JP2019527097A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019527097A5
JP2019527097A5 JP2019501937A JP2019501937A JP2019527097A5 JP 2019527097 A5 JP2019527097 A5 JP 2019527097A5 JP 2019501937 A JP2019501937 A JP 2019501937A JP 2019501937 A JP2019501937 A JP 2019501937A JP 2019527097 A5 JP2019527097 A5 JP 2019527097A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
psychophysiological
subject
electrical
double layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019501937A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6946411B2 (ja
JP2019527097A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2017/067899 external-priority patent/WO2018015308A1/en
Publication of JP2019527097A publication Critical patent/JP2019527097A/ja
Publication of JP2019527097A5 publication Critical patent/JP2019527097A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6946411B2 publication Critical patent/JP6946411B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

図1は、対象者の精神生理的反応性を評定するシステムの一実施形態の略図である。 図2は、スマート・ウォッチなどの装着可能装置の形態の例示的な実施態様を示す図である。 図3は、汗腺を含む皮膚組織の簡略化された等価電気回路を示す図である。 図4は、対象者の精神生理的反応性を評定する方法の例示的な流れ図である。 図5Aから図5Dは、与えられた電気的刺激及びそれに応答して取得されたインピーダンス信号の例示的なグラフである。
図5Aから図5Cに示された電圧プロファイルを与えることは必須ではないことに留意すべきである。単一の電圧ステップ、例えば2050%の低下する1回の電圧ステップでも十分なことがある。過渡挙動を評価するため、印加電圧を例えば10ミリ秒未満、好ましくは5ミリ秒未満に短縮することができる。このようなステップの後、皮膚コンダクタンス測定用の標準的な測定電圧を再確立することができる。電圧プロファイルの他の例は、印加電圧を逆にすること又は転換することを含む。この実施形態の利点は、例えば印加電圧を転換するスイッチによる費用効果が高い実施にある。

Claims (15)

  1. 対象者の精神生理的反応性を評定する装置であって、前記装置は、
    第1の電極及び第2の電極を介して前記対象者の皮膚に電気的刺激を与える刺激ユニットと、
    前記電気的刺激に応答して、前記第1の電極と前記第2の電極との間のインピーダンスを示すインピーダンス信号を取得する感知ユニットと、
    前記電気的刺激に応答して取得された前記インピーダンス信号に基づいて電気2重層を識別し、識別された前記電気2重層に基づいて、前記対象者が精神生理的反応状態にあるのか又は無反応状態にあるのかを判定する分析ユニットと
    を備え、前記分析ユニットが、前記インピーダンス信号の過渡挙動に基づいて前記電気2重層を識別し、
    前記分析ユニットが、1ミリ秒から5秒の時間スケールの過渡挙動に基づいて、前記対象者が前記精神生理的反応状態にあると判定し、
    前記刺激ユニットが、前記第1の電極と前記第2の電極との間に電圧を印加する電圧源、並びに/又は前記第1の電極及び前記第2の電極に電流を流す電流源を備え、
    前記刺激ユニットが、第1の電圧から第2の電圧までの階段関数又は第1の電流から第2の電流までの階段関数を含む電気的刺激を与える、装置。
  2. 前記分析ユニットが、精神生理的反応状態と精神生理的無反応状態とを弁別し、電気2重層が存在しないことは、前記対象者が精神生理的無反応状態にあることを示す、請求項1に記載の装置。
  3. 前記分析ユニットが、精神生理的反応状態と精神生理的無反応状態とを弁別し、電気2重層が存在することは、前記対象者が精神生理的反応状態にあることを示す、請求項1に記載の装置。
  4. 前記分析ユニットが、前記電気的刺激に応答して取得された前記インピーダンス信号に基づいて、前記電気2重層を示す電圧障壁を評価することによって、前記電気2重層を識別する、請求項1に記載の装置。
  5. 前記分析ユニットがさらに、10ミリ秒から2秒の間、好ましくは20ミリ秒から500ミリ秒の間の時間スケールの過渡挙動に基づいて、前記対象者が前記精神生理的反応状態にあると判定する、請求項に記載の装置。
  6. 前記刺激ユニットが、電圧及び/又は電流プロファイルを与える、請求項1に記載の装置。
  7. 前記刺激ユニットがAC電気励振を与える、請求項1に記載の装置。
  8. 前記感知ユニットが、前記第1の電極と前記第2の電極との間の時間変動する電流及び/又は電圧を取得する、請求項1に記載の装置。
  9. 前記装置が、識別された前記精神生理的反応状態又は無反応状態と関連する情報を前記対象者に提供する出力ユニットをさらに備え前記情報は、精神生理的無反応状態をどのように解決するのかについてのアドバイスを提供することを含む、請求項1に記載の装置。
  10. 対象者の精神生理的反応性を評定するシステムであって、前記システムは、
    前記対象者の皮膚に接触させる第1の電極及び第2の電極と、
    前記対象者の前記精神生理的反応性を評定する請求項1に記載の装置と
    を備える、システム。
  11. 対象者の精神生理的反応性を評定する方法であって、前記方法は、
    第1の電極及び第2の電極を介して前記対象者の皮膚に電気的刺激を与えるステップと、
    前記電気的刺激に応答して、前記第1の電極と前記第2の電極との間のインピーダンスを示すインピーダンス信号を取得するステップと、
    前記電気的刺激に応答して取得された前記インピーダンス信号に基づいて電気2重層を識別し、識別された前記電気2重層に基づいて、前記対象者が精神生理的反応状態にあるのか又は無反応状態にあるのかを判定するステップと
    を有し、
    前記電気2重層が、前記インピーダンス信号の過渡挙動に基づいて識別され、
    1ミリ秒から5秒の時間スケールの過渡挙動に基づいて、前記対象者が前記精神生理的反応状態にあると判定され、
    前記電気的刺激を与えるステップが、前記第1の電極と前記第2の電極との間に電圧を印加するステップ、並びに/又は電流源が前記第1の電極及び前記第2の電極に電流を流すステップを有し、
    前記電気的刺激を与えるステップがさらに、第1の電圧から第2の電圧までの階段関数又は第1の電流から第2の電流までの階段関数を含む電気的刺激を与えるステップを有する、方法。
  12. 精神生理的反応状態と精神生理的無反応状態とを弁別するステップをさらに有し、電気2重層が存在しないことは、前記対象者が精神生理的無反応状態にあることを示す、請求項11に記載の方法。
  13. 精神生理的反応状態と精神生理的無反応状態とを弁別するステップをさらに有し、電気2重層が存在することは、前記対象者が精神生理的反応状態にあることを示す、請求項11に記載の方法。
  14. 前記電気的刺激に応答して取得された前記インピーダンス信号に基づいて、前記電気2重層を示す電圧障壁を評価することによって、前記電気2重層を識別するステップをさらに有する、請求項11に記載の方法。
  15. プログラム・コード手段を含むコンピュータ・プログラムであって、前記コンピュータ・プログラムがコンピュータ上で実行されたときに、前記プログラム・コード手段が、
    第1の電極及び第2の電極を介して対象者の皮膚に与えられた電気的刺激に応答して、前記第1の電極と前記第2の電極との間のインピーダンスを示すインピーダンス信号を獲得するステップと、
    前記電気的刺激に応答して取得された前記インピーダンス信号に基づいて電気2重層を識別し、識別された前記電気2重層に基づいて、前記対象者が精神生理的反応状態にあるのか又は無反応状態にあるのかを判定するステップと
    を前記コンピュータに実行させ
    前記電気2重層が、前記インピーダンス信号の過渡挙動に基づいて識別され、
    1ミリ秒から5秒の時間スケールの過渡挙動に基づいて、前記対象者が前記精神生理的反応状態にあると判定され、
    前記電気的刺激を与えるステップが、前記第1の電極と前記第2の電極との間に電圧を印加するステップ、並びに/又は電流源が前記第1の電極及び前記第2の電極に電流を流すステップを有し、
    前記電気的刺激を与えるステップがさらに、第1の電圧から第2の電圧までの階段関数又は第1の電流から第2の電流までの階段関数を含む電気的刺激を与えるステップを有する、コンピュータ・プログラム。
JP2019501937A 2016-07-18 2017-07-14 精神生理的反応性を評定する装置 Active JP6946411B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16179966.3 2016-07-18
EP16179966 2016-07-18
PCT/EP2017/067899 WO2018015308A1 (en) 2016-07-18 2017-07-14 Device for assessing psychophysiological responsiveness

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019527097A JP2019527097A (ja) 2019-09-26
JP2019527097A5 true JP2019527097A5 (ja) 2020-08-20
JP6946411B2 JP6946411B2 (ja) 2021-10-06

