JP2019176476A - ワイヤレス通信システムにおけるスロットフォーマット決定のための方法および装置 - Google Patents

ワイヤレス通信システムにおけるスロットフォーマット決定のための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019176476A
JP2019176476A JP2019060691A JP2019060691A JP2019176476A JP 2019176476 A JP2019176476 A JP 2019176476A JP 2019060691 A JP2019060691 A JP 2019060691A JP 2019060691 A JP2019060691 A JP 2019060691A JP 2019176476 A JP2019176476 A JP 2019176476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condition
slot
action
dci
monitoring opportunity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019060691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7257213B2 (ja
Inventor
克彊 林
Ko-Chiang Lin
克彊 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asustek Computer Inc
Original Assignee
Asustek Computer Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asustek Computer Inc filed Critical Asustek Computer Inc
Publication of JP2019176476A publication Critical patent/JP2019176476A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7257213B2 publication Critical patent/JP7257213B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0078Timing of allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】 無線通信システムにおけるスロットフォーマット決定のための方法および装置を提供する。【解決手段】 ユーザ機器(UE)の観点からの例では、スロットフォーマットを指示する下りリンク制御情報を監視するための設定が受信され得る。いくつかの例では、その設定は、UEが、スロットに関連する第1の監視機会において第1のDCIを監視し、第2の監視機会で第2のDCIを監視することを指示する。第1のDCIはスロットフォーマットを指示する。第1のDCIが第1の監視機会において受信されず、第2のDCIが第2の監視機会において受信され、第2のDCIがスロットのためのスロットフォーマットを指示するとき、設定された送信および/または設定された受信は、1つ以上のシンボル上で実行され得る。1つ以上のシンボルは、無線リソース制御(RRC)設定によってフレキシブルとして設定される。1つ以上のシンボルはスロット内に存在する。【選択図】 図12

