JP2019527021A - コントローラ、特に、風力発電所の風力発電所コントローラからユニット、並びに制御対象ユニットへの制御用制御変数の送信方法、コントローラ - Google Patents

コントローラ、特に、風力発電所の風力発電所コントローラからユニット、並びに制御対象ユニットへの制御用制御変数の送信方法、コントローラ Download PDF

Info

Publication number
JP2019527021A
JP2019527021A JP2019512669A JP2019512669A JP2019527021A JP 2019527021 A JP2019527021 A JP 2019527021A JP 2019512669 A JP2019512669 A JP 2019512669A JP 2019512669 A JP2019512669 A JP 2019512669A JP 2019527021 A JP2019527021 A JP 2019527021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control variable
control
variable component
unit
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019512669A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6882454B2 (ja
Inventor
ヘルゲ ギエルシュ,
ヘルゲ ギエルシュ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wobben Properties GmbH
Original Assignee
Wobben Properties GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wobben Properties GmbH filed Critical Wobben Properties GmbH
Publication of JP2019527021A publication Critical patent/JP2019527021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6882454B2 publication Critical patent/JP6882454B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/028Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor controlling wind motor output power
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/04Automatic control; Regulation
    • F03D7/042Automatic control; Regulation by means of an electrical or electronic controller
    • F03D7/047Automatic control; Regulation by means of an electrical or electronic controller characterised by the controller architecture, e.g. multiple processors or data communications
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/04Automatic control; Regulation
    • F03D7/042Automatic control; Regulation by means of an electrical or electronic controller
    • F03D7/048Automatic control; Regulation by means of an electrical or electronic controller controlling wind farms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D9/00Adaptations of wind motors for special use; Combinations of wind motors with apparatus driven thereby; Wind motors specially adapted for installation in particular locations
    • F03D9/10Combinations of wind motors with apparatus storing energy
    • F03D9/11Combinations of wind motors with apparatus storing energy storing electrical energy
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/10Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using selector switches
    • G05B19/106Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using selector switches for selecting a programme, variable or parameter
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/4185Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the network communication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/10Purpose of the control system
    • F05B2270/20Purpose of the control system to optimise the performance of a machine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05B2270/32Wind speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05B2270/321Wind directions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/40Type of control system
    • F05B2270/402Type of control system passive or reactive, e.g. using large wind vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/40Type of control system
    • F05B2270/404Type of control system active, predictive, or anticipative
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25208Control message, address and command portion
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25211Broadcast mode, length message, command, address of originator and destination
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25218Broadcast mode, originator, destinator address, command, check data
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wind Motors (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

本発明は、風力発電所(112)の風力発電所コントローラ(10)からユニット(100)、特に、少なくとも1つの風力発電設備(100)および/または少なくとも1つの風力発電所(112)のエネルギーストアへの制御変数(78)の送信制御方法に関し、以下のステップを備えている;第1制御用制御変数成分(26)を決定し、風力発電所コントローラ(10)によって第2制御用制御変数成分(44)を決定し、第1データパケット内で第1制御用制御変数成分(26)を出力し、第2データパケット(70)内で第2制御用制御変数成分(44)を出力し、第1ユニット(100)から第1制御用制御変数成分(26)とともに第1データパケット(64)を受信(62)し、第1ユニット(100)から第2制御用制御変数成分(44)とともに第2データパケット(70)を受信(72)し、第1ユニット(100)において第1制御用制御変数成分(26)および第2制御用制御変数成分(44)から制御用制御変数(78)を形成(76)し、第1データパケット(64)は、第1ユニットおよび少なくとも1つの別のユニットに割り当てられた受信機アドレスを有し、第2データパケット(70)は、少なくとも第1ユニット(100)に割り当てられた受信機アドレスを有している。本発明は、さらに、上記方法を実行する風力発電所コントローラ(10)、風力発電設備(100)および風力発電所(112)に関する。【選択図】図3

