JP2019179701A - Connector and in vivo imaging device - Google Patents

Connector and in vivo imaging device Download PDF

Info

Publication number
JP2019179701A
JP2019179701A JP2018069108A JP2018069108A JP2019179701A JP 2019179701 A JP2019179701 A JP 2019179701A JP 2018069108 A JP2018069108 A JP 2018069108A JP 2018069108 A JP2018069108 A JP 2018069108A JP 2019179701 A JP2019179701 A JP 2019179701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
camera
cap
side cable
cable connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018069108A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
忠彦 佐藤
Tadahiko Sato
忠彦 佐藤
仁志 青木
Hitoshi Aoki
仁志 青木
和則 盛田
Kazunori Morita
和則 盛田
浩之 惠木
Hiroyuki Egi
浩之 惠木
正一朗 向井
Seiichiro Mukai
正一朗 向井
裕介 寿美
Yusuke Sumi
裕介 寿美
秀樹 大段
Hideki Odan
秀樹 大段
服部 稔
Minoru Hattori
稔 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hiroshima University NUC
Sharp Corp
Original Assignee
Hiroshima University NUC
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hiroshima University NUC, Sharp Corp filed Critical Hiroshima University NUC
Priority to JP2018069108A priority Critical patent/JP2019179701A/en
Publication of JP2019179701A publication Critical patent/JP2019179701A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

To achieve a connector unit capable of preventing forgetting to attach a connector cap to a connector.SOLUTION: A camera-side cable connector (15a) includes an attachment section (152) connected rotatably from the central axis of the connector toward the outside. On a cross section orthogonal to the central axis of the connector, the diameter of a circumscribed circle (C) circumscribing the entire connector is less than a predetermined value in a state where a connector cap (50) is attached, while greater than the predetermined value in a state where unattached.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明はコネクタキャップを装着可能なコネクタおよび当該コネクタを備えた体内撮像装置に関する。   The present invention relates to a connector to which a connector cap can be attached and an in-vivo imaging device including the connector.

電子機器と該電子機器との間の電気的接続を行うコネクタにおいて、非接続状態にあるときに該コネクタの開口部を塞ぐ必要が生じ得る。   In a connector that performs electrical connection between an electronic device and the electronic device, it may be necessary to close the opening of the connector when the connector is in a disconnected state.

特許文献1には、患者への負担を増加させることなく、低侵襲な外科手術が行えることができると共に、体内導入時の作業性が向上する医療装置を提供することを目的とした、医療装置の構成が開示されている。詳細には、該医療装置は、体内に導入され、体内を撮像する撮像ユニットと、外部機器と信号を授受する通信ケーブルと、通信ケーブルの端部に配設された電気端子部と、電気端子部を覆って装着される防滴キャップ等を具備する。   Patent Document 1 discloses a medical device that can perform a minimally invasive surgical operation without increasing a burden on a patient and improve a workability at the time of introduction into the body. The configuration is disclosed. Specifically, the medical device is introduced into the body, and an imaging unit that images the inside of the body, a communication cable that exchanges signals with an external device, an electric terminal unit that is disposed at an end of the communication cable, and an electric terminal A drip-proof cap or the like that is attached to cover the part is provided.

特許第4599474号公報(2010年12月15日発行)Japanese Patent No. 4599474 (issued on December 15, 2010)

ここで、電子機器の使用用途によっては、該電子機器の設置工程または除去工程においてコネクタの開口部を塞ぐことが必須となり得る場合がある。しかしながら、特許文献1の構成は、医療装置の設置工程または除去工程において通信ケーブルの端部を上述のキャップで塞ぎ忘れることを防止することを観点とした構成ではない。   Here, depending on the usage of the electronic device, it may be essential to close the connector opening in the installation step or the removal step of the electronic device. However, the configuration of Patent Document 1 is not a configuration that is intended to prevent the end of the communication cable from being forgotten to be blocked with the above-described cap in the installation or removal process of the medical device.

本発明の一態様は、コネクタキャップの装着忘れを防止することができるコネクタ等を実現することを目的とする。   An object of one embodiment of the present invention is to realize a connector or the like that can prevent forgetting to attach a connector cap.

上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係るコネクタは、コネクタキャップを装着可能なコネクタであって、コネクタ本体の側壁に設けられた回動軸を介して、前記コネクタの中心軸から外側に向かって回転可能に当該コネクタ本体の側壁に接続する幅調整部を備え、前記コネクタの中心軸に直交する断面において、前記コネクタ全体に外接する外接円の直径は、(1)前記コネクタキャップが装着されている状態では、所定の値よりも小さくなり、(2)前記コネクタキャップが未装着の状態では、前記所定の値よりも大きくなる。   In order to solve the above problems, a connector according to an aspect of the present invention is a connector to which a connector cap can be attached, and a central axis of the connector via a rotation shaft provided on a side wall of the connector body. A width adjusting portion that is connected to the side wall of the connector main body so as to be rotatable outward from the connector, and in a cross section orthogonal to the central axis of the connector, a diameter of a circumscribed circle that circumscribes the entire connector is (1) the connector When the cap is attached, the value is smaller than a predetermined value, and (2) when the connector cap is not attached, the value is larger than the predetermined value.

本発明の一態様によれば、コネクタキャップの装着忘れを防止することができるという効果を奏する。   According to one aspect of the present invention, it is possible to prevent forgetting to attach the connector cap.

(a)から(f)は、本発明の実施形態1に係るカメラ側ケーブルコネクタの構成の一例を示す図である。(A) to (f) is a diagram showing an example of a configuration of a camera-side cable connector according to Embodiment 1 of the present invention. (a)から(f)は、本発明の実施形態1に係るカメラ側ケーブルコネクタの構成の一例を示す図である。(A) to (f) is a diagram showing an example of a configuration of a camera-side cable connector according to Embodiment 1 of the present invention. (a)および(b)は、コネクタキャップの装着の有無に応じた本発明の実施形態1に係るカメラ側ケーブルコネクタの幅を示す図である。(A) And (b) is a figure which shows the width | variety of the camera side cable connector which concerns on Embodiment 1 of this invention according to the presence or absence of mounting | wearing of a connector cap. 本発明の実施形態1に係る体内監視カメラシステム1の構成の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of a structure of the in-body monitoring camera system 1 which concerns on Embodiment 1 of this invention. (a)から(f)は、本発明の実施形態1に係るカメラユニットの体内設置方法の一例を示す模式図である。(A) to (f) is a schematic diagram showing an example of a method for installing the camera unit in the body according to Embodiment 1 of the present invention. (a)から(e)は、本発明の実施形態1に係るカメラユニットの体内からの除去方法の一例を示す模式図である。(A) to (e) are schematic views showing an example of a method for removing the camera unit from the body according to Embodiment 1 of the present invention. (a)から(i)は、本発明の実施形態1の変形例に係るカメラ側ケーブルコネクタに対するコネクタキャップの装着を保持するための構成の一例を示す図である。(A) to (i) are diagrams showing an example of a configuration for holding a connector cap attached to a camera-side cable connector according to a modification of the first embodiment of the present invention. (a)から(d)は、実施形態1の変形例に係るカメラ側ケーブルコネクタの一例を示す図である。(A) to (d) is a view showing an example of a camera-side cable connector according to a modification of the first embodiment. (a)から(e)は、本発明の本実施形態1の変形例に係るコネクタキャップとカメラ側ケーブルコネクタとの繋ぎ方の一例を示す図である。(A) to (e) are diagrams showing an example of how to connect a connector cap and a camera side cable connector according to a modification of the first embodiment of the present invention. (a)から(d)は、本発明の実施形態1の変形例に係るに係るコネクタキャップおよび設置治具の一例を示す図である。(A) to (d) is a diagram showing an example of a connector cap and an installation jig according to a modification of the first embodiment of the present invention. (a)から(f)は、本発明の実施形態2に係るカメラ側ケーブルコネクタの構成の一例を示す図である。(A) to (f) is a diagram showing an example of the configuration of a camera-side cable connector according to Embodiment 2 of the present invention. (a)および(d)は、本発明の実施形態3に係るカメラ側ケーブルコネクタの構成の一例を示す図である。(A) And (d) is a figure which shows an example of a structure of the camera side cable connector which concerns on Embodiment 3 of this invention. (a)から(d)は、本発明の実施形態3の変形例に係るカメラ側ケーブルコネクタの構成の一例を示す図である。(A) to (d) is a diagram showing an example of the configuration of a camera-side cable connector according to a modification of the third embodiment of the present invention. (a)から(d)は、本発明の実施形態3の他の変形例に係るカメラ側ケーブルコネクタの構成の一例を示す図である。(A) to (d) is a diagram showing an example of the configuration of a camera-side cable connector according to another modification of the third embodiment of the present invention.

〔実施形態1〕
以下、本発明の一実施形態について、詳細に説明する。
[Embodiment 1]
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail.

(カメラ側ケーブルコネクタ15aの概要)
図4は、本実施形態に係る体内監視カメラシステム1の構成の一例を示す模式図である。本実施形態においては、カメラ側ケーブルコネクタ15aが体内監視カメラシステム1に適用される例について説明する。
(Outline of camera side cable connector 15a)
FIG. 4 is a schematic diagram illustrating an example of the configuration of the in-vivo monitoring camera system 1 according to the present embodiment. In the present embodiment, an example in which the camera side cable connector 15a is applied to the in-body monitoring camera system 1 will be described.

図4に示すように、カメラユニット11は腹壁41の内部、すなわち、体内に設置される。カメラユニット11の体内の設置に伴い、カメラ側ケーブルコネクタ15aは、体内に、一旦、挿入された後、体外に引き出される。また、カメラユニット11の体内からの除去に伴い、カメラ側ケーブルコネクタ15aは、トロッカ31を通して、体内に、一旦、挿入された後、体外に引き出される。   As shown in FIG. 4, the camera unit 11 is installed inside the abdominal wall 41, that is, inside the body. As the camera unit 11 is installed in the body, the camera-side cable connector 15a is once inserted into the body and then pulled out of the body. As the camera unit 11 is removed from the body, the camera-side cable connector 15a is once inserted into the body through the trocar 31 and then pulled out of the body.

カメラユニット11の設置の工程または除去の工程において、カメラ側ケーブルコネクタ15aの端子が体内にて濡れるとカメラ側ケーブルコネクタ15aに接触不良が生じる可能性がある。そのため、カメラ側ケーブルコネクタ15aを体内に挿入する場合、カメラ側ケーブルコネクタ15aにはコネクタキャップ50が装着される。   In the process of installing or removing the camera unit 11, if the terminal of the camera side cable connector 15a gets wet inside the body, there is a possibility that a contact failure may occur in the camera side cable connector 15a. Therefore, when the camera side cable connector 15a is inserted into the body, the connector cap 50 is attached to the camera side cable connector 15a.

カメラ側ケーブルコネクタ15aは、コネクタ本体の側壁に設けられた回動軸(例えば、ヒンジ60)を介して、カメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸から外側に向かって回転可能にコネクタ本体150の側壁151に接続するか掛止部(幅調整部)152を備えている。   The camera-side cable connector 15a can be rotated outward from the central axis of the camera-side cable connector 15a via a rotation shaft (for example, a hinge 60) provided on the side wall of the connector body. Or a latching part (width adjusting part) 152 is provided.

詳細は後述するが、図1はカメラ側ケーブルコネクタ15aの構成の一例を示す図である。特に、図1の(e)の上図は、コネクタキャップ50が未装着の状態のカメラ側ケーブルコネクタ15aの上面図である。また、図1の(f)の上図は、コネクタキャップ50が装着の状態のカメラ側ケーブルコネクタ15aの上面図である。   Although details will be described later, FIG. 1 is a diagram illustrating an example of the configuration of the camera-side cable connector 15a. In particular, the upper view of FIG. 1E is a top view of the camera-side cable connector 15a with the connector cap 50 not attached. 1 is a top view of the camera side cable connector 15a with the connector cap 50 attached.

図1の(e)および(f)に示すように、カメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸に直交する断面において、カメラ側ケーブルコネクタ15a全体に外接する外接円Cの直径は、以下のようになる。コネクタキャップ50が装着されている状態では、外接円Cの直径はカメラ側ケーブルコネクタ15aの外径または外径と略等しい値となり、所定の値よりも小さい。また、コネクタキャップ50が未装着の状態では、カメラ側ケーブルコネクタ15a全体に外接する外接円Cの直径は、所定の値よりも大きくなる。   As shown in FIGS. 1E and 1F, in the cross section orthogonal to the central axis of the camera side cable connector 15a, the diameter of the circumscribed circle C circumscribing the entire camera side cable connector 15a is as follows. . In a state where the connector cap 50 is attached, the diameter of the circumscribed circle C is substantially equal to the outer diameter or the outer diameter of the camera side cable connector 15a and is smaller than a predetermined value. When the connector cap 50 is not attached, the diameter of the circumscribed circle C circumscribing the entire camera side cable connector 15a is larger than a predetermined value.

カメラ側ケーブルコネクタ15aが掛止部152を複数備えている構成では、当該外接円は複数の掛止部152のカメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸から最も離れた部分に外接する外接円となる。   In the configuration in which the camera-side cable connector 15a includes a plurality of latching portions 152, the circumscribed circle is a circumscribed circle circumscribing a portion of the plurality of latching portions 152 that is farthest from the central axis of the camera-side cable connector 15a.

また、上記「所定の値」とは、例えば、トロッカ31の口径である。   The “predetermined value” is, for example, the diameter of the trocar 31.

上記の構成によれば、コネクタキャップ50が未装着の状態では、カメラ側ケーブルコネクタ15aを、トロッカ31に挿入させることができない。よって、ユーザがコネクタをトロッカ31に挿入させる場合において、ユーザのコネクタキャップ50の装着忘れを防止することができる。   According to the above configuration, the camera-side cable connector 15a cannot be inserted into the trocar 31 when the connector cap 50 is not attached. Therefore, when the user inserts the connector into the trocar 31, it is possible to prevent the user from forgetting to attach the connector cap 50.