Description

本願は、2018年3月28日に出願された米国仮特許出願第62/649,417号の利益を主張するものであり、そのすべての開示は全体として参照により本明細書に援用される。
この開示は、概して、無線通信ネットワークに関連し、より詳細には、無線通信システムにおけるスロットフォーマット決定のための方法および装置に関連する。
移動体通信デバイスとの大量データの通信に対する要求が急速に高まる中、従来の移動体音声通信ネットワークは、インターネットプロトコル(IP)データパケットをやり取りするネットワークへと発展している。そのようなIPデータパケット通信は、移動体通信デバイスのユーザに、ボイスオーバIP、マルチメディア、マルチキャスト、およびオンデマンド通信サービスを提供可能である。
例示的なネットワーク構造は、発展型ユニバーサル地上無線アクセスネットワーク(E−UTRAN)である。E−UTRANシステムは、上記のボイスオーバIPおよびマルチメディアサービスを実現するために、高いデータスループットを提供可能である。現在、次世代(例えば、5G)の新しい無線技術が3GPP標準化機構によって論じられている。このため、現行の3GPP標準内容に対する変更が現在提出され、3GPP標準の発展および確定に向けて検討されている。
本開示によれば、1つ以上のデバイスおよび/または方法が提供される。ユーザ機器(UEの観点からの例では、スロットフォーマットを指示する下りリンク制御情報(DCI)を監視するための設定が受信され得る。いくつかの例では、その設定は、UEがスロットに関連する第1の監視機会において第1のDCIを監視し、第2の監視機会において第2のDCIを監視することを指示する。第1のDCIが第1の監視機会において受信されず、第2のDCIが第2の監視機会において受信され、第2のDCIがスロットのためのスロットフォーマットを示すときに、設定された送信および/または設定された受信は、1つ以上のシンボル上で実行され得る。1つ以上のシンボルは、無線リソース制御(RRC)設定によってフレキシブルとして設定される。1つ以上のシンボルは、スロット内に存在する。代替的かつ/あるいは追加的に、第1のDCIが第1の監視機会において受信されず、第2のDCIが第2の監視機会において受信されないときに、設定された送信および/または設定された受信は、1つ以上のシンボル上で実行されなくてよい。
例示的な一実施形態による無線通信システムの図を示す。 例示的な一実施形態による送信機システム(アクセスネットワークとしても知られている)および受信機システム(ユーザ機器またはUEとしても知られている)のブロック図である。 例示的な一実施形態による通信システムの機能ブロック図である。 例示的な一実施形態による図3のプログラムコードの機能ブロック図である。 直交周波数分割多重(OFDM)ヌメロロジに関連する表を示す。 ノーマル・サイクリック・プレフィックス(CP)の場合のスロット当たりのOFDMシンボルの数、フレーム当たりのスロットの数および/またはサブフレーム当たりのスロットの数に関連する表を示す。 エクステンデットCPの場合のスロット当たりのOFDMシンボルの数、フレーム当たりのスロットの数および/またはサブフレーム当たりのスロットの数に関連する表を示す。 ノーマルCPにおけるスロットフォーマットに関連する表を示す。 下りリンク制御情報(DCI)で搬送されるスロットフォーマットが異なる数のスロットおよび/または期間に関連し得る例示的なシステムを示す。 第1の状況および第2の状況の1つ以上の例に関連する例示的なシステムを示す。 DCIで搬送されるスロットフォーマットの組み合わせが異なる数のスロットおよび/または期間に関連し得る例示的なシステムを示す。 例示的な一実施形態によるフローチャートである。 例示的な一実施形態によるフローチャートである。 例示的な一実施形態によるフローチャートである。 例示的な一実施形態によるフローチャートである。
以下に説明する例示的な無線通信システムおよびデバイスは、無線通信システムを採用し、ブロードキャストサービスをサポートする。無線通信システムは、音声、データ等の様々なタイプの通信を提供するように広く展開されている。これらのシステムは、符号分割多元接続(CDMA)、時間分割多元接続(TDMA)、直交周波数分割多元接続(OFDMA)、3GPP LTE(ロングタームエボリューション)無線アクセス、3GPP LTE−AもしくはLTE−アドバンスト(ロングタームエボリューションアドバンスト)、3GPP2 UMB(Ultra Mobile Broadband:超モバイル広帯域)、WiMax、またはその他何らかの変調技術に基づき得る。
特に、以下に説明する例示的な無線通信システムおよびデバイスは、本明細書において3GPPと呼ばれる「第3世代パートナーシッププロジェクト」という名称のコンソーシアムにより提示される標準などの1つ以上の標準をサポートするように設計されてもよく、その標準は、R1-1803543, “draft CR to 38.211 capturing the Jan18 ad-hoc and RAN1#92 meeting agreements”, Ericsson; R1-1803554, 3GPP TS 38.213 V15.0.1, “NR Physical layer procedures for control”; 3GPP TSG RAN WG1 Meeting #92; 3GPP TS 38.211 V2.0.0, “NR Physical channels and modulation”を含む。上記に挙げた標準および文書は、全体として参照により本明細書に明示的に援用される。
図1は、本開示の1つ以上の実施形態に従った多重アクセス無線通信システムを示している。アクセスネットワーク100(AN)は、複数のアンテナグループを含み、あるグループは104および106、別のグループは108および110、また追加のグループは112および114を含む。図1においては、各アンテナグループに対して、アンテナが2つしか示されていないが、より多くのまたはより少ないアンテナが各アンテナグループに利用されてもよい。アクセス端末116(AT)は、アンテナ112および114と通信しており、アンテナ112および114は、順方向リンク120を介して情報をアクセス端末116に送信すると共に、逆方向リンク118を介して情報をアクセス端末116から受信している。AT122は、アンテナ106および108と通信しており、アンテナ106および108は、順方向リンク126を介して情報をAT122に送信すると共に、逆方向リンク124を介して情報をAT122から受信している。周波数分割複信(FDD)システムにおいては、通信リンク118、120、124、および126は通信に異なる周波数を使用してよい。例えば、順方向リンク120では、逆方向リンク118によって使用される周波数とは異なる周波数を使用してもよい。
アンテナの各グループおよび/またはアンテナが通信するように設計されたエリアは、アクセスネットワークのセクターと呼ばれることが多い。本実施形態では、アンテナグループはそれぞれ、アクセスネットワーク100によってカバーされるエリアのセクターにおいて、アクセス端末と通信するように設計され得る。
順方向リンク120および126を介した通信では、アクセスネットワーク100の送信アンテナは、異なるアクセス端末116および122に対する順方向リンクの信号対雑音比を改善するために、ビームフォーミングを利用してもよい。また、カバレッジにランダムに分散したアクセス端末へ送信するためにビームフォーミングを使用するアクセスネットワークは、通常、1つのアンテナからすべてのそのアクセス端末に送信するアクセスネットワークよりも、隣接セル内のアクセス端末への干渉を少なくすることができる。
アクセスネットワーク(AN)は、端末と通信するのに使用される固定局または基地局としてもよく、アクセスポイント、Node B、基地局、拡張型基地局、eNodeB、またはその他何らかの専門用語で呼ばれることもある。アクセス端末(AT)は、ユーザ機器(UE)、無線通信デバイス、端末、アクセス端末、またはその他何らかの専門用語で呼ばれることもある。
図2は、多入力多出力(MIMO)システム200における送信機システム210(アクセスネットワークとしても知られている)および受信機システム250(アクセス端末(AT)またはユーザ機器(UE)としても知られている)の実施形態を表す。送信機システム210では、多くのデータストリームのトラフィックデータがデータ源212から送信(TX)データプロセッサ214に提供され得る。
一実施形態では、各データストリームは、それぞれの送信アンテナを介して送信される。TXデータプロセッサ214は、データストリームに対して選択された特定の符号化方式に基づいて、各データストリームについてのトラフィックデータをフォーマット、符号化、およびインターリーブして、符号化データを提供する。
各データストリームについての符号化データを、OFDM技術を使用してパイロットデータと多重化してよい。パイロットデータは、代表的には、既知の方法で処理される既知のデータパターンであり、受信機システムでチャネル応答を推定するのに使用され得る。そして、各データストリームについての多重化パイロットおよび符号化データは、データストリームに対して選択された特定の変調方式(例えば、二位相偏移変調(BPSK)、四位相偏移変調(QPSK)、Mアレイ偏移変調(M−PSK)、またはMアレイ直角位相振幅変調(M−QAM))に基づいて変調(すなわち、シンボルマッピング)され、変調シンボルを提供し得る。各データストリームについてのデータレート、符号化、および変調は、プロセッサ230により実行される命令によって決定され得る。
そして、すべてのデータストリームについての変調シンボルはTX MIMOプロセッサ220に与えられ、これが(例えば、OFDMの場合に)変調シンボルをさらに処理し得る。そして、TX MIMOプロセッサ220は、N個の変調シンボルストリームをN個の送信機(TMTR)222a〜222tに提供する。いくつかの実施形態において、TX MIMOプロセッサ220は、ビームフォーミング加重をデータストリームのシンボルおよびシンボルが送信されているアンテナに適用し得る。
各送信機222は、各シンボルストリームを受信および処理して1つ以上のアナログ信号を提供し、さらに、アナログ信号を調節(例えば、増幅、フィルタリング、およびアップコンバート)して、MIMOチャネルを介した送信に適した変調信号を提供する。そして、送信機222a〜222tからのN個の変調信号がそれぞれ、N個のアンテナ224a〜224tから送信され得る。
受信機システム250においては、送信された変調信号はN個のアンテナ252a〜252rによって受信され、各アンテナ252からの受信信号は、各受信機(RCVR)254a〜254rに提供され得る。各受信機254は、それぞれの受信信号を調節(例えば、フィルタリング、増幅、およびダウンコンバート)して、調節された信号をデジタル化してサンプルを与え、かつ/あるいは、これらのサンプルを処理して対応する「受信」シンボルストリームを提供し得る。
そして、RXデータプロセッサ260は、特定の受信機処理技術に基づいて、N個の受信機254からのN個の受信シンボルストリームを受信および処理して、N個の「検出」シンボルストリームを提供する。そして、RXデータプロセッサ260は、各検出シンボルストリームを復調、デインターリーブ、および復号して、データストリームについてのトラフィックデータを復元し得る。RXデータプロセッサ260による処理は、送信機システム210でのTX MIMOプロセッサ220およびTXデータプロセッサ214により実行される処理と相補的であり得る。
プロセッサ270は、どのプリコーディングマトリクス(後述)使用するかを定期的に決定し得る。プロセッサ270は、マトリクス指標部およびランク値部を含む逆方向リンクメッセージを構築する。
逆方向リンクメッセージは、通信リンクおよび/または受信データストリームに関する様々なタイプの情報を含み得る。そして、逆方向リンクメッセージは、データ源236からの多くのデータストリームについてのトラフィックデータも受信し得るTXデータプロセッサ238により処理され、変調器280により変調され、送信機254a〜254rにより調節され、かつ/あるいは、送信機システム210に送り戻され得る。
送信機システム210では、受信機システム250からの変調信号がアンテナ224により受信され、受信機222により調節され、復調器240により復調され、RXデータプロセッサ242により処理されて、受信機システム250により送信された逆方向リンクメッセージを抽出する。そして、プロセッサ230は、ビームフォーミング加重を決定するのにどのプリコーディングマトリクスを使用するかを決定してもよく、そして、抽出されたメッセージを処理し得る。
図3は、開示主題の一実施形態による通信デバイスの代替的な簡易機能ブロック図を表す。図3に示すように、無線通信システムにおける通信デバイスは、図1のUE(もしくはAT)116および122または図1の基地局(もしくはAN)100を実現するのに利用することができ、無線通信システムは、好ましくはLTEシステムである。通信デバイスは、入力デバイス302、出力デバイス304、制御回路306、中央演算処理装置(CPU)308、メモリ310、プログラムコード312、およびトランシーバ314を含み得る。制御回路306は、CPU308を介してメモリ310内のプログラムコード312を実行することにより、通信デバイス300の動作を制御する。通信デバイス300は、キーボード、キーパッド等の入力デバイス302を介してユーザにより入力された信号を受信することができ、モニタ、スピーカ等の出力デバイス304を介して画像および音声を出力することができる。トランシーバ314は、無線信号を受信および送信するのに使用され、受信信号を制御回路306に伝達すると共に、制御回路306により生成された信号を無線で出力する。無線通信システムにおける通信デバイス300は、図1のAN100を実現するのにも利用することができる。
図4は、開示主題の一実施形態による図3に示すプログラムコード312の簡易ブロック図である。本実施形態では、プログラムコード312は、アプリケーションレイヤ400、レイヤ3部402、およびレイヤ2部404を含み、レイヤ1部406に結合されている。レイヤ3部402は無線リソース制御を実行し得る。レイヤ2部404はリンク制御を実行し得る。レイヤ1部406は物理的接続を実行かつ/あるいは実施し得る。
単一のヌメロロジを用いて種々の多様な要件を満たすことは困難であることがあるため、複数のヌメロロジを採用し得る。標準化努力、実装努力、および/または種々のヌメロロジに関連する多重化能力を考慮すると、整数倍関係のような異なるヌメロロジ間の関係を有することが有益であり得る。LTE 15kHzのような種々のヌメロロジファミリおよび/または他のヌメロロジは、1msにおいて2シンボルのN乗を許容し得る。
New RAT(NR)のフレーム構造、チャネルおよび/またはヌメロロジの設計を以下に説明する。いくつかの例では、時間領域における種々のフィールドのサイズは、時間単位(例えば、T=1・(Δfmax・N)であり、ここで、Δfmax=480・10Hzであり、N=4096)で表すことができる。代替的かつ/あるいは追加的に、定数κ=T/T=64について、T=1/(Δfref・Nf,ref)であり、Δfref=15・10であり、Nf,ref=2048である。
図5は、OFDMヌメロロジに関連する表500を示す。例えば、帯域幅部分に対するμおよび/またはサイクリック・プレフィックス(CP)は、上位レイヤのパラメータの下りリンク(DL)(伝送)に対するDL−BWP−muおよびDL−BWP−cpおよび/または上りリンク(UL)(伝送)に対するUL−BWP−muおよびUL−BWP−cpによって与えられ得る。
DL伝送および/またはUL伝送は、T=(Δfmax/100)・T=10msの持続時間を有するフレームに編成されてよく、各々がTsf=(Δfmax/1000)・T=1msの持続時間の10個のサブフレーム(および/または異なる数のサブフレーム)からなる。サブフレーム当たりの複数の連続したOFDMシンボルの数は、
Figure 2019176476
であり得る。各フレームは、5個のサブフレームの等しいサイズの半フレームに分割され、半フレーム0はサブフレーム0〜4からなり、半フレーム1はサブフレーム5〜9からなる。上りリンクの中の1組のフレームおよび/またはキャリア上のDLの中の1組のフレームが存在し得る。
図6Aは、ノーマルCPの場合のスロット当たりのOFDMシンボルの数、フレーム当たりのスロットの数およびサブフレーム当たりのスロットの数に関連する表600を示す。図6Bは、エクステンデットCPの場合のスロット当たりのOFDMシンボルの数、フレーム当たりのスロットの数およびサブフレーム当たりのスロットの数に関連するテーブル650を示す。サブキャリア間隔設定μの場合、スロットは、サブフレーム内で昇順で、
Figure 2019176476
であり、フレーム内で昇順で
Figure 2019176476
と番号付けされ得る。スロット内には、
Figure 2019176476
個の連続するOFDMシンボルが存在してよく、ここで、
Figure 2019176476
は、表600および/または表650に関連するCPに依存する。サブフレーム内のスロット
Figure 2019176476
の開始は、同じサブフレーム内のOFDMシンボル
Figure 2019176476
の開始に時間的に整合される。
図7は、Normal CPにおけるスロットフォーマットに関連する表700を示す。いくつかの例では、スロット内のFDMシンボルは、「下りシンク」(表700において「D」と表す)、「フレキシブル」(表700において「X」と表す)および/または「上りリンク」(表700において「U」と表す)として分類することができる。表700は、スロットフォーマット・インジケータ無線ネットワーク一時識別子(SFI−RNTI)が、スロットフォーマット指示(スロットフォーマットのシグナリングが記載されている3GPP TS 38.213に関連する)に使用されるときに使用され得る。DLフレーム内のスロットでは、UEは、DL伝送が「下りシンク」および/または「フレキシブル」シンボルにおいて起こると想定するものとする。ULフレーム内のスロットでは、UEは、「上りリンク」および/または「フレキシブル」シンボルにおいてのみ送信するものとする。
上述した、かつ/あるいは、図7に示すように、NRフレーム構造は、各OFDMシンボルの伝送方向を決定するためのスロットフォーマットの柔軟なフレームワークを提供する。スロット設定は、システム情報および/またはUE固有のRRCメッセージによって設定/搬送することができ、および/またはUEには、(上位レイヤ設定によって)DLであるOFDMシンボルのセット、(上位レイヤ設定によって)フレキシブルであるOFDMシンボルのセット、および/または(上位レイヤ設定によって)ULであるOFDMシンボルのセットが通知され得る。設定されたOFDMシンボルタイプ(例えば、DL、UL、フレキシブル)は、(例えば、フレキシブルとして設定されているOFDMシンボルに対して)(異なる)信号によってオーバーライドすることができる。例えば、(異なる)信号は、DL割り当ておよび/またはOFDMシンボル上のDL受信および/またはUL送信のためのリソースを示すULグラントであり得る。(異なる)信号により、UEはOFDMシンボルがULであるかDLであるかを決定することができる。(異なる)信号は、グループ共通物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)(例えば、下りリンク制御情報(DCI)フォーマット2−0)であってもよく、これは、1つ以上のスロットに対するスロットフォーマットを指示し得る。スロットに対して指示されるスロットフォーマットは、スロット内の各OFDMシンボルがDL OFDMシンボル、UL OFDMシンボル、またはフレキシブルOFDMシンボルであることをUEに通知し得る。UEは、上位レイヤシグナリングによってULとして設定されたOFDMシンボルに対してDLを示すグループ共通PDCCHを受信することを期待しなくてもよい。代替的かつ/あるいは追加的に、UEは、上位レイヤシグナリングによってDLとして設定されたOFDMシンボルに対してULを示すグループ共通PDCCHを受信することを期待しなくてもよい。フレキシブルとして設定されたOFDMシンボルに対しては、グループ共通PDCCHは、OFDMシンボルをDL、フレキシブルおよび/またはULとして指示し得る。チャネルまたは信号の送信および/または受信は、スロットフォーマット・インジケータ(SFI)の決定によって影響を受けることがある。
いくつかの例では、スロットフォーマットは、DLシンボル、ULシンボル、およびフレキシブルシンボルを含む。代替的かつ/あるいは追加的に、各サービングセルに対して、UEが上位レイヤパラメータUL-DL-configuration-commonを備える場合、UEは、上位レイヤパラメータUL-DL-configuration-commonによって指示されるある数のスロットにわたるスロットごとのスロットフォーマットを設定するものとする。代替的かつ/あるいは追加的に、UEが上位レイヤパラメータUL-DL-configuration-common-Set2を備える場合、UEは、上位レイヤパラメータUL-DL-configuration-commonによって指示される第1の数のスロットにわたるスロットごとのスロットフォーマットを設定し、UEは、UL-DL-configuration-common-Set2によって指示される第2の数のスロットにわたってスロットごとのスロットフォーマットを設定するものとする。代替的かつ/あるいは追加的に、UEがある数のスロットにわたるスロットごとのスロットフォーマットについて上位レイヤパラメータUL-DL-configuration-dedicatedを備える場合、パラメータUL-DL-configuration-dedicatedは、UL-DL-configuration-commonまたはUL-DL-configuration-common-Set2によって提供されるある数のスロットにわたるスロットごとのフレキシブルシンボルのみをオーバーライドする。
任意の偶数フレーム番号nに対する最初のシンボルは、上位レイヤパラメータUL-DL-configuration-commonによって提供されるある数のスロットに対する最初のシンボルと同時に開始する。
UEは、上位レイヤパラメータref-scsによって提供されるサブキャリア間隔設定に基づいて、ある数のスロットにわたる持続時間(例えば、DL持続時間)、フレキシブル持続時間、および/またはUL持続時間を決定し得る。DL持続時間、フレキシブル持続時間、およびUL持続時間は、設定された各BWPに共通である。
UEが上位レイヤパラメータsfi-CelltoSFIで設定されていない場合、および/または上位レイヤパラメータsfi-CelltoSFIで提供されるサービングセルのセットにサービングセルが含まれていない場合、UEは、受信に利用可能なものとして、上位レイヤパラメータUL-DL-configuration-common、UL-DL-configuration-common-Set2、および/またはUL-DL-configuration-dedicatedによって、DLとして指示されるスロット内のシンボルを考慮し得る。UEは、送信に利用可能なものとして、上位レイヤパラメータUL-DL-configuration-common、UL-DL-configuration-common-Set2、および/またはUL-DL-configuration-dedicatedによって、ULとして指示されるスロット内のシンボルを考慮し得る。
上位レイヤパラメータUL-DL-configuration-common、UL-DL-configuration-common-Set2、および/またはUL-DL-configuration-dedicatedによってフレキシブルとして指示されるスロットのシンボルのセットついて、UEに提供されるとき、および/またはUL-DL-configuration-common、UL-DL-configuration-common-Set2および/またはUL-DL-configuration-dedicatedがUEに提供されないとき、1つ以上の動作がUEによって実行され得る。1つ以上の動作は、UEがセル無線ネットワーク一時識別子(C−RNTI)および/または設定されたスケジューリング無線ネットワーク一時識別子(CS−RNTI)によってスクランブルされたCRC(巡回冗長検査)を有するDCIフォーマットによる対応する指示および/または上位レイヤによる設定を受信する場合、スロットのシンボルのセットにおいて物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)および/またはチャネル状態情報ベース参照信号(CSI−RS)を受信することを含み得る。
代替的かつ/あるいは追加的に、1つ以上の動作は、UEが、C−RNTI、CS−RNTI、半永続(SP)チャネル状態情報(CSI)無線ネットワーク一時識別子(RNTI)(SP−CSI−RNTI)および/または送信電力制御(TPC)SRS−RNTI(TPC−SRS−RNTI)によってスクランブルされたCRCフォーマットを有するDCIフォーマットによって対応する指示を受信する場合、スロットのシンボルのセットにおいて物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)、物理的上りリンク制御チャネル(PUCCH)、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)、および/またはサウンディング参照信号(SRS)を送信すること、SRS伝送をトリガすることを含み得る。
代替的かつ/あるいは追加的に、UEが、スロットのシンボルのセットにおいてPDCCH、PDSCHおよび/またはCSI−RSを受信するように上位レイヤによって設定される場合、UEがスロットのシンボルのセットにおいてPUSCH、PUCCH、PRACHおよび/またはSRSを送信することをUEに指示する、C−RNTI、CS−RNTI、SP−CSI−RNTIおよび/またはTPC−SRS−RNTIによってスクランブルされたCRCフォーマットを有するDCIフォーマットをUEが検出しない場合、1つ以上の動作は、PDCCH、PDSCHおよび/またはCSI−RSを受信することを含み得る。代替的かつ/あるいは追加的に、UEは、スロットのシンボルのセットにおいてPDCCH、PDSCHおよび/またはCSI−RSを受信しなくてもよく、スロットのシンボルのセットにおいてPUSCH、PUCCH、PRACHおよび/またはSRSを送信し得る。
代替的かつ/あるいは追加的に、UEが、スロットのシンボルのセットにおいて周期的SRS、PUCCH、PUSCHおよび/またはPRACHを送信するように上位レイヤによって設定される場合、UEがスロットのシンボルのセットにおいてPDSCHおよび/またはCSI−RSを受信することをUEに指示する、C−RNTIおよび/またはCS−RNTIによってスクランブルされたCRCフォーマットを有するDCIフォーマットを検出しない場合、UEは、スロットのシンボルのセットにおいて周期的SRS、PUCCH、PUSCHおよび/またはPRACHを送信するものとする。代替的かつ/あるいは追加的に、UEは、スロットのシンボルのセットにおいて、周期的SRS、PUCCH、PUSCHおよび/またはPRACHを送信しなくてもよい。
上位レイヤパラメータUL-DL-configuration-common、UL-DL-configuration-common-Set2、および/またはUL-DL-configuration-dedicatedによってULとして指示されるスロットのシンボルのセットについて、UEに提供されるとき、UEは、スロットのシンボルのセットにおいてPDCCH、PDSCH、またはCSI−RSを受信しなくてもよい。
上位レイヤパラメータUL-DL-configuration-common、UL-DL-configuration-common-Set2、および/またはUL-DL-configuration-dedicatedによってDLとしてUEに指示されるスロットのシンボルのセットについて、UEに提供されるとき、UEは、スロットのシンボルのセットにおいてPUSCH、PUCCH、PRACH、またはSRSを送信しなくてもよい。
上位レイヤパラメータSSB-transmitted-SIB1および/またはSSB-transmittedによって指示されるスロットのシンボルのセットについて、UEに提供されるとき、SS/PBCHブロックの受信のために、UEは、スロットのシンボルのセットにおいてPUSCH、PUCCH、PRACHおよび/またはSRSを送信しなくてもよい。
UEがDCIフォーマット1_1によって、複数のスロットにわたってPDSCHを受信するようにスケジューリングされる場合、および/または上位レイヤパラメータUL-DL-configuration-common、UL-DL-configuration-common-Set2および/またはUL-DL-configuration-dedicatedが、UEに提供されるとき、複数のスロットからのスロットについて、UEがそのスロットにおいてPDSCHの受信にスケジューリングされるシンボルのセットからの少なくとも1つのシンボルがULシンボルであることを指示する場合、UEは、そのスロットにおいてPDSCHを受信しなくてもよい。
UEがDCIフォーマット0_1によって、複数のスロットにわたってPUSCH送信のためにケジューリングされる場合、および/またはUL-DL-configuration-common、UL-DL-configuration-common-Set2および/またはUL-DL-configuration-dedicatedが、UEに提供されるとき、UEは、複数のスロットからのスロットに対して、UEがそのスロットにおいてPUSCH送信スケジューリングされるシンボルのセットからの少なくとも1つのシンボルが、DLシンボルである場合、UEは、そのスロットにおいてPUSCHを送信しなくてもよい。
いくつかの例では、UEには、上位レイヤパラメータSFI-applicable-cellsが設定され得る。UEがパラメータSFI−PDCCHを有する上位レイヤによって設定される場合、UEには、DCIフォーマット2_0を搬送するPDCCHを監視するために、上位レイヤパラメータSFI−RNTIによって提供されるSFI−RNTIと、上位レイヤパラメータSFI-cell-to-SFIによるサービングセルのセットが設定され得る。いくつかの例では、サービングセルのセットのうちの各サービングセルについて、UEには、上位レイヤパラメータSFI-DCI-payload-lengthによるDCIフォーマット2_0のペイロードサイズ、上位レイヤパラメータcell-to-SFIによるDCIフォーマット2_0におけるSFIインデックスフィールドの位置、上位レイヤパラメータSFI-aggregation-levelによるPDCCH候補のための制御チャネル要素(CCE)アグリゲーションレベルLSFI、および/または上位レイヤパラメータSFI-Num-PDCCH-candによるCCEアグリゲーションレベルLSFIのための
Figure 2019176476
のPDCCH候補の数が提供され得る。
