JP2019182273A - Vehicle seat - Google Patents
Vehicle seat Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019182273A JP2019182273A JP2018077110A JP2018077110A JP2019182273A JP 2019182273 A JP2019182273 A JP 2019182273A JP 2018077110 A JP2018077110 A JP 2018077110A JP 2018077110 A JP2018077110 A JP 2018077110A JP 2019182273 A JP2019182273 A JP 2019182273A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- load receiving
- load
- width direction
- piece
- seat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、乗物用シートに係り、特に、乗員の背からの荷重を受けた状態で後方へ移動可能な受圧部材をシートバック内に備えた乗物用シートに関する。 The present invention relates to a vehicle seat, and more particularly, to a vehicle seat provided with a pressure receiving member that can move rearward in a state in which a load from a passenger's back is received.
乗物用シートの中には、乗員の背からの荷重を受けた状態で後方へ移動可能な受圧部材をシートバック内に備えているシートが存在する。この受圧部材は、乗物(例えば車両)が後面衝突した際に乗員の背から後方荷重を受けて後方に移動(変位)する。このような受圧部材の移動により、衝突時に乗員に掛かる荷重(衝撃荷重)を軽減させることが可能となる。 Among vehicle seats, there is a seat provided with a pressure receiving member within the seat back that can move rearward under a load from the back of the occupant. The pressure receiving member receives a rear load from the back of the occupant and moves (displaces) rearward when a vehicle (for example, a vehicle) collides rearward. By such movement of the pressure receiving member, it is possible to reduce a load (impact load) applied to the occupant at the time of collision.
一方、上記の受圧部材については、乗員の背から入力させる荷重を効果的に受けられるように形状等が改良されている。具体的に説明すると、例えば、特許文献1に記載の車両用シートのシートバック内に設けられた受圧部材(特許文献1では「背凭れパネル」)は、その上下方向において、横幅が長い部分(幅広部)と横幅が短い部分(幅狭部)とが交互が並んだ形状となっている。このような構成であれば、幅狭部における横幅が幅広部の横幅よりも短くなっている分、受圧部材を軽量化させることが可能となる。また、幅広部及び幅狭部が交互に並んでいる構造の受圧部材では、その側端部が撓み易くなり、結果として乗員の背を支える際に乗員の背にフィット(追従)し易くなる。
On the other hand, the shape and the like of the pressure receiving member have been improved so that the load input from the back of the occupant can be effectively received. More specifically, for example, a pressure receiving member ("backrest panel" in Patent Document 1) provided in the seat back of the vehicle seat described in
しかしながら、特許文献1に記載された受圧部材の構成では、横幅がより長くなっている部分(すなわち、幅広部)の側端部が撓み易くなる反面、当該側端部の剛性を低下させてしまう虞がある。
However, in the structure of the pressure receiving member described in
そこで、本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、受圧部材の撓み易さ及び剛性を確保することが可能な乗物用シートを提供することである。 Therefore, the present invention has been made in view of the above-described problems, and an object thereof is to provide a vehicle seat that can ensure the flexibility and rigidity of the pressure receiving member.
前記課題は、本発明の乗物用シートによれば、乗員の背を支えるシートバックを備える乗物用シートであって、前記シートバック内には、乗員の背からの荷重を受けた状態で後方へ移動可能な受圧部材が備えられており、該受圧部材は、乗員の背からの荷重を受ける荷重受け部を有し、該荷重受け部は、前記シートバックの上下方向における長さが前記乗物用シートの幅方向における長さよりも短くなるように形成された荷重受け部片と、該荷重受け部片から前記荷重受け部の厚み方向に沿って突出しており、前記上下方向に沿って延出した補強部と、を備えていることにより解決される。 According to the vehicle seat of the present invention, the subject is a vehicle seat provided with a seat back that supports the back of the occupant, and the seat back is subjected to a load from the back of the occupant in the rear. A movable pressure receiving member is provided, and the pressure receiving member has a load receiving portion that receives a load from the back of an occupant, and the load receiving portion has a length in the vertical direction of the seat back for the vehicle. A load receiving piece formed to be shorter than the length in the width direction of the sheet, and protrudes along the thickness direction of the load receiving portion from the load receiving piece, and extends along the vertical direction This is solved by providing the reinforcing portion.
上記のように構成された乗物用シートでは、受圧部材の荷重受け部に横長な荷重受け部片が設けられている。また、荷重受け部片には、荷重受け部片から突出してシートバックの上下方向に沿って延出した補強部が設けられている。これにより、荷重受け部片での撓み易さを確保しつつ、荷重受け部片の剛性を補強部によって向上させることが可能となる。 In the vehicle seat configured as described above, a horizontally long load receiving piece is provided in the load receiving portion of the pressure receiving member. Further, the load receiving piece is provided with a reinforcing portion protruding from the load receiving piece and extending along the vertical direction of the seat back. Thereby, it is possible to improve the rigidity of the load receiving piece by the reinforcing portion while securing the ease of bending at the load receiving piece.
また、上記の乗物用シートに関して好適な構成を述べると、前記補強部は、前記幅方向に沿って並ぶように複数配置されているとよい。
上記の構成では、補強部がシート幅方向に沿って複数配置されていることで、荷重受け部片の剛性をより一層向上させることが可能となる。
Moreover, when a suitable structure is described regarding the above-described vehicle seat, a plurality of the reinforcing portions may be arranged so as to be aligned along the width direction.
In said structure, it becomes possible to further improve the rigidity of a load receiving part piece by arrange | positioning multiple reinforcement parts along a sheet | seat width direction.
また、上記の乗物用シートに関して好適な構成を述べると、前記荷重受け部片には、後方に凹むことで形成された溝状凹部が設けられており、前記補強部は、前記溝状凹部内に位置しているとよい。
上記の構成では、補強部が溝状凹部内に収められているので、補強部が溝状凹部の外側に設けられている構成と比較して、受圧部材をより小型化することが可能となる。
Further, when describing a preferable configuration regarding the vehicle seat, the load receiving piece is provided with a groove-like recess formed by being recessed backward, and the reinforcing portion is provided in the groove-like recess. Good location.
In the above configuration, since the reinforcing portion is housed in the groove-shaped recess, the pressure receiving member can be further reduced in size as compared with the configuration in which the reinforcing portion is provided outside the groove-shaped recess. .
また、上記の乗物用シートに関して一段と好適な構成を述べると、前記荷重受け部片において前記溝状凹部の開口周縁に位置する面と、前記補強部の突出方向における該補強部の端と、が前記厚み方向において同じ位置にあるとよい。
上記の構成では、溝状凹部の開口周縁に位置する面と、補強部の先端とが荷重受け部の厚み方向において同じ位置にある。このような構成であれば、補強部が完全に溝状凹部内に収められるため、受圧部材をより一層小型化することが可能となる。
Further, to describe a more preferable configuration with respect to the above vehicle seat, a surface of the load receiving piece positioned at the opening periphery of the groove-shaped recess and an end of the reinforcing portion in the protruding direction of the reinforcing portion are: It is good to be in the same position in the thickness direction.
In said structure, the surface located in the opening periphery of a groove-shaped recessed part and the front-end | tip of a reinforcement part are in the same position in the thickness direction of a load receiving part. With such a configuration, since the reinforcing portion is completely accommodated in the groove-like recess, the pressure receiving member can be further reduced in size.
また、上記の乗物用シートに関して好適な構成を述べると、前記シートバックは、シートバックフレームを備え、前記受圧部材は、前記荷重受け部を前記シートバックフレームに取り付けるための取り付け部を有し、該取り付け部は、前記上下方向に沿って延出している上下方向延出部を有し、前記補強部は、前記幅方向において前記補強部の間に前記上下方向延出部が位置するように複数配置されているとよい。
上記の構成では、荷重受け部をシートバックフレームに取り付けるための取り付け部が、上下方向延出部を有し、当該上下方向延出部の両脇位置に補強部が設けられている。これにより、上下方向延出部による荷重受け部の支持性能が向上し、結果として、荷重受け部がシートバックフレームに適切に取り付けられるようになる。
Further, to describe a preferable configuration for the vehicle seat, the seat back includes a seat back frame, and the pressure receiving member includes an attachment portion for attaching the load receiving portion to the seat back frame, The mounting portion has a vertical extending portion extending along the vertical direction, and the reinforcing portion is positioned so that the vertical extending portion is positioned between the reinforcing portions in the width direction. It is good that a plurality of them are arranged.
In said structure, the attachment part for attaching a load receiving part to a seat back frame has an up-down direction extension part, and the reinforcement part is provided in the both sides position of the said up-down direction extension part. Thereby, the support performance of the load receiving part by the vertically extending part is improved, and as a result, the load receiving part is appropriately attached to the seat back frame.
また、上記の乗物用シートに関して好適な構成を述べると、前記幅方向における前記荷重受け部片の両端部の各々は、当該各々中、前記幅方向の外側に位置する部分が内側に位置する部分よりも前方に位置するように屈曲しており、前記補強部は、前記幅方向において、前記荷重受け部片の両端部の各々の屈曲箇所から離れた位置に配置されているとよい。
上記の構成では、荷重受け部片の両端部の各々が屈曲可能となるように構成されており、その屈曲箇所から離れた位置に補強部が配置されている。これにより、荷重受け部片の両端部の屈曲を妨げずに、荷重受け部片の剛性を向上させることが可能となる。
Moreover, when a suitable structure is described with respect to the above-described vehicle seat, each of both end portions of the load receiving piece in the width direction is a portion in which a portion located outside the width direction is located inside. It is good to bend so that it may be located ahead, and it is good for the above-mentioned reinforcement part to be arranged in a position away from each bending part of the both ends of the above-mentioned load receiving piece in the above-mentioned width direction.
In the above configuration, each of the both ends of the load receiving piece is configured to be bendable, and the reinforcing portion is disposed at a position away from the bent portion. This makes it possible to improve the rigidity of the load receiving piece without disturbing the bending of both ends of the load receiving piece.
また、上記の乗物用シートに関して好適な構成を述べると、前記荷重受け部片は、前記上下方向において間隔をあけて複数設けられており、前記補強部は、複数の前記荷重受け部片の各々に複数配置されており、前記上下方向において互いに隣り合う2つの前記荷重受け部片のうち、一方の前記荷重受け部片に設けられた複数の前記補強部の各々と、他方の前記荷重受け部片に設けられた複数の前記補強部の各々と、が前記幅方向において同じ位置に並ぶように配置されているとよい。
上記の構成では、上下方向において互いに隣り合う2つの荷重受け部片のうち、一方の荷重受け部片に設けられた各補強部と、他方の荷重受け部片に設けられた各補強部とがシート幅方向において同じ位置に並ぶように配置されている。つまり、各荷重受け部片において補強部が配置されている位置(シート幅方向における位置)が、荷重受け部片間で揃っている。このような構成であれば、荷重受け部片間で補強部の位置がずれている場合と比較して、乗員がシートに着座した際に感じる着座感をより良好なものとすることが可能となる。
In addition, when a preferable configuration is described with respect to the vehicle seat, a plurality of the load receiving pieces are provided at intervals in the vertical direction, and the reinforcing portion is provided for each of the plurality of load receiving pieces. A plurality of reinforcing portions provided on one of the load receiving portion pieces of the two load receiving portion pieces adjacent to each other in the up-down direction and the other load receiving portion Each of the plurality of reinforcing portions provided on the piece may be arranged so as to be aligned at the same position in the width direction.
In the above configuration, among the two load receiving pieces adjacent to each other in the vertical direction, each reinforcing portion provided in one load receiving piece and each reinforcing portion provided in the other load receiving piece are They are arranged at the same position in the sheet width direction. That is, the position (position in the sheet width direction) where the reinforcing portion is arranged in each load receiving piece is aligned between the load receiving pieces. With such a configuration, it is possible to improve the seating feeling that the occupant feels when seated on the seat, compared to the case where the position of the reinforcing portion is shifted between the load receiving portion pieces. Become.
また、上記の乗物用シートに関して好適な構成を述べると、前記シートバックは、シートバックフレームを備え、前記受圧部材は、前記荷重受け部を前記シートバックフレームに取り付けるための取り付け部を有し、該取り付け部は、前記シートバックフレームの下部に接続される下部取り付け部を備え、前記幅方向において、前記下部取り付け部が設けられた位置に前記補強部が配置されているとよい。
上記の構成では、荷重受け部をシートバックフレームに取り付けるための取り付け部中、下部取り付け部が設けられた位置に補強部が配置されている。このような構成であれば、下部取り付け部による荷重受け部の支持性能が向上し、結果として、荷重受け部がシートバックフレームに適切に取り付けられるようになる。
Further, to describe a preferable configuration for the vehicle seat, the seat back includes a seat back frame, and the pressure receiving member includes an attachment portion for attaching the load receiving portion to the seat back frame, The attachment portion may include a lower attachment portion connected to a lower portion of the seat back frame, and the reinforcing portion may be disposed at a position where the lower attachment portion is provided in the width direction.
In said structure, the reinforcement part is arrange | positioned in the position in which the lower attachment part was provided in the attachment part for attaching a load receiving part to a seat back frame. With such a configuration, the support performance of the load receiving portion by the lower mounting portion is improved, and as a result, the load receiving portion is appropriately attached to the seat back frame.
また、上記の乗物用シートに関して好適な構成を述べると、前記荷重受け部片は、前記上下方向において間隔をあけて複数設けられており、前記荷重受け部は、前記上下方向において前記荷重受け部片の間を連結する連結部を備え、前記幅方向において、前記連結部が設けられた範囲内に前記補強部が配置されているとよい。
上記の構成では、荷重受け部片同士を連結する連結部が設けられた範囲内に補強部が配置されている。このような構成であれば、荷重受け部中、シート幅方向において連結部と同じ位置に設けられている部分の剛性が向上すると共に、連結部が荷重受け部片同士を適切に連結するようになる。
Moreover, when a preferable configuration is described with respect to the vehicle seat, a plurality of the load receiving pieces are provided at intervals in the vertical direction, and the load receiving portions are the load receiving portions in the vertical direction. It is good to provide the connection part which connects between pieces, and the said reinforcement part is arrange | positioned in the range where the said connection part was provided in the said width direction.
In said structure, the reinforcement part is arrange | positioned in the range in which the connection part which connects load-receiving part pieces is provided. With such a configuration, the rigidity of the portion provided at the same position as the connecting portion in the seat width direction in the load receiving portion is improved, and the connecting portion appropriately connects the load receiving portion pieces. Become.
また、上記の乗物用シートに関して好適な構成を述べると、前記荷重受け部は、板状部材によって構成されており、前記補強部は、前記板状部材中の前記補強部以外の部分と同一の材質からなり、前記補強部以外の部分と一体化するように形成されているとよい。
上記の構成では、補強部は、板状部材中の補強部以外の部分と同一の材質からなり、補強部以外の部分と一体成形されている。このような構成であれば、補強部を備えた荷重受け部をより簡単な構成とすることが可能となる。
Moreover, when a suitable structure is described regarding said vehicle seat, the said load receiving part is comprised by the plate-shaped member, and the said reinforcement part is the same as parts other than the said reinforcement part in the said plate-shaped member. It is good to form from a material and to integrate with parts other than the said reinforcement part.
In said structure, a reinforcement part consists of the same material as parts other than the reinforcement part in a plate-shaped member, and is integrally molded with parts other than a reinforcement part. With such a configuration, it is possible to make the load receiving portion provided with the reinforcing portion a simpler configuration.
本発明の乗物用シートによれば、受圧部材中の荷重受け部片での撓み易さを確保しつつ、荷重受け部片の剛性を補強部によって向上させることが可能となる。
また、本発明の乗物用シートによれば、荷重受け部片の剛性をより一層向上させることが可能となる。
また、本発明の乗物用シートによれば、補強部が溝状凹部内に収められているので、受圧部材をより小型化することが可能となる。
また、本発明の乗物用シートによれば、補強部が完全に溝状凹部内に収められるため、受圧部材をより一層小型化することが可能となる。
また、本発明の乗物用シートによれば、荷重受け部をシートバックフレームに取り付けるための取り付け部が有する上下方向延出部について、荷重受け部の支持性能が向上する。この結果、荷重受け部がシートバックフレームに適切に取り付けられるようになる。
また、本発明の乗物用シートによれば、荷重受け部片の両端部の屈曲を妨げずに、荷重受け部片の剛性を向上させることが可能となる。
また、本発明の乗物用シートによれば、各荷重受け部片において補強部が配置されている位置が荷重受け部片間で揃っているため、乗員がシートに着座した際に感じる着座感をより良好なものとすることが可能となる。
また、本発明の乗物用シートによれば、荷重受け部をシートバックフレームに取り付けるための取り付け部が有する下部取り付け部について、荷重受け部の支持性能が向上する。この結果、荷重受け部がシートバックフレームに適切に取り付けられるようになる。
また、本発明の乗物用シートによれば、荷重受け部中、シート幅方向において連結部と同じ位置に設けられている部分の剛性が向上すると共に、荷重受け部片同士が適切に連結されるようになる。
また、本発明の乗物用シートによれば、補強部を備えた荷重受け部が、より簡単な構成となる。
According to the vehicle seat of the present invention, it is possible to improve the rigidity of the load receiving piece by the reinforcing portion while securing the ease of bending at the load receiving piece in the pressure receiving member.
Moreover, according to the vehicle seat of the present invention, the rigidity of the load receiving piece can be further improved.
Moreover, according to the vehicle seat of the present invention, since the reinforcing portion is housed in the groove-shaped recess, the pressure receiving member can be further downsized.
In addition, according to the vehicle seat of the present invention, since the reinforcing portion is completely accommodated in the groove-shaped recess, the pressure receiving member can be further reduced in size.
Moreover, according to the vehicle seat of the present invention, the support performance of the load receiving portion is improved with respect to the vertically extending portion of the attaching portion for attaching the load receiving portion to the seat back frame. As a result, the load receiving portion is appropriately attached to the seat back frame.
Moreover, according to the vehicle seat of the present invention, it is possible to improve the rigidity of the load receiving piece without disturbing the bending of both ends of the load receiving piece.
Further, according to the vehicle seat of the present invention, since the position where the reinforcing portion is arranged in each load receiving piece is aligned between the load receiving pieces, the seating feeling that the occupant feels when sitting on the seat is provided. It becomes possible to make it better.
Moreover, according to the vehicle seat of the present invention, the support performance of the load receiving portion is improved with respect to the lower mounting portion of the mounting portion for attaching the load receiving portion to the seat back frame. As a result, the load receiving portion is appropriately attached to the seat back frame.
Moreover, according to the vehicle seat of the present invention, the rigidity of a portion provided in the same position as the connecting portion in the seat width direction in the load receiving portion is improved, and the load receiving portion pieces are appropriately connected to each other. It becomes like this.
Moreover, according to the vehicle seat of the present invention, the load receiving portion provided with the reinforcing portion has a simpler configuration.
<<本発明の乗物用シートの構成例について>>
以下、本発明の一実施形態(本実施形態)に係る乗物用シートの構成について、図面を参照しながら説明する。ただし、以下に説明する実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定するものではない。すなわち、本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得る。また、当然ながら、本発明には、その等価物が含まれ得る。
<< Constitutional Example of Vehicle Seat of the Present Invention >>
Hereinafter, the structure of the vehicle seat which concerns on one Embodiment (this embodiment) of this invention is demonstrated, referring drawings. However, the embodiments described below are for facilitating the understanding of the present invention and do not limit the present invention. That is, the present invention can be changed and improved without departing from the spirit of the present invention. Of course, the present invention may include equivalents thereof.
以下では、乗物用シートの一例として、自動車等の車両に搭載される車両用シートを挙げ、その構成例について説明することとする。ただし、本発明は、車両用シート以外の乗物用シート、例えば、船舶や航空機に搭載されるシートにも適用され得るものである。 Hereinafter, as an example of the vehicle seat, a vehicle seat mounted on a vehicle such as an automobile will be described, and a configuration example thereof will be described. However, the present invention can also be applied to a vehicle seat other than a vehicle seat, for example, a seat mounted on a ship or an aircraft.
また、以下の説明において、「前後方向」とは、車両用シートの前後方向であり、車両走行時の進行方向と一致する方向である。また、「シート幅方向」とは、車両用シートの幅方向であり、車両用シートに着座した乗員から見た左右方向と一致する方向である。また、「シート上下方向」とは、後述するシートバックS1の上端から下端に向かう方向であり、車両の高さ方向(車両が水平面上を走行しているときには鉛直方向と一致する方向)に対して若干傾いた方向である。 Further, in the following description, the “front-rear direction” is the front-rear direction of the vehicle seat and is the direction that coincides with the traveling direction during vehicle travel. Further, the “seat width direction” is the width direction of the vehicle seat and is the direction that coincides with the left-right direction viewed from the occupant seated on the vehicle seat. Further, the “up and down direction of the seat” is a direction from the upper end to the lower end of the seat back S1, which will be described later, with respect to the height direction of the vehicle (the direction that coincides with the vertical direction when the vehicle is traveling on a horizontal plane). The direction is slightly inclined.
また、以下の説明中、「横幅」は、シート幅方向における長さを意味しており、「縦幅」は、シート上下方向における長さを意味している。 In the following description, “horizontal width” means the length in the sheet width direction, and “vertical width” means the length in the sheet vertical direction.
なお、以下に説明するシート各部の形状、位置及び姿勢等については、特に断る場合を除き、車両用シートが通常の使用状態(車両用シートが着座可能な位置にあり、シート各部が初期位置に配置された状態)にあるケースを想定して説明することとする。 Unless otherwise specified, the vehicle seat is in a normal use state (the vehicle seat is in a position where the seat can be seated, and each seat portion is in the initial position). The description will be made assuming a case in the (arranged state).
