JP2019526198A - マルチチャネルベースの信号送信の方法および装置 - Google Patents

マルチチャネルベースの信号送信の方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019526198A
JP2019526198A JP2019500559A JP2019500559A JP2019526198A JP 2019526198 A JP2019526198 A JP 2019526198A JP 2019500559 A JP2019500559 A JP 2019500559A JP 2019500559 A JP2019500559 A JP 2019500559A JP 2019526198 A JP2019526198 A JP 2019526198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
order modulation
guard
modulation symbols
groups
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019500559A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6784437B2 (ja
Inventor
ウー、タオ
チェン、テヤン
Original Assignee
ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド filed Critical ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド
Priority claimed from PCT/CN2017/088103 external-priority patent/WO2018010515A1/zh
Publication of JP2019526198A publication Critical patent/JP2019526198A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6784437B2 publication Critical patent/JP6784437B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/20Modulator circuits; Transmitter circuits
    • H04L27/2032Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner
    • H04L27/2053Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner using more than one carrier, e.g. carriers with different phases
    • H04L27/2057Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner using more than one carrier, e.g. carriers with different phases with a separate carrier for each phase state
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/02Channels characterised by the type of signal
    • H04L5/023Multiplexing of multicarrier modulation signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/183Multiresolution systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/20Modulator circuits; Transmitter circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/20Modulator circuits; Transmitter circuits
    • H04L27/2032Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner
    • H04L27/2035Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner using a single or unspecified number of carriers
    • H04L27/2042Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner using a single or unspecified number of carriers with more than two phase states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/2605Symbol extensions, e.g. Zero Tail, Unique Word [UW]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2626Arrangements specific to the transmitter only
    • H04L27/2646Arrangements specific to the transmitter only using feedback from receiver for adjusting OFDM transmission parameters, e.g. transmission timing or guard interval length
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2666Acquisition of further OFDM parameters, e.g. bandwidth, subcarrier spacing, or guard interval length
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2689Link with other circuits, i.e. special connections between synchronisation arrangements and other circuits for achieving synchronisation
    • H04L27/2691Link with other circuits, i.e. special connections between synchronisation arrangements and other circuits for achieving synchronisation involving interference determination or cancellation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/32Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
    • H04L27/34Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
    • H04L27/3405Modifications of the signal space to increase the efficiency of transmission, e.g. reduction of the bit error rate, bandwidth, or average power
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/32Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
    • H04L27/34Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
    • H04L27/345Modifications of the signal space to allow the transmission of additional information
    • H04L27/3461Modifications of the signal space to allow the transmission of additional information in order to transmit a subchannel
    • H04L27/3483Modifications of the signal space to allow the transmission of additional information in order to transmit a subchannel using a modulation of the constellation points
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/32Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
    • H04L27/34Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
    • H04L27/3488Multiresolution systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/32Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
    • H04L27/34Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
    • H04L27/36Modulator circuits; Transmitter circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • H04L5/0046Determination of how many bits are transmitted on different sub-channels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本願は、マルチチャネルベースの信号送信の方法および装置を提供する。方法は、低次変調シンボルのN個のグループを組み合わせて高次変調シンボルのN個のグループにする段階であって、高次変調シンボルの各グループにおけるi番目の高次変調シンボルは、上記低次変調シンボルのN個のグループの全てにおけるi番目の低次変調シンボルを組み合わせることにより取得され、低次変調シンボルの各グループは、M個の低次変調シンボルi=1, 2, …, Mを含み、Nは1よりも大きい正の整数であり、Mは1よりも大きい正の整数である、段階と、上記高次変調シンボルのN個のグループに基づいてN個の送信予定の信号を決定する段階と、N個のチャネルにおけるk番目のチャネルを用いることにより、上記N個の送信予定の信号におけるk番目の送信予定の信号を送信する段階であって、k=1, 2, …, Nである、段階とを含む。このように、信号ダイバーシティ送信が実行され得、信号送信の信頼性が改善され得る。

Description

本願の実施形態は、通信分野に関し、特に、マルチチャネルベースの信号送信の方法および装置に関する。
802.11adプロトコルに対応する無線ローカルエリアネットワークサブシステムは、60GHzの周波数帯域で動作し、主に、家庭用マルチメディアアプリケーションのためのより完全な高精細度ビデオソリューションを提供すべく、無線高精細度音声信号および無線高精細度ビデオ信号を家庭内で送信するために用いられる。しかしながら、チャネルが1つのみである現在の802.11adプロトコルは、信号の送信のために一度だけ用いられ得る。送信スループットを改善すべく、複数のチャネルが、次世代802.11adプロトコルにおいて信号を送信するために同時に用いられ得る。チャネルアグリゲーション(Channel Aggregation)は、マルチチャネルベースの信号送信方式である。信号がチャネルアグリゲーションを通じて送信される場合、どのように信号送信の信頼性をさらに改善するかは、早急に解決する必要がある課題である。
本願は、1つの信号を異なるチャネルで送信し、信号ダイバーシティ送信を実行し、かつ、信号送信の信頼性を改善するためのマルチチャネルベースの信号送信の方法および装置を提供する。
第1の態様によれば、マルチチャネルベースの信号送信の方法が提供される。方法は、低次変調シンボルのN個のグループを組み合わせて高次変調シンボルのN個のグループにする段階であって、高次変調シンボルの各グループにおけるi番目の高次変調シンボルは、上記低次変調シンボルのN個のグループの全てにおけるi番目の低次変調シンボルを組み合わせることにより取得され、低次変調シンボルの各グループは、M個の低次変調シンボルi=1, 2, …, Mを含み、Nは1よりも大きい正の整数であり、Mは1よりも大きい正の整数である、段階と、上記高次変調シンボルのN個のグループに基づいてN個の送信予定の信号を決定する段階と、N個のチャネルにおけるk番目のチャネルを用いることにより、上記N個の送信予定の信号におけるk番目の送信予定の信号を送信する段階であって、k=1, 2, …, Nである、段階とを含む。
各低次変調シンボルはコンスタレーション図における1つのコンスタレーションポイントに対応し、各高次変調シンボルはコンスタレーション図における1つのコンスタレーションポイントに対応することが理解され得る。低次変調シンボルの複数のグループが組み合わされて高次変調シンボルの複数のグループになり、高次変調シンボルの複数のグループは、複数のチャネルを用いることにより送信される。このように、1つの低次変調シンボルが異なるチャネルで送信され得、信号ダイバーシティ送信が実行され得る。
従って、本願の本実施形態におけるマルチチャネルベースの信号送信の方法によれば、低次変調シンボルの複数のグループが組み合わされて高次変調シンボルの複数のグループになり、複数の送信予定の信号が高次変調シンボルの複数のグループに基づいて決定され、複数の送信予定の信号が、複数のチャネルを用いることにより送信される。このように、1つの信号が異なるチャネルで送信され得、信号ダイバーシティ送信が実行され得、信号送信の信頼性が改善され得る。
任意選択で、Nの値は2または3であり、Mの値は448である。
第1の態様を参照すると、第1の態様の第1の可能な実装形態において、低次変調シンボルのN個のグループを組み合わせて高次変調シンボルのN個のグループにする上記段階は、上記低次変調シンボルのN個のグループの各々における上記i番目の低次変調シンボルを用いることによりi番目の列ベクトルを形成する段階と、行列Qにおけるs番目の行の行ベクトルと上記i番目の列ベクトルとの積を、上記高次変調シンボルのN個のグループにおける高次変調シンボルのs番目のグループにおけるi番目の高次変調シンボルと決定する段階であって、s=1, 2, …, Nである、段階とを含む。
行列Qにおけるs番目の行の行ベクトルは、その行列におけるs番目の行における要素を含む行ベクトルである。概して、s番目の行における第1の要素は、その行ベクトルの第1の要素として用いられ、s番目の行におけるi番目の要素は、その行ベクトルのi番目の要素として用いられる。低次変調シンボルのN個のグループの各々におけるi番目の低次変調シンボルを用いることによりi番目の列ベクトルを形成する段階は具体的には、以下のとおり理解され得る。第1のグループにおけるi番目の低次変調シンボルは、i番目の列ベクトルの第1の要素として用いられ、第2のグループにおけるi番目の低次変調シンボルは、i番目の列ベクトルの第2の要素として用いられ、類推により、n番目のグループにおけるi番目の低次変調シンボルは、i番目の列ベクトルのn番目の要素として用いられる。
加えて、行列QがN個の行およびN個の列から成る行列であることを知るのは容易である。
具体的には、低次変調シンボルの複数のグループが組み合わされて高次変調シンボルの複数のグループになる場合、プロセスは具体的には、送信機の実装が簡略化され得るように、行列間での乗算を通じて実装され得る。
第1の態様の第1の可能な実装形態を参照すると、第1の態様の第2の可能な実装形態において、上記高次変調シンボルのN個のグループに基づいてN個の送信予定の信号を決定する上記段階は、N個の第1のガードインターバルを決定する段階と、上記N個の第1のガードインターバルにおけるt番目の第1のガードインターバルを上記高次変調シンボルのN個のグループにおける高次変調シンボルのt番目のグループの後の位置に挿入して、t番目の送信予定の信号を取得する段階であって、t=1, 2, …, Nである、段階とを含む。
任意選択で、第1のガードインターバルの各々は、64ビットのゴレイ(Golay)シーケンスにより形成される。
第1の態様の第2の可能な実装形態を参照すると、第1の態様の第3の可能な実装形態において、N個の第1のガードインターバルを決定する上記段階は、第1のガード信号のN個のグループを決定する段階であって、上記第1のガード信号のN個のグループの各々は、G個の第1のガード信号を含み、Gは1よりも大きい正の整数である、段階と、上記第1のガード信号のN個のグループにおける第1のガード信号のt番目のグループにより形成されるシーケンスを、上記N個の第1のガードインターバルにおける上記t番目の第1のガードインターバルと決定する段階とを含む。
任意選択で、Gの値は64である。
第1の態様の第2の可能な実装形態を参照すると、第1の態様の第4の可能な実装形態において、N個の第1のガードインターバルを決定する上記段階は、第1のガード信号のN個のグループを決定する段階であって、上記第1のガード信号のN個のグループの各々は、G個の第1のガード信号を含み、Gは1よりも大きい正の整数である、段階と、上記第1のガード信号のN個のグループの各々におけるr番目の第1のガード信号を用いることによりr番目の列ベクトルを形成する段階であって、r=1, 2, …, Gである、段階と、上記行列Qにおける上記s番目の行の上記行ベクトルと上記r番目の列ベクトルとの積を、上記N個の第1のガードインターバルのs番目の第1のガードインターバルにおけるr番目の第1のガード信号と決定する段階とを含む。
具体的には、決定されたガード信号のN個のグループが組み合わされて、組み合わされたガード信号のN個のグループが取得され、組み合わされたガード信号の各グループは、ガードインターバルを形成し、組み合わされたガード信号の各グループにより形成されたガードインターバルは、高次変調シンボルのグループの後の位置に挿入され、送信予定の信号が形成される。
代替的に、以下のとおり理解され得る。低次変調シンボルのN個のグループおよび決定されたガード信号が同じ方式で組み合わされて、高次変調シンボルのN個のグループおよび組み合わされたガード信号がそれぞれ取得され、高次変調シンボルと組み合わされたガード信号により形成されたガードインターバルとが送信予定の信号を形成する。このように、受信機は、受信した信号に対して離散フーリエ変換(Discrete Fourier Transform、DFT)を実行して、周波数領域信号を取得し、チャネル行列を用いることにより周波数領域信号に対して均一化処理を実行して、周波数領域高次変調シンボルおよび周波数領域の組み合わされたガード信号を取得し、かつ、周波数領域高次変調シンボルおよび周波数領域の組み合わされたガード信号に対して逆離散フーリエ変換(Inverse Discrete Fourier Transform、IDFT)を実行して、時間領域高次変調シンボルおよび時間領域の組み合わされたガード信号を取得し得る。従って、信号の組み合わせは周波数領域において実行され得、受信機の実装は簡略化され得る。
第1の態様の第3の可能な実装形態または第4の可能な実装形態を参照すると、第1の態様の第5の可能な実装形態において、上記N個の第1のガードインターバルにおけるt番目の第1のガードインターバルを上記高次変調シンボルのN個のグループにおける高次変調シンボルのt番目のグループの後の位置に挿入して、t番目の送信予定の信号を取得する上記段階は、上記高次変調シンボルのN個のグループにおける上記高次変調シンボルのt番目のグループにおけるi番目の高次変調シンボルに対して位相シフトを実行して、位相シフトされた高次変調シンボルのt番目のグループを取得する段階であって、上記位相シフトの位相シフト因子は
である、段階と、上記N個の第1のガードインターバルにおける上記t番目の第1のガードインターバルにおけるn番目の第1のガード信号に対して位相シフトを実行して、t番目の位相シフトされた第1のガードインターバルを取得する段階であって、上記位相シフトの位相シフト因子は
であり、n=1, 2, …, Gである、段階と、上記t番目の位相シフトされた第1のガードインターバルを上記位相シフトされた高次変調シンボルのt番目のグループの後の位置に挿入して、上記t番目の送信予定の信号を取得する段階とを含む。
代替的に、以下のとおり理解され得る。各高次変調シンボルが高次変調シンボルに対応する位相シフト因子
により乗算されて、位相シフトされた高次変調シンボルが取得され、第1のガード信号の各々が第1のガード信号に対応する位相シフト因子
により乗算されて、位相シフトされた第1のガード信号が取得される。
第1の態様の第2の可能な実装形態から第5の可能な実装形態のいずれか1つを参照すると、第1の態様の第6の可能な実装形態において、方法は、N個の第2のガードインターバルを決定する段階をさらに含み、上記N個の第1のガードインターバルにおけるt番目の第1のガードインターバルを上記高次変調シンボルのN個のグループにおける高次変調シンボルのt番目のグループの後の位置に挿入して、t番目の送信予定の信号を取得する上記段階は、上記N個の第2のガードインターバルにおけるt番目の第2のガードインターバルを上記高次変調シンボルのN個のグループにおける上記高次変調シンボルのt番目のグループの前の位置に挿入すると共に、上記t番目の第1のガードインターバルを上記高次変調シンボルのt番目のグループの後の上記位置に挿入して、上記t番目の送信予定の信号を取得する段階を含む。
第2のガードインターバルは、マルチパス干渉がさらに低減され得るように、高次変調シンボルの各グループの前の位置に挿入される。
第1の態様の第3の可能な実装形態から第6の可能な実装形態のいずれか1つを参照すると、第1の態様の第7の可能な実装形態において、第1のガード信号のN個のグループは同じである。
第2のガードインターバルが決定される場合、第2のガード信号のN個のグループが決定され得、第2のガード信号のN個のグループの各々はG個の第2のガード信号を含み、Gは1よりも大きい正の整数であり、第2のガード信号のN個のグループにおける第2のガード信号のt番目のグループにより形成されるシーケンスは、N個の第2のガードインターバルにおけるt番目の第2のガードインターバルと決定されることが理解され得る。代替的に、第2のガードインターバルが決定される場合、第2のガード信号のN個のグループが決定され得、第2のガード信号のN個のグループの各々は、G個の第2のガード信号を含み、Gは1よりも大きい正の整数であり、r番目の列ベクトルは第2のガード信号のN個のグループの各々におけるr番目の第2のガード信号を用いることにより形成され、行列Qにおけるs番目の行の行ベクトルとr番目の列ベクトルとの積は、N個の第2のガードインターバルにおけるs番目の第2のガードインターバルにおけるr番目の第2のガード信号と決定される。
任意選択で、第2のガード信号のN個のグループは同じである。
任意選択で、第2のガード信号のN個のグループは、第1のガード信号のN個のグループと同じである。
第1の態様の第1の可能な実装形態から第7の可能な実装形態のいずれか1つを参照すると、第1の態様の第8の可能な実装形態において、Nの値は2であり、低次変調シンボルは二位相シフトキーイング(Binary Phase Shift Keying、BPSK)シンボルであり、高次変調シンボルは4位相シフトキーイング(Quadrature Phase Shift Keying、QPSK)シンボルである。
第1の態様を参照すると、第1の態様の第9の可能な実装形態において、行列Qは、














および
という行列のうちの1つである。
第1の態様の第1の可能な実装形態から第7の可能な実装形態のいずれか1つを参照すると、第1の態様の第10の可能な実装形態において、Nの値は2であり、低次変調シンボルはQPSKシンボルであり、高次変調シンボルは16直交振幅変調(Quadrature Amplitude Modulation、QAM)シンボルである。
第1の態様の第10の可能な実装形態を参照すると、第1の態様の第11の可能な実装形態において、行列Qは、














および
という行列のうちの1つである。
第1の態様の第1の可能な実装形態から第7の可能な実装形態のいずれか1つを参照すると、第1の態様の第12の可能な実装態様において、Nの値は2であり、低次変調シンボルはQPSKシンボルであり、高次変調シンボルは16振幅位相シフトキーイング(Amplitude Phase Shift Keying、APSK)シンボルである。
第1の態様の第12の可能な実装態様を参照すると、第1の態様の第13の可能な実装態様において、行列Qは、














および
という行列のうちの1つである。
第1の態様の第12の可能な実装態様を参照すると、第1の態様の第14の可能な実装形態において、行列Qは、














および
という行列のうちの1つである。
第1の態様の第13の可能な実装形態または第14の可能な実装形態を参照すると、第1の態様の第15の可能な実装形態において、
の値は、


および
という値のうちの1つである。
第1の態様の第1の可能な実装形態から第7の可能な実装形態のいずれか1つを参照すると、第1の態様の第16の可能な実装形態において、Nの値は3であり、低次変調シンボルはQPSKシンボルであり、高次変調シンボルは64直交振幅変調QAMシンボルである。
第1の態様の第16の可能な実装形態を参照すると、第1の態様の第17の可能な実装形態において、行列Qは、