DCIフォーマット2_0は、サービングセルのためのDCIフォーマット2_0におけるSFI-indexフィールドの値を、上位レイヤパラメータslot-format-combinationによって提供されるようにある数のスロットに対するスロットフォーマットの組み合わせにマッピングすることによって、各DL帯域幅部分BWPおよび/またはサービングセルの各UL BWPに対するある数のスロットにおける各スロットのためのスロットフォーマットを指示する。SFI-indexフィールドの値とスロットフォーマットの組み合わせのマッピングは、上位レイヤパラメータslot-format-combination-indexによって提供される。スロットフォーマットは、対応するインデックスによって識別される。
スロットのシンボルのセットについて、UEは、上りリンクシンボルとしてスロットのシンボルのセットを指示するDCIフォーマット2_0を検出すること、および/またはUEが、スロットのシンボルのセットにおいてPDSCHおよび/またはCSI−RSを受信することをUEに指示する、C−RNTIによってスクランブルされたCRCを有するDCIフォーマットを検出することを期待されない。
スロットのシンボルのセットについて、UEは、下りリンクシンボルとしてスロットのシンボルのセットを指示するDCIフォーマット2_0を検出すること、および/またはUEが、スロットのシンボルのセットにおいてPUSCH、PUCCH、PRACHおよび/またはSRSをUEに送信することを指示する、C−RNTIによってスクランブルされたCRCを有するDCIフォーマットを検出することを期待されない。
上位レイヤパラメータUL-DL-configuration-common、UL-DL-configuration-common-Set2および/またはUL-DL-configuration-dedicatedによりDLおよび/またはULシンボルとして指示されるスロットのシンボルのセットについて、UEに提供されるとき、UEは、それぞれ、ULおよび/またはDLシンボルとして、かつ/あるいは、フレキシブルなものとして、スロットのシンボルのセットを指示するDCIフォーマット2_0を検出することを期待されない。
上位レイヤパラメータUL-DL-configuration-common、UL-DL-configuration-common-Set2および/またはUL-DL-configuration-dedicatedによってフレキシブルシンボルとして指示されるスロットのシンボルのセットについて、UEに提供されるとき、および/または上位レイヤパラメータUL-DL-configuration-common、UL-DL-configuration-common-set2および/またはUL-DL-configuration-dedicatedがUEに提供されないとき、および/またはUEが、スロットのためのフォーマットを提供するDCIフォーマット2_0を検出する場合、1つ以上の第2の動作が実行され得る。例えば、シンボルのセットからの1つ以上のシンボルは、PDCCH監視のためにUEに設定(かつ/あるいは送信)された制御リソースセットにおけるシンボルであり、UEは、DCIフォーマット2_0が1つ以上のシンボルがDLシンボルであることを指示する場合にのみ、制御リソースセットにおいてPDCCHを受信し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、DCIフォーマット2_0がフレキシブルとしてスロットのシンボルのセットを指示し、かつ/あるいは、UEが、スロットのシンボルのセットにおいてPDSCHおよび/またはCSI−RSを受信するようにUEに指示する、C−RNTIによりスクランブルされたCRCを有するDCIフォーマットを検出する場合、UEは、C−RNTIによりスクランブルされたCRCを有するDCIフォーマットの指示に従ってよい。代替的かつ/あるいは追加的に、DCIフォーマット2_0がフレキシブルとしてスロットのシンボルのセットを指示し、かつ/あるいは、UEが、スロットのシンボルのセットにおいてPUSCH、PUCCH、PRACHおよび/またはSRSを送信するように指示する、C−RNTIによってスクランブルされたCRCを有するDCIフォーマットを検出する場合、UEは、C−RNTIによってスクランブルされたCRCを有するDCIフォーマットの指示に従ってよい。代替的かつ/あるいは追加的に、DCIフォーマット2_0がフレキシブルとしてスロットのシンボルのセットを指示し、かつ/あるいは、UEが、PDSCHまたはCSI−RSを受信するためにUEに指示する、C−RNTIまたはCS−RNTIによってスクランブルされたCRCを有するDCIフォーマットを検出せず、かつ/あるいは、UEが、スロットのシンボルのセットにおいてPUSCH、PUCCH、PRACHおよび/またはSRSを送信するためにUEに指示する、C−RNTI、CS−RNTI、SP−CSI−RNTIおよび/またはTPC−SRS−RNTIによってスクランブルされたCRCを有するDCIフォーマットを検出しない場合、UEは、シンボルのセットにおいて送信かつ/あるいは受信しなくてよい。代替的かつ/あるいは追加的に、UEが、スロットのシンボルのセットにおいて周期的SRS、PUCCH、PUSCHおよび/またはPRACHの上位レイヤ送信によって設定される場合、UEは、DCIフォーマット2_0がスロットのシンボルのセットをULシンボルとして示す場合にのみ、スロットのシンボルのセットにおいて周期的SRS、PUCCH、PUSCHおよび/またはPRACHを送信し得る。
UEが、スロットのシンボルのセットにおいて周期的なSRS、PUCCH、PUSCHおよび/またはPRACHの送信で上位レイヤによって設定され、かつ/あるいは、UEが、DLまたはフレキシブルとしてシンボルのセットからのシンボルのサブセットを指示するDCIフォーマット2_0を検出する場合、UEは、対応するPUSCHタイミング機能に対するPUSCH準備時間Nより小さいある数のシンボルの後、UEがDCIフォーマット2_0を検出する制御リソースセットの最後のシンボルと比較して、発生するシンボルのサブセットからのシンボルにおける送信をキャンセルすることは期待されず、かつ/あるいは、UEは、スロットの残りのシンボルにおける送信をキャンセルし得る。
UEが、スロットのシンボルのセットにおいてCSI−RSおよび/またはPDSCHの受信で上位レイヤによって設定される場合、UEが、DLとしてスロットのシンボルのセットを指示するDCIフォーマット2_0を検出する場合にのみ、UEは、スロットのシンボルのセットにおいてCSI−RSおよび/またはPDSCHを受信するものとする。
UEが、スロットのシンボルのセットにおいてULグラントおよび/またはPRACHなしで周期的SRS、PUCCH、PUSCHおよび/またはPRACHの上位レイヤ送信によって設定される場合、UEが、上りリンクとしてスロットのシンボルのセットおよび/またはDLおよび/またはフレキシブルとしてスロットのシンボルのセットを指示するDCIフォーマット2_0を検出し、UEが、DCIフォーマット2_0を検出する制御リソースセットの最後のシンボルと、シンボルのセットの最初のシンボルとの間のシンボルの数が、対応するPUSCHタイミング機能に対するPUSCH準備時間Nよりも小さい場合にのみ、UEは、スロットのシンボルのセットにおいて周期的SRS、PUCCH、PUSCHおよび/またはPRACHを送信し得る。
UEは、PDCCH監視のためにUEに設定される、かつ/または送信される制御リソースセットにおけるフレキシブルシンボルが、フレキシブルおよび/または上りリンクとしてスロットのシンボルのセットを指示するDCIフォーマット2_0を検出しない場合、DLシンボルであると想定する。
上位レイヤパラメータUL-DL-configuration-common、UL-DL-configuration-common-Set2、および/またはUL-DL-configuration-dedicatedによってフレキシブルとして指示されるスロットのシンボルのセットについて、UEに提供されるとき、および/または上位レイヤパラメータUL-DL-configuration-common、UL-DL-configuration-common-Set2、および/またはUL-DL-configuration-dedicatedがUEに提供されないとき、および/またはUEがスロットのためのフォーマットを提供するDCIフォーマット2_0を検出しない場合、UEが、C−RNTI又はCS−RNTIによってスクランブルされたCRCを有するDCIフォーマットによる対応する指示、および/または上位レイヤによる設定を受信する場合、UEは、スロットのシンボルのセットにおけるPDSCHおよび/またはCSI−RSを受信し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、UEが、C−RNTI、CS−RNTI、SP−CSI−RNTIおよび/またはTPC−SRS−RNTIによってスクランブルされたCRCを有するDCIフォーマットによる対応する指示およびトリガSRS送信、および/または上位レイヤによる設定を受信する場合、UEは、スロットのシンボルのセットにおいてPUSCH、PUCCH、PRACHおよび/またはSRSを送信してもよい。代替的かつ/あるいは追加的に、UEはPDCCHを受信してもよい。代替的かつ/あるいは追加的に、UEが、スロットのシンボルのセットにおいてPDSCHおよび/またはCSI−RSの受信のために上位レイヤによって設定される場合、UEは、スロットのシンボルのセットにおいてPDSCHおよび/またはCSI−RSを受信しなくてもよい。代替的かつ/あるいは追加的に、UEが、スロットのシンボルのセットにおいて周期的SRS、PUCCH、PUSCHおよび/またはPRACHの送信のために上位レイヤによって設定される場合、UEは、スロットのシンボルのセットにおいて周期的SRS、PUCCH、PUSCHおよび/またはPRACHを送信しなくてもよい。
設定されたDCIフォーマット2_0が、次の設定されたDCIフォーマット2_0監視機会の前に受信されない場合、UEは、1つ以上のRRC設定された送信をキャンセルしてよく、かつ/あるいは、UEは、半静的に設定されたフレキシブルシンボル中にRRC設定されたDL伝送が送信されないと想定し得る。
いくつかの例では、グループ共通PDCCHは、期間(例えば、1つ以上のスロット)に対する1つ以上のスロットフォーマットの組み合わせを指示し得る。1つ以上のスロットフォーマットの組み合わせおよび/または期間は、上位レイヤシグナリングによって設定され、かつ/あるいは、指示され得る。スロットフォーマットの組み合わせの期間は、グループ共通PDCCHの監視期間(監視周期とも呼ばれる)とは独立して設定され得る。いくつかの例では、グループ共通PDCCHの期間がグループ共通PDCCHの監視期間よりも短い場合、グループ共通PDCCHに関連する監視期間内で、1つ以上のスロットフォーマットがグループ共通PDCCHによって指示されない1つ以上のスロットが存在し得る。
代替的かつ/あるいは追加的に、グループ共通PDCCHの期間がグループ共通PDCCHの監視期間よりも長い場合、グループ共通PDCCHによって指示される組み合わせは、次の監視期間における1つ以上のスロットをカバーし得る。いくつかの例では、次の監視期間において別のグループ共通PDCCHが存在し得る。従って、1つ以上のスロットは、2つのグループ共通PDCCHによってカバー(かつ/あるいは指示)され得る。代替的かつ/あるいは追加的に、次の監視期間においてグループ共通PDCCHが存在しないことがある(例えば、次の監視期間におけるグループ共通PDCCHのための監視機会が、前の監視期間におけるグループ共通PDCCHによってULシンボル、フレキシブルシンボル、および/または予約シンボルに設定され得るため)。UEがより保守的なスロットフォーマットの想定(例えば、設定された送信および/または受信に基づく送信および/または受信)にフォールバックする(falling back)(かつ/あるいは使用する)場合、グループ共通PDCCHが受信されないときは、UEによって想定されるスロットフォーマットは非効率的となり得る。例えば、より保守的なスロットフォーマットをフォールバックする(かつ/あるいは使用する)例は、UEが無線リソース制御(RRC)設定された送信をキャンセルし、かつ/あるいは、RRC設定された送信が半静的に設定されたフレキシブルシンボル中に送信されないと想定する場合である。グループ共通PCCHが受信されないときに、UEがスロットフォーマットを効率的に決定する必要があり得る。
図8は、DCIで搬送されるスロットフォーマットの組み合わせが、異なる数のスロットおよび/または期間と関連し得る例示的なシステム800を示す。いくつかの例では、DCI1は、監視機会830(例えば、グループ共通PDCCHのための監視機会)を介して(例えば、UEによって)受信され得る。DCI1は、監視期間835よりも短い期間805に対するスロットフォーマットの組み合わせを指示し得る。いくつかの例では、監視期間835に関連する1つ以上のスロットに対する1つ以上の動的SFIは、未定とし得る(、かつ/あるいは、DCI1に存在しないことがある)(例えば、1つ以上のスロットに対する1つ以上の動的SFIは、DCI1および/または異なるDCIによって指示されないことがある)。
代替的かつ/あるいは追加的に、DCI2は、監視機会(例えば、グループ共通PDCCHのための監視機会)を介して受信され得る。DCI2は、期間810(監視期間840よりも短くなくても、かつ/あるいは、監視期間840よりも長くなくてもよい)に対するスロットフォーマットの組み合わせを指示し得る。
代替的かつ/あるいは追加的に、DCI3は、監視機会(例えば、グループ共通PDCCHのための監視機会)を介して受信され得る。DCI3は、監視期間845よりも長い期間815に対するスロットフォーマットの組み合わせを指示し得る。例えば、期間815に対するスロットフォーマットの組み合わせは、監視期間845および/または監視期間850に関連する1つ以上のスロットフォーマットを指示し得る。
代替的かつ/あるいは追加的に、DCI4は、監視機会(例えば、グループ共通PDCCHのための監視機会)を介して受信され得る。DCI4は、監視期間850に関連する期間820に対するスロットフォーマットの組み合わせを指示し得る。
いくつかの例では、期間815に対するスロットフォーマットの組み合わせは、監視期間850の1つ以上の重複するスロットに関連する1つ以上の第1のスロットフォーマットを指示し得、かつ/あるいは、期間820に対するスロットフォーマットの組み合わせは、監視期間850の1つ以上の重複するスロットに関連する1つ以上の第2のスロットフォーマットを指示し得る。いくつかの例では、1つ以上の重複するスロットに関連する1つ以上の第1のスロットフォーマットは、1つ以上の重複するスロットに関連する1つ以上の第2のスロットフォーマットと同じであり得る。代替的かつ/あるいは追加的に、1つ以上の重複するスロットに関連する1つ以上の第1のスロットフォーマットは、1つ以上の重複するスロットに関連する1つ以上の第2のスロットフォーマットとは異なり得る。
一例では、DCI3に関連する1つ以上の第1のスロットフォーマットは、DLおよび/またはULである(例えば、DLシンボルおよび/またはULシンボルである)、1つ以上の重複するスロットのOFDMシンボルを指示し得、かつ/あるいは、DCI4に関連する1つ以上の第2のスロットフォーマットは、フレキシブルである(例えば、フレキシブルシンボルである)OFDMを指示し得る。
別の例では、DCI3に関連する1つ以上の第1のスロットフォーマットは、フレキシブルである(例えば、フレキシブルシンボルである)、1つ以上の重複するスロットのOFDMシンボルを指示し得、かつ/あるいは、DCI4に関連する1つ以上の第2のスロットフォーマットは、DLおよび/またはULである(例えば、DLシンボルおよび/またはULシンボルである)OFDMを指示し得る。
別の例では、DCI3に関連する1つ以上の第1のスロットフォーマットは、ULである(例えば、ULシンボルである)1つ以上の重複するスロットのOFDMシンボルを指示し得、かつ/あるいは、DCI4に関連する1つ以上の第2のスロットフォーマットは、DLである(例えば、DLシンボルである)OFDMを指示し得る。
別の例では、DCI3に関連する1つ以上の第1のスロットフォーマットは、DL(例えば、DLシンボルである)である1つ以上の重複するスロットのOFDMシンボルを指示し得、かつ/あるいは、DCI4に関連する1つ以上の第2のスロットフォーマットは、ULである(例えば、ULシンボルである)OFDMを指示し得る。
いくつかの例では、(SFIのための)グループ共通PDCCHがUEによって受信されないことがある。第1の状況では、UEは、グループ共通PDCCHに関連する監視を実行し得、かつ/あるいは、監視を実行している間、グループ共通PDCCHを検出しないことがある。一例において、第1の状況は、基地局がグループ共通PDCCHをUE(および/または1つ以上の他のUE)に送信しなかったために発生し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、第1の状況は、基地局がグループ共通PDCCHをUE(および/または1つ以上の他のUE)に送信しなかった、かつ/あるいは、UEがグループ共通PDCCHを(正しく)受信かつ/あるいはデコードしなかったために発生し得る。従って、UEは、基地局が動的SFIを更新しようとしたかどうかを区別しないことがある(例えば、動的SFIを更新することは、1つ以上のOFDMシンボルを予約された、フレキシブル等のものに設定することに関連し得る)。
第2の状況では、UEは、監視機会において、グループ共通PDCCHに関連する監視を実行しないことがある。一例において、第2の状況は、監視機会および/またはグループ共通PDCCHに関連するスロットに関連するスロットフォーマットのために発生し得る。
例えば、監視機会に関連するスロットの1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)が、RRC設定によってULとして設定される場合(例えば、1つ以上のシンボルが1つ以上のULシンボルとして設定される場合)、UEは、監視機会をスキップし得る(かつ/あるいは、グループ共通PDCCHに関連する監視を実行しなくてもよい)。
代替的かつ/あるいは追加的に、監視機会に関連するスロットの1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)が、ULおよび/またはフレキシブルとして前のグループ共通PDCCHによって設定される場合(例えば、1つ以上のシンボルが、1つ以上のULおよび/またはフレキシブルシンボルとして設定される場合)、UEは、監視機会をスキップし得る(かつ/あるいは、グループ共通PDCCHに関連する監視を実行しなくてもよい)。
代替的かつ/あるいは追加的に、監視機会に関連するスロットの1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)が、ULとしてULグラントによって設定される場合(例えば、1つ以上のシンボルが1つ以上のULシンボルとして設定される場合)、UEは、監視機会をスキップし得る(かつ/あるいは、グループ共通PDCCHに関連する監視を実行しなくてもよい)。
代替的かつ/あるいは追加的に、監視機会に関連するスロット内のPDCCH復号化能力および/またはPDCCH監視能力を超過する場合、UEは、監視機会をスキップし得る(かつ/あるいは、グループ共通PDCCHに関連する監視を実行しなくてもよい)。
第1の状況と第2の状況の違いは、第2の状況では、UEが、UEが監視機会をスキップする理由を決定かつ/あるいは識別することができ、かつ/あるいは、基地局がグループ共通PDCCHを送信することができるか(どうか)を決定することができることである。代替的かつ/あるいは追加的に、UEが、監視機会に関連する1つ以上のスロットに関連する1つ以上のスロットフォーマットのために監視機会をスキップする場合、基地局は、監視機会に関連する監視期間内のスロットに対する動的SFI更新を実行することができないことがある。従って、UEがより保守的なスロットフォーマットの想定に後退(かつ/あるいは使用)しない場合、より効率的である可能性がある。
図9は、第1の状況および第2の状況の1つ以上の例に関連する例示的なシステム900を示す。いくつかの例では、DCI1は(例えば、基地局によって)送信されないことがあり、かつ/あるいは、DCI1は(例えば、UEによって)受信されないことがある。例えば、DCI1は、基地局によって監視機会915を介してUEに送信ないことがある。従って、監視期間940に関連する1つ以上のスロットに関連する1つ以上のスロットフォーマットは、グループ共通PDCCHによって指示されないことがあり、かつ/あるいは、1つ以上のスロットに関連する1つ以上のスロットフォーマットは、決定されていないことがある。UEは、グループ共通PDCCHに関連する監視を実行してもよく、かつ/あるいは、監視機会915中に監視を実行する間、DCI1を検出かつ/あるいは受信しなくてもよい。
代替的かつ/あるいは追加的に、DCI2は基地局からUEに送信されてもよく、かつ/あるいは、UEがDCI2を受信しなくてもよい。例えば、DCI2は、干渉、チャネル状態等の1つ以上のために(UEによって)受信されないことがある。従って、監視期間945に関連する1つ以上のスロットに関連する1つ以上のスロットフォーマットは、グループ共通PDCCHによって指示されないことがあり、かつ/あるいは、決定されていないことがある。代替的かつ/あるいは追加的に、UEは、グループ共通PDCCHに関連する監視を実行してもよく、かつ/あるいは、監視機会920中に監視を実行する間、DCI2を検出かつ/あるいは受信しなくてもよい。
代替的かつ/あるいは追加的に、DCI3は、基地局によってUEに送信されても(かつ/あるいはされなくてもよく)、かつ/あるいは、UEは、監視機会925において、グループ共通PDCCHに関連する監視を実行しなくてもよい。例えば、UEは、(監視機会925の)1つ以上のスロットおよび/または1つ以上のシンボルに関連する1つ以上のスロットフォーマット設定のため、監視機会925においてグループ共通PDCCHに関連する監視を実行しなくてもよい。従って、監視期間950に関連する1つ以上のスロットに関連する1以上のスロットフォーマットは、グループ共通PDCCHによって指示されないことがあり、かつ/あるいは、決定されていないことがある。
いくつかの例では、DCI4は、監視機会930(例えば、グループ共通PDCCHのための監視機会)を介して受信されてもよい。DCI4は、監視期間955よりも短い期間905に対するスロットフォーマットの組み合わせを指示し得る。例えば、DCI4は、監視期間955に関連する1つ以上のスロット910の1つ以上のスロットフォーマットを指示しないことがあり、(かつ/あるいは、1つ以上のスロット910の1つ以上のスロットフォーマットは決定されていないことがある)。
UEがグループ共通PDCCHを首尾よく受信しないとき、UEがスロットに関連するスロットフォーマットを決定する必要がある可能性がある。しかし、既存の技術では、UEがグループ共通PDCCHを首尾よく受信しないとき(例えば、RRC設定された送信および/またはRRC設定された受信を考慮して)、UEおよび/または基地局がどのようにスロットフォーマットを想定かつ/あるいは決定すべきかが依然として不明である。
図10は、DCIで搬送されるスロットフォーマットの組み合わせが、異なる数のスロットおよび/または期間に関連し得る例示的なシステム1000を示す。いくつかの例では、DCI1は、監視機会(例えば、グループ共通PDCCHのための監視機会)を介して受信され得る。DCI1は、監視期間1010よりも長い期間1005に対するスロットフォーマットの組み合わせを指示し得る。例えば、期間1005に対するスロットフォーマットの組み合わせは、監視期間1010および/または監視期間1015に関連する1つ以上のスロットフォーマットを指示し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、DCI2は、基地局によって送信されないことがあり、かつ/あるいは、DCI2は、UEによって受信されないことがある。
代替的かつ/あるいは追加的に、DCI3は、監視機会(例えば、グループ共通PDCCHのための監視機会)を介して受信され得る。DCI3は、監視期間1025よりも長い期間1020に対するスロットフォーマットの組み合わせを指示し得る。例えば、期間1020に対するスロットフォーマットの組み合わせは、監視期間1025および/または監視期間1030に関連する1つ以上のスロットフォーマットを指示し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、DCI4は、基地局によってUEに送信されることがあり、かつ/あるいは、UEは、(干渉、チャネル状態の1つ以上により)DCI4を受信しないことがある。
代替的かつ/あるいは追加的に、DCI5は、監視機会(例えば、グループ共通PDCCHのための監視機会)を介して受信され得る。DCI5は、監視期間1040よりも長い期間1035に対するスロットフォーマットの組み合わせを指示し得る。例えば、期間1035に対するスロットフォーマットの組み合わせは、監視期間1040および/または監視期間1045に関連する1つ以上のスロットフォーマットを指示し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、DCI6は、基地局によってUEに送信されても(かつ/あるいはされなくてもよく)、かつ/あるいは、UEは、(監視機会の)1つ以上のスロットおよび/または1つ以上のシンボルに関連する1つ以上のスロットフォーマット設定のために、監視機会を介してDCI6を監視しないことがある(、かつ/あるいは、監視機会を介してDCI6を受信しないことがある)。例えば、DCI5は、フレキシブルおよび/またはULである監視機会に関連する1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)を指示してよく、かつ/あるいは、UEは、監視機会をモニタリングしなくてもよい。
代替的かつ/あるいは追加的に、DCI7は、監視機会(例えば、グループ共通PDCCHのための監視機会)を介して受信され得る。DCI7は、監視期間1055よりも長い期間1050に対するスロットフォーマットの組み合わせを指示し得る。例えば、期間1050に対するスロットフォーマットの組み合わせは、監視期間1055および/または監視期間1060に関連する1つ以上のスロットフォーマットを指示し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、DCI8は、監視機会(例えば、グループ共通PDCCHのための監視機会)を介して受信され得る。DCI8は、監視期間1060よりも短い期間1065に対するスロットフォーマットの組み合わせを指示し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、(例えば、DCI7によって指示される)期間1050に対するスロットフォーマットの組み合わせは、監視期間1060の1つ以上のスロットに関連する1つ以上のスロットフォーマットを指示することがあり、かつ/あるいは、(例えば、DCI8によって指示される)期間1065に対するスロットフォーマットの組み合わせは、(監視期間1060の)1つ以上のスロットのためのいかなるスロットフォーマットを指示しないことがある。既存の技術では、UEおよび/または基地局が、(例えば、RRC設定された送信および/またはRRC設定された受信を考慮して)(監視期間1060の)1つ以上のスロットに関連するスロットフォーマットをどのように想定かつ/あるいは決定すべきか、かつ/あるいは、UEおよび/または基地局が、DCIの期間が重複するスロットに関連するスロットフォーマットをどのように想定かつ/あるいは決定すべきかが依然として不明である。
第1の実施形態では、UEがスロットに関連するグループ共通PDCCHを受信しないとき、UEは、スロットにおいて設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行する方法を決定することができる。例えば、UEは、スロットに関連する監視機会を介して、スロットに対するグループ共通PDCCHを受信しなくてもよい。
UEがスロットに対するグループ共通PDCCHを受信しない種々の例が考えられ得ることが理解され得る。例えば、UEがスロットに対するグループ共通PDCCHを受信しない例は、以下に説明する条件の1つ以上に関連し得る。さらに、満たされる1つ以上の条件に応じて、スロットにおいて設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行するために、以下に説明するアクションの1つ以上を実行してもよく、1つ以上のアクションは、1つ以上の条件に基づいて選択かつ/あるいは実行され得る。
条件Aは、UEが、スロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視し、かつ/あるいは、UEが、監視機会においてグループ共通PDCCHを監視している間にグループ共通PDCCHを検出かつ/あるいは受信しない場合に満たされ得る(例えば、その例は図9に示す。ここでは、DCI1が基地局によって監視機会915を介してUEに送信されず、かつ/あるいは、DCI2が基地局によってUEに送信され、かつ/あるいは、UEが、DCI2を受信しない。)。
条件Bは、基地局が、スロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHをUEに送信しない場合に満たされ得る(例えば、その例は図9に示す。ここでは、DCI1が基地局によって監視機会915を介してUEに送信されない。)。
条件Cは、基地局がグループ共通PDCCHをUEに送信し、かつ/あるいは、UEが、スロットに関連する監視機会において(正しく)グループ共通PDCCH受信かつ/あるいはデコードしない場合に満たされ得る(例えば、その例は図9に示す。ここでは、DCI2が基地局によってUEに送信され、かつ/あるいは、UEがDCI2を受信しない。)。
条件Dは、UEが、スロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視しない場合に満たされ得る(例えば、その例は図9に示す。ここでは、UEは、監視機会925においてDCI3に関連する監視を実行しない。)。
条件D1は、監視機会に関連するスロットの1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)が前の監視機会において前のグループ共通PDCCHによってUL(シンボル)であるとして設定され、かつ/あるいは、指示されるため、UEがスロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視しない場合に満たされ得る(例えば、その例は図9に示す。UEは、監視機会925においてDCI3に関連する監視を実行しない。)。
条件D2は、監視機会に関連するスロットの1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)が前の監視機会において前のグループ共通PDCCHによってフレキシブル(シンボル)であるとして設定され、かつ/あるいは、指示されるため、UEがスロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視しない場合に満たされ得る(例えば、その例は図9に示す。UEは、監視機会925においてDCI3に関連する監視を実行しない。)。