Description

本発明は、風力発電所内または風力発電所を用いた、すなわち、風力発電設備、エネルギーストアまたは風力発電所の風力発電所コントローラ等のユニットと、風力発電所コントローラ、SCADAシステム、クラスタコントローラまたはオペレータのコントロールセンタ内のコントローラ等との間におけるデータ通信に関する。
従来技術によれば、風力発電所が多段式、例えば、2段式の制御経路を有することが知られており、第1の、すなわち、上位レベルの制御経路は、風力発電所の個々のユニット、例えば、風力発電所の風力発電設備のための制御用制御変数とも呼ばれる制御変数を決定する風力発電所コントローラによって提供される。そして、これらの制御変数は、個々のユニットのコントローラにおけるガイド変数または設定値と見なされ、そこで第2の、すなわち、低レベルのコントローラ構造に与えられる。
本発明は、例えば、風力発電所コントローラ、または風力発電所コントローラで決定された制御用制御変数の風力発電設備への送信に関する。したがって、本発明は、例として提示された場合において、上述したより高いレベルのコントローラ構造に関するものであるが、この場合に限定されるものではない。これに対して、風力発電所内の風力発電所コントローラと風力発電設備との間のデータ通信が主に考慮され、本発明は、複数の風力発電所コントローラのためのクラスタコントローラ間におけるデータ通信に適用される。
上述した例では、風力発電所コントローラは、例えば、ネットワークノードとも呼ばれる風力発電所のネットワーク給電ポイントの近くの測定ポイントからフィードバックを介して実際の値を取得する。これは、例えば、ユニットが利用可能にし、供給ネットワークに供給される電圧、周波数、有効電力および/または無効電力などの値が、風力発電所の全てのユニットが共同で電力をネットワークに供給するネットワークノードにおいて、実際の値として提供される。
この実際の値は、風力発電所コントローラに供給され、同様に提供されたガイド変数に応じて、個々のユニットに対して制御変数または制御用制御変数を提供する。風力発電所コントローラによって提供される制御用制御変数は、データセキュリティ上の理由から電線として設計されたデータ線を介して、風力発電所の個々のユニットに送信される。しかしながら、これらの電線の物理的特性のために、風力発電所コントローラから個々のユニットへの特定の期間に最大数のデータパケットしか送信することができないように、データ送信レートが制限される。
制御用制御変数は、風力発電所コントローラによって数秒または1秒未満の更新レートで提供されるため、制御用制御変数は、放送として設計されたデータパケットと共に送信される。これは、風力発電所の全てのユニットが、データパケットによってアドレス指定されるか、またはこのデータパケットを受信し、以前に受信した制御アプリケーション変数を更新するために更新レートに従ってデータパケットに含まれる制御アプリケーション変数を引き継ぐことを意味する。
しかしながら、ネットワークに供給されるべき電力に関して尊重されるべきパラメータに対するますます厳しくなる要求を考慮すると、風力発電所コントローラ、すなわち、風力発電所レベルにおける制御経路に影響を及ぼし得る風力発電所特有の干渉だけでなく、個々のユニットに個々の影響を与える干渉も考慮しなければならない。したがって、風力発電所コントローラから個々のユニットに対して制御用制御変数を利用可能にし、それらを個々のユニットに送信することが望ましい。しかしながら、データ伝送速度の上述の制限のため、特に、古いデータ伝送技術を有する既存の風力発電所の場合にも、個々の制御用制御変数を前述の所望の高速更新速度で全てのユニットに伝送することは不可能である。
したがって、本発明の目的は、従来技術の特定の問題のうちの少なくとも1つに対処することである。特に、例えば、風力発電所、各ユニットに対する個々の制御用制御変数を適切な更新レートで提供することが可能になるように意図されている。
本願の優先権主張出願について、ドイツ特許商標庁は、以下の先行技術文献をサーチした:国際公開第2016/128005号、独国特許出願公開第102010 056 456号明細書。
国際公開第2016/128005号 独国特許出願公開第10 2010 056 456号明細書
この目的のために、本発明は、好ましくは風力発電所の風力発電所コントローラ、SCADAシステム、クラスタコントローラ、またはオペレータのコントロールセンタ、すなわち、ネットワークおよび/または風力発電所オペレータから、好ましくは、風力発電所のユニットへの、制御用制御変数の送信方法に関する。これらのユニットは、例えば、風力発電所の風力発電設備である。風力発電所のユニットの別の例は、例えば、アキュムレータまたは風力発電所コントローラ自体が、後者が、本発明の意味の範囲内において制御変数を用いて、クラスタコントローラまたはネットワークオペレータによって供給されるべきである場合、エネルギーストアに関する。
本発明によれば、第1制御用制御変数成分および第2制御用制御変数成分は、コントローラにおいて決定される。第1制御用制御変数成分は、第1データパケットにおいて出力され、第2制御用制御変数成分は、第2データパケットにおいて出力される。そして、第1制御用制御変数成分を持つ第1データパケットは、第1ユニットによって受信される。第2制御用制御変数成分を持つ第2データパケットは、同様に、第1ユニットによって受信される。そして、制御用制御変数は、第1制御用制御変数成分および第2制御用制御変数成分から、ユニットにおいて形成される。本発明によれば、さらに、第1データパケットは、第1ユニットおよび少なくとも1つの別のユニットに割り当てられた受信機アドレスを有している。第2データパケットは、少なくとも1つの第1ユニットに割り当てられた受信機アドレスを有している。