例えば、カメラ側ケーブルコネクタ15aが掛止部152を複数備えている構成では、当該外接円は複数の掛止部152のカメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸から最も離れた部分に外接する外接円となる(図1の(e)および(f)参照)。   For example, in a configuration in which the camera-side cable connector 15a includes a plurality of latching portions 152, the circumscribed circle is a circumscribed circle circumscribing the portion of the plurality of latching portions 152 that is farthest from the central axis of the camera-side cable connector 15a. (See (e) and (f) of FIG. 1).

また、カメラ側ケーブルコネクタ15aが掛止部152を1つのみ備えている構成では、当該外接円は掛止部152のカメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸から最も離れた部分と、カメラ側ケーブルコネクタ15aのコネクタ本体150とに外接する外接円となる(図8の(a)参照)。   In the configuration in which the camera-side cable connector 15a includes only one latching portion 152, the circumscribed circle has a portion farthest from the central axis of the camera-side cable connector 15a of the latching portion 152 and the camera-side cable connector. It becomes a circumscribed circle circumscribing the connector main body 150 of 15a (see (a) of FIG. 8).

なお、本明細書では、カメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸に直交する断面において、カメラ側ケーブルコネクタ15a全体に外接する外接円の直径が所定の値よりも小さくなっている状態を、「閉状態」ともよぶ。   In this specification, the state in which the diameter of the circumscribed circle circumscribing the entire camera-side cable connector 15a is smaller than a predetermined value in the cross section orthogonal to the central axis of the camera-side cable connector 15a is referred to as “closed state”. Also called.

また、カメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸に直交する断面において、カメラ側ケーブルコネクタ15a全体に外接する外接円の直径が所定の値よりも大きくなっている状態を、「開状態」ともよぶ。   A state in which the diameter of a circumscribed circle circumscribing the entire camera-side cable connector 15a in a cross section perpendicular to the central axis of the camera-side cable connector 15a is larger than a predetermined value is also referred to as an “open state”.

また、カメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸に直交する断面において、コネクタ全体に外接する外接円の直径をカメラ側ケーブルコネクタ15aの幅ともよぶ。   In the cross section orthogonal to the central axis of the camera side cable connector 15a, the diameter of the circumscribed circle circumscribing the entire connector is also referred to as the width of the camera side cable connector 15a.

(カメラ側ケーブルコネクタ15aの構成)
図4に示すように、カメラ側ケーブルコネクタ15aは機器側ケーブルコネクタ15bに嵌まり、カメラ側ケーブル12と機器側ケーブル16とを接続する。
(Configuration of camera side cable connector 15a)
As shown in FIG. 4, the camera-side cable connector 15 a is fitted into the device-side cable connector 15 b and connects the camera-side cable 12 and the device-side cable 16.

図1および図2を参照して、カメラ側ケーブルコネクタ15aの構成について説明する。図1および図2は、本実施形態に係るカメラ側ケーブルコネクタ15aの構成の一例を示す図である。   The configuration of the camera side cable connector 15a will be described with reference to FIGS. 1 and 2 are diagrams showing an example of the configuration of the camera-side cable connector 15a according to the present embodiment.

詳細には、図1はコネクタユニット100の外観を示す図である。図1の(a)は、コネクタキャップ50が装着されていない状態のカメラ側ケーブルコネクタ15aの正面図である。図1の(b)は、コネクタキャップ50の正面図である。図1の(d)は、コネクタキャップ50が装着されている状態のカメラ側ケーブルコネクタ15aの正面図である。図1の(c)は、図1の(d)に示すカメラ側ケーブルコネクタ15aをカメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸を中心として90度周回した方向から見たコネクタユニット100を示す図である。図1の(d)においては、掛止部152の1つが、カメラ側ケーブルコネクタ15aの正面に位置している。   Specifically, FIG. 1 is a view showing the appearance of the connector unit 100. FIG. 1A is a front view of the camera-side cable connector 15a in a state where the connector cap 50 is not attached. FIG. 1B is a front view of the connector cap 50. FIG. 1D is a front view of the camera-side cable connector 15a with the connector cap 50 attached. FIG. 1C is a diagram showing the connector unit 100 viewed from the direction in which the camera side cable connector 15a shown in FIG. 1D is turned 90 degrees around the central axis of the camera side cable connector 15a. In FIG. 1D, one of the latching portions 152 is located in front of the camera side cable connector 15a.

また、図1の(e)の下図は、コネクタキャップ50が装着されていないカメラ側ケーブルコネクタ15aの斜視図である。図1の(e)の上図は、カメラ側ケーブルコネクタ15aの上面図である。図1の(f)は、コネクタキャップ50が装着されているカメラ側ケーブルコネクタ15aの斜視図である。   1 is a perspective view of the camera side cable connector 15a to which the connector cap 50 is not attached. 1E is a top view of the camera side cable connector 15a. FIG. 1F is a perspective view of the camera-side cable connector 15a to which the connector cap 50 is attached.

また、図2は、コネクタユニット100の中心軸方向の断面を示す図である。図2の(a)は、コネクタキャップ50が装着されている状態のカメラ側ケーブルコネクタ15aの断面図である。なお、図2の(a)は、図1の(d)に示す点線aにおけるカメラ側ケーブルコネクタ15aの断面図である。また、図2の(b)は、図2の(a)に示すカメラ側ケーブルコネクタ15aからコネクタキャップ50を外した状態のカメラ側ケーブルコネクタ15aの断面図である。また、図2の(c)は、図2の(a)に示すカメラ側ケーブルコネクタ15aから外された状態のコネクタキャップ50の断面図である。   FIG. 2 is a cross-sectional view of the connector unit 100 in the central axis direction. FIG. 2A is a cross-sectional view of the camera-side cable connector 15a with the connector cap 50 attached. 2A is a cross-sectional view of the camera-side cable connector 15a taken along the dotted line a shown in FIG. 2B is a cross-sectional view of the camera-side cable connector 15a with the connector cap 50 removed from the camera-side cable connector 15a shown in FIG. FIG. 2C is a cross-sectional view of the connector cap 50 in a state where it is detached from the camera side cable connector 15a shown in FIG.

図2の(d)は、コネクタキャップ50が装着されている状態のカメラ側ケーブルコネクタ15aの断面図である。なお、図2の(d)は、図1の(c)に示す点線bにおけるカメラ側ケーブルコネクタ15aの断面図である。また、図2の(e)は、図2の(d)に示すカメラ側ケーブルコネクタ15aからコネクタキャップ50を外した状態のカメラ側ケーブルコネクタ15aの断面図である。また、図2の(f)は、図2の(d)に示すカメラ側ケーブルコネクタ15aから外された状態のコネクタキャップ50の断面図である。   FIG. 2D is a cross-sectional view of the camera-side cable connector 15a with the connector cap 50 attached. 2D is a cross-sectional view of the camera side cable connector 15a taken along the dotted line b shown in FIG. 2E is a cross-sectional view of the camera-side cable connector 15a with the connector cap 50 removed from the camera-side cable connector 15a shown in FIG. FIG. 2F is a cross-sectional view of the connector cap 50 in a state where it is detached from the camera side cable connector 15a shown in FIG.

図1の(a)および図2の(e)に示すように、カメラ側ケーブルコネクタ15aは、側壁151、掛止部152、ばね154、コネクタ本体の側壁に設けられた回動軸(例えば、ヒンジ60)、カメラ側ケーブル12および端子9から構成されている。   As shown in FIGS. 1A and 2E, the camera-side cable connector 15a includes a side wall 151, a latching portion 152, a spring 154, and a rotation shaft (for example, a rotation shaft provided on the side wall of the connector body). The hinge 60), the camera side cable 12 and the terminal 9 are included.

図1の(a)および図2の(e)に示すように、カメラ側ケーブル12および端子9は側壁151内部に配置されている。端子9はカメラ側ケーブル12と機器側ケーブル16との通信の接続に用いられる。   As shown in (a) of FIG. 1 and (e) of FIG. 2, the camera side cable 12 and the terminal 9 are disposed inside the side wall 151. The terminal 9 is used for communication connection between the camera side cable 12 and the device side cable 16.

(側壁151)
側壁151は内部に端子9およびカメラ側ケーブル12を格納することで、端子9およびカメラ側ケーブル12の保護などを行う。また、図1の(e)、図2の(d)および図2の(e)に示すように、側壁151には、カメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸方向に延伸する掛止部収納溝155が形成されている。掛止部収納溝155は、カメラ側ケーブルコネクタ15aにコネクタキャップ50が装着された場合に掛止部152を収納する溝である。
(Side wall 151)
The side wall 151 protects the terminal 9 and the camera side cable 12 by storing the terminal 9 and the camera side cable 12 therein. Further, as shown in FIGS. 1E, 2D, and 2E, the side wall 151 has a latching portion receiving groove 155 extending in the central axis direction of the camera side cable connector 15a. Is formed. The latching portion storage groove 155 is a groove for storing the latching portion 152 when the connector cap 50 is attached to the camera side cable connector 15a.

また、図1の(a)、図1の(e)、図2の(a)および図2の(b)に示すように、側壁151には、カメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸を中心として周回する方向に延伸する嵌合凹部156が形成されている。嵌合凹部156は後述するコネクタキャップ50の嵌合凸部51と嵌合することによって、カメラ側ケーブルコネクタ15aに対するコネクタキャップ50の装着を保持する。例えば、掛止部152が掛止部収納溝155に収納されている状態において、嵌合凹部156と連結する溝が掛止部152に形成されており、コネクタキャップ50の嵌合凸部51と嵌合してもよい。   Further, as shown in FIGS. 1A, 1E, 2A, and 2B, the side wall 151 is centered on the central axis of the camera-side cable connector 15a. A fitting recess 156 is formed to extend in the rotating direction. The fitting recess 156 holds the connector cap 50 attached to the camera-side cable connector 15a by fitting with a fitting projection 51 of the connector cap 50 described later. For example, in a state where the latching portion 152 is housed in the latching portion housing groove 155, a groove that is connected to the fitting recess 156 is formed in the latching portion 152, and the fitting convex portion 51 of the connector cap 50 is You may fit.

(掛止部152)
掛止部152は、ヒンジ60を介して、カメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸から外側に向かって回転可能にコネクタ本体150の側壁151に接続している。ここで、コネクタ本体150とは、カメラ側ケーブルコネクタ15aを構成する部材のうち掛止部152、ばね154、ヒンジ60等を除いた構成である。
(Hanging part 152)
The latching portion 152 is connected to the side wall 151 of the connector main body 150 via the hinge 60 so as to be rotatable outward from the central axis of the camera side cable connector 15a. Here, the connector main body 150 is a configuration in which the latching portion 152, the spring 154, the hinge 60, etc. are excluded from the members constituting the camera side cable connector 15a.

本実施形態においては、掛止部152は、カメラ側ケーブルコネクタ15aは2つの掛止部152を備えている。2つの掛止部152は、カメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸を挟んで対向する位置に配置している。掛止部152は、カメラ側ケーブルコネクタ15aの幅を調整する。   In the present embodiment, the latching portion 152 includes the two latching portions 152 on the camera-side cable connector 15a. The two latching portions 152 are arranged at positions facing each other across the central axis of the camera side cable connector 15a. The hooking portion 152 adjusts the width of the camera side cable connector 15a.

(ばね154)
図1の(a)、図1の(e)および図2の(e)に示すように、ばね154は、コネクタ本体150と掛止部152との間に配置されている。ばね154は、掛止部152をカメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸から外側に向かって回転させる方向に付勢する付勢力を有する。
(Spring 154)
As shown in FIG. 1A, FIG. 1E, and FIG. 2E, the spring 154 is disposed between the connector main body 150 and the latching portion 152. The spring 154 has a biasing force that biases the hooking portion 152 in a direction in which the latching portion 152 is rotated outward from the central axis of the camera-side cable connector 15a.

そのため、コネクタキャップ50が未装着の状態では、カメラ側ケーブルコネクタ15aの幅はカメラ側ケーブルコネクタ15aを挿入するトロッカ31の口径よりも大きくなる。   Therefore, when the connector cap 50 is not attached, the width of the camera side cable connector 15a is larger than the diameter of the trocar 31 into which the camera side cable connector 15a is inserted.

(コネクタキャップ50の構成)
コネクタキャップ50は、カメラ側ケーブルコネクタ15aの先端部分153に被せて装着し、カメラ側ケーブルコネクタ15aの端子9等を保護するものである。
(Configuration of connector cap 50)
The connector cap 50 is attached so as to cover the tip portion 153 of the camera side cable connector 15a, and protects the terminal 9 and the like of the camera side cable connector 15a.

図1の(b)、図2の(a)、図2の(c)および図2の(f)に示すように、コネクタキャップ50にはコネクタキャップ50の内側に突出している嵌合凸部51が形成されている。図2の(a)に示すように、嵌合凸部51はカメラ側ケーブルコネクタ15aの嵌合凹部156と嵌合することによって、カメラ側ケーブルコネクタ15aに対するコネクタキャップ50の装着を保持する。   1 (b), FIG. 2 (a), FIG. 2 (c) and FIG. 2 (f), the connector cap 50 has a fitting projection protruding inside the connector cap 50. 51 is formed. As shown in FIG. 2A, the fitting convex portion 51 is fitted with the fitting concave portion 156 of the camera side cable connector 15a, thereby holding the connector cap 50 attached to the camera side cable connector 15a.

また、図2の(d)に示すように、コネクタキャップ50がカメラ側ケーブルコネクタ15aに装着されている状態において、コネクタキャップ50とコネクタ本体150とが掛止部152の少なくとも一部を挟み込む。   Further, as shown in FIG. 2D, in a state where the connector cap 50 is attached to the camera-side cable connector 15a, the connector cap 50 and the connector main body 150 sandwich at least a part of the latching portion 152.

