JP2019201517A - 電力管理システム、管理装置及び出力目標値設定方法 - Google Patents
電力管理システム、管理装置及び出力目標値設定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019201517A JP2019201517A JP2018096084A JP2018096084A JP2019201517A JP 2019201517 A JP2019201517 A JP 2019201517A JP 2018096084 A JP2018096084 A JP 2018096084A JP 2018096084 A JP2018096084 A JP 2018096084A JP 2019201517 A JP2019201517 A JP 2019201517A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- power
- total value
- value
- facility
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02B90/20—Smart grids as enabling technology in buildings sector
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/16—Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
- Y02T90/167—Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S10/00—Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
- Y04S10/12—Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation
- Y04S10/126—Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation the energy generation units being or involving electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV], i.e. power aggregation of EV or HEV, vehicle to grid arrangements [V2G]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S20/00—Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
- Y04S20/12—Energy storage units, uninterruptible power supply [UPS] systems or standby or emergency generators, e.g. in the last power distribution stages
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S30/00—Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
- Y04S30/10—Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
- Y04S30/14—Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
Abstract
Description
図1は、本実施形態に係る電力管理システム1の構成を示す図である。電力管理システム1は、特定の管理されたエリア(所定のエリア)に電力を供給する1以上の再生可能エネルギーである第1電力供給設備10と、容易に電力供給量の変更を可能とする複数の第2電力供給設備20と、電力を消費する1以上の電力消費機器30と、電力需要量に応じて電力供給量を制御する管理装置40とを含んで構成されている。
(1)第1電力供給設備10の第1現在電力供給量を取得して合計し、第2電力供給設備20の第2現在電力供給量を取得して合計し、
(2)付与された個別識別情報により、現在、電力管理システム1に接続されている電力消費機器30を把握し、
(3)第1電力供給設備10の第1現在電力供給量の合計値と第2電力供給設備20の定格電力供給量の合計値との和が、定格消費電力の合計値と等しく又はより大きくなるまで、第2電力供給設備20の出力目標値を定格電力供給量に設定していき、定格消費電力の合計値と等しく又はより大きくなったときは、定格消費電力の合計値と、第1現在電力供給量の合計値と定格電力供給量を出力目標値に設定した第2電力供給設備の定格電力供給量の合計値との和、との差分に基づき、最後に出力目標値を設定した第2電力供給設備20の出力目標値に設定する。なお、第2電力供給設備20の出力目標値を設定する順番は、第2現在電力供給量が定格電力供給量に近いものからとする。
第1合計値A=PS1=PS11+PS12+PS13 ・・・(1)
となる。
第2合計値B=PS21+PS22+PS23 ・・・(2)
となる。
第3合計値C=PDR=PD1R+PD2R+・・・+PDNR ・・・(3)
となる。
差分D=|A+B−C| ・・・(4)
A+B=PS1+PS21+PS22 ・・・(5)
となり、Cの定格消費電力PDRに対し、電力供給量が不足状態にある。この差分Dが全体の電力供給目標値PS2Xとなる。
D=|A+B−C|=PS2X ・・・(6)