よって、制御用制御変数の2つの成分は、有利なことに、2つのデータパケットで別々にコントローラによって送信される。これらの成分は、制御用制御変数を形成するためにユニット内において、後で組み合わせることができる。ここで、第1制御用制御変数成分を有する少なくとも第1データパケットは、この第1データパケットが複数のユニットによって受信されるように、受信機アドレスでアドレス指定される。制御中の複数または全てのユニットに対する送信時に一般に有効である制御用制御変数成分は、それに応じて、第1のデータパケットと共に送信される。逆に、第2のデータパケットは、特定の、ここでは、第1ユニットに対して個々に定義され、それに応じて、特定のユニットによってのみ受信される制御用制御変数成分を含む。
したがって、第1制御用制御変数成分を持つ第1データパケットは、第2制御用制御変数成分を有する第2データパケットよりも頻繁に送信され、それにより、個々のユニットの制御用制御変数成分の更新速度は所望の高い周波数で実行され続ける。逆に、各ユニットに設けられ、ユニットごとに個別に定義されている第2制御用制御変数成分は、より低い更新レートで送信される。
さらに、これは、個々の制御用制御変数成分が、グローバルに有効な制御用制御変数成分よりも低い頻度で計算または決定されなければならないという利点を提供する。特に、個々の制御用制御変数成分の決定は、場合によっては、グローバル制御用制御変数成分の決定よりも多くの処理能力も必要とするため、したがって、個々の制御用制御変数成分を追加的に提供するために、制御用制御変数の実質的に高められた処理能力を必要とせずに、制御用制御変数の高い更新率を実現することもできる。
第1実施形態によれば、第1制御用制御変数成分および第2制御用制御変数成分は、第1ユニットのメモリに保存される。別の第1制御用制御変数成分を持つ別の第1データパケットの受信後、それから、制御用制御変数は、別の第1制御用制御変数成分および保存された第2制御用制御変数成分から、第1ユニットにおいて形成される。別の第1制御用制御変数成分は、同時にまたはその後で、メモリに保存され、したがって、以前に保存された第1制御用制御変数成分は、好ましくは上書きされる。
別の第2制御用制御変数成分を有する別のデータパケットが、第1ユニットによって受信される場合、第1ユニットの制御用制御変数は、保存された第1制御用制御変数成分および別の第2制御用制御変数成分から定義される。この場合も、別の第2制御用制御変数成分は、制御用制御変数の形成と同時にまたはその後にメモリに保存される。以前に保存された第2制御用制御変数成分は、好ましくは、別の第2制御用制御変数成分で上書きされる。
受信されただけではない制御用制御変数が既にメモリに格納されているため、第1および第2制御用制御変数成分をメモリに保存することにより、対応する別の制御用制御変数成分が第1ユニットによって受信されるときはいつでも、制御用制御変数を定義できることが保証される。
別の実施形態によれば、第1データパケットおよび/または第2データパケットは、周期的に、すなわち、間隔をあけて、またはイベントベースの方法で送信される。
別の実施形態によれば、第1制御用制御変数成分は、絶対値またはパーセント値に対応する。第2制御用制御変数成分も、絶対値またはパーセント値に対応する。そして、制御用制御変数は、第1制御用制御変数成分と第2制御用制御変数成分とを加算することにより、ユニット内で定義される。この例示的な実施形態の代替形態は、第1および第2の制御用制御変数成分の乗算を提供する。この代替形態では、第1制御用制御変数成分は、絶対値またはパーセント値に対応し、第2制御用制御変数成分は、ファクタに対応する。したがって、第1ユニット内の制御用制御変数は、第1制御用制御変数成分と第2制御用制御変数成分とを乗算することによって定義される。
したがって、第1ユニットにおいて制御用制御変数を定義するための高速データ処理が可能である。したがって、制御用制御変数は、第1制御用制御変数成分および第2制御用制御変数成分の複雑な再計算なしに、単純な加算または乗算によって直接実施することができる。
別の実施形態によれば、制御用制御変数は最小値と最大値をとることができる。この実施形態によれば、第1制御用制御変数は、最小値と最大値との間の差の0から100%の間の値を有する。第2制御用制御変数成分は、最小値と最大値との間の差の−100%から100%の間の値を有する。
この結果、例えば、たとえ第1制御用制御変数成分が最小値よりも大きい値を有していても、第1制御用制御変数成分と最小値を有する第2制御用制御変数成分とを送信することによって、制御用制御変数を形成することが可能である。これは、本実施形態によれば、負であり得る第2制御用制御変数成分によって行われ、例えば、制御用制御変数を得るために2つの制御用制御変数成分を加算する場合には、第1制御用制御変数の値を補償することができる。
別の実施形態によれば、第1制御用制御変数成分は、複数または全てのユニットに対する全体的な、例えば、風力発電所特有のパラメータに応じて形成される。これは、全てのユニットの制御経路上の干渉を表すパラメータに応じて、第1制御用制御変数成分がコントローラ内で決定されることを意味し、したがって、それは全てのユニットに対して本質的に同一である。よって、ここに含まれるパラメータの変更は、基本的に同じ程度で全てのユニットに影響を及ぼす。
この実施形態によれば、第2制御用制御変数成分は、コントローラにおいて、ユニット特有のパラメータに応じて決定される。よって、ユニット特有のパラメータは、干渉として個々のユニットに特定の影響を与えるパラメータを表す。したがって、ユニット固有のパラメータが変化する場合、このパラメータは本質的に個々のユニットに影響を及ぼし、ユニット固有のパラメータが影響を与えるこのユニットの制御用制御変数を決定する際に相応して提供されなければならない。