先ず、本実施形態に係る車両用シート(以下、車両用シートS)の基本構成について、図1及び図2を参照しながら説明する。図1は、車両用シートSの斜視図である。図2は、車両用シートSの骨格をなすシートフレームを示す図である。なお、図2では、シートフレームを簡略化して図示しており、受圧部材10中の一部の構成(例えば、後述する溝状凹部13や補強リブ等)については、図示を省略している。
First, a basic configuration of a vehicle seat (hereinafter, vehicle seat S) according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 1 and 2. FIG. 1 is a perspective view of a vehicle seat S. FIG. FIG. 2 is a view showing a seat frame that forms a skeleton of the vehicle seat S. As shown in FIG. In FIG. 2, the seat frame is illustrated in a simplified manner, and illustration of a part of the configuration of the pressure receiving member 10 (for example, a groove-shaped
車両用シートSは、後述する受圧部材10を備える点を除き、一般的な車両用シートと略同様の構成となっている。具体的に説明すると、車両用シートSは、図1に示すように、乗員の背を支えるシートバックS1と、乗員の臀部を支えるシートクッションS2と、乗員の頭部を支えるヘッドレストS3と、を備える。
The vehicle seat S has substantially the same configuration as a general vehicle seat except that a
また、シートバックS1は、その内部にシートバックフレーム1と受圧部材10と、を有する。シートバックフレーム1は、シートバックS1の骨格をなす。シートバックフレーム1は、正面視で略矩形状の枠をなしており、図2に示すようにサイドフレーム2と、上部フレーム3と、ロアメンバーフレーム4とを有する。サイドフレーム2は、シート幅方向において互いに離間した位置に一対設けられている。上部フレーム3は、左右一対のサイドフレーム2の上端部同士を連結している。ロアメンバーフレーム4は、左右一対のサイドフレーム2の下端部の間に架設されている。
The seat back S1 includes the seat back
上記のように構成されたシートバックフレーム1の前に不図示のクッションパッドを配置し、当該クッションパッドの表面を表皮によって覆うことでシートバックS1が構成される。また、シートバックS1内には、図2に示すように受圧部材10が備えられている。この受圧部材10は、乗員の背から入力される荷重を前面にて受ける部材である。また、車両用シートSが搭載された車両が後面衝突したとき、乗員の背から荷重(衝撃荷重)が受圧部材10に入力されると、受圧部材10は、乗員の背によって押されて乗員と共に後方に移動(変位)する。このような受圧部材10の変位により、衝突時に乗員の頸部に掛かる荷重(衝撃荷重)が軽減される。
A seat back S1 is configured by disposing a cushion pad (not shown) in front of the seat back
以下、受圧部材10の構成について、既出の図2、及び図3〜図9を参照しながら詳しく説明する。図3〜5は、受圧部材10の外観を示す図であり、図3は、受圧部材10を斜め前方から見た図であり、図4は、受圧部材10を斜め後方から見た図であり、図5は、受圧部材10を正面(前方)から見た図である。図6は、図5に図示した受圧部材10中の一部分(具体的には、後述する上方受け部11Uが備える第一の荷重受け部片12a及び第二の荷重受け部片12b)を拡大して示した図である。図7は、図5中のA−A断面を示す図である。図8は、図5中のB−B面にて切断したときの受圧部材10を示す図である。図9は、図4に図示の受圧部材10中の一部分(具体的には、後述する上方受け部11Uが備える第一の荷重受け部片12a及び第二の荷重受け部片12b)を拡大して示した図である。
Hereinafter, the configuration of the
受圧部材10は、前述したように、乗員の背からの荷重を受けた状態で後方へ移動可能に構成されている。また、受圧部材10は、図2に示すように、シートバックS1を構成するクッションパッドの後方に配置されている。より具体的に説明すると、受圧部材10は、左右一対のサイドフレーム2、上部フレーム3及びロアメンバーフレーム4によって囲まれた矩形状スペース内に配置されている。
As described above, the
受圧部材10は、シート幅方向の中央を境にして左右対称に構成されており、図3〜図5に示すように、荷重受け部11及び取り付けワイヤ20を有する。荷重受け部11は、乗員の背からの荷重を受ける部分であり、樹脂製のプレート(板状部材)を図3や図4等に図示の形状に成形することで構成されている。
The
取り付けワイヤ20は、荷重受け部11をシートバックフレーム1に取り付けるための取り付け部として機能し、金属製のワイヤを所定形状に折り曲げることで構成され、荷重受け部11に組み付けられている。なお、本実施形態において、取り付けワイヤ20は、インサート成形によって荷重受け部11と一体的に成形される。すなわち、取り付けワイヤ20の一部(主として、後述する上下方向延出部23の一部)は、荷重受け部11を構成する樹脂プレート内に埋め込まれている。
以下、荷重受け部11及び取り付けワイヤ20の各々の構成について説明する。
The
Hereinafter, each structure of the
<荷重受け部の構成>
荷重受け部11は、前述したように、樹脂製のプレートによって構成されている。本実施形態の荷重受け部11は、図3〜図5に示すように、上側部分(以下、上方受け部11U)と下側部分(以下、下方受け部11L)とに分かれている。下方受け部11Lは、図5に示すように正面視で矩形形状をなした部分であり、車両後突時には乗員の背のうち、主に腰部に相当する部位を支える。
<Configuration of load receiving part>
As described above, the
上方受け部11Uは、図5に示すように人体の肋骨形状を模した形状をなした部分であり、車両後突時には乗員の背のうち、主に胸椎部に相当する部位を支える。上方受け部11Uの下端部は、連絡部19を介して下方受け部11Lの上端部と連結している。なお、連絡部19は、その横幅が上方受け部11Uや下方受け部11Lの横幅に比して十分短くなった形状をなしており、シート幅方向において互いに離れた位置に複数(本実施形態では2個)設けられている。
As shown in FIG. 5, the upper receiving
上方受け部11Uの構成について説明すると、上方受け部11Uは、シート幅方向に長い細長部分である荷重受け部片12を有する。この荷重受け部片12は、縦幅が横幅に対して十分に短くなるように形成されており、本実施形態では図5に示すように長円状に形成されている。上方受け部11Uには、荷重受け部片12がシート上下方向において間隔を開けて複数(本実施形態では5個)設けられている。なお、荷重受け部片12の形状及び個数については、上記の内容に限定されるものではなく、荷重受け部11がその機能を良好に発揮し得る限りにおいては、自由に設計することが可能である。
The structure of the upper receiving
複数設けられた荷重受け部片12のうち、最も上方に位置する荷重受け部片12と、それ以外の荷重受け部片12との間では形状が異なっている。より詳しく説明すると、最も上方に位置する荷重受け部片12以外の荷重受け部片12は、第一の荷重受け部片12aに該当する。各第一の荷重受け部片12aの横幅は、第一の荷重受け部片12aの間で均一となっている。一方、最も上方に位置する荷重受け部片12は、第二の荷重受け部片12bに該当する。第二の荷重受け部片12bの横幅は、図5や図6に示すように、第一の荷重受け部片12aの横幅よりも短くなっている。