Family

ID=56550049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019501937A Active JP6946411B2 (ja) 2016-07-18 2017-07-14 精神生理的反応性を評定する装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190282152A1 (ja)
EP (1) EP3484360B1 (ja)
JP (1) JP6946411B2 (ja)
CN (1) CN109640811B (ja)
WO (1) WO2018015308A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3594963A1 (en) * 2018-07-11 2020-01-15 Koninklijke Philips N.V. Device, system and method for determining a stress level of a user
EP3834716A1 (en) * 2019-12-11 2021-06-16 Koninklijke Philips N.V. Wearable sensor device and a sensing method
US11642521B2 (en) * 2020-01-19 2023-05-09 Intellishot Holdings Inc. Variable electrostimulative behavior modification
EP4011278A1 (en) * 2020-12-14 2022-06-15 Koninklijke Philips N.V. Determining a sleep state of a user
EP4322838A1 (en) * 2021-04-14 2024-02-21 Kandu Health, Inc. Systems and methods for multivariate stroke detection

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3785368A (en) * 1971-08-23 1974-01-15 Carthy T Mc Abnormal nerve pressure locus detector and method
NO329287B1 (no) * 2008-03-17 2010-09-27 Med Storm Innovation As Fremgangsmate og apparat for a overvake det autonome nervesystemet til en sedert pasient
EP2561614B1 (en) * 2010-04-22 2019-01-02 Koninklijke Philips N.V. Skin contact detector
CN103002800B (zh) * 2010-05-18 2015-08-26 佐尔医药公司 具有多个感测电极的可穿戴移动医疗装置
US9980662B2 (en) * 2010-05-25 2018-05-29 Neurowave Systems Inc. Method and system for electrode impedance measurement
BR112013021979B1 (pt) * 2011-03-02 2021-09-08 Koninklijke Philips N.V Sensor de condutância da pele, pulseira e sistema de detecção de evento emocional
EP2734109B1 (en) 2011-07-20 2022-09-07 Koninklijke Philips N.V. Wearable device and a method of manufacturing the same
US20130317318A1 (en) * 2012-05-25 2013-11-28 Qualcomm Incorporated Methods and devices for acquiring electrodermal activity
US9833192B2 (en) 2013-03-15 2017-12-05 Thought Technology Ltd. Finger mounted physiology sensor
CA2907426A1 (en) * 2013-03-16 2014-09-25 Empatica Srl Apparatus for electrodermal activity measurement with current compensation
DE112014004760T5 (de) * 2013-10-17 2016-09-01 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Vitalsignal-Messapparat und Verfahren zum Schätzen einer Kontaktbedingung
CN106068097B (zh) * 2014-02-20 2020-09-29 佛吉亚汽车座椅有限责任公司 整合有传感器的车辆座椅
WO2016050551A1 (en) 2014-09-30 2016-04-07 Koninklijke Philips N.V. Wearable device for skin conductance measurement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019527097A5 (ja)
AU2020213416B2 (en) A System and a Method for Generating Stress Level and Stress Resilience Level Information for an Individual
JP6946411B2 (ja) 精神生理的反応性を評定する装置
JP2021524331A (ja) ユーザのストレスレベルを決定するための装置、システムおよび方法
KR102470617B1 (ko) 바이오 프로세서, 생체 신호 감지 시스템, 및 바이오 프로세서의 동작 방법
JP2020521571A (ja) ユーザの感情状態を判定するためのデバイス、システム、及び方法
CN101547637B (zh) 检测疼痛/觉醒积分值
JP2016510120A5 (ja)
SG10201902460VA (en) Medical Device And Method For Evaluating Data For Defects In An Electrode Lead
JP2018502616A (ja) 信頼性が改善された電気生理学データ測定デバイス
KR20170064049A (ko) 통증 측정기 및 통증 측정 방법
CN109247937B (zh) 生物处理器、生物信号检测系统和生物处理器的操作方法
CN111373257B (zh) 测试气体传感器的方法和测试装置以及由气体传感器和测试装置构成的系统
WO2005117522A2 (en) Adaptive data analysis
CN110582700B (zh) 信息提供方法、信息处理系统、信息终端及信息处理方法
EP3586724A1 (en) Device for use in determining a hydration level of skin
JP2018517493A (ja) スタンドアロンの圧迫メーターを用いずにcpr胸部圧迫の状態を検出する方法と装置
JP2021518226A (ja) 電極接触モニタリング
US2247875A (en) Diagnostic method
US20200008755A1 (en) Information provision method, information processing system, information terminal, and information processing method
CN106888515B (zh) 一种体重检测装置的加热方法及体重检测装置
KR101387285B1 (ko) 양도점 탐측시스템 및 이를 이용한 양도점 탐측방법
JP7095971B2 (ja) 末梢神経検査装置、末梢神経検査方法、及びプログラム
JPWO2019008996A1 (ja) 情報提供方法、情報処理システム、情報端末、及び情報処理方法
CN110573877A (zh) 信息提供方法、信息处理系统、信息终端及信息处理方法