および
という行列のうちの1つである。
第1の態様、または第1の態様の第1の可能な実装形態から第17の可能な実装形態のいずれか1つを参照すると、第1の態様の第18の可能な実装形態において、N個のチャネルの各々の帯域幅は2.16GHzである。
任意選択で、Nの値は2であり、低次変調シンボルはπ/2 BPSKシンボルであり、高次変調シンボルはπ/2 QPSKシンボルであるか、または、Nの値は2であり、低次変調シンボルはπ/2 QPSKシンボルであり、高次変調シンボルはπ/2 16QAMシンボルであるか、または、Nの値は2であり、低次変調シンボルはπ/2 QPSKシンボルであり、高次変調シンボルはπ/2 16APSKシンボルである。
任意選択で、Nの値が2であり、低次変調シンボルがπ/2 BPSKシンボルであり、高次変調シンボルがπ/2 QPSKシンボルである場合、行列Qは、第1の態様の第9の可能な実装形態における行列のうちの1つである。
任意選択で、Nの値が2であり、低次変調シンボルがπ/2 QPSKシンボルであり、高次変調シンボルがπ/2 16QAMシンボルである場合、行列Qは、第1の態様の第11の可能な実装形態における行列のうちの1つである。
任意選択で、Nの値が2であり、低次変調シンボルがπ/2 QPSKシンボルであり、高次変調シンボルがπ/2 16APSKシンボルである場合、行列Qは、第1の態様の第13の可能な実装態様における行列のうちの1つであるか、または、行列Qは、第1の態様の第14の可能な実装形態における行列のうちの1つである。
前述の可能な実装形態の全てにおいて、N個のチャネルにおけるk番目のチャネルを用いることによりN個の送信予定の信号におけるk番目の送信予定の信号を送信する段階は、N個の送信予定の信号をN個のアナログ信号に変換する段階と、N個のアナログ信号におけるk番目のアナログ信号とN個のチャネルにおけるk番目のチャネルに対応するキャリア信号との積を、k番目の無線周波数信号と決定する段階と、N個のチャネルにおけるk番目のチャネルを用いることによりk番目の無線周波数信号を送信する段階とを含む。
N個の送信予定の信号をN個のアナログ信号に変換する段階は具体的には、送信予定の信号の各々に対してフィルタリング処理を実行し、次に、フィルタリング処理が実行されたデジタル信号に対してデジタル/アナログ変換(D/A)変換を実行して、アナログ信号を取得する段階を含む。
任意選択で、実際の送信中、N個の無線周波数信号が重畳されて、重畳された無線周波数信号が取得され、重畳された無線周波数信号が送信される。
第2の態様によれば、装置が提供される。装置は、第1の態様または第1の態様の可能な実装形態のいずれか1つにおける方法を実行するように構成される。具体的には、装置は、第1の態様または第1の態様の可能な実装形態のいずれか1つにおける方法を実行するように構成されるユニットを含む。
第3の態様によれば、装置が提供される。装置は、プロセッサと、メモリと、送信機とを含む。プロセッサと、メモリと、送信機とは、バスを用いることにより互いに接続される。メモリは、命令を格納するように構成される。プロセッサは、装置が第1の態様または第1の態様の可能な実装形態のいずれか1つにおける方法を実行することを可能にするように、メモリに格納されている命令を呼び出し、かつ、情報を送信するよう送信機を制御するように構成される。
第4の態様によれば、コンピュータ可読媒体が提供される。コンピュータ可読媒体は、コンピュータプログラムを格納するように構成される。コンピュータプログラムは、第1の態様または第1の態様の可能な実装形態のいずれか1つにおける方法を実行するために用いられる命令を含む。
本願の実施形態によるチャネル分割の概略図である。
本願の実施形態による適用シナリオの概略図である。
図2の適用シナリオにおける基地局およびユーザ機器の内部構造の概略図である。
QPSK変調のコンスタレーション図である。
本願の実施形態によるチャネルアグリゲーション実装原理の概略図である。
本願の実施形態によるマルチチャネルベースの信号送信の方法の概略的なフローチャートである。
本願の特定の実施形態によるマルチチャネルベースの信号送信の方法の概略図である。
本願の別の特定の実施形態によるマルチチャネルベースの信号送信の方法の概略図である。
本願のさらに別の特定の実施形態によるマルチチャネルベースの信号送信の方法の概略図である。
本願のさらに別の特定の実施形態によるマルチチャネルベースの信号送信の方法の概略図である。
本願の実施形態によるマルチチャネルベースの信号送信の装置の概略ブロック図である。
本願の別の実施形態によるマルチチャネルベースの信号送信の装置の概略ブロック図である。
本願の実施形態における技術的解決手段は、例えば、ロングタームエボリューション(Long Term Evolution、LTE)システム、LTE周波数分割複信(Frequency Division Duplex、FDD)システム、LTE時分割複信(Time Division Duplex、TDD)システム、5Gネットワークなどの将来のネットワーク、デバイスツーデバイス(Device to Device、D2D)システムおよびマシンツーマシン(Machine to Machine、M2M)システム といった様々な適切な通信システムに適用され得る。
本願の実施形態において、ユーザ機器(User Equipment、UE)は、端末機器(Terminal Equipment)、移動局(Mobile Station、MS)、移動端末(Mobile Terminal)等とも称され得る。ユーザ機器は、無線アクセスネットワーク(Radio Access Network、RAN)を通じて、1または複数のコアネットワークと通信し得る。例えば、ユーザ機器は、携帯電話(「セルラ」電話とも称される)移動端末付きコンピュータ等であり得る。例えば、ユーザ機器は、ポータブル、ポケットサイズ、ハンドヘルド、コンピュータ内蔵型または車載型の移動体装置、将来の5Gネットワークにおける端末装置、将来の進化型公衆陸上移動体ネットワーク(Public Land Mobile Network、PLMN)における端末装置等であり得る。
本願の実施形態において、基地局は、LTEシステムの無線アクセスネットワークにおける進化型ノードB(evolved NodeB、eNBまたはeNodeB)であり得るか、または将来の通信システムの無線アクセスネットワークにおける基地局であり得る。本願において、制限は課されない。
図1に示されるように、本願の実施形態におけるチャネルは、60GHzの自由周波数帯域を分割することにより取得される、図1における番号1、2、3および4に対応する4つのチャネルであることに留意すべきである。4つのチャネルの各々の帯域幅は2.16GHzであり、4つのチャネルに対応する中心周波数はそれぞれ、58.320GHz、60.480GHz、62.640GHzおよび64.800GHzである。
図2は、本願の実施形態による適用シナリオの概略図である。図2に示されるように、基地局は、無線信号を用いることにより、複数のユーザ機器(UE1からUE3)と通信する。通常、通信のために用いられる無線信号は、変調を通じて送信および受信される。変調は、単一キャリア変調およびマルチキャリア変調に分類され得る
図2に示される適用シナリオは、1つの基地局(隔離型基地局)が存在する事例のみを示していることに留意すべきである。しかしながら、本願において、制限は課されない。図2における通信システムは、同じ時間周波数リソースまたは異なる時間周波数リソースでサービスを送信する近接型基地局と、ユーザ機器とをさらに含み得る。各基地局のカバレッジは、別の数のユーザ機器をさらに含み得る。
任意選択で、図2における基地局およびユーザ機器が配置される通信システムは、ネットワークコントローラおよび移動性管理エンティティなど、他のネットワークエンティティをさらに含み得る。本願の本実施形態において、制限は課されない。
図3は、図2に示される適用シナリオにおける基地局およびユーザ機器の内部構造の概略図である。図3に示されるように、基地局は、アンテナまたはアンテナアレイと、デュプレクサと、送信機(Transmitter、TX)と、受信機(Receiver、RX)(TXおよびRXは、送受信機TRXと総称され得る)と、ベースバンド処理ユニットとを含み得る。デュプレクサは、アンテナまたはアンテナアレイが信号の送信および受信のために用いられることを可能にするように構成される。TXは、無線周波数信号とベースバンド信号との間の変換を実行するように構成される。TXは通常、電力増幅器(Power Amplifier、PA)と、デジタル/アナログコンバータ(Digital−to−Analog Converter、DAC)と、周波数変換器を含み得る。PAは通常、特定の線形範囲内で動作する。入力信号の振幅が大幅に変わった場合、PAは、非線形範囲で動作し、その結果、PAの効率は低下する。RXは通常、低ノイズ増幅器(Low Noise Amplifier、LNA)と、アナログ/デジタルコンバータ(Analog−to−Digital Converter、ADC)と、周波数変換器とを含み得る。ベースバンド処理ユニットは、レイヤマッピング、プリコーディング、変調/復調または符号化/復号化など、送信予定または受信予定の信号の処理を実行し、物理制御チャンネル、物理データチャネル、物理ブロードキャストチャネル、基準信号等に対する別個の処理を実行するように構成される。
一例において、基地局は、制御部をさらに含み得る。制御部は、マルチユーザスケジューリング、リソース割り当て、パイロットスケジューリング、ユーザ物理層パラメータ構成等を実行するように構成される。
UEは、アンテナと、デュプレクサと、TXと、RX(TXおよびRXは、送受信機TRXと総称され得る)と、ベースバンド処理ユニットとを含み得る。図3に示されるように、UEは、単一のアンテナを有する。UEは、代替的に、複数のアンテナ(すなわち、アンテナアレイ)を有し得ることが理解されるべきである。デュプレクサは、アンテナまたはアンテナアレイが信号の送信および受信のために用いられることを可能にする。TXは、無線周波数信号とベースバンド信号との間の変換を実行するように構成される。TXは通常、PAと、DACと、周波数変換器とを含み得る。電力はバッテリを用いることによりUE側に供給されるのでUEは、PAの電力増幅効率に対する感度がより高くなる。RXは通常、LNAと、ADCと、周波数変換器とを含み得る。ベースバンド処理ユニットは、レイヤマッピング、プリコーディング、変調/復調または符号化/復号化など、送信予定または受信予定の信号の処理を実行し、物理制御チャンネル、物理データチャネル、物理ブロードキャストチャネル、基準信号等に対する別個の処理を実行するように構成される。
一例において、UEは、制御部をさらに含み得る。制御部は、アップリンク物理リソースの要求、ダウンリンクチャネルに対応するチャネル状態情報(Channel State Information、CSI)の計算、ダウンリンクデータパケットが成功裏に受信されたかどうかの判断等をするように構成される。
本願の実施形態についての理解を容易にするために、複数の低次変調信号を組み合わせて高次変調信号にする原理が、ここでまず説明される。図4に示されるように、以下の例が用いられる。この例において、低次変調信号は二位相シフトキーイング(Binary Phase Shift Keying、BPSK)信号であり、高次変調信号は4位相シフトキーイング(Quadrature Phase Shift Keying、QPSK)信号である。1つのQPSK信号が分割され、2つのBPSK信号の組み合わせになり得る。QPSK信号の値は、以下のとおり、つまり、