Among the plurality of load receiving
上方受け部11Uのうち、第二の荷重受け部片12bよりも上方に位置する部分(以下、上方受け部11Uの上端部)は、図5に示すように、正面視で略台形状をなしており、その横幅は、第二の荷重受け部片12bの横幅よりも幾分短くなっている。
A portion of the upper receiving
また、複数の荷重受け部片12の各々は、乗員の背を良好に支えるようにシート幅方向に対して若干曲がっている。具体的に説明すると、シート幅方向における荷重受け部片12の両端部の各々(以下、シート幅方向端部12t)は、図7に示すように、シート幅方向端部12t中、シート幅方向外側に位置する部分がシート幅方向内側に位置する部分よりも前方に位置するように屈曲している。つまり、各荷重受け部片12のシート幅方向端部12tには、屈曲箇所12xが存在する。
Further, each of the plurality of load receiving
また、図5及び図6に示すように、複数の荷重受け部片12の各々には、シート幅方向に沿って長く形成された溝状凹部13が設けられている。溝状凹部13は、荷重受け部片12の前面のうち、シート上下方向における中央部分を後方に凹ませることで形成されている。換言すると、荷重受け部片12の後面のうち、シート上下方向における中央部分は、溝状凹部13の形成に伴って隆起して隆起部12rを形成している。なお、隆起部12rは、図8に示すように側方視で略円弧状に隆起している。
As shown in FIGS. 5 and 6, each of the plurality of load receiving
溝状凹部13は、荷重受け部片12のシート幅方向一端部から他端部に亘って連続して形成されている。溝状凹部13の開口は、荷重受け部片12の前面に設けられており、図6に示すように長円形状をなしている。また、本実施形態において、溝状凹部13の開口の横幅は、当該溝状凹部13が形成されている荷重受け部片12の横幅よりも一回り小さくなっており、溝状凹部13の開口の縦幅は、当該溝状凹部13が形成されている荷重受け部片12の縦幅の約半分となっている。
The groove-shaped
また、第一の荷重受け部片12aに形成された溝状凹部13のサイズ(横幅及び縦幅)は、第一の荷重受け部片12a間で均一となっている。一方、第二の荷重受け部片12bに形成された溝状凹部13の横幅は、第一の荷重受け部片12aに形成された溝状凹部13の横幅よりも幾分短くなっている。
Moreover, the size (horizontal width and vertical width) of the groove-shaped
さらに、荷重受け部11において第二の荷重受け部片12bの直上位置に在る部分、すなわち、荷重受け部11の上端部にも溝状凹部13が設けられている。荷重受け部11の上端部に設けられた溝状凹部13は、当該上端部のシート幅方向一端から他端まで延びている。
Further, a groove-shaped
また、荷重受け部11は、荷重受け部11の剛性を高めるために形成された3種類の補強リブを備えている。具体的に説明すると、荷重受け部11の前面には、図5及び図6に示すように、荷重受け部片12から荷重受け部11の厚み方向に沿って前方に突出した補強リブ(以下、前側補強リブ16)が設けられている。また、荷重受け部11の後面には、図9に示すように、荷重受け部片12から荷重受け部11の厚み方向に沿って後方に突出した補強リブ(以下、後側補強リブ17)が設けられている。さらに、荷重受け部11の後面には、後側補強リブ17に交差する補強リブ(以下、交差補強リブ18)が設けられている。
In addition, the
以上のように本実施形態では、各荷重受け部片12に前側補強リブ16、後側補強リブ17及び交差補強リブ18が設けられている。これにより、荷重受け部片12を設けて荷重受け部11の撓み易さ(厳密には、荷重受け部片12での撓み易さ)を確保すると共に、荷重受け部片12の剛性を確保することも可能となる。
なお、各補強リブについては、後に詳述することとする。
As described above, in this embodiment, each
Each reinforcing rib will be described in detail later.
また、荷重受け部11は、シート上下方向において荷重受け部片12の間に配置された連結部14を有する。連結部14は、シート上下方向において荷重受け部片12の間を連結する部分である。連結部14のうち、第一の荷重受け部片12a同士の間を連結する連結部14は、比較的横幅が短い矩形形状をなしており、本実施形態では、図5に示すようにシート幅方向において互いに離れた位置に一対ずつ設けられている。これに対し、第一の荷重受け部片12aと第二の荷重受け部片12bとの間を連結する連結部14は、比較的横幅が長い帯形状をなしており、第一の荷重受け部片12a及び第二の荷重受け部片12bの各々のシート幅方向中央部分を連結するように設けられている。
Moreover, the
なお、第一の荷重受け部片12a同士を連結する連結部14は、第一の荷重受け部片12a間の隙間の数に応じて複数設けられている。そして、複数の連結部14(第一の荷重受け部片12a同士を連結する連結部14)の各々は、シート幅方向において同じ位置に配置されており、図5に示すように一直線上に並んでいる。
In addition, the
また、荷重受け部11には、荷重受け部11の軽量化を図るために形成された貫通穴15が設けられている。この貫通穴15は、荷重受け部11の厚み方向において荷重受け部11を貫通した正面視で略矩形状の穴である。本実施形態において、貫通穴15は、シート上下方向において荷重受け部片12から外れた位置に設けられており、具体的には、図5及び図6に示すように連結部14に設けられている。より詳しく説明すると、第一の荷重受け部片12a同士の間を連結している左右一対の連結部14の各々に貫通穴15が形成されている。また、第一の荷重受け部片12a及び第二の荷重受け部片12bの間を連結している連結部14には、シート幅方向において互いに異なる位置に複数(本実施形態では2つ)設けられている。
Further, the
なお、本実施形態では、図5に示すように、シート幅方向における貫通穴15の形成位置が荷重受け部片12間で揃っている。より詳しく説明すると、第一の荷重受け部片12a同士の間を連結している左右一対の連結部14のうち、左側(シート幅方向一端側)の連結部14に設けられた貫通穴15は、シート幅方向において、第一の荷重受け部片12aと第二の荷重受け部片12bとの間を連結している連結部14に形成された左右一対の貫通穴15のうち、左側(シート幅方向一端側)の貫通穴15と同じ位置に形成されている。同様に、第一の荷重受け部片12a同士の間を連結している左右一対の連結部14のうち、右側(シート幅方向他端側)の連結部14に設けられた貫通穴15は、シート幅方向において、第一の荷重受け部片12aと第二の荷重受け部片12bとの間を連結している連結部14に形成された左右一対の貫通穴15のうち、右側(シート幅方向他端側)の貫通穴15と同じ位置に形成されている。
In the present embodiment, as shown in FIG. 5, the formation positions of the through
次に、上述した各種の補強リブについて詳しく説明する。
前側補強リブ16は、荷重受け部片12の前面に形成された補強部であり、図6に示すようにシート上下方向に沿って延出している。本実施形態において、前側補強リブ16は、荷重受け部11をなす樹脂プレート中、前側補強リブ16以外の部分と同一の材質からなり、前側補強リブ16以外の部分と一体化するように形成されている。つまり、前側補強リブ16は、荷重受け部11をなす樹脂プレートを成形する際に他の部分(前側補強リブ16以外の部分)と共に一体成形される。
Next, the various reinforcing ribs described above will be described in detail.
