JP2019196996A - 電池システム - Google Patents
電池システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019196996A JP2019196996A JP2018091463A JP2018091463A JP2019196996A JP 2019196996 A JP2019196996 A JP 2019196996A JP 2018091463 A JP2018091463 A JP 2018091463A JP 2018091463 A JP2018091463 A JP 2018091463A JP 2019196996 A JP2019196996 A JP 2019196996A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- disconnection
- parallel block
- parallel
- resistance ratio
- block
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
Description
図1は、本実施の形態による電池システム1の全体構成の一例を示す図である。電池システム1は、図示しない電気負荷に電力を供給可能に構成される。たとえば、電池システム1は、走行用モータを備えた電動車両(ハイブリッド自動車あるいは電気自動車等)に搭載され、走行用モータとの間で電力を授受する。
上述のように、本実施の形態による電池システム1は、並列に接続された5つの電池セルBを各々が有する2つの並列ブロック10X,10Yが直列に接続されて構成される。
式(1)において、「並列数」は、第1並列ブロック10X内で並列に接続される電池セルBの数(固定値。本実施の形態においては「5」)である。「断線本数」は、並列ブロック10X内の断線セルの数であり、後述するステップS50で算出されてメモリに記憶されている。なお、断線本数の初期値は0である。「誤差」は、実験等によって得られる値(固定値)である。
そして、ECU100は、ステップS52で算出された抵抗比Rrbの逆数(=1/Rrb)を補正係数Kとして算出し、算出された補正係数Kをメモリに記憶する(ステップS54)。その後、ECU100は、断線カウンタをクリアする(ステップS56)。
上述の実施の形態においては、断線本数の算出精度を向上させる観点から、学習抵抗比Rraが断線閾値Rthを超えた回数を断線カウンタとしてカウントし、断線カウンタが所定値に達した場合に断線本数を増加させる例を示した。しかしながら、断線カウンタをカウントすることなく、学習抵抗比Rraが断線閾値Rthを超えた場合に断線本数を増加させるようにしてもよい。すなわち、図2において、断線カウンタに関連する処理(ステップS24,S40,S42,S56)を省略するようにしてもよい。
Claims (1)
- 並列に接続された複数のセルを有する第1並列ブロックと、
前記第1並列ブロックに直列に接続され、並列に接続された複数のセルを有する第2並列ブロックと、
前記第1並列ブロック内の断線によって通電しなくなったセルの数を断線セル数として算出するように構成された制御装置とを備え、
前記制御装置は、
前記第2並列ブロックの抵抗に対する前記第1並列ブロックの抵抗の割合を前記第1並列ブロックの抵抗比として算出し、
前記第1並列ブロックの抵抗比が断線閾値を超えたことに応じて前記断線セル数を増加させ、
前記断線セル数が増加したことに応じて前記断線閾値を増加させる、電池システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018091463A JP7056363B2 (ja) | 2018-05-10 | 2018-05-10 | 電池システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018091463A JP7056363B2 (ja) | 2018-05-10 | 2018-05-10 | 電池システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019196996A true JP2019196996A (ja) | 2019-11-14 |
JP7056363B2 JP7056363B2 (ja) | 2022-04-19 |
Family
ID=68538349
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018091463A Active JP7056363B2 (ja) | 2018-05-10 | 2018-05-10 | 電池システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7056363B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004031120A (ja) * | 2002-06-26 | 2004-01-29 | Nissan Motor Co Ltd | 組電池の異常診断装置および方法 |
JP2006138750A (ja) * | 2004-11-12 | 2006-06-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電池監視装置 |
JP2008027658A (ja) * | 2006-07-19 | 2008-02-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電池パックおよびその断線検知方法 |
WO2016203655A1 (ja) * | 2015-06-19 | 2016-12-22 | 株式会社日立製作所 | 蓄電池アレーの故障診断装置および故障診断方法 |
WO2017154112A1 (ja) * | 2016-03-08 | 2017-09-14 | 株式会社東芝 | 電池監視装置及び方法 |
JP2017211262A (ja) * | 2016-05-25 | 2017-11-30 | トヨタ自動車株式会社 | セル断線検査方法 |
-
2018
- 2018-05-10 JP JP2018091463A patent/JP7056363B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004031120A (ja) * | 2002-06-26 | 2004-01-29 | Nissan Motor Co Ltd | 組電池の異常診断装置および方法 |
JP2006138750A (ja) * | 2004-11-12 | 2006-06-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電池監視装置 |
JP2008027658A (ja) * | 2006-07-19 | 2008-02-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電池パックおよびその断線検知方法 |
WO2016203655A1 (ja) * | 2015-06-19 | 2016-12-22 | 株式会社日立製作所 | 蓄電池アレーの故障診断装置および故障診断方法 |
WO2017154112A1 (ja) * | 2016-03-08 | 2017-09-14 | 株式会社東芝 | 電池監視装置及び方法 |
JP2017211262A (ja) * | 2016-05-25 | 2017-11-30 | トヨタ自動車株式会社 | セル断線検査方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7056363B2 (ja) | 2022-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3873623B2 (ja) | 電池充電状態の推定手段及び電池劣化状態推定方法 | |
JP5419832B2 (ja) | 電池容量算出装置および電池容量算出方法 | |
EP3593155B1 (en) | A battery cell state of charge estimation method and a battery state monitoring system | |
EP1607727A1 (en) | Method for detecting abnormality of temperature sensors, and power supply apparatus | |
US20160093927A1 (en) | Battery capacity degradation resolution methods and systems | |
WO2014111784A1 (en) | Electricity storage system | |
JP4017637B2 (ja) | 車両用発電機の制御装置 | |
US9864013B2 (en) | Deterioration detecting apparatus and deterioration detecting method | |
US10241144B2 (en) | Deterioration detecting apparatus and deterioration detecting method | |
JP2017223536A (ja) | 電池状態推定装置および電池状態推定方法 | |
JP2008058085A (ja) | 電動車両用の組電池の漏電検出方法 | |
US20210328421A1 (en) | Relay temperature measuring device and method | |
CN110568358A (zh) | 一种基于马尔科夫模型电机系统可靠性定量评估方法 | |
CN111044924B (zh) | 一种全工况电池剩余容量确定方法及系统 | |
JP6400182B2 (ja) | 電池の充電率推定装置及び充電率推定方法 | |
JP7135532B2 (ja) | 電池状態推定装置、電池状態推定装置の製造方法、電池状態推定方法、および組電池システム | |
JP2019196996A (ja) | 電池システム | |
JP2019503642A (ja) | 電力伝送方式における障害を発見する方法 | |
JP7497163B2 (ja) | 異常検出装置および異常検出方法 | |
JP2020008480A (ja) | 温度センサ異常判定装置及び温度センサ異常判定方法 | |
JP2014230412A (ja) | 電流センサ補正装置 | |
JP2019020174A (ja) | 二次電池制御装置 | |
CN116027203A (zh) | 电池短路故障的检测方法及装置 | |
CN113504435B (zh) | 三电平逆变器开路故障诊断方法及系统 | |
JP6805837B2 (ja) | 組電池の断線検出方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220321 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7056363 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |