JP2019505654A - ガスを調製するための装置および方法 - Google Patents

ガスを調製するための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019505654A
JP2019505654A JP2018553317A JP2018553317A JP2019505654A JP 2019505654 A JP2019505654 A JP 2019505654A JP 2018553317 A JP2018553317 A JP 2018553317A JP 2018553317 A JP2018553317 A JP 2018553317A JP 2019505654 A JP2019505654 A JP 2019505654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
gasification
gas
water
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018553317A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6999571B2 (ja
Inventor
テウヴォ・カルヴォネン
Original Assignee
フォレストガス・オーイュー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フォレストガス・オーイュー filed Critical フォレストガス・オーイュー
Publication of JP2019505654A publication Critical patent/JP2019505654A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6999571B2 publication Critical patent/JP6999571B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/72Other features
    • C10J3/78High-pressure apparatus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C1/00Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon
    • C07C1/02Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon from oxides of a carbon
    • C07C1/04Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon from oxides of a carbon from carbon monoxide with hydrogen
    • C07C1/0405Apparatus
    • C07C1/041Reactors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C1/00Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon
    • C07C1/02Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon from oxides of a carbon
    • C07C1/04Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon from oxides of a carbon from carbon monoxide with hydrogen
    • C07C1/0485Set-up of reactors or accessories; Multi-step processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/02Fixed-bed gasification of lump fuel
    • C10J3/06Continuous processes
    • C10J3/10Continuous processes using external heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/02Fixed-bed gasification of lump fuel
    • C10J3/20Apparatus; Plants
    • C10J3/30Fuel charging devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/72Other features
    • C10J3/723Controlling or regulating the gasification process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L3/00Gaseous fuels; Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by subclass C10G, C10K; Liquefied petroleum gas
    • C10L3/06Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by C10G, C10K3/02 or C10K3/04
    • C10L3/08Production of synthetic natural gas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the iron group metals or copper
    • C07C2523/74Iron group metals
    • C07C2523/755Nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2200/00Details of gasification apparatus
    • C10J2200/09Mechanical details of gasifiers not otherwise provided for, e.g. sealing means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2200/00Details of gasification apparatus
    • C10J2200/15Details of feeding means
    • C10J2200/154Pushing devices, e.g. pistons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0913Carbonaceous raw material
    • C10J2300/0916Biomass
    • C10J2300/092Wood, cellulose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0913Carbonaceous raw material
    • C10J2300/0946Waste, e.g. MSW, tires, glass, tar sand, peat, paper, lignite, oil shale
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0953Gasifying agents
    • C10J2300/0973Water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0953Gasifying agents
    • C10J2300/0973Water
    • C10J2300/0979Water as supercritical steam
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/12Heating the gasifier
    • C10J2300/1269Heating the gasifier by radiating device, e.g. radiant tubes
    • C10J2300/1276Heating the gasifier by radiating device, e.g. radiant tubes by electricity, e.g. resistor heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/16Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant
    • C10J2300/1603Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant with gas treatment
    • C10J2300/1621Compression of synthesis gas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/16Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant
    • C10J2300/164Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant with conversion of synthesis gas
    • C10J2300/1656Conversion of synthesis gas to chemicals
    • C10J2300/1662Conversion of synthesis gas to chemicals to methane (SNG)
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/54Improvements relating to the production of bulk chemicals using solvents, e.g. supercritical solvents or ionic liquids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

本発明は、実質的に無酸素状態で、炭素系バイオマスまたは細断木材、例えばチップを反応器に供給し、バイオマスまたは木材を高温でガス化することを可能にし、かつガス化反応(R)で発生したガス(G)を回収することによって、閉鎖型反応器(3)内でガス(G)を調製する装置に関する。該装置において、反応器(3)は、入口端が遮断弁(24)で、特にボール弁で閉鎖可能であり、出口端が加熱可能なガス化ドーム(36)に隣接している供給パイプによって画定された内部(30)を有し、バイオマスまたは細断木材は、供給パイプの入口端から反応器(3)の内部に運ばれ、反応器の内部(30)には、水/水蒸気(V)を分割することによって触媒的に任意選択的に調製される超臨界状態の自由水/水蒸気が供給され、バイオマスまたは木材は、加熱されたガス化ドーム(36)に連結され、かつガス化空間(31)に存在する水(V)が超臨界状態で存在するように選択された既存の条件を有するように適合された、反応器の内部のガス化空間(30;31)へと運ばれ、ガス化反応で発生したガス(G)が回収される。

Description

本発明は、実質的に無酸素状態で、バイオマスまたは細断木材、特にチップを反応器に供給し、バイオマスまたは細断木材を高温でガス化させ、ガス化反応で発生した(ガス化)ガスを回収することによって、閉鎖可能な反応器内でガスを調製するための、請求項1の前文に記載の装置に関する。
本発明はまた、実質的無酸素状態で、プラスチック材料またはプラスチック系材料を反応器に供給し、プラスチック材料またはプラスチック系材料を高温でガス化させ、ガス化反応で発生したガスを回収することによって、閉鎖可能な反応器内でガスを調製するための、請求項2の前文に記載の装置に関する。
特に木材から、さらに具体的にはチップからの木ガスの製造において、いくつかの選択肢が利用可能である。
過量の空気を燃料および空気混合チャンバまたはミキサーヘッドに導入することによって、チップなどの木材から木ガスを製造することができる。しかしながら、この場合、得られるガスはかなりの量の未燃焼の不活性窒素ガスを含み、供給される木材の単位当たりの生成木ガスの燃焼値は依然として低い。
純酸素をミキサーヘッドに導入することによって、供給される木材の単位当たりのガス量を増加させようとする場合、酸素供給の価格のために製造コストが大幅に上昇し得る。
前述の問題はいずれも、チップなどの木材が加熱されると同時に空気または酸素がミキサーヘッドまたはガス化空間に入らないようにする、いわゆる熱分解において少なくとも部分的に避けることができる。チップなどの木材の熱分解は、供給される木材の単位当たりの燃焼値が低い生成ガスに関連する前述の問題に対する解決策を提供するが、熱分解における大きな問題の1つは、木材からガスに移行し、例えば周知のフィッシャー・トロプシュ法による生成物のさらなる処理を妨げる不純物、および不完全燃焼の結果としていわゆる熱分解油に残留する不純物、特にタールに起因する。熱分解油およびガス留分に含まれる不純物の除去は、通常、熱分解コストの大幅な増加を伴う。
チップのなどの木材を高温高圧下でガス化する、いわゆるアブレーティブ熱分解によって熱分解生成不純物を低減することができるが、ここでの問題は木材の転化率が低いことが判明しており、供給される乾燥木材のキログラム当たり30〜35%の未燃焼炭素残留物が生じる。
国際公開第2013/030028号 国際公開第96/30464号 特開平06−299169号公報
したがって、本発明の目的は、ガス化が、無酸素状態でチップを加熱することによって、チップなどの木材の強化された熱分解に基づき、熱分解において通常存在するタールおよび熱分解油、チップのガス化ガス中に存在する不純物の除去を可能にするやり方で、木材、特にチップをガス化するための装置および方法を提供することにより、前述の従来技術に存在する欠点を回避することであった。しかし同時に、灰中のガス化されていない炭素残留物の量ができるだけ少なくなるように、可能な限り木材をガス化ガスに変換することが目的であった。
本発明の別の目的は、ガス化プロセスの制御および管理を正確かつ多目的に行うことができる方法および装置を提供することであった。本発明のさらなる目的は、プラスチックまたはプラスチック系材料のガス化を可能にし得る装置を提供することであった。しかし同時に、供給された乾燥木材のキログラム当たりで計算された可能な限り高い燃焼値またはエネルギー量をガス化ガスに提供することが目的であった。
本発明の別の目的は、エネルギー効率の良い反応条件を提供することであった。
上記の目的は、請求項1の装置およびガスを調製するための請求項26の方法によって達成される。
より具体的には、本発明は、実質的に無酸素状態で、炭素系バイオマスまたは細断木材、例えばチップを反応器に供給し、バイオマスまたは木材を高温でガス化することを可能にし、かつガス化反応で発生したガス(G)を回収することによって、閉鎖型反応器内でガスを調製する装置に関する。該装置において、
‐前記反応器の内部は、入口端が遮断弁で、特にボール弁で閉鎖可能であり、出口端が加熱可能なガス化ドームに隣接している供給パイプによって画定され、
‐粉砕バイオマスまたは細断木材は、前記供給パイプの下端から前記反応器の内部に運ばれ、
‐前記反応器の内部には、水/水蒸気を分割することによって任意選択的に触媒的に調製される好ましくは超臨界状態の自由水/水蒸気が供給され、
‐前記バイオマスまたは木材は、加熱されたガス化ドームに連結され、かつ前記ガス化空間に存在する水(V)が超臨界状態で存在するように選択された既存の条件を有するように適合された前記反応器の内部のガス化空間へと運ばれ、
‐ガス化反応で発生したガス(G)が回収される。
本発明の一実施形態では、反応器は細長い。
本発明は、バイオマスまたは木質材料が、ここではプラスチック材料またはプラスチック系材料の使用に置き換えられるという意味において、請求項1とは異なる請求項2の装置にも関する。
本発明はまた、実質的に無酸素状態で、反応器に炭素系バイオマスまたは細断木材、特にチップ(H)を供給し、バイオマスまたは木材を高温でガス化させ、得られたガス(G)を回収することによって閉鎖型反応器内でガスを調製する方法に関する。該方法は、
‐前記反応器のガス化空間バイオマスまたは木材を運ぶステップであって、前記空間が、前記ガス化空間に存在する水(V)が超臨界状態で存在するように選択された条件を有するように適合されている、運ぶステップと、
‐前記反応器の内部、好ましくは前記ガス化空間に、好ましくは超臨界状態の自由水/蒸気(V)を供給するステップと、を含む。
超臨界水とは、水の蒸気相および液相がもはや区別できないが、代わりに水の液体および気体形態が平衡状態にある超臨界流体の形態で水が存在する水の状態を指す。水は、22.064Mpa(約217バール)の圧力および647K(374℃)の温度を有する超臨界点を超えると、超臨界流体の形態で存在する。
炭素系バイオマスとは、本開示において、いわゆるエネルギー廃棄物または可燃性木材、伐採廃棄物、ならびに砂糖およびデンプンを含有する植物を指す。
本発明の好ましい実施形態では、ガス化空間は、220バール以上の圧力および374℃の温度を有するように適合される。
本発明のチップガス化反応において生成されるガス化ガスGの主成分は、ガス化空間の温度に依存して、H、CO、CO、CH、場合によってはより高級な炭化水素である。しかしながら、ガス化反応(R)において、水のより高い分圧によって、反応は、ガス化ガス(G)の大部分が水素ガスからなり、高級炭化水素がほとんど存在しないように制御される。
本発明の方法および装置で達成される大きな利点は、ガス化ガス中またはガス化ガスのメタン化から得られる生成ガス中の不純物の量を効率的に最小化するように、ガス化プロセスを効果的に制御する能力である。
自由水/蒸気を、好ましくはその超臨界状態で反応器の内部、好ましくはガス化チャンバに供給することにより、プロセスに供給されるバイオマスまたはチップなどの材料とともに水/水蒸気が供給され得る状況と比較して、その管理および制御の点で、プロセスをかなり改善することができる。
添加された超臨界水/水蒸気と共に、プロセスは、とりわけ、例えばタールの量を低減し、プロセスに供給される材料の組成、含水量に基づいてエネルギー生成を最適化するために、正確に測定された添加剤を供給することができる。
本発明の1つの好ましい実施形態では、バイオマスまたは細断木材が供給パイプの入口端から反応器の内部に供給される。供給されたバイオマスまたは細断木材が保有する含水量および/またはバイオマスもしくは細断木材に含まれる不純物の量および種類が測定または評価される。
供給されたバイオマスまたは細断木材の測定または評価された含水量は、反応器の内部、好ましくはガス化空間に供給される自由水/蒸気の量を調節するための基準として使用される。バイオマスまたは細断木材の含水量は、反応器の内部に供給する前または後に評価または測定することができる。
供給されたバイオマス/チップの含水量を測定し、ガス化ドームまたは反応器の内部に自由な補助水/補助蒸気を分配するための基準として測定値を使用することによって、供給の後に効果的なフィードバック調節が達成される。プロセス制御は、従来技術から知られている方法よりも速く、より正確で、より汎用的なやり方でプロセスを制御する能力を提供する。とりわけ、文献WO2013030028、WO9630464、およびJPH06299169は、プロセスに導入される水/蒸気の全量がチップ/バイオマス供給と共に到達するチップおよびバイオマスのガス化のための方法を提案している。このようなプロセスは、例えば、フィードバック制御が扱いにくく、精度が低いため、本発明によって提供されるものよりも制御がかなり困難である。これは、材料に含まれる水の量の変動によって、供給流の変化によって得られる影響の遅延などによって生じる。
本発明の1つの好ましい実施形態では、自由超臨界水と共に、供給材料に含まれる可能性があり、さらなるプロセスに有害な物質、または灰との結合が望ましい物質との結合を可能にする添加物もまた供給される。
このような添加剤は、例えば木材中に含まれるカリウムなどのアルカリ金属を灰に結合させ、それにより灰の肥料価値を向上させることができる種々のカルシウム化合物を含む。さらに、カルシウム化合物の使用は、例えば、プロセスが継続するにつれて別の問題を引き起こす可能性がある木材中に存在する硫黄Sを硫酸カルシウムとして結合する能力を提供する。さらに、反応器に添加される超臨界水と共に、ガス化ガスのスクラビングや生成されるガス化ガスの組成の変更に用いることができる他の添加剤もまた導入することができる。種々のタイプのプラスチックなどのいくつかの廃棄物は、プロセスフィード中に組み込まれたときにガス化ガスの使用において問題を引き起こす可能性があるかなりの量の種々の添加剤を含む。超臨界水/蒸気の供給に関連して、前記添加剤をガス化ドームに直接導入するよりも、反応器に供給される材料に浄化添加剤を直接導入することは、かなり困難で不正確である。
高圧を使用することによって達成される大きな利点は、生成されるタールの量が非常に少ないこと、すなわち、生成ガス化ガスGが非常に純粋であることである。
気体中に残存する不純物を水または水性溶媒に可溶な形態に変換することにより、気体をさらに精製することができる。例えば、超臨界水と一緒に、反応器において、不純物を減少させることができるか、または排出ガス中の不純物の形態を変換することができる反応条件を形成することが可能である。したがって、本発明の1つの好ましい実施形態では、超臨界水と共に、炭素またはナトリウムなどの酸素結合物質が反応器に供給される。
本発明のさらに別の好ましい実施形態では、反応器のガス化ドームと供給パイプとの間にガス化ドームの放出開口部が配置され、それにより、ガス化空間内で発生したガス化ガスGおよび灰が、ガス化ガスGが灰を通過するように反応チャンバの放出空間へと排出されることができる。それによって、灰と結合したガスの固体不純物を有することが可能である。
さらに、本発明の方法および装置は、ガス化空間から放出される灰中の炭素の量を最小化することが可能にする。
本発明の装置および方法では、水はその超臨界状態でガス化空間に存在する。これにより、木材の完全なガス化が約374℃の低温、好ましくは700℃より高い温度で達成され、それにより灰の炭素含有量の最小化を可能にするという意味においてかなりの利益がもたらされる。
同様に、本発明の装置および方法で使用される高圧(217バール、好ましくは220バール超)は、ガス化反応(R)で生成される灰の炭素含有量を減少させる。
実際、本発明の方法および装置を使用することにより、ガス化反応に使用される高圧、および反応における超臨界水の存在に起因して、ガス空間から放出される灰中の炭素含有量が非常に低くなり得、炭素含有量は非常に低く、1%未満、好ましくは0.5%未満である。
本発明の好ましい一実施形態では、ガス化反応Rとしてガス化空間30,31内で起こる二酸化炭素と水素の量を増加させるために、反応器の内部は、超臨界状態の水V;V2が供給されるガス化空間30;31を有する。
したがって、反応Rにおいて生成されるガス化ガスG(又は以降、単にガスともいう)は、H/CO>2の比率を有する。それにより、例えば、フィッシャー・トロプシュ合成でガスを合成することができるという大きな利点がもたらされる。
以降で、添付の図面を参照して本発明を説明する。
本発明による方法のステップを概略的に示す。 本発明の装置において使用される機器のためのチップ供給手段、反応器、および反応器チャンバを縦断面図に示す。 本発明の装置において使用される機器のための熱交換器およびガススクラバーを縦断面図に示す。
図1および図2には、本発明の方法が簡略化されて示されている。この方法は、チップ供給手段2の反応器3への細断木材、特にチップの供給300と、続いて起こる反応器3のガス化空間31におけるチップのガス化100とを含む。チップの供給300は、チップ容器の粉砕機232でのチップのチョッピング310と、供給シリンダ22の使用による高密度化シリンダ21内へのチップの充填320とを含む。チップと共に、チップHから酸素を移動させるための任意の二酸化炭素供給500が行われ得る。次いで、チップHが予熱330され、供給シリンダ22によって反応器3に運ばれる。ガス化ガスGは、反応チャンバ4の上部に開口したパイプ熱交換器6に導入され、ガス化ガスGは、反応器3に供給される水を加熱するために使用される熱エネルギーを有すると同時に、ガス化ガスGは触媒サバティエ反応で生成ガスG1へとメタン化610される。反応器のガス化空間31に供給される水V;V2は、ガス化ガスGとの熱交換によってまず加熱され、同時に、ガス化空間31に導入される前に水Vを超臨界状態にするために、触媒領域66を通って運ばれる。メタン化610および熱伝達410(水の加熱)の後、生成ガスG1は生成ガスの液化および回収600へと運ばれる。生成ガスG1が液化される前に、そこからの水分の除去、およびスクラバー10における不純物の分離が行われる。
図2は、本発明の装置において採用されるチップのガス化100に使用される機器1の上流端部を示し、前記上流端部はチップの供給300からガス化ガスのパイプ熱交換器6への供給に及ぶ。
一方、図3は、ガス化ガスの生成ガスG1へのメタン化、水V;V1の超臨界水V;V2への同時加熱410、および生成ガスG1のスクラビング600のために使用される機器1の一部を示す。
本発明の装置に使用される機器1は、以下の主要構成要素:チップ供給手段1と、反応器3と、反応チャンバ4と、冷却液タンク5と、触媒パイプ熱交換器6と、灰除去装置7と、ガススクラバーと、メタン分離器とを備える。
木屑Hは、供給手段2によって反応器3へと運ばれる。これらのチップ供給手段2は、図2に示されているチップフィーダ23を含み、これは破砕チップをチップ高密度化シリンダ21にまず運ぶためのものである。高密度化シリンダ21では、チップが圧縮されて余分な水分および空気が除去される。高密度化シリンダ21に関連して、供給シリンダ22が設けられており、これによって、圧縮および破砕されたチップが、遮断弁24および圧縮プレート25を通って反応器3の内部30に運ばれる。反応器3は、後で説明する反応器3からガス化ガスGおよび灰が放出される反応チャンバ4に囲まれている。反応チャンバ4は冷却液タンク5に囲まれており、ガス化ガスGは、その上部から始まり、反応チャンバ4およびこれを取り囲む冷却液タンクを通って延びる、反応チャンバ4と連結して配置された触媒熱交換器6で回収およびメタン化され、触媒熱交換器6にはさらに、熱交換器6を通る高温の生成ガスとの熱交換により反応器に供給される水を超臨界状態にするための手段が設けられる。