条件D3は、監視機会に関連するスロットの1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)が、上位レイヤ設定によってUL(シンボル)であるとして設定され、かつ/あるいは、指示されるため、UEがスロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視しない場合に満たされ得る(例えば、その例は図9に示す。UEは、監視機会925においてDCI3に関連する監視を実行しない。)。
条件D4は、監視機会に関連するスロットの1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)が、上位レイヤ設定によってフレキシブル(シンボル)であるとして設定され、かつ/あるいは、指示されるため、UEがスロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視しない場合に満たされ得る(例えば、その例は図9に示す。UEは、監視機会925においてDCI3に関連する監視を実行しない。)。
条件Eは、UEが、スロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視し、UEが監視機会においてグループ共通PDCCHを監視している間にグループ共通PDCCHを検出かつ/あるいは受信せず、かつ/あるいは、スロットに関連するスロットフォーマットを示す前のグループ共通PDCCHが、前の監視機会において受信される場合に満たされ得る(例えば、その例は図10に示す。ここでは、DCI2が、基地局によって送信されず、かつ/あるいは、監視機会を介してUEによって受信されず、かつ/あるいは、DCI1が、前の監視機会を介して受信され、かつ/あるいは、監視機会および/または期間1005に関連する1つ以上のスロットフォーマットを指示する。その別の例は、図10に示す。ここでは、DCI4が、基地局によって送信され、かつ/あるいは、監視機会を介してUEによって受信されず、かつ/あるいは、DCI3が、前の監視機会を介して受信され、かつ/あるいは、監視機会および/または期間1020に関連する1つ以上のスロットフォーマットを示す。)。
条件Fは、基地局が、スロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHをUEに送信せず、かつ/あるいは、スロットに関連するスロットフォーマットを示す前のグループ共通PDCCHが前の監視機会において受信される場合に満たされ得る(例えば、その例は図10に示す。ここでは、DCI2が、基地局によって送信されず、かつ/あるいは、監視機会を介してUEによって受信されず、かつ/あるいは、DCI1が、前の監視機会を介して受信され、かつ/あるいは、監視機会および/または期間1005に関連する1つ以上のスロットフォーマットを示す。)。
条件Gは、基地局が、グループ共通PDCCHをUEに送信し、UEが、スロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを正しく(首尾よく)受信かつ/あるいはデコードせず、かつ/あるいは、スロットに関連するスロットフォーマットを示す前のグループ共通PDCCHが前の監視機会において受信される場合に満たされ得る(その例は、図10に示す。ここでは、DCI4が、基地局によって送信され、かつ/あるいは、監視機会を介してUEによって受信されず、かつ/あるいは、DCI3が、前の監視機会を介して受信され、かつ/あるいは、監視機会および/または期間1020に関連する1つ以上のスロットフォーマットを示す。)。
条件Hは、UEが、スロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視せず、かつ/あるいは、スロットに関連するスロットフォーマットを示す前のグループ共通PDCCHが、前の監視機会において受信される場合に満たされ得る(その例は、図10に示す。ここでは、DCI6が基地局によって送信され(かつ/あるいは送信されず)、UEは監視機会を介してDCI6を監視せず、かつ/あるいは、DCI5が、前の監視機会において受信され、かつ/あるいは、監視機会および/または期間1035に関連する1つ以上のスロットフォーマットを示す。)。
条件H1は、UEが、スロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視せず、かつ/あるいは、UL(シンボル)であるとして監視機会に関連する1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)を示す前のグループ共通PDCCHが、前の監視機会において受信される場合に満たされ得る(その例は、図10に示す。ここでは、DCI6が基地局によって送信され(かつ/あるいは送信されず)、UEは監視機会を介してDCI6を監視せず、かつ/あるいは、DCI5が、前の監視機会において受信され、かつ/あるいは、監視機会および/または期間1035に関連する1つ以上のスロットフォーマットを示す。)。
条件H2は、UEが、スロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視せず、かつ/あるいは、フレキシブル(シンボル)であるとして監視機会に関連づけられた1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)を示す前のグループ共通PDCCHが、前の監視機会において受信される場合に満たされ得る(その例は、図10に示す。ここでは、DCI6が基地局によって送信され(かつ/あるいは送信されず)、UEは監視機会を介してDCI6を監視せず、かつ/あるいは、DCI5が、前の監視機会において受信され、かつ/あるいは、監視機会および/または期間1035に関連する1つ以上のスロットフォーマットを示す。)。
条件H3は、UEが、スロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視せず、かつ/あるいは、スロットに関連するスロットフォーマットを示す前のグループ共通PDCCHが、前の監視機会において受信され、上位レイヤ設定が、UL(シンボル)であるとして監視機会に関連する1つ以上のシンボルを示す場合に満たされ得る(その例は、図10に示す。ここでは、DCI6が基地局によって送信され(かつ/あるいは送信されず)、UEは監視機会を介してDCI6を監視せず、かつ/あるいは、DCI5が、前の監視機会において受信され、かつ/あるいは、監視機会および/または期間1035に関連する1つ以上のスロットフォーマットを示す。)。
条件H4は、UEが、スロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視せず、かつ/あるいは、スロットに関連するスロットフォーマットを示す前のグループ共通PDCCHが、前の監視機会において受信され、上位レイヤ設定が、フレキシブル(シンボル)であるとして監視機会に関連する1つ以上のシンボルを示す場合に満たされ得る(その例は、図10に示す。ここでは、DCI6が基地局によって送信され(かつ/あるいは送信されず)、UEは監視機会を介してDCI6を監視せず、かつ/あるいは、DCI5が、前の監視機会において受信され、かつ/あるいは、監視機会および/または期間1035に関連する1つ以上のスロットフォーマットを示す。)。
以下に説明するアクションは、スロットにおいて設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行するために実行され得る。
アクション1は、RRCによってフレキシブル(シンボル)として設定された1つ以上のシンボル上で、設定された送信を実行することを含み得る。
アクション2は、RRCによってフレキシブル(シンボル)として設定された1つ以上のシンボル上で、設定された受信を実行することを含み得る。
アクション3は、RRCによってフレキシブル(シンボル)として設定された1つ以上のシンボル上で、設定された送信を実行しないことを含み得る。
アクション4は、RRCによってフレキシブル(シンボル)として設定された1つ以上のシンボル上で、設定された受信を実行しないことを含み得る。
アクション5は、RRCによってフレキシブル(シンボル)として設定された1つ以上のシンボル上で、設定された送信を実行しないこと、および/またはRRCによってUL(シンボル)として設定された1つ以上のシンボル上で、設定された送信を実行することを含み得る。
アクション6は、RRCによってフレキシブル(シンボル)として設定された1つ以上のシンボル上で、設定された受信を実行しないこと、および/またはRRCによってDL(シンボル)として設定された1つ以上のシンボル上で、設定された受信を実行することを含み得る。
アクション7は、前の監視機会において受信した前のグループ共通PDCCHに基づいて、設定された送信を実行するかどうかを決定することを含み得る。
アクション8は、前の監視機会において受信した前のグループ共通PDCCHに基づいて、設定された受信を実行するかどうかを決定することを含み得る。
一例では、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション3および/またはアクション4を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。例えば、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション3および/またはアクション4に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション5および/またはアクション6を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。例えば、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション5および/またはアクション6に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件E、条件F、条件G、条件H2および/または条件H4が満たされる場合、UEはアクション3および/またはアクション4を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件H、条件H1、条件H2、条件H3および/または条件H4が満たされる場合、UEはアクション7および/またはアクション8を実行し得る。例えば、条件E、条件F、条件G、条件H2および/または条件H4が満たされる場合、UEは、アクション3および/またはアクション4に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件H、条件H1、条件H2、条件H3および/または条件H4が満たされる場合、UEは、アクション7および/またはアクション8に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件E、条件F、条件G、条件H2および/または条件H4が満たされる場合、UEはアクション3および/またはアクション4を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件H、条件H1、条件H2、条件H3および/または条件H4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。例えば、条件E、条件F、条件G、条件H2および/または条件H4が満たされる場合、UEは、アクション3および/またはアクション4に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件H、条件H1、条件H2、条件H3および/または条件H4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件E、条件F、条件G、条件H2および/または条件H4が満たされる場合、UEはアクション5および/またはアクション6を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件H、条件H1、条件H2、条件H3および/または条件H4が満たされる場合、UEはアクション7および/またはアクション8を実行し得る。例えば、条件E、条件F、条件G、条件H2および/または条件H4が満たされる場合、UEは、アクション5および/またはアクション6に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件H、条件H1、条件H2、条件H3および/または条件H4が満たされる場合、UEは、アクション7および/またはアクション8に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件E、条件F、条件G、条件H2および/または条件H4が満たされる場合、UEはアクション5および/またはアクション6を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件H、条件H1、条件H2、条件H3および/または条件H4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。例えば、条件E、条件F、条件G、条件H2および/または条件H4が満たされる場合、UEは、アクション5および/またはアクション6に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件H、条件H1、条件H2、条件H3および/または条件H4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション3および/またはアクション4を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件E、条件F、条件G、条件H2および/または条件H4が満たされる場合、UEはアクション3および/またはアクション4を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件H、条件H1、条件H2、条件H3および/または条件H4が満たされる場合、UEはアクション7および/またはアクション8を実行し得る。例えば、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション3および/またはアクション4に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件E、条件F、条件G、条件H2および/または条件H4が満たされる場合、UEは、アクション3および/またはアクション4に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件H、条件H1、条件H2、条件H3および/または条件H4が満たされる場合、UEは、アクション7および/またはアクション8に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション5および/またはアクション6を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件E、条件F、条件G、条件H2および/または条件H4が満たされる場合、UEはアクション5および/またはアクション6を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件H、条件H1、条件H2、条件H3および/または条件H4が満たされる場合、UEはアクション7および/またはアクション8を実行し得る。例えば、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション5および/またはアクション6に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件E、条件F、条件G、条件H2および/または条件H4が満たされる場合、UEは、アクション5および/またはアクション6に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件H、条件H1、条件H2、条件H3および/または条件H4が満たされる場合、UEは、アクション7および/またはアクション8に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション3および/またはアクション4を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件E、条件F、条件G、条件H2および/または条件H4が満たされる場合、UEはアクション3および/またはアクション4を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件H、条件H1、条件H2、条件H3および/または条件H4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。例えば、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション3および/またはアクション4に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件E、条件F、条件G、条件H2および/または条件H4が満たされる場合、UEは、アクション3および/またはアクション4に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件H、条件H1、条件H2、条件H3および/または条件H4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション5および/またはアクション6を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件E、条件F、条件G、条件H2および/または条件H4が満たされる場合、UEはアクション5および/またはアクション6を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件H、条件H1、条件H2、条件H3および/または条件H4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。例えば、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション5および/またはアクション6に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件E、条件F、条件G、条件H2および/または条件H4が満たされる場合、UEは、アクション5および/またはアクション6に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件H、条件H1、条件H2、条件H3および/または条件H4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件A、条件B、条件C、条件D、条件D1、条件D2、条件D3、条件D4、条件E、条件F、条件G、条件H、条件H1、条件H2、条件H3および/または条件H4が満たされる場合、UEは、アクション1、アクション2、アクション3、アクション4、アクション5、アクション6、アクション7、および/またはアクション8を実行し得る。例えば、条件A、条件B、条件C、条件D、条件D1、条件D2、条件D3、条件D4、条件E、条件F、条件G、条件H、条件H1、条件H2、条件H3および/または条件H4が満たされる場合、UEは、アクション1、アクション2、アクション3、アクション4、アクション5、アクション6、アクション7および/またはアクション8に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行することができる。
第2の実施形態では、スロットのスロットフォーマットがUEのためにグループ共通PDCCHによって指示かつ/あるいは設定されない場合、UEは、スロットにおいて設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行する方法を決定し得る。例えば、スロットに関連するスロットフォーマットは、スロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHによって指示かつ/あるいは設定されなくてもよい。
スロットのスロットフォーマットがUEのためにグループ共通PDCCHによって指示かつ/あるいは設定されない様々な例が考えられ得ることが理解され得る。例えば、スロットのスロットフォーマットがUEのためにグループ共通PDCCHによって指示かつ/あるいは設定されない例は、以下に説明する条件の1つ以上と関連し得る。さらに、満たされる1つ以上の条件に応じて、スロットにおいて設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行するために、以下に説明するアクションの1つ以上を実行してもよく、1つ以上のアクションは、1つ以上の条件に基づいて選択かつ/あるいは実行され得る。
条件Aは、UEが、スロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視し、かつ/あるいは、UEが、監視機会においてグループ共通PDCCHを監視している間にグループ共通PDCCHを検出かつ/あるいは受信しない場合に満たされ得る(例えば、その例は図9に示す。ここでは、DCI1が基地局によって監視機会915を介してUEに送信されず、かつ/あるいは、DCI2が基地局によってUEに送信され、かつ/あるいは、UEが、DCI2を受信しない。)。
条件Bは、基地局が、スロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHをUEに送信しない場合に満たされ得る(例えば、その例は図9に示す。ここでは、DCI1が基地局によって監視機会915を介してUEに送信されない。)。
条件Cは、基地局がグループ共通PDCCHをUEに送信し、かつ/あるいは、UEが、スロットに関連する監視機会において(正しく)グループ共通PDCCH受信かつ/あるいはデコードしない場合に満たされ得る(例えば、その例は図9に示す。ここでは、DCI2が基地局によってUEに送信され、かつ/あるいは、UEがDCI2を受信しない。)。
条件Dは、UEが、スロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視しない場合に満たされ得る(例えば、その例は図9に示す。ここでは、UEは、監視機会925においてDCI3に関連する監視を実行しない。)。
条件D1は、監視機会に関連するスロットの1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)が前の監視機会において前のグループ共通PDCCHによってUL(シンボル)として設定され、かつ/あるいは、指示されるため、UEがスロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視しない場合に満たされ得る(例えば、その例は図9に示す。UEは、監視機会925においてDCI3に関連する監視を実行しない。)。
条件D2は、監視機会に関連するスロットの1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)が前の監視機会において前のグループ共通PDCCHによってフレキシブル(シンボル)として設定され、かつ/あるいは、指示されるため、UEがスロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視しない場合に満たされ得る(例えば、その例は図9に示す。UEは、監視機会925においてDCI3に関連する監視を実行しない。)。
条件D3は、監視機会に関連するスロットの1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)が、上位レイヤ設定によってUL(シンボル)として設定され、かつ/あるいは、指示されるため、UEがスロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視しない場合に満たされ得る(例えば、その例は図9に示す。UEは、監視機会925においてDCI3に関連する監視を実行しない。)。
条件D4は、監視機会に関連するスロットの1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)が、上位レイヤ設定によってフレキシブル(シンボル)として設定され、かつ/あるいは、指示されるため、UEがスロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視しない場合に満たされ得る(例えば、その例は図9に示す。UEは、監視機会925においてDCI3に関連する監視を実行しない。)。
条件Eは、UEが、グループ共通PDCCHを受信し、かつ/あるいは、グループ共通PDCCHが、スロットに関連するスロットフォーマットを示さない場合に満たされ得る(例えば、その例は図9に示される。ここでは、DCI4が監視機会930を介して受信され、DCI4は、監視機会955よりも短い期間905に対してスロットフォーマット組み合わせを示し、かつ/あるいは、1つ以上のスロット910の1つ以上のスロットフォーマットを示さない。)。
条件Fは、UEが、スロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視し、UEが監視機会においてグループ共通PDCCHを監視している間にグループ共通PDCCHを検出かつ/あるいは受信せず、かつ/あるいは、スロットに関連するスロットフォーマットを示す前のグループ共通PDCCHが、前の監視機会において受信される場合に満たされ得る(例えば、その例は図10に示される。ここでは、DCI2が、基地局によって送信されず、かつ/あるいは、監視機会を介してUEによって受信されず、かつ/あるいは、DCI1が、前の監視機会を介して受信され、かつ/あるいは、監視機会および/または期間1005に関連する1つ以上のスロットフォーマットを示す。その別の例は、図10に示される。ここでは、DCI4が、基地局によって送信され、かつ/あるいは、監視機会を介してUEによって受信されず、かつ/あるいは、DCI3が、前の監視機会を介して受信され、かつ/あるいは、監視機会および/または期間1020に関連する1つ以上のスロットフォーマットを示す。)。
条件Gは、基地局が、スロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHをUEに送信せず、かつ/あるいは、スロットに関連するスロットフォーマットを示す前のグループ共通PDCCHが前の監視機会において受信される場合に満たされ得る(例えば、その例は図10に示される。ここでは、DCI2が、基地局によって送信されず、かつ/あるいは、監視機会を介してUEによって受信されず、かつ/あるいは、DCI1が、前の監視機会を介して受信され、かつ/あるいは、監視機会および/または期間1005に関連する1つ以上のスロットフォーマットを示す。)。
条件Hは、基地局が、グループ共通PDCCHをUEに送信し、UEが、スロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを正しく(首尾よく)受信かつ/あるいはデコードせず、かつ/あるいは、スロットに関連するスロットフォーマットを示す前のグループ共通PDCCHが前の監視機会において受信される場合に満たされ得る(その例は、図10に示される。ここでは、DCI4が、基地局によって送信され、かつ/あるいは、監視機会を介してUEによって受信されず、かつ/あるいは、DCI3が、前の監視機会を介して受信され、かつ/あるいは、監視機会および/または期間1020に関連する1つ以上のスロットフォーマットを示す。)。
条件Iは、UEが、スロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視せず、かつ/あるいは、スロットに関連するスロットフォーマットを示す前のグループ共通PDCCHが、前の監視機会において受信される場合に満たされ得る(その例は、図10に示される。ここでは、DCI6が基地局によって送信され(かつ/あるいは送信されず)、UEは監視機会を介してDCI6を監視せず、かつ/あるいは、DCI5が、前の監視機会において受信され、かつ/あるいは、監視機会および/または期間1035に関連する1つ以上のスロットフォーマットを示す。)。
条件I1は、UEが、スロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視せず、かつ/あるいは、UL(シンボル)であるとして監視機会に関連する1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)を示す前のグループ共通PDCCHが、前の監視機会において受信される場合に満たされ得る(その例は、図10に示される。ここでは、DCI6が基地局によって送信され(かつ/あるいは送信されず)、UEは監視機会を介してDCI6を監視せず、かつ/あるいは、DCI5が、前の監視機会において受信され、かつ/あるいは、監視機会および/または期間1035に関連する1つ以上のスロットフォーマットを示す。)。
条件I2は、UEが、スロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視せず、かつ/あるいは、フレキシブル(シンボル)であるとして監視機会に関連づけられた1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)を示す前のグループ共通PDCCHが、前の監視機会において受信される場合に満たされ得る(その例は、図10に示される。ここでは、DCI6が基地局によって送信され(かつ/あるいは送信されず)、UEは監視機会を介してDCI6を監視せず、かつ/あるいは、DCI5が、前の監視機会において受信され、かつ/あるいは、監視機会および/または期間1035に関連する1つ以上のスロットフォーマットを示す。)。
条件I3は、UEが、スロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視せず、かつ/あるいは、スロットに関連するスロットフォーマットを示す前のグループ共通PDCCHが、前の監視機会において受信され、上位レイヤ設定が、UL(シンボル)であるとして監視機会に関連する1つ以上のシンボルを示す場合に満たされ得る(その例は、図10に示される。ここでは、DCI6が基地局によって送信され(かつ/あるいは送信されず)、UEは監視機会を介してDCI6を監視せず、かつ/あるいは、DCI5が、前の監視機会において受信され、かつ/あるいは、監視機会および/または期間1035に関連する1つ以上のスロットフォーマットを示す。)。
条件I4は、UEが、スロットに関連する監視機会においてグループ共通PDCCHを監視せず、かつ/あるいは、スロットに関連するスロットフォーマットを示す前のグループ共通PDCCHが、前の監視機会において受信され、上位レイヤ設定が、フレキシブル(シンボル)であるとして監視機会に関連する1つ以上のシンボルを示す場合に満たされ得る(その例は、図10に示される。ここでは、DCI6が基地局によって送信され(かつ/あるいは送信されず)、UEは監視機会を介してDCI6を監視せず、かつ/あるいは、DCI5が、前の監視機会において受信され、かつ/あるいは、監視機会および/または期間1035に関連する1つ以上のスロットフォーマットを示す。)。
