JP2019516741A - マラリア感染症を予防及び治療するための合成マラリア免疫原、その組み合わせ、及びそれらの使用 - Google Patents

マラリア感染症を予防及び治療するための合成マラリア免疫原、その組み合わせ、及びそれらの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2019516741A
JP2019516741A JP2018560988A JP2018560988A JP2019516741A JP 2019516741 A JP2019516741 A JP 2019516741A JP 2018560988 A JP2018560988 A JP 2018560988A JP 2018560988 A JP2018560988 A JP 2018560988A JP 2019516741 A JP2019516741 A JP 2019516741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
nucleotide sequence
homology
acid sequence
amino acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018560988A
Other languages
English (en)
Inventor
ビー.ウェイナー デイビッド
ビー.ウェイナー デイビッド
ロイシェル エマ
ロイシェル エマ
フェラーロ バーナデッテ
フェラーロ バーナデッテ
エス.アイ. アリー アフメッド
エス.アイ. アリー アフメッド
Original Assignee
ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア
ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア
ザ ウィスター インスティテュート オブ アナトミー アンド バイオロジー
ザ ウィスター インスティテュート オブ アナトミー アンド バイオロジー
イノビオ ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド
イノビオ ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド
アフメッド エス.アイ.アリー
アフメッド エス.アイ.アリー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア, ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア, ザ ウィスター インスティテュート オブ アナトミー アンド バイオロジー, ザ ウィスター インスティテュート オブ アナトミー アンド バイオロジー, イノビオ ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド, イノビオ ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド, アフメッド エス.アイ.アリー, アフメッド エス.アイ.アリー filed Critical ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア
Publication of JP2019516741A publication Critical patent/JP2019516741A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/002Protozoa antigens
    • A61K39/015Hemosporidia antigens, e.g. Plasmodium antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/20Interleukins [IL]
    • A61K38/208IL-12
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/20Interleukins [IL]
    • A61K38/2086IL-13 to IL-16
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • A61P33/06Antimalarials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/44Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from protozoa
    • C07K14/445Plasmodium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/53DNA (RNA) vaccination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/54Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55522Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K2039/55527Interleukins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55522Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K2039/55527Interleukins
    • A61K2039/55538IL-12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/02Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a signal sequence
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/20Fusion polypeptide containing a tag with affinity for a non-protein ligand
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/40Fusion polypeptide containing a tag for immunodetection, or an epitope for immunisation
    • C07K2319/42Fusion polypeptide containing a tag for immunodetection, or an epitope for immunisation containing a HA(hemagglutinin)-tag
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2800/00Nucleic acids vectors
    • C12N2800/10Plasmid DNA
    • C12N2800/106Plasmid DNA for vertebrates
    • C12N2800/107Plasmid DNA for vertebrates for mammalian
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2800/00Nucleic acids vectors
    • C12N2800/22Vectors comprising a coding region that has been codon optimised for expression in a respective host
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

本明細書は、Plasmodium spp.肝細胞期に輸送されるタンパク質の配列及びかかる配列を発現する発現構成体を提供する。また、本明細書は、本明細書で提供される発現構成体を使用してマラリアに対する免疫応答を生じさせる方法を提供する。【選択図】図1

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2016年5月19日に提出された米国仮特許出願第62/338,841号に対する優先権を主張するものであり、本明細書での参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本発明は、抗原性マラリアタンパク質及びそれをコードする核酸分子;そのようなタンパク質及び/または核酸分子を含む改善されたマラリアワクチン;ならびにかかるワクチンをマラリア抗原に対する免疫応答誘導のために使用する方法、ならびにマラリア感染症の予防及び/またはマラリアに感染した個人の治療を行う方法に関する。
マラリアは蚊を媒介とする感染症であり、真核原生生物Plasmodium属によって引き起こされる。マラリアは、南北アメリカの一部(22か国)、アジア、及びアフリカなど熱帯及び亜熱帯地域の広範囲に及んでいる。毎年、マラリアの症例は2億5000万以上あり、100万〜300万人が死亡し、その大部分はサハラ砂漠以南のアフリカの若年小児である。伝播を減少させ、治療を増大させる取り組みにもかかわらず、1992年以降、この疾患のリスクがある地域でほとんど変化が見られていない。事実、マラリア有病率が現在のまま上昇をたどれば、今後20年で死亡率は2倍になる可能性が考えられる。多くの症例は、人々が病院での治療を利用できないかまたは医療を受けられる手段がない農村地域で発生するため、正確な統計は不明である。その結果、症例の大部分が報告されていない。
Plasmodiumの5種が寄生虫としてヒトに感染し得、疾患の最も重篤な型はPlasmodium falciparum(本明細書ではP.falciparum、P.f.及びPFとも呼ばれる)によって引き起こされる。P.falciparumは寄生原虫であり、ヒトにマラリアを引き起こすPlasmodiumの種の一つである。これは雌のハマダラカにより伝播される。P.falciparum(または悪性)マラリアは合併症発生率及び死亡率が最も高いため、P.falciparumは上記の感染のうち最も危険である。2006年には、P.falciparumによる感染はヒトの全マラリア感染2億4700万のうち91%(98%はアフリカ)を占め、また死亡例の90%を占めた。
マラリア治療用に多種多様な抗マラリア薬が利用可能である。過去5年、流行している国々でのP.falciparumによる感染症治療は、アルテミシニン誘導体を含有する薬物の併用により変わってきている。重症マラリアは、キニーネまたは使用が増えつつあるアルテミシニン誘導体アルテスナートの静脈内または筋肉内投与で治療される。いくつかの薬物はまた、マラリアが流行している国々への旅行者のマラリア予防にも利用可能である(予防)。いくつかの抗マラリア薬、中でも特にクロロキンに対する耐性が発現している。
マラリア用ワクチンは開発中であるが、利用可能な完全に有効なワクチンはまだない。1967年、生の放射線照射弱毒化スポロゾイトでマウスを免疫することにより、マラリアワクチンの可能性を実証する最初の有望な試験が実施され、その後の正常な生存スポロゾイト注射時には約60%のマウスに防御を与えた。1970年以来、ヒト体内での同様のワクチン接種戦略を開発すべく多大な努力が払われてきた。しかしながら、現在最も進んでいるとされるマラリアワクチン候補は、臨床疾患に対する部分的な防御を付与するにすぎない。Plasmodium前赤内期に対するサブユニットワクチン及びDNAワクチンはCSPのような表面のスポロゾイト抗原への指向に実質的に依存していたが、それほど成功してはいない。
したがって、マラリア感染に対する防御及び/または感染した対象の治療を行う新規な免疫原性組成物がかかる分野で求められている。
一実施形態では、本発明は、少なくとも1つのコンセンサスPlasmodium spp.肝細胞期(LS)免疫原をコードする少なくとも1つのヌクレオチド配列を含む少なくとも1つの核酸分子を含む免疫原性組成物に関する。
一実施形態では、少なくとも1つのLS免疫原は、EXP1、EXP2、EXP23、ICP、TMP21、UIS3、UIS10、SPECT1、SPECT2及びRON2からなる群から選択される。
一実施形態では、免疫原性組成物はEXP1及びEXP2をコードする。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号1、配列番号17、または配列番号32のアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号1の少なくとも90%、配列番号17の少なくとも90%、または配列番号32の少なくとも90%を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号1に対する少なくとも90%の相同性、配列番号17に対する少なくとも90%の相同性、または配列番号32に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号2、配列番号3、配列番号18、配列番号19、配列番号33または配列番号34のヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号2の少なくとも90%、配列番号3の少なくとも90%、配列番号18の少なくとも90%、配列番号19の少なくとも90%、配列番号33の少なくとも90%、または配列番号34の少なくとも90%を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号2に対する少なくとも90%の相同性、配列番号3に対する少なくとも90%の相同性、配列番号18に対する少なくとも90%の相同性、配列番号19に対する少なくとも90%の相同性、配列番号33に対する少なくとも90%の相同性、または配列番号34に対する少なくとも90%の相同性を有するヌクレオチド配列を含む。
一実施形態では、免疫原性組成物はEXP23をコードする。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号4、配列番号20または配列番号35をコードするヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号4の少なくとも90%、配列番号20の少なくとも90%、または配列番号35の少なくとも90%を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号4に対する少なくとも90%の相同性、配列番号20に対する少なくとも90%の相同性または配列番号35に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号5、配列番号6、配列番号21、配列番号22、配列番号36または配列番号37のヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号5の少なくとも90%、配列番号6の少なくとも90%、配列番号21の少なくとも90%、配列番号22の少なくとも90%、配列番号36の少なくとも90%または配列番号37の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号5に対する少なくとも90%の相同性、配列番号6に対する少なくとも90%の相同性、配列番号21に対する少なくとも90%の相同性、配列番号22に対する少なくとも90%の相同性、配列番号36に対する少なくとも90%の相同性または配列番号37に対する少なくとも90%の相同性を有するヌクレオチド配列を含む。
一実施形態では、免疫原性組成物はICPをコードする。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号7、配列番号23または配列番号38のアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号7の少なくとも90%、配列番号23の少なくとも90%または配列番号38の少なくとも90%を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号7に対する少なくとも90%の相同性、配列番号23に対する少なくとも90%の相同性、または配列番号38に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号8、配列番号9、配列番号24、配列番号25、配列番号39または配列番号40のヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号8の少なくとも90%、配列番号9の少なくとも90%、配列番号24の少なくとも90%、配列番号25の少なくとも90%、配列番号39の少なくとも90%、または配列番号40の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号8に対する少なくとも90%の相同性、配列番号9に対する少なくとも90%の相同性、配列番号24に対する少なくとも90%の相同性、配列番号25に対する少なくとも90%の相同性、配列番号39に対する少なくとも90%の相同性または配列番号40に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列を含む。
一実施形態では、免疫原性組成物はTMP21をコードする。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号10、配列番号26または配列番号41をコードするヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号10の少なくとも90%、配列番号26の少なくとも90%または配列番号41の少なくとも90%を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号10に対する少なくとも90%の相同性、配列番号26に対する少なくとも90%の相同性または配列番号41に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号11、配列番号12、配列番号27、配列番号28、配列番号42または配列番号43のヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号11の少なくとも90%、配列番号12の少なくとも90%、配列番号27の少なくとも90%、配列番号28の少なくとも90%、配列番号42の少なくとも90%または配列番号43の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号11に対する少なくとも90%の相同性、配列番号12に対する少なくとも90%の相同性、配列番号27に対する少なくとも90%の相同性、配列番号28に対する少なくとも90%の相同性、配列番号42に対する少なくとも90%の相同性または配列番号43に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列を含む。
一実施形態では、免疫原性組成物はUIS3をコードする。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号13、配列番号29または配列番号44のアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号13の少なくとも90%、配列番号29の少なくとも90%、または配列番号44の少なくとも90%を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号13に対する少なくとも90%の相同性、配列番号29に対する少なくとも90%の相同性または配列番号44に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号14、配列番号15、配列番号30、配列番号31、配列番号45または配列番号46のヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号14の少なくとも90%、配列番号15の少なくとも90%、配列番号30の少なくとも90%、配列番号31の少なくとも90%、配列番号45の少なくとも90%、または配列番号46の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号14に対する少なくとも90%の相同性、配列番号15に対する少なくとも90%の相同性、配列番号30に対する少なくとも90%の相同性、配列番号31に対する少なくとも90%の相同性、配列番号45に対する少なくとも90%の相同性、または配列番号46に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列を含む。
一実施形態では、免疫原性組成物はUIS10をコードする。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号47をコードするヌクレオチド配列、配列番号47の少なくとも90%を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列、または配列番号47に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号48または配列番号49のヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号48の少なくとも90%または配列番号49の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号48に対する少なくとも90%の相同性または配列番号49に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列を含む。
一実施形態では、免疫原性組成物は、SPECT1及びSPECT2をコードする。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号50をコードするヌクレオチド配列、配列番号50の少なくとも90%を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列、または配列番号50に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号51または配列番号52のヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号51の少なくとも90%または配列番号52の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号51に対する少なくとも90%の相同性または配列番号52に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列を含む。
一実施形態では、免疫原性組成物はRON2をコードする。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号53をコードするヌクレオチド配列、配列番号53の少なくとも90%を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列、または配列番号53に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号54または配列番号55のヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号54の少なくとも90%または配列番号55の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号54に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列または配列番号55に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列を含む。
一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号16のIgEリーダー配列をコードする核酸配列を含む。
一実施形態では、免疫原性組成物は、HAタグをコードする核酸配列を含む。
一実施形態では、免疫原性組成物は、CSP、LSA1、TRAP、CelTOS及びAma1の1つ以上をコードする1つ以上のヌクレオチド配列をさらに含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号56、配列番号59、配列番号62または配列番号65のアミノ酸配列をコードする核酸配列をさらに含む。一実施形態では、免疫原性組成物は、配列番号60、配列番号61、配列番号63、配列番号64、配列番号66または配列番号67の核酸配列をさらに含む。
一実施形態では、免疫原性組成物は、IL−12、IL−15、IL−28B、IL−33またはRANTESをコードするヌクレオチド配列をさらに含む。
一実施形態では、1つ以上のヌクレオチド配列は、1つ以上のプラスミドに組み込まれる。
一実施形態では、本発明は、少なくとも1つのコンセンサスPlasmodium spp.肝細胞期(LS)免疫原をコードする少なくとも1つのヌクレオチド配列を含む少なくとも1つの核酸分子を含む免疫原性組成物を、哺乳類の組織に投与するステップを含む、哺乳類をマラリアに対して免疫する方法に関する。一実施形態では、方法は、a)免疫原性組成物を哺乳類の組織に投与し、b)核酸分子を細胞へ侵入させるのに有効な定電流のパルスエネルギーで組織の細胞に電気穿孔するというステップを含む。一実施形態では、免疫原性組成物を筋肉内注射または皮内注射により投与する。
一実施形態では、本発明は、EXP1、EXP2、EXP23、ICP、TMP21、UIS3、UIS10、SPECT1、SPECT2及びRON2からなる群から選択される1つ以上のコンセンサスPlasmodium spp.LS免疫原をコードする1つ以上の核酸配列を含む核酸分子に関する。
一実施形態では、核酸分子はEXP1及びEXP2をコードする。一実施形態では、核酸分子は、配列番号1、配列番号17、または配列番号32のアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号1の少なくとも90%、配列番号17の少なくとも90%、または配列番号32の少なくとも90%を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号1に対する少なくとも90%の相同性、配列番号17に対する少なくとも90%の相同性、または配列番号32に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号2、配列番号3、配列番号18、配列番号19、配列番号33または配列番号34のヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号2の少なくとも90%、配列番号3の少なくとも90%、配列番号18の少なくとも90%、配列番号19の少なくとも90%、配列番号33の少なくとも90%、または配列番号34の少なくとも90%を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号2に対する少なくとも90%の相同性、配列番号3に対する少なくとも90%の相同性、配列番号18に対する少なくとも90%の相同性、配列番号19に対する少なくとも90%の相同性、配列番号33に対する少なくとも90%の相同性、または配列番号34に対する少なくとも90%の相同性を有するヌクレオチド配列を含む。
一実施形態では、核酸分子はEXP23をコードする。一実施形態では、核酸分子は、配列番号4、配列番号20または配列番号35をコードするヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号4の少なくとも90%、配列番号20の少なくとも90%、または配列番号35の少なくとも90%を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号4に対する少なくとも90%の相同性、配列番号20に対する少なくとも90%の相同性または配列番号35に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号5、配列番号6、配列番号21、配列番号22、配列番号36または配列番号37のヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号5の少なくとも90%、配列番号6の少なくとも90%、配列番号21の少なくとも90%、配列番号22の少なくとも90%、配列番号36の少なくとも90%または配列番号37の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号5に対する少なくとも90%の相同性、配列番号6に対する少なくとも90%の相同性、配列番号21に対する少なくとも90%の相同性、配列番号22に対する少なくとも90%の相同性、配列番号36に対する少なくとも90%の相同性または配列番号37に対する少なくとも90%の相同性を有するヌクレオチド配列を含む。
一実施形態では、核酸分子はICPをコードする。一実施形態では、核酸分子は、配列番号7、配列番号23または配列番号38のアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号7の少なくとも90%、配列番号23の少なくとも90%または配列番号38の少なくとも90%を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号7に対する少なくとも90%の相同性、配列番号23に対する少なくとも90%の相同性、または配列番号38に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号8、配列番号9、配列番号24、配列番号25、配列番号39または配列番号40のヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号8の少なくとも90%、配列番号9の少なくとも90%、配列番号24の少なくとも90%、配列番号25の少なくとも90%、配列番号39の少なくとも90%、または配列番号40の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号8に対する少なくとも90%の相同性、配列番号9に対する少なくとも90%の相同性、配列番号24に対する少なくとも90%の相同性、配列番号25に対する少なくとも90%の相同性、配列番号39に対する少なくとも90%の相同性または配列番号40に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列を含む。
一実施形態では、核酸分子はTMP21をコードする。一実施形態では、核酸分子は、配列番号10、配列番号26または配列番号41をコードするヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号10の少なくとも90%、配列番号26の少なくとも90%または配列番号41の少なくとも90%を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号10に対する少なくとも90%の相同性、配列番号26に対する少なくとも90%の相同性または配列番号41に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号11、配列番号12、配列番号27、配列番号28、配列番号42または配列番号43のヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号11の少なくとも90%、配列番号12の少なくとも90%、配列番号27の少なくとも90%、配列番号28の少なくとも90%、配列番号42の少なくとも90%または配列番号43の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号11に対する少なくとも90%の相同性、配列番号12に対する少なくとも90%の相同性、配列番号27に対する少なくとも90%の相同性、配列番号28に対する少なくとも90%の相同性、配列番号42に対する少なくとも90%の相同性または配列番号43に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列を含む。
一実施形態では、核酸分子はUIS3をコードする。一実施形態では、核酸分子は、配列番号13、配列番号29または配列番号44のアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号13の少なくとも90%、配列番号29の少なくとも90%、または配列番号44の少なくとも90%を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号13に対する少なくとも90%の相同性、配列番号29に対する少なくとも90%の相同性または配列番号44に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号14、配列番号15、配列番号30、配列番号31、配列番号45または配列番号46のヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号14の少なくとも90%、配列番号15の少なくとも90%、配列番号30の少なくとも90%、配列番号31の少なくとも90%、配列番号45の少なくとも90%、または配列番号46の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号14に対する少なくとも90%の相同性、配列番号15に対する少なくとも90%の相同性、配列番号30に対する少なくとも90%の相同性、配列番号31に対する少なくとも90%の相同性、配列番号45に対する少なくとも90%の相同性、または配列番号46に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列を含む。
一実施形態では、核酸分子はUIS10をコードする。一実施形態では、核酸分子は、配列番号47をコードするヌクレオチド配列;配列番号47の少なくとも90%を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列;または配列番号47に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号48または配列番号49のヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号48の少なくとも90%または配列番号49の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号48に対する少なくとも90%の相同性または配列番号49に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列を含む。
一実施形態では、核酸分子は、SPECT1及びSPECT2をコードする。一実施形態では、核酸分子は、配列番号50をコードするヌクレオチド配列、配列番号50の少なくとも90%を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列、または配列番号50に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号51または配列番号52のヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号51の少なくとも90%または配列番号52の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号51に対する少なくとも90%の相同性または配列番号52に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列を含む。
一実施形態では、核酸分子はRON2をコードする。一実施形態では、核酸分子は、配列番号53をコードするヌクレオチド配列、配列番号53の少なくとも90%を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列、または配列番号53に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号54または配列番号55のヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号54の少なくとも90%または配列番号55の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号54に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列または配列番号55に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列を含む。
一実施形態では、核酸分子は、配列番号16のIgEリーダー配列をコードする配列を含む。
一実施形態では、前記核酸分子はプラスミドである。
一実施形態では、本発明は、CSP、LSA1、TRAP、CelTOS及びAma1の1つ以上をコードする1つ以上のヌクレオチド配列を含む核酸分子に関する。一実施形態では、核酸分子は、配列番号56、配列番号59、配列番号62または配列番号65のアミノ酸配列をコードする核酸配列をさらに含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号60、配列番号61、配列番号63、配列番号64、配列番号66または配列番号67の核酸配列をさらに含む。一実施形態では、核酸分子は、配列番号16のIgEリーダー配列をコードする配列を含む。一実施形態では、前記核酸分子はプラスミドである。
P.falciparum感染のスポロゾイト期及び肝細胞期を示す。肝細胞期(LS)に輸送されるタンパク質は寄生胞膜(PVM)を横切る。 LSに輸送されるタンパク質の一覧を示し、そのタンパク質をコードする核酸配列の長さ、Plasmodium spp.におけるその保存、及びそれらのタンパク質が同定されたステージ(複数可)(肝細胞期(LS)、血内期(BS)またはスポロゾイト期)を示す。 図3Aから図3Dを含め、EXP1及びEXP2で免疫したマウスでは対照マウスより生存率が高いことを示す。Aは、免疫、攻撃、及び観察時の経時変化を表す線図を示す。Bは、実験結果を示す表の記載である。EXP1_EXP2で免疫したマウスは、血内期疾患の発症遅延を示した。Cは、攻撃後8日にわたり前顕性を示すマウスの割合を示す。Dは、攻撃後8日にわたり顕性を示すマウスの割合を示す。 図4Aから図4Dを含め、EXP1及びEXP2で免疫したマウスでは対照マウスより生存率及び血内期疾患防御が高いことを示す。Aは、免疫、攻撃、及び観察時の経時変化を表す線図を示す。Bは、実験結果を示す表の記載である。EXP1_EXP2で免疫したマウスは、IL−12またはIL33のアジュバントの有無を問わず、血内期疾患の発症に対する防御を示した。Cは、攻撃後10日にわたり前顕性を示すマウスの割合を示す。Dは、攻撃後10日にわたり顕性を示すマウスの割合を示す。 IFNγ ELISPOTアッセイの結果を示し、初回免疫から14週間後、EXP1_EXP2で免疫したマウスは、IL−12またはIL−33を用いた補助療法の有無を問わず、対照ベクター(pVax)で処置したマウスと比べて免疫応答増強を示したことを示す。 図5のIFNγ ELISPOTアッセイの結果の平均を示し、EXP1_EXP2で免疫したマウスは、IL−12またはIL−33を用いた補助療法の有無を問わず、対照ベクター(pVax)で処置したマウスと比べて免疫応答増強を示したことを示す。 図7Aから図7Bを含め、LS免疫原をさまざまに組み合わせて免疫したマウスでは対照マウスより生存率及びBS疾患防御が高いことを示す。Aは、免疫、攻撃、及び観察時の経時変化を表す線図を示す。Bは、実験結果を示す表の記載である。LS免疫原の組み合わせを含む構成体で免疫したマウスは、IL−12またはIL33のアジュバントの有無を問わず、BS疾患の発症に対する防御を示した。 EXP_1及びEXP2抗原、EXP23及びICP抗原またはpVAXを単独またはアジュバント(IL−12またはIL−33)との組み合わせで免疫したマウスの血液の代表的画像を示す。赤い矢印はBS疾患の発症を示す。 TMP21及びUIS3抗原、またはEXP1_EXP2、EXP23、ICP、TMP21及びUIS3抗原を含む免疫原性混合組成物(combo)またはpVAXを単独またはアジュバント(IL−12またはIL−33)との組み合わせで免疫したマウスの血液の代表的画像を示す。赤い矢印はBS疾患の発症を示す。 補助療法(IL−12またはIL−33)を追加して、または追加しないでEXP1_EXP2(上のパネル)またはEXP23+ICP(下のパネル)で免疫した場合に攻撃後10日にわたり前顕性及び顕性であるマウスの割合を示す。 TMP21及びUIS3抗原(上のパネル)、またはEXP1_EXP2、EXP23、ICP、TMP21及びUIS3の抗原を含む免疫原性混合組成物(combo)(下のパネル)に補助療法(IL−12またはIL−33)を追加して、または追加しないで免疫した場合に攻撃後10日にわたり前顕性及び顕性であるマウスの割合を示す。 IFNγ ELISPOTアッセイの結果を示し、初回免疫から18週間後、LS免疫原の組み合わせに、IL−12またはIL−33を用いた補助療法を追加して、または追加しないで免疫したマウスは、対照ベクター(pVax)で処置したマウスと比べて免疫応答増強を示したことを示す。 図12のIFNγ ELISPOTアッセイの結果の平均を示し、LS免疫原の組み合わせに、IL−12またはIL−33を用いた補助療法を追加して、または追加しないで免疫したマウスは、対照ベクター(pVax)で処置したマウスと比べて免疫応答増強を示したことを示す。 EXP1_EXP2単独またはさらなるマラリア免疫原CelTOS_TRAPとの組み合わせに、IL−12またはIL−33を用いた補助療法を追加して、または追加しないで免疫したマウスでは、生存率及びBS疾患防御が高いことを実証する実験結果を示す。 EXP1_EXP2、EXP1_EXP2とCelTOS_TRAPとの組み合わせ、CelTOS_TRAP、UIS10_PL、またはSPECT1/SPECT2で免疫した場合に、攻撃から数日にわたり前顕性及び顕性であるマウスの割合を示す例示的な実験結果を示す。 EXP1_EXP2、EXP1_EXP2とCelTOS_TRAPとの組み合わせ、CelTOS_TRAP、UIS10_PL、またはSPECT1/SPECT2で免疫した後にスポロゾイトで攻撃したマウスの前顕性日数を示す例示的な実験結果を示す。 UIS10_PL10抗原で免疫したマウスの血清においてUIS10_PL10が検出されることを実証する例示的な実験結果を示す。 図16及び図17に提示した例示的な実験データの結果をまとめた表を示す。 Pvivax構成体及びPcynomolgi構成体の発現を示す例示的な実験結果を示す。
一態様では、本発明は、肝細胞期(LS)に輸送されるタンパク質の核酸及びアミノ酸配列を含む組成物ならびにそれらをPlasmodium spp.免疫原性組成物として使用する方法を提供する。一実施形態では、組成物は、LSに輸送されるタンパク質1つ以上をコードする核酸配列である。一実施形態では、組成物には、LSに輸送される複数のタンパク質をコードする複数の核酸が含まれる。一実施形態では、組成物は、LSに輸送されるタンパク質1つ以上をコードするプラスミドである。一実施形態では、組成物は、LSに輸送されるタンパク質1つ以上をコードする複数のプラスミドを含む。
一実施形態では、本発明は、ヒト細胞での発現用に最適化された配列を提供する。ヒト対象の治療では最適化DNA配列が好ましい。
定義
特別に定義しない限り、本明細書で使用するすべての技術用語及び科学用語は、当該技術分野の当業者に共通して理解される意味と同一の意味を有する。矛盾がある場合は、定義も含め、本明細書が優先することになる。本発明の実施または試験においては本明細書に記載の方法及び材料と類似または同等のものを使用できるが、例示的な方法及び材料を以下に記載する。本明細書で言及される全ての刊行物、特許出願、特許、及び他の参考文献は、参照によりその全体が組み込まれる。本明細書に開示する材料、方法、及び例は、例示に過ぎず、限定的ではないことが意図される。本明細書で使用する用語は、あくまで具体的な実施形態の記載を目的とするものであり、限定的ではないことが意図される。
用語「含む(comprise(s))」、「含まれる(include(s)」、「有する(having)」、「有する(has)」、「することができる(can)」、「含有する(contain(s))」、及びその変形は、本明細書で使用する場合、さらなる行為または構造の可能性を除外しない非限定的な移行句、用語、または語句であることが意図される。単数形「a」、「an」及び「the」には、文脈で特に明確に指示されない限り、複数の指示対象が含まれる。本開示はまた、明示的な記載の有無を問わず、本明細書で提示する実施形態または要素「を含む(comprising)」、「からなる(consisting of)」及び「から本質的になる(consisting essentially of)」他の実施形態も意図する。
本明細書で数値範囲を詳述する場合、それらの間に介在する同程度に正確な数値各々が明示的に意図される。例えば、6〜9の範囲では、6及び9に加えて数字の7及び8が意図され、範囲6.0〜7.0では、数字の6.0、6.1、6.2、6.3、6.4、6.5、6.6、6.7、6.8、6.9、及び7.0が明示的に意図される。
本明細書で使用する「アジュバント」は、本明細書で後述するDNAプラスミド及びコード核酸配列によってコードされる抗原の免疫原性を高めるために、本明細書に記載するDNAプラスミドワクチンに加えられる任意の分子を意味する。
本明細書で使用する「抗体」は、IgG、IgM、IgA、IgDまたはIgE各クラスの抗体、または断片、またはその誘導体を意味し、それらにはFab、F(ab’)2、Fd、ならびに一本鎖抗体、ダイアボディ、二重特異性抗体、二機能性抗体及びそれらの誘導体が含まれる。抗体は、所望のエピトープまたはそれ由来の配列に対する十分な結合特異性を示す、哺乳類血清試料から単離された抗体、ポリクローナル抗体、親和性精製抗体、またはそれらの混合物であり得る。
本明細書で使用する「コード配列」または「コード核酸」は、タンパク質をコードするヌクレオチド配列を含む核酸(RNA分子またはDNA分子)を意味する。コード配列にはさらに、プロモーターなど調節エレメントに機能的に連結される開始シグナル及び終結シグナル、ならびに核酸を投与される個体または哺乳類の細胞で発現を誘導できるポリアデニル化シグナルが含まれ得る。
本明細書で使用する「相補体」または「相補的」は、核酸分子のヌクレオチド間またはヌクレオチド類似体間でワトソン−クリック型(例えば、A−T/U及びC−G)またはフーグスティーン型の塩基対合を指し得る核酸を意味する。
本明細書で使用する「コンセンサス」または「コンセンサス配列」は、異なる生物に由来する同一遺伝子の複数配列のアラインメント分析に基づくポリペプチド配列を意味する。コンセンサスポリペプチド配列をコードする核酸配列は調製可能である。コンセンサス配列を含むタンパク質及び/またはそのようなタンパク質をコードする核酸分子を含むワクチンを使用して、ある抗原に対する広い免疫を誘導することができる。
本明細書で互換的に使用される「電気穿孔法」、「電気透過(electro−permeabilization)」、または「電気運動強化(electro−kinetic enhancement)」(「EP」)とは、生体膜に微細通路(孔)を誘導するために膜貫通電場パルスを使用することを意味し、それらの通路があることにより、プラスミド、オリゴヌクレオチド、siRNA、薬物、イオン、及び水等の生体分子が細胞膜の片側から反対側に通過することができる。
本明細書で核酸配列に関して使用する「断片」とは、本明細書に開示される抗原と交差反応し哺乳類において免疫応答を誘発することができるポリペプチドをコードする、核酸配列またはその一部を意味する。断片は、以下に記載のタンパク質断片をコードするさまざまなヌクレオチド配列のうち少なくとも1つから選択されるDNA断片であり得る。断片は、以下に記載の核酸配列1つ以上の少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または少なくとも95%を含むことができる。いくつかの実施形態では、断片は、本明細書に開示する核酸配列のうち少なくとも1つの少なくとも20のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも30のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも40のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも50のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも60のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも70のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも80のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも90のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも100のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも150のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも200のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも250のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも300のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも350のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも400のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも450のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも500のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも550のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも600のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも650のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも700のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも750のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも800のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも850のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも900のヌクレオチドもしくはそれ以上、少なくとも950のヌクレオチドもしくはそれ以上、または少なくとも1000のヌクレオチドもしくはそれ以上を含むことができる。
ポリペプチド配列に関して「断片」または「免疫原性断片」とは、本明細書に開示される抗原と交差反応し、哺乳類において免疫応答を誘発することができるポリペプチドを意味する。断片は、下記のさまざまなアミノ酸配列のうち少なくとも1つから選択されるポリペプチド断片であり得る。コンセンサスタンパク質の断片は、コンセンサスタンパク質の少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%または少なくとも95%を含むことができる。いくつかの実施形態では、コンセンサスタンパク質の断片は、本明細書に開示するタンパク質配列のうち少なくとも20のアミノ酸もしくはそれ以上、少なくとも30のアミノ酸もしくはそれ以上、少なくとも40のアミノ酸もしくはそれ以上、少なくとも50のアミノ酸もしくはそれ以上、少なくとも60のアミノ酸もしくはそれ以上、少なくとも70のアミノ酸もしくはそれ以上、少なくとも80のアミノ酸もしくはそれ以上、少なくとも90のアミノ酸もしくはそれ以上、少なくとも100のアミノ酸もしくはそれ以上、少なくとも110のアミノ酸もしくはそれ以上、少なくとも120のアミノ酸もしくはそれ以上、少なくとも130のアミノ酸もしくはそれ以上、少なくとも140のアミノ酸もしくはそれ以上、少なくとも150のアミノ酸もしくはそれ以上、少なくとも160のアミノ酸もしくはそれ以上、少なくとも170のアミノ酸もしくはそれ以上、少なくとも180のアミノ酸もしくはそれ以上、少なくとも210のアミノ酸もしくはそれ以上、少なくとも240のアミノ酸もしくはそれ以上、少なくとも270のアミノ酸もしくはそれ以上、または少なくとも300のアミノ酸もしくはそれ以上を含むことができる。
本明細書で使用する場合、用語「遺伝子構成体」とは、タンパク質をコードするヌクレオチド配列を含むDNAまたはRNAの分子を指す。コード配列には、プロモーターなど調節エレメントに機能的に連結される開始シグナル及び終結シグナル、ならびに核酸分子が投与される個体の細胞において発現を導くことができるポリアデニル化シグナルが含まれる。本明細書で使用する場合、用語「発現可能な形態」とは、個体の細胞内に存在している場合にタンパク質をコードするコード配列が発現するよう、かかるコード配列に機能的に連結された必須調節エレメントを含有する遺伝子構成体を指す。
用語「相同性」は、本明細書で使用する場合、相補性の程度を指す。部分的相同性または完全相同性(すなわち、同一性)があり得る。完全相補配列が標的核酸とハイブリダイズしないよう少なくとも部分的に阻害する部分的相補配列は、「実質的に相同な」という機能用語を使用して言及される。本明細書においてcDNAまたはゲノムクローンなどの二本鎖核酸配列に関して使用する場合、用語「実質的に相同な」とは、低ストリンジェンシー条件下で二本鎖核酸配列の鎖とハイブリダイズすることができるプローブを指す。本明細書において、一本鎖核酸配列に関して使用する場合、用語「実質的に相同な」とは、低ストリンジェンシー条件下で一本鎖核酸鋳型配列とハイブリダイズすることができる(すなわち、相補体である)プローブを指す。
本明細書で2つ以上の核酸またはポリペプチド配列において「同一な」または「同一性」という場合、それらの配列が、ある特定領域にわたり同一である特定割合の残基を有することを意味する。割合は、2つの配列を至適に整列させ、かかる2配列を特定領域にわたり比較し、両配列において残基が同一となる位置番号を決定して一致する位置数を求め、一致する位置数を特定領域中の総位置数で割り、その結果に100を乗じて配列同一性の割合を求めることによって計算することができる。2配列が異なる長さであるかまたはアラインメントにより1つ以上の突出末端が生成され、比較する特定領域に単一配列しか含まれない場合、単一配列の残基はその計算の分子ではなく分母に含まれる。DNAとRNAを比較する場合、チミン(T)とウラシル(U)は同等と考えることができる。同一性評価は、手作業またはBLASTもしくはBLAST 2.0などのコンピュータによる配列アルゴリズムの使用により実施することができる。
本明細書で使用する「免疫応答」は、宿主の免疫系、例えば、哺乳類の免疫系が抗原導入に応答して活性化されることを意味する。免疫応答は、細胞性または液性の応答、またはその両方の形態であり得る。
本明細書で使用する「核酸」または「オリゴヌクレオチド」または「ポリヌクレオチド」は、互いに共有結合で連結されている少なくとも2つのヌクレオチドを意味する。一本鎖の記載により、相補鎖の配列もまた定義される。したがって、核酸は、描写されている一本鎖の相補鎖をも包含する。核酸の多くの変異型は、所与の核酸の目的と同一の目的に使用することができる。したがって、核酸は、実質的に同一な核酸及びその相補体をも包含する。一本鎖は、ストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下で標的配列とハイブリダイズすることができるプローブを提供する。したがって、核酸は、ストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズするプローブをも包含する。
核酸は、一本鎖もしくは二本鎖であっても、または二本鎖配列の部分及び一本鎖配列の部分の両方を含有してもよい。核酸は、ゲノムDNA及びcDNAの両方のDNA、RNA、またはハイブリッドであり得、その場合、核酸は、デオキシリボヌクレオチドとリボヌクレオチドの組み合わせ、ならびにウラシル、アデニン、チミン、シトシン、グアニン、イノシン、キサンチン、ヒポキサンチン、イソシトシン及びイソグアニンが含まれる塩基の組み合わせを含有することができる。核酸は、化学的合成法または組換え法のいずれによっても得ることができる。
本発明において「機能的に連結された」とは、遺伝子の発現が、その遺伝子と空間的に連結されるプロモーターの制御下にあることを意味する。プロモーターは、その制御下の遺伝子の5’(上流)または3’(下流)に位置し得る。プロモーターと遺伝子間の距離は、そのプロモーターと、そのプロモーターが由来する遺伝子における同プロモーターが制御する遺伝子との距離とほぼ同じであり得る。当該技術分野で公知のように、この距離の変更は、プロモーター機能を損失させることなく適応可能である。
本発明において「ペプチド」、「タンパク質」、または「ポリペプチド」は、アミノ酸の連結配列を意味し得、天然配列、合成配列、または天然及び合成の配列の修飾型もしくは組み合わせであり得る。
本明細書で使用する「プロモーター」は、細胞内で核酸の発現を付与する、活性化する、または高めることができる合成分子または天然由来分子を意味する。プロモーターは、核酸の発現をさらに高める、及び/または空間的発現を改変する、及び/または時間的発現を改変する、1つ以上の特定の転写調節配列を含むことができる。プロモーターは、遠位のエンハンサーエレメントまたはリプレッサーエレメントも含むことができ、これらは転写開始部位から数千塩基対も離れて位置することができる。プロモーターは、ウイルス、細菌、真菌、植物、昆虫、及び動物などの材料に由来し得る。プロモーターは、遺伝子成分の発現を、恒常的に調節する、または発現が生じる細胞、組織、もしくは器官について差次的に調節する、または発現が生じる発達段階について差次的に調節する、または生理的ストレス、病原体、金属イオン、もしくは誘発物質などの外部刺激に応答して調節することができる。プロモーターの代表例には、バクテリオファージT7プロモーター、バクテリオファージT3プロモーター、SP6プロモーター、lacオペレーター−プロモーター、tacプロモーター、SV40後期プロモーター、SV40初期プロモーター、RSV−LTRプロモーター、CMV IEプロモーター、SV40初期プロモーターまたはSV40後期プロモーター及びCMV IEプロモーターが含まれる。
「シグナルペプチド」及び「リーダー配列」は本明細書では同じ意味で使用され、本明細書に記載されるタンパク質のアミノ末端で連結され得るアミノ酸配列を指す。シグナルペプチド/リーダー配列は典型的に、タンパク質の局在化を導く。本明細書で使用するシグナルペプチド/リーダー配列は、好ましくは、かかるタンパク質を産生する細胞からの当該タンパク質の分泌を促進する。シグナルペプチド/リーダー配列はしばしば、細胞から分泌されると同時に、成熟タンパク質と呼ばれる残りのタンパク質部分から切断される。シグナルペプチド/リーダー配列は、タンパク質のアミノ末端(すなわち、N末端)で連結されている。
本明細書で使用する「ストリンジェントなハイブリダイゼーション条件」は、核酸の複合混合物中などで、第1の核酸配列(例えば、プローブ)が第2の核酸配列(例えば、標的)とハイブリダイズする条件を意味する。ストリンジェントな条件は配列依存的であり、状況が異なれば条件は異なってくる。ストリンジェントな条件は、定義されたイオン強度、pHにおいて特定の配列の熱融点(Tm)よりも約5〜10℃低くなるよう選択され得る。Tmは、平衡状態において、標的に相補的なプローブの50%が標的配列とハイブリダイズする温度(定義されたイオン強度、pH、及び核酸濃度下で)であり得る(標的配列が過剰に存在する場合、Tmにて平衡状態でプローブの50%が占有されている)。ストリンジェントな条件は、pH7.0〜8.3において塩濃度は約1.0Mのナトリウムイオン、例えば、約0.01〜1.0Mのナトリウムイオン濃度(または他の塩)などであり、温度は、短いプローブ(例えば、約10〜50ヌクレオチド)では少なくとも約30℃、また長いプローブ(例えば、約50ヌクレオチド超)では少なくとも約60℃という条件であり得る。ストリンジェントな条件は、ホルムアミドのような不安定化剤を添加して達成することもできる。選択的または特異的ハイブリダイゼーションの場合、陽性シグナルは、バックグランドハイブリダイゼーションの少なくとも2〜10倍であり得る。例示的なストリンジェントなハイブリダイゼーション条件には、50%ホルムアミド、5×SSC、及び1%SDSで42℃にてインキュベートするか、または5×SSC、1%SDSで65℃にてインキュベートし、0.2×SSC、及び0.1%SDSで65℃にて洗浄することが含まれる。
本発明で使用する「対象」は、本明細書に記載のワクチンで免疫することを望んでいるかまたは必要としている哺乳類を意味し得る。哺乳類は、ヒト、チンパンジー、イヌ、ネコ、ウマ、ウシ、マウス、またはラットであり得る。
本発明において「実質的に相補的」とは、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、180、270、360、450、540、もしくはそれ以上のヌクレオチドまたはアミノ酸の領域にわたり、第1の配列が、第2の配列の相補体と少なくとも60%、65%、70%、75%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%同一であること、または2つの配列がストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズすることを意味する。
本発明で使用する「実質的に同一な」とは、第1の配列が第2の配列の相補体に対し実質的に相補的である場合、第1の配列と第2の配列が、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、180、270、360、450、540またはそれ以上のヌクレオチドまたはアミノ酸の領域にわたって、または核酸に対して、少なくとも60%、65%、70%、75%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%同一であることを意味する。
本発明で使用する「治療」または「治療する」とは、疾患を予防する、抑制する(suppressing)、抑制する(repressing)、または完全に消失させる手段を介して動物を疾患から保護することを意味し得る。疾患の予防では、動物に対する本発明のワクチンの投与を疾患発症前に行う。疾患の抑制(suppressing)では、動物に対する本発明のワクチンの投与を、疾患が誘導された後ではあるがその疾患が臨床的に出現する前に行う。疾患の抑制(repressing)では、動物に対する本発明のワクチンの投与を疾患が臨床的に出現した後に行う。
本明細書で使用する核酸に関して「変異型」とは、(i)参照ヌクレオチド配列の一部または断片、(ii)参照ヌクレオチド配列の相補体またはその部分、(iii)参照核酸と実質的に同一な核酸またはその相補体、または(iv)参照核酸、その相補体、またはそれと実質的に同一な配列とストリンジェントな条件下でハイブリダイズする核酸を意味する。
ペプチドまたはポリペプチドに関しての「変異型」は、アミノ酸の挿入、欠失、または保存的置換によりアミノ酸配列は異なるが、少なくとも1つの生物学的活性を保持している。また、変異型は、少なくとも1つの生物学的活性を保持するアミノ酸配列を有する参照タンパク質と実質的に同一なアミノ酸配列を有するタンパク質をも意味し得る。アミノ酸の保存的置換、すなわち、あるアミノ酸を特性(例えば、親水性、荷電領域の程度と分布)が類似する異なるアミノ酸で置き換えることは、当該技術分野では典型的に軽微な変更を行うものとして認識されている。これらの軽微な変更は、当該技術分野で理解されているように、一部は、アミノ酸のハイドロパシー指標を考慮して確認することができる。Kyte et al.,J.Mol.Biol.157:105−132(1982)。アミノ酸のハイドロパシー指標はその疎水性と電荷についての考察に基づく。ハイドロパシー指標が同様のアミノ酸は置換が可能であり、なおもタンパク質機能が保持され得ることは当該技術分野で公知である。一態様では、ハイドロパシー指標が±2のアミノ酸が置換される。生物学的機能を保持するタンパク質がもたらされるであろう置換を明らかにするためにアミノ酸の親水性を使用することもできる。ペプチドにおいてアミノ酸の親水性を考慮することにより、そのペプチドの局所的な最大平均親水性を計算することができ、これは抗原性及び免疫原性と良好に相関することが報告されている有用な尺度である。参照により本明細書に完全に組み込まれる米国特許第4,554,101号。当該技術分野で理解されているように、親水性値が同様であるアミノ酸の置換により、生物学的活性、例えば、免疫原性を保持するペプチドがもたらされ得る。置換は、互いの親水性値が±2以内のアミノ酸を用いて実施可能である。アミノ酸の疎水性指標及び親水性値は、そのアミノ酸の特定の側鎖による影響を受ける。その所見と一致して、疎水性、親水性、電荷、大きさ、及び他の特性によって明らかになるように、生物学的機能と適合性のあるアミノ酸置換は、アミノ酸の相対的類似性、特にそれらのアミノ酸の側鎖に依存すると理解される。
変異型は、完全長遺伝子配列の全長にわたり実質的に同一な核酸配列またはその断片であってよい。核酸配列は、遺伝子配列の全長またはその断片に対して80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、もしくは100%同一あってよい。変異型は、アミノ酸配列の全長にわたり実質的に同一なアミノ酸配列またはその断片であってよい。アミノ酸配列は、アミノ酸配列の全長またはその断片に対して80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、もしくは100%同一であってよい。
本明細書で使用する「ベクター」は、複製起点を含有する核酸配列を意味する。ベクターは、ウイルスベクター、バクテリオファージ、細菌の人工染色体または酵母の人工染色体であり得る。ベクターは、DNAベクターまたはRNAベクターであり得る。ベクターは、自己複製染色体外ベクターであり得、好ましくは、DNAプラスミドである。ベクターは、1つ以上の異種核酸配列を含有するかまたは含むことができる。
1.免疫原性組成物
本発明は、Plasmodium ssp.に対する免疫応答の誘発に使用するための免疫原性組成物を対象とする。一実施形態では、免疫原性組成物は、少なくとも1つのPlasmodium ssp.の肝細胞期(LS)抗原を含む。一実施形態では、LS抗原は、Plasmodium sspの複数のLS抗原配列から作製したコンセンサスLS抗原である。一実施形態では、コンセンサスLS抗原は、複数のPlasmodium ssp.に対する広い免疫応答を誘発することができる。
一実施形態では、免疫原性組成物は、前顕性期の長さを、免疫されていない対象での前顕性期の長さに対して少なくとも1%、5%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%、21%、22%、23%、24%、25%、26%、27%、28%、29%、30%、31%、32%、33%、34%、35%、36%、37%、38%、39%、40%、41%、42%、43%、44%、45%、または45%以上延長することができる。一実施形態では、免疫原性組成物は、顕性期を、免疫されていない対象の場合より少なくとも1%、5%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%、21%、22%、23%、24%、25%、26%、27%、28%、29%、30%、31%、32%、33%、34%、35%、36%、37%、38%、39%、40%、41%、42%、43%、44%、45%、46%、47%、48%、49%、50%、51%、52%、53%、54%、55%、56%、57%、58%、59%、60%または60%以上、免疫後に短縮することができる。
一実施形態では、免疫原性組成物は、Plasmodium sspに対する防御を、免疫されていない集団の防御よりも少なくとも1%、5%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%、21%、22%、23%、24%、25%、26%、27%、28%、29%、30%、31%、32%、33%、34%、35%、36%、37%、38%、39%、40%、41%、42%、43%、44%、45%、または45%以上高めることができる。
免疫原性組成物は、免疫原性組成物を投与された対象におけるPlasmodium ssp攻撃に応答した細胞性免疫応答を、免疫原性組成物非投与の対象の細胞性免疫応答よりも約2倍〜約6000倍、約3倍〜約6000倍、約4倍〜約6000倍、約5倍〜約6000倍、約6倍〜約6000倍、約7倍〜約6000倍、約8倍〜約6000倍、約9倍〜約6000倍、約10倍〜約6000倍、約15倍〜約6000倍、約10倍〜約6000倍、約25倍〜約6000倍、約30倍〜約6000倍、約35倍〜約6000倍、約40倍〜約6000倍、約45倍〜約6000倍、約50倍〜約6000倍、約2倍〜約5500倍、約2倍〜約5000倍、約2倍〜約4500倍、約100倍〜約6000倍、約150倍〜約6000倍、約200倍〜約6000倍、約250倍〜約6000倍、または約300倍〜約6000倍高めることができる。いくつかの実施形態では、免疫原性組成物は、免疫原性組成物を投与された対象におけるPlasmodium ssp攻撃に応答した細胞性免疫応答を、免疫原性組成物非投与の対象の細胞性免疫応答よりも約2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、15倍、20倍、25倍、30倍、35倍、40倍、45倍、50倍、100倍、150倍、200倍、250倍、300倍、350倍、400倍、450倍、500倍、550倍、600倍、650倍、700倍、750倍、800倍、850倍、900倍、950倍、1000倍、1100倍、1200倍、1300倍、1400倍、1500倍、1600倍、1700倍、1800倍、1900倍、2000倍、2100倍、2200倍、2300倍、2400倍、2500倍、2600倍、2700倍、2800倍、2900倍、3000倍、3100倍、3200倍、3300倍、3400倍、3500倍、3600倍、3700倍、3800倍、3900倍、4000倍、4100倍、4200倍、4300倍、4400倍、4500倍、4600倍、4700倍、4800倍、4900倍、5000倍、5100倍、5200倍、5300倍、5400倍、5500倍、5600倍、5700倍、5800倍、5900倍、または6000倍高めることができる。
免疫原性組成物は、免疫原性組成物を投与された対象におけるPlasmodium ssp攻撃に応答したインターフェロンガンマ(IFN−γ)レベルを、免疫原性組成物非投与の対象のIFN−γレベルよりも約2倍〜約6000倍、約3倍〜約6000倍、約4倍〜約6000倍、約5倍〜約6000倍、約6倍〜約6000倍、約7倍〜約6000倍、約8倍〜約6000倍、約9倍〜約6000倍、約10倍〜約6000倍、約15倍〜約6000倍、約10倍〜約6000倍、約25倍〜約6000倍、約30倍〜約6000倍、約35倍〜約6000倍、約40倍〜約6000倍、約45倍〜約6000倍、50倍〜約6000倍、約2倍〜約5500倍、約2倍〜約5000倍、約2倍〜約4500倍、約100倍〜約6000倍、約150倍〜約6000倍、約200倍〜約6000倍、約250倍〜約6000倍、または約300倍〜約6000倍高めることができる。
いくつかの実施形態では、免疫原性組成物は、免疫原性組成物を投与された対象におけるPlasmodium ssp攻撃に応答したIFN−γレベルを、免疫原性組成物非投与の対象のIFN−γレベルよりも約2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、15倍、20倍、25倍、30倍、35倍、40倍、45倍、50倍、100倍、150倍、200倍、250倍、300倍、350倍、400倍、450倍、500倍、550倍、600倍、650倍、700倍、750倍、800倍、850倍、900倍、950倍、1000倍、1100倍、1200倍、1300倍、1400倍、1500倍、1600倍、1700倍、1800倍、1900倍、2000倍、2100倍、2200倍、2300倍、2400倍、2500倍、2600倍、2700倍、2800倍、2900倍、3000倍、3100倍、3200倍、3300倍、3400倍、3500倍、3600倍、3700倍、3800倍、3900倍、4000倍、4100倍、4200倍、4300倍、4400倍、4500倍、4600倍、4700倍、4800倍、4900倍、5000倍、5100倍、5200倍、5300倍、5400倍、5500倍、5600倍、5700倍、5800倍、5900倍、または6000倍高めることができる。
免疫原性組成物は、DNAワクチンであり得る。DNAワクチンは、米国特許第5,593,972号、第5,739,118号、第5,817,637号、第5,830,876号、第5,962,428号、第5,981,505号、第5,580,859号、第5,703,055号、及び第5,676,594号に開示されており、それらは参照により全体が本明細書に組み込まれる。DNAワクチンはさらに、ワクチンの染色体内への取り込みを阻害する要素または試薬を含むことができる。
免疫原性組成物は、少なくとも1つのPlasmodium ssp.LS抗原のRNAであり得る。RNAワクチンは、細胞への導入が可能である。
免疫原性組成物は、弱毒生ワクチン、抗原を送達する組換えベクターを使用するワクチン、サブユニットワクチン、及び糖タンパク質ワクチン、例えば、限定するわけではないが、参照により各々が本明細書に組み込まれる米国特許第4,510,245号;第4,797,368号;第4,722,848号;第4,790,987号;第4,920,209号;第5,017,487号;第5,077,044号;第5,110,587号;第5,112,749号;第5,174,993号;第5,223,424号;第5,225,336号;第5,240,703号;第5,242,829号;第5,294,441号;第5,294,548号;第5,310,668号;第5,387,744号;第5,389,368号;第5,424,065号;第5,451,499号;第5,453,364号;第5,462,734号;第5,470,734号;第5,474,935号;第5,482,713号;第5,591,439号;第5,643,579号;第5,650,309号;第5,698,202号;第5,955,088号;第6,034,298号;第6,042,836号;第6,156,319号及び第6,589,529号に記載のワクチンであり得ある。
本発明の免疫原性組成物は、ワクチンそのものが疾患または死亡の原因とならないよう安全であること、疾患に対する防御となること、中和抗体を誘導すること、T細胞の防御応答を誘導すること、ならびに投与の簡便性、少ない副作用、生物学的安定性、及び用量あたりのコスト低減を提供することといった、有効なワクチンに要求される特徴を有し得る。ワクチンは、これらの特徴の一部またはすべてを、以下に考察するPlasmodium ssp.LS抗原の少なくとも1つを含有させることにより達成できる。
2.Plasmodium ssp.LS抗原
合成のコンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原は、核酸配列、アミノ酸配列、またはその組み合わせであり得る。核酸配列は、DNA、RNA、cDNA、その変異型、その断片、またはその組み合わせであり得る。また、核酸配列には、抗原にペプチド結合で連結されたリンカー配列またはタグ配列をコードするさらなる配列も含まれ得る。アミノ酸配列は、タンパク質、ペプチド、その変異型、その断片、またはその組み合わせであり得る。コンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原は組換え抗原であり得る。コンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原は、コンセンサスPlasmodium ssp.LSのタンパク質またはペプチド2つ以上に対する配列を含む融合抗原であり得る。
一実施形態では、コンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原は、EXP1、EXP2、EXP23、ICP、TMP21、UIS3、UIS10、SPECT1、SPECT2及びRON2といったタンパク質の少なくとも1つに由来する。一実施形態では、コンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原は、対応する天然LS抗原に対するアミノ酸配列同一性が少なくとも85%かつ最高99%であり、配列同一性が少なくとも90%かつ最高99%、配列同一性が少なくとも93%かつ最高98%、または配列同一性が少なくとも95%かつ最高99%である。いくつかの例では、コンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原は、対応する天然コンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原に対するアミノ酸配列同一性が最高で95%、96%、97%、98%、99%または99.5%である。Plasmodium ssp.LS抗原に応じ、Plasmodium ssp.LS抗原のコンセンサス配列は、Plasmodium ssp間またはPlasmodium ssp.内の複数の株または血清型同士のコンセンサス配列であり得る。
コンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原は、Plasmodium ssp.LS抗原の完全長アミノ酸配列、その断片、その相同な変異アミノ酸配列、または相同な変異アミノ酸配列の断片を含んでよい。コンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原は、免疫グロブリンのシグナルペプチド(例えば、IgEまたはIgGのシグナルペプチド)などのシグナルペプチドに機能的に連結されてよい。一実施形態では、コンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原配列のN末端メチオニンを除去し、コンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原のアミノ酸配列にシグナルペプチドをN末端結合させる。いくつかの実施形態では、コンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原は、HAタグなどの別のアミノ酸配列に機能的に連結される。
いくつかの実施形態では、本発明のコンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原を発現増加について最適化する。一実施形態では、本発明のコンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原には、標的とする種での発現増加について最適化されたコドン及びRNAの1つ以上が含まれる。一実施形態では、標的とする種はヒト、非ヒト霊長類、またはマウスである。
一実施形態では、コンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原は、配列番号1、配列番号4、配列番号7、配列番号10、配列番号13、配列番号17、配列番号20、配列番号23、配列番号26、配列番号29、配列番号32、配列番号35、配列番号38、配列番号41、配列番号44、配列番号47、配列番号50、配列番号53、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、及び配列番号82に記載のアミノ酸配列の全長にわたり同一性が少なくとも約80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%であるアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む。一実施形態では、コード核酸配列はリボ核酸(RNA)配列である。
一実施形態では、コンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原は、配列番号2、配列番号3、配列番号5、配列番号6、配列番号8、配列番号9、配列番号11、配列番号12、配列番号14、配列番号15、配列番号18、配列番号19、配列番号21、配列番号22、配列番号24、配列番号25、配列番号27、配列番号28、配列番号30、配列番号31、配列番号33、配列番号34、配列番号36、配列番号37、配列番号39、配列番号40、配列番号42、配列番号43、配列番号45、配列番号46、配列番号48、配列番号49、配列番号51、配列番号52、配列番号54、配列番号55、配列番号69、配列番号71、配列番号73、配列番号75、配列番号77、配列番号79、配列番号81、及び配列番号83に記載のような核酸配列の全長にわたり同一性が少なくとも約80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%である核酸配列を含む。一実施形態では、コンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原は、配列番号2、配列番号3、配列番号5、配列番号6、配列番号8、配列番号9、配列番号11、配列番号12、配列番号14、配列番号15、配列番号18、配列番号19、配列番号21、配列番号22、配列番号24、配列番号25、配列番号27、配列番号28、配列番号30、配列番号31、配列番号33、配列番号34、配列番号36、配列番号37、配列番号39、配列番号40、配列番号42、配列番号43、配列番号45、配列番号46、配列番号48、配列番号49、配列番号51、配列番号52、配列番号54、配列番号55、配列番号69、配列番号71、配列番号73、配列番号75、配列番号77、配列番号79、配列番号81、及び配列番号83に記載のような核酸配列の転写産物に対する同一性が、リボ核酸配列の全長にわたって少なくとも約80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%であるリボ核酸配列を含む。
一実施形態では、コンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原は、配列番号1、配列番号4、配列番号7、配列番号10、配列番号13、配列番号17、配列番号20、配列番号23、配列番号26、配列番号29、配列番号32、配列番号35、配列番号38、配列番号41、配列番号44、配列番号47、配列番号50、配列番号53、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、及び配列番号82に記載のアミノ酸配列の全長にわたり同一性が少なくとも約80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%であるアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態は、コンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原、コンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原の免疫原性断片、及び相同タンパク質の免疫原性断片に相同なタンパク質をコードする核酸配列に関する。本明細書に開示されるある配列に対する相同性が少なくとも95%である、ある配列に対する相同性が少なくとも96%である、ある配列に対する相同性が少なくとも97%である、ある配列に対する相同性が少なくとも98%である、及びある配列に対する相同性が少なくとも99%であるような免疫原性タンパク質をコードする核酸分子が提供され得る。同様に、本明細書に記載の免疫原性断片及び本明細書に記載のタンパク質に相同なタンパク質の免疫原性断片をコードする核酸配列も提供される。
いくつかの実施形態は、本明細書の核酸コード配列に対する相同性が少なくとも95%である免疫原性タンパク質をコードする核酸分子に関する。いくつかの実施形態は、本明細書の核酸コード配列に対する相同性が少なくとも96%である免疫原性タンパク質をコードする核酸分子に関する。いくつかの実施形態は、本明細書の核酸コード配列に対する相同性が少なくとも97%である免疫原性タンパク質をコードする核酸分子に関する。いくつかの実施形態は、本明細書の核酸コード配列に対する相同性が少なくとも98%である免疫原性タンパク質をコードする核酸分子に関する。いくつかの実施形態は、本明細書の核酸コード配列に対する相同性が少なくとも99%である免疫原性タンパク質をコードする核酸分子に関する。いくつかの実施形態では、本明細書に開示するコンセンサスタンパク質のコード配列に相同な本明細書に開示するコード配列を有する核酸分子には、本明細書に開示する相同タンパク質配列をコードするコード配列の5’末端に連結されたIgEリーダー配列をコードする配列が含まれる。
いくつかの実施形態は、完全長コンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原、コンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原の免疫原性断片、及びコンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原に対する同一性を有するタンパク質の免疫原性断片に対して特定の割合で同一性を有するタンパク質をコードする核酸配列に関する。完全長コンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原に対する同一性が少なくとも80%である、本明細書に開示する完全長配列に対する同一性が少なくとも85%である、完全長配列に対する同一性が少なくとも90%である、完全長配列に対する同一性が少なくとも91%である、完全長配列に対する同一性が少なくとも92%である、完全長配列に対する同一性が少なくとも93%である、完全長配列に対する同一性が少なくとも94%である、完全長配列に対する同一性が少なくとも95%である、完全長配列に対する同一性が少なくとも96%である、完全長配列に対する同一性が少なくとも97%である、完全長配列に対する同一性が少なくとも98%である、及び完全長配列に対する同一性が少なくとも99%であるような免疫原性タンパク質をコードする核酸分子が提供され得る。同様に、本明細書に記載の免疫原性断片、及び本明細書に記載のコンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原に対する同一性が上記で示した割合と同様であるタンパク質の免疫原性断片をコードする核酸配列も提供される。
いくつかの実施形態では、核酸配列は、リーダー配列をコードするコード配列を含まない。いくつかの実施形態では、核酸配列は、IgEリーダーをコードするコード配列を含まない。
いくつかの実施形態は、コンセンサスPlasmodium ssp.LS抗原の断片に関する。断片は、本明細書に開示する完全長配列のうち少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%または少なくとも99%であり得る。断片は、本明細書に開示する完全長配列の断片に少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、または少なくとも99%相同であり得る。断片は、本明細書に開示する完全長配列の断片と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、または少なくとも99%同一であり得る。いくつかの実施形態では、断片には、リーダー配列をコードする配列、例えば、IgEリーダーのような免疫グロブリンリーダーなどが含まれる。いくつかの実施形態では、断片は、リーダー配列をコードするコード配列を含まない。いくつかの実施形態では、断片は、リーダー配列をコードするコード配列、例えば、IgEリーダーなどを含まない。
1.EXP1抗原
一実施形態では、本発明の免疫原性組成物は、EXP1抗原、その断片、その変異型、またはその組み合わせを含むことができる。コンセンサスEXP1抗原をコードする核酸は、ヒトでの発現について最適化されたコドン及びRNAであり得る。一実施形態では、配列番号68に記載のヌクレオチド配列は、EXP1抗原をコードする。一実施形態では、ヌクレオチド配列は、IgEリーダー配列に機能的に連結された配列番号68に記載のEXP1抗原をコードする。一実施形態では、IgEリーダー配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を含む。一実施形態では、コンセンサスEXP1抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号69に記載されている。一実施形態では、コンセンサスEXP1抗原をコードするヌクレオチド配列は、IgEリーダーをコードする配列に機能的に連結される。
一実施形態では、EXP1抗原は非ヒト霊長類での発現用に設計される。一実施形態では、非ヒト霊長類で発現させるコンセンサスEXP1抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号72に記載のEXP1抗原をコードする。一実施形態では、非ヒト霊長類で発現させる配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を有するリーダー配列に機能的に連結される。一実施形態では、非ヒト霊長類で発現させるコンセンサスEXP1抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号73に記載されている。一実施形態では、コンセンサスEXP1抗原をコードするヌクレオチド配列は、IgEリーダーをコードする配列に機能的に連結される。
一実施形態では、EXP1抗原はマウスでの発現用に設計される。一実施形態では、マウスで発現させるコンセンサスEXP1抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号76に記載のEXP1抗原をコードする。一実施形態では、マウスで発現させる配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を有するリーダー配列に機能的に連結される。一実施形態では、マウスで発現させるコンセンサスEXP1抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号77に記載されている。一実施形態では、コンセンサスEXP1抗原をコードするヌクレオチド配列は、IgEリーダーをコードする配列に機能的に連結される。
一実施形態では、コンセンサスEXP1抗原のアミノ酸配列は、HAタグに機能的に連結される。一実施形態では、核酸配列は、HAタグに機能的に連結されたコンセンサスEXP1抗原をコードする。
2.EXP2抗原
一実施形態では、本発明の免疫原性組成物は、EXP2抗原、その断片、その変異型、またはその組み合わせを含むことができる。コンセンサスEXP2抗原をコードする核酸は、ヒトでの発現について最適化されたコドン及びRNAであり得る。一実施形態では、配列番号70に記載のヌクレオチド配列は、EXP2抗原をコードする。一実施形態では、ヌクレオチド配列は、IgEリーダー配列に機能的に連結された配列番号70に記載のEXP2抗原をコードする。一実施形態では、IgEリーダー配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を含む。一実施形態では、コンセンサスEXP2抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号71に記載されている。一実施形態では、コンセンサスEXP1抗原をコードするヌクレオチド配列は、IgEリーダーをコードする配列に機能的に連結される。
一実施形態では、EXP2抗原を非ヒト霊長類での発現用に設計する。一実施形態では、非ヒト霊長類で発現させるコンセンサスEXP2抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号74に記載のEXP2抗原をコードする。一実施形態では、非ヒト霊長類で発現させる配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を有するリーダー配列に機能的に連結される。一実施形態では、非ヒト霊長類で発現させるコンセンサスEXP2抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号75に記載されている。一実施形態では、コンセンサスEXP1抗原をコードするヌクレオチド配列は、IgEリーダーをコードする配列に機能的に連結される。
一実施形態では、EXP2抗原をマウスでの発現用に設計する。一実施形態では、マウスで発現させるコンセンサスEXP2抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号78に記載のEXP2抗原をコードする。一実施形態では、マウスで発現させる配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を有するリーダー配列に機能的に連結される。一実施形態では、マウスで発現させるコンセンサスEXP2抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号79に記載されている。一実施形態では、コンセンサスEXP1抗原をコードするヌクレオチド配列は、IgEリーダーをコードする配列に機能的に連結される。
一実施形態では、コンセンサスEXP2抗原のアミノ酸配列は、HAタグに機能的に連結される。一実施形態では、核酸配列は、HAタグに機能的に連結されたコンセンサスEXP2抗原をコードする。
3.EXP23抗原
一実施形態では、本発明の免疫原性組成物は、EXP23抗原、その断片、その変異型、またはその組み合わせを含むことができる。コンセンサスEXP23抗原をコードする核酸は、ヒトでの発現について最適化されたコドン及びRNAであり得る。一実施形態では、配列番号4に記載のヌクレオチド配列は、EXP23抗原をコードする。一実施形態では、ヌクレオチド配列は、IgEリーダー配列に機能的に連結された配列番号4に記載のEXP23抗原をコードする。一実施形態では、IgEリーダー配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を含む。一実施形態では、コンセンサスEXP23抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号5に記載されている。一実施形態では、IgEリーダー配列をコードする配列に機能的に連結されたコンセンサスEXP23抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号6に記載されている。
一実施形態では、EXP23抗原を非ヒト霊長類での発現用に設計する。一実施形態では、非ヒト霊長類で発現させるコンセンサスEXP23抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号20に記載のEXP23抗原をコードする。一実施形態では、非ヒト霊長類で発現させる配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を有するリーダー配列に機能的に連結される。一実施形態では、非ヒト霊長類で発現させるコンセンサスEXP23抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号21に記載されている。一実施形態では、リーダー配列に機能的に連結された非ヒト霊長類で発現させるコンセンサスEXP23抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号22に記載されている。
一実施形態では、EXP23抗原をマウスでの発現用に設計する。一実施形態では、マウスで発現させるコンセンサスEXP23抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号35に記載のEXP23抗原をコードする。一実施形態では、マウスで発現させる配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を有するリーダー配列に機能的に連結される。一実施形態では、マウスで発現させるコンセンサスEXP23抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号36に記載されている。一実施形態では、リーダー配列に機能的に連結されたマウスで発現させるコンセンサスEXP23抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号37に記載されている。
一実施形態では、コンセンサスEXP23抗原のアミノ酸配列は、HAタグに機能的に連結される。一実施形態では、核酸配列は、HAタグに機能的に連結されたコンセンサスEXP23抗原をコードする。
4.ICP抗原
一実施形態では、本発明の免疫原性組成物は、ICP抗原、その断片、その変異型、またはその組み合わせを含むことができる。コンセンサスICP抗原をコードする核酸は、ヒトでの発現について最適化されたコドン及びRNAであり得る。一実施形態では、配列番号7に記載のヌクレオチド配列は、ICP抗原をコードする。一実施形態では、ヌクレオチド配列は、IgEリーダー配列に機能的に連結された配列番号7に記載のICP抗原をコードする。一実施形態では、IgEリーダー配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を含む。一実施形態では、コンセンサスICP抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号8に記載されている。一実施形態では、IgEリーダー配列をコードする配列に機能的に連結されたコンセンサスICP抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号9に記載されている。
一実施形態では、ICP抗原を非ヒト霊長類での発現用に設計する。一実施形態では、非ヒト霊長類で発現させるコンセンサスICP抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号23に記載のICP抗原をコードする。一実施形態では、非ヒト霊長類で発現させる配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を有するリーダー配列に機能的に連結される。一実施形態では、非ヒト霊長類で発現させるコンセンサスICP抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号24に記載されている。一実施形態では、リーダー配列に機能的に連結された非ヒト霊長類で発現させるコンセンサスICP抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号25に記載されている。
一実施形態では、ICP抗原をマウスでの発現用に設計する。一実施形態では、マウスで発現させるコンセンサスICP抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号38に記載のICP抗原をコードする。一実施形態では、マウスで発現させる配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を有するリーダー配列に機能的に連結される。一実施形態では、マウスで発現させるコンセンサスICP抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号39に記載されている。一実施形態では、リーダー配列に機能的に連結されたマウスで発現させるコンセンサスICP抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号40に記載されている。
一実施形態では、コンセンサスICP抗原のアミノ酸配列は、HAタグに機能的に連結される。一実施形態では、核酸配列は、HAタグに機能的に連結されたコンセンサスICP抗原をコードする。
5.TMP21抗原
一実施形態では、本発明の免疫原性組成物は、TMP21抗原、その断片、その変異型、またはその組み合わせを含むことができる。コンセンサスTMP21抗原をコードする核酸は、ヒトでの発現について最適化されたコドン及びRNAであり得る。一実施形態では、配列番号10に記載のヌクレオチド配列は、TMP21抗原をコードする。一実施形態では、ヌクレオチド配列は、IgEリーダー配列に機能的に連結された配列番号10に記載のTMP21抗原をコードする。一実施形態では、IgEリーダー配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を含む。一実施形態では、コンセンサスTMP21抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号11に記載されている。一実施形態では、IgEリーダー配列をコードする配列に機能的に連結されたコンセンサスTMP21抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号12に記載されている。
一実施形態では、TMP21抗原を非ヒト霊長類での発現用に設計する。一実施形態では、非ヒト霊長類で発現させるコンセンサスTMP21抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号26に記載のTMP21抗原をコードする。一実施形態では、非ヒト霊長類で発現させる配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を有するリーダー配列に機能的に連結される。一実施形態では、非ヒト霊長類で発現させるコンセンサスTMP21抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号27に記載されている。一実施形態では、リーダー配列に機能的に連結された非ヒト霊長類で発現させるコンセンサスTMP21抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号28に記載されている。
一実施形態では、TMP21抗原をマウスでの発現用に設計する。一実施形態では、マウスで発現させるコンセンサスTMP21抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号41に記載のTMP21抗原をコードする。一実施形態では、マウスで発現させる配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を有するリーダー配列に機能的に連結される。一実施形態では、マウスで発現させるコンセンサスTMP21抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号42に記載されている。一実施形態では、リーダー配列に機能的に連結されたマウスで発現させるコンセンサスTMP21抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号43に記載されている。
一実施形態では、コンセンサスTMP21抗原のアミノ酸配列は、HAタグに機能的に連結される。一実施形態では、核酸配列は、HAタグに機能的に連結されたコンセンサスTMP21抗原をコードする。
6.UIS3抗原
一実施形態では、本発明の免疫原性組成物は、UIS3抗原、その断片、その変異型、またはその組み合わせを含むことができる。コンセンサスUIS3抗原をコードする核酸は、ヒトでの発現について最適化されたコドン及びRNAであり得る。一実施形態では、配列番号13に記載のヌクレオチド配列は、UIS3抗原をコードする。一実施形態では、ヌクレオチド配列は、IgEリーダー配列に機能的に連結された配列番号13に記載のUIS3抗原をコードする。一実施形態では、IgEリーダー配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を含む。一実施形態では、コンセンサスUIS3抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号14に記載されている。一実施形態では、IgEリーダー配列をコードする配列に機能的に連結されたコンセンサスUIS3抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号15に記載されている。
一実施形態では、UIS3抗原を非ヒト霊長類での発現用に設計する。一実施形態では、非ヒト霊長類で発現させるコンセンサスUIS3抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号29に記載のUIS3抗原をコードする。一実施形態では、非ヒト霊長類で発現させる配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を有するリーダー配列に機能的に連結される。一実施形態では、非ヒト霊長類で発現させるコンセンサスUIS3抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号30に記載されている。一実施形態では、リーダー配列に機能的に連結された非ヒト霊長類で発現させるコンセンサスUIS3抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号31に記載されている。
一実施形態では、UIS3抗原をマウスでの発現用に設計する。一実施形態では、マウスで発現させるコンセンサスUIS3抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号44に記載のUIS3抗原をコードする。一実施形態では、マウスで発現させる配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を有するリーダー配列に機能的に連結される。一実施形態では、マウスで発現させるコンセンサスUIS3抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号45に記載されている。一実施形態では、リーダー配列に機能的に連結されたマウスで発現させるコンセンサスUIS3抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号46に記載されている。
一実施形態では、コンセンサスUIS3抗原のアミノ酸配列は、HAタグに機能的に連結される。一実施形態では、核酸配列は、HAタグに機能的に連結されたコンセンサスUIS3抗原をコードする。
7.UIS10抗原
一実施形態では、本発明の免疫原性組成物は、UIS10抗原、その断片、その変異型、またはその組み合わせを含むことができる。さまざまな実施形態では、コンセンサスUIS10抗原をコードする核酸は、ヒト、非ヒト霊長類またはマウスでの発現について最適化されたコドン及びRNAであり得る。一実施形態では、配列番号47に記載のヌクレオチド配列は、UIS10抗原をコードする。一実施形態では、ヌクレオチド配列は、IgEリーダー配列に機能的に連結された配列番号47に記載のUIS10抗原をコードする。一実施形態では、IgEリーダー配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を含む。一実施形態では、コンセンサスUIS10抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号48に記載されている。一実施形態では、IgEリーダー配列をコードする配列に機能的に連結されたコンセンサスUIS10抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号49に記載されている。
一実施形態では、コンセンサスUIS10抗原のアミノ酸配列は、HAタグに機能的に連結される。一実施形態では、核酸配列は、HAタグに機能的に連結されたコンセンサスUIS10抗原をコードする。
8.SPECT1抗原
一実施形態では、本発明の免疫原性組成物は、SPECT1抗原、その断片、その変異型、またはその組み合わせを含むことができる。さまざまな実施形態では、コンセンサスSPECT1抗原をコードする核酸は、ヒト、非ヒト霊長類またはマウスでの発現について最適化されたコドン及びRNAであり得る。一実施形態では、配列番号80に記載のヌクレオチド配列は、SPECT1抗原をコードする。一実施形態では、ヌクレオチド配列は、IgEリーダー配列に機能的に連結された配列番号80に記載のSPECT1抗原をコードする。一実施形態では、IgEリーダー配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を含む。一実施形態では、コンセンサスSPECT1抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号81に記載されている。一実施形態では、コンセンサスSPECT1抗原をコードするヌクレオチド配列は、IgEリーダー配列をコードする配列に機能的に連結される。
一実施形態では、コンセンサスSPECT1抗原のアミノ酸配列は、HAタグに機能的に連結される。一実施形態では、核酸配列は、HAタグに機能的に連結されたコンセンサスSPECT1抗原をコードする。
9.SPECT2抗原
一実施形態では、本発明の免疫原性組成物は、SPECT2抗原、その断片、その変異型、またはその組み合わせを含むことができる。さまざまな実施形態では、コンセンサスSPECT2抗原をコードする核酸は、ヒト、非ヒト霊長類またはマウスでの発現について最適化されたコドン及びRNAであり得る。一実施形態では、配列番号82に記載のヌクレオチド配列は、SPECT2抗原をコードする。一実施形態では、ヌクレオチド配列は、IgEリーダー配列に機能的に連結された配列番号82に記載のSPECT2抗原をコードする。一実施形態では、IgEリーダー配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を含む。一実施形態では、コンセンサスSPECT2抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号83に記載されている。一実施形態では、コンセンサスSPECT2抗原をコードするヌクレオチド配列は、IgEリーダー配列をコードする配列に機能的に連結される。
一実施形態では、コンセンサスSPECT2抗原のアミノ酸配列は、HAタグに機能的に連結される。一実施形態では、核酸配列は、HAタグに機能的に連結されたコンセンサスSPECT2抗原をコードする。
10.RON2抗原
一実施形態では、本発明の免疫原性組成物は、RON2抗原、その断片、その変異型、またはその組み合わせを含むことができる。さまざまな実施形態では、コンセンサスRON2抗原をコードする核酸は、ヒト、非ヒト霊長類またはマウスでの発現について最適化されたコドン及びRNAであり得る。一実施形態では、配列番号53に記載のヌクレオチド配列は、RON2抗原をコードする。一実施形態では、ヌクレオチド配列は、IgEリーダー配列に機能的に連結された配列番号53に記載のRON2抗原をコードする。一実施形態では、IgEリーダー配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を含む。一実施形態では、コンセンサスRON2抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号54に記載されている。一実施形態では、IgEリーダー配列をコードする配列に機能的に連結されたコンセンサスRON2抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号55に記載されている。
一実施形態では、コンセンサスRON2抗原のアミノ酸配列は、HAタグに機能的に連結される。一実施形態では、核酸配列は、HAタグに機能的に連結されたコンセンサスRON2抗原をコードする。
11.融合抗原
いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLSタンパク質の少なくとも1つと他のアミノ酸配列のうち少なくとも1つとの組み合わせを含む融合タンパク質を提供する。一実施形態では、融合タンパク質は、EXP1、EXP2、EXP23、ICP、TMP21、UIS3、UIS10、SPECT1、SPECT2及びRON2の1つを別のアミノ酸配列に直接隣接して連結させて含んでよい。一実施形態では、融合タンパク質は、EXP1、EXP2、EXP23、ICP、TMP21、UIS3、UIS10、SPECT1、SPECT2及びRON2の2つ以上を、互いに直接隣接して連結させるか、またはスペーサーもしくはもう1つのアミノ酸を間に挟んで連結させて含んでよい。
いくつかの実施形態では、融合タンパク質は、少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10または10以上のLS免疫原を含む。2つのLS免疫原を有する非限定的な例示的融合タンパク質は、EXP1及びEXP2;EXP1及びEXP23;EXP1及びICP;EXP1及びTMP21;EXP1及びUIS3;EXP2及びEXP23;EXP2及びICP;EXP2及びTMP21;EXP2及びUIS3;EXP23及びICP;EXP23及びTMP21;EXP23及びUIS3;ICP及びTMP21;ICP及びUIS3;またはTMP21及びUIS3を含んでよい。3つのLS免疫原を有する非限定的な例示的融合タンパク質は、EXP1、EXP2及びEXP23;EXP1、EXP2及びICP;EXP1、EXP2及びTMP21;EXP1、EXP2及びUIS3;EXP1、EXP23及びICP;EXP1、EXP23及びTMP21;EXP1、EXP23及びUIS3;EXP1、ICP及びTMP21;EXP1、ICP及びUIS3;EXP1、TMP21及びUIS3;EXP2、EXP23及びICP;EXP2、EXP23及びTMP21;EXP2、EXP23及びUIS3;EXP2、ICP及びTMP21;EXP2、ICP及びUIS3;EXP2、TMP21及びUIS3;EXP23、ICP及びTMP21;EXP23、ICP及びUIS3;EXP23、TMP21及びUIS3;またはICP、TMP21及びUIS3を含んでよい。
いくつかの実施形態では、融合タンパク質は、配列番号1、配列番号4、配列番号7、配列番号10、配列番号13、配列番号17、配列番号20、配列番号23、配列番号26、配列番号29、配列番号32、配列番号35、配列番号38、配列番号41、配列番号44、配列番号47、配列番号50、配列番号53、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82またはその相同体もしくはその断片から選択される1つ以上のアミノ酸配列を含んでよい。一実施形態では、融合タンパク質は、配列番号1、配列番号4、配列番号7、配列番号10、配列番号13、配列番号17、配列番号20、配列番号23、配列番号26、配列番号29、配列番号32、配列番号35、配列番号38、配列番号41、配列番号44、配列番号47、配列番号50、配列番号53、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82またはその相同体もしくはその断片から選択される少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10または10以上の配列を含む。
一実施形態では、融合タンパク質は、別のPlasmodium spp.抗原と融合させた、EXP1、EXP2、EXP23、ICP、TMP21、UIS3、UIS10、SPECT1、SPECT2及びRON2から選択される1つ以上のLS免疫原をコードする1つ以上のアミノ酸配列を含んでよい。本発明のマラリアLS免疫原との融合に適切なPlasmodium spp.抗原は、PCT出願番号PCT/US2011/53541及び対応する米国出願第13/876,148号に提供されており、その記載内容は全体が参照により組み込まれる。したがって、一実施形態では、本発明の融合タンパク質は、EXP1、EXP2、EXP23、ICP、TMP21、UIS3、UIS10、SPECT1、SPECT2及びRON2から選択される1つ以上のLS免疫原をコードする1つ以上のアミノ酸配列、ならびにCSP、LSA1、TRAP、CelTOS及びAma1から選択される1つ以上のP.f.免疫原をコードする1つ以上のアミノ酸配列を含んでよい。一実施形態では、本発明の融合タンパク質は、EXP1、EXP2、EXP23、ICP、TMP21、UIS3、UIS10、SPECT1、SPECT2及びRON2から選択される1つ以上のLS免疫原の断片をコードする1つ以上のアミノ酸配列、ならびにCSP、LSA1、TRAP、CelTOS及びAma1から選択される1つ以上のP.f.免疫原の断片をコードする1つ以上のアミノ酸配列を含んでよい。一実施形態では、本発明の融合タンパク質は、EXP1、EXP2、EXP23、ICP、TMP21、UIS3、UIS10、SPECT1、SPECT2及びRON2から選択される1つ以上のLS免疫原に98%超または99%超相同なタンパク質をコードする1つ以上のアミノ酸配列、ならびにCSP、LSA1、TRAP、CelTOS及びAma1から選択される1つ以上のP.f.免疫原に98%超または99%超相同なタンパク質をコードする1つ以上のアミノ酸配列を含んでよい。
いくつかの実施形態では、融合タンパク質は、N末端に連結されたシグナルペプチドを含む。いくつかの実施形態では、融合タンパク質は、各LS免疫原のN末端に連結されたシグナルペプチドを複数含む。いくつかの実施形態では、スペーサーは、融合タンパク質のLS免疫原間に含まれてよい。いくつかの実施形態では、融合タンパク質のLS免疫原間のスペーサーは、タンパク質分解性の切断部位であってよい。いくつかの実施形態では、スペーサーは、免疫原性組成物の投与及び/または取り込みが意図される細胞内に見出されるプロテアーゼによって認識される、タンパク質分解性の切断部位であってよい。いくつかの実施形態では、スペーサーは、融合タンパク質のLS免疫原間に含まれてよく、ここで、スペーサーは、免疫原性組成物の投与及び/または取り込みが意図される細胞内に見出されるプロテアーゼによって認識される、タンパク質分解性の切断部位であり、融合タンパク質は、各LS免疫原のN末端に連結されたシグナルペプチドを複数含み、切断された際に、各LS免疫原のシグナルペプチドが免疫原を細胞外へと移行させるようにする。
a.EXP1_EXP2融合抗原
一実施形態では、本発明の免疫原性組成物は、融合EXP1_EXP2抗原、その断片、その変異型、またはその組み合わせを含むことができる。コンセンサス融合EXP1_EXP2抗原をコードする核酸は、ヒトでの発現について最適化されたコドン及びRNAであり得る。一実施形態では、配列番号1に記載のヌクレオチド配列は、融合EXP1_EXP2抗原をコードする。一実施形態では、配列番号1に記載のヌクレオチド配列は、IgEリーダー配列に機能的に連結された融合EXP1_EXP2抗原をコードする。一実施形態では、IgEリーダー配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を含む。一実施形態では、コンセンサス融合EXP1_EXP2抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号2に記載されている。一実施形態では、IgEリーダー配列をコードする配列に機能的に連結されたコンセンサス融合EXP1_EXP2抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号3に記載されている。
一実施形態では、融合EXP1_EXP2抗原を非ヒト霊長類での発現用に設計する。一実施形態では、配列番号17に記載の、非ヒト霊長類で発現させるコンセンサス融合EXP1_EXP2抗原をコードするヌクレオチド配列は、融合EXP1_EXP2抗原をコードする。一実施形態では、非ヒト霊長類で発現させる配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を有するリーダー配列に機能的に連結される。一実施形態では、非ヒト霊長類で発現させるコンセンサス融合EXP1_EXP2抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号18に記載されている。一実施形態では、非ヒト霊長類で発現させるための、リーダー配列に機能的に連結されたコンセンサス融合EXP1_EXP2抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号19に記載されている。
一実施形態では、融合EXP1_EXP2抗原をマウスでの発現用に設計する。一実施形態では、配列番号32に記載の、マウスで発現させるコンセンサス融合EXP1_EXP2抗原をコードするヌクレオチド配列は、融合EXP1_EXP2抗原をコードする。一実施形態では、マウスで発現させる配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を有するリーダー配列に機能的に連結される。一実施形態では、マウスで発現させるコンセンサス融合EXP1_EXP2抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号33に記載されている。一実施形態では、マウスで発現させるための、リーダー配列に機能的に連結されたコンセンサス融合EXP1_EXP2抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号34に記載されている。
一実施形態では、コンセンサス融合EXP1_EXP2抗原のアミノ酸配列は、HAタグに機能的に連結される。一実施形態では、核酸配列は、HAタグに機能的に連結されたコンセンサス融合EXP1_EXP2抗原をコードする。
b.SPECT1_SPECT2融合抗原
一実施形態では、本発明の免疫原性組成物は、SPECT1_SPECT2融合抗原、その断片、その変異型、またはその組み合わせを含むことができる。さまざまな実施形態では、コンセンサスSPECT1_SPECT2融合抗原をコードする核酸は、ヒト、非ヒト霊長類またはマウスでの発現について最適化されたコドン及びRNAであり得る。一実施形態では、配列番号50に記載のヌクレオチド配列は、SPECT1_SPECT2融合抗原をコードする。一実施形態では、配列番号50に記載のヌクレオチド配列は、IgEリーダー配列に機能的に連結されたSPECT1_SPECT2融合抗原をコードする。一実施形態では、IgEリーダー配列は、配列番号16に記載のアミノ酸配列を含む。一実施形態では、コンセンサスSPECT1_SPECT2融合抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号51に記載されている。一実施形態では、IgEリーダー配列をコードする配列に機能的に連結されたコンセンサスSPECT1_SPECT2融合抗原をコードするヌクレオチド配列は、配列番号52に記載されている。
一実施形態では、コンセンサスSPECT1_SPECT2融合抗原のアミノ酸配列は、HAタグに機能的に連結される。一実施形態では、核酸配列は、HAタグに機能的に連結されたコンセンサスSPECT1_SPECT2融合抗原をコードする。
3.タンパク質コード配列
本明細書は、LS免疫原をコードする核酸配列を提供する。かかる核酸配列を含む核酸分子の投与は、細胞により取り込まれ発現すると、Plasmodium spp.に対する広い免疫応答をもたらす。LSタンパク質のコード配列は、EXP1、EXP2、EXP23、ICP、TMP21、UIS3、UIS10、SPECT1、SPECT2及びRON2、本明細書に記載するその融合体、その断片、もしくはその相同体、本明細書に記載する相同な変異アミノ酸配列、または相同な変異アミノ酸配列の断片をコードし得る。いくつかの実施形態では、EXP1、EXP2、EXP23、ICP、TMP21、UIS3、UIS10、SPECT1、SPECT2及びRON2をコードするコード配列は、DNA配列であってよい。いくつかの実施形態では、EXP1、EXP2、EXP23、ICP、TMP21、UIS3、UIS10、SPECT1、SPECT2及びRON2をコードするコード配列は、RNA配列であってよい。一実施形態では、コード配列は、配列番号1、配列番号4、配列番号7、配列番号10、配列番号13、配列番号17、配列番号20、配列番号23、配列番号26、配列番号29、配列番号32、配列番号35、配列番号38、配列番号41、配列番号44、配列番号47、配列番号50、配列番号53、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82またはその相同体もしくはその断片から選択される1つ以上のアミノ酸配列をコードするDNA分子またはRNA分子であってよい。一実施形態では、コード配列はさらに、配列番号16に記載のIgEリーダー配列をコードする。一実施形態では、コード配列はさらにHAタグをコードする。
4.プラスミド
本明細書では、LS免疫原またはその断片を、哺乳類に免疫応答誘発するのに有効な量で哺乳類細胞に発現させることができるベクターを提供する。ベクターは、LS免疫原またはその断片をコードする異種核酸を含んでよい。ベクターは、プラスミドであってよい。プラスミドは、細胞にLS免疫原またはその断片をコードする核酸をトランスフェクトするのに有用であり得、その場合、形質転換された宿主細胞を培養し、LS免疫原またはその断片の発現が生じる条件下で維持する。
プラスミドは、本明細書に開示するLS免疫原をコードする1つ以上のコード配列を含むDNA構成体を含んでよい。本明細書に開示するLS免疫原をコードするコード配列は、調節エレメントに機能的に連結されることが好ましい。
いくつかの実施形態では、プラスミドは、少なくとも1つのLS免疫原、すなわち、EXP1、EXP2、EXP23、ICP、TMP21、UIS3、UIS10、SPECT1、SPECT2及びRON2の1つについてのコード配列が含まれるDNA構成体を有する。
いくつかの実施形態では、プラスミドは、複数のLS免疫原についてのコード配列が含まれるDNA構成体を有する。いくつかの実施形態では、複数のLS免疫原についてのコード配列が含まれるDNA構成体を有するプラスミドの場合、かかる構成体は、各LS免疫原が別々のセットの調節エレメントを含む別々の発現カセットであってよく、または複数のコード配列をIRES配列により分離する単一発現カセット内に2つ以上のコード配列を組み込んでもよい。
いくつかの実施形態では、プラスミドは、2つのLS免疫原についてのコード配列が含まれるDNA構成体を有する。そのようなプラスミドは、EXP1、EXP2、EXP23、ICP、TMP21、UIS3、UIS10、SPECT1、SPECT2及びRON2のうち少なくとも2つについてのコード配列が含まれるDNA構成体を含んでよい。いくつかの実施形態では、プラスミドは、EXP1、EXP2、EXP23、ICP、TMP21、UIS3、UIS10、SPECT1、SPECT2及びRON2のうち少なくとも3つについてのコード配列が含まれるDNA構成体を有する。いくつかの実施形態では、プラスミドは、3つ以上のLS免疫原についてのコード配列が含まれるDNA構成体を有する。いくつかの実施形態では、プラスミドは、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10または10以上のLS免疫原についてのコード配列が含まれるDNA構成体を有する。いくつかの実施形態では、プラスミドは、EXP1、EXP2、EXP23、ICP、TMP21、UIS3、UIS10、SPECT1、SPECT2及びRON2のうち4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つまたは10についてのコード配列が含まれるDNA構成体を有する。
いくつかの実施形態では、1つ以上のLS免疫原、すなわち、EXP1、EXP2、EXP23、ICP、TMP21、UIS3、UIS10、SPECT1、SPECT2及びRON2の1つ以上についてのコード配列が含まれるDNA構成体を有するプラスミドはさらに、1つ以上のさらなるPlasmodium spp.抗原についてのコード配列を含む。本発明のプラスミドでコードされ得る例示的なPlasmodium spp.抗原には、CSP、LSA1、TRAP、CelTOS及びAma1、またはその断片またはその相同体でPCT出願番号PCT/US2011/53541及び対応する米国出願第13/876,148号に開示のようなものが挙げられるが、これに限定されるものではない。
プラスミドは、Igのシグナルペプチド配列にそのN末端で連結されているLS免疫原またはその断片を含むタンパク質をコードする核酸を含んでよい。プラスミドはさらに、コード配列の上流であり得る開始コドン、及びコード配列の下流であり得る終止コドンを含んでよい。開始コドン及び終止コドンは、コード配列を有するフレーム内にあってよい。
プラスミドは、コード配列に機能的に連結されたプロモーターも含んでよい。コード配列に機能的に連結されるプロモーターは、シミアンウイルス40(SV40)由来プロモーター、マウス乳癌ウイルス(MMTV)プロモーター、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)プロモーター、例えば、ウシ免疫不全ウイルス(BIV)の長い末端反復配列(LTR)プロモーターなど、モロニーウイルスプロモーター、トリ白血病ウイルス(ALV)プロモーター、サイトメガロウイルス(CMV)プロモーター、例えばCMV前初期プロモーターなど、エプスタイン・バー・ウイルス(EBV)プロモーター、またはラウス肉腫ウイルス(RSV)プロモーターであってよい。プロモーターは、ヒトアクチン、ヒトミオシン、ヒトヘモグロビン、ヒト筋肉クレアチン、またはヒトメタロチオネインなどのヒト遺伝子に由来するプロモーターであってもよい。プロモーターは、天然または合成の組織特異的プロモーター、例えば、筋特異的または皮膚特異的なプロモーターなどであってもよい。そのようなプロモーターの例は米国特許出願公開US20040175727に記載されており、その記載内容はその全体が本明細書に組み込まれる。
プラスミドはポリアデニル化シグナルも含んでよく、コード配列の下流であってよい。ポリアデニル化シグナルは、SV40ポリアデニル化シグナル、LTRポリアデニル化シグナル、ウシ成長ホルモン(bGH)ポリアデニル化シグナル、ヒト成長ホルモン(hGH)ポリアデニル化シグナル、またはヒトβ−グロビンポリアデニル化シグナルであってよい。SV40ポリアデニル化シグナルは、pCEP4プラスミド(Invitrogen,San Diego,CA)由来のポリアデニル化シグナルであってよい。
プラスミドは、コード配列の上流のエンハンサーも含んでよい。エンハンサーは、ヒトアクチン、ヒトミオシン、ヒトヘモグロビン、ヒト筋肉クレアチンであっても、またはウイルスのエンハンサー、例えば、CMV、FMDV、RSVまたはEBVに由来するものなどであってもよい。ポリヌクレオチド機能エンハンサーは、米国特許第5,593,972号、第5,962,428号、及びWO94/016737に記載されており、その各々の記載内容は全体が参照により組み込まれる。
プラスミドを染色体外に維持して、プラスミドの複数のコピーを細胞内に作らせるため、プラスミドは哺乳類の複製起点も含んでよい。プラスミドは、Invitrogen(San Diego,CA)製のpVAX1、pCEP4またはpREP4であってよく、エプスタイン・バー・ウイルスの複製起点及び核抗原EBNA−1をコードする領域を含んでよく、多数のエピソームの複製コピーを組み込みなしで作製し得る。プラスミドの骨格はpAV0242であってよい。プラスミドは、複製欠損アデノウイルス5型(Ad5)プラスミドであってよい。
プラスミドは、プラスミドを投与される細胞での遺伝子発現に十分に適した調節配列も含んでよい。コード配列は、宿主細胞でのコード配列のより効率的な転写を可能にし得るコドンを含んでよい。
コード配列は、Igのシグナルペプチド配列も含んでよい。シグナルペプチド配列のコード配列は、コード配列の5’であってよい。この配列によりコードされる抗原は、N末端Igシグナルペプチド、それに続く抗原タンパク質を含んでよい。N末端Igシグナルペプチドは、IgEまたはIgGであってよい。参照により本明細書に組み込まれる米国特許第6,733,994号には、最適化されたRNA配列及びIgEシグナルペプチド配列を含む構成体が開示されている。いずれも参照により本明細書に組み込まれるPCT出願番号PCT/US04/18962及び対応する米国出願第10/560,650号には、IgEシグナルペプチド配列を含む構成体も開示されている。
プラスミドは、pSE420(Invitrogen,San Diego,Calif.)であってよく、これはEscherichia coli(E.coli)でのタンパク質産生に使用され得る。プラスミドは、pYES2(Invitrogen,San Diego,Calif.)であってもよく、これは酵母のSaccharomyces cerevisiae株でのタンパク質産生に使用され得る。プラスミドは、MAXBAC(商標)完全バキュロウイルス発現系(Invitrogen,San Diego,Calif.)のプラスミドであってもよく、これは昆虫細胞でのタンパク質産生に使用され得る。プラスミドは、pcDNA IまたはpcDNA3(Invitrogen,San Diego,Calif.)であってもよく、これはチャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞など哺乳類細胞でのタンパク質産生に使用され得る。
プラスミドを含む組成物を提供する。組成物は、単一プラスミドなどの単一核酸分子の複数のコピー、2つ以上の異なるプラスミドなど2つ以上の異なる核酸分子の複数のコピーを含んでよい。例えば、組成物は、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つもしくは10またはそれ以上の複数の異なる核酸分子を含んでよい。そのような組成物は、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つもしくは10またはそれ以上の複数の異なるプラスミドを含んでよい。組成物は、EXP1、EXP2、EXP23、ICP、TMP21、UIS3、UIS10、SPECT1、SPECT2及びRON2の1つ以上についてのコード配列を含んでよい。組成物は、少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10または10以上のLS免疫原についてのコード配列、2つのLS免疫原についてのコード配列を集合的に含有するプラスミドなどの核酸分子を含んでよい。少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10または10以上のLS免疫原についてのコード配列を含む組成物は、単一プラスミドなどの単一核酸分子上にあってよく、または組成物が2つ以上の異なる核酸分子を含んでもよい。いくつかの実施形態では、組成物は、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10または10以上のプラスミドなど複数の異なる核酸分子を含み、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10または10以上の異なるLS免疫原についてのコード配列を集合的に含む。
一実施形態では、1つ以上の核酸分子はDNA分子である。一実施形態では、1つ以上の核酸分子はRNA分子である。
いくつかの実施形態では、組成物はさらに、1つ以上のさらなるPlasmodium spp.抗原についてのコード配列を含む1つ以上のプラスミドを含む。一実施形態では、単一プラスミドは、少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10または10以上のLS免疫原をコードし、さらに、1つ以上のさらなる抗原をコードする。一実施形態では、1つ以上のさらなる抗原は、CSP、LSA1、TRAP、CelTOS及びAma1、またはその断片、またはその相同体から選択される。
一実施形態では、TRAPをコードするヌクレオチド配列は、配列番号56、配列番号59または配列番号65に記載のアミノ酸配列を含む。一実施形態では、CSPをコードするヌクレオチド配列は、配列番号62に記載のアミノ酸配列を含む。一実施形態では、CelTOSをコードするヌクレオチド配列は、配列番号56に記載のアミノ酸配列を含む。
一実施形態では、TRAPをコードするヌクレオチド配列は、配列番号57、配列番号58、配列番号60、配列番号61、配列番号66または配列番号67に記載されている。一実施形態では、CSPをコードするヌクレオチド配列は、配列番号63または配列番号64を含む。一実施形態では、CelTOSをコードするヌクレオチド配列は、配列番号57または配列番号58を含む。
いくつかの実施形態では、組成物はさらに、1つ以上のアジュバントについてのコード配列を含む。アジュバントには、IL−12、IL−15、IL−28B、IL−33及びRANTESが挙げられるが、これに限定されるものではない。IL−12、IL−15、IL−28B、IL−33及び/またはRANTESについてのコード配列は、1つ以上のLS免疫原についてのコード配列を含む1つ以上の核酸分子上に含まれてよい。IL−12、IL−15、IL−28B、IL−33及び/またはRANTESについてのコード配列は、別々のプラスミドのような別々の核酸分子上に含まれてよい。
5.免疫原性組成物製剤
本明細書は、哺乳類にPlasmodium spp.に対する免疫応答、好ましくはマラリアに対する免疫応答を生じさせることができる免疫原性組成物を提供する。免疫原性組成物は、上述のような1つ以上のプラスミドを含んでよい。免疫原性組成物は、複数のプラスミド、またはその組み合わせを含んでよい。免疫原性組成物は、Plasmodium spp.に対する治療的または予防的免疫応答を誘導するよう提供され得る。
免疫原性組成物はさらに、薬理学的に許容される添加剤を含んでよい。薬理学的に許容される添加剤は、ビヒクル、アジュバント、担体、または希釈剤としての機能性分子であってよい。薬理学的に許容される添加剤は、トランスフェクション促進剤であってよく、それには、免疫刺激複合体(ISCOMS)のような界面活性剤、フロイント不完全アジュバント、モノホスホリルリピドAなどのLPS類似体、ムラミルペプチド、キノン類似体、スクアレン及びスクアレンのような小胞体、ヒアルロン酸、脂質、リポソーム、カルシウムイオン、ウイルスタンパク質、ポリアニオン、ポリカチオン、またはナノ粒子、または他の公知のトランスフェクション促進剤が含まれ得る。
トランスフェクション促進剤は、ポリ−L−グルタマート(LGS)を含めたポリアニオン、ポリカチオン、または脂質である。トランスフェクション促進剤は、ポリ−L−グルタマートであり、より好ましくは、ポリ−L−グルタマートは免疫原性組成物中に濃度6mg/ml未満で存在する。トランスフェクション促進剤には、免疫刺激複合体(ISCOMS)、フロイント不完全アジュバント、モノホスホリルリピドAなどのLPS類似体、ムラミルペプチド、キノン類似体ならびにスクアレン及びスクアレンのような小胞体といった界面活性剤も含まれてよく、ヒアルロン酸を遺伝子構成体と併用投与してもよい。いくつかの実施形態では、DNAプラスミド免疫原性組成物には、脂質のようなトランスフェクション促進剤、レシチンリポソームまたはDNA−リポソーム混合物(例えば、W09324640を参照のこと)のような当該技術分野で公知の他のリポソームを含むリポソーム、カルシウムイオン、ウイルスタンパク質、ポリアニオン、ポリカチオン、またはナノ粒子、または他の公知のトランスフェクション促進剤も含まれ得る。好ましくは、トランスフェクション促進剤は、ポリ−L−グルタマート(LGS)を含めたポリアニオン、ポリカチオン、または脂質である。免疫原性組成物中のトランスフェクション剤の濃度は4mg/ml未満、2mg/ml未満、1mg/ml未満、0.750mg/ml未満、0.500mg/ml未満、0.250mg/ml未満、0.100mg/ml未満、0.050mg/ml未満、または0.010mg/ml未満である。
薬理学的に許容される添加剤は1つ以上のアジュバントであってよい。アジュバントは、同一または代替的プラスミドから発現させる他の遺伝子であってよく、または免疫原性組成物中で上記プラスミドと組み合わせたタンパク質として送達される。1つ以上のアジュバントは、α−インターフェロン(IFN−α)、β−インターフェロン(IFN−β)、γ−インターフェロン、血小板由来増殖因子(PDGF)、TNFα、TNFβ、GM−CSF、上皮成長因子(EGF)、皮膚T細胞誘引性ケモカイン(CTACK)、上皮胸腺発現ケモカイン(TECK)、粘膜関連上皮ケモカイン(MEC)、IL−12、IL−15(シグナル配列または欠失させたシグナル配列をコードするコード配列を有し、かつ任意選択でIgE由来シグナルペプチドなどの異なるシグナルペプチドまたはIgE由来シグナルペプチドなどの異なるシグナルペプチドをコードするコード配列が含まれているIL−15を含む)、IL−28、MHC、CD80、CD86、IL−1、IL−2、IL−4、IL−5、IL−6、IL−10、IL−18、MCP−1、MIP−lα、MIP−1β、IL−8、L−セレクチン、P−セレクチン、E−セレクチン、CD34、GlyCAM−1、MadCAM−1、LFA−1、VLA−1、Mac−1、pl50.95、PECAM、ICAM−1、ICAM−2、ICAM−3、CD2、LFA−3、M−CSF、G−CSF、IL−18の変異型、CD40、CD40L、血管増殖因子、線維芽細胞増殖因子、IL−7、神経成長因子、血管内皮細胞増殖因子、Fas、TNF受容体、Flt、Apo−1、p55、WSL−1、DR3、TRAMP、Apo−3、AIR、LARD、NGRF、DR4、DR5、KILLER、TRAIL−R2、TRICK2、DR6、カスパーゼICE、Fos、c−jun、Sp−1、Ap−1、Ap−2、p38、p65Rel、MyD88、IRAK、TRAF6、IkB、不活性NIK、SAP K、SAP−1、JNK、インターフェロン応答遺伝子、NFkB、Bax、TRAIL、TRAILrec、TRAILrecDRC5、TRAIL−R3、TRAIL−R4、RANK、RANKリガンド、Ox40、Ox40リガンド、NKG2D、MICA、MICB、NKG2A、NKG2B、NKG2C、NKG2E、NKG2F、TAP1、TAP2及びそれらの機能的断片またはその組み合わせからなる群から選択されるタンパク質をコードするタンパク質及び/または核酸分子であってよい。いくつかの実施形態では、アジュバントは、IL−12、IL−15、IL−28、IL−33、CTACK、TECK、MECまたはRANTESからなる群から選択されるタンパク質をコードする1つ以上のタンパク質及び/または核酸分子であってよい。IL−12構成体及び配列の例は、PCT出願番号PCT/US1997/019502及び対応する米国出願第08/956,865号に開示されており、それらは各々が参照により本明細書に組み込まれる。IL−15構成体及び配列の例は、PCT出願番号PCT/US04/18962及び対応する米国出願第10/560,650号、ならびにPCT出願番号PCT/US07/00886及び対応する米国出願第12/160,766号、ならびにPCT出願番号PCT/US10/048827に開示されており、それらは各々が参照により本明細書に組み込まれる。IL−28構成体及び配列の例は、PCT出願番号PCT/US09/039648及び対応する米国出願第12/936,192号に開示されており、それらは各々が参照により本明細書に組み込まれる。IL−33構成体及び配列の例は、PCT出願番号PCT/US14/58727及び対応する米国出願第15/026,162号に開示されており、それらは各々が参照により本明細書に組み込まれる。RANTES及び他の構成体及び配列の例は、PCT出願番号PCT/US1999/004332及び対応する米国出願第09/622452号に開示されており、それらは各々が参照により本明細書に組み込まれる。RANTES構成体及び配列の他の例は、PCT出願番号PCT/US11/024098に開示されており、それらは参照により本明細書に組み込まれる。RANTES及び他の構成体及び配列の例は、PCT出願番号PCT/US1999/004332及び対応する米国出願第09/622452号に開示されており、それらは各々が参照により本明細書に組み込まれる。RANTES構成体及び配列の他の例は、PCT出願番号PCT/US11/024098に開示されており、それらは参照により本明細書に組み込まれる。ケモカインCTACK、TECK及びMECの構成体及び配列の例は、PCT出願番号PCT/US2005/042231及び対応する米国出願第11/719,646号に開示されており、それらは各々が参照により本明細書に組み込まれる。OX40及び他の免疫調節薬の例は、米国出願第10/560,653号に開示されており、それらは参照により本明細書に組み込まれる。DR5及び他の免疫調節薬の例は、米国出願第09/622452号に開示されており、それらは参照により本明細書に組み込まれる。
免疫原性組成物はさらに、全体が参照により組み込まれる、1994年4月1日に提出されたU.S.第021,579号に記載のような遺伝子免疫原性組成物促進剤を含んでよい。
免疫原性組成物は、抗原及びプラスミドを約1ナノグラム〜100ミリグラム、約1マイクログラム〜約10ミリグラム、または好ましくは約0.1マイクログラム〜約10ミリグラム、またはより好ましくは約1ミリグラム〜約2ミリグラムの量で含んでよい。いくつかの好ましい実施形態では、本発明による医薬組成物は、約5ナノグラム〜約1000マイクログラムのDNAを含む。いくつかの好ましい実施形態では、医薬組成物は、約10ナノグラム〜約800マイクログラムのDNAを含有する。いくつかの好ましい実施形態では、医薬組成物は、約0.1〜約500マイクログラムのDNAを含有する。いくつかの好ましい実施形態では、医薬組成物は、約1〜約350マイクログラムのDNAを含有する。いくつかの好ましい実施形態では、医薬組成物は、約25〜約250マイクログラム、約100〜約200マイクログラム、約1ナノグラム〜100ミリグラム、約1マイクログラム〜約10ミリグラム、約0.1マイクログラム〜約10ミリグラム、約1ミリグラム〜約2ミリグラム、約5ナノグラム〜約1000マイクログラム、約10ナノグラム〜約800マイクログラム、約0.1〜約500マイクログラム、約1〜約350マイクログラム、約25〜約250マイクログラム、約100〜約200マイクログラムの抗原またはそのプラスミドを含有する。
免疫原性組成物は、使用する投与方法に従って製剤化されてよい。注射用免疫原性組成物の医薬組成物は、無菌、パイロジェンフリー及び微粒子不含であってよい。等張性の製剤または溶液を使用してよい。等張性のための添加物には、塩化ナトリウム、デキストロース、マンニトール、ソルビトール、及び乳糖が含まれ得る。免疫原性組成物は、血管収縮剤を含んでよい。等張液には、リン酸緩衝食塩水が含まれ得る。免疫原性組成物はさらに、ゼラチン及びアルブミンなど安定化剤を含んでよい。安定化剤は、製剤を室温または雰囲気温度で長期間安定にすることができ、例えば、免疫原性組成物製剤へのLGSまたはポリカチオンまたはポリアニオンなどである。
免疫原性DNA組成物などの遺伝子免疫原性組成物の使用に加え、コード配列及び/またはタンパク質を、弱毒化させた生の免疫原性組成物、組換えベクターまたはサブユニット免疫原性組成物に組み込んでよい。弱毒生免疫原性組成物及び異物抗原を送達する組換えベクターを使用するものの例は、米国特許第4,722,848号、第5,017,487号、第5,077,044号、第5,110,587号、第5,112,749号、第5,174,993号、第5,223,424号、第5,225,336号、第5,240,703号、第5,242,829号、第5,294,441号、第5,294,548号、第5,310,668号、第5,387,744号、第5,389,368号、第5,424,065号、第5,451,499号、第5,453,364号、第5,462,734号、第5,470,734号、及び第5,482,713号に記載されており、それらは各々が参照により本明細書に組み込まれる。
6.免疫原性組成物の送達方法
本明細書では、誘導可能な免疫応答の対象であるマラリア免疫原に対して特に有効となるエピトープを含む、抗原の遺伝子構成体及びタンパク質を提供するための免疫原性組成物を送達する方法を提供する。免疫原性組成物の送達方法またはワクチン接種の方法は、治療及び予防的な免疫応答を誘導するよう提供され得る。ワクチン接種方法により、マラリアに対する免疫応答が哺乳類に生じ得る。哺乳類の免疫系の活性を調節して免疫応答を高めるため、個体に免疫原性組成物を送達してよい。免疫原性組成物の送達は、核酸分子として抗原をトランスフェクトすることであってよく、かかる分子は、細胞内で発現し、細胞表面に送達され、送達された際に免疫系により認識され、細胞性応答、液性応答、または細胞性と液性の応答を誘導する。上述の免疫原性組成物を哺乳類に投与することによって、免疫原性組成物の送達を使用してマラリアに対する免疫応答を哺乳類に誘導または誘発してよい。
哺乳類の細胞内に免疫原性組成物及びプラスミドが送達された際、トランスフェクトされた細胞は、免疫原性組成物から注入されたプラスミドの各々についての抗原を発現し、分泌することになる。これらのタンパク質は免疫系により異物として認識されることになり、それらに対する抗体が作られることになる。これらの抗体は免疫系により維持され、その後のマラリア感染に対して効果的に応答できるであろう。
哺乳類に免疫応答を誘発するため、哺乳類に免疫原性組成物を投与してよい。哺乳類は、ヒト、霊長類、非ヒト霊長類、雌ウシ、ウシ、ヒツジ、ヤギ、レイヨウ、バイソン、水牛、バイソン、ウシ科、シカ、ハリネズミ、ゾウ、ラマ、アルパカ、マウス、ラット、及びニワトリであってよい。
a.併用治療
免疫原性組成物は、インターフェロンアルファ、インターフェロンガンマ、血小板由来増殖因子(PDGF)、TNFα、TNFβ、GM−CSF、上皮成長因子(EGF)、皮膚T細胞誘引性ケモカイン(CTACK)、上皮胸腺発現ケモカイン(TECK)、粘膜関連上皮ケモカイン(MEC)、IL−12、IL−15(欠失させたシグナル配列を有し、かつ任意選択でIgEシグナルペプチドなどの異なるシグナルペプチドが含まれているIL−15を含む)、MHC、CD80、CD86、IL−28、IL−1、IL−2、IL−4、IL−5、IL−6、IL−10、IL−18、IL−33、MCP−1、MIP−1α、MIP−1β、IL−8、RANTES、L−セレクチン、P−セレクチン、E−セレクチン、CD34、GlyCAM−1、MadCAM−1、LFA−1、VLA−1、Mac−1、p150.95、PECAM、ICAM−1、ICAM−2、ICAM−3、CD2、LFA−3、M−CSF、G−CSF、IL−18の変異型、CD40、CD40L、血管増殖因子、線維芽細胞増殖因子、IL−7、神経成長因子、血管内皮細胞増殖因子、Fas、TNF受容体、Flt、Apo−1、p55、WSL−1、DR3、TRAMP、Apo−3、AIR、LARD、NGRF、DR4、DR5、KILLER、TRAIL−R2、TRICK2、DR6、カスパーゼICE、Fos、c−jun、Sp−1、Ap−1、Ap−2、p38、p65Rel、MyD88、IRAK、TRAF6、IkB、不活性NIK、SAP K、SAP−1、JNK、インターフェロン応答遺伝子、NFkB、Bax、TRAIL、TRAILrec、TRAILrecDRC5、TRAIL−R3、TRAIL−R4、RANK、RANKリガンド、Ox40、Ox40リガンド、NKG2D、MICA、MICB、NKG2A、NKG2B、NKG2C、NKG2E、NKG2F、TAP1、TAP2及びそれらの機能的断片またはその組み合わせをコードする他のタンパク質及び/または遺伝子と組み合わせて投与してよい。いくつかの実施形態では、免疫原性組成物を、以下の核酸分子及び/またはタンパク質、すなわち、IL−12、IL−15、IL−28、IL−33、CTACK、TECK、MEC及びRANTESまたはそれらの機能的断片の1つ以上をコードするコード配列を含む核酸分子からなる群から選択される核酸分子、ならびにIL−12タンパク質、IL−15タンパク質、IL−28タンパク質、IL−33タンパク質、CTACKタンパク質、TECKタンパク質、MECタンパク質もしくはRANTESタンパク質またはそれらの機能的断片からなる群から選択されるタンパク質のうち1つ以上と組み合わせて投与する。
免疫原性組成物を異なる経路で投与してよく、それらには、経口、非経口、舌下、経皮吸収、直腸内、経粘膜、局所、経吸入、経頬側投与、胸膜腔内、静脈内、動脈内、腹腔内、皮下、筋肉内、鼻腔内、髄腔内、及び関節内、またはその組み合わせが含まれる。動物に使用する場合、通常の獣医学的処置に従って好適に許容される製剤として組成物を投与してよい。獣医は、特定の動物に最適な投与レジメン及び投与経路を容易に決定できる。免疫原性組成物は、従来のシリンジ、無針注射デバイス、「微粒子遺伝子銃)」、または他の物理的方法、例えば、電気穿孔法(「EP」)、「ハイドロダイナミック法」、または超音波などによって投与してよい。
免疫原性組成物のプラスミドは、いくつかの周知の技術によって哺乳類に送達されてよく、それらには、生体内電気穿孔法、リポソーム介在性、ナノ粒子促進性、組換え型のベクター、例えば、組換えアデノウイルス、組換えアデノウイルス関連ウイルス及び組換えワクシニアなどを用いる、及び用いないDNA注射(DNAワクチン接種とも呼ばれる)が含まれる。抗原は、生体内電気穿孔法と併せてDNA注射により送達されてよい。
b.電気穿孔法
免疫原性組成物のプラスミドの電気穿孔を介した免疫原性組成物投与は、細胞膜に可逆性の細孔を形成させる有効なパルスエネルギーが哺乳類の所望組織に送達されるよう構成可能な電気穿孔装置を使用して達成することができ、好ましくは、パルスエネルギーは、使用者が入力した設定電流と同様の定電流である。電気穿孔装置は、電気穿孔用構成部品及び電極アセンブリまたはハンドルアセンブリを含んでよい。電気穿孔用構成部品には、電気穿孔装置のさまざまな要素の1つ以上が含まれ、かつ組み込まれてよく、これには、コントローラー、電流波形発生器、インピーダンステスター、波形ロガー、入力要素、ステータスレポート要素、通信ポート、メモリ構成部品、電源、及び電源スイッチが含まれる。電気穿孔法は、プラスミドによる細胞のトランスフェクション促進のため、生体内電気穿孔装置、例えば、CELLECTRA EPシステム(VGX Pharmaceuticals,Blue Bell,Pa.)またはElgen電気穿孔装置(Genetronics、San Diego,Calif.)を使用して達成され得る。
電気穿孔用構成部品は、電気穿孔装置の一要素として機能し得、他の要素は電気穿孔用構成部品と通信する別々の要素(または構成部品)である。電気穿孔用構成部品は、電気穿孔装置の2つ以上の要素として機能し得、電気穿孔用構成部品から分離した、電気穿孔装置のさらに他の要素と通信していてよい。電気機械装置または機械装置の一部として存在する電気穿孔装置の要素は、かかる要素が1つの装置として機能できるもの、または互いに通信し合う別々の要素として機能できるものと限定しなくてよい。電気穿孔用構成部品は、所望の組織で定電流を発生させるパルスエネルギーを送達することができてよく、かつフィードバック機構が含まれる。電極アセンブリには、空間的に配置された複数の電極を有する電極アレイを含んでよく、ここで、かかる電極アセンブリは、電気穿孔用構成部品からパルスエネルギーを受け取り、それを所望の組織へ電極を介して送達する。複数の電極の少なくとも1つは、パルスエネルギー送達中は中性であり、所望組織のインピーダンスを測定し、そのインピーダンスを電気穿孔用構成部品に通信する。フィードバック機構は、測定インピーダンスを受け取ってよく、電気穿孔用構成部品により送達されたパルスエネルギーを調整して定電流を維持することができる。
複数の電極は、パルスエネルギーを分散パターンで送達してよい。複数の電極は、プログラムされた順序での電極制御によりパルスエネルギーを分散パターンで送達してよく、プログラムされた順序は使用者により電気穿孔用構成部品に入力される。プログラムされた順序は、順次送達される複数のパルスを含んでよく、ここで、複数のパルスのそれぞれのパルスは、インピーダンスを測定する1つの中性電極を備える少なくとも2つの活性電極により送達され、複数のパルスの以降のパルスは、インピーダンスを測定する1つの中性電極を備える少なくとも2つの活性電極とは異なる電極により送達される。
フィードバック機構は、ハードウェアまたはソフトウェアのいずれで実施されてもよい。フィードバック機構は、アナログ閉ループ回路により実施されてよい。フィードバックは、50μsごと、20μsごと、10μsごとまたは1μsごとに発生するが、リアルタイムフィードバックまたは瞬時フィードバック(すなわち、応答時間測定に利用可能な技術で測定した場合に実質的に瞬時である)が好ましい。中性電極は、所望組織のインピーダンスを測定し、そのインピーダンスをフィードバック機構に通信してよく、フィードバック機構は、そのインピーダンスに応答し、パルスエネルギーを調整して、設定電流と同様の値で定電流を維持する。フィードバック機構は、パルスエネルギーの送達時、継続的かつ瞬時に定電流を維持してよい。
本発明の免疫原性DNA組成物の送達を促進し得る電気穿孔装置及び電気穿孔方法の例には、その記載内容が参照により全体が本明細書により組み込まれる米国特許第7,245,963号(Draghia−Akli,et al.)、米国特許公開第2005/0052630号(Smith,et al.による提出)に記載のものが含まれる。免疫原性DNA組成物の送達を促進するために使用してよい他の電気穿孔装置及び電気穿孔方法には、米国特許法第119条(e)に基づいて米国仮出願第60/852,149号(2006年10月17日提出)、及び第60/978,982号(2007年10月10日提出)に対する利益を主張する同時係属中の共有米国特許出願第11/874,072号(2007年10月17日提出)で提供されているものが含まれ、それらはいずれも本明細書によりその全体が組み込まれる。
Draghia−Akli,et al.による米国特許第7,245,963号には、モジュラー電極系、及びそれらを、体内または植物内の選択組織細胞内への生体分子導入促進のために使用することが記載されている。モジュラー電極系は、複数の針電極、皮下注射針、プログラム可能定電流パルスコントローラーから複数の針電極まで伝導的に連結する電気コネクター、及び電源を含んでよい。操作者は、支持構造上に取り付けられた複数の針電極を握り、それらを体内または植物内の選択組織内へしっかりと挿入することができる。その後、生体分子は、皮下注射針を介して選択組織内へ送達される。プログラム可能定電流パルスコントローラーは活性化され、定電流電気パルスが複数の針電極に印加される。印加された定電流電気パルスにより、複数の電極の間にある細胞内への生体分子導入が促進される。米国特許第7,245,963号の記載内容全体は参照により本明細書に組み込まれる。
Smith,et al.により提出された米国特許公開第2005/0052630号には、体内または植物内の選択組織細胞への生体分子の導入を有効に促進するために使用され得る電気穿孔装置が記載されている。電気穿孔装置は、その操作がソフトウェアまたはファームウェアによって指定される動電装置(「EKD装置」)を含む。EKD装置は、ユーザーコントロール及びパルスパラメータ入力に基づいてアレイの電極間に一連のプログラム可能定電流パルスパターンを生成し、電流波形データの保存及び取得を可能にする。電気穿孔装置は、針電極アレイを有する交換式電極ディスク、注射針用の中央注入チャネル、及び着脱式ガイドディスクも含む。米国特許公開第2005/0052630号の記載内容全体は参照により本明細書に組み込まれる。
米国特許第7,245,963号及び米国特許公開第2005/0052630号に記載の電極アレイ及び方法を、筋肉などの組織内だけではなく、他の組織または器官内にも深く浸透させるために適合させてよい。電極アレイの構成上、予め電極により描かれている領域内で、注射針(選択生体分子を送達するため)もまた標的器官内に完全に挿入し、注射液を標的組織に対して垂直に投与する。米国特許第7,245,963号及び米国特許公開第2005/005263号に記載の電極は長さ20mm、ゲージ21であることが好ましい。
さらに、電気穿孔装置とその使用が組み込まれたいくつかの実施形態では、以下の特許:1993年12月28日発行の米国特許第5,273,525号、2000年8月29日発行の米国特許第6,110,161号、2001年7月17日発行の第6,261,281号、及び2005年10月25日発行の大6,958,060号、及び2005年9月6日発行の米国特許第6,939,862号に記載のものである電気穿孔装置があることが意図される。さらに、多種多様な装置の任意の装置を使用するDNA送達に関する2004年2月24日発行の米国特許第6,697,669号、及びDNAを注射する方法に関する2008年2月5日発行の米国特許第7,328,064号において提供されている主題を含む特許は本明細書で意図される。上記特許は参照によりその全体が組み込まれる。
c.タンパク質ブースト
いくつかの実施形態では、免疫原性組成物プロトコルの一部に含まれるタンパク質として1つ以上のLS免疫原を送達してよい。いくつかの実施形態では、本明細書に開示するプラスミドDNA組成物を投与する初回免疫付与ワクチン接種の後、タンパク質免疫原をブーストとして送達する。いくつかの実施形態では、ブーストは免疫原性プラスミドDNA組成物とタンパク質の組み合わせである。いくつかの実施形態では、複数のブーストを投与する。いくつかの実施形態では、複数のブーストを投与し、ここで、1つ以上のブーストはタンパク質投与であり、1つ以上のブーストは免疫原性DNA組成物投与である。ウイルスベクター及び/または死菌もしくは弱毒化病原体を用いるブーストを用いてもよい。1つ以上のワクチン接種を、初回または直近以外のすべての投与から独立して、1日以内、1週間、2週間、3週間、4週間、6週間、8週間、12週間、6か月、1年の間隔を置いて投与してよい。
タンパク質ブーストに使用するタンパク質は、本明細書に開示する情報及び周知の方法を使用する常套的方法により作製してよい。例えば、タンパク質のコード配列が含まれる組換えベクターを作製し、それを使用して大量のタンパク質を作製してよい。本発明のタンパク質をコードするヌクレオチド配列を含む組換え発現ベクターは、日常的に作製可能である。本明細書で使用する場合、用語「組換え発現ベクター」は、プラスミド、ファージ、ウイルス粒子、または適切な宿主に導入した場合に、コード配列の発現を導く必須遺伝要素を含有する他のベクターを指すものとする。当業者は、本発明のタンパク質をコードする核酸分子を単離または合成して、それを標準技術及び容易に利用可能な出発物質を使用して発現ベクターに挿入することができる。コード配列は、必須調節配列に機能的に連結される。発現ベクターは周知であり、容易に利用可能である。発現ベクターの例には、プラスミド、ファージ、ウイルスベクター、及び宿主細胞の形質転換に有用なビヒクルを含有し、コード配列の発現を促進する他の核酸分子もしくは核酸分子が含まれる。本発明の組換え発現ベクターは、宿主の形質転換に有用である。
組換え発現ベクターを含む宿主細胞を使用してタンパク質を産生させることができる。タンパク質を産生させるための周知の組換え発現系で使用する宿主細胞は周知であり、容易に利用可能である。宿主細胞の例には、E.coliなどの細菌細胞、S.cerevisiaeなどの酵母細胞、S.frugiperdaなどの昆虫細胞、非ヒト哺乳類の組織培養細胞、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞、及びHela細胞などのヒト組織培養細胞が含まれる。
いくつかの実施形態では、例えば、当業者は、周知の技術を使用して、周知の発現系で使用するための市販の発現ベクターにDNA分子を挿入することができる。例えば、E.coliでのタンパク質産生には市販のプラスミドpSE420(Invitrogen,San Diego,Calif.)を使用してよい。例えば、酵母のS.cerevisiae株での産生には市販のプラスミドpYES2(Invitrogen,San Diego,Calif.)を使用してよい。例えば、昆虫細胞での産生には、市販のMAXBAC(商標)完全バキュロウイルス発現系(Invitrogen,San Diego,Calif.)を使用してよい。例えば、チャイニーズハムスター卵巣細胞などの哺乳類細胞での産生には、市販のプラスミドpcDNA IまたはpcDNA3(Invitrogen,San Diego,Calif.)を使用してよい。当業者はこれらの商用発現ベクター及び発現系または他の市販品を使用して、常套的技術及び容易に利用可能な出発物質を用い本発明のタンパク質を作製することができる。(例えば、参照により本明細書に組み込まれるSambrook et al.,Molecular Cloning a Laboratory Manual,Second Ed.Cold Spring Harbor Press(1989)を参照のこと)。したがって、所望のタンパク質は、原核細胞系及び真核細胞系のいずれでも調製可能であり、広範囲のプロセシングを受けた形態のタンパク質をもたらすことができる。
当業者は、他の市販の発現ベクター及び発現系を使用しても、または周知の方法及び容易に利用可能な出発物質を用いてベクターを作製してもよい。必要な制御配列、例えば、プロモーター及びポリアデニル化シグナル、好ましくはエンハンサーなどを含有する発現系は容易に利用可能であり、多種多様な宿主が当該技術分野で公知である。例えば、Sambrook et al.,Molecular Cloning a Laboratory Manual,Second Ed.Cold Spring Harbor Press(1989)を参照のこと。
タンパク質をコードするDNAが含まれる発現ベクターを使用して、適合性のある宿主を形質転換し、その後、これを培養し、外来DNAの発現が生じる条件下で維持する。このようにして作製された本発明のタンパク質を、適宜、当業者に公知の方法で細胞溶解により得るか、または培地から得ることにより培養物から回収する。当業者は、そのような発現系を用いて作製された本発明のタンパク質を周知の技術を使用して単離することができる。そのようなタンパク質に特異的に結合する抗体を使用して天然の材料から本発明のタンパク質を精製する方法は、そのような抗体を作製する方法(参照により本明細書に組み込まれるHarlow,E.and Lane,E.,Antibodies:A Laboratory Manual,1988、Cold Spring Harbor Laboratory Pressを参照のこと)と同様に常套的である。そのような抗体を使用して、組換えDNA法により作製されたタンパク質または天然材料により産生されたタンパク質を精製してよい。
遺伝子構成体の例には、本発明のタンパク質をコードし、かつ構成体をトランスフェクトする細胞株において機能性であるプロモーターに機能的に連結されるコード配列が含まれる。構成的プロモーターの例には、サイトメガロウイルスまたはSV40由来のプロモーターが含まれる。誘導性プロモーターの例には、マウス乳腺白血病ウイルスまたはメタロチオネインのプロモーターが含まれる。当業者は、本発明のタンパク質をコードするDNAを有する細胞を用いたトランスフェクションに有用な遺伝子構成体を、容易に利用可能な出発物質から容易に作製することができる。そのような遺伝子構成体は、本発明のタンパク質の作製に有用である。
本発明のタンパク質を組換え技術によって作製することに加え、自動ペプチド合成装置を用いて本発明のタンパク質を作製してもよい。そのような技術は当業者に周知であり、DNAによりコードされるタンパク質産生に提供されない置換を有する誘導体の場合に有用である。例えば、本発明のタンパク質は、以下の公知技術のうちいずれで調製してもよい。好都合なことに、本発明のタンパク質は、参照により本明細書に組み込まれる、J.Am.Chem.Soc.,15:2149−2154(1963)でMerrifieldにより最初に記載された固相合成法を使用して調製され得る。他のタンパク質合成の技術は、例えば、参照により本明細書に組み込まれるM.Bodanszky et al.,(1976)Peptide Synthesis,John Wiley&Sons,2d Ed.、参照により本明細書に組み込まれるKent and Clark−Lewis in Synthetic Peptides in Biology and Medicine,p.295−358,eds.Alitalo,K.,et al.Science Publishers,(Amsterdam,1985)、及び当業者に公知の他の参考文献に見出され得る。合成技術の概要は、参照により本明細書に組み込まれるJ.Stuart and J.D.Young,Solid Phase Peptide Synthelia,Pierce Chemical Company,Rockford,Ill.(1984)に見出され得る。参照により本明細書に組み込まれるThe Proteins,Vol.II,3d Ed.,p.105−237,Neurath,H.et al.,Eds.,Academic Press,New York,N.Y.(1976)に記載のように、溶液法による合成を使用してもよい。そのような合成で使用する適切な保護基は、上記のテキストならびに参照により本明細書に組み込まれるJ.F.W.McOmie,Protective Groups in Organic Chemistry,Plenum Press,New York,N.Y.(1973)に見出されるであろう。一般に、これらの合成方法では、伸長ペプチド鎖に、1つ以上のアミノ酸残基または保護された適切なアミノ酸残基を順次付加していく。通常、第1のアミノ酸残基のアミノ基またはカルボキシル基いずれかを、選択的に除去可能な適切な保護基により保護する。リシンのように、反応性側基が含有されるアミノ酸には、選択的に除去可能な異なる保護基を使用する。
容易に利用可能な材料を使用し周知の方法によってタンパク質を哺乳類への投与用に製剤化してよい。当業者であれば、多数の薬理学的に許容される培地を本発明で使用してよいことを容易に理解するであろう。適切な医薬担体は、この分野では標準的な参考テキストであるRemington’s Pharmaceutical Sciences,A.Osolに記載されており、これは参照により本明細書に組み込まれる。局所投与用製剤には、経皮吸収パッチ剤、軟膏、ローション、クリーム、ゲル、点滴薬、坐剤、スプレー剤、液剤及び粉末が含まれ得る。従来の医薬担体、水性、粉末または油性の基剤、粘稠剤等を必要とするかまたは望ましい場合がある。経口投与用組成物には、粉末もしくは顆粒、水もしくは非水性媒体に溶解させた懸濁液もしくは溶液、カプセル、小袋または錠剤が含まれる。粘稠剤、香味剤、希釈剤、乳化剤、分散助剤または結合剤が望ましい場合がある。非経口投与、静脈内投与、髄腔内投与または脳室内投与のための組成物には、緩衝剤、希釈剤及び他の適切な添加物も含有され得る滅菌水溶液が含まれてよく、無菌かつパイロジェンフリーであることが好ましい。本発明に従った静脈内投与に好適な医薬組成物は無菌かつパイロジェンフリーである。非経口投与の場合、本発明のペプチドは、例えば、薬理学的に許容される非経口ビヒクルと関連して溶液、懸濁液、エマルジョンまたは凍結乾燥粉末として製剤化することができる。そのようなビヒクルの例は、水、生理食塩水、リンゲル液、デキストロース溶液、及び5%ヒト血清アルブミンである。リポソーム及び不揮発性油のような非水性ビヒクルを使用してもよい。ビヒクルまたは凍結乾燥粉末は、等張性を維持する添加物(例えば、塩化ナトリウム、マンニトール)及び化学的安定性(例えば、緩衝剤及び保存剤)を維持する添加物を含有してよい。一般に使用される技術で製剤を滅菌する。例えば、注射投与に好適な非経口組成物は、0.9%塩化ナトリウム溶液に1.5重量%の有効成分を溶解させて調製する。
本発明によるタンパク質を含む医薬組成物を単回用量または複数用量で投与してよい。用量は、既知因子、例えば、特定の薬剤の薬力学的特性、及びその投与方法と投与経路;被投与者の年齢、健康、及び体重;症状の性質と程度、併用治療の種類、治療頻度、及び所望の効果などに応じて異なる。治療用組成物の製剤化及びそれに続くかかる組成物の投与は、当業者の技能の範囲内と考えられる。通常、ペプチドの用量は、約1マイクログラム〜1000ミリグラムまたはそれ以上、10マイクログラム〜1000ミリグラム、好ましくは50マイクログラム〜500ミリグラム、より好ましくは100マイクログラム〜400ミリグラムであり得る。いくつかの実施形態では、用量は10〜250マイクログラムの範囲である。いくつかの実施形態では、用量はより高く、例えば、250マイクログラム〜1ミリグラム、または1〜50ミリグラムのようにより高い用量である。いくつかの実施形態では、用量はより一層高く、例えば50〜500ミリグラムである。
d.DNAプラスミドの調製方法
本明細書では、本明細書で論じる免疫原性DNA組成物を含むDNAプラスミドを調製する方法を提供する。哺乳類の発現プラスミド内への最終サブクローニングステップの後、当該技術分野で公知の方法を使用し、DNAプラスミドを用いて細胞培養を大規模発酵タンクに接種することができる。
EP装置と共に使用するための本発明のDNAプラスミドは、公知の装置と技術の組み合わせを用いて製剤化または製造が可能であるが、好ましくは、実施権許諾を受けた同時係属中の米国仮出願第U.S.60/939,792号(2007年5月23日提出)に記載されている最適プラスミド製造技術を使用してそれらを製造する。いくつかの例では、これらの研究に使用するDNAプラスミドを10mg/mL以上の濃度で製剤化することができる。製造技術には、実施権許諾を受けた特許である米国特許第7,238,522号(2007年7月3日発行)に記載のものを含む、米国第60/939,792号に記載のものに加え、一般に当業者に公知のさまざまな装置及びプロトコルも含まれるかまたは組み込まれる。上記で参照した出願及び特許である米国第60/939,792号及び米国特許第7,238,522号はそれぞれ、本明細書によりその全体が組み込まれる。
以下の実施例で本発明を詳細に説明する。これらの実施例は、本発明の好ましい実施形態を示しているが、それらはあくまで例示として記載されていることを理解されるべきである。上記の考察及びこれらの実施例から、当業者は、本発明の本質的な特徴を確認することができ、またその趣旨及び範囲から逸脱することなく、本発明をさまざまに変更及び修正をして多種多様な用途及び条件に適合させることができる。したがって、当業者には、上述の説明から、本明細書に示され、記載されている修正の他にも本発明のさまざまな修正が明らかとなるであろう。そのような修正もまた、添付の特許請求の範囲内に含まれることが意図される。
実施例1:有望な新規マラリア免疫原性DNA組成物としての肝細胞期に輸送される低分子タンパク質
現在のところ、ヒト及び動物モデルで無菌防御を誘発したマラリアワクチンは弱毒生スポロゾイトである。この無菌防御は主にCD8+CTLにより誘発され、増殖停止した肝細胞期(LS)に感染した肝細胞に対し誘導される。本発明は、寄生虫−宿主界面で寄生胞膜に、またはそれを超えて輸送されたタンパク質は、感染した肝細胞表面でMHC I分子上に提示され得るであろうという発見に基づいている(図1)。
ここで材料及び方法を記載する。
最適化LS免疫原の構築及び設計
pVAX1骨格(Invitogen)を使用してEXP1及びEXP2、EXP23、ICP、TMP21及びUIS3を発現している各プラスミドの一群を構築した。いずれの配列もGenBankから入手した。インサートは、発現が増加するよう最適化され、BamHI/XhoIまたはBamHI/EcoRIいずれかを使用してpVAX1にクローニングされたRNA及びコドンであった。
ワクチン接種マウスにおける免疫応答
細胞免疫原性試験では、Balb/cマウスの前脛骨筋に抗原をコードするプラスミド各々を30μgずつ筋肉内注射で送達し、その後、CELLECTRA(商標)適応定電流電気穿孔装置(Inovio Pharmaceuticals,Blue Bell Pa.)を使用して電気穿孔を行った。アジュバントとしてIL−12が提供された試験ではすべて、IL−12をコードするプラスミド11μgを共送達した。アジュバントとしてIL−33が提供された試験ではすべて、IL−33をコードするプラスミド25μgを共送達した。初回試験では、マウスは第0週、第4週及び第8週の3回免疫を受けた。最終免疫後6週間目(第14週)に細胞及び応答を評価した(図3A)。第2試験では、マウスは第0週、第3週、第6週及び第9週の4回免疫を受けた。最終免疫後6週間目(第14週)にELISpotで細胞及び応答を評価し、第18週にマウスをスポロゾイトで攻撃し、その後、毎日、10日間BS疾患の徴候について監視した(図4A)。第3試験では、マウスは第0週、第3週、第6週及び第9週の4回免疫を受けた。最終免疫後9週間目(第18週)にELISpotによりマウスの1つの群で細胞及び応答を評価し、並行群にはスポロゾイトで攻撃し、さらに10日間BS疾患の徴候について監視した(図7A)。96ウェルプレート(Millipore)を使用し、製造者(R&D Systems)の指示書に従いELISpotを実施した。免疫したマウスそれぞれの脾細胞2×10をプレートの各ウェルに加え、R10(陰性対照)、コンカナバリンA(陽性対照)、またはそれぞれの抗原に特異的なペプチドプールの存在下、37℃、5%COで一晩刺激した。ペプチドプールは、タンパク質全体に及び、11のアミノ酸が重複する15−merペプチドで構成される。
生体内電気穿孔法により送達される多価抗原pDNA免疫原性組成物候補を使用したマウスでの試験
多価抗原免疫原性組成物による方法を介した改善されたマラリア用免疫原性DNA組成物が試験の対象である。Plasmodium spp.の肝細胞期を標的とする多価抗原免疫原性DNA組成物候補を筋肉内注射(i.m.)及び電気穿孔法(EP)により送達し、初期マウス試験で感染を評価した。この免疫原性組成物候補には、重要なマラリアLS抗原6つ、すなわち、EXP1、EXP2、EXP23、ICP、TMP21及びUIS3が組み込まれた。Plasmodium yoelii配列を基本とし、コドン及びRNAの最適化など発現を改善するいくつかの修飾及び高効率IgEリーダー配列の付加を行って免疫原性組成物抗原を設計した。
Balb/cマウスでの免疫原性試験に先立ち、インビトロ翻訳、ウエスタンブロット法及び免疫組織化学により抗原発現を確認した。マウスでは、免疫原性組成物は、他のベクター系により誘導される場合と同様であるかまたはそれを上回る抗原特異的な強い細胞性及び液性の応答を誘発した。具体的には、脾細胞10あたりのインターフェロン−ガンマ(IFNγ)スポット形成細胞(SFU)をELISpotで定量した。
現エビデンスは、複数の肝細胞期抗原に対し強い液性及び細胞性の両応答を誘発するマラリア免疫原性組成物候補は、マラリアに対する防御を付与でき得ることを裏付けている。したがって、この免疫原性組成物による方法の最終目標は、複数の肝細胞期の抗原に対し同時に細胞性及び液性の応答を誘導することである。免疫原性組成物の設計及び送達をさらに最適化し、免疫原性組成物により誘導される免疫応答をさらに特徴づけるため、マウスモデルでいくつかの試験を行った。
その結果をここに記載する。
すべてのPlasmodium種において保存されている、LSに輸送される低分子タンパク質を選択し(図2)、さまざまに組み合わせて免疫原性DNA組成物として使用した(図3B、4B及び7B)。最初に、BALB/cマウスの各群を、LSに輸送される6つの異なる低分子タンパク質(EXP1、EXP2、EXP23、UIS3、TLP21及びICP)をコードする合成免疫原性DNA組成物構成体の筋肉内注射で免疫した。アジュバントとして異なるサイトカインを用いて、または用いないで、電気穿孔法により核酸分子を導入した。LSに輸送される異なる抗原と、免疫応答をTh1に向けて偏らせるサイトカインとを組み合わせた大半の免疫群で、スポロゾイト攻撃に対する無菌防御が観察された。まとめると、我々のデータは、LSに輸送される低分子タンパク質の各種組み合わせを、マラリア寄生虫感染に対する免疫原性DNA組成物中に使用するという可能性を示している。
細胞免疫原性分析INF−γ ELISpotにより抗原の細胞免疫原性を測定した。LS抗原の細胞免疫原性を図3から図11に示す。免疫原性組成物はすべて、ELISpotで測定した強いIFN−γ応答を誘導した(図5、6、12及び13)。抗原、アジュバントまたはその組み合わせの各々を尾静脈からのハイドロダイナミック注入法により注入し、肝臓で過剰発現するようにした。血内期感染発症の徴候についてマウスの血液を分析した(図8及び9)。
EXP1_EXP2を、コンセンサスP.f.免疫原であるTRAP及びCelTOSと同時投与した場合、血内期疾患に対してEXP1_EXP2と同様レベルの防御を示したことから(図14)、免疫原性組成物と他のP.f.免疫原の同時投与による有意な交差反応性はもたらされなかったことを示している。
実施例2:LSコンセンサス抗原で免疫した非ヒト霊長類では強力な細胞性及び液性の応答が誘導される
アカゲザルのT細胞免疫はヒトのT細胞免疫に非常に近く、免疫療法用ワクチン開発のための高度な関連モデルとして利用される。したがって、LS抗原ワクチンがヒト免疫応答に及ぼす可能性のある効果を評価するためにアカゲザルをモデルとして用いることができる。
非ヒト霊長類(NHP)モデルにおけるコンセンサスLS抗原の免疫原性を示すため、アカゲザル(RhM)を、pGX7039、pGX7040、pGX7041、pGX7042、及びpGX7043の1つ以上で免疫する。コンセンサスLS抗原でのワクチン接種は、強いLS抗原特異的CTLをアカゲザルに発生させることができる。非ヒト霊長類(NHP)に、LS抗原を単独またはアジュバントと共に製剤化してID送達した後、電気穿孔を行って与えた。
手短に言えば、アカゲザルにLS抗原を接種し、その際、免疫1回につきDNA2mgの筋肉内注入に続き、CELLECTRA(登録商標)適応定電流EP装置を使用したEP(定電流0.5Amp、パルス3、パルス幅52ミリ秒、パルス間隔0.2秒)を6週間隔で4回行う。各免疫の2週間後に血液を採取し、標準的なFicoll−Hypaque密度勾配遠心によりPBMCを単離する。各免疫の2週間後にサルIFNγプレコート済ELISpotキット(Mabtech)を使用してLS抗原特異的細胞応答を評価する。手短に言えば、プレートをPBSで洗浄し、R10(10%FBS及びペニシリン/ストレプトマイシンを添加したRPMI 1640)を用いて室温にて2時間ブロッキングした。サルPBMCを3連で、1ウェルあたり投入細胞数2×10細胞を加え、R10に再懸濁させる。LS抗原全体を表すペプチドのセット(例えば、それぞれが、8つのアミノ酸が重複する15のアミノ酸残基を含有)をGenScriptから合成した。このセットのペプチドを複数のペプチドプール内にプールする。陽性対照としてコンカナバリンAを2.5μg/mlで使用し、陰性対照としてR10培地をそれぞれ使用する。プレートを5%CO2雰囲気インキュベーター内で37℃にて24時間インキュベートする。その後、ビオチン化IFN−γ検出抗体を加え、プレートを室温で2時間インキュベートする。プレートを洗浄し、製造者の指示書に従って発色を追跡した。自動ELISPOTリーダー(Cellular Technology,Shaker Heights,OH)を使用してプレート上のスポットを計数する。ペプチド含有ウェルのスポット数から陰性対照ウェルのスポット数を減算して抗原特異的応答を決定する。陰性対照スポット数を減算した後は、ワクチン接種後に採取したPBMCを含むウェルの平均値は50SFU/106PBMCを超え、かつ陽性反応とみなされるワクチン接種前の反応性より少なくとも4倍高くなければならない。予め抜いた血液試料を試験して、本試験における個々の被験動物それぞれの免疫応答のバックグラウンドレベルを設定する。
特定の理論に拘束されるわけではないが、結果は、LS抗原の免疫を受けたサルでは、免疫応答のバックグラウンドレベルが非常に低く、各免疫後にワクチンにより誘導された応答は劇的に高まり、IFN−γを産生する平均細胞数は初回、2回目、3回目及び4回目の免疫後に増加を示したことが示されると予測される。これらの結果は、LS抗原を1種または組み合わせて免疫することにより強いLS抗原特異的細胞応答が誘発され得ることを実証するであろう。エピトープマッピングを実施して、アカゲザルにおける観察された免疫応答の多様性を調べてもよい。
CTL介在性の宿主毒性の有無を調べるため、免疫を受けたサルで多数の生理的パラメータを評価する。手短に言えば、麻酔下にある動物の体重を測定する。ワクチン接種動物で血液化学検査及びCBCのパネルを最終免疫から2週間後に実施を開始し、IDEXX Laboratoriesによるワクチン接種プロトコル完了から3か月後まで実施する。
特定の理論に拘束されるわけではないが、忍容性が高いワクチンは、有意な体重減少が観察されず、白血球数が正常範囲内に留まるワクチンであると考えられる。アルカリホスファターゼ(ALK P)、アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)、アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)及び総ビリルビン(TBIL)の上昇がなかったことから、LS抗原特異的免疫応答の誘導による肝臓への有意な損傷は生じなかったことが示される。特定の理論に拘束されるわけではないが、忍容性が高いワクチンは、腎機能障害の証拠が見られず、クレアチニン及び血中尿素窒素(BUN)が正常範囲内に留まるワクチンであると考えられる。特定の理論に拘束されるわけではないが、忍容性が高いワクチンは、ワクチン接種手順後、CPKに有意な変化が検出されないワクチンであると考えられる。
実施例3:ヒト細胞におけるコンセンサスLS抗原の発現
ヒト及び非ヒト霊長類で使用するための最適化コンセンサスLS抗原を作製した。図19は、最適化コンセンサスLS抗原はヒト細胞株で発現できることが確認された実験結果を示す。表示されている構成体を293T細胞にトランスフェクトした。Bis−Trisゲルで細胞溶解物の泳動を実施し、ニトロセルロース膜に転写した。抗HA1次抗体及びIRDye 680RD二次抗体で膜をプローブし、Odysseyリーダーで画像化した。
実施例4:配列情報:

Claims (48)

  1. 少なくとも1つのコンセンサスPlasmodium spp.肝細胞期(LS)免疫原をコードする少なくとも1つのヌクレオチド配列を含む少なくとも1つの核酸分子を含む、免疫原性組成物。
  2. 少なくとも1つのLS免疫原は、EXP1、EXP2、EXP23、ICP、TMP21、UIS3、UIS10、SPECT1、SPECT2及びRON2からなる群から選択される、請求項1に記載の免疫原性組成物。
  3. EXP1及びEXP2をコードする、請求項2に記載の免疫原性組成物。
  4. 前記核酸配列は、
    a)配列番号1、配列番号17、及び配列番号32からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列、
    b)配列番号1の少なくとも90%を含むアミノ酸配列、配列番号17の少なくとも90%を含むアミノ酸配列、及び配列番号32の少なくとも90%を含むアミノ酸配列からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    c)配列番号1に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列、配列番号17に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列、及び配列番号32に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    d)配列番号2、配列番号3、配列番号18、配列番号19、配列番号33及び配列番号34からなる群から選択されるヌクレオチド配列、
    e)配列番号2の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号3の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号18の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号19の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号33の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、及び配列番号34の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列、ならびに
    f)配列番号2に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号3に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号18に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号19に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号33に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、及び配列番号34に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列
    からなる群から選択される、請求項3に記載の免疫原性組成物。
  5. EXP23をコードする、請求項2に記載の免疫原性組成物。
  6. 前記核酸配列は、
    a)配列番号4、配列番号20、及び配列番号35からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列、
    b)配列番号4の少なくとも90%を含むアミノ酸配列、配列番号20の少なくとも90%を含むアミノ酸配列、及び配列番号35の少なくとも90%を含むアミノ酸配列からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    c)配列番号4に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列、配列番号20に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列、及び配列番号35に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    d)配列番号5、配列番号6、配列番号21、配列番号22、配列番号36及び配列番号37からなる群から選択されるヌクレオチド配列、
    e)配列番号5の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号6の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号21の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号22の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号36の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、及び配列番号37の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列、ならびに
    f)配列番号5に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号6に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号21に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号22に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号36に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、及び配列番号37に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列
    からなる群から選択される、請求項5に記載の免疫原性組成物。
  7. ICPをコードする、請求項2に記載の免疫原性組成物。
  8. 前記核酸配列は、
    a)配列番号7、配列番号23及び配列番号38からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列、
    b)配列番号7の少なくとも90%を含むアミノ酸配列、配列番号23の少なくとも90%を含むアミノ酸配列、及び配列番号38の少なくとも90%を含むアミノ酸配列からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    c)配列番号7に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列、配列番号23に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列、及び配列番号38に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    d)配列番号8、配列番号9、配列番号24、配列番号25、配列番号39及び配列番号40からなる群から選択されるヌクレオチド配列、
    e)配列番号8の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号9の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号24の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号25の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号39の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、及び配列番号40の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列、ならびに
    f)配列番号8に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号9に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号24に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号25に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号39に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、及び配列番号40に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列
    からなる群から選択される、請求項7に記載の免疫原性組成物。
  9. TMP21をコードする、請求項2に記載の免疫原性組成物。
  10. 前記核酸配列は、
    a)配列番号10、配列番号26及び配列番号41からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列、
    b)配列番号10の少なくとも90%を含むアミノ酸配列、配列番号26の少なくとも90%を含むアミノ酸配列、及び配列番号41の少なくとも90%を含むアミノ酸配列からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    c)配列番号10に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列、配列番号26に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列、及び配列番号41に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    d)配列番号11、配列番号12、配列番号27、配列番号28、配列番号42及び配列番号43からなる群から選択されるヌクレオチド配列、
    e)配列番号11の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号12の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号27の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号28の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号42の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、及び配列番号43の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列、ならびに
    f)配列番号11に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号12に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号27に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号28に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号42に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、及び配列番号43に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列
    からなる群から選択される、請求項9に記載の免疫原性組成物。
  11. UIS3をコードする、請求項2に記載の免疫原性組成物。
  12. 前記核酸配列は、
    a)配列番号13、配列番号29及び配列番号44からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列、
    b)配列番号13の少なくとも90%を含むアミノ酸配列、配列番号29の少なくとも90%を含むアミノ酸配列、及び配列番号44の少なくとも90%を含むアミノ酸配列からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    c)配列番号13に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列、配列番号29に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列、及び配列番号44に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    d)配列番号14、配列番号15、配列番号30、配列番号31、配列番号45及び配列番号46からなる群から選択されるヌクレオチド配列、
    e)配列番号14の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号15の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号30の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号31の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号45の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、及び配列番号46の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列、ならびに
    f)配列番号14に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号15に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号30に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号31に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号45に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、及び配列番号46に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列
    からなる群から選択される、請求項11に記載の免疫原性組成物。
  13. UIS10をコードする、請求項2に記載の免疫原性組成物。
  14. 前記核酸配列は、
    a)配列番号47をコードするヌクレオチド配列、
    b)配列番号47の少なくとも90%を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    c)配列番号47に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    d)配列番号48及び配列番号49からなる群から選択されるヌクレオチド配列、
    e)配列番号48の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列及び配列番号49の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列、ならびに
    f)配列番号48に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列及び配列番号49に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列
    からなる群から選択される、請求項13に記載の免疫原性組成物。
  15. SPECT1及びSPECT2をコードする、請求項2に記載の免疫原性組成物。
  16. 前記核酸配列は、
    a)配列番号50をコードするヌクレオチド配列、
    b)配列番号50の少なくとも90%を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列、及び
    c)配列番号50に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    d)配列番号51及び配列番号52からなる群から選択されるヌクレオチド配列、
    e)配列番号51の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列及び配列番号52の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列、ならびに
    f)配列番号51に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列及び配列番号52に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列
    からなる群から選択される、請求項15に記載の免疫原性組成物。
  17. RON2をコードする、請求項2に記載の免疫原性組成物。
  18. 前記核酸配列は、
    a)配列番号53をコードするヌクレオチド配列、
    b)配列番号53の少なくとも90%を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列、及び
    c)配列番号53に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    d)配列番号54及び配列番号55からなる群から選択されるヌクレオチド配列、
    e)配列番号54の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列及び配列番号55の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列、ならびに
    f)配列番号54に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列及び配列番号55に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列
    からなる群から選択される、請求項17に記載の免疫原性組成物。
  19. 前記核酸配列は、配列番号16のIgEリーダー配列をコードする、請求項1〜18のいずれかに記載の免疫原性組成物。
  20. 前記核酸配列は、HAタグをコードする、請求項1〜18のいずれかに記載の免疫原性組成物。
  21. CSP、LSA1、TRAP、CelTOS、及びAma1からなる群から選択される1つ以上のマラリア抗原をコードする1つ以上のヌクレオチド配列をさらに含む、請求項1〜20のいずれかに記載の免疫原性組成物。
  22. 配列番号56、配列番号59、配列番号62、及び配列番号65からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードする核酸配列、または配列番号60、配列番号61、配列番号63、配列番号64、配列番号66及び配列番号67からなる群から選択されるヌクレオチド配列をさらに含む、請求項1〜21のいずれかに記載の免疫原性組成物。
  23. IL−12、IL−15、IL−28B、IL−33またはRANTESをコードするヌクレオチド配列をさらに含む、請求項1〜22のいずれかに記載の免疫原性組成物。
  24. 前記ヌクレオチド配列は、1つ以上のプラスミドに組み込まれる、請求項1〜23のいずれかに記載の免疫原性組成物。
  25. 請求項1〜24のいずれかに記載の免疫原性組成物を哺乳類の組織に投与するステップを含む、マラリアに対し前記哺乳類を免疫する方法。
  26. a)前記免疫原性組成物を前記哺乳類の前記組織に投与し、b)前記核酸分子を前記組織の細胞へ侵入させるのに有効な定電流のパルスエネルギーで前記細胞に電気穿孔するというステップを含む、請求項25に記載の方法。
  27. 前記免疫原性組成物を筋肉内注射または皮内注射により投与する、請求項25に記載の方法。
  28. EXP1、EXP2、EXP23、ICP、TMP21、UIS3、UIS10、SPECT1、SPECT2及びRON2からなる群から選択される1つ以上のコンセンサスPlasmodium spp.LS免疫原をコードする1つ以上の核酸配列を含む、核酸分子。
  29. EXP1及びEXP2をコードする、請求項28に記載の核酸分子。
  30. 前記核酸配列は、
    a)配列番号1、配列番号17、及び配列番号32からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列、
    b)配列番号1の少なくとも90%を含むアミノ酸配列、配列番号17の少なくとも90%を含むアミノ酸配列、及び配列番号32の少なくとも90%を含むアミノ酸配列からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    c)配列番号1に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列、配列番号17に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列、及び配列番号32に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    d)配列番号2、配列番号3、配列番号18、配列番号19、配列番号33及び配列番号34からなる群から選択されるヌクレオチド配列、
    e)配列番号2の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号3の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号18の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号19の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号33の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、及び配列番号34の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列、ならびに
    f)配列番号2に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号3に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号18に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号19に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号33に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、及び配列番号34に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列
    からなる群から選択される、請求項29に記載の核酸分子。
  31. EXP23をコードする、請求項28に記載の核酸分子。
  32. 前記核酸配列は、
    a)配列番号4、配列番号20、及び配列番号35からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列、
    b)配列番号4の少なくとも90%を含むアミノ酸配列、配列番号20の少なくとも90%を含むアミノ酸配列、及び配列番号35の少なくとも90%を含むアミノ酸配列からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    c)配列番号4に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列、配列番号20に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列、及び配列番号35に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    d)配列番号5、配列番号6、配列番号21、配列番号22、配列番号36及び配列番号37からなる群から選択されるヌクレオチド配列、
    e)配列番号5の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号6の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号21の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号22の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号36の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、及び配列番号37の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列、ならびに
    f)配列番号5に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号6に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号21に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号22に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号36に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、及び配列番号37に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列
    からなる群から選択される、請求項31に記載の核酸分子。
  33. ICPをコードする、請求項28に記載の核酸分子。
  34. 前記核酸配列は、
    a)配列番号7、配列番号23及び配列番号38からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列、
    b)配列番号7の少なくとも90%を含むアミノ酸配列、配列番号23の少なくとも90%を含むアミノ酸配列、及び配列番号38の少なくとも90%を含むアミノ酸配列からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    c)配列番号7に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列、配列番号23に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列、及び配列番号38に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    d)配列番号8、配列番号9、配列番号24、配列番号25、配列番号39及び配列番号40からなる群から選択されるヌクレオチド配列、
    e)配列番号8の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号9の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号24の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号25の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号39の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、及び配列番号40の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列、ならびに
    f)配列番号8に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号9に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号24に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号25に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号39に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、及び配列番号40に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列
    からなる群から選択される、請求項33に記載の核酸分子。
  35. TMP21をコードする、請求項28に記載の核酸分子。
  36. 前記核酸配列は、
    a)配列番号10、配列番号26及び配列番号41からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列、
    b)配列番号10の少なくとも90%を含むアミノ酸配列、配列番号26の少なくとも90%を含むアミノ酸配列、及び配列番号41の少なくとも90%を含むアミノ酸配列からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    c)配列番号10に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列、配列番号26に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列、及び配列番号41に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    d)配列番号11、配列番号12、配列番号27、配列番号28、配列番号42及び配列番号43からなる群から選択されるヌクレオチド配列、
    e)配列番号11の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号12の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号27の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号28の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号42の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、及び配列番号43の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列、ならびに
    f)配列番号11に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号12に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号27に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号28に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号42に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、及び配列番号43に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列
    からなる群から選択される、請求項35に記載の核酸分子。
  37. UIS3をコードする、請求項28に記載の核酸分子。
  38. 前記核酸配列は、
    a)配列番号13、配列番号29及び配列番号44からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列、
    b)配列番号13の少なくとも90%を含むアミノ酸配列、配列番号29の少なくとも90%を含むアミノ酸配列、及び配列番号44の少なくとも90%を含むアミノ酸配列からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    c)配列番号13に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列、配列番号29に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列、及び配列番号44に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    d)配列番号14、配列番号15、配列番号30、配列番号31、配列番号45及び配列番号46からなる群から選択されるヌクレオチド配列、
    e)配列番号14の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号15の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号30の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号31の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、配列番号45の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列、及び配列番号46の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列、ならびに
    f)配列番号14に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号15に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号30に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号31に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、配列番号45に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列、及び配列番号46に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列
    からなる群から選択される、請求項37に記載の核酸分子。
  39. UIS10をコードする、請求項28に記載の核酸分子。
  40. 前記核酸配列は、
    a)配列番号47をコードするヌクレオチド配列、
    b)配列番号47の少なくとも90%を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    c)配列番号47に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    d)配列番号48及び配列番号49からなる群から選択されるヌクレオチド配列、
    e)配列番号48の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列及び配列番号49の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列、ならびに
    f)配列番号48に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列及び配列番号49に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列
    からなる群から選択される、請求項39に記載の核酸分子。
  41. SPECT1及びSPECT2をコードする、請求項28に記載の核酸分子。
  42. 前記核酸配列は、
    a)配列番号50をコードするヌクレオチド配列、
    b)配列番号50の少なくとも90%を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列、及び
    c)配列番号50に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    d)配列番号51及び配列番号52からなる群から選択されるヌクレオチド配列、
    e)配列番号51の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列及び配列番号52の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列、ならびに
    f)配列番号51に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列及び配列番号52に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列
    からなる群から選択される、請求項41に記載の核酸分子。
  43. RON2をコードする、請求項28に記載の核酸分子。
  44. 前記核酸配列は、
    a)配列番号53をコードするヌクレオチド配列、
    b)配列番号53の少なくとも90%を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列、及び
    c)配列番号53に対する少なくとも90%の相同性を含むアミノ酸配列をコードする核酸配列、
    d)配列番号54及び配列番号55からなる群から選択されるヌクレオチド配列、
    e)配列番号54の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列及び配列番号55の少なくとも90%を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列、ならびに
    f)配列番号54に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列及び配列番号55に対する少なくとも90%の相同性を含むヌクレオチド配列からなる群から選択されるヌクレオチド配列
    からなる群から選択される、請求項43に記載の核酸分子。
  45. 前記核酸配列は、配列番号16のIgEリーダー配列をコードする、請求項28〜44のいずれかに記載の核酸分子。
  46. 前記核酸分子はプラスミドである、請求項28に記載の核酸分子。
  47. CSP、LSA1、TRAP、CelTOS、及びAma1からなる群から選択される1つ以上のマラリア抗原をコードする1つ以上のヌクレオチド配列を含む、核酸分子。
  48. 前記ヌクレオチド配列は、配列番号56、配列番号59、配列番号62、及び配列番号65からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードする核酸配列、ならびに配列番号60、配列番号61、配列番号63、配列番号64、配列番号66及び配列番号67からなる群から選択されるヌクレオチド配列
    からなる群から選択される、請求項47に記載の核酸分子。
JP2018560988A 2016-05-19 2017-05-19 マラリア感染症を予防及び治療するための合成マラリア免疫原、その組み合わせ、及びそれらの使用 Pending JP2019516741A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662338841P 2016-05-19 2016-05-19
US62/338,841 2016-05-19
PCT/US2017/033617 WO2017201454A1 (en) 2016-05-19 2017-05-19 Synthetic malaria immunogens, combinations thereof, and their use to prevent and treat malaria infections

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019516741A true JP2019516741A (ja) 2019-06-20

Family

ID=60325662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018560988A Pending JP2019516741A (ja) 2016-05-19 2017-05-19 マラリア感染症を予防及び治療するための合成マラリア免疫原、その組み合わせ、及びそれらの使用

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20190307870A1 (ja)
EP (1) EP3458086A4 (ja)
JP (1) JP2019516741A (ja)
KR (1) KR20190044587A (ja)
AU (1) AU2017268453A1 (ja)
BR (1) BR112018073741A2 (ja)
CA (1) CA3024950A1 (ja)
MX (1) MX2018014253A (ja)
WO (1) WO2017201454A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3820997A4 (en) * 2018-07-09 2022-09-21 Board of Supervisors of Louisiana State University and Agricultural and Mechanical College MALARIA VIRAL VACCINE

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5814617A (en) * 1994-10-07 1998-09-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Protective 17 KDA malaria hepatic and erythrocytic stage immunogen and gene
EP1544211A1 (en) * 2003-12-15 2005-06-22 Institut Pasteur LSA-5 pre-erythrocytic stage antigen of plasmodium falciparum, immunogenic composition comprising said antigen, and vaccines against malaria
US20110229514A1 (en) * 2009-03-16 2011-09-22 Denise Doolan Vaccine and immunization method using plasmodium antigen 2
EP2385107B1 (en) * 2010-05-03 2016-08-24 Institut Pasteur Lentiviral vector based immunological compounds against malaria
EP2785369A4 (en) * 2011-11-30 2015-07-01 Univ California IMMUNOGENIC PLASMODIUM FALCIPARUM ANTIGEN COMPOSITIONS AND USES THEREOF
GB201318084D0 (en) * 2013-10-11 2013-11-27 Isis Innovation Malaria vaccination

Also Published As

Publication number Publication date
AU2017268453A8 (en) 2020-06-04
BR112018073741A2 (pt) 2019-04-09
EP3458086A1 (en) 2019-03-27
WO2017201454A1 (en) 2017-11-23
CA3024950A1 (en) 2017-11-23
EP3458086A4 (en) 2020-07-29
US20190307870A1 (en) 2019-10-10
KR20190044587A (ko) 2019-04-30
MX2018014253A (es) 2019-11-11
AU2017268453A1 (en) 2019-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7142427B2 (ja) コンセンサス前立腺抗原、それをコードする核酸分子、ならびにそれを含むワクチンおよび用途
US10799572B2 (en) Consensus antigen constructs and vaccines made therefrom, and methods of using the same to treat malaria
KR101942372B1 (ko) B형 간염 바이러스 코어 단백질을 암호화하는 핵산 분자 및 이를 포함하는 백신
JP6117781B2 (ja) 交差防御性アレナウイルスワクチンおよびそれらの使用方法
JP2023510112A (ja) アフリカ豚熱ウイルスに対するワクチン、およびそれを使用する方法
JP2019508403A (ja) がんのワクチン及びそれを用いた処置の方法
US20210401965A1 (en) A novel dna vaccine against crimean-congo hemorrhagic fever virus (cchfv)
JP2019516741A (ja) マラリア感染症を予防及び治療するための合成マラリア免疫原、その組み合わせ、及びそれらの使用
US10953079B2 (en) Synthetic immunogens for prophylaxis or treatment of tuberculosis
US20190275138A1 (en) Foot and mouth disease virus serotype o (fmdv-o) vaccine
WEINER et al. Patent 2812789 Summary

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190118