The front reinforcing
前側補強リブ16は、複数の荷重受け部片12の各々に複数設けられており、具体的には、シート幅方向に沿って並ぶように複数配置されている。より具体的に説明すると、前側補強リブ16は、荷重受け部片12のシート幅方向一端部から他端部に亘って列をなすように、間隔を開けながら複数設けられている。また、本実施形態では、シート幅方向における荷重受け部11の中央を境にして対称となるように前側補強リブ16が配置されている。なお、前側補強リブ16の個数については、特に限定されるものではなく、任意の数(ただし、少なくとも2個以上であることが望ましい)に設定することが可能である。
A plurality of the front reinforcing
また、各荷重受け部片12に設けられた複数の前側補強リブ16の各々の形成位置は、図5に示すように、荷重受け部片12間で揃っている。具体的に説明すると、シート上下方向において互いに隣り合う2つの荷重受け部片12のうち、一方の荷重受け部片12(分かり易くは、上側)に設けられた複数の前側補強リブ16の各々と、他方の荷重受け部片12(分かり易くは、下側)に設けられた複数の前側補強リブ16の各々と、がシート幅方向において同じ位置に並ぶように配置されている。換言すると、各荷重受け部片12に設けられた複数の前側補強リブ16のうち、シート幅方向の所定位置に配置された前側補強リブ16は、当該所定位置において一直線上に並ぶように配置されている。
In addition, as shown in FIG. 5, the formation positions of the plurality of front-
また、第一の荷重受け部片12aに設けられている前側補強リブ16の個数は、第一の荷重受け部片12a間で揃っている。さらに、第一の荷重受け部片12aに設けられている前側補強リブ16の個数は、第二の荷重受け部片12bに設けられている前側補強リブ16の個数よりも多い。ここで、第一の荷重受け部片12aに設けられた前側補強リブ16のうち、シート幅方向端部に配置された前側補強リブ16は、シート幅方向において第二の荷重受け部片12bよりも外側の位置にある。すなわち、本実施形態では、シート幅方向において第二の荷重受け部片12bよりも外側の位置に前側補強リブ16が配置されている。
Further, the number of
また、図5、図6及び図8に示すように、前側補強リブ16は、溝状凹部13内に配置されている。換言すると、各荷重受け部片12に設けられた前側補強リブ16は、当該各荷重受け部片12に形成された溝状凹部13内に収容されている。さらに、図8に示すように、荷重受け部片12において溝状凹部13の開口周縁に位置する面12sと、前側補強リブ16の突出方向における前側補強リブ16の端(すなわち、先端16a)とが、荷重受け部11の厚み方向において同じ位置にある。つまり、本実施形態では、開口周縁に位置する面12sと、前側補強リブ16の先端16aの面と、が同一面上にあり、前側補強リブ16が完全に溝状凹部13内に収まっている。
Further, as shown in FIGS. 5, 6, and 8, the
なお、図5に示すように、荷重受け部11の上端部に設けられた溝状凹部13、すなわち、第二の荷重受け部片12bの直上位置に設けられた溝状凹部13内にも前側補強リブ16が設けられている。
As shown in FIG. 5, the groove-
後側補強リブ17は、荷重受け部片12の後面に形成されており、図9に示すようにシート幅方向に沿って直線状に延出している。本実施形態において、後側補強リブ17は、荷重受け部11をなす樹脂プレートを成形する際に他の部分(後側補強リブ17以外の部分)と共に一体成形される。
The
後側補強リブ17は、複数の荷重受け部片12の各々に一つずつ設けられており、具体的には、図8に示すようにシート上下方向における各荷重受け部片12の中央部に設けられている。より厳密に説明すると、後側補強リブ17は、各荷重受け部片12の後面に形成された隆起部12r(換言すると、溝状凹部13が設けられている部分)のうち、後方に最も隆起している部分に設けられている。
One
また、本実施形態において、後側補強リブ17は、溝状凹部13の深さ(荷重受け部11の厚み方向における長さ)よりも長く突出している。つまり、本実施形態では、後側補強リブ17の突出量が溝状凹部13の深さよりも大きくなっている。
In the present embodiment, the
また、後側補強リブ17は、図9に示すように、隆起部12r(換言すると、溝状凹部13が設けられている部分)のシート幅方向一端部から他端部に亘って連続して設けられている。
Further, as shown in FIG. 9, the
交差補強リブ18は、荷重受け部11の後面に形成されており、シート上下方向に沿って直線状に延出している。本実施形態において、交差補強リブ18は、荷重受け部11をなす樹脂プレートを成形する際に他の部分(交差補強リブ18以外の部分)と共に一体成形される。
The
交差補強リブ18は、荷重受け部11の後面において後側補強リブ17とは異なる位置に配置されており、具体的には、図9に示すように、連結部14及び各荷重受け部片12中、連結部14と隣り合う部分に配置されている。かかる位置に設けられた交差補強リブ18は、後側補強リブ17とは交差(厳密には、略直交)している。なお、本実施形態において、交差補強リブ18は、シート上下方向に沿って十分長く延出しており、複数の荷重受け部片12の各々に設けられた後側補強リブ17のすべてと交差している。
The
また、本実施形態では、図9に示すように、複数の交差補強リブ18が形成されており、具体的には、荷重受け部11の後面のうち、シート幅方向一端寄りの領域に2つ、シート幅方向他端よりの領域に2つ設けられている。なお、交差補強リブ18の個数については、特に限定されるものではなく、任意の数に設定することが可能である。
Further, in the present embodiment, as shown in FIG. 9, a plurality of
また、本実施形態において、交差補強リブ18は、後側補強リブ17の突出量よりも短い突出量だけ突出している。換言すると、本実施形態では、後側補強リブ17の突出量が後側補強リブ17の突出量よりも大きくなっている。
In the present embodiment, the
<取り付けワイヤの構成>
取り付けワイヤ20は、荷重受け部11に組み付けられており、厳密には荷重受け部11内に一部がインサートされている。取り付けワイヤ20は、図2〜図5に示すように、上部取り付け部21と、下部取り付け部22と、上下方向延出部23と、を有する。
<Configuration of mounting wire>
The mounting
上部取り付け部21は、シートバックフレーム1の上部フレーム3(上部)に接続される部分であり、荷重受け部11よりも上方に配置されている。また、上部取り付け部21は、図5に示すように、シート幅方向において互いに離間した位置に一対設けられている。
The
下部取り付け部22は、シートバックフレーム1のロアメンバーフレーム4(下部)に接続される部分であり、荷重受け部11よりも下方に配置されている。下部取り付け部22は、シート幅方向に長く延出している。また、図5に示すように、下部取り付け部22の中途位置には、受圧部材10(厳密には、取り付けワイヤ20の下部取り付け部22)をロアメンバーフレーム4に取り付けるための取り付けクリップ5が装着されている。
The
上下方向延出部23は、上部取り付け部21と下部取り付け部22との間に位置し、シート上下方向に沿って延出している部分であり、荷重受け部11に組み付けられている(インサートされている)。また、上下方向延出部23は、図5に示すように、シート幅方向において互いに離間した位置に一対設けられている。
The vertically extending
また、上下方向延出部23は、図5に示すように、荷重受け部11に形成された貫通穴15を通過するように設けられている。換言すると、上下方向延出部23は、シート幅方向において、貫通穴15が設けられている範囲と上下方向延出部23が配置されている範囲とが部分的に重なるように設けられている。なお、上下方向延出部23のうち、貫通穴15を通過している部分は、図5に示すように貫通穴15を通じて露出している。一方、上下方向延出部23のうち、荷重受け部11にインサートされた部分は、荷重受け部片12を縦断している。
Moreover, the up-down
また、荷重受け部11において上下方向延出部23がインサートされている部分は、荷重受け部片12のシート幅方向端部12tよりもシート幅方向内側にあり、より具体的には、図7に示すように、シート幅方向端部12t内に在る屈曲箇所12xよりも若干内側に位置している。
Further, the portion where the vertically extending
<<前側補強リブと周辺機器との位置関係>>
以下、前側補強リブ16とその周辺機器との位置関係について、図5〜図7を参照しながら説明する。
前側補強リブ16は、図5に示すように、シート幅方向において、取り付けワイヤ20の上部取り付け部21が設けられた位置から外れた位置に配置されている。具体的に説明すると、各荷重受け部片12に設けられた複数の前側補強リブ16の各々は、シート幅方向において上部取り付け部21よりも内側に位置している。
<< Positional relationship between front reinforcing rib and peripheral device >>
Hereinafter, the positional relationship between the front reinforcing