条件Jは、UEが、グループ共通PDCCHを受信し、かつ/あるいは、グループ共通PDCCHが、スロットに関連するスロットフォーマットを示さず、かつ/あるいは、スロットに関連するスロットフォーマットを示す前のグループ共通PDCCHが、前の監視機会において受信される場合に満たされ得る(例えば、その例は、図10に示される。ここでは、DCI8が監視機会を介して受信され、DCI8は、監視期間1060よりも短い期間1065に関連する1つ以上のスロットフォーマットを指示し、DCI7は、前の監視機会を介して受信され、かつ/あるいは、監視機会および/または期間1050に関連する1つ以上のスロットフォーマットを示す。)。
以下に説明するアクションは、スロットにおいて設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行するために実行され得る。
アクション1は、RRCによってフレキシブル(シンボル)として設定された1つ以上のシンボル上で、設定された送信を実行することを含み得る。
アクション2は、RRCによってフレキシブル(シンボル)として設定された1つ以上のシンボル上で、設定された受信を実行することを含み得る。
アクション3は、RRCによってフレキシブル(シンボル)として設定された1つ以上のシンボル上で、設定された送信を実行しないことを含み得る。
アクション4は、RRCによってフレキシブル(シンボル)として設定された1つ以上のシンボル上で、設定された受信を実行しないことを含み得る。
アクション5は、RRCによってフレキシブル(シンボル)として設定された1つ以上のシンボル上で、設定された送信を実行しないこと、および/またはRRCによってUL(シンボル)として設定された1つ以上のシンボル上で、設定された送信を実行することを含み得る。
アクション6は、RRCによってフレキシブル(シンボル)として設定された1つ以上のシンボル上で、設定された受信を実行しないこと、および/またはRRCによってDL(シンボル)として設定された1つ以上のシンボル上で、設定された受信を実行することを含み得る。
アクション7は、前の監視機会において受信した前のグループ共通PDCCHに基づいて、設定された送信を実行するかどうかを決定することを含み得る。
アクション8は、前の監視機会において受信した前のグループ共通PDCCHに基づいて、設定された受信を実行するかどうかを決定することを含み得る。
例えば、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション3および/またはアクション4を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Eが満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。例えば、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション3および/またはアクション4に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Eが満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション5および/またはアクション6を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Eが満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。例えば、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション5および/またはアクション6に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Eが満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション3および/またはアクション4を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション7および/またはアクション8を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEはアクション7および/またはアクション8を実行し得る。例えば、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション3および/またはアクション4に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション7および/またはアクション8に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEは、アクション7および/またはアクション8に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション3および/またはアクション4を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション7および/またはアクション8を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。例えば、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション3および/またはアクション4に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション7および/またはアクション8に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション3および/またはアクション4を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。例えば、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション3および/またはアクション4に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション3および/またはアクション4を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEはアクション7および/またはアクション8を実行し得る。例えば、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション3および/またはアクション4に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEは、アクション7および/またはアクション8に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行することができる。
別の例では、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション5および/またはアクション6を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2および/または条件I3が満たされる場合、UEはアクション7および/またはアクション8を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEはアクション7および/またはアクション8を実行し得る。例えば、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション5および/またはアクション6に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2および/または条件I3が満たされる場合、UEは、アクション7および/またはアクション8に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEは、アクション7および/またはアクション8に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行することができる。
別の例では、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション5および/またはアクション6を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション7および/またはアクション8を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。例えば、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション5および/またはアクション6に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション7および/またはアクション8に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション5および/またはアクション6を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。例えば、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション5および/またはアクション6に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション5および/またはアクション6を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEはアクション7および/またはアクション8を実行し得る。例えば、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション5および/またはアクション6に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEは、アクション7および/またはアクション8に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション3および/またはアクション4を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Eが満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション3および/またはアクション4を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション7および/またはアクション8を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEはアクション7および/またはアクション8を実行し得る。例えば、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション3および/またはアクション4に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Eが満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション3および/またはアクション4に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション7および/またはアクション8に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEは、アクション7および/またはアクション8に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション3および/またはアクション4を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Eが満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション3および/またはアクション4を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション7および/またはアクション8を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。例えば、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション3および/またはアクション4に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Eが満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション3および/またはアクション4に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション7および/またはアクション8に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション5および/またはアクション6を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Eが満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション5および/またはアクション6を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション7および/またはアクション8を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEはアクション7および/またはアクション8を実行し得る。例えば、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション5および/またはアクション6に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Eが満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション5および/またはアクション6に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション7および/またはアクション8に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEは、アクション7および/またはアクション8に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション5および/またはアクション6を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Eが満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション5および/またはアクション6を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション7および/またはアクション8を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。例えば、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション5および/またはアクション6に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Eが満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション5および/またはアクション6に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション7および/またはアクション8に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション3および/またはアクション4を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Eが満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション3および/またはアクション4を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2を実行し得る。例えば、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション3および/またはアクション4に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Eが満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション3および/またはアクション4に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション3および/またはアクション4を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Eが満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション3および/またはアクション4を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEはアクション7および/またはアクション8を実行し得る。例えば、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション3および/またはアクション4に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Eが満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション3および/またはアクション4に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEは、アクション7および/またはアクション8に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション5および/またはアクション6を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Eが満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション5および/またはアクション6を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。例えば、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション5および/またはアクション6に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Eが満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション5および/またはアクション6に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション5および/またはアクション6を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Eが満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション5および/またはアクション6を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEはアクション1および/またはアクション2を実行し得る。例えば、条件A、条件B、条件C、条件D2および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション7および/またはアクション8に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件D、条件D1、条件D2、条件D3および/または条件D4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Eが満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件F、条件G、条件H、条件I2および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション5および/またはアクション6に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件I、条件I1、条件I2、条件I3および/または条件I4が満たされる場合、UEは、アクション1および/またはアクション2に基づいて設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、条件Jが満たされる場合、UEは、アクション7および/またはアクション8に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
別の例では、条件A、条件B、条件C、条件D、条件D1、条件D2、条件D3、条件D4、条件E、条件F、条件G、条件H、条件I、条件I1、条件I2、条件I3、条件I4および/または条件Jが満たされる場合、UEは、アクション1、アクション2、アクション3、アクション4、アクション5、アクション6、アクション7および/またはアクション8を実行し得る。例えば、条件A、条件B、条件C、条件D、条件D1、条件D2、条件D3、条件D4、条件E、条件F、条件G、条件H、条件I、条件I1、条件I2、条件I3、条件I4および/または条件Jが満たされる場合、UEは、アクション1、アクション2、アクション3、アクション4、アクション5、アクション6、アクション7および/またはアクション8に基づいて、設定された送信および/または設定された受信を処理かつ/あるいは実行し得る。
第3の実施形態では、UEが、監視機会においてグループ共通PDCCHの監視をスキップする場合、監視機会に関連する監視期間内に、1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された受信および/または設定された送信を実行し得る。例えば、UEは、監視機会のための(設定された)スロットフォーマットのために、監視機会においてグループ共通PDCCHの監視をスキップし得る。代替的かつ/あるいは追加的に、UEは、グループ共通PDCCHが受信されない間に、UEが監視機会においてグループ共通PDCCHを監視する場合、監視機会に関連する監視期間内に、1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された受信および/または設定された送信を実行しなくてもよい。
いくつかの例では、UEは、前の監視機会において、スロットのためのスロットフォーマットを示す(前の)グループ共通PDCCHを受信し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、UEは、監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がUL(シンボル)であるとして指示かつ/あるいは設定されるため、監視機会におけるグループ共通PDCCHの監視をスキップし得る。代替的かつ/あるいは追加的に、UEは、監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がフレキシブル(シンボル)であるとして指示かつ/あるいは設定されるため、監視機会におけるグループ共通PDCCHの監視をスキップし得る。
いくつかの例では、監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がUL(シンボル)であるとして指示され、かつ/あるいは、設定され得る。代替的かつ/あるいは追加的に、監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がフレキシブル(シンボル)であるとして指示され、かつ/あるいは、設定され得る。
いくつかの例では、UEが監視機会におけるグループ共通PDCCHの監視をスキップする場合、および/または監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がフレキシブル(シンボル)であるとして指示かつ/あるいは設定される場合、UEは、監視機会に関連する監視期間内に、1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された受信および/または設定された送信を実行しなくてもよい。代替的かつ/あるいは追加的に、前の監視機会における(前の)グループ共通PDCCHは、監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がフレキシブル(シンボル)であるとして指示し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、前の監視機会における(前の)グループ共通PDCCHは、監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がUL(シンボル)であるとして指示し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、上位レイヤ設定は、監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がフレキシブル(シンボル)であるとして指示し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、上位レイヤ設定は、監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がUL(シンボル)であるとして指示し得る。
いくつかの例では、UEが監視機会においてグループ共通PDCCHを受信しない場合、UEは、UEが監視機会においてグループ共通PDCCHを監視するかどうかに基づいて、半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された送信および/または設定された受信を実行するかどうかを決定し得る。いくつかの例では、半静的に設定されたフレキシブルシンボルは、監視機会に関連する1つ以上のスロット内に存在し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、監視機会に関連する1つ以上のスロットは、その監視機会の後の監視期間内に存在し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、監視期間は、グループ共通PDCCHの監視期間であり得る。代替的かつ/あるいは追加的に、UEが監視機会においてグループ共通PDCCHを監視しない場合、UEは、半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された送信および/または設定された受信を実行することを決定し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、UEが監視機会においてグループ共通PDCCHを監視する場合、UEは、半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された送信および/または設定された受信を実行しないと決定し得る。
第4の実施形態では、UEは、スロットのためのスロットフォーマットを示す第1の監視機会にグループ共通PDCCHを受信しなくてもよく、かつ/あるいは、UEは、スロット内の1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された送信および/または設定された受信を実行するかどうかを決定し得る。いくつかの例では、UEが第1の監視機会においてグループ共通PDCCHを受信する場合、および/またはグループ共通PDCCHがスロットのスロットフォーマットを示さない場合、UEは、スロット内の1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された送信および/または設定された受信を実行し得る。
代替的かつ/あるいは追加的に、UEが第1の監視機会においてグループ共通PDCCHを受信しない場合、UEは、スロット内の1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された送信および/または設定された受信を実行しなくてもよい。
いくつかの例では、UEが第1の監視機会においてグループ共通PDCCHを監視しない場合、UEは、スロット内の1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された送信および/または設定された受信を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、第1の監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がUL(シンボル)であるとして指示され、かつ/あるいは、設定され得る。代替的かつ/あるいは追加的に、第1の監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がフレキシブル(シンボル)であるとして指示され、かつ/あるいは、設定され得る。
代替的かつ/あるいは追加的に、第2の監視機会におけるグループ共通PDCCHは、監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がフレキシブル(シンボル)であるとして指示し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、第2の監視機会におけるグループ共通PDCCHは、監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がUL(シンボル)であるとして指示し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、第2の監視機会は、第1の監視機会に先行し得る(かつ/あるいは、それより前であり得る)。
代替的かつ/あるいは追加的に、上位レイヤ設定は、監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がフレキシブル(シンボル)であるとして指示し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、上位レイヤ設定は、監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がUL(シンボル)であるとして指示し得る。
第5の実施形態では、UEは、第1の監視機会において、スロットのためのスロットフォーマットを指示する第1のグループ共通PDCCHを受信し得、かつ/あるいは、UEは、第2の監視機会において、グループ共通PDCCHを受信しなくてもよい。UEは、UEが第2の監視機会においてグループ共通PDCCHを監視するかどうかに基づいて、スロット内の1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された送信および/または設定された受信を実行するかどうかを決定し得る。