1つの特定の実施形態によれば、第1制御用制御変数成分は、オペレータ、すなわち例えば風力発電所パラメータおよび/またはネットワークオペレータによって特定される基準変数に応じて定義される。基準変数は、それに応じてオペレータによってコントローラに対して指定され、オペレータによっても修正される。この種の基準変数は、例えば、風力発電所から接続されたネットワークに供給されることを意図されている基準無効電力または基準有効電力などの特定の電力仕様である。
一日の時間に反映される所要電力に応じて、例えば、昼間と比較して、夜間など、それに応じてより少量の電力がネットワークに供給されるべきである。これらの変動を制御するために、基準変数がそれに従ってオペレータによって指定される。
したがって、この基準変数は、例えば、風力発電所またはクラスタ、すなわちクラスタを形成するように相互接続された複数の風力発電所または複数の発電機の全てのユニットに影響を及ぼす。したがって、基準変数は、1つのユニットの制御用制御変数を提供する際に、全てのユニットに対して等しく考慮されなければならない。複数のまたは全てのユニット、例えば、風力発電所またはクラスタに送信される第1制御用制御変数成分は、それに応じて、第1データパケットを有する複数のまたは全てのユニットによって受信され、それに応じて、それぞれのユニットのそれぞれにおける制御用制御変数の計算においても考慮に入れなければならないオペレータの基準変数に依存する。
別の実施形態によれば、第2制御用制御変数成分は、特定のユニットの位置に特有のパラメータで定義された基準変数に応じて、少なくとも1つの特定のユニットに対して定義される。ユニットの位置に応じて、特定のパラメータ、すなわち、この位置に固有のパラメータは、その位置で動作するユニットの制御経路に影響を与える。特定のパラメータは、対応する位置の特定のユニットに特定の影響を与えるだけであるため、これらのパラメータは、他のユニットに対する制御用制御変数の提供について考慮に入れてはいけない。したがって、第2制御用制御変数成分のみが特定のユニットに対して、すなわち各場合において複数の特定のユニットに対して個別に定義される。
特定のパラメータは、例えば、風力発電所内のユニットの位置、またはユニットから風力発電所の給電ノードまたはトランスまでの電線の長さである。ユニットが風力発電設備である場合には、風力発電所内でのユニットの位置は、例えば、異なる風向において考慮されなければならない。風力発電所は、通常、互いに局所的に近接して配置された複数の風力発電設備を含むグループを指定する。風力発電設備は、ここでは、例えば、互いに隣り合ってまたは互いに後ろに並べて設置されている。例えば、風がある特定の側から風が風力発電所に到達することを可能にする1つの風向が優勢である場合、この風の方向から見た2列目の風力発電設備は、1列目の風力発電設備によって隠される。したがって、風力発電所の発電量を増加させるために、これらの遮蔽効果を最小にするために、最初の列の風力発電設備を、その後方の列の装置よりも低い回転速度で運転することが有利である。したがって、基準変数はこのように決定され、したがって、例えば、ユニットの各位置に対する風向きおよび特定のユニットの位置に応じて、第2制御用制御変数成分において異なるように考慮される。
別のパラメータは、例えば、設置日および風力発電設備の供給電力に対する関連する支払いレベルである。実際には、電力の支払い方法が異なる風力発電設備は、特に、風力発電所の拡張によって、同じ風力発電所で頻繁に運用される。ここでは、風力発電所の最大出力がまだ供給されていない場合、風力発電所オペレータの観点からは、比較的低料金で支払われる風力発電設備よりも、より高額の風力発電設備が比例して、より多くの電力を供給できるようにすることが適切である。
別の実施形態によれば、制御用制御量、したがって好ましくは第1および第2制御用制御量成分もまた、電力制御量、すなわち有効電力制御量または無効電力制御量、電圧制御量または周波数制御量である。
本発明はさらに、コントローラ、例えば、風力発電所用の風力発電所コントローラ、クラスタコントローラ、または前述の実施形態のうちの1つによる方法を実行するためのオペレータのコントローラに関する。コントローラは、第1制御用制御変数成分と第2制御用制御変数成分とを決定するためのコントローラ演算ユニットを含む。コントローラはさらに、少なくとも1つのデータ接続をユニット、特に、風力発電設備またはエネルギーストア、例えば、風力発電所のエネルギーストアに接続するための少なくとも1つのデータ接続を含む。データ接続はさらに、第1データパケットにおいて第1制御用制御変数成分を送信し、第2データパケットにおいて第2制御用制御変数成分を送信するように働く。ここで、コントローラは、第1データパケットに受信機アドレスを割り当てるように構成され、前記アドレスは、第1ユニットと少なくとも1つの別のユニットとに割り当てられる。コントローラは、受信機アドレスを第2データパケットに割り当てるようにさらに構成され、前記アドレスは、少なくとも第1ユニットに割り当てられる。
コントローラの一実施形態によれば、前記コントローラは、風力発電所オペレータおよび/またはネットワークオペレータによって指定され、第1制御用制御変数成分および/または第2制御用制御変数成分を決定する際に考慮に入れられる基準変数を受信するためのデータ入力を含む。
別の実施形態によれば、さらに、ユニット特有のパラメータのためのメモリは、コントローラにおいて供給される。したがって、メモリは、個々の各ユニットの位置、または各ユニットから、例えば、風力発電所の給電ノードまでの電線の長さなどのユニット固有のパラメータを含む。したがって、記憶されているユニット固有のパラメータに応じて、第2制御用制御変数成分を決定する際に、基準変数が考慮される。
さらなる実施形態によれば、コントローラは、例えば、風速計などの環境センサに接続可能な1つまたは複数のセンサ入力を備える。したがって、制御用制御変数成分を定義する際に、環境パラメータの可変値が考慮される。