であり得ることが図4から分かり得る。QPSK信号
は、2つのBPSK信号
および
の組み合わせとみなされ得る。
および
の値は、{1, −1}である。特定の組み合わせ方式が、
と表現される。
および
の値は、表1に示される。
次に、チャネルアグリゲーション(Channel Aggregation)を実装する原理が説明される。図5に示されるように、3つのチャネル(チャネル1、2および3)が例として用いられる。送信側デバイスは、信号を送信する場合、各チャネル上の信号を符号化および変調し、次に、この信号を対応するキャリア信号
で乗算して、各チャネルに対応する無線周波数信号を取得する。ここで、n=1, 2, 3,であり、
はチャネルの中心周波数である。送信側デバイスは、異なるチャネルからの無線周波数信号を重畳し、次に、重畳された信号を送信する。
図6は、本願の実施形態によるマルチチャネルベースの信号送信の方法100の概略的なフローチャートである。方法は、送信側デバイスにより実行され得る。送信側デバイスは、前述の説明における基地局またはユーザ機器であり得る。図6に示されるように、方法100は、以下の段階を含む。
S110:送信側デバイスが低次変調シンボルのN個のグループを組み合わせて高次変調シンボルのN個のグループにする。
具体的には、高次変調シンボルの各グループにおけるi番目の高次変調シンボルは、低次変調シンボルのN個のグループの全てにおけるi番目の低次変調シンボルを組み合わせることにより取得され、低次変調シンボルの各グループは、M個の低次変調シンボルi=1, 2, …, Mを含み、Nは1よりも大きい正の整数であり、Mは1よりも大きい正の整数である。
S120:送信側デバイスが高次変調シンボルのN個のグループに基づいてN個の送信予定の信号を決定する。
S130:送信側デバイスがN個のチャネルを用いることによりN個の送信予定の信号を送信する。
具体的には、S130において、送信側デバイスは、N個のチャネルにおけるk番目のチャネルを用いることにより、N個の送信予定の信号におけるk番目の送信予定の信号を受信側デバイスへ送信する。k=1, 2, …, Nである。
本願の本実施形態によるマルチチャネルベースの信号送信の方法を詳細に説明するために、以下では、Nの値が2である例を用いる。本実施形態を説明するプロセスにおいて、変調シンボルは、「変調信号」と同じ意味を有する。図7に示されるように、送信側デバイスは、チャネル1およびチャネル2を用いることにより、データを受信側デバイスへ送信する。送信側デバイスにより送信予定の低次変調信号は、
および
と表現される。n=0, 1, …, M−1である場合、
は低次変調信号のグループと理解され得、
は低次変調信号の別のグループと理解され得る。送信側デバイスは、ガードインターバルを形成するガード信号が
および
であることを決定する。N=0, 1, …, G−1である場合、
はガード信号のグループと理解され得、
はガード信号の別のグループと理解され得る。
低次変調信号が組み合わされて高次変調信号になる場合、行列Qが低次変調信号
および
を含む行列により乗算されて、高次変調信号
および
が取得される。行列Qは、
と表現され得る。
従って、
かつ
である。
は高次変調信号のグループと理解され得、
は高次変調信号の別のグループと理解され得る。任意選択で、送信側デバイスおよび受信側デバイスが行列Qの特定の形式に関して事前に合意し得るか、または送信側デバイスが明示的な指示を通じて行列Qの特定の形式を受信側デバイスに通知する。
により形成されてガードインターバル(Guard Interval、GI)として用いられるシーケンスが、
により形成されるシーケンスの後の位置に挿入されて、第1のデジタル信号が形成される。第1のデジタル信号に対してフィルタリング処理およびデジタル/アナログ変換処理が実行されて、第1のアナログ信号が取得される。第1のアナログ信号がチャネル1の中心周波数に対応するキャリア信号により乗算されて、第1の無線周波数信号が取得される。
により形成されてガードインターバルGIとして用いられるシーケンスが、
により形成されるシーケンスの後の位置に挿入されて、第2のデジタル信号が形成される。第2のデジタル信号に対してフィルタリング処理およびデジタル/アナログ変換処理が実行されて、第2のアナログ信号が取得される。第2のアナログ信号がチャネル2の中心周波数に対応するキャリア信号により乗算されて、第2の無線周波数信号が取得される。次に、チャネル1を用いることにより第1の無線周波数信号が送信され、チャネル2を用いることにより第2の無線周波数信号が送信される。
任意選択で、一例において、第1の無線周波数信号および第2の無線周波数信号が送信される場合、第1の無線周波数信号および第2の無線周波数信号に対して重畳処理が実行されて、送信予定の無線周波数信号が取得され得、送信予定の無線周波数信号が送信される。
任意選択で、別の例において、図8に示されるように、前述の説明における高次変調信号が送信される前に、当該信号に対して位相シフト処理が実行される。位相シフト因子は
である。従って、
かつ
である。位相シフト処理は、対応するガード信号に対しても実行される。位相シフト因子は
である。従って、ガード信号はそれぞれ、
および
に変更される。
任意の一例において、
、つまり、チャネル1およびチャネル2を用いることにより信号送信が実行される場合、同じガードインターバルが高次変調信号の後の位置に挿入される。
異なる低次変調信号および異なる高次変調信号に対応する場合、
と、
と、
と、
とが異なる値を有することが理解され得る。 具体的には、低次変調信号がBPSK信号であり、高次変調信号がQPSK信号である場合、または、低次変調信号がπ/2 BPSK信号であり、高次変調信号がπ/2 QPSK信号である場合、行列Qは具体的には、














および
という行列のうちの1つであり得る。
低次変調信号がQPSK信号であり、高次変調信号が16直交振幅変調(Quadrature Amplitude Modulation、QAM)信号である場合、または、低次変調信号がπ/2 QPSK信号であり、高次変調信号がπ/2 16QAM信号である場合、行列Qは具体的には、














および
という行列のうちの1つであり得る。
低次変調信号がQPSK信号であり、高次変調信号が16振幅位相シフトキーイング(Amplitude Phase Shift Keying、APSK)信号である場合、または、低次変調信号がπ/2 QPSK信号であり、高次変調信号がπ/2 16APSK信号である場合、行列Qは、














および
という行列のうちの1つであり得る。
低次変調信号がQPSK信号であり、高次変調信号が16APSK信号である場合、または、低次変調信号がπ/2 QPSK信号であり、高次変調信号がπ/2 16APSK信号である場合、行列Qは、














および
という行列のうちの1つであり得る。
前述の実施形態において、任意選択で、
の値は、


および
という値のうちの1つである。
これに対応して、受信側デバイスは、送信側デバイスにより送信される無線周波数信号を受信した後、高次変調信号および高次変調信号の後のGI部分に対して離散フーリエ変換(Discrete Fourier Transform、DFT)を実行して、式(1)を取得する。
(1)
および
はそれぞれ、チャネル1およびチャネル2のサブキャリアn上で受信側デバイスにより受信された周波数領域信号を表し、
および
はそれぞれ、チャネル1およびチャネル2のサブキャリアn上での対応する周波数領域信号応答を表し、
および
はそれぞれ、
および
に対応するサブキャリアn上の周波数領域信号であり、
および
はそれぞれ、
および
に対応するサブキャリアn上の周波数領域信号であり、


および
それぞれ、式(2)から式(5)により表され、式(2)から式(5)におけるnは、サブキャリア順序番号を表す。
(2)
(3)
および
はそれぞれ、
および
に対応するサブキャリアn上の周波数領域信号である。
(4)
(5)
式(6)は、式(1)に対してチャネル均一化を実行することにより取得され得る。
(6)
式(6)の結果に対して逆離散フーリエ変換(Inverse Discrete Fourier Transform、IDFT)が実行され、が取得される。
および
に対して信号の組み合わせが実行され、が取得される。 詳細については、式(7)を参照されたい。
(7)
本願の本実施形態において、任意選択で、ガード信号
および
は、組み合わされてガード信号
および
になる。 特定の実装形態は、前述の説明と同様である、つまり、行列Qは、ガード信号
および
により乗算される。 詳細については、式(8)を参照されたい。
(8)
これに対応して、信号を送信する場合、送信側デバイスは、
により形成されてGIとして用いられるシーケンスを
により形成されるシーケンスの後の位置に挿入して、第1のデジタル信号を形成し、第1のデジタル信号に対してフィルタリング処理およびデジタル/アナログ変換処理を実行して、第1のアナログ信号を取得し、第1のアナログ信号をチャネル1の中心周波数に対応するキャリア信号
により乗算して、第1の無線周波数信号を取得する。送信側デバイスは、
により形成されてGIとして用いられるシーケンスを
により形成されるシーケンスの後の位置に挿入して、第2のデジタル信号を形成し、第2のデジタル信号に対してフィルタリング処理およびデジタル/アナログ変換処理を実行して、第2のアナログ信号を取得し、第2のアナログ信号をチャネル2の中心周波数に対応するキャリア信号
により乗算して、第2の無線周波数信号を取得する。送信側デバイスは、チャネル1を用いることにより第1の無線周波数信号を送信し、チャネル2を用いることにより第2の無線周波数信号を送信する。
さらに、受信側デバイスは、送信側デバイスにより送信された無線周波数信号を受信した後、高次変調信号と高次変調信号の後のGI部分とに対してDFTを実行して、式(9)を取得する。
(9)
式(10)は、式(9)に対してチャネル均一化を実行することにより取得され得る。
(10)
周波数領域において
を用いることにより、


および
を共に計算し得る。
および
はそれぞれ、
および
に対応する周波数領域信号であり、
および
はそれぞれ、
および
に対応する周波数領域信号であり、


および
はそれぞれ、式(11)から式(14)により表される。
(11)
(12)
(13)
(14)
均一化を通じて取得された周波数領域信号
および
に対してIDFTが実行され、


および
が取得される。
および
の各々の第1のM個の信号が取られ、
および
が取得される。
任意選択で、前述の任意の実施形態において、ガードシーケンスにより形成されたガードインターバルは、
により形成されたシーケンスおよび
により形成されたシーケンスの各々の前の位置に挿入される。さらに、ガードシーケンスは、前述の実施形態における方法を用いることにより組み合わされて、組み合わされたガードシーケンスが取得され得る。組み合わされたガードシーケンスの各グループは、ガードインターバルを形成する。さらに、
により形成されたシーケンスおよび
により形成されたシーケンスの前の位置に挿入されるガードインターバルは同じである。従って、信号送信プロセスにおけるマルチパス干渉が低減され得る。
本願の本実施形態において、任意選択で、Nの値が3であり、低次変調信号がQPSK信号であり、高次変調信号が64QAM信号である場合、行列Qは、


および
という行列のうちの1つであり得る。
本願の本実施形態において、任意選択で、図9に示されるように、送信側デバイスが2つのチャネル(チャネル1およびチャネル2)を用いることにより信号を送信する場合、送信予定の信号は、

, …,
であるものと仮定する。M個の信号は、シーケンス
およびシーケンス
を形成する。信号

, …,
ならびに信号
,
, …,
が、ガードインターバルを満たすために用いられる4つのシーケンスを形成することが知られている。これら4つのシーケンスはそれぞれ、

および
である。
送信側デバイスによりチャネル1で送信される信号は、

および
というシーケンスを用いることにより形成される。さらに、図9に示されるように、
はこの信号の前の位置に挿入され、
は信号
の後の位置に挿入される。送信側デバイスによりチャネル2で送信される信号
は、

および
というシーケンスを用いることにより形成される。さらに、図9に示されるように、
は信号
の前の位置に挿入され、
は、信号
の後の位置に挿入される。従って、マルチパス干渉がさらに低減され得る。
これに対応して、受信側デバイスは、チャネル1およびチャネル2を用いることにより送信される信号を受信した後に、チャネル1上の受信した信号
およびチャネル2上の受信した信号
に対してDFTを実行して、式(15)において示される周波数領域信号を取得する。
(15)
および
はそれぞれ、チャネル1およびチャネル2のサブキャリアn上で受信側デバイスにより受信される周波数領域信号を表し、
および
はそれぞれ、チャネル1およびチャネル2のサブキャリアn上の対応する周波数領域信号応答を表し、
および
はそれぞれ、
および
に対応するサブキャリアn上の周波数領域信号であり、Nは、サブキャリア順序番号であり、n=0, 1, …, (G+E+M−1)である。
次に、受信側デバイスは、受信した信号
および
に対して最大比での組み合わせを実行して
を取得すると共に、
を時間領域に変換して

および
を取得する。
本願の本実施形態において、任意選択で、図10に示されるように、送信側デバイスが2つのチャネル(チャネル1およびチャネル2)を用いることにより信号を送信する場合、送信予定の信号は

, …,
であるものと仮定する。M個の信号は、シーケンス
およびシーケンス
を形式する。 信号

, …,
ならびに信号

, …,
が、ガードインターバルを満たすために用いられる4つのシーケンスを形成することが知られている。これら4つのシーケンスはそれぞれ、


および
である。
チャネル1で送信側デバイスにより送信される信号
は、シーケンス

および
を用いることにより形成される。さらに、図10に示されるように、
は信号
の前の位置に挿入され、
は信号
の後の位置に挿入される。チャネル2で送信側デバイスにより送信される信号
は、シーケンス

および
を用いることにより形成される。さらに、図10に示されるように、
は信号
の前の位置に挿入され、
は信号
の後の位置に挿入される。従って、マルチパス干渉がさらに低減され得る。
これに対応して、受信側デバイスは、チャネル1およびチャネル2を用いることにより送信される信号を受信した後に、チャネル1上の受信した信号
およびチャネル2上の受信した信号
に対してDFTを実行して、式(16)において示される周波数領域信号を取得する。
(16)
および
はそれぞれ、チャネル1およびチャネル2のサブキャリアn上で受信側デバイスにより受信される周波数領域信号を表し、
および
はそれぞれ、チャネル1およびチャネル2のサブキャリアn上の対応する周波数領域信号応答を表し、
および
はそれぞれ、
および
に対応するサブキャリアn上の周波数領域信号であり、Nは、サブキャリア順序番号であり、n=0, 1, …, (G+E+M−1)である。
次に、受信側デバイスは、受信した信号
および
に対して最大比での組み合わせを実行して
を取得すると共に、
を時間領域に変換して

を取得する。
図6から図10を参照して、前述の記載は、本願の実施形態によるマルチチャネルベースの信号送信の方法を詳細に説明している。図11を参照して、以下では、本願の実施形態によるマルチチャネルベースの信号送信の装置を詳細に説明する。
図11は、本願の実施形態によるマルチチャネルベースの信号送信の装置を示す。図11に示されるように、装置10は、処理ユニット11と、送信ユニット12とを含む。処理ユニット11は、低次変調シンボルのN個のグループを組み合わせて高次変調シンボルのN個のグループにするように構成される。高次変調シンボルの各グループにおけるi番目の高次変調シンボルは、低次変調シンボルのN個のグループの全てにおけるi番目の低次変調シンボルを組み合わせることにより取得される。低次変調シンボルの各グループは、M個の低次変調シンボルi=1, 2, …, Mを含む。Nは1よりも大きい正の整数であり、Mは1よりも大きい正の整数である。処理ユニット11はさらに、高次変調シンボルのN個のグループに基づいてN個の送信予定の信号を決定するように構成される。送信ユニット12は、N個のチャネルにおけるk番目のチャネルを用いることにより、N個の送信予定の信号におけるk番目の送信予定の信号を送信するように構成される。k=1, 2, …, Nである。
従って、本願の本実施形態におけるマルチチャネルベースの信号送信の装置によれば、低次変調シンボルの複数のグループが組み合わされて高次変調シンボルの複数のグループになり、複数の送信予定の信号が高次変調シンボルの複数のグループに基づいて生成され、複数の送信予定の信号が、複数のチャネルを用いることにより送信される。このように、1つの低次変調シンボルは、複数のチャネルで送信され得、信号ダイバーシティ送信が実行され、信号送信の信頼性が改善される。
本願の本実施形態において、任意選択で、低次変調シンボルのN個のグループを組み合わせて高次変調シンボルのN個のグループにする場合、処理ユニット11は具体的には、低次変調シンボルのN個のグループの各々におけるi番目の低次変調シンボルを用いることによりi番目の列ベクトルを形成し、かつ、行列Qにおけるs番目の行の行ベクトルとi番目の列ベクトルとの積を、高次変調シンボルのN個のグループにおける高次変調シンボルのs番目のグループにおけるi番目の高次変調シンボルと決定するように構成される。s=1, 2, …, Nである。
本願の本実施形態において、任意選択で、高次変調シンボルのN個のグループに基づいてN個の送信予定の信号を決定する場合、処理ユニット11は具体的には、N個の第1のガードインターバルを決定し、かつ、N個の第1のガードインターバルにおけるt番目の第1のガードインターバルを高次変調シンボルのN個のグループにおける高次変調シンボルのt番目のグループの後の位置に挿入して、t番目の送信予定の信号を取得するように構成される。t=1, 2, …, Nである。
本願の本実施形態において、任意選択で、N個の第1のガードインターバルを決定する場合、処理ユニット11は具体的には、第1のガード信号のN個のグループを決定し、かつ、第1のガード信号のN個のグループにおける第1のガード信号のt番目のグループにより形成されるシーケンスを、N個の第1のガードインターバルにおけるt番目の第1のガードインターバルと決定するように構成される。第1のガード信号のN個のグループの各々は、G個の第1のガード信号を含み、Gは1よりも大きい正の整数である。
本願の本実施形態において、任意選択で、N個の第1のガードインターバルを決定する場合、処理ユニット11は具体的には、第1のガード信号のN個のグループを決定し、第1のガード信号のN個のグループの各々におけるr番目の第1のガード信号を用いることによりr番目の列ベクトルを形成し、かつ、行列Qにおけるs番目の行の行ベクトルとr番目の列ベクトルとの積を、N個の第1のガードインターバルにおけるs番目の第1のガードインターバルにおけるr番目の第1のガード信号と決定するように構成される。第1のガード信号のN個のグループの各々は、G個の第1のガード信号を含み、Gは1よりも大きい正の整数であり、r=1, 2, …, Gである。
本願の本実施形態において、任意選択で、N個の第1のガードインターバルにおけるt番目の第1のガードインターバルを高次変調シンボルのN個のグループにおける高次変調シンボルのt番目のグループの後の位置に挿入して、t番目の送信予定の信号を取得する場合、処理ユニット11は具体的には、高次変調シンボルのN個のグループにおける高次変調シンボルのt番目のグループにおけるi番目の高次変調シンボルに対して、位相シフト因子が
である位相シフトを実行して、位相シフトされた高次変調シンボルのt番目のグループを取得し、N個の第1のガードインターバルにおけるt番目の第1のガードインターバルにおけるn番目の第1のガード信号に対して、位相シフト因子が
である位相シフトを実行して、t番目の位相シフトされた第1のガードインターバルを取得し、かつ、t番目の位相シフトされた第1のガードインターバルを位相シフトされた高次変調シンボルのt番目のグループの後の位置に挿入して、t番目の送信予定の信号を取得するように構成され、n=1, 2, …, Gである。
本願の本実施形態において、任意選択で、処理ユニット11はさらに、N個の第2のガードインターバルを決定するように構成される。
N個の第1のガードインターバルにおけるt番目の第1のガードインターバルを高次変調シンボルのN個のグループにおける高次変調シンボルのt番目のグループの後の位置に挿入して、t番目の送信予定の信号を取得する場合、処理ユニット11は具体的には、N個の第2のガードインターバルにおけるt番目の第2のガードインターバルを高次変調シンボルのN個のグループにおける高次変調シンボルのt番目のグループの前の位置に挿入すると共に、t番目の第1のガードインターバルを高次変調シンボルのt番目のグループの後の位置に挿入して、t番目の送信予定の信号を取得するように構成される。
本願の本実施形態において、任意選択で、第1のガード信号のN個のグループは同じである。
本願の本実施形態において、任意選択で、Nの値は2であり、低次変調シンボルは二位相シフトキーイングBPSKシンボルであり、高次変調シンボルは4位相シフトキーイングQPSKシンボルである。
本願の本実施形態において、任意選択で、行列Qは、














および
という行列のうちの1つである。
本願の本実施形態において、任意選択で、Nの値は2であり、低次変調シンボルはQPSKシンボルであり、高次変調シンボルは16直交振幅変調QAMシンボルである。
本願の本実施形態において、任意選択で、行列Qは、














および
という行列のうちの1つである。
本願の本実施形態において、任意選択で、Nの値は2であり。低次変調シンボルはQPSKシンボルであり、高次変調シンボルは16振幅位相シフトキーイングAPSKシンボルである。
本願の本実施形態において、任意選択で、行列Qは、














および
という行列のうちの1つである。
本願の本実施形態において、任意選択で、行列Qは、














および
という行列のうちの1つである。
本願の本実施形態において、任意選択で、
の値は、


および
という値のうちの1つである。
本願の本実施形態において、任意選択で、Nの値は3であり、低次変調シンボルはQPSKシンボルであり、高次変調シンボルは64直交振幅変調QAMシンボルである。
本願の本実施形態において、任意選択で、行列Qは、


