Communications and Non-Near-Field Communications Circuitry
JP2014239539A (ja) * 2012-12-21 2014-12-18 株式会社村田製作所 電子機器
US20150249292A1 (en) * 2014-03-03 2015-09-03 Apple Inc. Electronic Device With Shared Antenna Structures and Balun
CN104953289A (zh) * 2015-06-12 2015-09-30 广东欧珀移动通信有限公司 天线系统及应用该天线系统的通信终端
CN105826679A (zh) * 2016-05-12 2016-08-03 惠州硕贝德无线科技股份有限公司 一种三段式金属后盖的近场天线装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN201758180U (zh) * 2010-05-25 2011-03-09 美磊科技股份有限公司 多频段的天线的改进结构
US9621230B2 (en) * 2014-03-03 2017-04-11 Apple Inc. Electronic device with near-field antennas
KR102388353B1 (ko) 2015-06-29 2022-04-19 삼성전자주식회사 근거리 무선 통신 안테나, 근거리 무선 통신 장치 및 이를 포함하는 모바일 장치

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015513245A (ja) * 2012-02-08 2015-04-30 アップル インコーポレイテッド 複数のフィード部を有する同調可能アンテナシステム
US20130203364A1 (en) * 2012-02-08 2013-08-08 Dean F. Darnell Tunable Antenna System with Multiple Feeds
KR20140116553A (ko) * 2012-02-08 2014-10-02 애플 인크. 다수의 피드를 갖는 동조가능 안테나 시스템
CN203242747U (zh) * 2012-02-08 2013-10-16 苹果公司 电子设备
US20140139380A1 (en) * 2012-11-19 2014-05-22 Apple Inc. Shared Antenna Structures for Near-Field Communications and Non-Near-Field Communications Circuitry
JP3200838U (ja) * 2012-11-19 2015-11-12 アップル インコーポレイテッド 近接場通信回路及び非近接場通信回路用の共有アンテナ構造体
CN204760528U (zh) * 2012-11-19 2015-11-11 苹果公司 天线结构和电子设备
KR20150002528U (ko) * 2012-11-19 2015-06-29 애플 인크. 근거리 통신 및 비-근거리 통신 회로를 위한 공유 안테나 구조물
JP2014239539A (ja) * 2012-12-21 2014-12-18 株式会社村田製作所 電子機器
CN104471789A (zh) * 2012-12-21 2015-03-25 株式会社村田制作所 天线装置及电子设备
US20150116168A1 (en) * 2012-12-21 2015-04-30 Murata Manufacturing Co., Ltd. Antenna device and electronic apparatus
US20150249292A1 (en) * 2014-03-03 2015-09-03 Apple Inc. Electronic Device With Shared Antenna Structures and Balun
CN105940550A (zh) * 2014-03-03 2016-09-14 苹果公司 具有共享天线结构和平衡-不平衡转换器的电子设备
CN104953289A (zh) * 2015-06-12 2015-09-30 广东欧珀移动通信有限公司 天线系统及应用该天线系统的通信终端
CN105826679A (zh) * 2016-05-12 2016-08-03 惠州硕贝德无线科技股份有限公司 一种三段式金属后盖的近场天线装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN108140948A (zh) 2018-06-08
CN108140948B (zh) 2020-05-08
US20190198996A1 (en) 2019-06-27
US10498033B2 (en) 2019-12-03
EP3480892A1 (en) 2019-05-08
WO2018027921A1 (zh) 2018-02-15
JP6787610B2 (ja) 2020-11-18
EP3480892A4 (en) 2019-07-24
EP3480892B1 (en) 2021-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10033089B2 (en) Antenna device and electronic apparatus including antenna device
JP6787610B2 (ja) 通信デバイス
CN109921175B (zh) 天线结构及具有该天线结构的无线通信装置
CN108496278B (zh) 一种天线结构及通信终端
CN110137671B (zh) 天线结构及具有该天线结构的无线通信装置
CN104885296B (zh) 环形天线及移动终端
CN107851893B (zh) 一种用作近场通信天线的导电板及终端
TWI599095B (zh) 天線結構及應用該天線結構的無線通訊裝置
CN103579778A (zh) 天线系统、方法以及移动通信装置
TW201624840A (zh) 多頻天線及具有該多頻天線的無線通訊裝置
CN108879112B (zh) 天线阵列及终端
CN107834206B (zh) 一种天线及移动终端
CN112436272A (zh) 天线装置及电子设备
JP6272505B2 (ja) アンテナ装置及び端末
CN105428789A (zh) 一种天线及包括该天线的电子终端
US9548538B2 (en) Antenna arrangement and device
WO2016161653A1 (zh) 一种多频天线及终端设备
CN108432048B (zh) 一种缝隙天线和终端
EP3159966B1 (en) Antenna device and terminal
TWI668910B (zh) 天線結構及具有該天線結構之無線通訊裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201022

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6787610

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250