As shown in FIG. 5, the
また、図5に示すように、各荷重受け部片12に設けられた複数の前側補強リブ16のうちの幾つかは、シート幅方向において、取り付けワイヤ20の下部取り付け部22が設けられている範囲内に配置されている。その一方で、複数の前側補強リブ16のうち、シート幅方向において最も外側に位置する前側補強リブ16は、シート幅方向において下部取り付け部22よりも外側に位置している。
Further, as shown in FIG. 5, some of the plurality of front
また、図5や図6に示すように、各荷重受け部片12において、上下方向延出部23がインサートされている部分の両脇に前側補強リブ16が配置されている。換言すると、前側補強リブ16は、シート幅方向において前側補強リブ16の間に上下方向延出部23が位置するように複数配置されている。なお、上下方向延出部23の両脇に位置する前側補強リブ16は、図5や図6に示すように、シート幅方向において貫通穴15が当該前側補強リブ16の間に位置するように配置されている。換言すると、前側補強リブ16は、シート幅方向において、貫通穴15が設けられている範囲から外れた位置に配置されている。
Further, as shown in FIGS. 5 and 6, in each
また、各荷重受け部片12において前側補強リブ16は、少なくとも4つ以上配置されている。さらに、前側補強リブ16間の間隔は、シート幅方向における前側補強リブ16の位置に応じて異なっている。前側補強リブ16間の間隔と前側補強リブ16の位置との関係について図6を参照しながら説明すると、上下方向延出部23の両脇に位置する前側補強リブ16同士の間の隙間は、最も広くなっている。一方、上下方向延出部23の脇位置にある前側補強リブ16と、当該上下方向延出部23の脇位置にある前側補強リブ16と上下方向延出部23とは反対側で隣り合う前側補強リブ16と、の間の隙間は、最も狭くなっている。かかる位置よりも上下方向延出部23から離れた位置に配置された前側補強リブ16の間の間隔は、図6に示すように、上下方向延出部23から離れるほど広くなっている。
Further, at least four or more front reinforcing
また、各荷重受け部片12に設けられた前側補強リブ16は、図7に示すように、シート幅方向において、荷重受け部片12のシート幅方向端部12t中の屈曲箇所12xから離れた位置に配置されている。厳密に説明すると、屈曲箇所12xに最も近い位置にある前側補強リブ16は、屈曲箇所12xから若干外れた位置に配置されている。
Further, as shown in FIG. 7, the
また、図5に示すように、シート幅方向において連結部14が設けられた範囲内(ただし、貫通穴15が設けられた範囲を除く)には、前側補強リブ16が複数配置されている。
Further, as shown in FIG. 5, a plurality of
<<裏側補強リブと周辺機器との位置関係>>
以下、後側補強リブ17とその周辺機器との位置関係について、図4及び図9を参照しながら説明する。
後側補強リブ17は、図4及び図9から分かるように、シート幅方向において、取り付けワイヤ20の上部取り付け部21が設けられた位置から外れた位置に配置されている。具体的に説明すると、各荷重受け部片12に形成された後側補強リブ17は、シート幅方向において左右一対の上部取り付け部21の間に位置している。
<<< Positional relationship between back side reinforcing rib and peripheral device >>>
Hereinafter, the positional relationship between the rear reinforcing
As can be seen from FIGS. 4 and 9, the
また、後側補強リブ17は、図4及び図9から分かるように、シート幅方向において、取り付けワイヤ20の下部取り付け部22が設けられた位置に差し掛かるように配置されている。より具体的に説明すると、第一の荷重受け部片12aに設けられた後側補強リブ17は、その横幅が下部取り付け部22の横幅より長くなるように形成されている。そして、シート幅方向において、第一の荷重受け部片12aに設けられた後側補強リブ17の両端位置の間に下部取り付け部22が配置されている。また、第二の荷重受け部片12bに設けられた後側補強リブ17は、その横幅が下部取り付け部22の横幅と等しくなるように形成されている。そして、シート幅方向において、第一の荷重受け部片12aに設けられた後側補強リブ17の位置と下部取り付け部22の位置とが重なるように、下部取り付け部22が配置されている。
Further, as can be seen from FIGS. 4 and 9, the
また、第一の荷重受け部片12aに設けられた後側補強リブ17は、図4及び図9から分かるように、シート幅方向において第二の荷重受け部片12bの端位置よりも外側まで延びている。すなわち、本実施形態において、第一の荷重受け部片12aに設けられた後側補強リブ17のシート幅方向両端の各々は、シート幅方向において第二の荷重受け部片12bよりも外側に位置している。
Further, as can be seen from FIGS. 4 and 9, the
<<交差補強リブと周辺機器との位置関係>>
以下、交差補強リブ18とその周辺機器との位置関係について図9を参照しながら説明する。
交差補強リブ18は、図9に示すように、取り付けワイヤ20が備える左右一対の上下方向延出部23の各々の両脇位置に配置されている。すなわち、本実施形態では、シート幅方向において、それぞれの上下方向延出部23を挟む位置に交差補強リブ18が配置されている。なお、上下方向延出部23を挟み込む一対の交差補強リブ18のうち、シート幅方向内側に位置する交差補強リブ18は、図9に示すように、荷重受け部11の上端部から延出しており、その下端は、荷重受け部11の下方受け部11Lの中央部(シート上下方向における中央部)に達している。
<<< Positional relationship between cross reinforcing ribs and peripheral devices >>>
Hereinafter, the positional relationship between the
As shown in FIG. 9, the
1 シートバックフレーム
2 サイドフレーム
3 上部フレーム
4 ロアメンバーフレーム
5 取り付けクリップ
10 受圧部材
11 荷重受け部
11U 上方受け部
11L 下方受け部
12 荷重受け部片
12a 第一の荷重受け部片
12b 第二の荷重受け部片
12r 隆起部
12t シート幅方向端部
12s 開口周縁に位置する面
12x 屈曲箇所
13 溝状凹部
14 連結部
15 貫通穴
16 前側補強リブ(補強部)
16a 先端(補強部の端)
17 後側補強リブ
18 交差補強リブ
19 連絡部
20 取り付けワイヤ(取り付け部)
21 上部取り付け部
22 下部取り付け部
23 上下方向延出部
S 車両用シート(乗物用シート)
S1 シートバック
S2 シートクッション
S3 ヘッドレスト
DESCRIPTION OF
16a Tip (end of reinforcement)
17
21
S1 Seat back S2 Seat cushion S3 Headrest
Claims (10)
前記シートバック内には、乗員の背からの荷重を受けた状態で後方へ移動可能な受圧部材が備えられており、
該受圧部材は、乗員の背からの荷重を受ける荷重受け部を有し、
該荷重受け部は、
前記シートバックの上下方向における長さが前記乗物用シートの幅方向における長さよりも短くなるように形成された荷重受け部片と、
該荷重受け部片から前記荷重受け部の厚み方向に沿って突出しており、前記上下方向に沿って延出した補強部と、を備えていることを特徴とする乗物用シート。 A vehicle seat with a seat back that supports the back of the occupant,
In the seat back, a pressure receiving member is provided that can move backward while receiving a load from the back of the occupant,
The pressure receiving member has a load receiving portion that receives a load from the back of the occupant,
The load receiver is
A load receiving piece formed such that the length in the vertical direction of the seat back is shorter than the length in the width direction of the vehicle seat;
A vehicle seat, comprising: a reinforcing portion protruding from the load receiving portion piece along a thickness direction of the load receiving portion and extending along the vertical direction.