反応チャンバは、その底部に灰除去装置7を備え、該装置は、ベースプレートと、灰除去導管と、灰の除去を制御するための灰除去導管内に存在するツーピース弁アセンブリ73とを備える。
触媒熱交換器から放出されたメタン化生成ガスは、フィッシャー・トロプシュ法で作動するガス精製器8において液化により浄化される。精製器8は、不純物のための水洗浄装置またはスクラバー10およびメタン分離装置9と機能的に連結される。
上記で一般的な方法で説明した機器1の構成要素について、より詳細に説明する。チップ供給手段2は、チップ貯蔵部(図示せず)から粉砕機232が取り付けられたチップ容器231まで延在するスクリューまたはチェーンコンベアなどの貯蔵コンベア233が設けられたチップフィーダを含む。チップ容器231の粉砕機232は、細断木材のために木屑を可能な限り「パルプ」に粉砕し、好ましくは破片、樹皮スライバーなどを残すことなく品質を維持するためのものである。チップ容器231は、任意の二酸化炭素供給源237に接続されているので、隙間のない状態でなければならない。二酸化炭素の目的は、チップHのその後のガス化において過度の一酸化炭素を発生させないように、細断チップHから空気を移動させるためのものである。必要であれば、チップは、チップ容器に結合された適切な加熱要素によってチップ容器231内で加熱することができる。チップ容器の底部には、スクリューコンベア234などの供給コンベア234が設けられている。供給コンベア235は、チップ容器231に接続して配置された下端を有し、上端は垂直高密度化シリンダ21まで延在する。供給コンベアの長手方向と高密度化シリンダ21の長手方向との間に少なくとも45度の角度が存在しなければならない。
粉砕機232から、破砕チップHは供給コンベア235上に落下し、該コンベアによって、チップはその下にある供給シリンダ22と機能的に連通する高密度化シリンダ21に移送される。高密度化シリンダ21は、過剰な酸素および空気を除去するためにできるだけ高密度な状態にチップを圧縮するための上部シリンダ211と管状圧縮ピストン212とを備える。供給シリンダ22は、下部シリンダ221と供給ピストン222とを備える。供給シリンダ22はチップを反応器へと運び、高密度化シリンダ21の上端でチップを押すことによって、遮断弁24、特にボール弁、および供給方向の下流に配置された圧縮プレート25を介して高密度化シリンダ21内のチップを反応器3内に充填するためのものである。
高密度化シリンダ21は、約3.5リットルの充填容量を有し、供給コンベア235による約5〜6リットルの破砕チップがその中に押し込められる。供給シリンダ22のピストンは、例えば直径100mm、例えばストローク長400mm+230mmの油圧シリンダピストンロッドである。
高密度化シリンダ21には、約2mmの材料厚さを有し、耐久性の高い材料で作られた管状ピストンロッドを備えた管状圧縮シリンダ/ピストン212が設けられている。管状圧縮ピストン212は、供給ピストン222と厳密な許容範囲で加工される。供給シリンダ22において、下部シリンダ221は、チップに含まれる「過剰」水および空気などの気体物質が、チップを前記遮断弁、特にボール弁24に対して約20〜30tnの力で予圧したときにシステムから離れることができるような許容範囲を有する。
遮断弁24は、好ましくは、約350バールの圧力用に設計されたボール弁24である。圧縮プレート25は、反応器3の供給パイプ35の底部に開口する円錐状の先細のスロットルプレートである。圧縮プレート25は、チップHを「最終」密度に充填するとともに、供給シリンダ22に向かってチップが「逆流」するのを防止する。
反応器3は下端から供給可能な供給パイプ35と、これを上端から区切るガス化ドーム36と、ガス化ドーム36のための加熱装置42とによって閉鎖される。供給パイプ35は、直径200mmの底部を有し、ガス化ドーム36によって上端が区切られた円錐状に広がる管状反応器を含む。供給パイプ35およびこれに隣接するガス化ドーム36は、供給パイプまたは反応器のための内部30を画定し、そこで破砕されかつ充填されたチップHのガス化が行われる。ガス供給ドーム36は、供給パイプ35の上端部を区切っており、好ましくは、ガス化ドーム加熱装置42によって電気的に加熱することができる半球状の伝導放物線である。ガス化ドーム36は、好ましくは、例えば厚さ約20mmのエアロゲルまたはアルミナウール断熱材によって外部から断熱される。伝導放物線36は、加熱装置42によって生成された電流によって約1500℃に加熱されるので、少なくとも+1700℃の温度に耐えることができる材料で作られなければならない。
一方、反応器3の内部30は、供給手段2のチップ供給方向下流の供給パイプの下部に位置する反応器冷却空間33と、反応器予熱空間32と、ガス化ドーム36に近接して位置する反応器ガス化空間31とによって画定される。ガス化空間31には、前記ガス化空間31内に開口するノズルを有する超臨界水入口パイプ61を介して超臨界水を供給することができる。超臨界水は、後述するように、ガス化空間31で生成されたガス化ガスとパイプ熱交換器6内の水との間で行われる熱交換によって生成される。
チップ供給方向のチップの温度は、供給パイプ35内で10cmの距離にわたって急速に約240℃に上昇する。このようにして、タールの形成は、供給パイプ35の下端に開口する圧縮プレート25付近の反応器3の内部30で開始される(チップが進む方向において圧縮プレートから約15〜20cmの距離)。内部30に存在する圧力は、内部に到達するチップの全ての細胞組織を満たすようにタールを下方に押す。更に下方のタールは、チップ供給方向又はチップの進行方向に関して反時計回りに供給パイプ35を貫通することができ、反応器の冷却空間33内に存在するチップはより冷たくなる。従って、タールは凝固して、圧力の抜けを防止することに寄与するプラグを形成する。
供給パイプ35の中間地点の後、すなわち予熱空間32の後、チップHの温度が+700℃を超え、チップに含まれる可能性のある水が超臨界状態に変わり、タールのガスへの分解を効果的に促進する。
チップの実際のガス化反応Rは、ガス化ドーム36の近くの供給パイプ35の上端にあり、チップHと灰によってパイルが構築されるガス化空間で行われる。ガス化空間に存在するチップHは、ガス化ドーム36の半球状の伝導放物線によって+1000℃〜+1200℃の温度に加熱される。伝導放物線36によって生成された赤外線は、チップのガス化反応が起こり、そこに触媒的に分離された超臨界水もまた水入口パイプ61のノズルを介して注入される反応器の内部39のガス化空間の中央に集中される。水は22.064MPa(約217バール)の圧力および647K(374℃)の温度を有する超臨界点を超えた超臨界流体の形態で存在する。
反応(R)において、ガス化反応生成ガス化ガスGの主成分は、ガス化空間の温度に依存して、H、CO、CO、CH、および場合によってはより高級の炭化水素である。しかしながら、前記反応は、チップガス化ガスGの大部分が水素ガスから構成されかまたはより高級な炭化水素が極めて少ない反応では、反応(R)における高い水の分圧によって制御される。ガス化空間31は、少なくとも220バールの既存の圧力及び374℃の温度を有するべきである。
ガス化ドームの下には、反応器3を取り囲む反応チャンバ4に通じるガス化ドーム放出開口部41がある。したがって、反応(R)で生成された約145kg/100kgのチップのガス化ガス、および灰は、ガス不純物の大部分がおそらく融灰中に残り、その量がチップ100kg当たり約0.5〜1kgである従来の並流ダウンドラフトガス化装置のようにガス化ガスGが灰層を通って放出されるように、記載された放出開口部41を介して反応器周囲の反応チャンバ4に放出される。
反応チャンバ4は、溶接、ボルトまたは他の手段で互いに結合されて圧力容器を形成する2つの圧力容器半球体から構築される。反応チャンバ4の内部の中間部分を画定する壁49;49bは、図に示す反応チャンバでは半ハート型であり、反応チャンバ4の下端の壁49cには、灰除去装置7の灰除去導管72およびベースプレート71と同様に、反応器の供給パイプ35が取り付けられている。加えて、反応チャンバの下部には、そこで超臨界水に変換される冷却水導管64に沿ってパイプ熱交換器6へとそこから導かれる水地点45が設けられている。反応チャンバ4の上端には安全弁47が取り付けられており、反応チャンバ4内の圧力が過度に、例えば230バールより高く上昇した場合に、ガス圧力を解放する。
反応チャンバ4は、反応器予熱空間32と、供給パイプ35の下部に存在する冷却空間33とを囲む灰チャネル44を有する。反応チャンバ4の下部には、灰チャネル44と連通する灰除去装置7が設けられている。高温の灰は、ガス放出開口部から灰チャネル内に灰除去装置7に向かって落下する。一方、ガス化ガスGは、約20mm幅の放出開口部41を介して反応チャンバ4の球状のガス放出空間40内に放出され、ガスGの流速はより遅くなる。反応チャンバ4は、上部、すなわち壁49;49aによって画定された反応チャンバの部分を有し、反応チャンバの上部にはガス放出空間40に連通するガス除去空間43が設けられている。ガス除去空間43には、パイプ熱交換器6が開口しており、パイプ熱交換器6は、この場合、超臨界入口パイプ61がそこに延びる触媒管熱交換器である。
灰チャネル44に沿って下向きに移動する高温の灰の熱が、反応炉の内部30で上方に移動するチップHにできるだけ効率的に伝達されることが目的である。このため、灰チャネル44は、供給パイプ35の下部(供給パイプ35の略中間)の反応炉予熱空間32の位置に合わせた供給パイプ35の地点に伝熱フランジ46を備える。
反応器3は、高温耐性の断熱材料、例えばアルミナまたはエアロゲルで断熱されたその内部表面を有する。断熱層は、反応器3の+1200℃の温度が反応チャンバの圧力容器構造に伝わるのを防止するために必要とされる。反応器3の下部には頑丈なプレートが溶接されており、その上には装置全体が立設され、そこにはPU断熱材で断熱されかつ反応チャンバ4を取り囲む冷却液タンク5がボルトで締結されている。
灰除去装置は、冷却されたベースプレート71を含み、これはかなり大きく傾斜して湾曲形状に曲げられ、灰を急速に冷却する。灰は、ベースプレートから灰除去導管72に流入する。灰除去導管72の上部72aは上部弁アセンブリ73;73aを含み、灰除去導管の下部72bは下部弁アセンブリ73;73bを含む。各弁アセンブリ73;73a、73bには、スリーブ弁とボール弁(遮断弁)が設けられている。スリーブ弁は、221バールの圧力で左右に操作される。
触媒パイプ熱交換器6を図2および3に示す。パイプ熱交換器6は3本の同心管から構成される。最も外側の管は加圧水パイプ63であり、そこで水V;V1は、水地点45(図2)から来る冷却水パイプ64から約225バールの圧力及び約90℃の温度に達する。加圧水パイプ63は、少なくとも350バールの圧力に耐えることができる壁63aを有していなければならない。次に内側の管は、直径約54〜55mmのガスパイプ62である。加圧水パイプ63内に存在する水圧とガスパイプ62のガス圧との差は約5バールである。
反応チャンバ4からガスパイプ62に放出されるガス化ガスGは、ガスパイプ62の反応チャンバ端部で約1000℃の温度を有し、さらに、ガスパイプ62は、ガス化ガスG中に存在する酸に耐性を有さなければならない。ガスパイプ62の周りには、ガスパイプ62と加圧水パイプ63とを互いに離間して保持し、ガス化ガスGから加圧水パイプ63を流れる水V;V1への効果的な熱の移動のために水がより長い距離を移動するようにするバネとして2mm未満のワイヤが巻き付けられる。加圧水パイプ内の水温は約400℃上昇する。ガスパイプ62の内部には、超臨界水入口パイプ61が延在し、超臨界水入口パイプ61は、水V;V2が反応器のガス化空間31に到達する前にその中を通る水V;V1を超臨界水V;V2に分解するための触媒領域66を含む。
触媒領域66の触媒および熱によって、ポンプ量が45kg/乾燥チップ材料100kgである超臨界水V;V2が生成される。可能な触媒として、とりわけ、コバルトCo、二酸化マンガン(MnO)またはホウ酸ニッケルが挙げられる。
超臨界水V;V2と一緒に、不純物を灰に結合することを促進する物質もまた反応器のガス化空間31に送り込むことができる。所望のガス組成を提供するために、水とV;V2一緒に他の化学物質もまた反応に送り込むことができる。
超臨界水パイプ61と加圧水パイプ63との間には、粒子が流れに乗ることができる速度でガス化ガスGが流れる約5mmの空間が残される。超臨界水パイプ61の表面62aには、渦巻バネが巻回されている。加圧水パイプ63の外面63a、ガスパイプ62の内面66a、および渦巻バネは、ガス化ガスがメタン化されるいわゆるサバティエ反応を発生させるための触媒材料、例えばニッケル(Ni)で被覆され得る。サバティエ反応では、二酸化炭素と水素によってメタンが形成される。必要に応じて、触媒表面積を増加させるためにスチールウール型の形態でガス空間により多くの触媒材料を導入することができる。したがって、ガス化ガスGの熱は、主に超臨界水V;V2に移動し、熱交換器6から放出されるメタン化生成物ガスG1の温度は、生成ガスG1をガス回収装置600に送る前に約400℃低下する。
ガス回収装置600では、生成ガスG1から水が除去され、ガススクラバー10内でガスから不純物が水洗される。ガススクラバー10では、ガスは、高密度化および水の除去のために露点温度未満に冷却される。ガススクラバー10では、通常の方法で、反応器3内の灰に結合して排出されなかった不純物、例えば酸、アンモニア、硫酸、塩化水素、アルカリ金属などが残留するガスが水に導入される。
ガスは、ガススクラバー10からガス精製器/液化器8に導かれ、そこで、生成ガスG1は、例えば、触媒フィッシャー・トロプシュ法で、貫流ガスの熱でガスの温度を+250〜+300℃上昇させることによって液化される。
触媒ガス精製器8から得られる生成ガスの組成は、水素(H)約50%、一酸化炭素(CO)約25%、およびメタン(CH)約25%である。
メタンなどの非液化ガスは、冷却器および減圧弁を介して圧力容器9に約200barの最大圧力まで運ばれ、そこからメタンガスはガスエンジンまたは燃料電池のいずれかに収集されて電気を生成する。
フィッシャー・トロプシュ合成およびFe、Co、Ruなどの触媒は、水素ガスHを例えばバイオディーゼルまたは他の望ましい化合物(エタノール、メタノール、DMEなど)へと液化するために使用され得る。
上記に提示したものは、本発明のいくつかの実施形態にすぎず、本発明が特許請求の範囲に定義される本発明の概念内の他の多くの可能な実施形態を有することは当業者には明らかである。
したがって、記載されたものはチップのガス化ガスG1へのガス化だけであったとしても、ペレットまたは同様のものなどの他の細断木材もまたガス化ガスを発生させるために使用することができることは自明である。また、伐採廃棄物または同様のものなどの炭素質バイオマスも同様に使用することができる。
プロセス制御は、バイオマスまたは細断木材が供給パイプ35の入口端から反応器3の内部に導入されたときに、供給されたバイオマスまたは細断木材の含水量を測定または評価するように改良することができる。反応器に供給されるバイオマスまたは細断木材の測定または評価された含水量は、反応器に導入される自由な補助水/補助蒸気の量を調節するための基準として使用される。バイオマスまたは細断木材の含水量は、反応器3の内部への供給の前または後に評価または測定することができる。
1 装置
2 チップ供給手段
21 高密度化シリンダ
211 上部シリンダ
212 管状圧縮ピストン
22 供給シリンダ
221 下部シリンダ
222 供給ピストン
23 チップフィーダ
231 チップ容器
232 粉砕機
233 貯蔵コンベア
234 スクリューコンベア
235 供給コンベア
237 二酸化炭素供給
24 遮断弁、ボール弁
25 圧縮プレート
3 反応器
30 反応器の内部
31 反応器のガス化空間
32 反応器の予熱空間
33 反応器の冷却空間
35 供給パイプ
36 ガス化ドーム
4 反応チャンバ
40 チャンバ放出空間
41 ガス化ドーム放出開口部、チャンバへのガス入口開口部
42 ガス化ドーム加熱装置
43 ガス除去空間
44 灰チャネル
46 伝熱フランジ
47 安全弁
49 反応チャンバの壁
49;49a 反応チャンバ上部の壁
49;49b 反応チャンバ中間部の壁
49;49c 反応チャンバ中間部の壁
49;49d 反応チャンバの天井
5 冷却液タンク
51 タンクの液体空間
52 冷却水
59 タンクの壁
6 触媒パイプ熱交換器
61 超臨界水入口パイプ
62 ガスパイプ
63 加圧水パイプ
64 冷却水パイプ
65 渦巻バネ
66 触媒領域
7 灰除去装置
71 ベースプレート
72 灰除去導管
72a 灰除去導管の上部
72b 灰除去導管の下部
73 弁アセンブリ
73a 上部弁アセンブリ
73b 下部弁アセンブリ
8 ガス精製機/液化機
9 メタン分離装置
10 ガススクラバー
100 チップのガス化
200 エネルギーの供給
300 チップの供給
310 チップの粉砕
320 チップの圧縮
330 チップの予熱
400 水の供給
410 水の加熱
500 二酸化炭素の供給
600 生成ガスの回収および変換
610 メタン化
H チップ
G ガス化ガス
G1 生成ガス
V 反応チャンバへの水の流れ
V1 熱交換器に到達する水の流れ
V2 ガス化空間への超臨界水への流れ

Claims (34)

  1. 実質的に無酸素状態で、炭素系バイオマスまたは細断木材、例えばチップを反応器に供給し、バイオマスまたは木材を高温でガス化することを可能にし、かつガス化反応(R)で発生したガス(G)を回収することによって、閉鎖型反応器(3)内でガス(G)を調製する装置であって、
    ‐前記反応器(3)が、入口端が遮断弁(24)で、特にボール弁で閉鎖可能であり、出口端が加熱可能なガス化ドーム(36)に隣接している供給パイプによって画定された内部(30)を有し、
    ‐バイオマスまたは細断木材が、前記供給パイプの入口端から前記反応器(3)の内部に運ばれ、
    ‐前記反応器の内部(30)には、水/水蒸気(V)を分割することによって触媒的に任意選択的に調製される超臨界状態の自由水/水蒸気が供給され、
    ‐バイオマスまたは木材が、加熱されたガス化ドーム(36)に連結され、かつガス化空間(31)に存在する水(V)が超臨界状態で存在するように選択された既存の条件を有するように適合された、前記反応器の内部のガス化空間(30;31)へと運ばれ、
    ‐ガス化反応で発生したガス(G)が回収されることを特徴とする、装置。
  2. 実質的に無酸素状態で、プラスチック材料またはプラスチック系材料を反応器に供給し、プラスチック材料またはプラスチック系材料を高温でガス化することを可能にし、かつガス化反応(R)で発生したガス(G)を回収することによって、閉鎖型反応器(3)内でガス(G)を調製する装置であって、
    ‐前記反応器(3)が、入口端が遮断弁(24)で、特にボール弁で閉鎖可能であり、出口端が加熱可能なガス化ドーム(36)に隣接している供給パイプによって画定された内部(30)を有し、
    ‐プラスチック材料またはプラスチック系材料が、前記供給パイプの入口端から前記反応器(3)の内部に運ばれ、
    ‐前記反応器の内部(30)には、水/水蒸気(V)を分割することによって触媒的に任意選択的に調製される超臨界状態の自由水/水蒸気が供給され、
    ‐プラスチック材料またはプラスチック系材料が、加熱されたガス化ドーム(36)に連結され、かつガス化空間(31)に存在する水(V)が超臨界状態で存在するように選択された既存の条件を有するように適合された、前記反応器の内部のガス化空間(30;31)へと運ばれ、
    ‐ガス化反応で発生したガス(G)が回収されることを特徴とする、装置。
  3. 前記ガスが、前記反応器の内部(30)に運ばれる前記自由水/水蒸気を加熱するために使用される熱エネルギーを有することを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 前記ガス化空間(31)が、217バールの既存の圧力および374℃の温度を有するように適合されていることを特徴とする請求項1または2に記載の装置。
  5. ガス化反応(R)においてプラスチック材料、プラスチック系材料、細断チップ(H)、またはバイオマスをガス化するために、前記反応器の内部(30)に少なくとも220バールの圧力でプラスチック材料またはプラスチック系材料または細断チップ(H)またはバイオマスを供給することによって、および連結された前記ガス化空間(31)内の温度が少なくとも374℃、好ましくは700〜1300℃となるように前記ガス化ドーム(36)を加熱することによって、前記ガス化空間(31)が、存在している水(V)が超臨界状態で存在する既存の条件を有するように適合されていることを特徴とする、請求項1または2に記載の装置。
  6. 反応(2)に従って前記ガス化空間(30,31)内で起こるガス化反応(R)において一酸化炭素および水素の量を増加させるために、前記反応器の内部の前記ガス化空間(30;31)に超臨界状態の水(V;V2)が供給される特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 超臨界水と共に、前記反応器に炭素またはナトリウムなどの酸素結合性物質が供給されることを特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. 前記チップと共に前記反応器(3)の内部(30)に運ばれる結合水(Vs)および前記ガス化空間(31)に運ばれる自由超臨界水(V;V2)の総量が、前記反応器(3)から放出されるエネルギーを反応に再導入されるガス/物質流に移送し、かつガス化反応(R)において、前記反応器(3)に到達するチップ中に存在する炭素の大部分を一酸化炭素および二酸化炭素に変換する能力を有するものであることを特徴とする、請求項1から7のいずれか一項に記載の装置。
  9. 前記チップ(H)とともに前記反応器(3)の内部(30)に運ばれる水および前記ガス化空間(31)に運ばれる自由超臨界水(V;V2)の量の総量(Vs+V2)が、前記反応器の内部(30)の前記ガス化空間(31)から放出される灰が1%以下、好ましくは0.5%以下の未反応炭素含有量を有するように、前記水(Vs+V2)が、前記反応器の内部における前記チップ(H)のガスへの変換を強化するものであることを特徴とする、請求項8に記載の装置。
  10. 反応(R)で生成された前記ガス(G)が、例えばフィッシャー・トロプシュ合成を用いて前記ガスを液化するためにH/CO>2(mol/mol)を有することを特徴とする、請求項5から9のいずれか一項に記載の装置。
  11. 前記ガス化反応で生成された前記ガス(G)が、前記反応器の内部(30)に運ばれる自由水/水蒸気を熱交換器(6)において加熱するために使用される熱エネルギーを有することを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  12. 前記熱交換器(6)が触媒パイプ熱交換器、好ましくは向流パイプ熱交換器であり、主に前記ガス化反応(R)において生成された前記ガス(G)の熱エネルギーで水が超臨界状態に加熱されることを特徴とする、請求項11に記載の装置。
  13. 前記熱交換器(6)が、冷却液タンク(5)の液体空間(51)に配置され、かつ反応チャンバ(4)を囲む触媒渦巻熱交換器(6)であり、前記触媒熱交換器が、ガス(G)中に存在する二酸化炭素および水素をメタンなどのアルカンに変換するための触媒領域を内部に有し、前記触媒領域が好ましくはニッケルまたはアルミナを含むことを特徴とする、請求項10または11に記載の装置。
  14. 反応(R)で生成されたガス化ガス(G)中に存在する二酸化炭素ガスおよび水素ガスが、前記渦巻熱交換器(6)において、いわゆるサバティエ反応(1)で触媒的にメタンおよび水に変換されることを特徴とする、請求項13に記載の装置。
  15. 前記反応器(3)から放出される前記ガス(G)が、前記熱交換器(6)において起こる触媒反応(1)の後、水および不純物を除去した後に、約40〜60%の水素、約20〜30%の一酸化炭素、および約20〜40%のメタンを含む組成(vol%/vol%)を有することを特徴とする、請求項13に記載の装置。
  16. 木材、特にチップ(H)と共に前記反応器(3)の内部(30)に運ばれる水および前記ガス化空間(31)に運ばれる自由超臨界水の総量が、そこに含まれる熱エネルギーが前記熱交換器(6)において、約300℃から、好ましくは約400℃から少なくとも約700℃まで、反応に導入される水の温度を上昇させるのに十分なものであることを特徴とする、請求項8に記載の装置。
  17. 供給される水の量が、前記反応器の内部(30)に供給される乾燥チップ材料100kg当たり少なくとも15kg、好ましくは前記反応器の内部に供給される乾燥チップ材料100kg当たり45〜55kgであることを特徴とする請求項16に記載の装置。
  18. 超臨界水(V;V2)が、前記ガス化空間(31)内へと延びるノズル(61;611)を介して供給されることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  19. 前記反応器(3)の内部(30)に運ばれる前に、木材、好ましくはチップから実質的にすべての空気および過剰な水が除去されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  20. チップが前記反応器(3)の内部(30)に運ばれる前に、木材、特にチップ(H)が油圧シリンダによって遮断弁、特にボール弁(24)に押し付けられて圧縮されることを特徴とする、請求項19に記載の装置。
  21. 前記反応器(3)が、反応チャンバ(4)によって取り囲まれた外壁を有し、前記ガス(G)が灰の層を通過するように、前記ガス化ドーム(36)と前記供給パイプ(35)との間に存在するガス化ドーム放出開口部(41)を介して、前記ガス(G)が前記ガス化空間から出てその放出空間(40)へと向かうように適合されていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  22. 前記反応器(3)は、その内部(30)の下部に予熱空間(30;32)が設けられており、前記反応器(3)の前記予熱空間(32)に、木材中に存在するタールをガス化ガスに変換するために700℃より高い温度が存在するように、前記反応チャンバ内で重力により下方に移動する高温の灰によって前記予熱空間が加熱されるように適合されていることを特徴とする請求項1または21に記載の装置。
  23. 木材、特にチップ(H)と共に内部に到達する水(Vs)が前記予熱空間(32)で超臨界状態となる圧力で、前記反応器の内部(30)に木材、特にチップ(H)が供給されることを特徴とする、請求項22に記載の装置。
  24. 前記反応チャンバが、その下端に、前記放出空間(40)から灰を除去するための弁アセンブリ(73)が設けられた灰除去装置(7)を備えることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  25. 前記チップ(H)の加熱において生成されたタールの冷却および固化のため、前記反応器の内部が、前記供給パイプ(35)の下部の位置に、温度が100℃未満、好ましくは50〜60℃の反応器冷却空間(33)を形成するように、前記供給パイプ(35)には遮断弁(24)に近接した下部に冷却がもたらされることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  26. 実質的に無酸素状態で、反応器にプラスチック材料またはプラスチック系材料または炭素系バイオマスまたは細断木材、特にチップ(H)を供給し、供給された材料を高温でガス化させ、得られた(ガス化)ガス(G)を回収することによって閉鎖型反応器(3)内でガスを調製する方法であって、
    ‐前記反応器(3)のガス化空間(30;31)にプラスチック材料またはプラスチック系材料またはバイオマスまたは木材を運ぶステップであって、前記空間が、前記ガス化空間(31)に存在する水(V)が超臨界状態で存在するように選択された既存の条件を有するように適合されている、運ぶステップと、
    ‐前記反応器の内部(30)、好ましくは前記ガス化空間に、好ましくは超臨界状態(V;V2)の自由水/蒸気を追加供給するステップと、
    を含むことを特徴とする、方法。
  27. 前記ガス化空間(30;31)が、少なくとも217バールの既存の圧力および374℃の温度を有するように適合されていることを特徴とする、請求項26に記載の方法。
  28. 前記ガス化空間(31)が、前記反応器の内部(30)に粉砕されたチップ(H)を少なくとも220バールの圧力で供給し、前記ガス化空間内に少なくとも374℃、好ましくは700〜1300℃の温度を確立することにより、存在する水(V)が超臨界状態で現れる既存の条件を有するように適合されていることを特徴とする、請求項26または27に記載の方法。
  29. 前記反応器の内部の前記ガス化空間(30;31)に超臨界状態の水を供給して、反応(2)に従って前記ガス化空間(30,31)内で起こるガス化反応における一酸化炭素/二酸化炭素および水素の量を増加させることを特徴とする請求項26から28のいずれか一項に記載の方法。
  30. 前記反応器(3)で生成された高温ガス(G)が、前記反応器のガス化空間(31)に運ばれる自由水/蒸気、特に超臨界水を加熱するために使用される熱エネルギーを有することを特徴とする請求項26から29のいずれか一項に記載の方法。
  31. 高温で現れかつ前記反応器(3)内で生成された高温ガス(G)中に存在する二酸化炭素および水素ガスが、いわゆるサバティエ反応(1)で触媒作用によりメタンおよび水に変換されることを特徴とする、請求項26から30のいずれか一項に記載の方法。
  32. 触媒反応(1)の後に、水および不純物の除去後、前記反応器(3)から出るガス(G)が、水素約50%、一酸化炭素約25%、およびメタン約25%を含む組成(vol%/vol%)を有することを特徴とする請求項26から30のいずれか一項に記載の方法。
  33. バイオマスまたは細断木材が、供給パイプ(35)の入口端から前記反応器(3)の内部に供給され、供給されたバイオマスまたは細断木材中に存在する含水量および/またはバイオマスまたは細断木材中に存在する不純物の量および種類が測定または評価され、供給されたバイオマスまたは細断木材の測定または評価された含水量が前記反応器の内部(30)に、好ましくはガス化空間に運ばれる自由水/蒸気の量を調節するための基準として使用されることを特徴とする、請求項26から30のいずれか一項に記載の方法。
  34. バイオマスまたは細断木材の含水量および/またはバイオマスまたは細断木材中に存在する不純物の量および種類が、前記反応器(3)の内部へと運ばれる前または後に評価または測定されることを特徴とする、請求項33に記載の方法。
JP2018553317A 2015-12-30 2016-12-30 ガスを調製するための装置および方法 Active JP6999571B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20156029 2015-12-30
FI20156029 2015-12-30
PCT/FI2016/050939 WO2017115019A1 (en) 2015-12-30 2016-12-30 Arrangement and method for preparing a gas

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019505654A true JP2019505654A (ja) 2019-02-28
JP6999571B2 JP6999571B2 (ja) 2022-01-18

Family

ID=59224680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018553317A Active JP6999571B2 (ja) 2015-12-30 2016-12-30 ガスを調製するための装置および方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10752851B2 (ja)
EP (1) EP3397733B1 (ja)
JP (1) JP6999571B2 (ja)
CN (1) CN108431181B (ja)
CA (1) CA3009581A1 (ja)
DK (1) DK3397733T3 (ja)
ES (1) ES2928946T3 (ja)
PL (1) PL3397733T3 (ja)
WO (1) WO2017115019A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11447576B2 (en) 2019-02-04 2022-09-20 Eastman Chemical Company Cellulose ester compositions derived from recycled plastic content syngas
US11286436B2 (en) 2019-02-04 2022-03-29 Eastman Chemical Company Feed location for gasification of plastics and solid fossil fuels
US11939406B2 (en) 2019-03-29 2024-03-26 Eastman Chemical Company Polymers, articles, and chemicals made from densified textile derived syngas

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3469604B2 (ja) 1993-04-20 2003-11-25 兵治 榎本 プラスチックのガス化方法
DE4417082C1 (de) 1994-05-17 1995-10-26 Franz Josef Meurer Reaktor zum thermischen Vergasen von festem Brennstoff
WO1996030464A1 (en) 1995-03-31 1996-10-03 University Of Hawaii Catalytic supercritical gasification of wet biomass
DE10259928B4 (de) 2002-12-20 2006-05-24 Forschungszentrum Karlsruhe Gmbh Verfahren zur Behandlung von Biomasse
US7083658B2 (en) * 2003-05-29 2006-08-01 Alstom Technology Ltd Hot solids gasifier with CO2 removal and hydrogen production
CN101020621A (zh) * 2006-02-14 2007-08-22 北京国力源高分子科技研发中心 生物质电催化水合质子反应装置生产高纯度乙醇及其制备方法
EP2012914B1 (fr) * 2006-04-21 2013-12-18 Axel De Broqueville Dispositif et procede d'injection de fluide dans un lit fluidifie rotatif
FR2923732B1 (fr) * 2007-11-16 2011-03-04 Nicolas Ugolin Procede utilisant l'energie thermique solaire couplee a des plasmas pour produire un carburant liquide et du dihydrogene a partir de biomasse ou de charbon fossile (procede p-sl et p-sh)
ITTO20080823A1 (it) * 2008-11-07 2010-05-08 Nathaniel Mulcahy Dispositivo e procedimento di gassificazione e/o pirolisi, o vaporizzazione di un materiale combustibile
WO2010134077A2 (en) * 2009-05-20 2010-11-25 Yeda Research And Development Co. Ltd. Catalytic gasification of organic matter in supercritical water
CN101597026B (zh) * 2009-07-03 2011-06-22 西安交通大学 聚焦太阳能热驱动的生物质超临界水气化制氢系统与方法
WO2011008263A2 (en) 2009-07-13 2011-01-20 James Charles Juranitch Large scale syngas btu enhancement for power generation
CN101709227B (zh) * 2009-09-27 2015-05-06 新奥科技发展有限公司 利用含碳有机质的综合方法及系统
EP2526045B1 (en) * 2010-01-19 2018-03-07 Haldor Topsøe A/S Process and apparatus for reforming hydrocarbons
US8710106B2 (en) * 2010-07-29 2014-04-29 Precision Combustion, Inc. Sabatier process and apparatus for controlling exothermic reaction
NL1039006C2 (en) 2011-08-26 2013-02-27 Klaas Gerrit Smit A process for the gasification of wet biomass.
US8997666B2 (en) * 2011-08-29 2015-04-07 Tyler Marshall PLAYER Elevated fixed-grate apparatus for use with multi-fuel furnaces
EP2837423A3 (en) * 2012-01-20 2015-08-05 University of Newcastle Upon Tyne Integrated intensified biorefinery for gas-to-liquid conversion
CN103030206B (zh) 2012-12-20 2014-05-07 新奥科技发展有限公司 一种超临界水处理装置及方法
CN105143412B (zh) 2013-03-20 2017-03-08 英派尔科技开发有限公司 通过播种牺牲金属的超临界水气化的腐蚀减轻
WO2015072961A1 (en) * 2013-11-12 2015-05-21 Empire Technology Development Llc Systems and methods for reducing corrosion in a reactor system using rotational force

Also Published As

Publication number Publication date
EP3397733B1 (en) 2022-08-24
EP3397733A4 (en) 2019-08-14
ES2928946T3 (es) 2022-11-23
WO2017115019A1 (en) 2017-07-06
US20190002777A1 (en) 2019-01-03
PL3397733T3 (pl) 2022-12-05
DK3397733T3 (da) 2022-11-07
CN108431181B (zh) 2021-10-01
EP3397733A1 (en) 2018-11-07
CN108431181A (zh) 2018-08-21
US10752851B2 (en) 2020-08-25
CA3009581A1 (en) 2017-07-06
JP6999571B2 (ja) 2022-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170137284A1 (en) Various methods and apparatuses for multi-stage synthesis gas generation
US9663363B2 (en) Various methods and apparatuses for multi-stage synthesis gas generation
US20130247448A1 (en) Optimization of torrefaction volatiles for producing liquid fuel from biomass
US20090151253A1 (en) Methods and apparatus for producing syngas and alcohols
KR101633951B1 (ko) 재생연료를 추가 및 후-가스화하여 합성가스의 엔탈피를 이용하기 위한 방법 및 장치
WO2013158343A1 (en) Various methods and apparatuses for multi-stage synthesis gas generation
EP2350233B1 (en) Method and apparatus for producing liquid biofuel from solid biomass
US20060045827A1 (en) Method and apparatus for coal gasifier
WO2010060249A1 (zh) 利用生物质制造合成气的高温气化工艺方法及系统
US20120193581A1 (en) Two stage process for converting biomass to syngas
WO2010063206A1 (zh) 利用生物质制造合成气的高温气化工艺方法及系统
JP6999571B2 (ja) ガスを調製するための装置および方法
CN205774355U (zh) 流化床气化反应器组件
US20150005399A1 (en) Method and device for producing synthetic gas and method and device for synthesizing liquid fuel
US20140241949A1 (en) Radiant heat tube chemical reactor
WO2010063205A1 (zh) 利用生物质制造合成气的高温气化工艺方法及系统
US9499753B2 (en) Gasification process and system using dryer integrated with water-gas shift catalyst
US20140341785A1 (en) Radiant fountain architecture chemical reactor
AU2011347466B2 (en) Process for producing synthesis gas
US8778038B2 (en) Method for controlling the peak temperature of a fluid gasification zone
CA2751991A1 (en) Advanced method and apparatus to process bitumen containing impurities
Stahl et al. The FZK concept of biomass gasification
CA2542552A1 (en) Method and apparatus for coal gasifier
GB1598060A (en) Method of obtaining ethane

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6999571

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150