本発明はさらに、上述の実施形態のうちの1つによる方法を実行するためのユニット、例えば、風力発電所用の風力発電設備、クラスタコントローラまたはバッテリコンテナに関する。このユニットは、第1制御用制御変数成分を有する第1データパケットを受信し、第2制御用制御変数成分を有する第2データパケットを受信するためのデータ入力を含む。ユニットはさらに、第1制御用制御変数成分および第2制御用制御変数成分から制御用制御変数を形成するのに役立つユニット演算ユニットを有する。
一実施形態によれば、ユニット演算ユニットは、第1制御用制御変数成分および第2制御用制御変数成分を保存するためのメモリを備えている。ユニット演算ユニットはさらに、第1制御用制御変数成分および第2制御用制御変数成分を加算するか、または第1制御用制御変数成分に第2制御用制御変数成分を乗算するように構成される。
本発明はさらに、上述の実施形態のうちの1つに従うコントローラを有する風力発電所、すなわち風力発電所コントローラ、および上述の実施形態のうちの少なくとも1つに係る複数のユニット、すなわち風力発電設備を含む。
本発明の他の実施形態は、以下に詳細に説明される例示的実施形態において見出される。
風力発電設備を示す図。 風力発電所を示す図。 風力発電所コントローラと風力発電設備へのその接続を示す拡大図。 方法の例示的な実施形態を示す図。
図1は、風力発電所112のユニット100、すなわち、風力発電設備100の概略図を示す。風力発電設備100は、タワー102、タワー102上のナセル104を有する風力発電設備100を示す。3つのロータブレード108を有する空力ロータ106とスピナ110とは、ナセル104に設けられている。空力ロータ106は、風力発電設備の運転時に、風によって回転運動するように設定され、それにより、空力ロータ106に直接的または間接的に結合された発電機のロータまたは巻き線も回転させる。発電機は、ナセル104内に配置され、電力を生成する。ロータブレード108のピッチ角は、各ロータブレード108のロータブレードの根元のピッチモータによって変更される。
図2は、例として、同一であっても異なっていてもよい3つの風力発電設備100を有する風力発電所112を示す。よって、3つの風力発電設備100は、基本的に、風力発電所112の任意の数の風力発電設備100を示す。風力発電設備100は、電気風力発電所グリッド114を介して、それらの電力、すなわち、特に、生成された電流を供給する。それぞれの場合に生成された個々の風力発電設備100の電流または電力は互いに加算され、通常は、変圧器116が設けられて風力発電所112内の電圧を上昇させ、次に、それを一般的にはPCCと呼ばれる給電ポイント118において、供給グリッド120へ供給する。図2は、風力発電所112の単純化された表現にすぎない。風力発電所グリッド114はまた、他の1つの例示的実施形態のみに言及すれば、例えば、変圧器116が各風力発電設備100の出力にも存在するという点で異なるように設計することもできる。
図2は、さらに、コントローラ10、この場合、バスシステム12を介して個々の風力発電設備100に接続された風力発電所コントローラ10を示す。さらに、図2は、オペレータ、すなわち、ネットワークオペレータ、または風力発電所オペレータのコントロールセンタ14を示す。風力発電所コントローラ10と風力発電設備100との間のデータ送信は、例示的な本実施形態において詳細に考慮される。よって、この特別な例では、コントロールセンタ14は、コントローラ10として書かれていない。しかし、例示的な実施形態は、コントロールセンタが、ユニットとしてのコントローラおよび風力発電所コントローラとして考慮されるように、オペレータと風力発電所コントローラとの間におけるデータ送信を考慮することにより、拡張される。コントロールセンタ14は、接続16を介して、風力発電所コントローラ10のデータ入力15に接続される。接続16は、例えば、TCP/IP接続に対応する。
図3は、風力発電所コントローラ10の拡大図を示す。風力発電所コントローラ10は、これを介して風力発電所コントローラ10がオペレータのコントロールセンタ14に接続されるデータ入力15を含む。さらに、風力発電所コントローラ10は、少なくとも1つのセンサ18が接続されたデータ入力17を含む。センサ18は、環境センサである。センサ18は、例えば、風力発電所112の近傍における一般的な風向きおよび風速を決定するように機能する。
風力発電所コントローラ10は、さらに、風力発電所コントローラ10のコントローラ21によって制御される制御回路のフィードバック19が供給される別のデータ入力20を有している。フィードバック19は、給電ポイント118の近傍に配置された測定ポイント22に接続されており、風力発電所グリッド114の電力量を測定する。これらの電力量は、例えば、風力発電所グリッド114における電圧、および/または、電流または電圧の周波数である。制御偏差24は、データ入力20を介するフィードバック19と、データ入力15を介してオペレータに特定された基準変数とを供給することにより、風力発電所コントローラ10において定義される。制御偏差24は、風力発電所112のユニット100に対する制御変数を定義するコントローラ21に供給される。
本発明によれば、制御変数は、第1制御用制御変数成分26として指定される。第1制御用制御変数成分26は、データパケットにおいて受信機アドレスと一緒に第1制御用制御変数成分26を組み合わせる通信インターフェース28に供給される。そして、データパケットは、データバスとして参照されるバスシステム12に、データ出力30を介して出力される。ここで、受信機アドレスは、データパケットが風力発電所112における全てのユニット100によって、それらのデータ入力27を介するそれぞれの場合において、受信されるように、通信インターフェース28によって選択される。
