JP2019523599A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019523599A5
JP2019523599A5 JP2019503719A JP2019503719A JP2019523599A5 JP 2019523599 A5 JP2019523599 A5 JP 2019523599A5 JP 2019503719 A JP2019503719 A JP 2019503719A JP 2019503719 A JP2019503719 A JP 2019503719A JP 2019523599 A5 JP2019523599 A5 JP 2019523599A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subframes
configuration
ues
subset
radio frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019503719A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7033119B2 (ja
JP2019523599A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/647,114 external-priority patent/US10218475B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2019523599A publication Critical patent/JP2019523599A/ja
Publication of JP2019523599A5 publication Critical patent/JP2019523599A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7033119B2 publication Critical patent/JP7033119B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 基地局(BS)によるワイヤレス通信のための方法であって、
    複数のユーザ機器(UE)が前記BSとのバンドル通信のために使用するために利用可能な、少なくとも1つの無線フレーム内の1つまたは複数のサブフレームの第1の構成を決定するステップと、
    前記複数のUEのサブセットについて、前記UEのサブセットからのバンドルアップリンク送信のために利用不可能である、前記少なくとも1つの無線フレームにおける1つまたは複数のサブフレームを決定するステップと、
    前記UEのサブセットが前記BSとのバンドル通信のために使用するために、前記少なくとも1つの無線フレーム内で、1つまたは複数のサブフレームの第2の構成を用いて、サブフレームの前記第1の構成をオーバーライドするために、前記UEのサブセットに、前記決定された利用不可能なサブフレームの指示を送信するステップと、
    サブフレームの前記第2の構成を使用して、前記UEのサブセットと通信するステップと
    を含む方法。
  2. 前記UEのサブセットが、サブフレームの前記第2の構成を使用して、前記BSへのバンドルアップリンク送信の開始を遅延させるための時間量を決定するステップと、
    前記UEのサブセットに、前記決定された時間量の指示を送信するステップと
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. サブフレームの前記第2の構成を使用して、前記UEのサブセットと通信するステップが、
    前記指示された利用不可能なサブフレームのうちの少なくとも1つを含む複数のサブフレームにわたって、前記UEのサブセットに、1つまたは複数のバンドルダウンリンク送信を送信するステップ
    を含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記決定された時間量の前記指示が、前記BSによって送信された前記バンドルダウンリンク送信の許可内に含まれる、請求項3に記載の方法。
  5. 前記バンドルダウンリンク送信が、物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)の1つまたは複数の繰返しを備える、請求項3に記載の方法。
  6. サブフレームの前記第2の構成を使用して、前記UEのサブセットと通信するステップが、
    前記少なくとも1つの無線フレームにおける複数のサブフレームにわたって、前記UEのサブセットからの1つまたは複数のバンドルアップリンク送信を受信するステップであって、前記バンドルアップリンク送信が、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)の1つまたは複数の繰返しを備える、ステップ
    を含む、請求項1に記載の方法。
  7. ワイヤレス通信のための装置であって、
    複数のユーザ機器(UE)が前記装置とのバンドル通信のために使用するために利用可能な、少なくとも1つの無線フレーム内の1つまたは複数のサブフレームの第1の構成を決定するための手段と、
    前記複数のUEのサブセットについて、前記UEのサブセットからのバンドルアップリンク送信のために利用不可能である、前記少なくとも1つの無線フレームにおける1つまたは複数のサブフレームを決定するための手段と、
    前記UEのサブセットが前記装置とのバンドル通信のために使用するために、前記少なくとも1つの無線フレーム内で、1つまたは複数のサブフレームの第2の構成を用いて、サブフレームの前記第1の構成をオーバーライドするために、前記UEのサブセットに、前記決定された利用不可能なサブフレームの指示を送信するための手段と、
    サブフレームの前記第2の構成を使用して、前記UEのサブセットと通信するための手段と
    を備える装置。
  8. ユーザ機器(UE)によるワイヤレス通信のための方法であって、
    前記UEおよび1つまたは複数の他のUEが基地局(BS)とのバンドル通信のために使用するために利用可能な、少なくとも1つの無線フレーム内の1つまたは複数のサブフレームの第1の構成を決定するステップと、
    前記UEによるバンドルアップリンク送信のために利用不可能である、前記少なくとも1つの無線フレーム内の1つまたは複数のサブフレームの指示を受信するステップと、
    前記受信された指示に少なくとも部分的に基づいて、前記UEが前記BSとのバンドル通信のために使用するための、前記少なくとも1つの無線フレーム内の、1つまたは複数のサブフレームの第2の構成を決定するステップと、
    前記1つまたは複数のサブフレームの第2の構成を用いて、サブフレームの前記第1の構成をオーバーライドするステップと、
    前記決定されたサブフレームの第2の構成を使用して、前記BSと通信するステップと
    を含む方法。
  9. サブフレームの前記第2の構成が、バンドルアップリンク送信のために利用不可能であるとして指示された、前記サブフレームのうちの少なくとも1つを備える、請求項8に記載の方法。
  10. 前記決定されたサブフレームの第2の構成を使用して、前記BSと通信するステップが、
    前記指示された利用不可能なサブフレームのうちの前記少なくとも1つを含む複数のサブフレームにわたる、前記BSからの1つまたは複数のバンドルダウンリンク送信について監視するステップ
    を含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記バンドルダウンリンク送信が、物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)の1つまたは複数の繰返しを備える、請求項10に記載の方法。
  12. 前記バンドルダウンリンク送信のうちの1つにおける許可から、1つまたは複数のバンドルアップリンク送信の開始を遅延させるための時間量を決定するステップと、
    前記遅延させるための時間量に基づいて、バンドルアップリンク送信を開始するために、前記少なくとも1つの無線フレーム内のサブフレームを決定するステップと
    をさらに含む、請求項10に記載の方法。
  13. 前記決定されたサブフレームの第2の構成を使用して、前記BSと通信するステップが、
    前記少なくとも1つの無線フレーム内の前記決定されたサブフレームまで、前記指示された利用不可能なサブフレームのうちの1つにおいて発生するようにスケジュールされた、前記UEからの1つまたは複数のバンドルアップリンク送信の開始を、延期するステップ
    をさらに含む、請求項12に記載の方法。
  14. ワイヤレス通信のための装置であって、
    前記装置および1つまたは複数の他の装置が基地局(BS)とのバンドル通信のために使用するために利用可能な、少なくとも1つの無線フレーム内の1つまたは複数のサブフレームの第1の構成を決定するための手段と、
    前記装置によるバンドルアップリンク送信のために利用不可能である、前記少なくとも1つの無線フレーム内の1つまたは複数のサブフレームの指示を受信するための手段と、
    前記受信された指示に少なくとも部分的に基づいて、前記装置が前記BSとのバンドル通信のために使用するための、前記少なくとも1つの無線フレーム内の、1つまたは複数のサブフレームの第2の構成を決定するための手段と、
    前記1つまたは複数のサブフレームの第2の構成を用いて、サブフレームの前記第1の構成をオーバーライドするための手段と、
    前記決定されたサブフレームの第2の構成を使用して、前記BSと通信するための手段と
    を備える装置。
  15. 命令を備えたコンピュータプログラムであって、前記命令が、プロセッサによって実行されると、前記プロセッサに、請求項1から6または8から13のいずれか一項に記載の方法を行わせる、コンピュータプログラム。
JP2019503719A 2016-07-29 2017-07-12 eMTCデバイスのためのVoLTE最適化 Active JP7033119B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN201641025981 2016-07-29
IN201641025981 2016-07-29
US15/647,114 2017-07-11
US15/647,114 US10218475B2 (en) 2016-07-29 2017-07-11 VoLTE optimizations for eMTC devices
PCT/US2017/041688 WO2018022299A1 (en) 2016-07-29 2017-07-12 Volte optimizations for emtc devices

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019523599A JP2019523599A (ja) 2019-08-22
JP2019523599A5 true JP2019523599A5 (ja) 2020-07-30
JP7033119B2 JP7033119B2 (ja) 2022-03-09

Family

ID=61009264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019503719A Active JP7033119B2 (ja) 2016-07-29 2017-07-12 eMTCデバイスのためのVoLTE最適化

Country Status (9)

Country Link
US (2) US10218475B2 (ja)
EP (3) EP3491764B1 (ja)
JP (1) JP7033119B2 (ja)
CN (1) CN109478989B (ja)
AU (1) AU2017302417B2 (ja)
BR (1) BR112019001450A2 (ja)
CA (1) CA3028234A1 (ja)
TW (1) TWI723197B (ja)
WO (1) WO2018022299A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10218475B2 (en) 2016-07-29 2019-02-26 Qualcomm Incorporated VoLTE optimizations for eMTC devices
US10015717B1 (en) * 2017-10-25 2018-07-03 Sprint Spectrum Lp Cell reselection priority based on properties of communication bands
CN111919409B (zh) * 2018-03-26 2023-05-05 Lg电子株式会社 在无线通信系统中发送和接收物理信号和/或信道的方法和用于该方法的设备
US11778502B2 (en) * 2018-05-18 2023-10-03 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for performing wireless communications
ES2936161T3 (es) * 2018-06-29 2023-03-14 Ericsson Telefon Ab L M Configuración de señalización para redes de acceso de radio
CN113557680B (zh) * 2019-03-21 2023-09-29 瑞典爱立信有限公司 用于在正在进行的媒体会话期间处置媒体信道的网络节点和其中执行的方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8059632B2 (en) 2007-09-14 2011-11-15 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method and system for transmission of channel quality indicators (CQIs) by mobile devices in a wireless communications network
US8385931B2 (en) 2009-08-31 2013-02-26 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and arrangements for allocating scheduling request resources in a wireless communication system
CN102413505A (zh) * 2010-09-21 2012-04-11 夏普株式会社 下行ack/nack反馈资源分配方法以及相应的基站和用户设备
CN102791027B (zh) * 2011-05-17 2016-08-24 中兴通讯股份有限公司 一种物理上行共享信道的调度方法及系统
JP6000275B2 (ja) * 2011-11-07 2016-09-28 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 端末装置、基地局装置、送信方法および受信方法
EP2635082A1 (en) 2012-02-29 2013-09-04 Panasonic Corporation Dynamic subframe bundling
US9173209B2 (en) 2012-07-12 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Subframe configuration management in LTE HetNets with time domain EICIC and VoIP
US10218475B2 (en) 2016-07-29 2019-02-26 Qualcomm Incorporated VoLTE optimizations for eMTC devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019523593A5 (ja)
JP2019523599A5 (ja)
JP2020532202A5 (ja)
JP2019521600A5 (ja)
JP2021505017A5 (ja)
JP2019516307A5 (ja)
RU2019139249A (ru) Способ и устройство для передачи и приема восходящей линии связи в системе беспроводной связи
JP2019537354A5 (ja)
JP2020529792A5 (ja)
JP2016538778A5 (ja)
JP2016040929A5 (ja)
JP2019071649A5 (ja)
JP2019515537A5 (ja)
JP2015517258A5 (ja)
JP2016515351A5 (ja)
JP2017532839A5 (ja)
JP2019517207A5 (ja)
JP2017523716A5 (ja)
JP2016503637A5 (ja)
JP2018511961A5 (ja)
RU2015149620A (ru) Беспроводная связь с обратной связью по нелицензируемому спектру
JP2018504851A5 (ja)
JP2018518112A5 (ja)
JP2016515337A5 (ja)
JP2018502472A5 (ja)