いくつかの例では、UEが第2の監視機会においてグループ共通PDCCHを監視する場合、UEは、スロット内の1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された送信および/または設定された受信を実行しなくてもよい。代替的かつ/あるいは追加的に、UEが第2の監視機会においてグループ共通PDCCHを監視しない場合、UEは、スロット内の1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された送信および/または設定された受信を実行し得る。
いくつかの例では、UEが第2の監視機会においてグループ共通PDCCHを監視しない場合、UEは、第1の監視機会において第1のグループ共通PDCCHによって指示されるスロットフォーマットに基づいて、スロット内の1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された送信および/または設定された受信を実行するかどうかを決定し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボルが、第1の監視機会において第1のグループ共通PDCCHによってUL(シンボル)であるとして指示かつ/あるいは設定される場合、UEは、スロット内の1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された送信を実行し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボルが、第1の監視機会において第1のグループ共通PDCCHによってDL(シンボル)であるとして指示かつ/あるいは設定される場合、UEは、スロット内の1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された受信を実行し得る。
代替的かつ/あるいは追加的に、1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボルが、第1の監視機会において第1のグループ共通PDCCHによってUL(シンボル)であるとして指示かつ/あるいは設定される場合、UEは、スロット内の1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された受信を実行しなくてもよい。
代替的かつ/あるいは追加的に、1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボルが、第1の監視機会において第1のグループ共通PDCCHによってフレキシブル(シンボル)であるとして指示かつ/あるいは設定される場合、UEは、スロット内の1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された受信を実行しなくてもよい。
代替的かつ/あるいは追加的に、1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボルが、第1の監視機会において第1のグループ共通PDCCHによってDL(シンボル)であるとして指示かつ/あるいは設定される場合、UEは、スロット内の1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された受信を実行しなくてもよい。
代替的かつ/あるいは追加的に、1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボルが、第1の監視機会において第1のグループ共通PDCCHによってUL(シンボル)であるとして指示かつ/あるいは設定される場合、UEは、スロット内の1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された送信を実行しなくてもよい。
代替的かつ/あるいは追加的に、1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボルが、第1の監視機会において第1のグループ共通PDCCHによってフレキシブル(シンボル)であるとして指示かつ/あるいは設定される場合、UEは、スロット内の1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された送信を実行しなくてもよい。
代替的かつ/あるいは追加的に、1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボルが、第1の監視機会において第1のグループ共通PDCCHによってDL(シンボル)であると指示かつ/あるいは設定される場合、UEは、スロット内の1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された送信を実行しなくてもよい。
いくつかの例では、第1の実施形態、第2の実施形態、第3の実施形態、第4の実施形態、および第5の実施形態のそれぞれは、独立して、かつ/あるいは、別々に実施され得る。代替的かつ/あるいは追加的に、第1の実施形態、第2の実施形態、第3の実施形態、第4の実施形態および/または第5の実施形態のうちの1つ以上の組み合わせが実施され得る。
(本明細書で使用する)UEを送信機に置き換えてもよいことが理解され得る。例えば、UEに適用するものとして説明した本明細書で提示する1つ以上の技術は、送信機に(も)適用してよい。
代替的かつ/あるいは追加的に、(本明細書で使用する)UEを受信機に置き換えてもよい。例えば、UEに適用するものとして説明した本明細書に提示する1つ以上の技術は、受信機に(も)適用してよい。
代替的かつ/あるいは追加的に、(本明細書で使用する)UEを基地局に置き換えてもよい。例えば、UEに適用するものとして説明した本明細書に提示する1つ以上の技術は、基地局に(も)適用してよい。
代替的かつ/あるいは追加的に、(本明細書で使用する)UEをスケジューリングされるデバイスに置き換えてもよい。例えば、UEに適用するものとして説明した本明細書に提示する1つ以上の技術は、スケジューリングされるデバイスに(も)適用してよい。
代替的かつ/あるいは追加的に、(本明細書で使用する)基地局を送信機に置き換えてもよい。例えば、基地局に適用するものとして説明した本明細書に提示する1つ以上の技術は、送信機に(も)適用してよい。
代替的かつ/あるいは追加的に、(本明細書で使用する)基地局を受信機に置き換えてもよい。例えば、基地局に適用するものとして説明した本明細書に提示する1つ以上の技術は、受信機に(も)適用してよい。
代替的かつ/あるいは追加的に、(本明細書で使用する)基地局をUEに置き換えてもよい。例えば、基地局に適用するものとして説明した本明細書に提示する1つ以上の技術は、UEに(も)適用してよい。
代替的かつ/あるいは追加的に、(本明細書で使用する)基地局をスケジューラに置き換えてもよい。例えば、基地局に適用するものとして説明した本明細書に提示する1つ以上の技術は、スケジューラに(も)適用してよい。
本明細書で提示する技術は、種々のタイプのリンク(通信、スケジューリング等に関連する)に適用でき、基地局とUEの間のリンクに限定されないことが理解され得る。例えば、本明細書に提示される1つ以上の技術は、バックホールリンクおよび/またはフロントホールリンク(例えば、複数の基地局および/または複数のネットワークポイント間)、サイドリンクおよび/またはUUリンク(例えば、複数のUE間)等に適用してよい。
代替的かつ/あるいは追加的に、(本明細書で使用する)(物理)データチャネルは、(物理)下りリンク・データチャネル、(物理)上りリンク・データチャネル、および/または(物理)下りリンク・データチャネルと(物理)上りリンク・データチャネルの両方を指してよい。
図11は、UEの観点からの例示的な一実施形態によるフローチャート1100である。ステップ1105において、UEが監視機会におけるグループ共通PDCCHの監視をスキップするのに応答して、監視機会に関連する監視期間(例えば、監視周期)内の1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された受信および/または設定された送信を実行する。
図11に例示し、上述した実施形態との関連では、UEは、監視機会に対する(設定された)スロットフォーマットに基づいて(かつ/あるいは、そのために)監視機会におけるグループ共通PDCCHの監視を、スキップし得る。
代替的かつ/あるいは追加的に、UEが監視機会においてグループ共通PDCCHを監視する(かつ/あるいは、グループ共通PDCCHが監視機会において受信されない)場合、UEは、監視機会に関連する監視期間内で1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された受信および/または設定された送信を実行しなくてもよい。
代替的かつ/あるいは追加的に、監視機会に関連するスロットのためのスロットフォーマットを指示する第1のグループ共通PDCCHが、第2の監視機会において受信され得る。
代替的かつ/あるいは追加的に、UEは、監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がUL(シンボル)であるとして指示かつ/あるいは設定されるため、監視機会においてグループ共通PDCCHの監視をスキップし得る。代替的かつ/あるいは追加的に、UEは、監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がフレキシブル(シンボル)であるとして指示かつ/あるいは設定されるため、監視機会においてグループ共通PDCCHの監視をスキップし得る。
いくつかの例では、監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がUL(シンボル)であるとして指示かつ/あるいは設定され得る。代替的かつ/あるいは追加的に、監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がフレキシブル(シンボル)であるとして指示かつ/あるいは設定され得る。
代替的かつ/あるいは追加的に、UEが監視機会におけるグループ共通PDCCHの監視をスキップする場合、および/または監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がフレキシブル(シンボル)であるとして指示かつ/あるいは設定される場合、UEは、監視機会に関連する監視期間内の1つ以上の半静的に設定されたフレキシブルシンボル上で、設定された受信および/または設定された送信を実行しなくてもよい。代替的かつ/あるいは追加的に、第2の監視機会における第1のグループ共通PDCCHは、監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がフレキシブル(シンボル)であるとして指示し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、第2の監視機会における第1のグループ共通PDCCHは、監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がUL(シンボル)であるとして指示し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、上位レイヤ設定は、監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がフレキシブル(シンボル)として指示し得る。代替的かつ/あるいは追加的に、上位レイヤ設定は、監視機会における1つ以上のシンボル(例えば、1つのシンボル、ある割合のシンボル、すべてのシンボル等)がUL(シンボル)として指示し得る。
図12は、UEの観点からの例示的な一実施形態によるフローチャート1200である。ステップ1205では、スロットフォーマットを指示するDCIを監視するための設定が受信されてよく、ここで、この設定は、UEが、スロットに関連する第1の監視機会において第1のDCIを監視し、第2の監視機会において第2のDCIを監視することを指示し(例えば、命令し)、第1のDCIは、スロットフォーマットを指示する。ステップ1210では、第1のDCIが第1の監視機会において受信されず、第2のDCIが第2の監視機会において受信され、第2のDCIがスロットのためのスロットフォーマットを指示する(例えば、場合、かつ/あるいは、インスタンスに応答して)とき、設定された送信および/または設定された受信は、1つ以上のシンボル上で実行されてよく、ここで、1つ以上のシンボルはRRC設定によってフレキシブルとして設定され、1つ以上のシンボルはスロット内に存在する。代替的かつ/あるいは追加的に、第1のDCIが第1の監視機会において受信されず、第2のDCIが第2の監視機会において受信されない(例えば、場合、かつ/あるいは、インスタンスに応答して)とき、設定された送信および/または設定された受信の少なくとも1つが、1つ以上のシンボル上で実行されなくてもよい。
図3および図4に戻って参照すると、UEの例示的な一実施形態では、デバイス300は、メモリ310に記憶されたプログラムコード312を含む。CPU308は、プログラムコード312を実行して、(i)スロットフォーマットを指示するDCIを監視するための設定を受信することであって、ここで、この設定は、UEが、スロットに関連する第1の監視機会において第1のDCIを監視し、第2の監視機会において第2のDCIを監視することを指示し(例えば、命令し)、第1のDCIはスロットフォーマットを指示する、受信することと、(ii)第2のDCIに基づいて、第1のDCIが第1の監視機会において受信されず、第2のDCIが第2の監視機会において受信され、第2のDCIがスロットのためのスロットフォーマットを指示する(例えば、場合、かつ/あるいは、インスタンスに応答して)とき、設定された送信および/または設定された受信のうちの少なくとも1つを1つ以上のシンボル上で実行することであって、1つ以上のシンボルはRRC設定によってフレキシブルとして設定され、1つ以上のシンボルはスロット内に存在する、実行すること、または(iii)第1のDCIが第1の監視機会において受信されず、第2のDCIが第2の監視機会において受信されない(例えば、場合、かつ/あるいは、インスタンスに応答して)とき、設定された送信および/もしくは設定された受信を1つ以上のシンボル上で実行しないことのうちの1つと、を行ってよい。さらに、CPU308は、プログラムコード312を実行して、上述のアクションおよびステップ、および/または本明細書で説明する他のものの一部および/または全部を実行し得る。
図12に例示し、上述した実施形態との関連では、第1の監視機会は、DCIフォーマット2_0に関連する監視機会であってもよく、かつ/あるいは、第2の監視機会は、DCIフォーマット2_0に関連する監視機会であってもよい。代替的かつ/あるいは追加的に、第1の監視機会は、第2の監視機会を先行し得る(かつ/あるいは、それより前であり得る)。代替的かつ/あるいは追加的に、第1の監視機会および第2の監視機会は、DCIフォーマット2_0に関連する監視期間(例えば、監視周期)によって分離され得る。代替的かつ/あるいは追加的に、第1のDCIは、DCIフォーマット2_0に関連してもよく、かつ/あるいは、第2のDCIは、DCIフォーマット2_0に関連してもよい。
代替的かつ/あるいは追加的に、第1のDCIは、第1の監視機会において監視され得る。
代替的かつ/あるいは追加的に、スロット内の1つ以上の第2のシンボル(例えば、スロット内のシンボルの一部、スロット内のすべてのシンボルおよび/またはスロット内の1つのシンボル)が、フレキシブルまたは上りリンク(シンボル)の少なくとも1つに設定される(例えば、場合、かつ/あるいは、インスタンスに応答して)とき、第1のDCIは、第1の監視機会において監視されなくてもよい。
代替的かつ/あるいは追加的に、第2の監視機会においてスロットフォーマットを示すDCIが存在しない(例えば、場合、かつ/あるいは、インスタンスに応答して)とき、第2のDCIは、第2の監視機会において受信されない。
代替的かつ/あるいは追加的に、第2の監視機会において、第2のスロットのための第2のスロットフォーマットを指示する第3のDCIが存在し、第3のDCIがスロットのためのスロットフォーマットを指示しない(例えば、場合、かつ/あるいは、インスタンスに応答して)とき、第2のDCIは、第2の監視機会において受信されない。
代替的かつ/あるいは追加的に、UEは、1つ以上のシンボル上で、UEが送信および/または受信を実行することを指示する(例えば、命令する)第4のDCIを検出しなくてもよい。
図13は、UEの観点からの例示的な一実施形態によるフローチャート1300である。ステップ1305では、スロットフォーマットを指示するDCIを監視するための設定が受信されてよく、ここで、この設定は、UEが、第1のスロットおよび第2のスロットに関連する第1の監視機会において第1のDCIを監視し、第2の監視機会において第2のDCIを監視することを指示し(例えば、命令し)、第2のDCIは、第2の監視機会において受信され、第2のDCIは、第1のスロットのためのスロットフォーマットを指示し、第2のDCIは、第2のスロットのためのスロットフォーマットを指示しない。ステップ1310において、第1のDCIが第1の監視機会において受信されない(例えば、場合、かつ/あるいは、インスタンスに応答して)とき、第2のDCIに基づいて、設定された送信および/または設定された受信が、第1のスロット内の1つ以上の第1のシンボル上で実行されてよく、ここで、第1のスロット内の1つ以上の第1のシンボルは、RRC設定によってフレキシブルとして設定される。代替的かつ/あるいは追加的に、設定された送信および/または設定された受信は、第1のDCIが第1の監視機会において受信されない(例えば、場合、かつ/あるいは、インスタンスに応答して)とき、第2のスロット内の1つ以上の第2のシンボル上で実行されなくてもよい。
図3および図4に戻って参照すると、UEの例示的な一実施形態では、デバイス300は、メモリ310に記憶されたプログラムコード312を含む。CPU308は、プログラムコード312を実行して、(i)スロットフォーマットを指示するDCIを監視するための設定を受信することであって、この設定は、UEが、第1のスロットおよび第2のスロットに関連する第1の監視機会において第1のDCIを監視し、第2の監視機会において第2のDCIを監視することを指示し(例えば、命令し)、第2のDCIは、第2の監視機会において受信され、第2のDCIは、第1のスロットのためのスロットフォーマットを指示し、第2のDCIは、第2のスロットのためのスロットフォーマットを指示しない、受信することと、(ii)第1のDCIが第1の監視機会において受信されない(例えば、場合、かつ/あるいは、インスタンスに応答して)とき、第2のDCIに基づいて、第1のスロット内の1つ以上の第1のシンボル上で、設定された送信および/または設定された受信を実行することであって、第1のスロット内の1つ以上の第1のシンボルはRRC設定によってフレキシブルとして設定される、実行すること、または(iii)第1のDCIが第1の監視機会に受信されない(例えば、場合、かつ/あるいは、インスタンスに応答して)とき、第2のスロット内の1つ以上の第2のシンボル上で、設定された送信および/または設定された受信を実行しないことであって、第2のスロット内の1つ以上の第2のシンボルは、RRC設定によってフレキシブルとして設定される、実行しないことのうちの少なくとも1つと、を行ってよい。さらに、CPU308は、プログラムコード312を実行して、上述のアクションおよびステップ、および/または本明細書で説明する他のものの一部および/または全部を実行し得る。
図13に例示し、上述した実施形態との関連では、第1の監視機会は、DCIフォーマット2_0に関連する監視機会であってもよく、かつ/あるいは、第2の監視機会は、DCIフォーマット2_0に関連する監視機会であってもよい。代替的かつ/あるいは追加的に、第1の監視機会は、第2の監視機会を先行し得る(かつ/あるいは、それより前であり得る)。代替的かつ/あるいは追加的に、第1の監視機会および第2の監視機会は、DCIフォーマット2_0に関連する監視期間(例えば、監視周期)によって分離され得る。代替的かつ/あるいは追加的に、第1のDCIは、DCIフォーマット2_0に関連してもよく、かつ/あるいは、第2のDCIは、DCIフォーマット2_0に関連してもよい。
図14は、基地局の観点からの例示的な一実施形態によるフローチャート1400である。ステップ1405では、スロットフォーマットを指示するDCIを監視するための設定は、UEに送信されてよい。ステップ1410では、第1のDCIは、第1のスロットおよび第2のスロットに関連する第1の監視機会において送信されなくてもよい。ステップ1415では、第2のDCIは、第2の監視機会に送信されてよく、ここで、第2のDCIは、第1のスロットのためのスロットフォーマットを指示し、第2のDCIは、第2のスロットのためのスロットフォーマットを指示しない。ステップ1420では、設定された送信および/または設定された受信は、RRC設定によってフレキシブルとして設定された1つ以上の第1のシンボル上で、第2のDCIに基づいて実行されてよく、ここで、1つ以上の第1のシンボルは第1のスロット内に存在する。代替的かつ/あるいは追加的に、設定された送信および/または設定された受信は、RRC設定によってフレキシブルとして設定された1つ以上の第2のシンボル上で実行されなくてもよく、1つ以上の第2のシンボルは第2のスロット内に存在する。
図3および図4に戻って参照すると、UEの例示的な一実施形態において、デバイス300は、メモリ310に記憶されたプログラムコード312を含む。CPU308は、プログラムコード312を実行して、(i)スロットフォーマットを指示するDCIを監視するための設定をUEに送信することと、(ii)第1のスロットおよび第2のスロットに関連する第1の監視機会において第1のDCIを送信しないことと、(iii)第2の監視機会において第2のDCIを送信することであって、第2のDCIは、第1のスロットのためのスロットフォーマットを指示し、第2のDCIは、第2のスロットのためのスロットフォーマットを指示しない、送信することと、(iv)第2のDCIに基づいて、RRC設定によってフレキシブルとして設定された1つ以上の第1のシンボル上で、設定された送信または設定された受信のうちの少なくとも1つを実行することであって、1つ以上の第1のシンボルは第1のスロット内に存在する、実行すること、または(v)RRC設定によって設定された1つ以上の第2のシンボル上で、設定された送信および/または設定された受信を実行しないこと、1つ以上の第2のシンボルは第2のスロット内に存在する、実行しないことのうちのすくなくとも1つと、を行ってよい。さらに、CPU308は、プログラムコード312を実行して、上述のアクションおよびステップ、および/または本明細書で説明する他のものの一部および/または全部を実行し得る。
図14に例示し、上述した実施形態との関連では、第1の監視機会は、DCIフォーマット2_0に関連する監視機会であってもよく、かつ/あるいは、第2の監視機会は、DCIフォーマット2_0に関連する監視機会であってもよい。代替的かつ/あるいは追加的に、第1の監視機会は、第2の監視機会を先行し得る(かつ/あるいは、それより前であり得る)。代替的かつ/あるいは追加的に、第1の監視機会および第2の監視機会は、DCIフォーマット2_0に関連する監視期間(例えば、監視周期)によって分離され得る。代替的かつ/あるいは追加的に、第1のDCIは、DCIフォーマット2_0に関連してもよく、かつ/あるいは、第2のDCIは、DCIフォーマット2_0に関連してもよい。
本明細書に提示する技術の1つ以上の適用は、UEがスロットに関連するグループ共通PDCCHを(首尾よく)受信かつ/あるいは検出しない(例えば、場合、かつ/あるいは、インスタンスに応答して)とき、スロットに関連するスロットフォーマットを決定し、かつ/あるいは、スロットを使用する1つ以上の動作を実行する場合の効率性の向上を含む1つ以上の利点をもたらすことができ、これらに限定されないことが理解され得る。
通信デバイスが提供され得る。通信デバイスは、制御回路、制御回路内に設置されたプロセッサ、および/または制御回路内に設置され、プロセッサに結合されたメモリを含み得る。プロセッサは、メモリに記憶されたプログラムコードを実行し、図11、図12、図13および/または図14に示される方法ステップを実行するように構成され得る。さらに、プロセッサは、プログラムコードを実行して、上述のアクションおよびステップ、および/または本明細書で説明する他のものの一部および/または全部を実行し得る。
以上、本開示の種々の態様を説明した。当然のことながら、本明細書の教示内容を多種多様な形態で具現化してよく、本明細書に開示されている如何なる特定の構造、機能、または両者も代表的なものに過ぎない。本明細書の教示内容に基づいて、当業者には当然のことながら、本明細書に開示される態様は、他の如何なる態様からも独立に実装されてよく、これら態様のうちの2つ以上が種々組み合わされてよい。例えば、本明細書に記載された態様のうちの任意の数の態様を用いて、装置が実装されてよく、方法が実現されてよい。追加的に、本明細書に記載された態様のうちの1つ以上の追加または代替で、他の構造、機能、または構造と機能を用いて、このような装置が実装されるようになっていてもよいし、このような方法が実現されるようになっていてもよい。上記概念の一部の一例として、いくつかの態様においては、パルス繰り返し周波数に基づいて、同時チャネルが確立されてよい。いくつかの態様では、パルス位置またはオフセットに基づいて、同時チャネルが確立されてよい。いくつかの態様では、時間ホッピングシーケンスに基づいて、同時チャネルが確立されてよい。いくつかの態様では、パルス繰り返し周波数、パルス位置またはオフセットおよびホッピングシーケンスに基づいて、同時チャネルが確立されてよい。
当業者であれば、多様な異なるテクノロジおよび技術のいずれかを使用して、情報および信号を表わしてよいを理解するであろう。例えば、上記説明全体で言及されることがあるデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、およびチップは、電圧、電流、電磁波、磁場若しくは粒子、光場若しくは粒子、またはこれらの任意の組合せによって表わしてよい。
さらに、当業者には当然のことながら、本明細書に開示された態様に関連して説明した種々の例示的な論理ブロック、モジュール、プロセッサ、手段、回路、およびアルゴリズムステップは、電子的ハードウェア(例えば、ソースコーディングまたはその他何らかの技術を用いて設計することがあるデジタル実装、アナログ実装、またはこれら2つの組合せ)、命令を含む種々の形態のプログラム若しくは設計コード(本明細書においては便宜上、「ソフトウェア」または「ソフトウェアモジュール」と称されることがある)、または両者の組合せとして実装されてよい。このハードウェアおよびソフトウェアの互換性を明確に示すため、種々の例示的な構成要素、ブロック、モジュール、回路、およびステップを、概略的にそれぞれの機能の側面から上述した。そのような機能がハードウェアとして実装されるか、ソフトウェアとして実装されるかは、特定用途およびシステム全体に課される設計上の制約によって決まる。当業者であれば、特定各用途に対して、説明した機能を様々なやり方で実装してもよいが、そのような実装の決定は、本開示の範囲からの逸脱の原因として解釈されるべきではない。
追加的に、本明細書に開示される態様に関連して説明した種々の例示的な論理ブロック、モジュール、および回路は、集積回路(「IC」)、アクセス端末、またはアクセスポイント内で実装される、あるいはこれらによって実行されてよい。ICとしては、汎用プロセッサ、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、その他プログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲート若しくはトランジスタロジック、ディスクリートハードウェアコンポーネント、電気部品、光学部品、機械部品、または本明細書で説明した機能を実行するように設計されたこれらの任意の組合せを含み、IC内、IC外、またはその両方に存在するコードまたは命令を実行してよい。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサとしてよいが、代替として、プロセッサは、従来の任意のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または状態機械としてよい。また、プロセッサは、DSPとマイクロプロセッサとの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと協働する1つ以上のマイクロプロセッサ、またはその他任意のこのような構成である、コンピュータデバイスの組合せとして実装されてよい。
任意の開示プロセスにおけるステップの如何なる特定の順序または階層は、実例的な手法の一例であることが了解される。設計の選好に基づいて、プロセスにおけるステップの特定の順序または階層を、本開示の範囲内に留まりつつ、再構成してよいことが了解される。添付の方法の請求項は、種々のステップの要素を実例的な順序で示しており、提示の特定順序または階層に限定されることを意図していない。
本明細書に開示される態様に関連して記載された方法またはアルゴリズムのステップを、ハードウェアにおいて直接具現化してよく、プロセッサにより実行されるソフトウェアモジュールにおいて具現化してよく、これら2つの組合せにおいて具現化してよい。(例えば、実行可能な命令および関連するデータを含む)ソフトウェアモジュールおよび他のデータは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムバーブルディスク、CD−ROM等のデータメモリ、または当技術分野において知られているその他任意の形態のコンピュータ可読記憶媒体に存在してよい。実例的な記憶媒体がコンピュータ/プロセッサ(本明細書においては便宜上、「プロセッサ」と称されることがある)等の機械に結合されてよい、このようなプロセッサは、記憶媒体からの情報(例えば、コード)の読み出しおよび記憶媒体への情報の書き込みが可能である。実例的な記憶媒体は、プロセッサと一体化されてよい。プロセッサおよび記憶媒体は、ASICに存在してよい。ASICは、ユーザ機器に存在していてもよい。代替として、プロセッサおよび記憶媒体は、ディスクリートコンポーネントとしてユーザ機器に存在してよい。さらに、いくつかの態様においては、任意の適当なコンピュータプログラム製品が、本開示の態様のうちの1つ以上に関連するコードを含むコンピュータ可読媒体を含んでもよい。いくつかの態様において、コンピュータプログラム製品は、パッケージング材料を含んでよい。
以上、種々の態様に関連して開示主題を説明したが、開示主題は、さらに改良可能であることが了解される。本願は、概して開示主題の原理に従うと共に、開示主題が関係する技術分野における既知で慣習的な実施となるような本開示からの逸脱を含む開示主題の任意の変形、使用、または適応を網羅することを意図している。

Claims (20)

  1. ユーザ機器(UE)の方法であって、
    スロットフォーマットを指示する下りリンク制御情報(DCI)を監視するための設定を受信することであって、該設定は、前記UEが、スロットに関連する第1の監視機会において第1のDCIを監視し、第2の監視機会において第2のDCIを監視すること指示し、該第1のDCIは該スロットフォーマットを指示する、受信することと、
    前記第2のDCIに基づいて、前記第1のDCIが前記第1の監視機会において受信されず、前記第2のDCIが前記第2の監視機会において受信され、前記第2のDCIが前記スロットのためのスロットフォーマットを指示するときに、1つ以上のシンボル上で、設定された送信または設定された受信のうちの少なくとも1つを実行することであって、該1つ以上のシンボルが無線リソース制御(RRC)設定によってフレキシブルとして設定され、該1つ以上のシンボルは前記スロット内に存在する、実行すること、または
    前記第1のDCIが前記第1の監視機会において受信されず、前記第2のDCIが前記第2の監視機会において受信されないときに、前記1つ以上のシンボル上で、設定された送信または設定された受信のうちの少なくとも1つを実行しないこと、のうちの1つと、
    を含む方法。
  2. 前記第1の監視機会は、DCIフォーマット2_0に関連する監視機会であること、または
    前記第2の監視機会は、DCIフォーマット2_0に関連する監視機会であることのうち少なくとも1つの特徴を有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の監視機会は、前記第2の監視機会に先行する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1の監視機会と前記第2の監視機会は、DCIフォーマット2_0に関連する監視期間によって分離される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記第1のDCIはDCIフォーマット2_0に関連すること、または
    前記第2のDCIはDCIフォーマット2_0に関連することのうち少なくとも1つの特徴を有する、請求項1に記載の方法。
  6. 前記第1のDCIは、前記第1の監視機会において監視される、請求項1に記載の方法。
  7. 前記第1のDCIは、前記スロット内の1つ以上の第2のシンボルがフレキシブルまたは上りリンクの少なくとも1つに設定されるときに、前記第1の監視機会において監視されない、請求項1に記載の方法。
  8. 前記第2のDCIは、前記第2の監視機会において前記スロットフォーマットを指示するDCIが存在しないときに、前記第2の監視機会において受信されない、請求項1に記載の方法。
  9. 前記第2の監視機会において第2のスロットのための第2のスロットフォーマットを指示する第3のDCIが存在し、かつ
    前記第3のDCIは、前記スロットのためのスロットフォーマットを指示しないときに、
    前記第2のDCIが前記第2の監視機会において受信されない、請求項1に記載の方法。
  10. 前記UEは、前記UEが前記1つ以上のシンボル上で送信または受信を実行することを指示する第3のDCIを検出しない、請求項1に記載の方法。
  11. ユーザ機器(UE)の方法であって、
    スロットフォーマットを指示する下りリンク制御情報(DCI)を監視するための設定を受信することであって、該設定は、前記UEが第1のスロットおよび第2のスロットに関連する第1の監視機会において第1のDCIを監視し、第2の監視機会において第2のDCIを監視することを指示し、
    前記第2のDCIは、前記第2の監視機会おいて受信され、前記第2のDCIは前記第1のスロットのためのスロットフォーマットを指示し、
    前記第2のDCIは、前記第2のスロットのためのスロットフォーマットを指示しない、受信することと、
    前記第2のDCIに基づいて、前記第1のDCIが前記第1の監視機会において受信されないとき、前記第1のスロット内の1つ以上の第1のシンボル上で、設定された送信または設定された受信のうちの少なくとも1つを実行することであって、前記第1のスロット内の1つ以上の第1のシンボルは、無線リソース制御(RRC)設定によってフレキシブルとして設定される、実行すること、または
    前記第1のDCIが前記第1の監視機会において受信されないとき、前記第2のスロットの1つ以上の第2のシンボル上で、設定された送信または設定された受信のうちの少なくとも1つを実行しないことであって、前記第2のスロット内の1つ以上の第2のシンボルは、無線リソース制御(RRC)設定によってフレキシブルとして設定される、実行しないこと、のうち少なくとも1つと、
    を含む方法。
  12. 前記第1の監視機会は、DCIフォーマット2_0に関連する監視機会であること、または
    前記第2の監視機会は、DCIフォーマット2_0に関連する監視機会であること、のうち少なくとも1つの特徴を有する、請求項11に記載の方法。
  13. 前記第1の監視機会は、前記第2の監視機会に先行する、請求項11に記載の方法。
  14. 前記第1の監視機会と前記第2の監視機会は、DCIフォーマット2_0に関連する監視期間によって分離される、請求項11に記載の方法。
  15. 前記第1のDCIはDCIフォーマット2_0に関連すること、または
    前記第2のDCIはDCIフォーマット2_0に関連することのうち少なくとも1つの特徴を有する、請求項11に記載の方法。
  16. 基地局の方法であって、
    スロットフォーマットを示す下りリンク制御情報(DCI)を監視するための設定をUEに送信することと、
    第1のスロットおよび第2のスロットに関連する第1の監視機会において第1のDCIを送信しないことと、
    第2の監視機会において第2のDCIを送信することであって、
    前記第2のDCIは、前記第1のスロットのためのスロットフォーマットを指示し、
    前記第2のDCIは、前記第2のスロットのためのスロットフォーマットを指示しない、送信することと、
    前記第2のDCIに基づいて、無線リソース制御(RRC)設定によってフレキシブルとして設定された1つ以上の第1のシンボル上で、設定された送信または設定された受信のうちの少なくとも1つを実行することであって、該1つ以上の第1のシンボルは前記第1のスロット内に存在する、実行すること、または、
    前記RRC設定によってフレキシブルとして設定された1つ以上の第2のシンボル上で、設定された送信または設定された受信のうちの少なくとも1つを実行しないことであって、該1つ以上の第2のシンボルは前記第2のスロット内に存在する、実行しないこと、のうち少なくとも1つと、
    を含む方法。
  17. 前記第1の監視機会は、DCIフォーマット2_0に関連する監視機会であること、または
    前記第2の監視機会は、DCIフォーマット2_0に関連する監視機会であることのうち少なくとも1つの特徴を有する、請求項16に記載の方法。
  18. 前記第1の監視機会は、前記第2の監視機会に先行する、請求項16に記載の方法。
  19. 前記第1の監視機会と前記第2の監視機会は、DCIフォーマット2_0に関連する監視期間によって分離される、請求項16に記載の方法。
  20. 前記第1のDCIはDCIフォーマット2_0に関連すること、または
    前記第2のDCIはDCIフォーマット2_0に関連することのうち少なくとも1つの特徴を有する、請求項16に記載の方法。
JP2019060691A 2018-03-28 2019-03-27 ワイヤレス通信システムにおけるスロットフォーマット決定のための方法および装置 Active JP7257213B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862649417P 2018-03-28 2018-03-28
US62/649,417 2018-03-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019176476A true JP2019176476A (ja) 2019-10-10
JP7257213B2 JP7257213B2 (ja) 2023-04-13