および
という行列のうちの1つである。
本願の本実施形態において、任意選択で、N個のチャネルの各々の帯域幅は2.16GHzである。
本願の本実施形態によるマルチチャネルベースの信号送信の装置については、本願の実施形態における対応するマルチチャネルベースの信号送信の方法の手順を参照されたい。加えて、装置におけるユニット/モジュールと、前述の他の動作および/または機能とはそれぞれ、方法における対応する手順を実行するよう意図されている。簡潔にするために、詳細はここでは再度説明しない。
図12は、本願の別の実施形態によるマルチチャネルベースの信号送信の装置の概略構造図である。図12における装置は、図6から図10における手順で送信側デバイスにより実行される方法を実行し得る。図12における装置100は、送信機110と、プロセッサ120と、メモリ130とを含む。プロセッサ120は、装置100の動作を制御し、信号を処理するように構成され得る。メモリ130は、リードオンリメモリおよびランダムアクセスメモリを含み得、プロセッサ120のための命令およびデータを提供する。 装置100のコンポーネントは、バスシステム140を用いることにより共に連結される。データバスに加え、バスシステム140は、電力バス、制御バスおよびステータス信号バスをさらに含む。しかしながら、説明を明確にすべく、図において。様々なバスがバスシステム140として示される。
本願の実施形態において開示される方法は、プロセッサ120に適用され得るか、またはプロセッサ120により実行され得る。実行プロセスにおいて、方法の段階は、プロセッサ120内のハードウェアの集積論理回路を用いることにより、またはソフトウェア形式の命令を用いることにより、実装され得る。プロセッサ120は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ、特定用途向け集積回路、フィールドプログラマブルゲートアレイもしくは別のプログラマブル論理デバイス、離散ゲート論理デバイスもしくはトランジスタ論理デバイスまたは離散ハードウェアコンポーネントであり得、本願の実施形態において開示される方法、段階および論理ブロック図を実行または実装し得る。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサまたは任意の従来のプロセッサ等であり得る。本願の実施形態を参照して開示される方法の段階は、ハードウェアプロセッサを用いることにより直接実行され得るか、またはプロセッサ内のハードウェアとソフトウェアモジュールとの組み合わせを用いることにより実行され得る。ソフトウェアモジュールは、ランダムアクセスメモリ、フラッシュメモリ、リードオンリメモリ、プログラマブルリードオンリメモリ、電気的消去可能プログラマブルメモリまたはレジスタなど、当技術分野において成熟した記憶媒体に配置され得る。記憶媒体は、メモリ130内に配置される。プロセッサ120は、メモリ130内の情報を読み出し、プロセッサのハードウェアと共に前述の方法の段階を完了させる。
具体的には、プロセッサ120は、低次変調シンボルのN個のグループを組み合わせて高次変調シンボルのN個のグループにし、高次変調シンボルのN個のグループに基づいてN個の送信予定の信号を決定するように構成される。高次変調シンボルの各グループにおけるi番目の高次変調シンボルは、低次変調シンボルのN個のグループの全てのうちのi番目の低次変調シンボルを組み合わせることにより取得される。低次変調シンボルの各グループは、M個の低次変調シンボルi=1, 2, …, Mを含む。Nは1よりも大きい正の整数であり、Mは1よりも大きい正の整数である。
送信機110は、N個のチャネルのうちのk番目のチャネルを用いることにより、N個の送信予定の信号のうちのk番目の送信予定の信号を送信するように構成される。k=1, 2, …, Nである。
従って、本願の本実施形態におけるマルチチャネルベースの信号送信の装置によれば、低次変調シンボルの複数のグループが組み合わされて高次変調シンボルの複数のグループになり、複数の送信予定の信号が高次変調シンボルの複数のグループに基づいて生成され、複数の送信予定の信号は、複数のチャネルを用いることにより送信される。このように、1つの低次変調シンボルは、異なるチャネルで送信され、信号ダイバーシティ送信が実行され、信号送信の信頼性が改善される。
本願の本実施形態によるマルチチャネルベースの信号送信の装置については、本願の実施形態におけるマルチチャネルベースの信号送信の方法の手順を参照されたい。加えて、装置におけるユニット/モジュールと、前述の他の動作および/または機能とはそれぞれ、方法における対応する手順を実行するよう意図されている。簡潔にするために、詳細はここでは再度説明しない。
本明細書全体で言及される「一実施形態」または「実施形態」は、本実施形態に関連する特定の特徴、構造または特性が本願の少なくとも1つの実施形態に含まれる旨を意味することが理解されるべきである。従って、本明細書全体に現れる「一実施形態において」または「実施形態において」は、必ずしも同じ実施形態を示すわけではない。加えて、これらの特定の特徴、構造または特性は、任意の適切な方式を用いることにより、1または複数の実施形態において組み合わされ得る。
本明細書における「および/または」という用語は、関連対象物を説明するための相関関係のみを説明しており、3つの関係が存在し得る旨を表していることが理解されるべきである。例えば、Aおよび/またはBは、以下の3つの事例、つまり、Aのみが存在すること、AおよびBの両方が存在すること、およびBのみが存在することを表し得る。加えて、本明細書における「/」というシンボルは概して、関連対象物間の「または」の関係を示す。
前述の処理の順序番号は、本願の様々な実施形態における実行順序を意味していないことが理解されるべきである。処理の実行順序は、処理の機能および内部論理に基づいて決定されるべきであり、本願の実施形態の実装処理に対するいかなる制限とも解釈されるべきではない。
当業者であれば、本明細書において開示される実施形態と組み合わせて、方法の段階と、ユニットとは、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェアまたはそれらの組み合わせにより実装され得ることを認識し得る。ハードウェアとソフトウェアとの間の互換性を明確に説明するために、各実施形態の段階および構成は、前述の説明において、機能に基づいて一般的に説明された。当該機能がハードウェアにより実行されるのか、またはソフトウェアにより実行されるのかは、技術的解決手段の特定の用途および設計制約条件に依存する。当業者であれば、異なる方法を用いて、特定の用途の各々のための説明された機能を実装し得るが、実装形態が本願の範囲を越えるものとみなされるべきではない。
本明細書において開示される実施形態と組み合わせて、方法または段階は、ハードウェア、プロセッサにより実行されるソフトウェアプログラム、またはそれらの組み合わせにより実行され得る。ソフトウェアプログラムは、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)、メモリ、リードオンリメモリ(Read−Only Memory、ROM)、電気的プログラマブルリードオンリメモリ(Electrically Programmable Read−Only Memory、EPROM)、電気的消去可能プログラマブルリードオンリメモリ(Electrically Erasable Programmable Read−Only Memory、EEPROM)、レジスタ、ハードディスク、リムーバブル磁気ディスク、コンパクトディクスリードオンリメモリ(Compact Disc Read−Only Memory、CD−ROM)または当技術分野において知られている任意の他の形式の記憶媒体に存在し得る。
本願において提供されるいくつかの実施形態において、開示されるシステム、装置および方法は、他の方式で実装され得ることが理解されるべきである。例えば、説明される装置の実施形態は、例に過ぎない。例えば、ユニットの分割は、論理機能の分割に過ぎず、実際の実装における他の分割であり得る。例えば、複数のユニットまたはコンポーネントは、別のシステムに組み合わされるかまたは組み込まれてよい。または、いくつかの特徴は、無視されても実行されなくともよい。
別個の部品として説明されたユニットは、物理的に分離されていてもされていなくてもよく、ユニットとして表示された部分は、物理ユニットであってもそうでなくてもよく、1か所に配置されてもよく、複数のネットワークユニットに分散されていてもよい。実施形態の解決手段の目的を実現するために、当該ユニットのいくつかまたは全てが、実際の要件に基づいて選択されてよい。
加えて、本願の実施形態における機能ユニットは、1つの処理ユニットに組み込まれてもよく、当該ユニットの各々は、物理的に単独で存在してもよく、2つまたはそれよりも多くのユニットが1つのユニットに組み込まれてもよい。
本願は、添付図面を参照して、かつ、実施形態と組み合わせて詳細に説明されているが、それらに限定されない。本願の本質から逸脱することなく、当業者により、本願の実施形態に対して様々な同等の修正または置換が行われ得る。これらの修正または置換は、本願の範囲に含まれるものとする。
により形成されてガードインターバル(Guard Interval、GI)として用いられるシーケンスが、
により形成されるシーケンスの後の位置に挿入されて、第1のデジタル信号が形成される。第1のデジタル信号に対してフィルタリング処理およびデジタル/アナログ変換処理が実行されて、第1のアナログ信号が取得される。第1のアナログ信号がチャネル1の中心周波数に対応するキャリア信号により乗算されて、第1の無線周波数信号が取得される。
により形成されてガードインターバルGIとして用いられるシーケンスが、
により形成されるシーケンスの後の位置に挿入されて、第2のデジタル信号が形成される。第2のデジタル信号に対してフィルタリング処理およびデジタル/アナログ変換処理が実行されて、第2のアナログ信号が取得される。第2のアナログ信号がチャネル2の中心周波数に対応するキャリア信号により乗算されて、第2の無線周波数信号が取得される。次に、チャネル1を用いることにより第1の無線周波数信号が送信され、チャネル2を用いることにより第2の無線周波数信号が送信される。
本願の本実施形態において、任意選択で、Nの値は2であり、低次変調シンボルは二位相シフトキーイングBPSKシンボルであり、高次変調シンボルは4位相シフトキーイングQPSKシンボルである。
本願の本実施形態において、任意選択で、Nの値は2であり。低次変調シンボルはQPSKシンボルであり、高次変調シンボルは16振幅位相シフトキーイングAPSKシンボルである。

Claims (38)

  1. マルチチャネルベースの信号送信の方法であって、
    低次変調シンボルのN個のグループを組み合わせて高次変調シンボルのN個のグループにする段階であって、高次変調シンボルのグループ各々におけるi番目の高次変調シンボルは、前記低次変調シンボルのN個のグループの全てにおけるi番目の低次変調シンボルを組み合わせることにより取得され、低次変調シンボルのグループ各々は、M個の低次変調シンボルi=1, 2, …, Mを含み、Nは1よりも大きい正の整数であり、Mは1よりも大きい正の整数である、段階と、
    前記高次変調シンボルのN個のグループに基づいてN個の送信予定の信号を決定する段階と、
    N個のチャネルにおけるk番目のチャネルを用いることにより、前記N個の送信予定の信号におけるk番目の送信予定の信号を送信する段階であって、k=1, 2, …, Nである、段階と
    を備える方法。
  2. 低次変調シンボルのN個のグループを組み合わせて高次変調シンボルのN個のグループにする前記段階は、
    前記低次変調シンボルのN個のグループの各々における前記i番目の低次変調シンボルを用いることによりi番目の列ベクトルを形成する段階と、
    行列Qにおけるs番目の行の行ベクトルと前記i番目の列ベクトルとの積を、前記高次変調シンボルのN個のグループにおける高次変調シンボルのs番目のグループにおけるi番目の高次変調シンボルと決定する段階であって、s=1, 2, …, Nである、段階と
    を有する、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記高次変調シンボルのN個のグループに基づいてN個の送信予定の信号を決定する前記段階は、
    N個の第1のガードインターバルを決定する段階と、
    前記N個の第1のガードインターバルにおけるt番目の第1のガードインターバルを前記高次変調シンボルのN個のグループにおける高次変調シンボルのt番目のグループの後の位置に挿入して、t番目の送信予定の信号を取得する段階であって、t=1, 2, …, Nである、段階と
    を有する、
    請求項2に記載の方法。
  4. N個の第1のガードインターバルを決定する前記段階は、
    第1のガード信号のN個のグループを決定する段階であって、前記第1のガード信号のN個のグループの各々は、G個の第1のガード信号を含み、Gは1よりも大きい正の整数である、段階と
    前記第1のガード信号のN個のグループにおける第1のガード信号のt番目のグループにより形成されるシーケンスを、前記N個の第1のガードインターバルにおける前記t番目の第1のガードインターバルと決定する段階と
    を含む、
    請求項3に記載の方法。
  5. N個の第1のガードインターバルを決定する前記段階は、
    第1のガード信号のN個のグループを決定する段階であって、前記第1のガード信号のN個のグループの各々は、G個の第1のガード信号を含み、Gは1よりも大きい正の整数である、段階と、
    前記第1のガード信号のN個のグループの各々におけるr番目の第1のガード信号を用いることによりr番目の列ベクトルを形成する段階であって、r=1, 2, …, Gである、段階と、
    前記行列Qにおける前記s番目の行の前記行ベクトルと前記r番目の列ベクトルとの積を、前記N個の第1のガードインターバルのs番目の第1のガードインターバルにおけるr番目の第1のガード信号と決定する段階と
    を含む、
    請求項3に記載の方法。
  6. 前記N個の第1のガードインターバルにおけるt番目の第1のガードインターバルを前記高次変調シンボルのN個のグループにおける高次変調シンボルのt番目のグループの後の位置に挿入して、t番目の送信予定の信号を取得する前記段階は、
    前記高次変調シンボルのN個のグループにおける前記高次変調シンボルのt番目のグループにおけるi番目の高次変調シンボルに対して、位相シフト因子が
    である位相シフトを実行して、位相シフトされた高次変調シンボルのt番目のグループを取得する段階と、
    前記N個の第1のガードインターバルにおける前記t番目の第1のガードインターバルにおけるn番目の第1のガード信号に対して、位相シフト因子が
    である位相シフトを実行して、t番目の位相シフトされた第1のガードインターバルを取得する段階であって、n=1, 2, …, Gである、段階と、
    前記t番目の位相シフトされた第1のガードインターバルを前記位相シフトされた高次変調シンボルのt番目のグループの後の位置に挿入して、前記t番目の送信予定の信号を取得する段階と
    を含む、
    請求項4または5に記載の方法。
  7. N個の第2のガードインターバルを決定する段階
    をさらに備え、
    前記N個の第1のガードインターバルにおけるt番目の第1のガードインターバルを前記高次変調シンボルのN個のグループにおける高次変調シンボルのt番目のグループの後の位置に挿入して、t番目の送信予定の信号を取得する前記段階は、
    前記N個の第2のガードインターバルにおけるt番目の第2のガードインターバルを前記高次変調シンボルのN個のグループにおける前記高次変調シンボルのt番目のグループの前の位置に挿入すると共に、前記t番目の第1のガードインターバルを前記高次変調シンボルのt番目のグループの後の前記位置に挿入して、前記t番目の送信予定の信号を取得する段階
    を含む、
    請求項3から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記第1のガード信号のN個のグループは同じである、
    請求項4から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. Nの値は2であり、前記低次変調シンボルは二位相シフトキーイングBPSKシンボルであり、前記高次変調シンボルは4位相シフトキーイングQPSKシンボルである、
    請求項2から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記行列Qは、














    および

    という行列のうちの1つである、
    請求項9に記載の方法。
  11. Nの値は2であり、前記低次変調シンボルはQPSKシンボルであり、前記高次変調シンボルは16直交振幅変調QAMシンボルである、
    請求項2から8のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記行列Qは、














    および

    という行列のうちの1つである、
    請求項11に記載の方法。
  13. Nの値は2であり、前記低次変調シンボルはQPSKシンボルであり、前記高次変調シンボルは16振幅位相シフトキーイングAPSKシンボルである、
    請求項2から8のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記行列Qは、














    および
    という行列のうちの1つである、
    請求項13に記載の方法。
  15. 前記行列Qは、














    および
    という行列のうちの1つである、
    請求項13に記載の方法。
  16. の値は、


    および
    という値のうちの1つである、
    請求項14または15に記載の方法。
  17. Nの値は3であり、前記低次変調シンボルはQPSKシンボルであり、前記高次変調シンボルは64直交振幅変調QAMシンボルである、
    請求項2から8のいずれか一項に記載の方法。
  18. 前記行列Qは、


    および
    という行列のうちの1つである、
    請求項17に記載の方法。
  19. 前記N個のチャネルの各々の帯域幅は2.16GHzである、
    請求項1から18のいずれか一項に記載の方法。
  20. マルチチャネルベースの信号送信の装置であって、
    処理ユニットと送信ユニットとを備え、
    前記処理ユニットは、低次変調シンボルのN個のグループを組み合わせて高次変調シンボルのN個のグループにするように構成され、高次変調シンボルのグループ各々におけるi番目の高次変調シンボルは、前記低次変調シンボルのN個のグループの全てにおけるi番目の低次変調シンボルを組み合わせることにより取得され、低次変調シンボルのグループ各々は、M個の低次変調シンボルi=1, 2, …, Mを含み、Nは1よりも大きい正の整数であり、Mは1よりも大きい正の整数であり、
    前記処理ユニットはさらに、前記高次変調シンボルのN個のグループに基づいてN個の送信予定の信号を決定するように構成され、
    前記送信ユニットは、N個のチャネルにおけるk番目のチャネルを用いることにより、前記N個の送信予定の信号におけるk番目の送信予定の信号を送信するように構成され、k=1, 2, …, Nである、
    装置。
  21. 前記低次変調シンボルのN個のグループを組み合わせて前記高次変調シンボルのN個のグループにする場合、前記処理ユニットは具体的には、
    前記低次変調シンボルのN個のグループの各々における前記i番目の低次変調シンボルを用いることによりi番目の列ベクトルを形成し、かつ、
    行列Qにおけるs番目の行の行ベクトルと前記i番目の列ベクトルとの積を、前記高次変調シンボルのN個のグループにおける高次変調シンボルのs番目のグループにおけるi番目の高次変調シンボルと決定する
    ように構成され、
    s=1, 2, …, Nである、
    請求項20に記載の装置。
  22. 前記高次変調シンボルのN個のグループに基づいて前記N個の送信予定の信号を決定する場合、前記処理ユニットは具体的には、
    N個の第1のガードインターバルを決定し、かつ、
    前記N個の第1のガードインターバルにおけるt番目の第1のガードインターバルを前記高次変調シンボルのN個のグループにおける高次変調シンボルのt番目のグループの後の位置に挿入して、t番目の送信予定の信号を取得する
    ように構成され、
    t=1, 2, …, Nである、
    請求項21に記載の装置。
  23. 前記N個の第1のガードインターバルを決定する場合、前記処理ユニットは具体的には、
    第1のガード信号のN個のグループを決定し、かつ、
    前記第1のガード信号のN個のグループにおける第1のガード信号のt番目のグループにより形成されるシーケンスを、前記N個の第1のガードインターバルにおける前記t番目の第1のガードインターバルと決定する
    ように構成され、
    前記第1のガード信号のN個のグループの各々は、G個の第1のガード信号を含み、Gは1よりも大きい正の整数である、
    請求項22に記載の装置。
  24. 前記N個の第1のガードインターバルを決定する場合、前記処理ユニットは具体的には、
    第1のガード信号のN個のグループを決定し、
    前記第1のガード信号のN個のグループの各々におけるr番目の第1のガード信号を用いることによりr番目の列ベクトルを形成し、かつ、
    前記行列Qにおける前記s番目の行の前記行ベクトルと前記r番目の列ベクトルとの積を、前記N個の第1のガードインターバルのs番目の第1のガードインターバルにおけるr番目の第1のガード信号と決定する
    ように構成され、
    前記第1のガード信号のN個のグループの各々は、G個の第1のガード信号を含み、Gは1よりも大きい正の整数であり、
    r=1, 2, …, Gである、
    請求項22に記載の装置。
  25. 前記N個の第1のガードインターバルにおける前記t番目の第1のガードインターバルを前記高次変調シンボルのN個のグループにおける前記高次変調シンボルのt番目のグループの後の前記位置に挿入して、前記t番目の送信予定の信号を取得する場合、前記処理ユニットは具体的には、
    前記高次変調シンボルのN個のグループにおける前記高次変調シンボルのt番目のグループにおけるi番目の高次変調シンボルに対して、位相シフト因子が
    である位相シフトを実行して、位相シフトされた高次変調シンボルのt番目のグループを取得し、
    前記N個の第1のガードインターバルにおける前記t番目の第1のガードインターバルにおけるn番目の第1のガード信号に対して、位相シフト因子が
    である位相シフトを実行して、t番目の位相シフトされた第1のガードインターバルを取得し、かつ、
    前記t番目の位相シフトされた第1のガードインターバルを前記位相シフトされた高次変調シンボルのt番目のグループの後の位置に挿入して、前記t番目の送信予定の信号を取得する
    ように構成され、
    n=1, 2, …, Gである、
    請求項23または24に記載の装置。
  26. 前記処理ユニットはさらに、
    N個の第2のガードインターバルを決定するように構成され、
    前記N個の第1のガードインターバルにおける前記t番目の第1のガードインターバルを前記高次変調シンボルのN個のグループにおける前記高次変調シンボルのt番目のグループの後の前記位置に挿入して、前記t番目の送信予定の信号を取得する場合、前記処理ユニットは具体的には、
    前記N個の第2のガードインターバルにおけるt番目の第2のガードインターバルを前記高次変調シンボルのN個のグループにおける前記高次変調シンボルのt番目のグループの前の位置に挿入すると共に、前記t番目の第1のガードインターバルを前記高次変調シンボルのt番目のグループの後の前記位置に挿入して、前記t番目の送信予定の信号を取得するように構成される、
    請求項23から25のいずれか一項に記載の装置。
  27. 前記第1のガード信号のN個のグループは同じである、
    請求項23から26のいずれか一項に記載の装置。
  28. Nの値は2であり、前記低次変調シンボルは二位相シフトキーイングBPSKシンボルであり、前記高次変調シンボルは4位相シフトキーイングQPSKシンボルである、
    請求項21から27のいずれか一項に記載の装置。
  29. 前記行列Qは、














