JP2019197755A - Method for manufacturing semiconductor device - Google Patents
Method for manufacturing semiconductor device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019197755A JP2019197755A JP2018089256A JP2018089256A JP2019197755A JP 2019197755 A JP2019197755 A JP 2019197755A JP 2018089256 A JP2018089256 A JP 2018089256A JP 2018089256 A JP2018089256 A JP 2018089256A JP 2019197755 A JP2019197755 A JP 2019197755A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- semiconductor device
- manufacturing
- peeling
- starting point
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
Images
Landscapes
- Dicing (AREA)
Abstract
Description
本発明は、半導体装置の製造技術に関し、例えば、半導体ウェハの表面に貼り付けられた保護シートを剥がす工程を含む半導体装置の製造技術に適用して有効な技術に関する。 The present invention relates to a semiconductor device manufacturing technique, for example, a technique effective when applied to a semiconductor device manufacturing technique including a step of peeling a protective sheet attached to the surface of a semiconductor wafer.
特開平11−16862号公報(特許文献1)には、保護シート上に貼り付けた剥離テープを使用して保護シートを剥離する工程での剥離ミスを防止する対策に関する技術が記載されている。具体的に、特許文献1には、剥離テープを保護シートに接着する際に、加圧処理や加熱処理を実施することにより、剥離テープと保護シートとの接着力を向上する技術が記載されている。
Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-16862 (Patent Document 1) describes a technique relating to measures for preventing a peeling error in a step of peeling a protective sheet using a peeling tape attached on the protective sheet. Specifically,
特開平11−163105号公報(特許文献2)には、保護シート上に貼り付けた剥離テープを使用して保護シートを剥離する工程での剥離ミスを防止する対策に関する技術が記載されている。具体的に、特許文献2には、半導体ウェハと保護シートとの間の接着力を下げるために、半導体ウェハと保護シートとを接着する接着材として、紫外線硬化型接着材を使用し、半導体ウェハから保護シートを剥離する際、紫外線を照射することにより、紫外線硬化型接着材の接着力を下げる技術が記載されている。 Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-163105 (Patent Document 2) describes a technique relating to measures for preventing a peeling error in a process of peeling a protective sheet using a peeling tape attached on the protective sheet. Specifically, in Patent Document 2, in order to reduce the adhesive force between the semiconductor wafer and the protective sheet, an ultraviolet curable adhesive is used as an adhesive for bonding the semiconductor wafer and the protective sheet. A technique for reducing the adhesive strength of an ultraviolet curable adhesive by irradiating ultraviolet rays when the protective sheet is peeled off is described.
例えば、半導体ウェハの裏面に処理を実施する際、半導体ウェハの表面を保護するために、半導体ウェハの表面上に保護シートを貼り付けることが行なわれる。そして、半導体ウェハの裏面の処理が終了した後、半導体ウェハの表面に貼り付けられた保護シートは、半導体ウェハから剥がされる。ここで、半導体ウェハの表面から保護シートを剥離する工程においては、保護シートの剥離ミスが生じる場合があるため、保護シートの剥離ミスをできるだけ低減する工夫が望まれている。 For example, when processing is performed on the back surface of a semiconductor wafer, a protective sheet is attached on the surface of the semiconductor wafer in order to protect the surface of the semiconductor wafer. And after the process of the back surface of a semiconductor wafer is complete | finished, the protective sheet affixed on the surface of the semiconductor wafer is peeled off from a semiconductor wafer. Here, in the process of peeling the protective sheet from the surface of the semiconductor wafer, there may be a case where a protective sheet is peeled off. Therefore, a device for reducing the protective sheet peeling mistake as much as possible is desired.
その他の課題と新規な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう。 Other problems and novel features will become apparent from the description of the specification and the accompanying drawings.
一実施の形態における半導体装置の製造方法では、分離起点部で小片をウェハから分離しながら、剥離シートとともに、小片が付着した保護シートをウェハから剥がす。 In the method for manufacturing a semiconductor device according to an embodiment, the protective sheet to which the small pieces are attached is peeled off from the wafer together with the release sheet while separating the small pieces from the wafer at the separation starting point.
一実施の形態によれば、保護シート剥離工程での剥離ミスを低減することができる。 According to one embodiment, it is possible to reduce peeling mistakes in the protective sheet peeling step.
以下の実施の形態においては便宜上その必要があるときは、複数のセクションまたは実施の形態に分割して説明するが、特に明示した場合を除き、それらはお互いに無関係なものではなく、一方は他方の一部または全部の変形例、詳細、補足説明等の関係にある。 In the following embodiments, when it is necessary for the sake of convenience, the description will be divided into a plurality of sections or embodiments. However, unless otherwise specified, they are not irrelevant to each other. There are some or all of the modifications, details, supplementary explanations, and the like.
また、以下の実施の形態において、要素の数等(個数、数値、量、範囲等を含む)に言及する場合、特に明示した場合および原理的に明らかに特定の数に限定される場合等を除き、その特定の数に限定されるものではなく、特定の数以上でも以下でもよい。 Further, in the following embodiments, when referring to the number of elements (including the number, numerical value, quantity, range, etc.), especially when clearly indicated and when clearly limited to a specific number in principle, etc. Except, it is not limited to the specific number, and may be more or less than the specific number.
さらに、以下の実施の形態において、その構成要素(要素ステップ等も含む)は、特に明示した場合および原理的に明らかに必須であると考えられる場合等を除き、必ずしも必須のものではないことは言うまでもない。 Further, in the following embodiments, the constituent elements (including element steps and the like) are not necessarily indispensable unless otherwise specified and apparently essential in principle. Needless to say.
同様に、以下の実施の形態において、構成要素等の形状、位置関係等に言及するときは、特に明示した場合および原理的に明らかにそうではないと考えられる場合等を除き、実質的にその形状等に近似または類似するもの等を含むものとする。このことは、上記数値および範囲についても同様である。 Similarly, in the following embodiments, when referring to the shape, positional relationship, etc., of components, etc., unless otherwise specified, and in principle, it is considered that this is not clearly the case, it is substantially the same. Including those that are approximate or similar to the shape. The same applies to the above numerical values and ranges.
また、実施の形態を説明するための全図において、同一の部材には原則として同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。なお、図面をわかりやすくするために平面図であってもハッチングを付す場合がある。 In all the drawings for explaining the embodiments, the same members are denoted by the same reference symbols in principle, and the repeated explanation thereof is omitted. In order to make the drawings easy to understand, even a plan view may be hatched.
<半導体装置の製造工程>
まず、半導体装置の製造工程について、図1を参照しながら説明する。
<Manufacturing process of semiconductor device>
First, a manufacturing process of a semiconductor device will be described with reference to FIG.
図1は、半導体装置の製造工程の流れを示すフローチャートである。例えば、シリコン単結晶からなるウェハ(半導体ウェハ)を準備する(S101)。そして、通常の半導体製造プロセスを使用することにより、このウェハにトランジスタを形成する(S102)。具体的に、酸化技術、フォトリソグラフィ技術、エッチング技術、イオン注入技術、成膜技術および熱処理技術などを使用することにより、パワーMOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)やIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)に代表されるパワートランジスタを形成する。 FIG. 1 is a flowchart showing a flow of a semiconductor device manufacturing process. For example, a wafer (semiconductor wafer) made of silicon single crystal is prepared (S101). Then, transistors are formed on this wafer by using a normal semiconductor manufacturing process (S102). Specifically, by using oxidation technology, photolithography technology, etching technology, ion implantation technology, film formation technology, heat treatment technology, etc., power MOSFET (Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor) and IGBT (Insulated Gate Bipolar Transistor) A representative power transistor is formed.
その後、成膜技術、フォトリソグラフィ技術およびエッチング技術などを使用することにより、ウェハ上に配線層を形成する。続いて、パターニング技術を使用することにより、最上層の配線層にパッドを形成する。次に、成膜技術を使用することにより、パッドを覆うパッシベーション膜(表面保護膜)を形成した後、フォトリソグラフィ技術およびエッチング技術を使用することにより、パッシベーション膜に開口部を形成する。このとき、この開口部からパッドの表面が露出する(S103)。 Thereafter, a wiring layer is formed on the wafer by using a film forming technique, a photolithography technique, an etching technique, or the like. Subsequently, a pad is formed on the uppermost wiring layer by using a patterning technique. Next, after forming a passivation film (surface protective film) that covers the pad by using a film forming technique, an opening is formed in the passivation film by using a photolithography technique and an etching technique. At this time, the surface of the pad is exposed from the opening (S103).
続いて、パッシベーション膜上に保護シートを貼り付ける(S104)。そして、ウェハの裏面を研削する(S105)。これにより、例えば、約750μm程度の厚さを有するウェハが薄厚化されて、約400μm以下の厚さを有するウェハを形成することができる。このとき、ウェハの表面に貼り付けられている保護シートは、ウェハの裏面を研削する際において、ウェハの表面を保護する機能を有する。さらには、ウェハの裏面を研削する工程においては、製品によって、約75μm程度の厚さまで研削する場合もある。このような厚さまでウェハの裏面を研削すると、ウェハに反りが発生しやすくなることから、ウェハの表面に貼り付けられている保護シートは、ウェハの反りを抑制する機能も有する。 Subsequently, a protective sheet is affixed on the passivation film (S104). Then, the back surface of the wafer is ground (S105). Thereby, for example, a wafer having a thickness of about 750 μm is thinned, and a wafer having a thickness of about 400 μm or less can be formed. At this time, the protective sheet attached to the front surface of the wafer has a function of protecting the front surface of the wafer when the back surface of the wafer is ground. Furthermore, in the process of grinding the back surface of the wafer, depending on the product, it may be ground to a thickness of about 75 μm. When the back surface of the wafer is ground to such a thickness, the wafer tends to be warped. Therefore, the protective sheet attached to the front surface of the wafer also has a function of suppressing the warpage of the wafer.
次に、ウェハの裏面に裏面電極を形成する(S106)。この裏面電極は、例えば、スパッタリング法で形成することができる。裏面電極は、パワートランジスタのドレイン電極として機能する。さらに、パワートランジスタのオン抵抗を低減するため、裏面電極の厚膜化を図る場合もある。この場合、例えば、めっき法を使用することにより、裏面電極の厚膜化を図ることができる。ここで、めっき法では、めっき液を使用し、このめっき液がウェハの表面に入り込むと、ウェハの裏面だけでなく、ウェハの表面においても、意図しない不要なめっき膜の形成が行なわれてしまう。このことから、ウェハの表面に貼り付けられた保護シートは、さらに、ウェハの表面へのめっき液の入り込みを抑制する機能も有することになる。以上のように、ウェハの表面に貼り付けられた保護シートは、基本機能として、ウェハの表面を保護する機能を有するとともに、薄厚化されたウェハの反りを抑制する機能や、めっき膜を含む裏面電極をウェハの裏面に形成する工程におけるウェハの表面へのめっき液の入り込みを抑制する機能も有していることになる。 Next, a back electrode is formed on the back surface of the wafer (S106). This back electrode can be formed by sputtering, for example. The back electrode functions as a drain electrode of the power transistor. Furthermore, in order to reduce the on-resistance of the power transistor, the back electrode may be made thicker. In this case, for example, the thickness of the back electrode can be increased by using a plating method. Here, in the plating method, when a plating solution is used and this plating solution enters the front surface of the wafer, an unintended unnecessary plating film is formed not only on the back surface of the wafer but also on the front surface of the wafer. . For this reason, the protective sheet affixed to the surface of the wafer further has a function of suppressing the penetration of the plating solution into the surface of the wafer. As described above, the protective sheet attached to the surface of the wafer has a function of protecting the surface of the wafer as a basic function, a function of suppressing warpage of the thinned wafer, and a back surface including a plating film. It also has a function of suppressing the plating solution from entering the front surface of the wafer in the step of forming the electrode on the back surface of the wafer.
続いて、ウェハの表面に貼り付けられた保護シートを剥離する(S107)。そして、ウェハの裏面にダイシングテープを貼り付けた後(S108)、ウェハをダイシングする(S109)。これにより、ウェハに形成されている複数のチップ領域が個片化されて、1枚のウェハから複数の半導体チップを取得することができる。次に、例えば、リードフレームに形成されているチップ搭載部(タブ)上に半田を介して半導体チップを搭載する(S110)。そして、リードフレームに形成されているリードと、半導体チップの表面側に形成されているパッドとを、ワイヤで接続する(ワイヤボンディング)(S111)。その後、半導体チップおよびワイヤを封止する樹脂からなる封止体を形成する(モールド)(S112)。次に、例えば、リードの切断工程と、リードの表面への外装めっき工程と、リードの成形工程などを経ることにより、半導体装置を製造することができる。 Subsequently, the protective sheet attached to the surface of the wafer is peeled off (S107). Then, after a dicing tape is attached to the back surface of the wafer (S108), the wafer is diced (S109). As a result, a plurality of chip regions formed on the wafer are singulated, and a plurality of semiconductor chips can be obtained from one wafer. Next, for example, a semiconductor chip is mounted on a chip mounting portion (tab) formed on the lead frame via solder (S110). Then, the leads formed on the lead frame and the pads formed on the surface side of the semiconductor chip are connected by wires (wire bonding) (S111). Thereafter, a sealing body made of a resin for sealing the semiconductor chip and the wire is formed (mold) (S112). Next, for example, a semiconductor device can be manufactured through a lead cutting process, an exterior plating process on the surface of the lead, a lead molding process, and the like.
<改善の検討>
次に、ウェハから保護シートを剥がす工程(図1のS107)において、本発明者が見出した改善の余地について、図面を参照しながら説明する。
<Examination of improvement>
Next, the room for improvement found by the present inventors in the step of peeling the protective sheet from the wafer (S107 in FIG. 1) will be described with reference to the drawings.
まず、ウェハから保護シートを剥がす関連技術について説明する。 First, a related technique for removing the protective sheet from the wafer will be described.
ここで、本明細書でいう「関連技術」は、新規に発明者が見出した課題を有する技術であって、公知である従来技術ではないが、新規な技術的思想の前提技術(未公知技術)を意図して記載された技術である。 Here, the “related technology” in the present specification is a technology having a problem newly found by the inventor and is not a known conventional technology, but is a premise technology (unknown technology) of a new technical idea. ) Is a technique described with the intention of
ウェハWFの表面に貼り付けられている保護シートPSに剥離シートRSを貼り付けた後、図2に示すように、剥離シートRSと密着するローラRLを回転させながら、図2の矢印の方向に移動させる。すなわち、図3に示すように、剥離シートRSを斜め上方向の引っ張りながら、回転するローラRLを矢印の方向に移動させる。このとき、図4に示すように、例えば、ウェハWFと保護シートPSとの間の接着力よりも剥離シートRSと保護シートPSとの間の接着力が弱いと、剥離シートRSと一体化した保護シートPSがウェハWFから剥がれるのではなく、剥離シートRSが保護シートPSから剥がれてしまう。この結果、関連技術では、剥離シートRSだけが保護シートPSから剥がれてしまい、剥離シートRSと一体的に保護シートPSをウェハWFから剥がすことができなくなる。つまり、関連技術では、保護シートPSの剥離ミスが生じるおそれが高くなることを本発明者は新規に見出した。特に、本発明者は、例えば、図1に示す裏面電極形成工程(S106)であるめっき膜形成工程が存在すると、保護シートPSの剥離ミスが生じやすくなることを新たに見出した。 After the release sheet RS is attached to the protective sheet PS attached to the surface of the wafer WF, as shown in FIG. 2, while rotating the roller RL in close contact with the release sheet RS, in the direction of the arrow in FIG. Move. That is, as shown in FIG. 3, the rotating roller RL is moved in the direction of the arrow while pulling the release sheet RS obliquely upward. At this time, as shown in FIG. 4, for example, when the adhesive force between the release sheet RS and the protective sheet PS is weaker than the adhesive force between the wafer WF and the protective sheet PS, it is integrated with the release sheet RS. The protective sheet PS is not peeled off from the wafer WF, but the peeling sheet RS is peeled off from the protective sheet PS. As a result, in the related art, only the release sheet RS is peeled off from the protective sheet PS, and the protective sheet PS cannot be peeled off from the wafer WF integrally with the release sheet RS. That is, the present inventor has newly found that in the related technology, there is a high possibility that a protective sheet PS will be peeled off. In particular, the present inventor newly found that, for example, if there is a plating film forming step which is the back electrode forming step (S106) shown in FIG.
めっき膜形成工程では、めっき液が使用されるが、ウェハWFとウェハWFの表面に貼られた保護シートPSとの密着力が弱いと、ウェハWFと保護シートPSとの間にめっき液が入り込む結果、ウェハWFの表面にもめっき膜が形成されてしまう。このことから、めっき膜形成工程が存在する場合、ウェハWFと保護シートPSとの間にめっき液が入り込むことに起因するウェハWFの表面へのめっき膜の形成を防止するために、ウェハWFと保護シートPSとの間の接着力を高めることが行なわれる。これにより、ウェハWFと保護シートPSとの間にめっき液が入り込むことを防止できる。 In the plating film forming process, a plating solution is used. However, if the adhesion between the wafer WF and the protective sheet PS attached to the surface of the wafer WF is weak, the plating solution enters between the wafer WF and the protective sheet PS. As a result, a plating film is also formed on the surface of the wafer WF. From this, when there is a plating film formation step, in order to prevent the formation of a plating film on the surface of the wafer WF due to the plating solution entering between the wafer WF and the protective sheet PS, The adhesion between the protective sheet PS and the protective sheet PS is increased. Thereby, it is possible to prevent the plating solution from entering between the wafer WF and the protective sheet PS.
一方、ウェハWFと保護シートPSとの間の接着力が剥離シートRSと保護シートPSとの間の接着力よりも大幅に強くなるため、剥離シートRSを使用して、ウェハWFから保護シートPSを引き剥がす際、剥離シートRSだけが保護シートPSから剥がれてしまい、剥離シートRSと一体的に保護シートPSをウェハWFから剥がすことができなくなるという課題が顕在化する。 On the other hand, since the adhesive force between the wafer WF and the protective sheet PS is significantly stronger than the adhesive force between the release sheet RS and the protective sheet PS, the release sheet RS is used to remove the protective sheet PS from the wafer WF. When peeling off, only the release sheet RS is peeled off from the protective sheet PS, and the problem that the protective sheet PS cannot be peeled off from the wafer WF integrally with the release sheet RS becomes apparent.
この点に関し、例えば、ウェハWFと保護シートPSとを接着する接着材として、紫外線硬化型接着材を使用して、保護シートPSをウェハWFから引き剥がす際には、まず、紫外線硬化型接着材に紫外線を照射して、ウェハWFと保護シートPSとの接着力を弱めることが考えられる。ただし、この場合、高価な紫外線硬化型接着材を使用することになるので、半導体装置の製造コストが上昇することになる。 In this regard, for example, when an ultraviolet curable adhesive is used as an adhesive for bonding the wafer WF and the protective sheet PS and the protective sheet PS is peeled off from the wafer WF, first, the ultraviolet curable adhesive is used. It is conceivable that the adhesive force between the wafer WF and the protective sheet PS is weakened by irradiating the substrate with ultraviolet rays. However, in this case, since an expensive ultraviolet curable adhesive is used, the manufacturing cost of the semiconductor device increases.
したがって、半導体装置の製造コストの上昇を抑制しながら、剥離シートRSと一体的に保護シートPSをウェハWFから剥がすことができなくなるという剥離ミスを防止できる工夫が望まれている。つまり、製造コストの上昇を招く接着材の材料変更に頼ることなく、剥離ミスを防止できる工夫が望まれている。 Therefore, there is a demand for a device that can prevent a peeling error that the protective sheet PS cannot be peeled off from the wafer WF integrally with the peeling sheet RS while suppressing an increase in the manufacturing cost of the semiconductor device. That is, there is a demand for a device that can prevent a peeling error without depending on the material change of the adhesive that causes an increase in manufacturing cost.
そこで、本実施の形態では、製造コストの上昇を抑制しながら、剥離ミスを低減できる工夫を施している。以下では、この工夫を施した本実施の形態における保護シートの剥がし工程の概要について説明する。 Therefore, in the present embodiment, a device that can reduce peeling errors while suppressing an increase in manufacturing cost is provided. Below, the outline | summary of the peeling process of the protection sheet in this Embodiment which gave this device is demonstrated.
<実施の形態>
<<保護シートの剥がし工程の概要>>
図5は、本実施の形態における保護シートの剥がし工程(S107)の詳細を説明するフローチャートである。
<Embodiment>
<< Overview of process for removing protective sheet >>
FIG. 5 is a flowchart for explaining the details of the protective sheet peeling step (S107) in the present embodiment.
ウェハの表面に保護シートを貼り付ける工程(S104)から裏面電極の形成工程(S106)は前述の通りである。 The process of attaching the protective sheet to the front surface of the wafer (S104) to the process of forming the back electrode (S106) are as described above.
裏面電極の形成工程後、ウェハの裏面に分離起点部を形成する(S201)。分離起点部とは、ウェハから小片を分離するための起点である。次に、保護シート上に剥離シートを貼り付けた後(S202)、剥離シートとともに保護シートを剥がす(S203)。本実施の形態では、この剥離シートを剥がす工程において、ウェハの裏面に形成されている分離起点部を起点とするウェハの割れが発生して、ウェハから小片が分離される。さらに、本実施の形態では、保護シートを剥がす工程において、ウェハから分離された小片が付着した保護シートは、剥離シートと一体化して、ウェハから剥がれる。 After the back electrode forming step, a separation starting point portion is formed on the back surface of the wafer (S201). The separation starting point portion is a starting point for separating small pieces from the wafer. Next, after attaching a release sheet on the protective sheet (S202), the protective sheet is peeled off together with the release sheet (S203). In the present embodiment, in the step of peeling off the release sheet, the wafer is cracked starting from the separation starting point formed on the back surface of the wafer, and the small pieces are separated from the wafer. Furthermore, in the present embodiment, in the step of peeling off the protective sheet, the protective sheet to which the small pieces separated from the wafer are attached is integrated with the release sheet and peeled off from the wafer.
以上のようにして、剥離シートを使用した保護シートのウェハからの剥離が実施される。 As described above, the protective sheet using the release sheet is peeled from the wafer.
<<保護シートの剥がし工程の詳細>>
以下では、具体的に、剥離シートを使用した保護シートのウェハからの剥離工程の詳細について、図面を参照しながら説明する。
<< Details of protective sheet peeling process >>
Below, the detail of the peeling process from the wafer of the protection sheet which specifically uses a peeling sheet is demonstrated, referring drawings.
まず、図6に示すように、表面と、表面とは反対側に位置する裏面とを有するウェハWFの表面に保護シートPSを貼り付ける。そして、ウェハWFの裏面に対して、裏面処理を実施した後、図7に示すように、ウェハWFから小片を分離するための分離起点部SLをウェハWFの裏面に形成する。ここで、分離起点部SLは、例えば、ウェハ外周部において、保護シートをウェハから剥がす方向と交差する方向に延在している。この分離起点部SLは、例えば、ダイヤモンドカッタで形成することができるし、または、レーザ加工で形成することもできる。このとき、分離起点部SLの深さは、例えば、ウェハWFの裏面における平均表面粗さ(Ra)よりも深くなっている。例えば、分離起点部SLの深さは、0.2μmよりも深い。 First, as shown in FIG. 6, a protective sheet PS is attached to the surface of a wafer WF having a front surface and a back surface located on the opposite side of the front surface. Then, after the back surface processing is performed on the back surface of the wafer WF, as shown in FIG. 7, a separation starting point SL for separating small pieces from the wafer WF is formed on the back surface of the wafer WF. Here, the separation starting point portion SL extends, for example, in a direction crossing the direction in which the protective sheet is peeled off from the wafer at the outer peripheral portion of the wafer. The separation starting point portion SL can be formed by, for example, a diamond cutter, or can be formed by laser processing. At this time, the depth of the separation starting point portion SL is deeper than the average surface roughness (Ra) on the back surface of the wafer WF, for example. For example, the depth of the separation starting point portion SL is deeper than 0.2 μm.
次に、図8に示すように、例えば、ローラRLを回転させながらウェハWF上を移動させることにより、平面視において分離起点部SLと重なるように、保護シートPS上に剥離シートRSを貼り付ける。その後、図9に示すように、ローラRLを逆回転させて移動させることにより、剥離シートRSに引き剥がし力を加える。このとき、図10に示すように、剥離シートRSに加えられている引き剥がし力によって、剥離シートRSに貼り付けられている保護シートPSの先端部と、保護シートPSの先端部と接着しているウェハWFの先端部とが、斜め上方向に引っ張られる。この結果、図10に示すように、ウェハWFの裏面に形成されている分離起点部SLにストレスが加わることになり、これによって、分離起点部SLを起点としたウェハWFの割れが発生して、ウェハWFから小片FGが分離する。すなわち、本実施の形態では、ローラRLを逆回転させながら移動させることにより、小片FGと平面的に重なる剥離シートRSの部分が斜め上方に引っ張られることになる結果、小片FGがウェハWFから分離される。その後、図11に示すように、引き続き、ローラRLを逆回転させてウェハWF上を移動させて、剥離シートRSに引き剥がし力を加え続けると、剥離シートRSとともに、小片FGが付着した保護シートPSがウェハWFから剥がれる。以上のようにして、本実施の形態によれば、ウェハWFの表面から保護シートPSを剥離することができる。 Next, as illustrated in FIG. 8, for example, by moving the roller RL while rotating the wafer WF, the release sheet RS is pasted on the protective sheet PS so as to overlap the separation starting point portion SL in plan view. . After that, as shown in FIG. 9, the peeling force is applied to the release sheet RS by moving the roller RL in the reverse direction. At this time, as shown in FIG. 10, the peeling force applied to the release sheet RS is bonded to the front end portion of the protective sheet PS attached to the release sheet RS and the front end portion of the protective sheet PS. The front end portion of the wafer WF is pulled obliquely upward. As a result, as shown in FIG. 10, stress is applied to the separation starting point portion SL formed on the back surface of the wafer WF, which causes cracking of the wafer WF starting from the separation starting point portion SL. The small piece FG is separated from the wafer WF. That is, in this embodiment, by moving the roller RL while rotating in the reverse direction, the part of the release sheet RS that overlaps the small piece FG in a plan view is pulled obliquely upward, so that the small piece FG is separated from the wafer WF. Is done. After that, as shown in FIG. 11, when the roller RL is reversely rotated to move on the wafer WF and a peeling force is continuously applied to the release sheet RS, the protective sheet to which the small pieces FG are attached together with the release sheet RS. PS is peeled off from the wafer WF. As described above, according to the present embodiment, the protective sheet PS can be peeled from the surface of the wafer WF.
<<実施の形態における特徴>>
本実施の形態における特徴点は、例えば、図7〜図11に示すように、保護シートPSを貼り付けたウェハWFから小片FGを分離するための分離起点部SLをウェハWFの裏面に形成した後、保護シートPS上に剥離シートRSを貼り付けて、この剥離シートRSに引き剥がし力を加えることにより、分離起点部SLで小片FGをウェハWFから分離する点にある。これにより、本実施の形態によれば、剥離シートRSとともに、小片FGが付着した保護シートPSをウェハWFから容易に剥がすことができる。
<< Features in Embodiment >>
For example, as shown in FIGS. 7 to 11, the feature point in the present embodiment is that a separation starting point SL for separating the small piece FG from the wafer WF to which the protective sheet PS is attached is formed on the back surface of the wafer WF. Thereafter, the release sheet RS is pasted on the protective sheet PS, and a peeling force is applied to the release sheet RS to separate the small piece FG from the wafer WF at the separation start point SL. Thereby, according to this Embodiment, the protection sheet PS to which small piece FG adhered can be easily peeled from the wafer WF with the peeling sheet RS.
以下では、上述した本実施の形態における特徴点によれば、ウェハWFの表面から保護シートPSを剥がす際の剥離ミスを防止できるメカニズムについて説明する。 Below, according to the feature point in this Embodiment mentioned above, the mechanism which can prevent the peeling mistake at the time of peeling protective sheet PS from the surface of the wafer WF is demonstrated.
例えば、図12は、図3〜図4に示す関連技術における剥離方法では、剥離ミスが生じやすくなるメカニズムを説明する図である。図12において、ウェハに貼り付けられた保護シートPS上には、剥離シートRSが貼り付けられている。そして、関連技術では、この剥離シートRSを剥がす際、保護シートPSもウェハから一体的に剥がすことになるが、実際には、剥離シートRSだけが剥がれて、保護シートPSがウェハに貼り付いた状態が維持される剥離ミスが生じる。具体的に、図12に示す関連技術において、剥離シートRSによるウェハからの保護シートPSの剥離開始時点では、剥離シートRSと保護シートPSとの接触部分のうちの点領域100(ピンポイント領域)に引き剥がし力が加わる。このとき、点領域100の面積は非常に小さいことから、点領域100における剥離シートRSと保護シートPSとの接着力は非常に弱い。この状態で、剥離シートRSに引き剥がし力を加え続けると、点領域100における剥離シートRSと保護シートPSとの接着力が非常に弱いことに起因して、保護シートPSとウェハとの間の接着が剥がれる前に、点領域100における剥離シートRSと保護シートPSとの剥離が生じてしまう。この結果、関連技術では、剥離シートRSだけが剥がれて、保護シートPSがウェハに貼り付いた状態が維持される剥離ミスが生じてしまうのである。
For example, FIG. 12 is a diagram for explaining a mechanism in which a peeling error is likely to occur in the peeling method in the related art shown in FIGS. In FIG. 12, a release sheet RS is affixed on the protective sheet PS affixed to the wafer. In the related art, when the release sheet RS is peeled off, the protective sheet PS is also peeled off from the wafer. However, only the release sheet RS is actually peeled off and the protective sheet PS is attached to the wafer. A peeling error that maintains the state occurs. Specifically, in the related technique shown in FIG. 12, at the start of peeling of the protective sheet PS from the wafer by the peeling sheet RS, a point region 100 (pin point region) in the contact portion between the peeling sheet RS and the protective sheet PS. The peeling force is applied to At this time, since the area of the
これに対し、図13は、図7〜図11に示す本実施の形態における剥離方法では、剥離ミスが生じにくくなるメカニズムを説明する図である。図13において、ウェハに貼り付けられた保護シートPS上には、剥離シートRSが貼り付けられている。そして、本実施の形態では、この剥離シートRSを剥がす際、保護シートPSもウェハから一体的に剥がすことが容易になる結果、剥離ミスの発生を抑制することができる。 On the other hand, FIG. 13 is a diagram for explaining a mechanism in which a peeling error is less likely to occur in the peeling method in the present embodiment shown in FIGS. In FIG. 13, a release sheet RS is affixed on the protective sheet PS affixed to the wafer. And in this Embodiment, when peeling off this peeling sheet RS, it becomes easy to peel off the protection sheet PS from a wafer as a result, and generation | occurrence | production of peeling mistake can be suppressed.
具体的に、図13に示す本実施の形態において、剥離シートRSによるウェハからの保護シートPSの剥離開始時点では、ウェハの裏面に形成されている分離起点部SLを起点とした小片FGの分離が生じている。この結果、線状領域200に剥離シートRSによる引き剥がし力が加わることになる。すなわち、上述した関連技術では、剥離シートRSによるウェハからの保護シートPSの剥離開始時点では、点領域100(ピンポイント領域)にだけ剥離シートRSによる引き剥がし力が加わる。これに対し、本実施の形態における剥離方法では、剥離シートRSによるウェハからの保護シートPSの剥離開始時に、点領域100(ピンポイント領域)よりも大きい線状領域200に剥離シートRSによる引き剥がし力が加わる(第1優位性)。
Specifically, in the present embodiment shown in FIG. 13, at the start of peeling of the protective sheet PS from the wafer by the peeling sheet RS, the small pieces FG are separated from the separation starting point SL formed on the back surface of the wafer. Has occurred. As a result, the peeling force by the release sheet RS is applied to the
さらに、本実施の形態における剥離方法では、図13に示すように、剥離シートRSによるウェハからの保護シートPSの剥離開始時に、ウェハの裏面に形成されている分離起点部SLを起点とした小片FGの分離が生じている。このことから、本実施の形態では、剥離開始時点においても、小片FGのウェハからの分離に起因して、小片FGと剥離シートRSとの重複領域300に相当する分の剥離シートRSと保護シートPSとの接着領域が確保されることになる。このことは、本実施の形態では、重複領域300に相当する剥離シートRSと保護シートPSとの接着領域が確保される結果、関連技術よりも、剥離開始時点における剥離シートRSと保護シートPSとの接着力を確保できることを意味する。したがって、本実施の形態では、剥離シートRSに引き剥がし力を加え続けると、重複領域300における剥離シートRSと保護シートPSとの接着力が非常に強いことに起因して、保護シートPSとウェハとの間の接着が剥がれる前に、重複領域300における剥離シートRSと保護シートPSとの剥離が生じてしまうことを効果的に抑制することができる(第2優位性)。つまり、本実施の形態における剥離方法では、剥離シートRSと保護シートPSとの接着を維持しながら、保護シートPSとウェハとの間の接着を容易に剥がすことができるようになるのである。
Furthermore, in the peeling method according to the present embodiment, as shown in FIG. 13, at the start of peeling of the protective sheet PS from the wafer by the peeling sheet RS, a small piece starting from the separation starting point SL formed on the back surface of the wafer. FG separation has occurred. Therefore, in this embodiment, even at the start of peeling, due to the separation of the small piece FG from the wafer, the peeling sheet RS and the protective sheet corresponding to the
以上のことから、本実施の形態における剥離方法では、関連技術に対して、上述した第1優位性と第2優位性を有している。このことから、本実施の形態における剥離方法によれば、この第1優位性と第2優位性との相乗効果によって、剥離シートRSだけが剥がれて、保護シートPSがウェハに貼り付いた状態が維持される剥離ミスを容易に防止することができる。これにより、本実施の形態によれば、保護シートPSの剥離工程を有する半導体装置の製造方法において、製造歩留りの向上を図ることができる。 From the above, the peeling method in the present embodiment has the above-described first and second advantages over the related art. From this, according to the peeling method in the present embodiment, due to the synergistic effect of the first and second advantages, only the peeling sheet RS is peeled off and the protective sheet PS is stuck to the wafer. The maintained peeling mistake can be easily prevented. Thereby, according to this Embodiment, in the manufacturing method of the semiconductor device which has the peeling process of protective sheet PS, improvement of a manufacturing yield can be aimed at.
特に、本実施の形態は、製造コストの上昇を招く接着材の材料変更に頼ることなく、剥離ミスを防止できる工夫を実現している点で有用な技術的思想である。このように、本実施の形態によれば、半導体装置の製造コストの上昇を抑制しながら、保護シートPSの剥離工程で生じる剥離ミスを低減することができる。したがって、本実施の形態は、半導体装置の製造コストと製造歩留りの向上とを両立できる点で、優れた技術的思想であることがわかる。 In particular, the present embodiment is a useful technical idea in that a device capable of preventing a peeling error is realized without relying on a material change of the adhesive that causes an increase in manufacturing cost. Thus, according to the present embodiment, it is possible to reduce a peeling error that occurs in the peeling process of the protective sheet PS while suppressing an increase in the manufacturing cost of the semiconductor device. Therefore, it can be seen that the present embodiment is an excellent technical idea in that both the manufacturing cost of the semiconductor device and the improvement of the manufacturing yield can be achieved.
<<変形例>>
実施の形態では、剥離シートRSを剥がす工程において、分離起点部SLで小片FGをウェハWFから分離する構成例について説明したが、本実施の形態は、これに限らず、例えば、保護シートPS上に剥離シートRSを貼り付ける工程において、分離起点部SLで小片FGをウェハWFから分離する構成によっても実現できる。
<< Modification >>
In the embodiment, the configuration example in which the small piece FG is separated from the wafer WF at the separation starting point SL in the step of peeling the release sheet RS has been described. However, the present embodiment is not limited thereto, and for example, on the protective sheet PS In the step of attaching the release sheet RS to the substrate, it can be realized by a configuration in which the small piece FG is separated from the wafer WF at the separation starting point SL.
具体的に、例えば、ローラRLによるウェハWFへの押し付け力を大きくすることにより、分離起点部SLを起点とするウェハWFの割れを発生させて、ウェハWFから分離した小片を形成することもできる。 Specifically, for example, by increasing the pressing force of the roller RL against the wafer WF, the wafer WF is cracked starting from the separation starting point SL, and a small piece separated from the wafer WF can be formed. .
図14は、本変形例における保護シートの剥がし工程(S107)の詳細を説明するフローチャートである。 FIG. 14 is a flowchart for explaining the details of the protective sheet peeling step (S107) in this modification.
ウェハの表面に保護シートを貼り付ける工程(S104)から裏面電極の形成工程(S106)は前述の通りである。 The process of attaching the protective sheet to the front surface of the wafer (S104) to the process of forming the back electrode (S106) are as described above.
裏面電極の形成工程後、ウェハの裏面に分離起点部を形成する(S301)。分離起点部とは、ウェハから小片を分離するための起点である。ここで、分離起点部SLは、例えば、ウェハ外周部において、保護シートをウェハから剥がす方向と交差する方向に延在している。 After the back electrode forming step, a separation starting point portion is formed on the back surface of the wafer (S301). The separation starting point portion is a starting point for separating small pieces from the wafer. Here, the separation starting point portion SL extends, for example, in a direction crossing the direction in which the protective sheet is peeled off from the wafer at the outer peripheral portion of the wafer.
次に、保護シート上に剥離シートを貼り付ける(S302)。このとき、本変形例では、ウェハの裏面に形成されている分離起点部を起点とするウェハの割れが発生して、ウェハから小片が分離される。その後、剥離シートとともに保護シートを剥がす(S303)。このとき、本変形例では、保護シートを剥がす工程において、ウェハから分離された小片が付着した保護シートが、剥離シートと一体化して、ウェハから剥がれる。以上のようにして、本変形例においても、剥離シートを使用した保護シートのウェハからの剥離が実施される。 Next, a release sheet is pasted on the protective sheet (S302). At this time, in this modification, the wafer is cracked starting from the separation starting point formed on the back surface of the wafer, and the small pieces are separated from the wafer. Thereafter, the protective sheet is peeled off together with the release sheet (S303). At this time, in this modification, in the step of peeling off the protective sheet, the protective sheet to which the small pieces separated from the wafer are attached is integrated with the release sheet and peeled off from the wafer. As described above, also in this modified example, the protection sheet using the release sheet is peeled from the wafer.
<実施の形態における半導体製造装置>
次に、本実施の形態における基本思想を具現化する半導体製造装置(シート剥離装置)について、図面を参照しながら説明する。
<Semiconductor Manufacturing Apparatus in Embodiment>
Next, a semiconductor manufacturing apparatus (sheet peeling apparatus) that embodies the basic idea of the present embodiment will be described with reference to the drawings.
<<半導体製造装置の構成>>
図15は、本実施の形態におけるシート剥離装置RAの模式的な構成を示す図である。図15に示すように、本実施の形態におけるシート剥離装置RAは、分離起点形成部10と、剥離動作部20と、搬送部30とを有している。
<< Configuration of Semiconductor Manufacturing Equipment >>
FIG. 15 is a diagram showing a schematic configuration of the sheet peeling apparatus RA in the present embodiment. As shown in FIG. 15, the sheet peeling apparatus RA in the present embodiment includes a separation starting
分離起点形成部10は、表面に貼り付けられた保護シートを有するウェハから小片を分離するための分離起点部を、ウェハの裏面のうち、平面視において剥離シートと重なる部分に形成するように構成されている。例えば、分離起点形成部10は、ダイヤモンドカッタやレーザ加工によって、分離起点部を形成するように構成されている。このため、分離起点形成部10には、ダイヤモンドカッタやレーザが備え付けられている。
The separation starting
図16は、シート剥離装置RAの分離起点形成部10によって、ウェハWF上に形成された分離起点部SLの一例を示す図である。図16において、ウェハWFの表面は、(110)面となっており、このウェハWFの表面には、複数のチップ領域CRが形成されている。そして、複数のチップ領域CRのそれぞれには、例えば、パワートランジスタが形成されている。このとき、図16に示すように、平面視において、複数のチップ領域CRと重ならない領域、すなわちウェハ外周部に、分離起点部SLが形成されている。
FIG. 16 is a diagram illustrating an example of the separation starting point SL formed on the wafer WF by the separation starting
ここで、(110)面においては、分離起点部SLの延在方向が、ウェハWFの中心とウェハWFに形成されたノッチNTとを結ぶ中心線の延在方向(y方向)と並行または直交する方向となることが望ましい。言い換えれば、ウェハWFの表面が(110)面の場合、分離起点部SLの延在方向が、複数のチップ領域CRを区画するスクライブ領域の延在方向(x方向あるいはy方向)と並行する方向となることが望ましい。なぜなら、(110)面においては、この方向にウェハWFが割れやすいからである。特に、図16では、
分離起点部SLの延在方向が、ウェハWFの中心とウェハWFに形成されたノッチNTとを結ぶ中心線の延在方向と直交する方向となる例が示されている。
Here, in the (110) plane, the extending direction of the separation starting point portion SL is parallel or orthogonal to the extending direction (y direction) of the center line connecting the center of the wafer WF and the notch NT formed in the wafer WF. It is desirable to be in the direction. In other words, when the surface of the wafer WF is the (110) plane, the extending direction of the separation starting point portion SL is a direction parallel to the extending direction (x direction or y direction) of the scribe regions that define the plurality of chip regions CR. It is desirable that This is because the wafer WF easily breaks in this direction on the (110) plane. In particular, in FIG.
An example in which the extending direction of the separation starting point portion SL is a direction orthogonal to the extending direction of the center line connecting the center of the wafer WF and the notch NT formed in the wafer WF is shown.
図17は、シート剥離装置RAの分離起点形成部10によって、ウェハWF上に形成された分離起点部SLの他の一例を示す図である。図17において、ウェハWFの表面は、(100)面となっており、このウェハWFの表面には、複数のチップ領域CRが形成されている。そして、複数のチップ領域CRのそれぞれには、例えば、パワートランジスタが形成されている。このとき、図17に示すように、平面視において、複数のチップ領域CRと重ならない領域に、分離起点部SLが形成されている。
FIG. 17 is a diagram illustrating another example of the separation starting point SL formed on the wafer WF by the separation starting
ここで、(100)面においては、分離起点部SLの延在方向が、ウェハWFの中心とウェハWFに形成されたノッチNTとを結ぶ中心線の延在方向(y方向)とのなす角度が+45°または−45°の方向となることが望ましい。言い換えれば、ウェハWFの表面が(100)面の場合、分離起点部SLの延在方向が、複数のチップ領域CRを区画するスクライブ領域の延在方向(x方向あるいはy方向)とのなす角度が+45°または−45°の方向となることが望ましい。なぜなら、(100)面においては、この方向にウェハWFが割れやすいからである。 Here, in the (100) plane, the angle formed by the extending direction of the separation starting point SL and the extending direction (y direction) of the center line connecting the center of the wafer WF and the notch NT formed in the wafer WF. Is preferably in the direction of + 45 ° or −45 °. In other words, when the surface of the wafer WF is the (100) plane, the angle formed by the extending direction of the separation starting point portion SL and the extending direction (x direction or y direction) of the scribe regions that define the plurality of chip regions CR. Is preferably in the direction of + 45 ° or −45 °. This is because the wafer WF easily breaks in this direction on the (100) plane.
このように、(110)面の表面を有するウェハWFと、(100)面の表面を有するウェハWFでは、それぞれ、分離起点部SLの延在方向が相違する。したがって、本実施の形態におけるシート剥離装置RAは、両方のウェハWFに対応できるようにするため、例えば、分離起点形成部10は、表面が(110)面のウェハWFの割れやすい方向に分離起点部SLの延在方向を揃えることができるとともに、表面が(100)面のウェハWFの割れやすい方向に分離起点部SLの延在方向を揃えることができるように、ウェハWFの向きを調整するアライメント部を備えていることが望ましい。
As described above, the extending direction of the separation starting point portion SL is different between the wafer WF having the (110) surface and the wafer WF having the (100) surface. Therefore, in order to make the sheet peeling apparatus RA in the present embodiment compatible with both wafers WF, for example, the separation starting
このため、本実施の形態における分離起点形成部10は、ウェハWFに形成される分離起点部SLの延在方向を調整するために、ウェハWFの向きを調整するアライメント部を含むように構成されている。
For this reason, the separation starting
次に、剥離動作部20は、分離起点形成部10により分離起点部SLが形成されたウェハWFに貼り付けられている保護シート上に剥離シートを貼り付ける動作と、剥離シートに引き剥がし力を加えることにより、剥離シートとともに、小片が付着した保護シートをウェハWFから剥がす動作とを実現できるように構成されている。ここで、剥離動作部20は、剥離シートに引き剥がし力を加える際に、分離起点部SLで小片をウェハWFから分離するように構成されていてもよいし、保護シート上に剥離シートを貼り付ける際に、分離起点部SLで小片をウェハWFから分離するように構成されていてもよい。
Next, the peeling
この剥離動作部20は、例えば、図18に示すように、ウェハWFを吸着するチャックCKを有する。そして、剥離動作部20は、ウェハWFの裏面のうちの小片となる領域を除く領域をチャックCKで吸着するように構成されている。これにより、ウェハWFの裏面に形成されている分離起点部SLを起点とする小片の形成が容易となる。
For example, as illustrated in FIG. 18, the peeling
<<半導体製造装置の動作>>
本実施の形態におけるシート剥離装置RAは、上記のように構成されており、以下に、その動作について、図面を参照しながら説明する。
<< Operation of Semiconductor Manufacturing Equipment >>
The sheet peeling apparatus RA in the present embodiment is configured as described above, and the operation thereof will be described below with reference to the drawings.
図19は、本実施の形態におけるシート剥離装置RAの動作を説明するフローチャートである。まず、シート剥離装置RAの分離起点形成部10において、ウェハWFに形成される分離起点部SLの延在方向を調整するために、ウェハWFの向きを調整する(S401)。次に、分離起点形成部10は、例えば、ダイヤモンドカッタやレーザ加工によって、分離起点部SLを形成する(S402)。その後、分離起点部SLが形成されたウェハWFは、搬送部30によって、分離起点形成部10から剥離動作部20に搬送される(S403)。続いて、剥離動作部20は、ウェハWFの裏面のうちの小片となる領域を除く領域をチャックで吸着する(S404)。そして、剥離動作部20は、ウェハWFに貼り付けられている保護シート上に剥離シートを貼り付けた後(S405)、剥離シートに引き剥がし力を加えることにより、剥離シートとともに保護シートをウェハWFから剥がす(S406)。具体的に、剥離動作部20は、ローラを回転させながらウェハWF上を第1方向に移動させることにより、保護シート上に剥離シートを貼り付けた後、ローラを逆回転させながらウェハWF上を第1方向とは逆方向の第2方向に移動させることにより、剥離シートと保護シートとを一体的にウェハWFから剥離する。このとき、本実施の形態では、剥離動作部20において剥離シートを剥がす際、ウェハWFの裏面に形成されている分離起点部SLを起点とするウェハWFの割れが発生して、ウェハWFから小片が分離され、ウェハWFから分離されたこの小片が付着した保護シートは、剥離シートと一体化して、ウェハWFから剥がれる。以上のようにして、シート剥離装置RAを動作させることができる。
FIG. 19 is a flowchart for explaining the operation of the sheet peeling apparatus RA in the present embodiment. First, in the separation start
以上、本発明者によってなされた発明をその実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることは言うまでもない。 As mentioned above, the invention made by the present inventor has been specifically described based on the embodiment. However, the invention is not limited to the embodiment, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. Needless to say.
前記実施の形態は、以下の形態を含む。 The embodiment includes the following forms.
(付記1)
表面と、前記表面とは反対側に位置する裏面とを有し、かつ、前記表面に貼り付けられた保護シートを有するウェハから小片を分離するための分離起点部を、前記裏面のうち、平面視において前記剥離シートと重なる部分に形成する分離起点形成部と、
前記分離起点形成部により前記分離起点部が形成されたウェハに貼り付けられている前記保護シート上に剥離シートを貼り付けた後、前記剥離シートに引き剥がし力を加えることにより、前記剥離シートとともに、前記小片が付着した前記保護シートを前記ウェハから剥がす剥離動作部と、
を備える、半導体製造装置。
(Appendix 1)
A separation starting point for separating a small piece from a wafer having a front surface and a back surface opposite to the front surface, and having a protective sheet attached to the front surface; A separation starting point forming part to be formed in a portion overlapping the release sheet in view,
Affixing a release sheet on the protective sheet attached to the wafer on which the separation start point is formed by the separation start point forming unit, and then applying a peeling force to the release sheet, together with the release sheet A peeling operation unit for peeling off the protective sheet to which the small piece is attached from the wafer;
A semiconductor manufacturing apparatus comprising:
(付記2)
付記1に記載の半導体製造装置において、
前記剥離動作部は、前記剥離シートに引き剥がし力を加える際に、前記分離起点部で前記小片を前記ウェハから分離する、半導体製造装置。
(Appendix 2)
In the semiconductor manufacturing apparatus according to
The peeling operation unit separates the small piece from the wafer at the separation starting point when applying a peeling force to the peeling sheet.
(付記3)
付記1に記載の半導体製造装置において、
前記剥離動作部は、前記保護シート上に剥離シートを貼り付ける際に、前記分離起点部で前記小片を前記ウェハから分離する、半導体製造装置。
(Appendix 3)
In the semiconductor manufacturing apparatus according to
The peeling operation unit is a semiconductor manufacturing apparatus that separates the small piece from the wafer at the separation starting point when the peeling sheet is pasted on the protective sheet.
(付記4)
付記1に記載の半導体製造装置において、
前記分離起点形成部は、前記ウェハに形成される前記分離起点部の延在方向を調整するために、前記ウェハの向きを調整するアライメント部を含む、半導体製造装置。
(Appendix 4)
In the semiconductor manufacturing apparatus according to
The separation starting point forming unit is a semiconductor manufacturing apparatus including an alignment unit that adjusts the orientation of the wafer in order to adjust the extending direction of the separation starting point portion formed on the wafer.
(付記5)
付記1に記載の半導体製造装置において、
前記分離起点形成部は、前記分離起点部を形成するためのダイヤモンドカッタを有する、半導体製造装置。
(Appendix 5)
In the semiconductor manufacturing apparatus according to
The separation start point forming unit includes a diamond cutter for forming the separation start point.
(付記6)
付記1に記載の半導体製造装置において、
前記分離起点形成部は、前記分離起点部を形成するためのレーザを有する、半導体製造装置。
(Appendix 6)
In the semiconductor manufacturing apparatus according to
The separation start point forming unit includes a laser for forming the separation start point part.
(付記7)
付記1に記載の半導体製造装置において、
前記剥離動作部は、前記ウェハを吸着するチャックを有する、半導体製造装置。
(Appendix 7)
In the semiconductor manufacturing apparatus according to
The peeling operation unit has a chuck for sucking the wafer.
(付記8)
付記7に記載の半導体製造装置において、
前記剥離動作部は、前記裏面のうちの前記小片となる領域を除く領域を前記チャックで吸着する、半導体製造装置。
(Appendix 8)
In the semiconductor manufacturing apparatus described in appendix 7,
The said peeling operation | movement part is a semiconductor manufacturing apparatus which adsorb | sucks the area | region except the area | region used as the said small piece of the said back surface with the said chuck | zipper.
(付記9)
付記1に記載の半導体製造装置において、
前記剥離動作部は、前記剥離シートと密着するローラを有し、
前記剥離動作部は、前記ローラを回転させながら前記ウェハ上を第1方向に移動させることにより、前記保護シート上に前記剥離シートを貼り付けた後、前記ローラを逆回転させながら前記ウェハ上を前記第1方向とは逆方向の第2方向に移動させることにより、前記剥離シートと前記保護シートとを一体的に前記ウェハから剥離する、半導体製造装置。
(Appendix 9)
In the semiconductor manufacturing apparatus according to
The peeling operation unit has a roller that is in close contact with the peeling sheet,
The peeling operation unit moves the surface of the wafer in the first direction while rotating the roller, and then attaches the peeling sheet on the protective sheet, and then rotates the roller on the wafer while rotating the roller in the reverse direction. The semiconductor manufacturing apparatus which peels the said peeling sheet and the said protective sheet integrally from the said wafer by moving to the 2nd direction opposite to the said 1st direction.
10 分離起点形成部
20 剥離動作部
30 搬送部
CK チャック
FG 小片
NT ノッチ
PS 保護シート
RA シート剥離装置
RL ローラ
RS 剥離シート
SL 分離起点部
WF ウェハ
DESCRIPTION OF
Claims (19)
(b)前記(a)工程の後、前記裏面に対して処理を実施する工程、
(c)前記(b)工程の後、前記表面から前記保護シートを剥離する工程、
を備える、半導体装置の製造方法であって、
前記(c)工程は、
(c1)前記ウェハから小片を分離するための分離起点部を前記裏面に形成する工程、
(c2)平面視において前記分離起点部と重なるように、前記保護シート上に剥離シートを貼り付ける工程、
(c3)前記剥離シートに引き剥がし力を加えることにより、前記剥離シートとともに、前記小片が付着した前記保護シートを前記ウェハから剥がす工程、
を有し、
前記(c2)工程あるいは前記(c3)工程において、前記分離起点部で前記小片を前記ウェハから分離する、半導体装置の製造方法。 (A) a step of attaching a protective sheet to the front surface of a wafer having a front surface and a back surface located on the opposite side of the front surface;
(B) After the step (a), a step of performing processing on the back surface;
(C) After the step (b), a step of peeling the protective sheet from the surface,
A method for manufacturing a semiconductor device comprising:
The step (c)
(C1) forming a separation starting point portion on the back surface for separating small pieces from the wafer;
(C2) a step of affixing a release sheet on the protective sheet so as to overlap with the separation starting point in a plan view;
(C3) The process of peeling the said protection sheet to which the said small piece adhered together with the said peeling sheet from the said wafer by applying peeling force to the said peeling sheet,
Have
A method for manufacturing a semiconductor device, wherein in the step (c2) or the step (c3), the small piece is separated from the wafer at the separation starting point.
前記(b)工程は、前記裏面を研削する工程を含む、半導体装置の製造方法。 In the manufacturing method of the semiconductor device according to claim 1,
The step (b) is a method for manufacturing a semiconductor device, including a step of grinding the back surface.
前記(b)工程の後における前記ウェハの厚さは、400μm以下である、半導体装置の製造方法。 In the manufacturing method of the semiconductor device according to claim 2,
The method for manufacturing a semiconductor device, wherein the thickness of the wafer after the step (b) is 400 μm or less.
前記保護シートは、前記ウェハの反りを抑制する、半導体装置の製造方法。 In the manufacturing method of the semiconductor device according to claim 3,
The method for manufacturing a semiconductor device, wherein the protective sheet suppresses warpage of the wafer.
前記(b)工程は、前記裏面に対してめっき膜を形成する工程を含む、半導体装置の製造方法。 In the manufacturing method of the semiconductor device according to claim 1,
The step (b) is a method for manufacturing a semiconductor device, including a step of forming a plating film on the back surface.
前記保護シートは、前記表面へのめっき液の浸入を抑制する、半導体装置の製造方法。 In the manufacturing method of the semiconductor device according to claim 5,
The said protection sheet is a manufacturing method of the semiconductor device which suppresses permeation of the plating solution to the said surface.
前記分離起点部は、ダイヤモンドカッタで形成される、半導体装置の製造方法。 In the manufacturing method of the semiconductor device according to claim 1,
The method for manufacturing a semiconductor device, wherein the separation starting point portion is formed of a diamond cutter.
前記分離起点部は、レーザ加工で形成される、半導体装置の製造方法。 In the manufacturing method of the semiconductor device according to claim 1,
The method for manufacturing a semiconductor device, wherein the separation starting portion is formed by laser processing.
前記分離起点部の深さは、前記裏面の平均表面粗さよりも深い、半導体装置の製造方法。 In the manufacturing method of the semiconductor device according to claim 1,
The depth of the separation starting point is a method for manufacturing a semiconductor device, which is deeper than the average surface roughness of the back surface.
前記分離起点部の深さは、0.2μmよりも深い、半導体装置の製造方法。 In the manufacturing method of the semiconductor device according to claim 9,
The method of manufacturing a semiconductor device, wherein a depth of the separation starting point is deeper than 0.2 μm.
前記(c3)工程では、前記小片と平面的に重なる前記剥離シートの部分を上方に引っ張ることにより、前記小片を前記ウェハから分離する、半導体装置の製造方法。 In the manufacturing method of the semiconductor device according to claim 1,
In the step (c3), the small piece is separated from the wafer by pulling upward the portion of the release sheet that overlaps the small piece in a planar manner.
前記(c3)工程では、前記裏面のうちの前記小片となる領域を除く領域をチャックで吸着する、半導体装置の製造方法。 In the manufacturing method of the semiconductor device according to claim 1,
In the step (c3), a method of manufacturing a semiconductor device, wherein a region of the back surface excluding the region that becomes the small piece is adsorbed by a chuck.
前記(c1)工程では、前記分離起点部の延在方向を調整するために、前記ウェハの向きを調整した後、前記分離起点部を前記裏面に形成する、半導体装置の製造方法。 In the manufacturing method of the semiconductor device according to claim 1,
In the step (c1), in order to adjust the extending direction of the separation starting point portion, the orientation of the wafer is adjusted, and then the separation starting point portion is formed on the back surface.
前記(c1)工程では、前記表面が(110)面の場合、前記分離起点部の延在方向が、前記ウェハの中心と前記ウェハに形成されたノッチとを結ぶ中心線の延在方向と並行または直交する方向となるように、前記ウェハの向きを調整する、半導体装置の製造方法。 In the manufacturing method of the semiconductor device according to claim 13,
In the step (c1), when the surface is a (110) plane, the extending direction of the separation starting point portion is parallel to the extending direction of the center line connecting the center of the wafer and the notch formed in the wafer. Or the manufacturing method of the semiconductor device which adjusts direction of the wafer so that it may become a direction which intersects perpendicularly.
前記ウェハは、複数のチップ領域を区画するスクライブ領域を有し、
前記(c1)工程では、前記表面が(110)面の場合、前記分離起点部の延在方向が、前記スクライブ領域の延在方向と並行する方向となるように、前記ウェハの向きを調整する、半導体装置の製造方法。 In the manufacturing method of the semiconductor device according to claim 13,
The wafer has a scribe region that partitions a plurality of chip regions,
In the step (c1), when the surface is the (110) plane, the orientation of the wafer is adjusted so that the extending direction of the separation starting point portion is parallel to the extending direction of the scribe region. A method for manufacturing a semiconductor device.
前記(c1)工程では、前記表面が(100)面の場合、前記分離起点部の延在方向が、前記ウェハの中心と前記ウェハに形成されたノッチとを結ぶ中心線の延在方向とのなす角度が+45°または−45°の方向となるように、前記ウェハの向きを調整する、半導体装置の製造方法。 In the manufacturing method of the semiconductor device according to claim 13,
In the step (c1), when the surface is a (100) plane, the extension direction of the separation starting point portion is the extension direction of the center line connecting the center of the wafer and the notch formed in the wafer. A method of manufacturing a semiconductor device, wherein the orientation of the wafer is adjusted so that an angle formed is a direction of + 45 ° or −45 °.
前記ウェハは、複数のチップ領域を区画するスクライブ領域を有し、
前記(c1)工程では、前記表面が(100)面の場合、前記分離起点部の延在方向が、前記スクライブ領域の延在方向とのなす角度が+45°または−45°の方向となるように、前記ウェハの向きを調整する、半導体装置の製造方法。 In the manufacturing method of the semiconductor device according to claim 13,
The wafer has a scribe region that partitions a plurality of chip regions,
In the step (c1), when the surface is a (100) plane, the extending direction of the separation starting point portion is in the direction of + 45 ° or −45 ° with the extending direction of the scribe region. And a method of manufacturing a semiconductor device, wherein the orientation of the wafer is adjusted.
前記ウェハは、複数のチップ領域を有し、
前記複数のチップ領域のそれぞれには、パワートランジスタが形成されている、半導体装置の製造方法。 In the manufacturing method of the semiconductor device according to claim 1,
The wafer has a plurality of chip regions,
A method for manufacturing a semiconductor device, wherein a power transistor is formed in each of the plurality of chip regions.
前記ウェハは、複数のチップ領域を有し、
前記(c1)工程では、平面視において、前記複数のチップ領域と重ならない領域に、前記分離起点部を形成する、半導体装置の製造方法。 In the manufacturing method of the semiconductor device according to claim 1,
The wafer has a plurality of chip regions,
In the step (c1), the separation starting portion is formed in a region that does not overlap with the plurality of chip regions in plan view.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018089256A JP2019197755A (en) | 2018-05-07 | 2018-05-07 | Method for manufacturing semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018089256A JP2019197755A (en) | 2018-05-07 | 2018-05-07 | Method for manufacturing semiconductor device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019197755A true JP2019197755A (en) | 2019-11-14 |
Family
ID=68537777
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018089256A Ceased JP2019197755A (en) | 2018-05-07 | 2018-05-07 | Method for manufacturing semiconductor device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019197755A (en) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010165931A (en) * | 2009-01-16 | 2010-07-29 | Lintec Corp | Processing device and method for processing plate-like member |
-
2018
- 2018-05-07 JP JP2018089256A patent/JP2019197755A/en not_active Ceased
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010165931A (en) * | 2009-01-16 | 2010-07-29 | Lintec Corp | Processing device and method for processing plate-like member |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7037751B2 (en) | Fabrication of stacked microelectronic devices | |
US8546244B2 (en) | Method of manufacturing semiconductor device | |
US20040097054A1 (en) | Fabrication method of semiconductor circuit device | |
JP2003332271A (en) | Semiconductor wafer and method of manufacturing semiconductor device | |
TW200303071A (en) | Manufacturing method of semiconductor device | |
JPH03204954A (en) | Semiconductor device and manufacture thereof | |
CN105190844A (en) | Method for manufacturing semiconductor device | |
US9966311B2 (en) | Semiconductor device manufacturing method | |
US20080070382A1 (en) | Fixing apparatus for semiconductor wafer | |
JP2014007351A (en) | Semiconductor device manufacturing method | |
TW201921520A (en) | Manufacturing method of semiconductor device and semiconductor device | |
WO2015178188A1 (en) | Semiconductor wafer, semiconductor device diced from semiconductor wafer, and manufacturing method for semiconductor device | |
US20200058510A1 (en) | Semiconductor device and manufacturing method of semiconductor device | |
CN113632226A (en) | Semiconductor device having stone support structure, method for manufacturing the same, laminated film for forming support sheet, and method for manufacturing the same | |
JP6500481B2 (en) | Semiconductor device manufacturing method | |
JP2019197755A (en) | Method for manufacturing semiconductor device | |
JP2005209940A (en) | Method for manufacturing semiconductor device | |
JP6591240B2 (en) | Device manufacturing method | |
JP2009016420A (en) | Method of manufacturing semiconductor device | |
US20200266089A1 (en) | Carrier and method for manufacturing semiconductor device | |
JP5899740B2 (en) | Manufacturing method of semiconductor device | |
US11721665B2 (en) | Wafer level chip scale semiconductor package | |
JP4724729B2 (en) | Manufacturing method of semiconductor device | |
JP2009038140A (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
WO2023136059A1 (en) | Multilayer film for individualized piece formation, method for producing same, and method for producing semiconductor device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200910 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210824 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220131 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220215 |
|
A045 | Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045 Effective date: 20220628 |