Family

ID=66217673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019060691A Active JP7257213B2 (ja) 2018-03-28 2019-03-27 ワイヤレス通信システムにおけるスロットフォーマット決定のための方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US11089591B2 (ja)
EP (1) EP3547595B1 (ja)
JP (1) JP7257213B2 (ja)
KR (1) KR102179622B1 (ja)
CN (1) CN110324903B (ja)
ES (1) ES2882594T3 (ja)
TW (1) TWI699133B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023509579A (ja) * 2019-12-04 2023-03-09 オッポ広東移動通信有限公司 ランダムアクセスの方法及び端末デバイス

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10880914B2 (en) * 2018-02-26 2020-12-29 Qualcomm Incorporated Grant free uplink transmission techniques
JP7175378B2 (ja) 2018-08-03 2022-11-18 ペキン シャオミ モバイル ソフトウェア カンパニー, リミテッド スロットフォーマット指示方法、装置、機器、システム及び記憶媒体
RU2755921C1 (ru) * 2018-08-15 2021-09-23 Бейджин Сяоми Мобайл Софтвеа Ко., Лтд. Способ, аппарат, устройство и система указания формата слота времени и носитель данных
US20210297998A1 (en) * 2018-08-20 2021-09-23 Wilus Institute Of Standards And Technology Inc. Method for receiving physical control channel in wireless communication system, and device using same
EP3871343B1 (en) * 2018-10-26 2023-09-06 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Implicit sounding reference signal aperiodic triggering offset
US11943762B2 (en) * 2019-08-01 2024-03-26 Qualcomm Incorporated Transmission batch scheduling and resource management
US11497027B2 (en) * 2020-01-21 2022-11-08 Qualcomm Incorporated Half duplex FDD user equipment operation
WO2021151240A1 (en) * 2020-01-31 2021-08-05 Qualcomm Incorporated Techniques for relaxing a slot format determination
CN113271666B (zh) * 2020-02-14 2023-01-10 中国移动通信有限公司研究院 一种资源配置的指示方法、终端设备和存储介质
CN111787622B (zh) * 2020-06-24 2023-06-20 Oppo广东移动通信有限公司 时隙格式的确定方法、装置、相关设备及存储介质
US11856581B2 (en) * 2020-12-29 2023-12-26 Qualcomm Incorporated Multi-physical downlink shared channel grant configuration
CN112947271B (zh) * 2021-01-27 2023-06-30 北京达源环保科技有限公司 基于物联网的plc子站无线控制方法及系统
EP4369672A2 (en) 2021-03-17 2024-05-15 Ofinno, LLC Downlink control channel skipping

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101948801B1 (ko) * 2011-04-11 2019-02-18 삼성전자주식회사 Mbms 지원 사용자 장치의 데이터 수신 방법 및 장치
US9603137B2 (en) 2011-10-10 2017-03-21 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transceiving control information in a wireless communication system
WO2014205736A1 (en) * 2013-06-27 2014-12-31 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and bs for transmitting control information to ue, and method and ue for handling control information
US10581570B2 (en) * 2014-11-07 2020-03-03 Alcatel Lucent Method for assisting data transmission on a first carrier by indicating a termination point of data transmission
CN114024805B (zh) 2015-07-20 2024-05-21 北京三星通信技术研究有限公司 一种多用户数据传输方法和设备
WO2017044141A1 (en) * 2015-09-10 2017-03-16 Intel IP Corporation Evolved node-b (enb), user equipment (ue) and methods for flexible duplex communication
US9867211B2 (en) * 2016-04-27 2018-01-09 Cellos Software Ltd. Method and communication apparatus for acquiring scheduling information of neighbouring cell base station
US10541785B2 (en) * 2016-07-18 2020-01-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Carrier aggregation with variable transmission durations
US10932240B2 (en) * 2016-11-01 2021-02-23 Lg Electronics Inc. Method for transmitting SR in wireless communication system and terminal therefor
US11147051B2 (en) * 2017-02-06 2021-10-12 Apple Inc. Transmission of group common PDCCH (physical downlink control channel) for NR (new radio)
US10506586B2 (en) 2017-03-24 2019-12-10 Qualcomm Incorporated Slot format indicator (SFI) and slot aggregation level indication in group common PDCCH and SFI conflict handling
AU2018239031B2 (en) 2017-03-24 2020-01-02 Lg Electronics Inc. Method of transmitting or receiving signals in wireless communication system and apparatus therefor
US10659151B2 (en) 2017-04-21 2020-05-19 Apple Inc. Apparatus, system and method for utilizing a flexible slot format indicator
US10548165B2 (en) * 2017-04-25 2020-01-28 Qualcomm Incorporated Flexible scheduling in new radio (NR) networks
US10897753B2 (en) * 2017-05-04 2021-01-19 Sharp Kabushiki Kaisha Systems and methods for supporting multiple allocations in UL/DL grant for a 5G NR UE and gNB
US11038650B2 (en) * 2017-05-05 2021-06-15 Qualcomm Incorporated Configuration of downlink and uplink partial subframes in shared radio frequency spectrum
CN111434067B (zh) * 2017-11-09 2021-08-31 北京小米移动软件有限公司 基于无线装置能力的通信方法、装置及基站
US10666480B2 (en) * 2017-11-16 2020-05-26 Ofinno, Llc Bandwidth part slot format indication
US20190158205A1 (en) * 2017-11-17 2019-05-23 Sharp Laboratories Of America, Inc. User equipments, base stations and methods
US10694536B2 (en) * 2017-12-04 2020-06-23 Qualcomm Incorporated Dynamic downlink control information timing indications in new radio
US10819470B2 (en) * 2018-01-12 2020-10-27 Intel IP Corporation Behavior of user equipment (UE) in scenarios of conflicting resource assignments in new radio (NR) systems
US10880914B2 (en) * 2018-02-26 2020-12-29 Qualcomm Incorporated Grant free uplink transmission techniques
US10945256B2 (en) * 2018-05-22 2021-03-09 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Method and apparatus for reporting hybrid automatic repeat request-acknowledgement information for different service types in mobile communications

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
INTEL CORPORATION: "Remaining details on GC PDCCH[online]", 3GPP TSG RAN WG1 #92 R1-1802408, JPN6020009119, 26 February 2018 (2018-02-26), ISSN: 0004646223 *
QUALCOMM INCORPORATED: "Offline discussion summary on remaining issues on GC-PDCCH carrying SFI[online]", 3GPP TSG RAN WG1 #92, vol. R1-1803498, JPN6020040193, 2 March 2018 (2018-03-02), ISSN: 0004646221 *
SAMSUNG: "Corrections on UE-Group Common PDCCH[online]", 3GPP TSG RAN WG1 #92 R1-1801975, JPN6020009121, 26 February 2018 (2018-02-26), ISSN: 0004646224 *
SAMSUNG: "Corrections on UE-Group Common PDCCH[online]", 3GPP TSG RAN WG1 #92, vol. R1-1801975, JPN6020040194, 2 March 2018 (2018-03-02), ISSN: 0004646222 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023509579A (ja) * 2019-12-04 2023-03-09 オッポ広東移動通信有限公司 ランダムアクセスの方法及び端末デバイス
JP7383819B2 (ja) 2019-12-04 2023-11-20 オッポ広東移動通信有限公司 ランダムアクセスの方法及び端末デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
EP3547595B1 (en) 2021-05-12
US20210337541A1 (en) 2021-10-28
EP3547595A1 (en) 2019-10-02
CN110324903A (zh) 2019-10-11
JP7257213B2 (ja) 2023-04-13
US20190306857A1 (en) 2019-10-03
US11711790B2 (en) 2023-07-25
CN110324903B (zh) 2023-03-28
KR20190113643A (ko) 2019-10-08
US11089591B2 (en) 2021-08-10
TWI699133B (zh) 2020-07-11
KR102179622B1 (ko) 2020-11-18
TW201943302A (zh) 2019-11-01
ES2882594T3 (es) 2021-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7257213B2 (ja) ワイヤレス通信システムにおけるスロットフォーマット決定のための方法および装置
US10652874B2 (en) User equipment, network node and methods therein for determining transport block size in downlink transmissions in a telecommunications system
US20190306841A1 (en) Method and apparatus for determining codebook size in a wireless communication system
KR101639407B1 (ko) 이동통신 시스템에서 채널상태정보를 전송하는 장치 및 그 방법
JP6584958B2 (ja) 端末装置、基地局装置および通信方法
CN106416404B (zh) 终端装置、基站装置以及通信方法
JP2020074581A (ja) 無線通信システムにおけるランダムアクセス設定のための方法及び装置
KR101761627B1 (ko) 상향링크 제어 정보의 전송 방법 및 이를 위한 장치
JP6615617B2 (ja) 端末装置、基地局装置、および、通信方法
JP2019186927A (ja) 無線通信システムにおけるプリエンプション指示のサイズを決定するための方法およびデバイス
WO2015137447A1 (ja) 端末装置、基地局装置および通信方法
JP2018526928A (ja) 非免許帯域を支援する無線接続システムにおいてマルチキャリア上でlbt過程を行う方法及び装置
WO2014203964A1 (ja) 端末装置、基地局装置、集積回路、および、無線通信方法
WO2013119052A1 (ko) 무선 통신 시스템에서 송신 전력 제공 방법 및 이를 위한 장치
US11737113B2 (en) Method and apparatus for transport block generation with UL spatial multiplexing in a wireless communication system
KR20200010125A (ko) 무선 통신 시스템에 있어서 슬롯 포맷을 결정하는 방법 및 장치
WO2014203851A1 (ja) 端末装置、基地局装置、集積回路、および、無線通信方法
JP5165721B2 (ja) ユーザ端末及び基地局装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210702

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210702

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20211025

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20211026

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20211126

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20211130

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220118

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220322

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220809

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220913

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20221011

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230110

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20230207

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20230307

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20230307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7257213

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150