JP2019504241A - 前縁保護体 - Google Patents

前縁保護体 Download PDF

Info

Publication number
JP2019504241A
JP2019504241A JP2018532556A JP2018532556A JP2019504241A JP 2019504241 A JP2019504241 A JP 2019504241A JP 2018532556 A JP2018532556 A JP 2018532556A JP 2018532556 A JP2018532556 A JP 2018532556A JP 2019504241 A JP2019504241 A JP 2019504241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leading edge
wing
edge protector
thickness
protector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018532556A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6974323B2 (ja
Inventor
ジャン−ベルナール プザドゥー フレデリク
ジャン−ベルナール プザドゥー フレデリク
ジャック ミシェル バソ アラン
ジャック ミシェル バソ アラン
ギバルシュ ジェレミー
ギバルシュ ジェレミー
ピエール−マリー ノタリアニ ジル
ピエール−マリー ノタリアニ ジル
リュフ ティボー
リュフ ティボー
Original Assignee
サフラン エアークラフト エンジンズ
サフラン エアークラフト エンジンズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サフラン エアークラフト エンジンズ, サフラン エアークラフト エンジンズ filed Critical サフラン エアークラフト エンジンズ
Publication of JP2019504241A publication Critical patent/JP2019504241A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6974323B2 publication Critical patent/JP6974323B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/147Construction, i.e. structural features, e.g. of weight-saving hollow blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • F01D5/282Selecting composite materials, e.g. blades with reinforcing filaments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • F01D5/288Protective coatings for blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/321Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps for axial flow compressors
    • F04D29/324Blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/36Application in turbines specially adapted for the fan of turbofan engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/20Rotors
    • F05D2240/30Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
    • F05D2240/303Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor related to the leading edge of a rotor blade
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

本発明は、ターボ機械翼の分野に関し、更により具体的には、下端(40)から上端(41)まで高さ方向に延びるターボ機械翼(16)の前縁保護体(32)に係わり、前縁保護体は、前縁(18)の上を覆う外側面(50)と、翼本体(30)に固定するための内側面(51)と、を有し、更に圧力側翼部(34)と、吸込側翼部(36)と、圧力側翼部(34)及び吸込側翼部(36)を共に接合する中央部分(38)と、を具備する。外側面(50)と内側面(51)との間において、中央部分(38)は、圧力側及び吸込側翼部(34、36)の厚さよりも厚い、厚さ(e1)を有する。中央部分(38)の厚さ(e1)は、前縁保護体(32)の下端から第1の構成部分(S1)に亘って安定している勾配又は増大する勾配で増大するが、しかしそれは、該第1の構成部分(S1)を超えると減少する、勾配を有する。
【選択図】図3

Description

本発明は、ターボ機械翼のための前縁保護体に関する。「ターボ機械」という用語は、本明細書において、流体流と少なくとも1式の翼との間でエネルギーを伝達可能な、任意の機械、例えば、圧縮機、ポンプ、タービン、プロペラ、又は実際には上記の少なくとも2つの組み合わせ等、を意味するように使用される。
その様な前縁保護体は一般的に、回転翼又は案内羽根の前縁を衝撃から保護するためのものである。「翼」という用語は、本明細書において、航空機プロペラのファン翼及び翼の両方のために使用される。それらの重量を制限するために、その様な翼は一般的に、主として、繊維で強化された、例えばポリマー等の、有機マトリックス複合材料により製作された翼本体の形態である。その様な材料は、特にはそれらの重量に関して一般に非常に有利な機械的品質を示すが、その様な材料は、それにもかかわらず、点衝撃に対して幾分敏感である。従って、チタン合金等のような非常に強い金属材料で一般的に作られた保護体は、その様な翼の前縁に通常取り付けられて、その様な衝撃から前縁を保護する。翼根元に隣接する下端から翼先端に隣接する上端まで延びている保護体であって、且つ前縁の上を覆う外側面と翼本体に固定するための内側面とを有する、その様な保護体は、通常、薄い圧力側翼部と薄い吸込側翼部とが前縁の上のより厚い中央部分により共に接合される形態であるので、従って保護体は全体として、その前縁とその隣接する圧力側及び吸込側部分とにおける翼の形状に密接に適合する。翼の回転により、衝撃速度は通常、翼先端に向かって増大するので、従って保護体の中央部分の内側面と外側面との間の厚さは一般的に、保護体の下端から上端へ進む方向において増大する関係で変化する。それにもかかわらず、そのことは、保護体の重量、及び中でも、高さ方向に延びる軸線の周りのその慣性を、増加させる欠点を有する。
本開示は、減少された重量及び慣性を有する翼に適切な保護を提供することを可能にする、ターボ機械翼のための前縁保護体を提案することによりこれらの欠点を改善することを目的とする。
少なくとも1つの実施の形態において、この目的は、金属材料により製作されてもよい、該前縁保護体において、前縁保護体は、下端から上端まで高さ方向に延び、前縁の上を覆う外側面と、翼本体に固定するための内側面と、を有し、更に前縁保護体は、圧力側翼部と、吸込側翼部と、圧力側翼部及び吸込側翼部を共に接合する中央部分と、を具備し、中央部分は、外側面と内側面との間の厚さを有し、その厚さは、圧力側翼部の対応する厚さ及びやはり内側面と外側面との間の吸込側翼部の対応する厚さの両方よりも厚く、中央部分の厚さは、第1に、第1の構成部分に亘って安定している勾配又は増大する勾配で増大し、その第1の構成部分は、前縁保護体の下端からの前縁保護体の高さの少なくとも60%又は実際には80%に亘って延び、そして中央部分の厚さは、第2に、該第1の構成部分を超えると減少する勾配を有する。中央部分の厚さは、第1の構成部分を越えて位置する、前縁保護体の第2の構成部分に亘って減少さえしてもよい、前縁保護体により達成される。
これらの構成により、翼が該第1の構成部分を越えると衝撃に殆ど晒されない場合に、保護体により翼に追加される重量及び慣性を軽減することが可能である。
本開示はまた、翼根元から翼先端まで高さ方向に延びていて且つ翼本体に組み付けられたその様な前縁保護体を有する、翼本体を具備する、翼を提供し、翼本体は、例えばポリマーマトリックス等の有機マトリックスを有する、繊維により強化された複合材料により製作され、前縁保護体は、翼本体の複合材料よりも耐点衝撃性のより優れた材料により製作され、更に保護体の下端は、上端に比べて翼根元により近い。
本開示はまた、複数のその様な翼を具備するターボ機械と、複数のその様な翼を具備するファンと、その様なファンを具備するターボファンと、を提供する。
本発明は、非限定的な例として示される実施の形態の以下の詳細な説明を読むことにより、良好に理解可能であり、そしてその利点は、より良好に明らかになる。説明は、添付図面を参照する。
図1は、ターボファンの図式的立体図である。 図2Aは、翼の一実施の形態における図1のターボファンの回転翼の圧力側の図式的立体図である。 図2Bは、翼の一実施の形態における図1のターボファンの回転翼の圧力側と吸込側のそれぞれ図式的立体図である。 図3は、図2A及び2Bの翼の平面III−IIIにおける部分断面図である。 図4は、従来技術の前縁保護体に関する関係と比較した、2つの実施の形態における前縁保護体の中央部分の厚さの変化に関する関係を示すグラフである。
図1は、ガス発生器ユニット(装置)12とファン14とを具備する、ターボファン10を示す。ファン14は、中心軸線Xの周りに半径方向に配置された複数の回転翼16を具備し、翼は、回転する場合に、空気力学的に輪郭形成されて、空気を排出し、更にファンケーシング50により囲まれる。従って、図2A、2B及び3において示されるように、各翼16は、前縁18と、後縁20と、圧力側22と、吸込側24と、翼先端26と、翼根元28と、を有する。
通常の動作において、相対的な空気流は、各翼16の前縁18に向かって実質的に向けられる。従って前縁18は、特に衝撃に曝される。特に、翼16が、複合材料、特に繊維により強化されたポリマーマトリックスを有する材料により製作される翼本体30を具備する場合に、各翼において一体化された前縁保護体32により前縁18を保護することが、適切である。言い換えれば、前縁保護体32は、翼本体30に組み付けられる。
前縁保護体32は、翼本体30の複合材料よりも耐点衝撃性のより優れた材料により製作される。例えば、前縁保護体32は、金属により、更により具体的には、チタン系合金、TA6V(Ti−6Al−4V)等により主に製作される。前縁保護体32は、登録された商標Inconel(商標登録)と一般的に呼ばれる鋼又は金属合金により、同様に良好に製作可能である。「インコネル」という用語は、本明細書において、ニッケル及びクロムにより合金化された鉄に基づく合金を参照するように使用される。
前縁保護体32は、下端40から上端41まで、軸線Zに沿って高さHに亘って延び、前縁保護体32は、前縁18の上を覆う外側面50と、翼本体30に固定されるべき内側面51と、を有し、更に前縁保護体32は、圧力側翼部34と、吸込側翼部36と、保護体32の高さHに亘って圧力側翼部34及び吸込側翼部36を共に接続する、中央部分38と、を具備する。圧力側翼部34及び吸込側翼部36は、翼本体30において保護体32を位置決めするように機能する。保護体32の高さHの軸線Zに対して横に延びる、平面III−IIIにおける断面である、図3に示すように、保護体32の外側面50と内側面51との間の中央部分38の厚さe1は、中央部分38に集中する衝撃に耐えるために、外側面50と内側面51との間の圧力側翼部34及び吸込側翼部36の厚さe2及びe3それぞれに比べて実質的により厚い。
各翼16は、それが動作時にターボファン1の中心軸線Xの周りで回転するので、前縁18の接線方向速度は、翼の根元26から先端28へ進むにつれて増大する。公知の保護体において、翼に対する衝撃速度におけるこの増大する速度の影響を考慮するために、保護体の中央部分の厚さe1は、垂直軸線が保護体の高さHの軸線Zに対応していて且つ水平軸線が厚さe1に対応する、図4の曲線100により示されるように、 安定している勾配又は増加さえする勾配を有する、増加関係の適用において、保護体の下端から上端へ進むにつれて増加する。
それにもかかわらず、翼先端26は、入口がファン14よりも狭くてもよい、ケーシング50により部分的に保護される。従来技術の保護体と比較して、安全性に悪影響を与えることなく、翼先端26の近傍において、保護体32の中央部分の厚さe1を減少させることを想定することが可能である。従って、保護体32の中央部分38の厚さe1は、保護体32の下端40から始まる第1の構成部分S1に亘って、安定している即ち一定である勾配又は増大する勾配de1/dZで増加してもよいが、一方でこの第1の構成部分S1を超えると減少する、勾配を有する。例えば、図4において曲線101で示される第1の実施の形態において、厚さe1は、第1の構成部分S1を超えて、上端41まで増加し続けるが、しかし減少する勾配de1/dZを有する。図4において曲線102により示す第2の実施の形態において、厚さe1は、第1の構成部分S1と保護体32の上端41との間に位置する、第2の構成部分S2に亘って減少するように、勾配de1/dZが負になることを想定することさえも可能である。従って、曲線100により示される比較例に比べて、保護体32により翼16に追加される重さ及びとりわけ慣性を低減することが可能である。
本発明は、特定の実施の形態を参照して説明されているが、特許請求の範囲により規定される本発明の一般的な範囲を逸脱することなく、これらの実施の形態に対して様々な修正及び変更を実施可能であることは明らかである。また、上述された様々な実施の形態の個々の特徴は、追加の実施の形態において組み合わされてもよい。その結果、説明及び図面は、限定的よりむしろ、例示的な意味で考慮されるべきである。

Claims (8)

  1. ターボ機械翼(16)のための前縁保護体(32)であって、
    該前縁保護体(32)は、下端(40)から上端(41)まで高さ方向に延び、かつ前縁(18)の上を覆う外側面(50)と、翼本体(30)に固定するための内側面(51)と、を有し、更に圧力側翼部(34)と、吸込側翼部(36)と、前記圧力側翼部(34)及び前記吸込側翼部(36)を共に接合する中央部分(38)とを具備する、前縁保護体(32)において、
    前記中央部分(38)は、前記外側面(50)と前記内側面(51)との間の厚さ(e1)を有し、前記厚さ(e1)は、前記圧力側翼部(34)の対応する厚さ(e2)及び前記吸込側翼部(36)の対応する厚さ(e3)の両方よりも厚く、
    前記中央部分(38)の前記厚さ(e1)は、第1に、第1の構成部分(S1)に亘って安定している勾配又は増大する勾配で増大し、その第1の構成部分(S1)は、前記前縁保護体(32)の前記下端から開始する前記前縁保護体(32)の高さ(H)の少なくとも60%に亘って延び、そして前記厚さ(e1)は、第2に、該第1の構成部分(S1)を超えると減少する、勾配を有する、ことを特徴とする前縁保護体(32)。
  2. 前記中央部分(38)の前記厚さ(e1)は、前記第1の構成部分(S1)を越えて位置する、前記前縁保護体(32)の第2の構成部分(S2)に亘って減少する、ことを特徴とする請求項1に記載の前縁保護体(32)。
  3. 金属材料により製作される、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の保護体(32)。
  4. 翼根元から翼先端まで高さ方向に延びる、翼(16)であって、
    翼本体(30)と、前記翼本体(30)に組み付けられた請求項1〜3のいずれか一項に記載の前縁保護体(32)と、を具備する翼(16)において、
    前記翼本体(30)は、繊維により補強された有機マトリックス複合材料により製作され、
    前記前縁保護体(32)は、前記翼本体(30)の前記有機マトリックス複合材料よりも耐点衝撃性のより良い材料で製作される、ことを特徴とする翼(16)。
  5. 前記前縁保護体(32)の前記下端(40)は、前記前縁保護体(32)の前記上端よりも前記翼根元により近い、ことを特徴とする請求項4に記載の翼(4)。
  6. 請求項4又は5に記載の複数の翼(16)を具備するターボ機械。
  7. 請求項4又は5に記載の複数の翼(16)を具備するファン(14)。
  8. 請求項7に記載のファンを具備するターボファン(10)。
JP2018532556A 2015-12-21 2016-12-21 前縁保護体 Active JP6974323B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1563006A FR3045711B1 (fr) 2015-12-21 2015-12-21 Bouclier de bord d'attaque
FR1563006 2015-12-21
PCT/FR2016/053605 WO2017109406A1 (fr) 2015-12-21 2016-12-21 Bouclier de bord d'attaque

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019504241A true JP2019504241A (ja) 2019-02-14
JP6974323B2 JP6974323B2 (ja) 2021-12-01

Family

ID=55542878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018532556A Active JP6974323B2 (ja) 2015-12-21 2016-12-21 前縁保護体

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10844725B2 (ja)
EP (1) EP3394396B1 (ja)
JP (1) JP6974323B2 (ja)
CN (1) CN108474255B (ja)
BR (1) BR112018012592B1 (ja)
CA (1) CA3009020C (ja)
FR (1) FR3045711B1 (ja)
RU (1) RU2727940C2 (ja)
WO (1) WO2017109406A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3106848B1 (fr) 2020-02-04 2022-08-19 Safran Aircraft Engines Aube de turbomachine avec bouclier de bord d’attaque

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5141400A (en) * 1991-01-25 1992-08-25 General Electric Company Wide chord fan blade
FR2921099B1 (fr) 2007-09-13 2013-12-06 Snecma Dispositif d'amortissement pour aube en materiau composite
US20110229334A1 (en) * 2010-03-16 2011-09-22 United Technologies Corporation Composite leading edge sheath and dovetail root undercut
RU2525026C1 (ru) * 2010-07-15 2014-08-10 АйЭйчАй КОРПОРЕЙШН Лопатка вентиляторного ротора и вентилятор
FR2989991B1 (fr) * 2012-04-30 2016-01-08 Snecma Renfort structurel metallique d'aube de turbomachine
FR2994717B1 (fr) * 2012-08-23 2017-04-14 Snecma Aube a bord renforce pour une turbomachine
US20140219808A1 (en) * 2012-10-01 2014-08-07 United Technologies Corporation Sheath with extended wings

Also Published As

Publication number Publication date
EP3394396B1 (fr) 2019-10-02
FR3045711A1 (fr) 2017-06-23
RU2727940C2 (ru) 2020-07-27
RU2018126597A3 (ja) 2020-05-28
EP3394396A1 (fr) 2018-10-31
CA3009020C (fr) 2023-10-17
BR112018012592B1 (pt) 2022-11-16
US10844725B2 (en) 2020-11-24
RU2018126597A (ru) 2020-01-23
JP6974323B2 (ja) 2021-12-01
CN108474255B (zh) 2020-11-13
FR3045711B1 (fr) 2018-01-26
BR112018012592A2 (pt) 2019-01-08
US20200270997A1 (en) 2020-08-27
WO2017109406A1 (fr) 2017-06-29
CN108474255A (zh) 2018-08-31
CA3009020A1 (fr) 2017-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2348192B1 (en) Fan airfoil sheath
US10619486B2 (en) Blade, associated fan and turbojet engine
JP6927978B2 (ja) 前縁保護体
US8851855B2 (en) Composite turbomachine blade
US8075274B2 (en) Reinforced composite fan blade
US8500410B2 (en) Blade made of composite material comprising a damping device
EP2811143B1 (en) Fan rotor blade of aircraft jet engine
CN108026777B (zh) 包括折叠前缘防护件的叶片及其制造方法
CN111287802B (zh) 多材料前缘保护器
EP2971528B1 (en) Hollow fan blade with extended wing sheath
US11105210B2 (en) Blade comprising a leading edge shield and method for producing the blade
JP6980661B2 (ja) 前縁シールド
JP6974323B2 (ja) 前縁保護体
US11015460B2 (en) Blade comprising a blade body made of composite material and a leading-edge shield
EP2904215A1 (en) Sheath with extended wings

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210326

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210820

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210820

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210827

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6974323

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150