そのため、コネクタキャップ50が装着されている状態においては、ばね154が掛止部152をカメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸から外側に向かって回転させる方向に付勢する付勢力を、掛止部152を介して押さえつける。よって、カメラ側ケーブルコネクタ15aの幅が大きくなることを抑止することができる。そのため、コネクタキャップ50が装着されている状態では、カメラ側ケーブルコネクタ15aの幅をトロッカ31の口径よりも小さくすることができる。   Therefore, in a state where the connector cap 50 is mounted, the urging force that urges the spring 154 in a direction to rotate the latching portion 152 outward from the central axis of the camera-side cable connector 15a is applied to the latching portion 152. Press through. Therefore, it is possible to suppress an increase in the width of the camera side cable connector 15a. Therefore, when the connector cap 50 is attached, the width of the camera side cable connector 15a can be made smaller than the diameter of the trocar 31.

図3は、コネクタキャップ50の装着の有無に応じたカメラ側ケーブルコネクタ15aの幅を示す図である。図3の(a)は、コネクタキャップ50が装着されているカメラ側ケーブルコネクタ15aの幅W1を示す図である。図3の(a)に示すように、カメラ側ケーブルコネクタ15aの幅W1はトロッカ31の口径W3よりも小さい。図3の(b)は、コネクタキャップ50が装着されていないカメラ側ケーブルコネクタ15aの幅W2を示す図である。図3の(b)に示すように、カメラ側ケーブルコネクタ15aの幅W2はトロッカ31の口径W3よりも大きい。   FIG. 3 is a diagram illustrating the width of the camera-side cable connector 15a depending on whether or not the connector cap 50 is attached. FIG. 3A is a diagram showing the width W1 of the camera-side cable connector 15a to which the connector cap 50 is attached. As shown in FIG. 3A, the width W1 of the camera side cable connector 15a is smaller than the diameter W3 of the trocar 31. FIG. 3B is a diagram showing the width W2 of the camera side cable connector 15a to which the connector cap 50 is not attached. As shown in FIG. 3B, the width W2 of the camera side cable connector 15a is larger than the diameter W3 of the trocar 31.

(体内監視カメラシステム1)
ここで、体内監視カメラシステム1の詳細について図4を用いて説明する。体内監視カメラシステム1は医療に用いられるシステムである。図4に示すように、体内監視カメラシステム1は、カメラ側ケーブル12を有する体内に導入されるカメラユニット11(体内撮像装置)と、体内導入されたトロッカ31(管状器具)との接続に用いるカメラ支持管13と、カメラユニット制御機器(制御システム)17およびディスプレイ18(表示装置)を含む制御システムと、カメラ側ケーブル12およびカメラユニット制御機器17を接続する機器側ケーブル16とを備える。
(Internal surveillance camera system 1)
Here, details of the internal monitoring camera system 1 will be described with reference to FIG. The internal monitoring camera system 1 is a system used for medical treatment. As shown in FIG. 4, the in-vivo monitoring camera system 1 is used to connect a camera unit 11 (in-vivo imaging device) introduced into the body having a camera-side cable 12 and a trocar 31 (tubular instrument) introduced into the body. A camera support tube 13, a control system including a camera unit control device (control system) 17 and a display 18 (display device), and a device side cable 16 connecting the camera side cable 12 and the camera unit control device 17 are provided.

カメラ側ケーブル12は、カメラユニット11との接続端の反対側にカメラ側ケーブルコネクタ15aを有し、機器側ケーブル16は、カメラユニット制御機器17との接続端の反対側に機器側ケーブルコネクタ15bを有する。カメラ側ケーブルコネクタ15aと機器側ケーブルコネクタ15bとが接続されることによって、カメラユニット11とカメラユニット制御機器(制御システム)17との間の通信が可能となる。   The camera side cable 12 has a camera side cable connector 15a on the opposite side of the connection end with the camera unit 11, and the device side cable 16 has a device side cable connector 15b on the opposite side of the connection end with the camera unit control device 17. Have Communication between the camera unit 11 and the camera unit control device (control system) 17 is possible by connecting the camera side cable connector 15a and the device side cable connector 15b.

体内監視カメラシステム1では、腹壁41に穿刺されたトロッカ31の体内側の端部とカメラ支持管13とが接続される。また、体内に導入されたカメラユニット11と支持管とが接合され、カメラ側ケーブルコネクタ15aがカメラ支持管13およびトロッカ31を通って体外に引き出されている。   In the in-vivo monitoring camera system 1, the body inner end of the trocar 31 punctured in the abdominal wall 41 and the camera support tube 13 are connected. Further, the camera unit 11 introduced into the body and the support tube are joined, and the camera-side cable connector 15a is drawn out of the body through the camera support tube 13 and the trocar 31.

(カメラユニット11の体内設置方法および除去方法)
次に、カメラユニット11の体内設置方法の詳細について説明する。図5の(a)〜(f)は、カメラユニット11の体内設置方法の一例を示す模式図である。図5の(a)に示すように、まず、術者は、鉗子や内視鏡を体腔内に挿入するための孔(ポート)を腹壁41に開け、ポートにトロッカ32a〜32cを挿入する。さらに、カメラユニット11を体腔内に設置するために、腹壁41における、患部を含む臓器全体を見渡すことのできる位置にポートを開け、トロッカ31を挿入する。具体的には、針形状のオブチュレータをトロッカ31内に通した状態でオブチュレータをポート位置に穿刺することでトロッカ31が腹壁41に挿入される。
(Installation method and removal method of the camera unit 11)
Next, details of the method of installing the camera unit 11 in the body will be described. 5A to 5F are schematic views showing an example of a method for installing the camera unit 11 in the body. As shown in FIG. 5A, first, the operator opens a hole (port) for inserting forceps and an endoscope into the body cavity in the abdominal wall 41, and inserts the trocars 32a to 32c into the ports. Further, in order to install the camera unit 11 in the body cavity, a port is opened at a position on the abdominal wall 41 where the entire organ including the affected part can be looked over, and the trocar 31 is inserted. Specifically, the trocar 31 is inserted into the abdominal wall 41 by puncturing the obturator into the port position while passing the needle-shaped obturator through the trocar 31.

また、トロッカ31は、低侵襲性を実現するために、直径が短いものが好ましい。具体的には、トロッカ31は、直径が3mm以下であることが好ましい。なお、トロッカ32a〜32cおよびトロッカ31の少なくとも一つが挿入された後、術者は、トロッカを通してガスを体内に送り、前もって体腔内を膨張させ、器具を挿入する空間を確保しておく。   The trocar 31 preferably has a short diameter in order to achieve minimal invasiveness. Specifically, the trocar 31 preferably has a diameter of 3 mm or less. After at least one of the trocars 32a to 32c and the trocar 31 is inserted, the surgeon sends gas into the body through the trocar and inflates the body cavity in advance to secure a space for inserting the instrument.

次に、図5の(b)に示すように、術者は、トロッカ32cを通して内視鏡34を体腔内に挿入し、内視鏡34を用いて体内を観察しながら以下の工程を行う。術者は、鉗子33aで把持したカメラユニット11、カメラ側ケーブル12、カメラ支持管13およびコネクタユニット100を、トロッカ32bを通して体腔内に挿入する。このとき、カメラ側ケーブルコネクタ15aにはコネクタキャップ50が装着されている。   Next, as shown in FIG. 5B, the operator inserts the endoscope 34 into the body cavity through the trocar 32c, and performs the following steps while observing the inside of the body using the endoscope 34. The surgeon inserts the camera unit 11, the camera side cable 12, the camera support tube 13, and the connector unit 100 held by the forceps 33a into the body cavity through the trocar 32b. At this time, the connector cap 50 is attached to the camera side cable connector 15a.

次に、図5の(c)に示すように、術者は、鉗子33aを操作してカメラユニット11をトロッカ31の近傍に移動させるとともに、トロッカ31を通して設置治具7を体腔内に挿入する。   Next, as shown in FIG. 5C, the operator operates the forceps 33 a to move the camera unit 11 to the vicinity of the trocar 31 and inserts the installation jig 7 into the body cavity through the trocar 31. .

次に、図5の(d)に示すように、術者は、設置治具7とコネクタユニット100とを接続させ、カメラ側ケーブル12を体外に引き出す。なお、カメラ側ケーブル12の体外への引き出しについては、鉗子等を用いて行ってもよい。   Next, as shown in FIG. 5D, the surgeon connects the installation jig 7 and the connector unit 100, and pulls out the camera-side cable 12 outside the body. The camera-side cable 12 may be pulled out of the body using forceps or the like.

次に、図5の(e)および(f)に示すように、コネクタキャップ50をカメラ側ケーブルコネクタ15aから外すことによって、カメラ側ケーブルコネクタ15aの幅をトロッカ31の口径よりも大きくする。   Next, as shown in FIGS. 5E and 5F, the connector cap 50 is removed from the camera-side cable connector 15a, so that the width of the camera-side cable connector 15a is made larger than the diameter of the trocar 31.

カメラユニット11を体内に設置した後は、図4に示すように、カメラ側ケーブルコネクタ15aを機器側ケーブルコネクタ15bに嵌め込んでカメラ側ケーブル12と機器側ケーブル16とを接続する。これにより、処置部の局所映像は、内視鏡制御機器117によってディスプレイ118に表示され、カメラユニット11で撮影された臓器42内の全体映像はカメラユニット制御機器17によってディスプレイ18に表示される。   After the camera unit 11 is installed in the body, as shown in FIG. 4, the camera side cable connector 15a is fitted into the device side cable connector 15b, and the camera side cable 12 and the device side cable 16 are connected. As a result, the local image of the treatment section is displayed on the display 118 by the endoscope control device 117, and the entire image inside the organ 42 captured by the camera unit 11 is displayed on the display 18 by the camera unit control device 17.

次に、カメラユニット11の除去方法の詳細について説明する。図6の(a)〜(d)は、カメラユニット11の体内からの除去方法の一例を示す模式図である。まず、図6の(a)および(b)に示すように、ユーザは掛止部152を掛止部収納溝155に押し込み、コネクタキャップ50をカメラ側ケーブルコネクタ15aに装着する。その結果、カメラ側ケーブルコネクタ15aの幅はトロッカ31の口径よりも小さくなる。   Next, details of the removal method of the camera unit 11 will be described. 6A to 6D are schematic views illustrating an example of a method for removing the camera unit 11 from the body. First, as shown in FIGS. 6A and 6B, the user pushes the latching portion 152 into the latching portion receiving groove 155 and attaches the connector cap 50 to the camera-side cable connector 15a. As a result, the width of the camera side cable connector 15a is smaller than the diameter of the trocar 31.

続いて、図6の(c)に示すように、術者は、体内のカメラユニット11を鉗子33aにて把持した状態で、カメラ支持管13とカメラユニット11との隙間に鉗子33cを挿し込み、鉗子33cを操作してカメラ支持管13とカメラユニット11とを分離する。次いで、図4の(d)から(e)に示すように、術者は、カメラ支持管13をカメラユニット11から引き離し、トロッカ32bから、カメラユニット11、カメラ側ケーブル12、カメラ支持管13およびコネクタユニット100を体外に導出する。このとき、カメラ側ケーブル12およびコネクタユニット100は、トロッカ31を通して一旦体内に戻された後、トロッカ32bを通して体外に引き出される。例えば、ユーザが、コネクタキャップ50の装着を忘れた場合、カメラ側ケーブルコネクタ15aの幅はトロッカ31の口径よりも大きい。そのため、カメラ側ケーブルコネクタ15aをトロッカ31に通すことはできない。よって、ユーザのコネクタキャップ50の装着忘れを防止することができる。   Subsequently, as shown in FIG. 6C, the operator inserts the forceps 33c into the gap between the camera support tube 13 and the camera unit 11 while holding the camera unit 11 in the body with the forceps 33a. The camera support tube 13 and the camera unit 11 are separated by operating the forceps 33c. Next, as shown in FIGS. 4D to 4E, the operator pulls the camera support tube 13 away from the camera unit 11, and from the trocar 32b, the camera unit 11, the camera side cable 12, the camera support tube 13 and The connector unit 100 is led out of the body. At this time, the camera side cable 12 and the connector unit 100 are once returned to the body through the trocar 31 and then pulled out of the body through the trocar 32b. For example, when the user forgets to attach the connector cap 50, the width of the camera side cable connector 15 a is larger than the diameter of the trocar 31. Therefore, the camera side cable connector 15a cannot be passed through the trocar 31. Therefore, it is possible to prevent the user from forgetting to attach the connector cap 50.

(変形例1)
次に、本実施形態に係る変形例について、図7の(a)から(i)を参照して説明する。
(Modification 1)
Next, a modification according to the present embodiment will be described with reference to FIGS.

(概要)
本変形例においては、カメラ側ケーブルコネクタ15aに対するコネクタキャップ50の装着を保持するための構成が設けられている。
(Overview)
In this modification, a configuration for holding the connector cap 50 attached to the camera-side cable connector 15a is provided.

(バリエーション1)
図7の(a)から(c)は、本変形例に係るカメラ側ケーブルコネクタ15aに対するコネクタキャップ50の装着を保持するための構成の一例を示す図である。図7の(a)から(c)に示す例では、カメラ側ケーブルコネクタ15aの側壁151における先端部分153から所定の位置までにネジ山157が形成されている。また、コネクタキャップ50の内壁の開口部分から所定の位置までにネジ山52が形成されている。
(Variation 1)
FIGS. 7A to 7C are diagrams illustrating an example of a configuration for holding the connector cap 50 attached to the camera-side cable connector 15a according to the present modification. In the example shown in FIGS. 7A to 7C, a screw thread 157 is formed from the tip portion 153 of the side wall 151 of the camera side cable connector 15a to a predetermined position. Further, a thread 52 is formed from the opening portion of the inner wall of the connector cap 50 to a predetermined position.

カメラ側ケーブルコネクタ15aおよびコネクタキャップ50の互いのネジ山とネジ溝とが係合し、カメラ側ケーブルコネクタ15aに対するコネクタキャップ50の装着を保持する。コネクタキャップ50が装着されている状態において、コネクタキャップ50とコネクタ本体とが掛止部152の少なくとも一部を挟み込み、カメラ側ケーブルコネクタ15aは閉状態となっている。   The screw threads and the thread grooves of the camera side cable connector 15a and the connector cap 50 are engaged with each other, and the mounting of the connector cap 50 to the camera side cable connector 15a is held. In a state where the connector cap 50 is attached, the connector cap 50 and the connector main body sandwich at least a part of the hooking portion 152, and the camera side cable connector 15a is in a closed state.

(バリエーション2)
次に、カメラ側ケーブルコネクタ15aに対するコネクタキャップ50の装着を保持するための構成の他の例について、図7の(d)から(f)を参照して説明する。図7の(d)から(f)は、本変形例に係るカメラ側ケーブルコネクタ15aに対するコネクタキャップ50の装着を保持するための構成の他の一例を示す図である。
(Variation 2)
Next, another example of the configuration for holding the connector cap 50 attached to the camera-side cable connector 15a will be described with reference to FIGS. FIGS. 7D to 7F are diagrams showing another example of a configuration for holding the connector cap 50 attached to the camera-side cable connector 15a according to the present modification.

図7の(d)から(f)に示す例では、カメラ側ケーブルコネクタ15aの側壁151には、カメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸方向に延伸し、かつ外部に向けて開口する第1溝158が形成されている。第1溝158におけるカメラ側ケーブルコネクタ15aの先端と反対側の端部には、カメラ側ケーブルコネクタ15aの周方向に延伸している第2溝159が形成されている。第2溝159は第1溝158と連通している。また、コネクタキャップ50の内壁には、カメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸に向けて突出し、カメラ側ケーブルコネクタ15aの第1溝158の内部に可動に配置される凸部53が設けられている。   In the example shown in FIGS. 7D to 7F, a first groove 158 that extends in the direction of the central axis of the camera-side cable connector 15a and opens outward is formed on the side wall 151 of the camera-side cable connector 15a. Is formed. A second groove 159 extending in the circumferential direction of the camera side cable connector 15a is formed at the end of the first groove 158 opposite to the tip of the camera side cable connector 15a. The second groove 159 communicates with the first groove 158. Further, the inner wall of the connector cap 50 is provided with a convex portion 53 that protrudes toward the central axis of the camera side cable connector 15a and is movably disposed in the first groove 158 of the camera side cable connector 15a.

本例においては、コネクタキャップ50の装着は以下のように行われる。凸部53を第1溝158の内部にてカメラ側ケーブルコネクタ15aの根元に向けてスライドさせ、さらに、凸部53をカメラ側ケーブルコネクタ15aの周方向にスライドさせる。上記操作により、凸部53を第2溝159内に配置させることができる。   In this example, the connector cap 50 is attached as follows. The convex portion 53 is slid toward the base of the camera side cable connector 15a inside the first groove 158, and the convex portion 53 is further slid in the circumferential direction of the camera side cable connector 15a. By the above operation, the convex portion 53 can be disposed in the second groove 159.

凸部53が第2溝159内に配置されている場合、コネクタキャップ50がカメラ側ケーブルコネクタ15aの先端方向に摺動しようとしても、凸部53は第2溝159の側壁に引掛かる。それゆえ、ユーザが意図しないコネクタキャップ50のカメラ側ケーブルコネクタ15a先端方向への摺動を防止できる。また、コネクタキャップ50が装着されている状態において、コネクタキャップ50とコネクタ本体とが掛止部152の少なくとも一部を挟み込み、カメラ側ケーブルコネクタ15aは閉状態となっている。   When the convex portion 53 is disposed in the second groove 159, the convex portion 53 is caught by the side wall of the second groove 159 even if the connector cap 50 attempts to slide in the distal direction of the camera side cable connector 15 a. Therefore, sliding of the connector cap 50 unintended by the user toward the distal end direction of the camera side cable connector 15a can be prevented. Further, in a state where the connector cap 50 is attached, the connector cap 50 and the connector main body sandwich at least a part of the latching portion 152, and the camera side cable connector 15a is in a closed state.

(バリエーション3)
次に、カメラ側ケーブルコネクタ15aに対するコネクタキャップ50の装着を保持するための構成の他の例について、図7の(g)から(i)を参照して説明する。図7の(g)から(i)は、本変形例に係るカメラ側ケーブルコネクタ15aに対するコネクタキャップ50の装着を保持するための構成の他の一例を示す図である。
(Variation 3)
Next, another example of the configuration for holding the connector cap 50 attached to the camera-side cable connector 15a will be described with reference to FIGS. FIGS. 7G to 7I are diagrams showing another example of a configuration for holding the connector cap 50 attached to the camera-side cable connector 15a according to the present modification.

図7の(g)から(i)に示す例では、コネクタキャップ50は弾性素材によって形成されている。コネクタキャップ50の開口部の口径は、カメラ側ケーブルコネクタ15aの先端部分153における外径以下となっている。コネクタキャップ50が装着されている状態において、コネクタキャップ50とコネクタ本体とが掛止部152の少なくとも一部を挟み込み、カメラ側ケーブルコネクタ15aは閉状態となっている。   In the example shown in FIGS. 7 (g) to (i), the connector cap 50 is formed of an elastic material. The diameter of the opening of the connector cap 50 is equal to or smaller than the outer diameter of the distal end portion 153 of the camera side cable connector 15a. In a state where the connector cap 50 is attached, the connector cap 50 and the connector main body sandwich at least a part of the hooking portion 152, and the camera side cable connector 15a is in a closed state.

(変形例2)
次に、本実施形態に係る変形例について、図8の(a)から(d)を参照して説明する。
(Modification 2)
Next, a modified example according to the present embodiment will be described with reference to FIGS.

(概要)
上述の実施形態1においては、2つの掛止部152を備えているカメラ側ケーブルコネクタ15aについて説明した。本変形例に係るカメラ側ケーブルコネクタ15aは1つ或いは3つ以上の掛止部152を備えている。
(Overview)
In the first embodiment described above, the camera-side cable connector 15a including the two latching portions 152 has been described. The camera-side cable connector 15a according to this modification includes one or three or more hooks 152.

(バリエーション1)
図8の(a)は、本変形例に係るカメラ側ケーブルコネクタ15aの一例を示す図である。詳細には、図8の(a)は、開状態におけるカメラ側ケーブルコネクタ15aの一例を示す図である。また、図8の(d)は、開状態でカメラ側ケーブルコネクタ15aをトロッカ31に挿入しようとした場合における、掛止部152によるカメラ側ケーブルコネクタ15aの挿入制止の例を示している。
(Variation 1)
FIG. 8A is a diagram illustrating an example of the camera-side cable connector 15a according to this modification. Specifically, FIG. 8A shows an example of the camera-side cable connector 15a in the open state. FIG. 8D shows an example of the insertion restraining of the camera side cable connector 15a by the hooking portion 152 when the camera side cable connector 15a is to be inserted into the trocar 31 in the open state.

図8の(a)および(d)に示すように、本例では、カメラ側ケーブルコネクタ15aが掛止部152を1つのみ備えている。また、掛止部152のカメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸から最も離れた部分と、コネクタ本体150とに外接する外接円Cの直径は、以下のようになる。コネクタキャップ50が装着されている状態では、所定の値よりも小さくなる。また、コネクタキャップ50が未装着の状態では、所定の値よりも大きくなる。ここで、所定の値はトロッカ31の口径の値に設定されている。   As shown in FIGS. 8A and 8D, in this example, the camera-side cable connector 15a includes only one hooking portion 152. Further, the diameter of the circumscribed circle C circumscribing the connector body 150 and the portion of the latching portion 152 farthest from the central axis of the camera-side cable connector 15a is as follows. In a state where the connector cap 50 is attached, the value is smaller than a predetermined value. Further, when the connector cap 50 is not attached, the value is larger than a predetermined value. Here, the predetermined value is set to the value of the diameter of the trocar 31.

そのため、図8の(d)に示すように、開状態においては、カメラ側ケーブルコネクタ15aをトロッカ31に通すことはできない。   Therefore, as shown in FIG. 8D, the camera-side cable connector 15a cannot be passed through the trocar 31 in the open state.

上記の構成によれば、単数の掛止部152を備えているシンプルな構造でコネクタキャップ50の装着忘れを防止することができるカメラ側ケーブルコネクタ15aを実現することができる。   According to said structure, the camera side cable connector 15a which can prevent forgetting installation of the connector cap 50 with the simple structure provided with the single latching | locking part 152 is realizable.

(バリエーション2)
図8の(b)および(c)は、本変形例に係るカメラ側ケーブルコネクタ15aの一例を示す図である。詳細には、図8の(b)および(c)は、開状態におけるカメラ側ケーブルコネクタ15aの一例を示す図である。
(Variation 2)
FIGS. 8B and 8C are views showing an example of the camera-side cable connector 15a according to this modification. Specifically, FIGS. 8B and 8C are diagrams illustrating an example of the camera-side cable connector 15a in the open state.

図8の(b)および(c)に示すように、本例では、カメラ側ケーブルコネクタ15aが掛止部152を3つ以上備えている。詳細には、図8の(b)に示す例では、カメラ側ケーブルコネクタ15aは掛止部152を3つ備えている。図8の(c)に示す例では、カメラ側ケーブルコネクタ15aは掛止部152を4つ備えている。   As shown in FIGS. 8B and 8C, in this example, the camera-side cable connector 15a includes three or more hooks 152. Specifically, in the example illustrated in FIG. 8B, the camera side cable connector 15 a includes three hook portions 152. In the example shown in FIG. 8C, the camera side cable connector 15a includes four hook portions 152.

また、複数の掛止部152のカメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸から最も離れた部分に外接する外接円の直径は、以下のようになる。コネクタキャップ50が装着されている状態では、所定の値よりも小さくなる。また、コネクタキャップ50が未装着の状態では、所定の値よりも大きくなる。ここで、所定の値はトロッカ31の口径の値に設定されている。そのため、開状態においては、カメラ側ケーブルコネクタ15aをトロッカ31に通すことはできない。   The diameters of circumscribed circles circumscribing the most distant portions from the central axis of the camera-side cable connector 15a of the plurality of latching portions 152 are as follows. In a state where the connector cap 50 is attached, the value is smaller than a predetermined value. Further, when the connector cap 50 is not attached, the value is larger than a predetermined value. Here, the predetermined value is set to the value of the diameter of the trocar 31. Therefore, the camera side cable connector 15a cannot be passed through the trocar 31 in the open state.

なお、複数の掛止部152を備えている構成においては、カメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸を中心として、等角度間隔に掛止部152が設けられていてもよい。   In the configuration including the plurality of latching portions 152, the latching portions 152 may be provided at equiangular intervals around the central axis of the camera-side cable connector 15 a.

上記の構成によれば、複数の掛止部152を備えているカメラ側ケーブルコネクタ15aを実現することができる。   According to said structure, the camera side cable connector 15a provided with the some latching part 152 is realizable.

また、掛止部152を複数備えているため、例えば、コネクタキャップ50を装着せずにカメラ側ケーブルコネクタ15aをトロッカ31に挿入させようとした場合、複数の掛止部152がトロッカ31の挿入口の縁に引っ掛かる。すなわち、トロッカ31との衝突により生じる衝撃を分散して受け止めることができる。そのため、カメラ側ケーブルコネクタ15aの故障を低減することができる。   In addition, since the plurality of latching portions 152 are provided, for example, when the camera side cable connector 15a is to be inserted into the trocar 31 without attaching the connector cap 50, the plurality of latching portions 152 are inserted into the trocar 31. It gets caught on the edge of the mouth. That is, the impact generated by the collision with the trocar 31 can be dispersed and received. Therefore, failure of the camera side cable connector 15a can be reduced.

なお、後述の実施形態2および3においても、カメラ側ケーブルコネクタ15aが備えている掛止部152の数は単数でも複数でもよく、特に限定されない。   In the second and third embodiments described later, the number of the hooking portions 152 included in the camera side cable connector 15a may be single or plural, and is not particularly limited.

(変形例3)
次に、本実施形態の他の変形例について、以下に説明する。なお、説明の便宜上、上記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を繰り返さない。また、本変形例にて示す構成を後述の実施形態に適宜適用してもよい。
(Modification 3)
Next, another modification of this embodiment will be described below. For convenience of explanation, members having the same functions as those described in the above embodiment are given the same reference numerals, and the description thereof will not be repeated. In addition, the configuration shown in this modification may be applied as appropriate to the embodiments described later.

(概要)
本変形例においては、コネクタキャップ50とカメラ側ケーブルコネクタ15aとをワイヤ8によって繋ぐことによって、一体化する。上記の構成によれば、コネクタキャップ50の紛失を防止することができる。
(Overview)
In this modification, the connector cap 50 and the camera side cable connector 15a are integrated by being connected by the wire 8. According to said structure, loss of the connector cap 50 can be prevented.

(ワイヤ8)
ワイヤ8は、コネクタキャップ50とカメラ側ケーブルコネクタ15aとを繋ぐものである。コネクタキャップ50とカメラ側ケーブルコネクタ15aとの繋ぎ方のバリエーションを、図9を用いて説明する。
(Wire 8)
The wire 8 connects the connector cap 50 and the camera side cable connector 15a. Variations on how to connect the connector cap 50 and the camera side cable connector 15a will be described with reference to FIG.

図9の(a)から(d)はコネクタキャップ50とカメラ側ケーブルコネクタ15aとの繋ぎ方の一例を示す図である。左図は、コネクタキャップ50がカメラ側ケーブルコネクタ15aから外れている状態を示している。右図は、コネクタキャップ50がカメラ側ケーブルコネクタ15aに装着されている状態を示している。   FIGS. 9A to 9D are views showing an example of how to connect the connector cap 50 and the camera side cable connector 15a. The left figure shows a state where the connector cap 50 is detached from the camera side cable connector 15a. The right figure shows a state where the connector cap 50 is attached to the camera side cable connector 15a.

図9の(a)に示す例では、ワイヤ8とコネクタキャップ50とはコネクタキャップ50の略中心で接続している。また、ワイヤ8とカメラ側ケーブルコネクタ15aとはカメラ側ケーブルコネクタ15aの略中心で接続している。   In the example shown in FIG. 9A, the wire 8 and the connector cap 50 are connected at substantially the center of the connector cap 50. Further, the wire 8 and the camera side cable connector 15a are connected at substantially the center of the camera side cable connector 15a.

図9の(b)に示す例では、ワイヤ8とコネクタキャップ50とは、ワイヤ8がコネクタキャップ50の周囲に巻かれることによって接続している。また、ワイヤ8とカメラ側ケーブルコネクタ15aとは、ワイヤ8がカメラ側ケーブルコネクタ15aの周囲に巻かれることによって接続している。   In the example shown in FIG. 9B, the wire 8 and the connector cap 50 are connected by winding the wire 8 around the connector cap 50. The wire 8 and the camera side cable connector 15a are connected by winding the wire 8 around the camera side cable connector 15a.

図9の(c)に示す例では、ワイヤ8とコネクタキャップ50とは、ワイヤ8がコネクタキャップ50の周囲に巻かれることによって接続している。また、ワイヤ8とカメラ側ケーブル12とは、ワイヤ8がカメラ側ケーブル12の周囲に巻かれることによって接続している。   In the example shown in FIG. 9C, the wire 8 and the connector cap 50 are connected by winding the wire 8 around the connector cap 50. The wire 8 and the camera side cable 12 are connected by winding the wire 8 around the camera side cable 12.

カメラ側ケーブルコネクタ15aはカメラ側ケーブル12の末端側に位置し、その外径はカメラ側ケーブル12の外径よりも大きい。よって、上記の構成によれば、ワイヤ8が外れることを抑制することができる。   The camera side cable connector 15 a is located on the end side of the camera side cable 12, and the outer diameter thereof is larger than the outer diameter of the camera side cable 12. Therefore, according to said structure, it can suppress that the wire 8 remove | deviates.

図9の(e)は、図9の(d)に示すコネクタユニットの断面図である。図9の(d)および(e)に示す例では、ワイヤ8はコネクタキャップ50の側面を貫通し、コネクタキャップ50の内側にてコネクタキャップ50と接続している。また、ワイヤ8とカメラ側ケーブルコネクタ15aとは、ワイヤ8がカメラ側ケーブルコネクタ15aの周囲に巻かれることによって接続している。なお、ワイヤ8がカメラ側ケーブル12の側面を貫通しカメラ側ケーブル12の内側にてカメラ側ケーブル12と接続してもよい。   FIG. 9E is a cross-sectional view of the connector unit shown in FIG. In the example shown in (d) and (e) of FIG. 9, the wire 8 penetrates the side surface of the connector cap 50 and is connected to the connector cap 50 inside the connector cap 50. The wire 8 and the camera side cable connector 15a are connected by winding the wire 8 around the camera side cable connector 15a. The wire 8 may penetrate the side surface of the camera side cable 12 and be connected to the camera side cable 12 inside the camera side cable 12.

また、カメラ側ケーブルコネクタ15aの側面およびコネクタキャップ50の側面におけるワイヤ8が巻かれる位置には溝が設けられていてもよい。   Further, a groove may be provided at a position where the wire 8 is wound on the side surface of the camera side cable connector 15a and the side surface of the connector cap 50.

また、カメラ側ケーブルコネクタ15aの側面に、カメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸方向に沿った溝が設けられていてもよい。上記溝はワイヤ8を格納するために用いられてもよい。   Moreover, the groove | channel along the center-axis direction of the camera side cable connector 15a may be provided in the side surface of the camera side cable connector 15a. The groove may be used to store the wire 8.

上記の構成によれば、コネクタキャップ50とカメラ側ケーブルコネクタ15aとから成るコネクタユニットの外径が太くなることを抑制することができる。そのため、細い径のトロッカ等を用いて、該コネクタユニットを体内に挿入することができる。   According to said structure, it can suppress that the outer diameter of the connector unit which consists of the connector cap 50 and the camera side cable connector 15a becomes thick. Therefore, the connector unit can be inserted into the body using a trocar having a small diameter.

(変形例4)
本実施形態の他の変形例について、以下に説明する。なお、説明の便宜上、上記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を繰り返さない。また、本変形例にて示す構成を後述の実施形態に適宜適用してもよい。
(Modification 4)
Another modification of this embodiment will be described below. For convenience of explanation, members having the same functions as those described in the above embodiment are given the same reference numerals, and the description thereof will not be repeated. In addition, the configuration shown in this modification may be applied as appropriate to the embodiments described later.

(概要)
本実施形態1では、「カメラユニット11の体内設置方法」において、設置治具7とコネクタユニット100とを接続させ、カメラ側ケーブル12を体外に引き出すことについて説明した。本変形例では、体内に挿入したコネクタユニット100を体外に引き出すための設置治具7の構造の例および設置治具7に接続可能なコネクタキャップ50の構造の例について、図10を用いて説明する。
(Overview)
In the first embodiment, in the “method for installing the camera unit 11 in the body”, the installation jig 7 and the connector unit 100 are connected and the camera-side cable 12 is pulled out of the body. In this modification, an example of the structure of the installation jig 7 for pulling out the connector unit 100 inserted into the body and an example of the structure of the connector cap 50 connectable to the installation jig 7 will be described with reference to FIG. To do.

(コネクタキャップ50および設置治具7)
図10の(a)から(d)はコネクタキャップ50および設置治具7の一例を示す図である。
(Connector cap 50 and installation jig 7)
FIGS. 10A to 10D are views showing examples of the connector cap 50 and the installation jig 7.

図10の(a)に示す例では、コネクタキャップ50は先端に磁石部86を備えている。また、設置治具7は先端に磁石部71を備えている。設置治具7の磁石部71とコネクタキャップ50の磁石部86とは体内にて磁力によって接続される。なお、図示はしていないが、磁石部71または磁石部86のいずれか一方を磁性体とした構成としてもよい。   In the example shown in FIG. 10A, the connector cap 50 has a magnet portion 86 at the tip. The installation jig 7 includes a magnet portion 71 at the tip. The magnet portion 71 of the installation jig 7 and the magnet portion 86 of the connector cap 50 are connected by a magnetic force in the body. In addition, although not shown in figure, it is good also as a structure which used either the magnet part 71 or the magnet part 86 as the magnetic body.

図10の(b)に示す例では、コネクタキャップ50は先端に引掛け具87を備えている。また、設置治具7は先端に泡立て器形状先端部72を備えている。泡立て器形状先端部72は、両端の2点で接続された複数の曲線形状の保持ワイヤによって構成されており、楕円体(回転楕円体)の形状を有している。上記複数の保持ワイヤは、外力を加えることによって変形可能である。また、持ち手レバー部(図示せず)を操作すると、先端部駆動用硬質ワイヤを介し、泡立て器形状先端部72を筒型棒状部内に引き込む構造としてもよい。   In the example shown in FIG. 10B, the connector cap 50 includes a hook 87 at the tip. The installation jig 7 has a whisk-shaped tip 72 at the tip. The whisk-shaped tip 72 is constituted by a plurality of curved holding wires connected at two points on both ends, and has an ellipsoidal shape (spheroid). The plurality of holding wires can be deformed by applying an external force. Further, when the handle lever portion (not shown) is operated, the whisk-shaped tip portion 72 may be drawn into the cylindrical rod-like portion through the tip portion driving hard wire.

泡立て器形状先端部72は、力を加えていない状態では、先端が泡立て器状に広がることによって保持ワイヤ同士の間隔が大きくなり、レバーを引いて、この部分を筒型棒状部内に引き込む力を加えると、保持ワイヤ同士の間隔は小さくなる。このように、泡立て器形状先端部72を構成する保持ワイヤ同士の間隔は可変である。   In a state in which no force is applied, the whisk-shaped tip portion 72 spreads the tip in a whisk shape, thereby increasing the distance between the holding wires, pulling the lever, and pulling this portion into the cylindrical rod-shaped portion. In addition, the spacing between the holding wires is reduced. As described above, the interval between the holding wires constituting the whisk-shaped tip 72 is variable.

より具体的には、泡立て器形状先端部72が筒型棒状部の外部にあるときの保持ワイヤ同士の間隔は、引掛け具87の径に対応する大きさであることがより好ましい。これにより、引掛け具87に泡立て器形状先端部72を押し当てたときに、引掛け具87を泡立て器形状先端部72の内部に入れることができるとともに、引掛け具87が泡立て器形状先端部72の外部に出ることを抑制することができる。   More specifically, the spacing between the holding wires when the whisk-shaped tip 72 is outside the cylindrical rod-shaped portion is more preferably a size corresponding to the diameter of the hooking tool 87. As a result, when the whisk-shaped tip 72 is pressed against the hook 87, the hook 87 can be placed inside the whisk-shaped tip 72, and the hook 87 is whisker-shaped. It can suppress going out of the part 72.

図10の(c)に示す例では、コネクタキャップ50は先端に第2接続部88を備えている。また、設置治具7は先端に嵌込み部73を備えている。コネクタキャップ50の第2接続部88は、設置治具7の嵌込み部73の形状に応じた凹形状を有する。該凹形状に嵌込み部73を嵌込むことにより設置治具7とコネクタキャップ50とは接続される。   In the example shown in (c) of FIG. 10, the connector cap 50 includes a second connection portion 88 at the tip. The installation jig 7 includes a fitting portion 73 at the tip. The second connection portion 88 of the connector cap 50 has a concave shape corresponding to the shape of the fitting portion 73 of the installation jig 7. The installation jig 7 and the connector cap 50 are connected by fitting the fitting portion 73 into the concave shape.

図10の(d)に示す例では、コネクタキャップ50は先端にフック受付け部89を備えている。また、設置治具7は先端にフック74を備えている。設置治具7のフック74をコネクタキャップ50のフック受付け部89に引掛けることにより設置治具7とコネクタキャップ50とが接続される。   In the example shown in FIG. 10D, the connector cap 50 includes a hook receiving portion 89 at the tip. The installation jig 7 has a hook 74 at the tip. By hooking the hook 74 of the installation jig 7 to the hook receiving portion 89 of the connector cap 50, the installation jig 7 and the connector cap 50 are connected.

なお、コネクタキャップ50とカメラ側ケーブルコネクタ15aとの接続力は、設置治具7とコネクタキャップ50との接続力よりも大きくなるように設計することが好ましい。   It is preferable that the connection force between the connector cap 50 and the camera side cable connector 15a is designed to be larger than the connection force between the installation jig 7 and the connector cap 50.

〔実施形態2〕
本発明の他の実施形態について、以下に説明する。なお、説明の便宜上、上記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を繰り返さない。
[Embodiment 2]
Another embodiment of the present invention will be described below. For convenience of explanation, members having the same functions as those described in the above embodiment are given the same reference numerals, and the description thereof will not be repeated.

(概要)
本実施形態においては、カメラ側ケーブルコネクタ15aは、摺動部160、ばね161(弾性体)およびばね固定部170を備えている。また、掛止部152は、折り曲げ部164(曲折部)を備えている。
(Overview)
In the present embodiment, the camera-side cable connector 15 a includes a sliding portion 160, a spring 161 (elastic body), and a spring fixing portion 170. Moreover, the latching part 152 is provided with the bending part 164 (bending part).

(カメラ側ケーブルコネクタ15aの構成)
図11を参照して、実施形態2に係るカメラ側ケーブルコネクタ15aの構成について説明する。図11は、本実施形態に係るカメラ側ケーブルコネクタ15aの構成の一例を示す図である。
(Configuration of camera side cable connector 15a)
With reference to FIG. 11, the structure of the camera side cable connector 15a which concerns on Embodiment 2 is demonstrated. FIG. 11 is a diagram illustrating an example of the configuration of the camera-side cable connector 15a according to the present embodiment.

詳細には、図11は実施形態2に係るコネクタユニット100の外観を示す図である。図11の(a)および(b)は、コネクタキャップ50が装着されていない状態のカメラ側ケーブルコネクタ15aを示し、図11の(a)は正面図であり、図11の(b)は側面図である。図11の(c)および(d)は、コネクタキャップ50が装着されている状態のカメラ側ケーブルコネクタ15aを示し、図11の(c)は正面図であり、図11の(d)は側面図である。なお、説明の便宜上、図11にはコネクタキャップ50の断面図を示している。   Specifically, FIG. 11 is a diagram illustrating an appearance of the connector unit 100 according to the second embodiment. 11 (a) and 11 (b) show the camera side cable connector 15a in a state where the connector cap 50 is not attached, FIG. 11 (a) is a front view, and FIG. 11 (b) is a side view. FIG. 11 (c) and 11 (d) show the camera side cable connector 15a with the connector cap 50 mounted thereon, FIG. 11 (c) is a front view, and FIG. 11 (d) is a side view. FIG. For convenience of explanation, FIG. 11 shows a cross-sectional view of the connector cap 50.

(摺動部160)
摺動部160は、摺動基部160aおよび2つの摺動壁160bから構成されており、コネクタ本体150の側壁151上にてカメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸方向に摺動する。摺動基部160aは円筒形状の部位であり、コネクタキャップ50が装着されていない状態においては、図11の(a)および(b)に示すように、ばね161によりカメラ側ケーブルコネクタ15aの先端側に向けて付勢される。
(Sliding part 160)
The sliding portion 160 includes a sliding base portion 160a and two sliding walls 160b, and slides on the side wall 151 of the connector body 150 in the direction of the central axis of the camera side cable connector 15a. The sliding base portion 160a is a cylindrical portion, and when the connector cap 50 is not attached, as shown in FIGS. 11A and 11B, the distal end side of the camera side cable connector 15a is provided by a spring 161. It is energized towards.

一方、摺動基部160aは、コネクタキャップ50が装着されている状態においては、図11の(c)および(d)に示すようにばね161を最も押圧する。また、コネクタキャップ50が装着されている状態において、摺動基部160aは、コネクタ本体150におけるカメラ側ケーブルコネクタ15aの先端から最も離間した位置に配置される。   On the other hand, when the connector cap 50 is mounted, the sliding base portion 160a presses the spring 161 most as shown in FIGS. 11 (c) and 11 (d). Further, in a state where the connector cap 50 is attached, the sliding base portion 160a is disposed at a position farthest from the tip of the camera side cable connector 15a in the connector main body 150.

摺動壁160bは、摺動基部160aからカメラ側ケーブルコネクタ15aの先端の方向に上記中心軸方向に延伸している。また、2つの摺動壁160bは、当該2つの摺動壁でコネクタ本体150を挟み込むように摺動基部160aに配置されている。この摺動基部160aと2つの摺動壁160bとが、コネクタキャップ50が着脱する過程においてカメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸方向に摺動する。   The sliding wall 160b extends in the direction of the central axis from the sliding base 160a to the tip of the camera side cable connector 15a. The two sliding walls 160b are arranged on the sliding base 160a so that the connector main body 150 is sandwiched between the two sliding walls. The sliding base portion 160a and the two sliding walls 160b slide in the direction of the central axis of the camera side cable connector 15a in the process of attaching and detaching the connector cap 50.

なお、摺動部160の構成および形状は上述の場合に限定されない。言い換えれば、側壁151上にてカメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸方向に摺動できるのであれば、摺動部160はどのような構成・形状であってもよい。   In addition, the structure and shape of the sliding part 160 are not limited to the above-mentioned case. In other words, the sliding portion 160 may have any configuration and shape as long as it can slide on the side wall 151 in the direction of the central axis of the camera side cable connector 15a.

(ばね161)
ばね161は、摺動基部160aとばね固定部170との間に配置され、カメラ側ケーブルコネクタ15aの先端側に向かう方向に付勢する付勢力を有する。ばね161は、コネクタキャップ50が装着されていない状態においては、図11の(a)および(b)に示すように、カメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸方向に最も伸張する。そして、上記付勢力によって、摺動基部160aをコネクタ本体150のカメラ側ケーブル12側の先端側に配置させる。
(Spring 161)
The spring 161 is disposed between the sliding base portion 160a and the spring fixing portion 170, and has a biasing force that biases in a direction toward the distal end side of the camera side cable connector 15a. In a state where the connector cap 50 is not attached, the spring 161 extends most in the direction of the central axis of the camera-side cable connector 15a as shown in FIGS. 11 (a) and 11 (b). Then, the sliding base portion 160 a is arranged on the distal end side of the connector main body 150 on the camera side cable 12 side by the urging force.

なお、ばね161の巻き数や線径等は、所望する付勢力に応じて任意に変更してよい。また、ばね161に替えて、上記のような付勢力を有しているばね161以外の弾性体を用いてもよい。   In addition, you may change arbitrarily the winding number, wire diameter, etc. of the spring 161 according to the urging | biasing force desired. Further, instead of the spring 161, an elastic body other than the spring 161 having the urging force as described above may be used.

ここで、ばね固定部170は円板形状の部位であり、摺動基部160aと略同一の外径を有する。また、ばね固定部170はカメラ側ケーブル12に固定されており、当該ばね固定部170における摺動基部160aと対向する側の端面にばね161が固定されている。   Here, the spring fixing portion 170 is a disk-shaped portion and has substantially the same outer diameter as the sliding base portion 160a. The spring fixing portion 170 is fixed to the camera-side cable 12, and the spring 161 is fixed to the end surface of the spring fixing portion 170 on the side facing the sliding base portion 160 a.

(掛止部152)
掛止部152は、コネクタ本体150を挟み込むように、側壁151に2つ設けられている。掛止部152は、第1掛止部位152a、第2掛止部位152b、コネクタ本体の側壁に設けられた回動軸(例えば、ヒンジ162・163)および折り曲げ部164から構成されている。
(Hanging part 152)
Two hooking portions 152 are provided on the side wall 151 so as to sandwich the connector main body 150 therebetween. The hooking portion 152 includes a first hooking portion 152a, a second hooking portion 152b, a rotation shaft (for example, hinges 162 and 163) provided on the side wall of the connector body, and a bent portion 164.

第1掛止部位152aおよび第2掛止部位152bはともに略四角柱形状であり、両者は略同一の形状・大きさとなっている。第1掛止部位152aは、第2掛止部位152bよりもカメラ側ケーブルコネクタ15aの先端側に配置されている。   Both the first hook part 152a and the second hook part 152b have a substantially quadrangular prism shape, and both have substantially the same shape and size. The first hooking portion 152a is disposed closer to the distal end side of the camera side cable connector 15a than the second hooking portion 152b.

ヒンジ162は、第1掛止部位152aと側壁151とを接続する。第1掛止部位152aは、ヒンジ162を介してカメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸から外側に向かって回転可能となっている。ヒンジ163は、第2掛止部位152bと摺動部160(具体的には、摺動基部160a)とを接続する。第2掛止部位152bは、ヒンジ163を介してカメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸から外側に向かって回転可能となっている。   The hinge 162 connects the first hooking portion 152a and the side wall 151. The first hooking portion 152a can be rotated outward from the central axis of the camera side cable connector 15a via a hinge 162. The hinge 163 connects the second hooking portion 152b and the sliding portion 160 (specifically, the sliding base portion 160a). The second hooking portion 152b can be rotated outward from the central axis of the camera-side cable connector 15a via the hinge 163.

折り曲げ部164は、第1掛止部位152aと第2掛止部位152bとを可動に接続するヒンジである。具体的には、折り曲げ部164は、第1掛止部位152aにおけるヒンジ162と接続していない方の端部と、第2掛止部位152bにおけるヒンジ163と接続していない方の端部とを接続する。この折り曲げ部164によって、掛止部152は、カメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸から外側に向かって曲折可能となる。   The bent portion 164 is a hinge that movably connects the first hook portion 152a and the second hook portion 152b. Specifically, the bent portion 164 includes an end portion that is not connected to the hinge 162 in the first hook portion 152a and an end portion that is not connected to the hinge 163 in the second hook portion 152b. Connecting. The bent portion 164 allows the hooking portion 152 to be bent outward from the central axis of the camera side cable connector 15a.

(嵌合凸部51および嵌合凹部156)
実施形態1と同様に、コネクタキャップ50には嵌合凸部51が形成されており、側壁151には嵌合凹部156が形成されている。嵌合凸部51および嵌合凹部156のそれぞれは、コネクタキャップ50が装着されている状態において嵌合凸部51が嵌合凹部156に嵌り込む位置に形成されている。
(Fitting convex part 51 and fitting concave part 156)
Similarly to the first embodiment, the connector cap 50 is formed with a fitting convex portion 51, and the side wall 151 is formed with a fitting concave portion 156. Each of the fitting convex portion 51 and the fitting concave portion 156 is formed at a position where the fitting convex portion 51 fits into the fitting concave portion 156 in a state where the connector cap 50 is mounted.

このように、嵌合凸部51が嵌合凹部156に嵌り込むことにより、コネクタキャップ50が装着されている状態において、当該コネクタキャップ50は摺動部160をカメラ側ケーブルコネクタ15aの根元側に押し戻すように固定される。なお、上述のようにコネクタキャップ50が固定されるのであれば、嵌合凸部51および嵌合凹部156以外の構成で当該固定が実現されてもよい。   Thus, when the fitting convex portion 51 is fitted into the fitting concave portion 156, the connector cap 50 moves the sliding portion 160 to the base side of the camera side cable connector 15a in a state where the connector cap 50 is mounted. Fixed to push back. As long as the connector cap 50 is fixed as described above, the fixing may be realized with a configuration other than the fitting convex portion 51 and the fitting concave portion 156.

上記の構成によれば、コネクタキャップ50が装着されている状態においては、掛止部152の折り曲げ部164による曲折を抑止することができる。そのため、コネクタキャップ50が装着されている状態では、カメラ側ケーブルコネクタ15aの幅を所定の値よりも小さくすることができる。また、コネクタキャップ50が未装着の状態では、ばね161が摺動部160をカメラ側ケーブルコネクタ15aの先端側に摺動させるため、掛止部152は曲折し、カメラ側ケーブルコネクタ15aの幅を所定の値よりも大きくすることができる。   According to said structure, in the state in which the connector cap 50 is mounted | worn, the bending by the bending part 164 of the latching | locking part 152 can be suppressed. Therefore, when the connector cap 50 is attached, the width of the camera side cable connector 15a can be made smaller than a predetermined value. When the connector cap 50 is not attached, the spring 161 slides the sliding portion 160 toward the distal end side of the camera side cable connector 15a, so that the latching portion 152 is bent and the width of the camera side cable connector 15a is increased. It can be larger than a predetermined value.

図11の(e)は、コネクタキャップ50が未装着の状態のカメラ側ケーブルコネクタ15aの幅W5とトロッカ31の口径W7との関係を示している。図11の(e)に示すように、W5はW7よりも大きい。すなわち、コネクタキャップ50が未装着の状態のカメラ側ケーブルコネクタ15aをトロッカ31に通すことはできない。   FIG. 11E shows the relationship between the width W5 of the camera-side cable connector 15a and the diameter W7 of the trocar 31 when the connector cap 50 is not attached. As shown in FIG. 11 (e), W5 is larger than W7. That is, the camera-side cable connector 15a with the connector cap 50 not attached cannot be passed through the trocar 31.

図11の(f)は、コネクタキャップ50が装着状態であるカメラ側ケーブルコネクタ15aの幅W6とトロッカ31の口径W7との関係を示している。図11の(f)に示すように、W6はW7よりも小さい。すなわち、コネクタキャップ50が装着状態のカメラ側ケーブルコネクタ15aをトロッカ31に通すことが可能となる。
〔実施形態3〕
本発明の他の実施形態について、以下に説明する。なお、説明の便宜上、上記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を繰り返さない。
(F) of FIG. 11 shows the relationship between the width W6 of the camera-side cable connector 15a and the diameter W7 of the trocar 31 in which the connector cap 50 is attached. As shown in FIG. 11 (f), W6 is smaller than W7. That is, the camera-side cable connector 15a with the connector cap 50 attached can be passed through the trocar 31.
[Embodiment 3]
Another embodiment of the present invention will be described below. For convenience of explanation, members having the same functions as those described in the above embodiment are given the same reference numerals, and the description thereof will not be repeated.

(概要)
本実施形態においては、コネクタキャップ50と掛止部152とがワイヤ166で接続されている。なお、ワイヤ166以外の各部の形状・配置等については、実施形態1に係るカメラ側ケーブルコネクタ15aと同様である。
(Overview)
In the present embodiment, the connector cap 50 and the latching portion 152 are connected by a wire 166. Note that the shape and arrangement of each part other than the wire 166 are the same as those of the camera-side cable connector 15a according to the first embodiment.

(カメラ側ケーブルコネクタ15aの構成)
図12を参照して、実施形態3に係るカメラ側ケーブルコネクタ15aの構成について説明する。図12は、本実施形態に係るカメラ側ケーブルコネクタ15aの構成の一例を示す図である。
(Configuration of camera side cable connector 15a)
With reference to FIG. 12, the structure of the camera side cable connector 15a which concerns on Embodiment 3 is demonstrated. FIG. 12 is a diagram illustrating an example of the configuration of the camera-side cable connector 15a according to the present embodiment.

詳細には、図12は実施形態3に係るコネクタユニット100の外観を示す図である。図12の(a)は、コネクタキャップ50が装着されている状態のカメラ側ケーブルコネクタ15aの正面図である。図12の(b)は、コネクタキャップ50が装着されていない状態のカメラ側ケーブルコネクタ15aの正面図である。図12の(c)は、コネクタキャップ50が装着されているカメラ側ケーブルコネクタ15aの斜視図である。   Specifically, FIG. 12 is a diagram illustrating an appearance of the connector unit 100 according to the third embodiment. FIG. 12A is a front view of the camera-side cable connector 15a with the connector cap 50 attached. FIG. 12B is a front view of the camera-side cable connector 15a in a state where the connector cap 50 is not attached. FIG. 12C is a perspective view of the camera-side cable connector 15a to which the connector cap 50 is attached.

また、図12の(d)の下図は、コネクタキャップ50が装着されていないカメラ側ケーブルコネクタ15aの斜視図である。図12の(d)の上図は、カメラ側ケーブルコネクタ15aに装着されていないコネクタキャップ50の斜視図である。なお、説明の便宜上、図12の(a)および(b)にはコネクタキャップ50の断面図を示している。   12 (d) is a perspective view of the camera side cable connector 15a to which the connector cap 50 is not attached. 12D is a perspective view of the connector cap 50 that is not attached to the camera-side cable connector 15a. For convenience of explanation, FIGS. 12A and 12B show cross-sectional views of the connector cap 50.

(ワイヤ166)
ワイヤ166は、図12の(a)および(b)に示すように、一端がコネクタキャップ50の内側頂面に固定され、他端が掛止部152におけるカメラ側ケーブル12側の端部に固定されている。また、ワイヤ166はヒンジ60に係止されており、側壁151の内部および掛止部152の内部を貫通している。
(Wire 166)
As shown in FIGS. 12A and 12B, one end of the wire 166 is fixed to the inner top surface of the connector cap 50, and the other end is fixed to the end portion on the camera-side cable 12 side in the hooking portion 152. Has been. Further, the wire 166 is locked to the hinge 60 and penetrates the inside of the side wall 151 and the inside of the latching portion 152.

コネクタキャップ50が装着されている状態においては、図12の(a)および(c)に示すように、コネクタキャップ50とコネクタ本体150とで、掛止部152におけるカメラ側ケーブルコネクタ15aの先端側の端部を挟み込む状態となる。この状態において、掛止部152が掛止部収納溝155に収納され、かつ、コネクタキャップ50の嵌合凸部51(図1等参照)が側壁151の嵌合凹部156に嵌り込む。   In the state where the connector cap 50 is attached, as shown in FIGS. 12A and 12C, the connector cap 50 and the connector main body 150 are connected to the leading end side of the camera-side cable connector 15a at the latching portion 152. It will be in the state which pinches | interposes the edge part. In this state, the latching part 152 is housed in the latching part housing groove 155, and the fitting convex part 51 (see FIG. 1 etc.) of the connector cap 50 is fitted into the fitting concave part 156 of the side wall 151.

一方、コネクタキャップ50を外す過程で、掛止部152におけるカメラ側ケーブル12側の端部がワイヤ166に引っ張られることにより、当該掛止部152はコネクタ本体の側壁に設けられた回動軸(例えば、ヒンジ60)を回転中心としてカメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸から外側に向かって回転する。そして、コネクタキャップ50を外した状態においては、図12の(b)および(d)に示すように、2つの掛止部152が傘状に開いた状態となる。   On the other hand, in the process of removing the connector cap 50, the end of the hooking portion 152 on the camera-side cable 12 side is pulled by the wire 166, so that the hooking portion 152 has a pivot shaft (provided on the side wall of the connector body). For example, the camera 60 rotates outward from the central axis of the camera side cable connector 15a with the hinge 60) as the rotation center. And in the state which removed the connector cap 50, as shown to (b) and (d) of FIG. 12, the two latching parts 152 will be in the state opened in umbrella shape.

上記の構成によれば、コネクタキャップ50が装着されていない状態では、カメラ側ケーブルコネクタ15aの幅を所定の値よりも大きくすることができる。   According to the above configuration, the width of the camera-side cable connector 15a can be made larger than a predetermined value when the connector cap 50 is not attached.

また、コネクタキャップ50を装着する過程で、当該コネクタキャップ50が外された時にカメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸から外側に向かって回転した掛止部152を、カメラ側ケーブルコネクタ15aの中心軸に向かって回転させることができる。そのため、コネクタキャップ50が装着されている状態では、カメラ側ケーブルコネクタ15aの幅を所定の値よりも小さくすることができる。   Further, in the process of attaching the connector cap 50, the latching portion 152 rotated outward from the central axis of the camera side cable connector 15a when the connector cap 50 is removed is used as the central axis of the camera side cable connector 15a. Can be rotated toward. Therefore, when the connector cap 50 is attached, the width of the camera side cable connector 15a can be made smaller than a predetermined value.

また、上記の構成によれば、ワイヤ166が外部から視認され難いことから、カメラ側ケーブルコネクタ15aおよびコネクタキャップ50の外観が損なわれない。   Moreover, according to said structure, since the wire 166 is hard to be visually recognized from the outside, the external appearance of the camera side cable connector 15a and the connector cap 50 is not impaired.

(変形例)
次に、本実施形態に係る変形例について、図13および図14を参照して説明する。
(Modification)
Next, a modification according to the present embodiment will be described with reference to FIGS.

(バリエーション1)
図13の(a)〜(d)は、本変形例に係るカメラ側ケーブルコネクタ15aに対するコネクタキャップ50の装着を保持するための構成の一例を示す図である。図13の(a)〜(d)に示す例では、掛止部152におけるカメラ側ケーブルコネクタ15aの先端側の端部に、ロック凸部167が形成されている。また、掛止部収納溝155におけるカメラ側ケーブルコネクタ15aの先端側の端部に、ロック第1凹部168およびロック第2凹部169が形成されている。
(Variation 1)
(A)-(d) of FIG. 13 is a figure which shows an example of the structure for hold | maintaining mounting | wearing of the connector cap 50 with respect to the camera side cable connector 15a which concerns on this modification. In the example shown in FIGS. 13A to 13D, a lock convex portion 167 is formed at the end portion on the distal end side of the camera side cable connector 15 a in the latch portion 152. In addition, a lock first recess 168 and a lock second recess 169 are formed at the end of the hook-side storage groove 155 on the distal end side of the camera-side cable connector 15a.

ロック凸部167は、断面略三角形状の凸部である。ロック第1凹部168は、ロック凸部167の形状に対応する形状の凹部である。また、ロック第1凹部168は、掛止部152が掛止部収納溝155に収納されている状態(コネクタキャップ50が装着されている状態)において、ロック凸部167とロック第1凹部168とが嵌合する位置に形成されている。   The lock protrusion 167 is a protrusion having a substantially triangular cross section. The lock first recess 168 is a recess having a shape corresponding to the shape of the lock protrusion 167. In addition, the lock first recess 168 includes the lock protrusion 167 and the lock first recess 168 when the hook 152 is stored in the hook storage groove 155 (the connector cap 50 is attached). Are formed at positions where they fit.

ロック第2凹部169も、ロック第1凹部168と同様にロック凸部167の形状に対応する形状の凹部である。また、ロック第2凹部169は、掛止部152が傘状に開いている状態(コネクタキャップ50が装着されていない状態)において、ロック凸部167とロック第2凹部169とが嵌合する位置に形成されている。   Similarly to the lock first recess 168, the lock second recess 169 is also a recess having a shape corresponding to the shape of the lock protrusion 167. The lock second recess 169 is a position where the lock protrusion 167 and the lock second recess 169 are fitted in a state where the latching portion 152 is opened in an umbrella shape (a state where the connector cap 50 is not attached). Is formed.

(バリエーション2)
次に、カメラ側ケーブルコネクタ15aに対するコネクタキャップ50の装着を保持するための構成の他の例について、図14の(a)〜(c)を参照して説明する。図14の(a)〜(c)は、本変形例に係るカメラ側ケーブルコネクタ15aに対するコネクタキャップ50の装着を保持するための構成の他の一例を示す図である。
(Variation 2)
Next, another example of the configuration for holding the connector cap 50 attached to the camera-side cable connector 15a will be described with reference to FIGS. FIGS. 14A to 14C are diagrams showing another example of a configuration for holding the connector cap 50 attached to the camera-side cable connector 15a according to the present modification.

図14の(a)〜(c)に示す例では、上述のバリエーション1の構成に加えて、ワイヤ166が側壁151および掛止部152を貫通することなく、コネクタキャップ50および掛止部152に固定されている。   In the example shown in FIGS. 14A to 14C, in addition to the configuration of the variation 1 described above, the wire 166 does not penetrate the side wall 151 and the hooking portion 152, and the connector cap 50 and the hooking portion 152 are not provided. It is fixed.

具体的には、ワイヤ166の一端が、コネクタキャップ50における開口部側の側壁端部に固定されており、他端が、掛止部152におけるカメラ側ケーブル12側の端部に固定されている。また、ワイヤ166はヒンジ60に係止されていない。   Specifically, one end of the wire 166 is fixed to the end portion of the connector cap 50 on the opening side, and the other end is fixed to the end portion of the hooking portion 152 on the camera side cable 12 side. . Further, the wire 166 is not locked to the hinge 60.

ワイヤ166は、掛止部152が掛止部収納溝155に収納されている状態(コネクタキャップ50が装着されている状態)においては、図14の(a)に示すようにワイヤ166の一部が折れ曲がる。一方、ワイヤ166は、掛止部152が傘状に開いている状態(コネクタキャップ50が装着されていない状態)においては、図14の(b)に示すように伸び切った状態となる。   The wire 166 is a part of the wire 166 as shown in FIG. 14A when the latching portion 152 is housed in the latching portion housing groove 155 (when the connector cap 50 is attached). Bends. On the other hand, the wire 166 is in a fully extended state as shown in FIG. 14B in a state where the latching portion 152 is opened in an umbrella shape (a state where the connector cap 50 is not attached).

〔まとめ〕
本発明の態様1に係るコネクタ(カメラ側ケーブルコネクタ15a)は、コネクタキャップ(50)を装着可能なコネクタであって、コネクタ本体の側壁に設けられた回動軸(ヒンジ60)を介して、前記コネクタの中心軸から外側に向かって回転可能に当該コネクタ本体(150)の側壁(151)に接続する幅調整部(掛止部152)を備え、前記コネクタの中心軸に直交する断面において、前記コネクタ全体に外接する外接円(C)の直径は、(1)前記コネクタキャップが装着されている状態では、所定の値よりも小さくなり、(2)前記コネクタキャップが未装着の状態では、前記所定の値よりも大きくなる。
[Summary]
The connector (camera side cable connector 15a) according to the first aspect of the present invention is a connector to which a connector cap (50) can be attached, and via a rotation shaft (hinge 60) provided on the side wall of the connector body. In a cross section orthogonal to the central axis of the connector, including a width adjusting portion (holding portion 152) connected to the side wall (151) of the connector main body (150) so as to be rotatable outward from the central axis of the connector, The diameter of the circumscribed circle (C) circumscribing the entire connector is (1) smaller than a predetermined value when the connector cap is attached, and (2) when the connector cap is not attached. It becomes larger than the predetermined value.

上記の構成によれば、コネクタキャップが未装着の状態では、コネクタの中心軸に直交する断面において、前記コネクタ全体に外接する外接円の直径は所定の値より大きくなる。例えば、上記所定の値を、コネクタを挿入させるトロッカの口径としてもよい。この場合、コネクタキャップが未装着の状態では、前記コネクタを、口径が所定の値よりも小さいトロッカに挿入させることができない。よって、コネクタをトロッカに挿入させる場合において、コネクタキャップの装着忘れを防止することができるという効果を奏する。   According to the above configuration, when the connector cap is not attached, the diameter of the circumscribed circle circumscribing the entire connector is larger than a predetermined value in the cross section orthogonal to the central axis of the connector. For example, the predetermined value may be the diameter of the trocar into which the connector is inserted. In this case, when the connector cap is not attached, the connector cannot be inserted into the trocar whose diameter is smaller than a predetermined value. Therefore, when inserting the connector into the trocar, there is an effect that forgetting to attach the connector cap can be prevented.

なお、本明細書では、コネクタの中心軸に直交する断面において、コネクタ全体に外接する外接円の直径が所定の値よりも小さくなっている状態を、「閉状態」とよぶ。   In the present specification, a state where the diameter of a circumscribed circle circumscribing the entire connector is smaller than a predetermined value in a cross section perpendicular to the central axis of the connector is referred to as a “closed state”.

また、コネクタの中心軸に直交する断面において、コネクタ全体に外接する外接円の直径が所定の値よりも大きくなっている状態を、「開状態」とよぶ。   A state in which the diameter of a circumscribed circle circumscribing the entire connector is larger than a predetermined value in a cross section perpendicular to the central axis of the connector is referred to as an “open state”.

また、コネクタの中心軸に直交する断面において、コネクタ全体に外接する外接円の直径をコネクタの幅とよぶ。   In the cross section perpendicular to the central axis of the connector, the diameter of the circumscribed circle circumscribing the entire connector is called the connector width.

本発明の態様2に係るコネクタは、上記態様1において、前記コネクタが前記幅調整部を複数備えており、
複数の前記幅調整部の前記コネクタの中心軸から最も離れた部分に外接する外接円の直径は、(1)前記コネクタキャップが装着されている状態では、前記所定の値よりも小さくなり、(2)前記コネクタキャップが未装着の状態では、前記所定の値よりも大きくなってもよい。
In the connector according to aspect 2 of the present invention, in the above aspect 1, the connector includes a plurality of the width adjusting portions.
A diameter of a circumscribed circle circumscribing a portion of the plurality of the width adjusting portions furthest away from the central axis of the connector is (1) smaller than the predetermined value when the connector cap is attached. 2) It may be larger than the predetermined value when the connector cap is not attached.

上記の構成によれば、複数の幅調整部を備えているコネクタを実現することができ、当該コネクタに対するコネクタキャップの装着忘れを防止することができる。   According to said structure, the connector provided with the some width adjustment part can be implement | achieved, and it can prevent forgetting installation of the connector cap with respect to the said connector.

また、幅調整部を複数備えているため、例えば、キャップを装着せずにコネクタをトロッカに挿入させようとした場合、複数の幅調整部がトロッカの挿入口の縁に引っ掛かる。すなわち、トロッカとの衝突により生じる衝撃を分散して受け止めることができる。そのため、コネクタの故障を低減することができるという効果を奏する。   In addition, since a plurality of width adjusting portions are provided, for example, when the connector is inserted into the trocar without attaching a cap, the plurality of width adjusting portions are caught on the edge of the insertion opening of the trocar. That is, the impact generated by the collision with the trocar can be dispersed and received. As a result, the failure of the connector can be reduced.

本発明の態様3に係るコネクタは、上記態様1において、前記コネクタが前記幅調整部を1つのみ備えており、前記幅調整部の前記コネクタの中心軸から最も離れた部分と、前記コネクタ本体とに外接する外接円の直径は、(1)前記コネクタキャップが装着されている状態では、前記所定の値よりも小さくなり、(2)前記コネクタキャップが未装着の状態では、前記所定の値よりも大きくなってもよい。   A connector according to aspect 3 of the present invention is the connector according to aspect 1, wherein the connector includes only one width adjusting portion, the portion of the width adjusting portion that is farthest from the central axis of the connector, and the connector main body The diameter of the circumscribed circle circumscribing the connector cap is (1) smaller than the predetermined value when the connector cap is mounted, and (2) the predetermined value when the connector cap is not mounted. May be larger.

上記の構成によれば、単数の幅調整部を備えているシンプルな構造でコネクタキャップの装着忘れを防止することができるコネクタを実現することができる。   According to said structure, the connector which can prevent mounting | wearing of a connector cap with the simple structure provided with the single width adjustment part is realizable.

本発明の態様4に係るコネクタは、上記態様1から3のいずれか1態様において、前記コネクタ本体と前記幅調整部との間に、前記幅調整部を前記コネクタの中心軸から外側に向かって回転させる方向に付勢する付勢力を有する弾性体(ばね154)が設けられており、前記コネクタキャップが装着されている状態において、前記コネクタキャップと前記コネクタ本体とが前記幅調整部の少なくとも一部を挟み込んでもよい。   The connector according to aspect 4 of the present invention is the connector according to any one of the aspects 1 to 3, wherein the width adjustment portion is disposed outwardly from the central axis of the connector between the connector main body and the width adjustment portion. An elastic body (spring 154) having an urging force for urging in the rotating direction is provided, and when the connector cap is mounted, the connector cap and the connector main body are at least one of the width adjusting portions. The part may be sandwiched.

上記の構成によれば、コネクタキャップが装着されている状態において、コネクタキャップとコネクタ本体とが幅調整部の少なくとも一部を挟み込む。そのため、コネクタキャップが装着されている状態においては、弾性体が幅調整部をコネクタの中心軸から外側に向かって回転させる方向に付勢する付勢力を、幅調整部を介してコネクタキャップが押さえつけることによって抑止することができる。そのため、コネクタキャップが装着されている状態では、コネクタの幅を所定の値よりも小さくすることができ、コネクタキャップが未装着の状態では、コネクタの幅を所定の値よりも大きくすることができるという効果を奏する。   According to said structure, in the state in which the connector cap is mounted | worn, a connector cap and a connector main body pinch | interpose at least one part of a width adjustment part. Therefore, when the connector cap is mounted, the connector cap presses the biasing force that biases the elastic body in the direction of rotating the width adjusting portion outward from the central axis of the connector via the width adjusting portion. Can be suppressed. Therefore, the width of the connector can be made smaller than a predetermined value when the connector cap is attached, and the width of the connector can be made larger than the predetermined value when the connector cap is not attached. There is an effect.

本発明の態様5に係るコネクタは、上記態様1から3のいずれか1態様において、前記コネクタ本体の側壁上にて前記コネクタの中心軸方向に摺動する摺動部(160)と、前記摺動部を前記コネクタの先端側に向かう方向に付勢する付勢力を有する弾性体(ばね161)とを備えており、前記幅調整部は、前記コネクタの中心軸から外側に向かって前記幅調整部を曲折させる曲折部(折り曲げ部164)を備え、かつ、コネクタ本体の側壁に設けられた回動軸(ヒンジ163)を介して前記コネクタの中心軸から外側に向かって回転可能に前記摺動部に接続しており、前記コネクタキャップが装着されている状態において、前記コネクタキャップは前記摺動部を前記コネクタの根元側に押し戻すように固定されてもよい。   A connector according to aspect 5 of the present invention is the connector according to any one of the aspects 1 to 3, wherein the sliding portion (160) sliding in the central axis direction of the connector on the side wall of the connector main body, and the sliding And an elastic body (spring 161) having an urging force that urges the moving portion in a direction toward the distal end side of the connector, and the width adjusting portion adjusts the width toward the outside from the central axis of the connector. The sliding portion includes a bending portion (bending portion 164) for bending the portion, and is rotatable outward from the central axis of the connector via a rotation shaft (hinge 163) provided on a side wall of the connector body. The connector cap may be fixed so as to push the sliding portion back to the base side of the connector in a state where the connector cap is mounted.

上記構成によれば、コネクタキャップが装着されている状態において、コネクタキャップは摺動部をコネクタの根元側に押し戻すように配置されている。そのため、コネクタキャップが装着されている状態においては、幅調整部の曲折部による曲折を抑止することができる。そのため、コネクタキャップが装着されている状態では、コネクタの幅を所定の値よりも小さくすることができるという効果を奏する。また、コネクタキャップが未装着の状態では、弾性体が摺動部をコネクタの先端側に摺動させるため、幅調整部は曲折し、コネクタの幅を所定の値よりも大きくすることができるという効果を奏する。   According to the above configuration, the connector cap is disposed so as to push the sliding portion back to the base side of the connector in a state where the connector cap is mounted. Therefore, in a state where the connector cap is attached, bending due to the bent portion of the width adjusting portion can be suppressed. Therefore, in the state where the connector cap is mounted, there is an effect that the width of the connector can be made smaller than a predetermined value. In addition, when the connector cap is not attached, the elastic body slides the sliding portion toward the distal end side of the connector, so that the width adjusting portion is bent and the width of the connector can be made larger than a predetermined value. There is an effect.

本発明の態様6に係るコネクタは、上記態様1から3のいずれか1態様において、前記幅調整部と前記コネクタキャップとはワイヤ(166)によって接続されており、前記コネクタキャップを前記コネクタから外すことにより、前記幅調整部は前記ワイヤに引っ張られて、前記コネクタの中心軸から外側に向かって回転し、前記コネクタキャップが装着されている状態においては、前記コネクタキャップと前記コネクタ本体とが前記幅調整部の少なくとも一部を挟み込んでもよい。   The connector according to aspect 6 of the present invention is the connector according to any one of the aspects 1 to 3, wherein the width adjusting portion and the connector cap are connected by a wire (166), and the connector cap is removed from the connector. Thus, the width adjusting portion is pulled by the wire and rotates outward from the central axis of the connector, and in a state where the connector cap is attached, the connector cap and the connector main body are At least a part of the width adjusting unit may be sandwiched.

上記構成によれば、コネクタキャップが外されると、ワイヤに引っ張られ幅調整部はコネクタの中心軸から外側に向かって回転し、コネクタの幅を所定の値よりも大きくする。そのため、コネクタキャップが装着されていない状態では、コネクタの幅を所定の値よりも大きくすることができるという効果を奏する。   According to the above configuration, when the connector cap is removed, the width adjusting portion is pulled outward from the central axis of the connector by being pulled by the wire, and the width of the connector is made larger than a predetermined value. Therefore, when the connector cap is not attached, there is an effect that the width of the connector can be made larger than a predetermined value.

また、コネクタキャップが装着されると、幅調整部を前記コネクタキャップと上記コネクタ本体とが前記幅調整部の少なくとも一部を挟み込む。そのため、コネクタキャップが外された時にコネクタの中心軸から外側に向かって回転した幅調整部を、コネクタの中心軸に向かって回転させることができる。そのため、コネクタキャップが装着されている状態では、コネクタの幅を所定の値よりも小さくすることができるという効果を奏する。   When the connector cap is mounted, the connector cap and the connector main body sandwich at least a part of the width adjusting portion. Therefore, the width adjusting portion rotated outward from the central axis of the connector when the connector cap is removed can be rotated toward the central axis of the connector. Therefore, in the state where the connector cap is mounted, there is an effect that the width of the connector can be made smaller than a predetermined value.

本発明の態様7に係る体内撮像装置(カメラユニット11)は、体内を監視するための体内撮像装置であって、体外に設けられている制御システムとの間の通信を可能にするケーブル(カメラ側ケーブル12)を備え、前記ケーブルの端部に、上記態様1から6の何れか1態様のコネクタが設けられていてもよい。上記構成によれば、上記態様1と同様の効果を奏する。   An in-vivo imaging device (camera unit 11) according to aspect 7 of the present invention is an in-vivo imaging device for monitoring the inside of a body, and a cable (camera that enables communication with a control system provided outside the body. Side cable 12), and the connector of any one of the above aspects 1 to 6 may be provided at the end of the cable. According to the said structure, there exists an effect similar to the said aspect 1. FIG.

15a カメラ側ケーブルコネクタ(コネクタ)
150 コネクタ本体
151 側壁
152 掛止部(幅調整部)
154 ばね(弾性体)
160 摺動部
161 ばね(弾性体)
163 ヒンジ(コネクタ本体の側壁に設けられた回動軸)
164 折り曲げ部(曲折部)
166 ワイヤ
50 コネクタキャップ
60 ヒンジ(コネクタ本体の側壁に設けられた回動軸)
15a Camera side cable connector (connector)
150 Connector body 151 Side wall 152 Hook (width adjustment part)
154 Spring (elastic body)
160 Sliding part 161 Spring (elastic body)
163 Hinge (rotating shaft provided on the side wall of the connector body)
164 Bent part (bent part)
166 Wire 50 Connector cap 60 Hinge (rotating shaft provided on the side wall of the connector body)

Claims (7)

コネクタキャップを装着可能なコネクタであって、
コネクタ本体の側壁に設けられた回動軸を介して、前記コネクタの中心軸から外側に向かって回転可能に当該コネクタ本体の側壁に接続する幅調整部を備え、
前記コネクタの中心軸に直交する断面において、前記コネクタ全体に外接する外接円の直径は、(1)前記コネクタキャップが装着されている状態では、所定の値よりも小さくなり、(2)前記コネクタキャップが未装着の状態では、前記所定の値よりも大きくなることを特徴とするコネクタ。
A connector to which a connector cap can be attached,
Through a rotation shaft provided on the side wall of the connector main body, a width adjusting portion connected to the side wall of the connector main body so as to be rotatable outward from the central axis of the connector,
In a cross section perpendicular to the central axis of the connector, a diameter of a circumscribed circle circumscribing the entire connector is (1) smaller than a predetermined value when the connector cap is mounted, and (2) the connector The connector, wherein the cap is larger than the predetermined value when the cap is not attached.
前記コネクタが前記幅調整部を複数備えており、
複数の前記幅調整部の前記コネクタの中心軸から最も離れた部分に外接する外接円の直径は、(1)前記コネクタキャップが装着されている状態では、前記所定の値よりも小さくなり、(2)前記コネクタキャップが未装着の状態では、前記所定の値よりも大きくなることを特徴とする請求項1に記載のコネクタ。
The connector includes a plurality of the width adjusting portions;
A diameter of a circumscribed circle circumscribing a portion of the plurality of the width adjusting portions furthest away from the central axis of the connector is (1) smaller than the predetermined value when the connector cap is attached. 2) The connector according to claim 1, wherein the connector cap is larger than the predetermined value when the connector cap is not attached.
前記コネクタが前記幅調整部を1つのみ備えており、
前記幅調整部の前記コネクタの中心軸から最も離れた部分と、前記コネクタ本体とに外接する外接円の直径は、(1)前記コネクタキャップが装着されている状態では、前記所定の値よりも小さくなり、(2)前記コネクタキャップが未装着の状態では、前記所定の値よりも大きくなることを特徴とする請求項1に記載のコネクタ。
The connector includes only one width adjusting portion;
The diameter of the circumscribed circle that circumscribes the portion of the width adjusting portion that is farthest from the central axis of the connector and the connector main body is (1) in a state where the connector cap is mounted, than the predetermined value. 2. The connector according to claim 1, wherein the connector becomes smaller and (2) larger than the predetermined value when the connector cap is not attached.
前記コネクタ本体と前記幅調整部との間に、前記幅調整部を前記コネクタの中心軸から外側に向かって回転させる方向に付勢する付勢力を有する弾性体が設けられており、
前記コネクタキャップが装着されている状態において、前記コネクタキャップと前記コネクタ本体とが前記幅調整部の少なくとも一部を挟み込むことを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載のコネクタ。
Between the connector main body and the width adjusting portion, an elastic body having an urging force for urging the width adjusting portion in a direction to rotate outward from the central axis of the connector is provided.
4. The connector according to claim 1, wherein the connector cap and the connector main body sandwich at least a part of the width adjusting portion in a state where the connector cap is attached. 5.
前記コネクタ本体の側壁上にて前記コネクタの中心軸方向に摺動する摺動部と、
前記摺動部を前記コネクタの先端側に向かう方向に付勢する付勢力を有する弾性体とを備えており、
前記幅調整部は、前記コネクタの中心軸から外側に向かって前記幅調整部を曲折させる曲折部を備え、かつ、コネクタ本体の側壁に設けられた回動軸を介して前記コネクタの中心軸から外側に向かって回転可能に前記摺動部に接続しており、
前記コネクタキャップが装着されている状態において、前記コネクタキャップは前記摺動部を前記コネクタの根元側に押し戻すように固定されることを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載のコネクタ。
A sliding portion that slides in the direction of the central axis of the connector on the side wall of the connector body;
An elastic body having an urging force for urging the sliding portion in a direction toward the distal end side of the connector;
The width adjusting portion includes a bent portion that bends the width adjusting portion outward from the central axis of the connector, and from the central axis of the connector via a rotation shaft provided on a side wall of the connector body. It is connected to the sliding part so as to be rotatable toward the outside,
The said connector cap is fixed so that the said sliding part may be pushed back to the base side of the said connector in the state in which the said connector cap is mounted | worn, The any one of Claim 1 to 3 characterized by the above-mentioned. connector.
前記幅調整部と前記コネクタキャップとはワイヤによって接続されており、
前記コネクタキャップを前記コネクタから外すことにより、前記幅調整部は前記ワイヤに引っ張られて、前記コネクタの中心軸から外側に向かって回転し、
前記コネクタキャップが装着されている状態においては、前記コネクタキャップと前記コネクタ本体とが前記幅調整部の少なくとも一部を挟み込むことを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載のコネクタ。
The width adjusting portion and the connector cap are connected by a wire,
By removing the connector cap from the connector, the width adjusting portion is pulled by the wire and rotates outward from the central axis of the connector,
4. The connector according to claim 1, wherein the connector cap and the connector main body sandwich at least a part of the width adjusting portion when the connector cap is attached. 5. .
体内を監視するための体内撮像装置であって、
体外に設けられている制御システムとの間の通信を可能にするケーブルを備え、
前記ケーブルの端部に、請求項1から6の何れか1項に記載のコネクタが設けられていることを特徴とする体内撮像装置。
An in-vivo imaging device for monitoring the body,
A cable that enables communication with a control system provided outside the body,
An in-vivo imaging device, wherein the connector according to any one of claims 1 to 6 is provided at an end of the cable.
JP2018069108A 2018-03-30 2018-03-30 Connector and in vivo imaging device Pending JP2019179701A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018069108A JP2019179701A (en) 2018-03-30 2018-03-30 Connector and in vivo imaging device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018069108A JP2019179701A (en) 2018-03-30 2018-03-30 Connector and in vivo imaging device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019179701A true JP2019179701A (en) 2019-10-17

Family

ID=68278830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018069108A Pending JP2019179701A (en) 2018-03-30 2018-03-30 Connector and in vivo imaging device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019179701A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20240023793A1 (en) Video endoscope with flexible tip
EP3222219B1 (en) Laparoscopic port site closing apparatus
US7229408B2 (en) Low profile surgical retractor
KR20220153119A (en) Sealing multiple surgical instruments
WO2019087549A1 (en) Endoscope system
EP2022431A1 (en) Operation section structure of treatment instrument for endoscopic use
JP2019179701A (en) Connector and in vivo imaging device
JP2019179703A (en) Connector unit
KR101492200B1 (en) Fishing reel equipped with hanger for fishhook
CN213405947U (en) Endoscope handle
CN108092057B (en) Endoscope connector and endoscope device
KR102378609B1 (en) Endoscope mask and endoscope device including the same
JP2019179702A (en) Connector unit
JP2021180695A (en) External mechanism for endoscope
JP3781406B2 (en) Trocar fixture
JP2004261431A (en) Endoscope
US11064990B2 (en) Cardiac retractor
JP2010027379A (en) Connector security device
CN214285080U (en) Clamping device
CN220572217U (en) Rotary far-end cap
CN213489391U (en) Dredging device and medical instrument
WO2022259549A1 (en) Tip cover and endoscope device
CN212415798U (en) Endoscope device
CN219207160U (en) Mounting device and stone removing device
CN218684424U (en) ECG monitor with cable storage function