前記補強部は、前記溝状凹部内に位置していることを特徴とする請求項1又は2に記載の乗物用シート。 The load receiving piece is provided with a groove-like recess formed by recessing backward,
The vehicle seat according to claim 1, wherein the reinforcing portion is located in the groove-shaped recess.
前記受圧部材は、前記荷重受け部を前記シートバックフレームに取り付けるための取り付け部を有し、
該取り付け部は、前記上下方向に沿って延出している上下方向延出部を有し、
前記補強部は、前記幅方向において前記補強部の間に前記上下方向延出部が位置するように複数配置されていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の乗物用シート。 The seat back includes a seat back frame,
The pressure receiving member has an attachment portion for attaching the load receiving portion to the seat back frame,
The attachment portion has a vertically extending portion extending along the vertically direction,
The vehicle according to any one of claims 1 to 4, wherein a plurality of the reinforcing portions are arranged such that the vertically extending portion is positioned between the reinforcing portions in the width direction. Sheet.
前記補強部は、前記幅方向において、前記荷重受け部片の両端部の各々の屈曲箇所から離れた位置に配置されていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の乗物用シート。 Each of the both ends of the load receiving piece in the width direction is bent so that the portion located outside in the width direction is located in front of the portion located inside,
The said reinforcement part is arrange | positioned in the said width direction in the position away from each bending location of the both ends of the said load-receiving part piece, The Claim 1 characterized by the above-mentioned. Vehicle seat.
前記補強部は、複数の前記荷重受け部片の各々に複数配置されており、
前記上下方向において互いに隣り合う2つの前記荷重受け部片のうち、一方の前記荷重受け部片に設けられた複数の前記補強部の各々と、他方の前記荷重受け部片に設けられた複数の前記補強部の各々と、が前記幅方向において同じ位置に並ぶように配置されていることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の乗物用シート。 A plurality of the load receiving pieces are provided at intervals in the vertical direction,
A plurality of the reinforcing portions are arranged in each of the plurality of load receiving portion pieces,
Of the two load receiving pieces adjacent to each other in the vertical direction, each of the plurality of reinforcing portions provided on one of the load receiving pieces and a plurality of provided on the other load receiving piece. The vehicle seat according to any one of claims 1 to 6, wherein each of the reinforcing portions is arranged to be aligned at the same position in the width direction.
前記受圧部材は、前記荷重受け部を前記シートバックフレームに取り付けるための取り付け部を有し、
該取り付け部は、前記シートバックフレームの下部に接続される下部取り付け部を備え、
前記幅方向において、前記下部取り付け部が設けられた位置に前記補強部が配置されていることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の乗物用シート。 The seat back includes a seat back frame,
The pressure receiving member has an attachment portion for attaching the load receiving portion to the seat back frame,
The attachment portion includes a lower attachment portion connected to a lower portion of the seat back frame,
The vehicle seat according to any one of claims 1 to 7, wherein the reinforcing portion is arranged at a position where the lower attachment portion is provided in the width direction.
前記荷重受け部は、前記上下方向において前記荷重受け部片の間を連結する連結部を備え、
前記幅方向において、前記連結部が設けられた範囲内に前記補強部が配置されていることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか一項に記載の乗物用シート。 A plurality of the load receiving pieces are provided at intervals in the vertical direction,
The load receiving portion includes a connecting portion that connects the load receiving portion pieces in the vertical direction,
The vehicle seat according to any one of claims 1 to 8, wherein the reinforcing portion is arranged in a range in which the connecting portion is provided in the width direction.
前記補強部は、前記板状部材中の前記補強部以外の部分と同一の材質からなり、前記補強部以外の部分と一体化するように形成されていることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一項に記載の乗物用シート。 The load receiving portion is constituted by a plate-shaped member,
The said reinforcement part consists of the same material as parts other than the said reinforcement part in the said plate-shaped member, and is formed so that it may integrate with parts other than the said reinforcement part. The vehicle seat according to any one of the above.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018077110A JP7012587B2 (en) | 2018-04-12 | 2018-04-12 | Vehicle seat |
US16/381,339 US10926683B2 (en) | 2018-04-12 | 2019-04-11 | Conveyance seat |
CN201910295890.6A CN110525297B (en) | 2018-04-12 | 2019-04-12 | Seat for vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018077110A JP7012587B2 (en) | 2018-04-12 | 2018-04-12 | Vehicle seat |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019182273A true JP2019182273A (en) | 2019-10-24 |
JP7012587B2 JP7012587B2 (en) | 2022-01-28 |
Family
ID=68339080
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018077110A Active JP7012587B2 (en) | 2018-04-12 | 2018-04-12 | Vehicle seat |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7012587B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022122826A (en) * | 2021-02-10 | 2022-08-23 | デチャン シート カンパニー リミテッド-ドンタン | Load support device for lumber support assembly |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017022493A1 (en) * | 2015-08-04 | 2017-02-09 | テイ・エス テック株式会社 | Vehicle seat |
CN206551923U (en) * | 2016-12-15 | 2017-10-13 | 长春市新发展塑胶工业有限公司 | A kind of automotive seat and its electronic support-board type waist support |
-
2018
- 2018-04-12 JP JP2018077110A patent/JP7012587B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017022493A1 (en) * | 2015-08-04 | 2017-02-09 | テイ・エス テック株式会社 | Vehicle seat |
CN206551923U (en) * | 2016-12-15 | 2017-10-13 | 长春市新发展塑胶工业有限公司 | A kind of automotive seat and its electronic support-board type waist support |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022122826A (en) * | 2021-02-10 | 2022-08-23 | デチャン シート カンパニー リミテッド-ドンタン | Load support device for lumber support assembly |
US11801777B2 (en) | 2021-02-10 | 2023-10-31 | Daechang Seat Co., Ltd-Dongtan | Load support apparatus for lumbar support assembly |
JP7378455B2 (en) | 2021-02-10 | 2023-11-13 | デチャン シート カンパニー リミテッド-ドンタン | Load bearing device for lumbar support assembly |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7012587B2 (en) | 2022-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110525297B (en) | Seat for vehicle | |
JP5472474B2 (en) | Seat backboard and vehicle seat | |
CN110461646B (en) | Seat for vehicle | |
JP5520582B2 (en) | Vehicle seat cushion and vehicle seat | |
JP5956592B2 (en) | Vehicle seat | |
US9656579B2 (en) | Headrest and vehicle seat | |
JP6209538B2 (en) | Vehicle seat | |
JP5310684B2 (en) | Vehicle seat and seat backboard | |
JP2019182274A (en) | Vehicle seat | |
JP6032970B2 (en) | Vehicle seat | |
JP6583331B2 (en) | Vehicle seat | |
JP2019182273A (en) | Vehicle seat | |
JP6995838B2 (en) | Vehicle seat | |
JP6867262B2 (en) | Vehicle seat | |
JP2013086762A (en) | Vehicle seat and resin seat back spring | |
JP5414107B2 (en) | Seat cushion mounting structure | |
JP2016175630A (en) | Vehicle seat | |
JP5724815B2 (en) | Resin seat backboard and vehicle seat | |
JP5956594B2 (en) | Vehicle seat | |
JP7295772B2 (en) | vehicle seat | |
JP2014008841A (en) | Vehicle seat | |
JP7034952B2 (en) | Vehicle seats and cover members | |
JP6558225B2 (en) | Vehicle seat frame | |
JP2012056455A (en) | Seat for vehicle | |
JP2019196178A (en) | Vehicular sheet |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20180711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180711 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7012587 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |