JP2019524245A - ロッキングミッドソール及びインソールアセンブリ - Google Patents

ロッキングミッドソール及びインソールアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2019524245A
JP2019524245A JP2019502015A JP2019502015A JP2019524245A JP 2019524245 A JP2019524245 A JP 2019524245A JP 2019502015 A JP2019502015 A JP 2019502015A JP 2019502015 A JP2019502015 A JP 2019502015A JP 2019524245 A JP2019524245 A JP 2019524245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insole
midsole
footwear
region
heel region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019502015A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019524245A5 (ja
JP7155105B2 (ja
Inventor
ヘイズ,エリック,パリス
グーチ,マシュー,ウォーレン
ウェイクランド,ダニエル
Original Assignee
スーパーフィート ワールドワイド, インコーポレイテッド
スーパーフィート ワールドワイド, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スーパーフィート ワールドワイド, インコーポレイテッド, スーパーフィート ワールドワイド, インコーポレイテッド filed Critical スーパーフィート ワールドワイド, インコーポレイテッド
Publication of JP2019524245A publication Critical patent/JP2019524245A/ja
Publication of JP2019524245A5 publication Critical patent/JP2019524245A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7155105B2 publication Critical patent/JP7155105B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B9/00Footwear characterised by the assembling of the individual parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B17/00Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined
    • A43B17/003Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined characterised by the material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/02Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
    • A43B13/023Soles with several layers of the same material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/02Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
    • A43B13/12Soles with several layers of different materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/02Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
    • A43B13/12Soles with several layers of different materials
    • A43B13/125Soles with several layers of different materials characterised by the midsole or middle layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B17/00Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B17/00Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined
    • A43B17/02Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined wedge-like or resilient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B17/00Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined
    • A43B17/12Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined made of wood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B17/00Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined
    • A43B17/14Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined made of sponge, rubber, or plastic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts

Abstract

履物アイテム(10)は、インソール(300)、アウトソール(100、400)、およびミッドソール(100)を含む。 インソール(300)は、インソール天面(302)、インソール底面(304)、およびインソール側壁(306)を含む。アウトソール(100、400)は、アウトソール(100、400)天面およびアウトソール(100、400)底面を含む。ミッドソール(100)は、インソール(300)とアウトソール(100、400)との間に配置されている。ミッドソール(100)は、アウトソール(100、400)の天面上に入れ子となるように構成される。少なくともヒール領域において、ミッドソール(100)は、インソール(300)のヒール領域を入れ子状に収容するように構成されたストロボ(200)アッパー(202)およびストロボ(200)側壁を含む。加えて、ストロボ(200)アッパー(202)表面とストロボ(200)側壁との間の境界面(106)は、インソール(300)を支持して、ミッドソール(100)に対するインソール(300)の外側—内側方向への移動を抑制するように構成された、隅肉領域(106)を含む。

Description

本発明は概して、ロッキングインソールアセンブリに関し、より具体的には、履物のミッドソール及びインソールの密着した入れ子式の組み合わせ(closely nested combination)、並びにそれらの製造方法に関する。
それに限られないが、カジュアルシューズなどの従来の履物アイテムは、アッパー、ストロボ、ミッドソール、アウトソール及びインソールで作られる。典型的には、相互接続されたアッパー及びストロボのユニットは、ミッドソールに対して直接取り付けられている。靴を作るための、少なくとも1つの従来の工程において、ミッドソール、アウトソール、またはその双方が、「靴型(last)」の周りに構成される。「靴型」は、靴が構成されるにつれて、その靴の形状及び機能を主に規定する、足モデルである。靴型は、曲線であってよく、半曲線であってよく、まっすぐであってよい。靴型の形状は、履物の形状を定め、ソールに対する適切な取り付けを可能とするために使用される。
しばしば取り外されうるインソールは、典型的には、後付けとして、形成されて靴の中へと挿入される。靴に通常備えられているストックインソールの主な目的は、ストロボの上にクッション性及びライニング性を付与することである。ストックインソールの大半は、実質的には、靴下の裏地である。靴下の裏地では、立った状態、歩いている状態及び走っている状態における性能及び快適性のための、ヒールカッピングサポート(heel cupping support)またはアーチサポート(arch support)が付与されない。
ストックインソール及び靴下の裏地の欠点を考慮して、アフターマーケットのインソールと装具産業とが生まれた。多くの会社が、より快適で優れた性能の提供を狙って、特注品及び既製品の双方の、インソール及び装具を提供している。しかしながら、アフターマーケットのインソールは、通常、履物製造業者と同じ会社によって作られるものではない。このインソールは、靴及びブーツの豊富な選択の幅にフィットするように作られる。そのために、履物の豊富な選択の幅にフィットするように、形状を妥協しなければならない。これを考慮して、インソールは通常、靴の中にきっちりと収まらず、ミッドソールに対し、外側―内側方向と、前後(fore-aft(anterior-posterior))方向と、の双方に移動可能となっていることが多い。これらの妥協点に起因して、アフターマーケットのインソールは、ミッドソールにぴったりとフィットせず、性能及び快適性が損なわれる結果となる。さらに、インソールが潰れない状態でヒール部とアーチ部とをサポートするには、インソールは、強い材料や厚みを増して構成される必要がある。これによれば、重量や費用が増加し、履物の体積が過度に減少する可能性がある。
消費者は、これらに限られないが、足のサイズ、足の幅、履物のブランド及び一般的な有用性(例えば、ブーツ、靴、サンダル等)等の変数を指針としうる。一方、「完璧なもの」やぴったりとフィットする履物アイテムを入手しづらいことは、容易に理解される。靴にきちんとフィットすることは、問題となる可能性もあり、インソールや装具のサポートに影響を及ぼす可能性がある。その結果、履物アイテムのフィット感及び快適性を改善する方法として、特注のフィット装具がますます一般的となっている。人の足にぴったりと合うように特注のフィット装具を成形したとしても、特注のフィット装具を特定の履物アイテム内に適切にフィットさせることは、依然として困難である可能性がある。一例として、特注のフィット装具は、性能を発揮して(perform)ドレスシューズ内にうまく収まることがあるが、作業用ブーツに移すと、実際には不適合であり、不快感さえも与える。この逆も、また当然である。
本発明の少なくとも一態様では、履物アイテムは、インソール及びミッドソールを含む。インソールは、インソール天面、インソール底面及びインソール側壁を含む。インソールは、インソールとミッドソール天面との間にストロボとアッパーの一部とを挟んだ状態において、ミッドソール天面上に入れ子(nest)となるように構成される。ミッドソールは、インソールを収容するように構成された、ミッドソール上面とミッドソール側壁とを含む。ミッドソール上面とミッドソール側壁との間の境界面は、隅肉領域を含む。隅肉領域は、インソールを密着して(closely)収容するように傾斜した輪郭を有することにより、インソールに対する完全な支持と、ミッドソールに対するインソールの外側―内側方向の移動抑制と、を提供する。
本発明の別の態様では、履物アイテム用のミッドソールは、上面と、側壁と、上面及び側壁の間の境界面と、を含む。境界面は、履物アイテムのインソールを密着して収容するように構成され、境界面は、インソールに対する支持と、ミッドソールに対するインソールの外側―内側方向の移動抑制と、を提供するように構成された、隅肉領域であることを特徴とする。
本発明のさらに別の態様では、履物アイテムの製造方法は、(1)インソール天面と、インソール底面と、ヒール領域を有するインソール側壁と、を有するインソールを製造する工程と、(2)ミッドソールを製造する工程と、(3)ミッドソール上にインソールを配置する工程と、を含む。ミッドソールは、インソールを密着して収容するように構成された、ミッドソール上面及びミッドソール側壁を含む。ミッドソール上面及びミッドソール側壁の間の境界面は、インソールのヒール領域の側面を支持するように構成された、隅肉領域を含む。
好ましくは、ミッドソールのアーチはまた、インソールのアーチ領域を支持するために、インソールのアーチを入れ子状に(nestingly)収容するように形成されている。
本発明の好ましい一実施形態のさらなる態様では、インソールの少なくとも一部は、コルク材料から作られる。好ましくは、インソールは、コルク材料とエチレンビニルアセテート材料との組み合わせから作られる。ミッドソールも、コルク材料とエチレンビニルアセテート材料(EVA)との組み合わせから作られてよい。インソール及び/またはミッドソールにおいて、コルク材料は、重量、体積またはその双方で、エチレンビニルアセテート材料の量より多く、少なく、または等量であってよい。あるいは、インソール及び/またはミッドソールは、EVA、ポリウレタン、ゴム、もしくは他の材料または材料の組み合わせを含む、他の材料から構成されてよい。
本発明のさらなる態様では、ストロボ及びアッパーがミッドソールとインソールとの間に配置される。隅肉領域は、インソールのヒール領域に対して相補的な形状を有しているため、ストロボ及びアッパーは、ミッドソール及びインソールの間の輪郭に沿う。したがって、ストロボの構造において、ミッドソール及び/またはインソールの形状は、それら2つの間にストロボ/アッパーを収容するように、微調整される。本発明はまた、ストロボを有しない構造の靴にも使用されうる。例えば、インソールをサポートする形状のミッドソールは、ステッチダウン構造において、使用されうる。ここで、ステッチダウン構造においては、ミッドソールが、一致するインソール形状を収容し、インソールを全面的かつ完全にサポートする。
以下の図面を参照しながら、本発明の好ましい実施形態及び代替の実施形態について、以下に詳細に説明する。
図1は、従来の履物アイテムの側面図である。 図2は、本発明の一実施形態における履物アイテムの断面図である。 図3は、本発明の一実施形態における、インソール、ストロボ/アッパー、及びミッドソールの、分解等角平面図(an exploded, isometric, top view)である。 図4は、本発明の一実施形態における、図3に示すインソール、ストロボ/アッパー、及びミッドソールの、分解背面図(an exploded, rear elevational view)である。 図5は、本発明の一実施形態における、図3に示すインソール、ストロボ/アッパー、及びミッドソールの、分解等角底面図(an exploded, isometric, bottom view)である。 図6は、本発明の一実施形態における、図3に示すインソール、ストロボ/アッパー、及びミッドソールの、拡大組立等角図(a close-up, assembled, isometric view)である。
以下の説明では、本発明の様々な実施形態を完全に理解できるようにするために、ある具体的詳細が記載されている。しかしながら、本発明がこれらの詳細なく実施されうることが、当業者に理解されるであろう。他の例では、本発明の実施形態の説明を不必要に曖昧にすることを避けるために、履物、インソール、ミッドソール、取り外し不可能なソール、フットベッド、シャンク、装具、緩衝装置、ヒールスタビライザー、他の安定装置、様々な種類の靴型の部材及び構造(例えば、型が取られたボード、型が取られたスリップ、型が取られたストロボ、型が取られた組み合わせなど)、これらの組み合わせ、及びこれらを製造する方法に関連する周知の構造は、必ずしも詳細に図示または説明されていない。
履物アイテムの例、装具の例、またはその双方は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、米国特許第6,618,960号及び6,976,322号に見出すことができる。追加的または代替的に、履物アイテムの他の例、装具の他の例、またはその双方は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、米国特許公開第2016/0198794号に見出すことができる。
本発明の少なくとも一つの実施形態によれば、本発明は、インソールとミッドソールとを含むロッキングインソールアセンブリを提供する。ミッドソールは、インソールとミッドソールとの間の、隙間や「フィット」の違いを、埋めるのを助けることが出来る。少なくとも一つの実施形態では、履物アイテムはインソールの周りに構成され、ミッドソールは、インソールとミッドソールとの間の、隙間やフィットの問題に対処するように構成される。ミッドソールは、インソールのヒールカップの側面の輪郭に密着してフィットすることによって、インソールが潰れることをも抑制し、これにより着用者の足のサポートを助ける。さらに、ロッキングインソールアセンブリは、コルクベースのインソールを含んでよい。このコルクベースのインソールは、人の足に適応するが、ミッドソールがインソールと協働して支持を行うので、このコルクベースのインソールによって、履物アイテムを同じサイズの足用に一般的に製造することが可能となる。このような支持は、例えば、より適合性及び快適性に優れたコルクベースの材料でヒールカップが作られた場合であっても、ヒールカップを所定の位置に保持して、着用者のヒールを適切にカッピングする(to properly cup)のを助ける。追加的または代替的には、ミッドソールによって、ヒールを所定の位置または比較的中間位置に維持しながら、人の足のつま先領域を、前後(fore-aft(anterior-posterior))方向において少なくともわずかな距離(例えば、約5ミリメートル以下)だけ移動するようにしてもよい。
図1は、図面にラベルを付けた、典型的な構成要素を有する履物アイテム10を示す。図示の履物アイテム10では、インソール(不図示)は、ミッドソールとストロボ/アッパーとの組み合わせの上に載っており、着用者に対して、概ねある程度のサポート及びクッション性を与える。
図2は、ミッドソール100、ストロボ200、アッパー202、インソール300、及びアウトソール400を有する履物アイテムの断面図を示す。ストロボ200は通常、ステッチ204またはほかの取り付け手段によってアッパー202と連結した、平坦な構成要素である。インソール300の外面輪郭とミッドソール100の内面とは相補的な形状を有しているため、その間にストロボ/アッパーを挟んで、インソール300がミッドソール100に密着して収容されて横方向において拘束されうる。これらの相補的な表面により、インソール300がミッドソール100に対して密着した入れ子となって(closely nest)横方向において拘束される。ミッドソールとインソールとの、この緊密な構成において、インソールがヒールのために優れたカッピングを保持するよう、ミッドソールはさらに、インソールの少なくともヒール領域に対して、横方向の支持を行う。ミッドソールはまた、インソールが過度に潰れることを抑制するように、インソールのアーチ領域を支持することができる。
図3〜5は、本発明の一実施形態における履物アイテムのベースを形成しうる、ミッドソール及びアウトソール100と、ストロボ/アッパー200と、インソール300と、の様々な分解図を示す。なお、これらの図におけるストロボ/アッパーの表現(strobel/upper representation)には、(図1に示すように)アッパーの下端にステッチされた下部(ストロボ)が含まれる。図3〜5において、アッパーは、小さい横方向領域の上で(above the small lateral region)切り取られて示されているが、実際の履物においては、アッパーは、上に延びて着用者の足を覆っている。図3は、ミッドソール/アウトソール100、ストロボ/アッパー200及びインソール300の分解等角平面図である。なお、組み立てられた状態において、ストロボ/アッパーはミッドソール/アウトソールに固定されるが、インソールは、ストロボ/アッパーに固定されず、ストロボ/アッパーにおいて密着した入れ子となることが好ましい。図4は、ミッドソール/アウトソール100、ストロボ/アッパー200及びインソール300の分解背面図である。図5は、ミッドソール/アウトソール100、ストロボ/アッパー200及びインソール300の分解等角底面図である。
少なくとも一つの実施形態において、ミッドソールは、EVA材料等の標準的なミッドソール材料から作られるが、これに限られない。代替実施形態では、他の材料を使用してもよい。
少なくとも一つの実施形態において、インソール300はコルク材料から作られる。別の実施形態では、インソール300は、コルク材料とEVA材料との組み合わせによって作られる。コルク材料は、重量、体積またはその双方で、EVA材料の量より多く、少なく、または等量であってよい。インソール300は、インソール天面302、インソール底面304及びインソール側壁306を含む。
ストロボ/アッパー200は、インソール300とミッドソール100との間に配置される。少なくとも一つの実施形態では、ミッドソール100は、コルク材料とEVA材料との組み合わせによって作られうる。コルク材料は、重量、体積またはその双方で、EVA材料の量より多く、少なく、または等量であってよい。
ミッドソール100は、インソール300を入れ子状に収容するように構成された、境界面106を形成する、ミッドソール上面102とミッドソール側壁104とを含む。境界面106は、少なくとも部分的に隅肉領域によって形成されている。上述のように、靴は通常、「靴型」の周りに構成され、インソールの周りには構成されない。しかしながら、本発明では、ミッドソール100は、意図的にインソール300の周りにまたはインソール300を考慮して、構成されている。一例として、隅肉領域106は、インソール300のヒール領域を、密着した入れ子として、しっかりとカップ、保持、支持、拘束またはロック(lock)するように形成されている。したがって、隅肉領域106及びインソール側壁306は、特にインソールのヒール領域において、密着して(例えば、ロッキングタイプ(locking-type))フィットするように構成される。したがって、ミッドソールは、インソールのヒール領域のカッピング形状を支持して着用者の足のヒールを安定的に支持するのに役立つ。
上述のように、隅肉領域106は、インソール側壁306に対して相補的な形状を有することによって、ミッドソール100に対するインソール300の外側―内側方向への移動を抑制し、ヒールを支持する。それにもかかわらず、インソール300は、ミッドソール100に対して、つま先領域において移動可能または伸縮可能でありうる。ミッドソール100に対するインソール300の移動または伸縮は、主に前後(posterior-anterior)方向において生じうる。例として、インソール300のヒール部分がミッドソール100に対して相対的にロックされた状態が維持される一方、インソール300のつま先領域は、ミッドソール100に対して約5ミリメートル以下の量だけ移動または伸縮するのに十分な柔軟性を有することができる。インソール300は、成型後に柔軟性を有し、着用者によって着用または「慣らし」がなされた後ではミッドソール100のつま先領域に適合する。そのため、インソール300のつま先領域は、ストロボ200上において平坦にならないことがある。
図6は、ミッドソール100との間にストロボ200が配置され、ミッドソール100内に入れ子となった、インソール300の斜視組立図を示す。ストロボ/アッパーは典型的に、柔軟性を有しかつ厚みがやや均一であるため、ストロボ/アッパーは、ミッドソール100の形状に適合する。ミッドソールはすなわち、インソールに適合する輪郭を提供し、ストロボ/アッパーの厚みだけわずかにオフセット(offset)されている。この適合する輪郭によって、インソールが支持され、インソールが所定の位置に保持される。上述のように、ミッドソールはストロボ/アッパー200に固定されている。このような固定には、接着剤を用いてもよい。インソール300もストロボ/アッパー200に固定されてよいが、固定されないことが好ましい。上述のように、インソールのつま先領域は、使用状態において、前後(fore and aft)にわずかに移動することが好ましい。
本発明の好ましい実施形態を図示し説明してきたが、上述のように、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、多くの変更を加えることができる。さらに、上述の実施形態に関して、個々に見ても、それらの組み合わせにおいても、当業者にとっては他の利点が明らかであろう。したがって、本発明の範囲は、好ましい実施形態の開示によっては限定されない。代わりに、本発明は、添付の特許請求の範囲を参照することによって、完全に決定されるべきである。


Claims (20)

  1. 天面、底面及び側壁を備え、ヒール領域を有するインソールと、
    少なくとも前記インソールヒール領域を入れ子状に収容するように構成されたミッドソール上面及びミッドソール側壁を有する、ミッドソールと、を備え、
    前記ミッドソール上面のヒール領域と前記ミッドソール側壁との間の境界面は、前記インソールヒール領域を密着して収容して支持して、前記ミッドソールに対する前記インソールヒール領域の外側―内側方向の移動を抑制するように構成された、隅肉領域を含むことを特徴とする履物アイテム。
  2. 前記インソールの少なくとも一部が、コルク材料から作られることを特徴とする請求項1に記載の履物アイテム。
  3. 前記インソールが、コルク材料とエチレンビニルアセテート材料との組み合わせから作られることを特徴とする請求項1に記載の履物アイテム。
  4. 前記ミッドソールと前記インソールとの間に、ストロボ及びアッパーをさらに備え、
    前記隅肉領域は、前記インソールヒール領域に対して相補的な形状を有し、前記ストロボ及びアッパーは、前記ミッドソール及び前記インソールの間の輪郭に沿うことを特徴とする請求項1に記載の履物アイテム。
  5. 前記ミッドソールが、コルク材料とエチレンビニルアセテート材料との組み合わせから作られることを特徴とする請求項1に記載の履物アイテム。
  6. 前記ミッドソールは、前記インソールの長さの大部分に沿って、前記インソールが嵌合されて収容されるように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の履物アイテム。
  7. 前記インソールの前端は、前記ミッドソールの前端に対して、前後方向に移動可能であることを特徴とする請求項1に記載の履物アイテム。
  8. 前記ミッドソールに対する前記インソールの移動量は、5ミリメートル以下であることを特徴とする請求項7に記載の履物アイテム。
  9. 前記ミッドソールのアーチ領域は、前記インソールのアーチ領域を支持するために、前記インソールアーチ領域を入れ子状に収容するように形成されることを特徴とする請求項1に記載の履物アイテム。
  10. 履物アイテムのミッドソールであって、
    上面と、
    側壁と、
    前記上面及び前記側壁の間の境界面と、を備え、
    前記境界面は、前記履物アイテムのインソールのヒール領域を入れ子状に密着して収容するように構成されており、
    前記境界面は、前記ミッドソールに対する前記インソールの外側―内側方向の移動を抑制するように構成された隅肉領域であることを特徴とするミッドソール。
  11. 前記ミッドソールは、コルク材料とエチレンビニルアセテート材料との組み合わせから作られることを特徴とする請求項10に記載のミッドソール。
  12. 前記コルク材料は、重量、体積またはその双方で、前記エチレンビニルアセテート材料の量より多く、少なく、または等量であることを特徴とする請求項11に記載のミッドソール。
  13. インソール天面と、インソール底面と、インソール側壁とを有し、ヒール領域を備えるインソールの製造と、
    ミッドソールの製造と、
    前記ミッドソール上に対する前記インソールの配置と、を備え、
    前記ミッドソールは、前記インソールヒール領域を入れ子状に密着して収容するように構成されたミッドソール上面及びミッドソール側壁を備え、ヒール領域を有し、
    前記ミッドソール上面及び前記ミッドソール側壁の間の境界面は、前記インソールのヒール領域を支持して、前記ミッドソールに対する前記インソールのヒール領域の、外側―内側方向の移動を抑制するように構成された、隅肉領域を含むことを特徴とする履物アイテムの製造方法。
  14. 前記インソールの製造は、前記インソールの少なくとも一部をコルク材料から作ることを含むことを特徴とする請求項13に記載の履物アイテムの製造方法。
  15. 前記インソールの製造は、少なくとも一部をコルク材料とエチレンビニルアセテート材料との組み合わせから作ることを含むことを特徴とする請求項13に記載の履物アイテムの製造方法。
  16. 前記隅肉領域を、前記インソールに対して相補的な形状となるように成形することをさらに備える、請求項13に記載の履物アイテムの製造方法。
  17. 前記ミッドソールの製造は、前記ミッドソールをコルク材料とエチレンビニルアセテート材料との組み合わせから作ることを含むことを特徴とする請求項13に記載の履物アイテムの製造方法。
  18. 前記コルク材料は、重量、体積またはその双方で、前記エチレンビニルアセテート材料の量より多く、少なく、または等量であることを特徴とする請求項17に記載の履物アイテムの製造方法。
  19. 少なくとも前後方向において、前記ミッドソールに対して適合可能かつ移動可能となるように、前記インソールのつま先領域を作ることをさらに備える、請求項13に記載の履物アイテムの製造方法。
  20. 前記ミッドソールに対する前記インソールのヒール領域の、外側―内側方向の移動を抑制することは、前記インソール側壁と密着してフィットするように前記隅肉領域を形成することを含むことを特徴とする請求項13に記載の履物アイテムの製造方法。
JP2019502015A 2016-08-02 2017-08-01 ロッキングミッドソール及びインソールアセンブリ Active JP7155105B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/226,838 2016-08-02
US15/226,838 US10172414B2 (en) 2016-08-02 2016-08-02 Locking midsole and insole assembly
PCT/US2017/044989 WO2018026870A1 (en) 2016-08-02 2017-08-01 Locking midsole and insole assembly

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019524245A true JP2019524245A (ja) 2019-09-05
JP2019524245A5 JP2019524245A5 (ja) 2020-09-10
JP7155105B2 JP7155105B2 (ja) 2022-10-18

Family

ID=59582047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019502015A Active JP7155105B2 (ja) 2016-08-02 2017-08-01 ロッキングミッドソール及びインソールアセンブリ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10172414B2 (ja)
EP (1) EP3493693A1 (ja)
JP (1) JP7155105B2 (ja)
KR (1) KR102274410B1 (ja)
CN (1) CN109922682B (ja)
CA (1) CA3029681C (ja)
WO (1) WO2018026870A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10172414B2 (en) * 2016-08-02 2019-01-08 Superfeet Worldwide, Inc. Locking midsole and insole assembly
USD919272S1 (en) * 2019-10-23 2021-05-18 Hsu-Tong Tu Insole
US11399591B2 (en) 2020-03-16 2022-08-02 Robert Lyden Article of footwear, method of making the same, and method of conducting retail and internet business

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6060905U (ja) * 1983-10-05 1985-04-27 西原 浩子 運動シユ−ズ用ミツドソ−ル
JP2001191424A (ja) * 2000-01-17 2001-07-17 Achilles Corp ストーム巻き射出成形靴およびその製造方法
JP2004166989A (ja) * 2002-11-20 2004-06-17 Keimei Chin エルゴノミックインソール付き靴
JP2006263397A (ja) * 2005-03-19 2006-10-05 Takeda Gishi Sogu Seisakusho:Kk インソール構造体
JP2009172279A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Total Health Care:Kk 靴中敷
JP2010069184A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Shimano Inc 釣り用履き物
JP2015123298A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 李伯曜 運動靴

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6038790A (en) * 1998-02-26 2000-03-21 Nine West Group, Inc. Flexible sole with cushioned ball and/or heel regions
US6519876B1 (en) * 1998-05-06 2003-02-18 Kenton Geer Design Associates, Inc. Footwear structure and method of forming the same
US6070342A (en) 1998-11-16 2000-06-06 Brown; Dennis N. Contoured insole for footwear
US6092311A (en) * 1999-02-05 2000-07-25 Macnamara; Patrick C. Interlocking footwear insole replacement system
IT1317329B1 (it) * 2000-04-13 2003-06-16 Nottington Holding Bv Calzatura traspirante.
US6536137B1 (en) * 2000-05-31 2003-03-25 H.H. Brown Shoe Technologies, Inc. Footwear support system
US6871422B2 (en) * 2000-10-17 2005-03-29 Rhino Tuff, Inc. Protective, orthotic insert for footwear
US6684532B2 (en) * 2001-11-21 2004-02-03 Nike, Inc. Footwear with removable foot-supporting member
US6718657B2 (en) * 2002-05-09 2004-04-13 Eddie Chen Shoe with ergonomic foot pad
US20050066544A1 (en) * 2003-04-01 2005-03-31 Soo-Ho Beak Socks and footwears for preventing sole from slipping
US7010867B2 (en) * 2003-07-31 2006-03-14 Wolverine World Wide, Inc. Articulated welt footwear construction and related method of manufacture
US6976322B1 (en) 2003-10-31 2005-12-20 Superfeet Worldwide Lp Molded orthotic insert
US7461470B2 (en) * 2004-10-29 2008-12-09 The Timberland Company Shoe footbed system and method with interchangeable cartridges
US7197840B2 (en) * 2005-02-25 2007-04-03 Wolverine World Wide, Inc. Footwear and related method of manufacture
US8065818B2 (en) * 2005-06-20 2011-11-29 Nike, Inc. Article of footwear having an upper with a matrix layer
US7484319B2 (en) * 2005-08-12 2009-02-03 Spenco Medical Corporation Shoe insole
US20070101617A1 (en) * 2005-11-10 2007-05-10 Fila Luxembourg S.A.R.L. Footwear sole assembly having spring mechanism
US7600332B2 (en) * 2006-02-13 2009-10-13 Nike, Inc. Article of footwear with a removable foot-supporting insert
US7908772B2 (en) * 2006-08-15 2011-03-22 Columbia Insurance Company Footwear with additives and a plurality of removable footbeds
US20110113647A1 (en) * 2007-08-13 2011-05-19 Levine Stephen M Shoe With Custom Molded Foot Plate and Method of Making
US7954257B2 (en) 2007-11-07 2011-06-07 Wolverine World Wide, Inc. Footwear construction and related method of manufacture
EP2132999B1 (en) * 2008-06-11 2015-10-28 Zurinvest AG Shoe sole element
US8959798B2 (en) * 2008-06-11 2015-02-24 Zurinvest Ag Shoe sole element
GB2473413A (en) * 2008-07-07 2011-03-09 Craig Feller Shoe with interchangeable strap system
US8225532B2 (en) * 2009-02-12 2012-07-24 Pepper Gate Footwear, Inc. Shoe and removably securable shoe insert
WO2010111623A1 (en) * 2009-03-26 2010-09-30 Stratten Performance Group, Llc Weighted shoe insole and method for making the same
DE102009041180B4 (de) * 2009-09-11 2014-08-07 Hallufix Ag Korrektureinlegesohle zur Behandlung von Fehlstellungen im Mittel- und Vorderfußbereich
US9021721B2 (en) * 2010-05-07 2015-05-05 Ariat International, Inc. Footwear
US20120000092A1 (en) * 2010-07-01 2012-01-05 Ingvarsson Thorvaldur Achilles tendon stretching device
CN103988401A (zh) 2011-11-11 2014-08-13 株式会社美姿把 无刷电动机
US9861160B2 (en) * 2012-11-30 2018-01-09 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component
DE102013007450A1 (de) 2013-01-28 2014-07-31 Springer Aktiv Ag Einlegesohle, Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung einer Einlegesohle
US20140259778A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Jordan Anderson Footwear With Transformation System
CN203341093U (zh) * 2013-05-10 2013-12-18 双驰实业股份有限公司 一种具有卡合结构的鞋底及鞋
CN104665078B (zh) * 2013-11-26 2016-10-05 李伯曜 运动鞋
US9521876B2 (en) * 2014-04-09 2016-12-20 Nike, Inc. Articles of footwear having a similar appearance and different sole assemblies
US9635904B2 (en) 2015-01-14 2017-05-02 Superfeet Worldwide, Inc. Insoles for footwear
US10172414B2 (en) * 2016-08-02 2019-01-08 Superfeet Worldwide, Inc. Locking midsole and insole assembly

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6060905U (ja) * 1983-10-05 1985-04-27 西原 浩子 運動シユ−ズ用ミツドソ−ル
JP2001191424A (ja) * 2000-01-17 2001-07-17 Achilles Corp ストーム巻き射出成形靴およびその製造方法
JP2004166989A (ja) * 2002-11-20 2004-06-17 Keimei Chin エルゴノミックインソール付き靴
JP2006263397A (ja) * 2005-03-19 2006-10-05 Takeda Gishi Sogu Seisakusho:Kk インソール構造体
JP2009172279A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Total Health Care:Kk 靴中敷
JP2010069184A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Shimano Inc 釣り用履き物
JP2015123298A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 李伯曜 運動靴

Also Published As

Publication number Publication date
US10750813B2 (en) 2020-08-25
KR102274410B1 (ko) 2021-07-06
CA3029681C (en) 2020-03-24
KR20190042555A (ko) 2019-04-24
US10172414B2 (en) 2019-01-08
US20180035748A1 (en) 2018-02-08
US20190069629A1 (en) 2019-03-07
CA3029681A1 (en) 2018-02-08
CN109922682B (zh) 2022-04-15
JP7155105B2 (ja) 2022-10-18
CN109922682A (zh) 2019-06-21
EP3493693A1 (en) 2019-06-12
WO2018026870A1 (en) 2018-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11344080B2 (en) Footwear including a stabilizing sole
EP3897267B1 (en) Footwear article with doffing ledge
EP3902431B1 (en) Footwear article with collar elevator
US10561199B2 (en) Footwear including a stabilizing sole
US9021721B2 (en) Footwear
KR102246212B1 (ko) 신발류 물품, 그의 구성요소들 및 관련 제조 방법
US20180103727A1 (en) Footwear construction with heel support assembly
US10932522B2 (en) Drop-in unitary footwear sole with first and second cushioning bodies of differing hardness
US8567098B2 (en) Article of footwear with detachable upper and lower designs
US20160324254A1 (en) Article of Footwear with Improved Arch Support
TWI794760B (zh) 具有巢狀發泡核的鞋底結構
JP2019524245A (ja) ロッキングミッドソール及びインソールアセンブリ
WO1999020134A1 (en) Footwear having a protuberance
US6662473B2 (en) Shoe with ergonomic insole unit
KR101509233B1 (ko) 안전화
KR101333730B1 (ko) 굴곡성 중창 및 이를 이용한 구두
JP6596259B2 (ja)
KR101509232B1 (ko) 안전화
US20180255869A1 (en) Outsole and Method of Making the Same

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20190219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200731

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200731

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200731

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210726

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210726

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210803

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210810

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20210917

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20210928

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20211109

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20220405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220704

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220809

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220830

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220927

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7155105

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150