これは、各風力発電設備100が第1データパケットから第1制御用制御変数成分26を抽出し、一方で、それをメモリ32に記憶することを意味する。他方、第1制御用制御変数成分26は、第1制御用制御変数成分26から風力発電設備コントローラ38のための制御用制御変数78を定義する風力発電設備演算ユニット34に供給される。したがって、制御用制御変数78は、風力発電所コントローラ10から見た制御変数であるが、同時に、風力発電設備制御から見た基準変数に対応する。
第1制御用制御変数成分26は、風力発電所コントローラ10内において、フィードバック19が同様に供給される別のコントローラでもあってもよい判定ユニット40にさらに供給される。センサ18からの値はさらに判定ユニット40に供給され、判定ユニット40は、風力発電所コントローラ10のメモリ42にアクセスすることができる。例えば風力発電所112内における風力発電設備100の位置のように、個々の風力発電設備100の位置に特有のパラメータは、メモリ42に保存される。
そして、第2制御用制御変数成分44は、第1制御用制御変数成分26、メモリ42に保存された特定のデータ、およびセンサ18からのセンサデータに基づいて、個々の風力発電設備100に対する判定ユニット40において定義される。これらの第2制御用制御変数成分44は、同様に、第2データパケットを生成する通信インターフェース28へ供給され、それぞれの第2データパケットは、メモリ42に保存されたこの風力発電設備100の特定データを考慮に入れて、第2制御用制御変数成分44と、第2制御用制御変数成分44が決定された特定の風力発電設備100のアドレスと、を含む。これらの第2データパケットも同様に、データ出力30を介してバスシステム12に出力される。そして、各風力発電設備100は、それぞれの風力発電設備100宛のデータパケットを対応して受信する。次に、第2制御用制御変数成分44がそこから抽出され、同様に各風力発電設備100のメモリ32に保存される。
したがって、風力発電設備100ごとに第1制御用制御変数成分26および個々の第2制御用制御変数成分44を提供し、それを風力発電設備100のそれぞれに個別に送信することが可能である。個々の制御用制御変数成分44、すなわち第2制御用制御変数成分44は、第1制御用制御変数成分26を有するデータパケットは、比較的高い反復率または頻度で通信インターフェース28によって出力されるように、ここでは比較的低い頻度で更新される。
第1制御用制御変数成分26を有する第1データパケットは、したがって、例えば、常に、10秒未満の期間、例えば1秒の期間の満了後に送信される。第2制御用制御変数成分44を有する第2データパケットは、例えば、常に、例えば、変化する風の方向がセンサ18を用いて検出され、したがって、風力発電所112のグループ内の個々の風力発電設備100の位置により、それぞれの風力発電設備100に対して一般的に有効な制御変数とは異なる制御変数が必要である場合にのみ、送信される。
図4は、1つの例示的な実施形態に係る本発明の方法の基本シーケンスを示す。基準変数50は、最初にネットワークオペレータから風力発電所コントローラ10に送信され、ステップ52において受け取られる。ステップ54において、受信された基準変数50は、給電ポイント118において測定され、そして、同様に、風力発電所コントローラ10に供給された実際の値と比較される。そして、差56が風力発電所コントローラ10のコントローラ21に供給され、ステップ58において、コントローラ21において、第1制御用制御変数成分26が決定される。次に、第1制御用制御変数成分26は、送信ステップ60において、第1データパケット64を送信する通信インターフェース28に供給される。そして、第1データパケット64は、ステップ62において、風力発電設備100によって受信され、格納ステップ65において、風力発電設備100のメモリ32に保存される。
同時に、ステップ58において、コントローラ21によって決定された後、第1制御用制御変数成分26は、判定ユニット40に供給され、判定ユニット40において、第2制御用制御変数成分44が決定66される。そして、第2制御用制御変数成分44は、通信インターフェース28に同様に供給され、ステップ68において、第2データパケット70で送信される。
ステップ72において、第2データパケット70が風力発電設備100によって受信され、ステップ74において、第2データパケット70の第2制御用制御変数成分44がメモリ42に保存される。ステップ65,74において、第1制御用制御変数成分26および第2制御用制御変数成分44が風力発電設備100によって格納された後、次に、制御用制御変数78が、ステップ76において、風力発電設備演算ユニット34によって定義され、風力発電設備100のコントローラ38に供給される。
100 風力発電設備/ユニット
102 タワー
104 ナセル
106 空力ロータ
108 3つのロータブレード
110 スピナ
112 風力発電所
114 風力発電所グリッド
116 変圧器
118 給電ポイント
120 供給ネットワーク
10 風力発電所コントローラ/コントローラ
12 バスシステム
14 コントロールセンタ
15,20 データ入力
16 接続
17 センサデータ入力
18 センサ/環境センサ
19 フィードバック
21 コントローラ
22 測定ポイント
24 制御偏差
26 第1制御用制御変数成分
27 ユニットのデータ入力
28 通信インターフェース
30 データ出力
32 ユニットのメモリ
34 風力発電設備演算ユニット/ユニット演算ユニット
38 風力発電設備コントローラ
40 判定ユニット
41 コントローラ演算ユニット
42 風力発電所コントローラのメモリ
44 第2制御用制御変数成分
50 基準変数
52,54,58,62,72,74,76 ステップ
56 差
60 送信ステップ
64 第1データパケット
65 格納ステップ
68 送信/送信
70 第2データパケット
78 制御用制御変数

Claims (16)

  1. コントローラ(10)、例えば、風力発電所(112)の風力発電所コントローラ(10)から、ユニット(100)、特に、少なくとも1つの風力発電設備(100)および/または少なくとも1つの前記風力発電所(112)のエネルギーストアへの制御変数(36,78)の送信制御方法であって、以下のステップを備え、
    第1制御用制御変数成分(26)を決定し、
    前記コントローラ(10)によって第2制御用制御変数成分(44)を決定し、
    第1データパケット(64)内で前記第1制御用制御変数成分(26)を出力し、
    第2データパケット(70)内で前記第2制御用制御変数成分(44)を出力し、
    第1ユニット(100)から前記第1制御用制御変数成分(26)とともに第1データパケット(64)を受信(62)し、
    第1ユニット(100)から前記第2制御用制御変数成分(44)とともに第2データパケット(70)を受信(72)し、
    前記第1ユニット(100)において前記第1制御用制御変数成分(26)および前記第2制御用制御変数成分(44)から前記制御用制御変数(78)を形成(76)し、
    前記第1データパケット(64)は、前記第1ユニットおよび少なくとも1つの別のユニットに割り当てられた受信機アドレスを有し、前記第2データパケット(70)は、少なくとも前記第1ユニット(100)に割り当てられた受信機アドレスを有する、
    方法。
  2. 前記第1制御用制御変数成分(26)および前記第2制御用制御変数成分(44)は、前記第1ユニット(100)のメモリ(32)に保存(65,74)され、
    別の第1制御用制御変数成分(26)を持つ別のデータパケット(64)の受信後、前記制御用制御変数(78)は、別の第1制御用制御変数成分(26)および保存された前記第2制御用制御変数成分(44)から形成され、
    別の第2制御用制御変数成分(44)を持つ別のデータパケット(70)の受信後、前記制御用制御変数(78)は、保存された前記第1制御用制御変数成分(26)および別の前記第2制御用制御変数成分(44)から定義され、
    前記別の第1制御用制御変数成分(26)または前記別の制御用制御変数成分(44)は、前記メモリ(32)に保存される、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1データパケット(64)および前記第2データパケット(70)は、周期的、あるいはイベントベースの方法で送信(60,68)される、
    請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記第1制御用制御変数成分(26)は、絶対値あるいはパーセント値に対応し、前記第2制御用制御変数成分(44)は、絶対値あるいはパーセント値に対応し、前記制御用制御変数(78)は、前記第1制御用制御変数成分(26)および前記第2制御用制御変数成分(44)を加えることにより、前記第1ユニット(100)において定義される、または、
    前記第1制御用制御変数成分(26)は、絶対値あるいはパーセント値に対応し、前記第2制御用制御変数成分(44)は、ファクタに対応し、前記制御用制御変数(78)は、前記第2制御用制御変数成分(44)によって前記第1制御用制御変数成分(26)を乗算することによって定義される、
    請求項1から3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記制御用制御変数(78)は、最大値と最小値との間の値をとることができ、前記第1制御用制御変数成分(26)は、最大値と最小値との間の差の0〜100%の値を有し、前記第2制御用制御変数成分(44)は、最大値と最小値との間の差の−100%〜100%の間の値を有する、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記第1制御用制御変数成分(26)は、複数または全てのユニット(100)に対する全体的、好ましくは風力発電所特有のパラメータに応じて決定され、前記第2制御用制御変数成分(44)は、ユニット特有のパラメータに応じて決定される、
    請求項1から5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記第1制御用制御変数成分(26)は、風力発電所オペレータおよび/またはネットワークオペレータによって特定される前記コントローラ(10)のための基準変数(50)に応じて、前記コントローラ(10)を用いて定義される、
    請求項1から6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記第2制御用制御変数成分(44)は、前記ユニット(100)に特有のパラメータ、特に、風力発電所(112)内の前記ユニット(100)内の位置で定義される基準変数(5)、および/または、前記ユニット(100)から前記風力発電所(112)のネットワーク給電ノード(118)までの電線の長さ、に応じて、特有のユニット(100)に対して定義される、
    請求項1から7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記制御用制御変数(78)は、電力制御変数、すなわち、有効電力制御変数または無効電力制御変数、電圧制御変数、または周波数制御変数である、
    請求項1から8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 請求項1から9のいずれか1項に記載の方法を実行するための、特に、風力発電所(112)用のコントローラであって、
    第1制御用制御変数成分(26)と第2制御用制御変数成分(44)とを決定するためのコントローラ演算ユニット(41)と、
    ユニット(100)、特に、風力発電設備(100)またはエネルギーストアへ、データ接続(12)、特に、バス接続を接続し、第1データパケット(64)内の前記第1制御用制御変数成分(26)および第2データパケット(70)内の前記第2制御用制御変数成分(44)を送信するための少なくとも1つのデータ出力(30)と、
    を備えたコントローラ。
  11. 前記コントローラは、ネットワークオペレータおよび/または風力発電所オペレータから基準変数(50)を受信するための少なくとも1つのデータ入力(15)を有する、
    請求項10に記載のコントローラ。
  12. 前記コントローラ(10)は、ユニット固有のパラメータを保存するためのメモリ(42)を有する、
    請求項10または11に記載のコントローラ。
  13. 前記コントローラ(10)は、少なくとも1つのセンサ(18)、特に、例えば、風向きおよび風速を定義するための環境センサを接続するための少なくとも1つのデータ入力(17)を備えている、
    請求項10から12のいずれか1項に記載のコントローラ。
  14. 請求項1から9のいずれか1項に記載の方法を実行するためのユニット、特に、風力発電所(112)であって、
    前記第1制御用制御変数成分(26)とともに第1データパケット(64)を受信するとともに、前記第2制御用制御変数成分(44)とともに第2データパケット(70)を受信するための少なくとも1つのデータ入力(27)と、
    前記第1制御用制御変数成分(26)と前記第2制御用制御変数成分(44)から、制御用制御変数(78)を形成するためのユニットコンピュータユニット(34)と、
    を備えたユニット。
  15. 前記ユニットコンピュータユニット(34)は、第1制御用制御変数成分(26)および前記第2制御用制御変数成分(44)を互いに加算または乗算するように構成され、前記ユニット(100)は、前記第1制御用制御変数成分(26)および前記第2制御用制御変数成分(44)を保存するためのメモリ(32)を有する、
    請求項14に記載のユニット。
  16. コントローラ、すなわち、請求項10から13のいずれか1項に記載の風力発電所コントローラと、
    複数のユニット、すなわち、請求項14または15に記載の風力発電設備と、
    を備えた風力発電所。
JP2019512669A 2016-09-05 2017-08-29 コントローラ、特に、風力発電所の風力発電所コントローラからユニット、並びに制御対象ユニットへの制御用制御変数の送信方法、コントローラ Active JP6882454B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016116573.5A DE102016116573A1 (de) 2016-09-05 2016-09-05 Verfahren zum Übertragen von Regelstellgrößen von einem Regler, insbesondere einem Windparkregler eines Windparks, an Einheiten sowie eine zu regelnde Einheit und einen Regler
DE102016116573.5 2016-09-05
PCT/EP2017/071587 WO2018041796A1 (de) 2016-09-05 2017-08-29 Verfahren zum Übertragen von Regelstellgrößen von einem Regler, insbesondere einem Windparkregler eines Windparks, an Einheiten sowie eine zu regelnde Einheit und einen Regler

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019527021A true JP2019527021A (ja) 2019-09-19
JP6882454B2 JP6882454B2 (ja) 2021-06-02

Family

ID=59745904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019512669A Active JP6882454B2 (ja) 2016-09-05 2017-08-29 コントローラ、特に、風力発電所の風力発電所コントローラからユニット、並びに制御対象ユニットへの制御用制御変数の送信方法、コントローラ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US11085418B2 (ja)
EP (1) EP3507660B1 (ja)
JP (1) JP6882454B2 (ja)
KR (1) KR102258945B1 (ja)
CN (1) CN109661622B (ja)
BR (1) BR112019003649A2 (ja)
CA (1) CA3034149C (ja)
DE (1) DE102016116573A1 (ja)
DK (1) DK3507660T3 (ja)
RU (1) RU2721026C1 (ja)
WO (1) WO2018041796A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190243329A1 (en) * 2018-02-05 2019-08-08 Ge Energy Power Conversion Technology Limited Wind turbine meteorological data collection and processing system
EP3832128A1 (de) * 2019-12-03 2021-06-09 Wobben Properties GmbH Verfahren zum steuern eines windparks

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130175870A1 (en) * 2010-12-29 2013-07-11 Repower Systems Se Wind farm and method for operating a wind farm
WO2015037654A1 (ja) * 2013-09-12 2015-03-19 日本電気株式会社 制御装置、蓄電装置、電池制御システム、電池制御装置、制御方法、電池制御方法および記録媒体
JP2016524887A (ja) * 2013-04-22 2016-08-18 ヴォッベン プロパティーズ ゲーエムベーハーWobben Properties Gmbh ウインドパークの制御方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5769527A (en) * 1986-07-17 1998-06-23 Vari-Lite, Inc. Computer controlled lighting system with distributed control resources
DE10030358A1 (de) 2000-06-21 2002-01-03 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Verfahren und Vorrichtung zur seriellen Datenübertragung zwischen einem Positionsmesssystem und einer Verarbeitungseinheit
DE102004048341A1 (de) 2004-10-01 2006-04-13 Repower Systems Ag Windpark mit robuster Blindleistungsregelung und Verfahren zum Betrieb
EP1722102A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-15 General Electric Company Wind farm and method of controlling the communication between a master unit and slave units inside a wind farm network
GB2462051B (en) * 2007-05-31 2013-04-17 Vestas Wind Sys As Method of controlling a wind turbine in a wind power plant
US7965680B2 (en) * 2007-09-05 2011-06-21 Motorola Mobility, Inc. Method and system for utilizing commonality in data streams
DE102007044601A1 (de) * 2007-09-19 2009-04-09 Repower Systems Ag Windpark mit Spannungsregelung der Windenergieanlagen und Betriebsverfahren
ES2387836T3 (es) 2007-10-23 2012-10-02 Repower Systems Se Dispositivo y procedimiento para la explotación de una planta de energía eólica o de un parque eólico
CN101896872B (zh) * 2007-12-20 2012-11-28 维斯塔斯风力系统集团公司 用于控制至少两个风轮机的共同输出的方法、中央风轮机控制系统、风场以及风场组
DE102008039429A1 (de) * 2008-08-23 2010-02-25 DeWind, Inc. (n.d.Ges.d. Staates Nevada), Irvine Verfahren zur Regelung eines Windparks
US8766479B2 (en) * 2010-09-01 2014-07-01 Kohler Co. System and method for paralleling electrical power generators
US20120080881A1 (en) * 2010-10-05 2012-04-05 Vaibhav Srivastava System, device, and method for automated monitoring and operation of wind turbines
KR20120048525A (ko) 2010-11-05 2012-05-15 삼성전자주식회사 Sms를 통해 원격 디바이스를 제어하는 방법 및 이를 위한 장치
US8035242B2 (en) * 2010-11-09 2011-10-11 General Electric Company Wind turbine farm and method of controlling at least one wind turbine
DE102010054456B4 (de) * 2010-12-14 2014-11-06 Deutz Ag Ölmodul
US8855828B2 (en) * 2011-08-19 2014-10-07 Qualcomm Incorporated Facilitating distributed power production units in a power group to store power for power conditioning during an anticipated temporary power production disruption
WO2014029440A1 (en) * 2012-08-23 2014-02-27 Siemens Aktiengesellschaft Wind turbine client-server control system and method
DE102014200737A1 (de) * 2014-01-16 2015-07-16 Wobben Properties Gmbh Verfahren und Regel- und/oder Steuereinrichtung zum Betrieb einer Windenergieanlage und/oder eines Windparks sowie Windenergieanlage und Windpark
DE102014016664A1 (de) 2014-11-12 2016-05-12 Senvion Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Windenenergieanlage mit komplexer Umrichtersteuerung und Vorrichtung hierfür
WO2016128005A1 (en) 2015-02-12 2016-08-18 Vestas Wind Systems A/S Control system for wind turbine having multiple rotors arranged to control support arm orientation
FR3053188B1 (fr) * 2016-06-28 2020-01-31 Ergylink Dispositif, systeme et procede pour recevoir selectivement des donnees diffusees dans un reseau

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130175870A1 (en) * 2010-12-29 2013-07-11 Repower Systems Se Wind farm and method for operating a wind farm
JP2016524887A (ja) * 2013-04-22 2016-08-18 ヴォッベン プロパティーズ ゲーエムベーハーWobben Properties Gmbh ウインドパークの制御方法
WO2015037654A1 (ja) * 2013-09-12 2015-03-19 日本電気株式会社 制御装置、蓄電装置、電池制御システム、電池制御装置、制御方法、電池制御方法および記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
DE102016116573A1 (de) 2018-03-08
US11085418B2 (en) 2021-08-10
EP3507660A1 (de) 2019-07-10
KR20190052034A (ko) 2019-05-15
CA3034149A1 (en) 2018-03-08
JP6882454B2 (ja) 2021-06-02
CN109661622A (zh) 2019-04-19
CA3034149C (en) 2021-10-19
US20190226453A1 (en) 2019-07-25
RU2721026C1 (ru) 2020-05-15
WO2018041796A1 (de) 2018-03-08
KR102258945B1 (ko) 2021-06-02
CN109661622B (zh) 2022-08-30
BR112019003649A2 (pt) 2019-05-21
DK3507660T3 (da) 2022-01-03
EP3507660B1 (de) 2021-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6353140B2 (ja) 電気供給ネットへの電力給電方法
CN101418776B (zh) 控制涡轮机的方法及其设备
CN108368827A (zh) 风电场惯性响应
DK2659137T3 (en) WINDOW PARK AND PROCEDURE FOR OPERATING A WINDOW
KR101943588B1 (ko) 풍력 발전 설비를 제어하기 위한 방법
WO2010000664A2 (en) Method and system for operating a wind power plant comprising a number of wind turbine generators
CN103527406A (zh) 风电厂控制系统
JP6882454B2 (ja) コントローラ、特に、風力発電所の風力発電所コントローラからユニット、並びに制御対象ユニットへの制御用制御変数の送信方法、コントローラ
CN105917544A (zh) 用于运行风能设备和/或风电场的方法和调节和/或控制装置以及风能设备和风电场
RU2706861C1 (ru) Способ вывода заданного значения регулятора для генератора энергии, устройство для его осуществления и система с таким устройством
CN102971528B (zh) 风车控制装置及其方法和风力发电系统
US20150249338A1 (en) Method and controller for continuously operating a plurality of electric energy generating machines during a high voltage condition
EP3009670B1 (en) Method to control the operation of a wind energy installation, including generating a 3D wind speed model, and wind energy installation
JP6928126B2 (ja) ウインドパーク制御装置、データを提供する方法、風力タービン及びデータを受信する方法
US11437825B2 (en) Hybrid renewable power plant
US20220260054A1 (en) Method for controlling a wind farm, control module for a wind farm, and wind farm
KR20230133679A (ko) 통신오류에 대비한 신재생 발전기 제어 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190322

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6882454

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250