    および

    という行列のうちの1つである、
    請求項28に記載の装置。
  30. Nの値は2であり、前記低次変調シンボルはQPSKシンボルであり、前記高次変調シンボルは16直交振幅変調QAMシンボルである、
    請求項21から27のいずれか一項に記載の装置。
  31. 前記行列Qは、














    および
    という行列のうちの1つである、
    請求項30に記載の装置。
  32. Nの値は2であり、前記低次変調シンボルはQPSKシンボルであり、前記高次変調シンボルは16振幅位相シフトキーイングAPSKシンボルである、
    請求項21から27のいずれか一項に記載の装置。
  33. 前記行列Qは、














    および
    という行列のうちの1つである、
    請求項32に記載の装置。
  34. 前記行列Qは、














    および
    という行列のうちの1つである、
    請求項32に記載の装置。
  35. の値は、


    および

    という値のうちの1つである、
    請求項33または34に記載の装置。
  36. Nの値は3であり、前記低次変調シンボルはQPSKシンボルであり、前記高次変調シンボルは64直交振幅変調QAMシンボルである、
    請求項21から27のいずれか一項に記載の装置。
  37. 前記行列Qは、


    および
    という行列のうちの1つである、
    請求項36に記載の装置。
  38. 前記N個のチャネルの各々の帯域幅は、2.16GHzである、
    20から37のいずれか一項に記載の装置。
JP2019500559A 2016-07-15 2017-06-13 マルチチャネルベースの信号送信の方法および装置 Active JP6784437B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610563156.X 2016-07-15
CN201610563156 2016-07-15
CN201610835470 2016-09-20
CN201610835470.9 2016-09-20
CN201611066050 2016-11-28
CN201611066050.5 2016-11-28
CN201611173792.8 2016-12-16
CN201611173792.8A CN107623565B (zh) 2016-07-15 2016-12-16 基于多信道传输信号的方法和装置
PCT/CN2017/088103 WO2018010515A1 (zh) 2016-07-15 2017-06-13 基于多信道传输信号的方法和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019526198A true JP2019526198A (ja) 2019-09-12
JP6784437B2 JP6784437B2 (ja) 2020-11-11

Family

ID=61087891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019500559A Active JP6784437B2 (ja) 2016-07-15 2017-06-13 マルチチャネルベースの信号送信の方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10461974B2 (ja)
EP (3) EP3800821B1 (ja)
JP (1) JP6784437B2 (ja)
KR (1) KR102189993B1 (ja)
CN (2) CN111934832B (ja)
ES (1) ES2911530T3 (ja)
RU (1) RU2711234C1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111934832B (zh) * 2016-07-15 2021-10-26 华为技术有限公司 基于多信道传输信号的方法和装置
CN107634824B (zh) 2016-07-19 2021-02-12 华为技术有限公司 传输信号的方法和装置
CN111083081A (zh) * 2018-10-19 2020-04-28 华为技术有限公司 基于双载波调制的数据通信方法及相关装置
CN109581894B (zh) * 2018-11-13 2021-06-15 苏州灵猴机器人有限公司 一种基于信号组合的高精度模拟量传输系统及方法
CN112636841B (zh) * 2020-11-18 2022-04-19 北京邮电大学 一种基于联合调制的全光汇聚系统及装置
WO2022120757A1 (zh) * 2020-12-10 2022-06-16 华为技术有限公司 一种星座符号检测方法及装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003515975A (ja) * 1999-11-23 2003-05-07 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム ヒエラキカルqam伝送のための自動利得制御
US7149259B1 (en) * 1999-11-23 2006-12-12 Thomson Licensing Center of gravity control for hierarchical QAM transmission systems
WO2010029615A1 (ja) * 2008-09-09 2010-03-18 富士通株式会社 送信機及び送信方法並びに受信機及び受信方法
JP2010529789A (ja) * 2007-06-08 2010-08-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド シングルキャリア周波数分割多元接続における通信チャネルに関する階層的変調
US20100232348A1 (en) * 2007-11-27 2010-09-16 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and Apparatus for Sending, Forwarding, and Processing Data

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7668124B2 (en) * 2003-05-21 2010-02-23 Broadcom Corporation Position based WPAN (Wireless Personal Area Network) management
JP4195716B2 (ja) * 2003-06-27 2008-12-10 ノキア コーポレイション 無線通信ネットワークでのパケット集約のための方法及び装置
CN101005342B (zh) * 2006-01-17 2010-07-28 华为技术有限公司 多载波系统子带映射方法及装置
US7826339B2 (en) * 2007-08-24 2010-11-02 Kyocera Corporation Hierarchical modulation reverse link interface node
CN101521529A (zh) * 2008-02-27 2009-09-02 华为技术有限公司 一种分集发射方法、系统和装置
US8891461B2 (en) * 2010-06-21 2014-11-18 Futurewei Technologies, Inc. System and method for control information multiplexing for uplink multiple input, multiple output
KR20130138323A (ko) 2011-04-14 2013-12-18 알까뗄 루슨트 낮은 차수의 변조기들을 사용하여 높은 차수의 변조 방식들을 구현하기 위한 방법 및 장치
CN102916783B (zh) * 2011-08-02 2015-09-30 华为技术有限公司 信息发送和接收处理方法、基站和用户设备
US9647863B2 (en) * 2012-02-27 2017-05-09 Intel Corporation Techniques to manage dwell times for pilot rotation
CN102769599B (zh) * 2012-07-30 2015-08-19 北京大学 一种新型正交频分复用系统信号处理方法及装置
CN105103511B (zh) * 2013-04-12 2019-02-15 太阳专利托管公司 发送方法
CN105531942B (zh) * 2013-10-14 2019-12-17 哈曼国际工业有限公司 通信方法和系统
KR102159242B1 (ko) * 2014-05-21 2020-09-24 삼성전자주식회사 송신 장치 및 그의 신호 처리 방법
WO2015180186A1 (zh) * 2014-05-30 2015-12-03 华为技术有限公司 一种高阶调制、解调装置、方法及系统
WO2016144100A1 (ko) * 2015-03-09 2016-09-15 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 신호를 송수신하는 방법 및 이를 수행하는 장치
CN106301662A (zh) * 2015-05-14 2017-01-04 株式会社Ntt都科摩 数据发送和接收方法以及数据发送和接收设备
CN111934832B (zh) * 2016-07-15 2021-10-26 华为技术有限公司 基于多信道传输信号的方法和装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003515975A (ja) * 1999-11-23 2003-05-07 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム ヒエラキカルqam伝送のための自動利得制御
US7149259B1 (en) * 1999-11-23 2006-12-12 Thomson Licensing Center of gravity control for hierarchical QAM transmission systems
JP2010529789A (ja) * 2007-06-08 2010-08-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド シングルキャリア周波数分割多元接続における通信チャネルに関する階層的変調
US20130039236A1 (en) * 2007-06-08 2013-02-14 Qualcomm Incorporated Hierarchical modulation for communication channels in single-carrier frequency division multiple access
US20100232348A1 (en) * 2007-11-27 2010-09-16 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and Apparatus for Sending, Forwarding, and Processing Data
WO2010029615A1 (ja) * 2008-09-09 2010-03-18 富士通株式会社 送信機及び送信方法並びに受信機及び受信方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN107623565B (zh) 2020-08-14
US10461974B2 (en) 2019-10-29
CN107623565A (zh) 2018-01-23
EP3800821B1 (en) 2022-01-26
EP3800821A1 (en) 2021-04-07
US20200099557A1 (en) 2020-03-26
CN111934832A (zh) 2020-11-13
US20190149375A1 (en) 2019-05-16
JP6784437B2 (ja) 2020-11-11
KR102189993B1 (ko) 2020-12-11
EP3790215B1 (en) 2022-01-26
RU2711234C1 (ru) 2020-01-15
CN111934832B (zh) 2021-10-26
US11018913B2 (en) 2021-05-25
EP3480990B1 (en) 2020-09-02
ES2911530T3 (es) 2022-05-19
KR20190026836A (ko) 2019-03-13
EP3480990A4 (en) 2019-07-17
EP3790215A1 (en) 2021-03-10
EP3480990A1 (en) 2019-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11882072B2 (en) Phase tracking reference signal transmission
JP6784437B2 (ja) マルチチャネルベースの信号送信の方法および装置
EP3737026B1 (en) Demodulation in wireless communications
EP3396886B1 (en) Method and apparatus for transmitting pilot signal
AU2017410632B2 (en) Method for configuring transmission direction of time-frequency resource, and apparatus
WO2019029240A1 (zh) 一种信号加扰、解扰方法及装置
EP3591880B1 (en) Dmrs transmission method and device
JP5406916B2 (ja) 装置
US10917271B2 (en) Optimized channel estimation field for enhanced directional multi-gigabit network
CN108632193B (zh) 一种资源指示方法及网络设备、终端设备
CN111357361B (zh) 信息传输的方法和通信设备
WO2017092697A1 (zh) 通信系统中处理通信信号的方法和装置
CN113439413A (zh) 在无线通信系统中生成低papr序列的方法及用于该方法的装置
CN111867038A (zh) 一种通信方法及装置
CN113439412A (zh) 在无线通信系统中发送用于上行链路数据的解调参考信号的方法及用于该方法的设备
WO2011120584A1 (en) Sequence hopping in a communication system
WO2018010515A1 (zh) 基于多信道传输信号的方法和装置
EP3525363B1 (en) Signal transmition method and apparatus
CN112822137B (zh) 一种信号传输方法及装置
CN114697166A (zh) 相位噪声的估计方法、装置及系统
WO2018174981A1 (en) Enhanced pilot tone sequences for wireless transmissions

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190308

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200923

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6784437

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250