JP2019216757A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019216757A5
JP2019216757A5 JP2018114038A JP2018114038A JP2019216757A5 JP 2019216757 A5 JP2019216757 A5 JP 2019216757A5 JP 2018114038 A JP2018114038 A JP 2018114038A JP 2018114038 A JP2018114038 A JP 2018114038A JP 2019216757 A5 JP2019216757 A5 JP 2019216757A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
set value
turned
control means
power
executed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018114038A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019216757A (ja
JP7164151B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018114038A priority Critical patent/JP7164151B2/ja
Priority claimed from JP2018114038A external-priority patent/JP7164151B2/ja
Publication of JP2019216757A publication Critical patent/JP2019216757A/ja
Publication of JP2019216757A5 publication Critical patent/JP2019216757A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7164151B2 publication Critical patent/JP7164151B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

従来より、所定の条件が成立すると抽選を行い、この抽選の結果にもとづいて図柄の可変表示を行う遊技機が知られている。そして、抽選の結果が特定の結果であることを示す特定の表示結果で表示されると、遊技者に有利な遊技状態に制御される。
この種の遊技機では、上記抽選の結果が特定の結果となる確率等、遊技において遊技者の有利不利に関わる確率を示す複数の設定値のうちいずれか1つの設定値を設定し、以後、設定された設定値にもとづいて遊技の進行が制御される遊技機が知られている(例えば、特許文献1の段落[0063]参照)。上記の設定値は、例えばホールの遊技機管理者等、権限を有する者が設定することができる。
特開2011−206588号公報(例えば、段落[0063]参照)
ところで、設定された設定値にもとづいて遊技の進行が制御される遊技機において、設定値は、出玉にかかわるため、ホールおよび遊技者のいずれにとっても重要な要素である。しかし、例えば電断等の発生により設定値に異常が生じる虞がある。
本発明は、そのような点に鑑みてなされたものであり、その目的は、新たな遊技機を提供することにある。
発明に係る遊技機は、
遊技者にとっての有利度にかかわる設定値にもとづいて遊技の進行にかかわる制御を実行可能であり、情報を記憶可能な記憶手段を有する制御手段(例えば、主制御回路100)と、
前記設定値にかかわる操作に用いられる設定操作手段(例えば、設定キー328)と、
前記記憶手段に記憶される情報を消去する操作に用いられる特定操作手段(例えば、バックアップクリアスイッチ330)と、
電源が投入されると前記制御手段に電力を供給可能な電力供給手段(例えば、電源供給回路338)と、
所定の演出領域に表示される画像を制御可能な演出制御手段(例えば、サブCPU201)と、
を備え、
前記制御手段は、
前記設定操作手段がON操作された状態で前記特定操作手段がON操作され且つ電源が投入されると、前記設定値を変更することが可能な設定変更状態および前記設定値を確認することが可能な設定確認状態を含む複数の状態のうちいずれかに制御可能な状態制御手段(例えば、ステップS3024、ステップS3026、ステップS3028等の処理を実行可能なメインCPU101)と、
前記設定変更状態に制御された場合、前記設定変更状態に制御されていることを示す情報(例えば、設定変更セキュリティ信号)を外部に出力可能な出力手段(例えば、S32440の処理を実行するメインCPU101)と、
前記記憶手段に記憶されている情報の適・不適を判別する適正判定手段(例えば、ステップS3721の処理を実行可能なメインCPU101)と、
前記記憶手段に記憶されている情報が不適であると判別されると異常状態に制御する異常制御手段(例えば、ステップS3722〜ステップS3727の処理を実行するメインCPU101)と、
前記異常状態において電源の供給が停止された場合において、電源投入後に前記設定変更状態に制御されなかったときは、クリア処理の操作が行われたとしても遊技を実行できないよう制御する一方、電源投入後に前記設定変更状態に制御されたときは、前記設定値を変更する処理を行うときにクリア処理を行って遊技を実行できるよう制御する遊技実行手段と、を有し、
前記演出制御手段は、
前記設定変更状態において電源の供給が停止され、その後電源が投入され、前記設定値を変更する処理を行うときにクリア処理を実行する場合、当該クリア処理が実行されることを前記演出領域に表示せず、
前記設定値を変更する処理を行わないときにクリア処理を実行する場合、当該クリア処理が実行されることを前記演出領域に表示可能である
ことを特徴とする。
記の遊技機によれば、新たな遊技機を提供することが可能となる。
本発明によれば、新たな遊技機を提供することが可能となる。

Claims (1)

  1. 遊技者にとっての有利度にかかわる設定値にもとづいて遊技の進行にかかわる制御を実行可能であり、情報を記憶可能な記憶手段を有する制御手段と、
    前記設定値にかかわる操作に用いられる設定操作手段と、
    前記記憶手段に記憶される情報を消去する操作に用いられる特定操作手段と、
    電源が投入されると前記制御手段に電力を供給可能な電力供給手段と、
    所定の演出領域に表示される画像を制御可能な演出制御手段と、
    を備え、
    前記制御手段は、
    前記設定操作手段がON操作された状態で前記特定操作手段がON操作され且つ電源が投入されると、前記設定値を変更することが可能な設定変更状態および前記設定値を確認することが可能な設定確認状態を含む複数の状態のうちいずれかに制御可能な状態制御手段と、
    前記設定変更状態に制御された場合、前記設定変更状態に制御されていることを示す情報を外部に出力可能な出力手段と、
    前記記憶手段に記憶されている情報の適・不適を判別する適正判定手段と、
    前記記憶手段に記憶されている情報が不適であると判別されると異常状態に制御する異常制御手段と、
    前記異常状態において電源の供給が停止された場合において、電源投入後に前記設定変更状態に制御されなかったときは、クリア処理の操作が行われたとしても遊技を実行できないよう制御する一方、電源投入後に前記設定変更状態に制御されたときは、前記設定値を変更する処理を行うときにクリア処理を行って遊技を実行できるよう制御する遊技実行手段と、を有し、
    前記演出制御手段は、
    前記設定変更状態において電源の供給が停止され、その後電源が投入され、前記設定値を変更する処理を行うときにクリア処理を実行する場合、当該クリア処理が実行されることを前記演出領域に表示せず、
    前記設定値を変更する処理を行わないときにクリア処理を実行する場合、当該クリア処理が実行されることを前記演出領域に表示可能である
    ことを特徴とする遊技機。
JP2018114038A 2018-06-14 2018-06-14 遊技機 Active JP7164151B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018114038A JP7164151B2 (ja) 2018-06-14 2018-06-14 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018114038A JP7164151B2 (ja) 2018-06-14 2018-06-14 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019216757A JP2019216757A (ja) 2019-12-26
JP2019216757A5 true JP2019216757A5 (ja) 2021-08-26
JP7164151B2 JP7164151B2 (ja) 2022-11-01

Family

ID=69094581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018114038A Active JP7164151B2 (ja) 2018-06-14 2018-06-14 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7164151B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020162949A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6560535B2 (ja) 2015-05-27 2019-08-14 株式会社三共 遊技機
JP6533177B2 (ja) 2016-04-18 2019-06-19 株式会社三共 遊技機
JP6748628B2 (ja) 2017-11-30 2020-09-02 株式会社ソフイア 遊技機
JP6890529B2 (ja) 2017-12-17 2021-06-18 株式会社藤商事 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019216758A5 (ja)
JP2019213826A5 (ja)
JP2019092860A5 (ja)
JP2020108515A5 (ja)
JP2019216760A5 (ja)
JP2020108513A5 (ja)
JP2019216762A5 (ja)
JP2019216764A5 (ja)
JP2019216759A5 (ja)
JP2019216765A5 (ja)
JP2019216761A5 (ja)
JP2020108525A5 (ja)
JP2019154487A5 (ja)
JP2019216757A5 (ja)
JP2022139124A5 (ja)
JP2019213827A5 (ja)
JP2019216776A5 (ja)
JP2019216772A5 (ja)
JP2019216766A5 (ja)
JP2019216768A5 (ja)
JP2019216769A5 (ja)
JP2019216767A5 (ja)
JP2019213828A5 (ja)
JP2019216771A5 (ja)
JP2019216770A5 (ja)