A+B=PS1+PS21 ・・・(7)
となり、Cの定格消費電力PDRに対し、電力供給量が不足状態にある。この差分Dが全体の電力供給目標値PS2Xとなる。
D=|A+B−C|=PS2X ・・・(8)
2a,2b,2c 管理エリア(所定のエリア)
10 第1電力供給設備
20 第2電力供給設備
30 電力消費機器
40 管理装置
41 処理部
411 電力消費機器状態取得部
412 電力供給量取得部
413 電力供給目標値設定部
42 記憶部
421 電力消費機器情報
422 第1電力供給設備情報
423 第2電力供給設備情報
43 入力部
44 表示部
45 通信部
A 第1合計値
B 第2合計値
C 第3合計値
D1,D2,D3,DN 電力消費機器
S11,S12,S13 第1電力供給設備
S21,S22,S23 第2電力供給設備
PS21R,PS22R,PS23R 定格電力供給量
Claims (7)
- 再生可能エネルギーを利用して発電する1以上の第1電力供給設備と、熱機関を動作させて発電する複数の第2電力供給設備と、管理装置とを備え、所定のエリアにおける電力を消費する1以上の電力消費機器へ電力を供給する電力管理システムであって、
前記管理装置は、
前記第1電力供給設備の現在の電力供給量である第1現在電力供給量と、前記第2電力供給設備の現在の電力供給量である第2現在電力供給量と、前記電力消費機器に付与された識別情報とを、所定の時間間隔で取得し、
前記第1現在電力供給量の合計値である第1合計値と、前記第2電力供給設備について定格電力供給量としたときの合計値である第2合計値と、前記識別情報を取得した前記電力消費機器に対応する定格消費電力の合計値である第3合計値と、を求め、
前記第1合計値と前記第2合計値との和と、前記第3合計値との差分を求め、該差分に基づき、前記第2電力供給設備の電力供給目標値を設定する
ことを特徴とする電力管理システム。 - 前記管理装置は、前記第1合計値と前記第2合計値との和が、前記第3合計値を満たしていない場合、前記複数の第2電力供給設備のうち、一の前記第2電力供給設備の電力供給目標値に対応する定格電力供給量を設定しているとき、他の前記第2電力供給設備の電力供給目標値を設定する
ことを特徴とする請求項1に記載の電力管理システム。 - 前記管理装置は、
前記第2現在電力供給量の値が対応する定格電力供給量に最も近いものから前記第2電力供給設備の電力供給目標値を対応する定格電力供給量の値に順次設定し、
前記第1合計値と、電力供給目標値を対応する定格電力供給量の値に設定した前記第2電力供給設備の前記第2合計値との和が、前記第3合計値以上となったときに、最後に電力供給目標値を設定した前記第2電力供給設備である対象第2電力供給設備の電力供給目標値を、前記第3合計値から前記第1合計値と前記対象第2電力供給設備を除く電力供給目標値が対応する定格電力供給量の値に設定された前記第2電力供給設備の第2合計値の和を差し引いた値を前記対象第2電力供給設備の電力供給目標値として設定する
ことを特徴とする請求項2に記載の電力管理システム。 - 前記管理装置は、
前記電力消費機器の前記電力管理システムへの接続又は切断により、前記第3合計値が変化したときに、前記第2電力供給設備の電力供給目標値を再設定する
ことを特徴とする請求項3に記載の電力管理システム。 - 前記電力管理システムは、さらに、電力を蓄電する蓄電装置を有し、
前記管理装置は、
前記電力消費機器の現在の消費電力量を取得し、
前記第1電力供給設備及び前記第2電力供給設備の電力供給量と、前記現在の消費電力量との差を、前記蓄電装置に吸収し、
前記第2電力供給設備の電力供給目標値から前記蓄電装置からの放電量を減ずる
ことを特徴とする請求項1に記載の電力管理システム。 - 再生可能エネルギーを利用して発電する1以上の第1電力供給設備と、熱機関を動作させて発電する複数の第2電力供給設備と、管理装置とを備え、所定のエリアにおける電力を消費する1以上の電力消費機器へ電力を供給する電力管理システムであって、
前記管理装置は、
前記第1電力供給設備の第1現在電力供給量と、前記第2電力供給設備の第2現在電力供給量と、前記電力消費機器に付与された識別情報と、を取得する通信部と、
前記第1電力供給設備ごとの第1現在電力供給量と、前記第2電力供給設備ごとの第2現在電力供給量と定格電力供給量と、前記識別情報と対応する定格消費電力と、を記憶する記憶部と、
前記第1現在電力供給量の合計値である第1合計値と、前記第2現在電力供給量の合計値である第2合計値と、前記識別情報に対応する定格消費電力の合計値である第3合計値とを求め、
前記第1合計値と前記第2合計値との和が前記第3合計値を満たさない場合、前記第2電力供給設備に対し、電力供給目標値が対応する定格電力供給量として設定されている前記第2電力供給設備を除き、前記第2現在電力供給量と対応する定格電力供給量との差分を求め、該差分の最も小さい前記第2電力供給設備に対応する定格電力供給量を電力供給目標値として設定すること、を繰り返すとともに、
電力供給目標値が対応する定格電力供給量として設定されている前記第2電力供給設備の定格電力供給量の第2合計値を求め、前記第1合計値と該第2合計値との和が前記第3合計値以上となったとき、最後に電力供給目標値を設定した前記第2電力供給設備である対象第2電力供給設備の電力供給目標値を、前記第3合計値から前記第1合計値と前記対象第2電力供給設備を除く電力供給目標値が対応する定格電力供給量の値に設定された前記第2電力供給設備の第2合計値との和を差し引いた値を前記対象第2電力供給設備の電力供給目標値として設定する処理部を備える
ことを特徴とする管理装置。 - 再生可能エネルギーを利用して発電する1以上の第1電力供給設備と、熱機関を動作させて発電する複数の第2電力供給設備と、管理装置とを備え、所定のエリアにおける電力を消費する1以上の電力消費機器へ電力を供給する電力管理システムであって、
前記管理装置は、
前記第1電力供給設備の第1現在電力供給量を取得し、その合計値である第1合計値を求めるステップと、
前記第2電力供給設備の第2現在電力供給量を取得し、その合計値である第2合計値を求めるステップと、
前記電力消費機器の定格消費電力の合計値である第3合計値を求めるステップと、
前記第1合計値と前記第2合計値との和が第3合計値を満たさない場合、前記第2電力供給設備に対し、前記第2現在電力供給量の値が対応する定格電力供給量に最も近いものから前記第2電力供給設備の電力供給目標値を対応する定格電力供給量の値に順次設定するステップと、
電力供給目標値が対応する定格電力供給量として設定されている前記第2電力供給設備の定格電力供給量の第2合計値を求め、前記第1合計値と該第2合計値との和が、前記第3合計値以上となったときに、最後に電力供給目標値を設定した前記第2電力供給設備である対象第2電力供給設備の電力供給目標値を、前記第3合計値から前記第1合計値と前記対象第2電力供給設備を除く電力供給目標値が対応する定格電力供給量の値に設定された前記第2電力供給設備の第2合計値の和を差し引いた値を前記対象第2電力供給設備の電力供給目標値として設定するステップと、を有する
ことを特徴とする出力目標値設定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018096084A JP6401882B1 (ja) | 2018-05-18 | 2018-05-18 | 電力管理システム、管理装置及び出力目標値設定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018096084A JP6401882B1 (ja) | 2018-05-18 | 2018-05-18 | 電力管理システム、管理装置及び出力目標値設定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6401882B1 JP6401882B1 (ja) | 2018-10-10 |
JP2019201517A true JP2019201517A (ja) | 2019-11-21 |
Family
ID=63788129
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018096084A Active JP6401882B1 (ja) | 2018-05-18 | 2018-05-18 | 電力管理システム、管理装置及び出力目標値設定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6401882B1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015015793A (ja) * | 2013-07-03 | 2015-01-22 | 川崎重工業株式会社 | マイクログリッドの制御装置及びその制御方法 |
WO2016027380A1 (ja) * | 2014-08-22 | 2016-02-25 | 中国電力株式会社 | 需給制御装置、需給制御方法 |
JP2016093050A (ja) * | 2014-11-10 | 2016-05-23 | 株式会社東光高岳 | 需給制御装置、電力供給システム及び需給制御方法 |
JP2016136801A (ja) * | 2015-01-23 | 2016-07-28 | 中国電力株式会社 | 停電時間帯予測装置、停電時間帯予測方法、プログラム |
JP2016220396A (ja) * | 2015-05-20 | 2016-12-22 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 分散電源システム、および、分散電源システムの制御方法 |
JP2017121169A (ja) * | 2015-12-29 | 2017-07-06 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | 電力システムを管理するための方法およびシステム |
-
2018
- 2018-05-18 JP JP2018096084A patent/JP6401882B1/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015015793A (ja) * | 2013-07-03 | 2015-01-22 | 川崎重工業株式会社 | マイクログリッドの制御装置及びその制御方法 |
WO2016027380A1 (ja) * | 2014-08-22 | 2016-02-25 | 中国電力株式会社 | 需給制御装置、需給制御方法 |
JP2016093050A (ja) * | 2014-11-10 | 2016-05-23 | 株式会社東光高岳 | 需給制御装置、電力供給システム及び需給制御方法 |
JP2016136801A (ja) * | 2015-01-23 | 2016-07-28 | 中国電力株式会社 | 停電時間帯予測装置、停電時間帯予測方法、プログラム |
JP2016220396A (ja) * | 2015-05-20 | 2016-12-22 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 分散電源システム、および、分散電源システムの制御方法 |
JP2017121169A (ja) * | 2015-12-29 | 2017-07-06 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | 電力システムを管理するための方法およびシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6401882B1 (ja) | 2018-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2021203881B2 (en) | Building management and appliance control system | |
KR102346944B1 (ko) | 태양광 발전량 및 부하량 예측을 통한 전기 에너지 충/방전 관리 시스템 및 방법 | |
Xiao et al. | Multi-level energy management system for real-time scheduling of DC microgrids with multiple slack terminals | |
US10498155B2 (en) | Control system for maintaining preferred battery levels in a microgrid | |
JP6757848B2 (ja) | Pcs効率を考慮したマイクログリッド運用装置および運用方法 | |
Isa et al. | Smart grid technology: Communications, power electronics and control system | |
KR102088532B1 (ko) | 에너지 관리 시스템과 그의 에너지 관리 방법 및 에너지 운영 시스템 | |
KR20170095580A (ko) | 신재생 에너지 연계형 ess의 전력 관리 방법 | |
CN103430424B (zh) | 电力控制装置和电力控制方法 | |
US10452032B1 (en) | Optimizing power contribution of distributed energy resources for real time power demand scheduling | |
JP2014150641A (ja) | エネルギー管理システム、エネルギー管理方法、プログラムおよびサーバ装置 | |
CN111009898A (zh) | 一种智慧园区多能协同供电方法及其系统、终端设备 | |
KR102054231B1 (ko) | 전력 분배 제어 시스템 | |
JP2014096866A (ja) | エネルギー管理システム、エネルギー管理方法、プログラムおよびサーバ装置 | |
Shimomachi et al. | Development of energy management system for dc microgrid for office building:-day ahead operation scheduling considering weather scenarios | |
Sun et al. | Improving the restorability of bulk power systems with the implementation of a WF-BESS system | |
Teo et al. | Near-optimal day-ahead scheduling of energy storage system in grid-connected microgrid | |
US20230259086A1 (en) | Adaptive Knowledge-Based Energy Management System and Method | |
Wang et al. | Accurate component model based optimal control for energy storage systems in households with photovoltaic modules | |
Kim et al. | A multiagent system for residential DC microgrids | |
JP2019534675A (ja) | 商用電力グリッドを運用するためのシステム及び方法 | |
Ula et al. | Development and Deployment of an Integrated Microgrid Incorporating Solar PV, Battery Energy Storage and EV Charging | |
JP6401882B1 (ja) | 電力管理システム、管理装置及び出力目標値設定方法 | |
Luna et al. | Generation and demand scheduling for a grid-connected hybrid microgrid considering price-based incentives | |
CN103219791A (zh) | 能源切换装置及方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180518 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20180518 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180731 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180814 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6401882 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |