JP2019176444A - Information processing system and information processing method - Google Patents

Information processing system and information processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2019176444A
JP2019176444A JP2018066154A JP2018066154A JP2019176444A JP 2019176444 A JP2019176444 A JP 2019176444A JP 2018066154 A JP2018066154 A JP 2018066154A JP 2018066154 A JP2018066154 A JP 2018066154A JP 2019176444 A JP2019176444 A JP 2019176444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
user
data
information
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018066154A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7085386B2 (en
Inventor
良 瀧澤
Ryo Takizawa
良 瀧澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Holdings Corp
Original Assignee
Sato Holdings Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Holdings Corp filed Critical Sato Holdings Corp
Priority to JP2018066154A priority Critical patent/JP7085386B2/en
Publication of JP2019176444A publication Critical patent/JP2019176444A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7085386B2 publication Critical patent/JP7085386B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

To provide information needed by a user operating an information processing device in a timely manner.SOLUTION: An information processing system includes: an information processing device; a user tag which is a non-contact electronic tag for storing user attribute information on the attribute of a user of the information processing device; and an information processing terminal capable of connecting with the information processing device via a network. The information processing device includes: a display unit; a reader; and a control unit that, when the reader becomes able to perform radio communication with the user tag, obtains notification data corresponding to the attribute of the user indicated by the user attribute information read out from the user tag from the information processing terminal and has the display unit display it.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、情報処理システム、および情報処理方法に関する。   The present invention relates to an information processing system and an information processing method.

近年、ネットワーク上のサーバと通信可能に接続され、サーバから様々なサービスの提供を受けるように構成されたプリンタが知られている。例えば、特許文献1には、プリンタにおいてエラーが発生したときに、プリンタが当該エラーに関する情報をサーバに通知し、当該エラーを解消するためのソフトウェアをサーバからダウンロードするようにすることが開示されている。   In recent years, printers that are communicably connected to a server on a network and configured to receive various services from the server are known. For example, Patent Document 1 discloses that when an error occurs in a printer, the printer notifies the server of information related to the error, and software for solving the error is downloaded from the server. Yes.

特開2004−240588号公報JP 2004-240588 A

ところで、例えばラベルプリンタにより店舗の商品に貼付するラベルを印字する場合、印字作業は店舗内(現場)で行われる。その一方で、店舗に対する業務指示等の連絡は、現場から離れた本部の事務所等から行われる。したがって、本部側から、情報処理装置としてのプリンタを操作するユーザが必要とする情報を瞬時に提供することができなかった。   By the way, for example, when a label to be attached to a store product is printed by a label printer, the printing operation is performed in the store (site). On the other hand, communication such as business instructions to the store is made from the head office or the like away from the site. Therefore, the information required by the user who operates the printer as the information processing apparatus cannot be instantaneously provided from the headquarters side.

本発明のある態様は、情報処理装置を操作するユーザが必要とする情報を適時に提供することを目的とする。   An aspect of the present invention aims to provide information required by a user who operates an information processing apparatus in a timely manner.

本発明のある態様は、情報処理装置と、前記情報処理装置のユーザの属性に関するユーザ属性情報を記憶する非接触電子タグであるユーザタグと、前記情報処理装置とネットワークを介して接続可能な情報処理端末と、を含む情報処理システムであって、前記情報処理装置は、表示部と、リーダと、前記リーダが前記ユーザタグと無線通信可能となった場合、前記ユーザタグから読み出した前記ユーザ属性情報が示すユーザの属性に対応する通知データを前記情報処理端末から取得し、前記表示部に表示させる制御部と、を備えた情報処理システムである。   An aspect of the present invention includes an information processing device, a user tag that is a contactless electronic tag that stores user attribute information relating to a user attribute of the information processing device, and information that can be connected to the information processing device via a network. An information processing system including a processing terminal, wherein the information processing apparatus includes a display unit, a reader, and the user attribute read from the user tag when the reader is capable of wireless communication with the user tag. It is an information processing system provided with the control part which acquires the notification data corresponding to the attribute of the user which information shows from the information processing terminal, and displays on the display part.

本発明のある態様によれば、情報処理装置を操作するユーザが必要とする情報を適時に提供することができる。   According to an aspect of the present invention, information required by a user who operates an information processing apparatus can be provided in a timely manner.

実施形態の情報処理システムの概略構成を示す図である。It is a figure showing the schematic structure of the information processing system of an embodiment. 実施形態のプリンタの正面図である。It is a front view of the printer of the embodiment. 実施形態の情報処理システムで使用されるユーザカードを説明する図である。It is a figure explaining the user card used with the information processing system of an embodiment. 実施形態の情報処理システムのシステム構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the system configuration | structure of the information processing system of embodiment. 実施形態のプリンタにおいて実行されるフローチャートである。3 is a flowchart executed in the printer of the embodiment. 実施形態のプリンタの表示画面を例示する図である。It is a figure which illustrates the display screen of the printer of embodiment. 実施形態のプリンタの表示画面を例示する図である。It is a figure which illustrates the display screen of the printer of embodiment.

本実施形態において「非接触電子タグ」は、情報を記憶する半導体メモリを内蔵して,非接触で読み書き可能な情報媒体を意味する。非接触電子タグとしては、リーダからの電波をエネルギー源として動作するパッシブタグに限らず、電池を内蔵したアクティブタグであってもよい。
本発明において「リーダ」とは、電磁界または電波によって,非接触電子タグの半導体メモリが記憶する情報を読み出すために近距離無線通信を行う読み出し装置を意味する。リーダと電子タグとの間で行われる近距離無線通信は、狭義のRFIDに限られず、NFC(Near Field Communication)であってもよく、無線通信規格を限定するものではない。
本実施形態において「ユーザの属性」とは、プリンタのユーザの組織内の役職、資格、地位、組織内で与えられた役割など、ユーザの組織内での特性、性質を示す情報と権限のことである。以下の実施形態では、プリンタのユーザの属性が、会社や店舗におけるマネージャ、一般社員、パート・アルバイトのいずれかである場合を例として挙げる。
以下の実施形態の説明では、情報処理装置の例としてプリンタの例を挙げるが、情報処理装置を限定する意図はない。
本実施形態の説明において「リーダが電子タグを検出すること」は、リーダが電子タグと無線通信可能となったことを意味する。
In the present embodiment, the “non-contact electronic tag” means a non-contact readable / writable information medium with a built-in semiconductor memory for storing information. The non-contact electronic tag is not limited to a passive tag that operates using radio waves from a reader as an energy source, but may be an active tag with a built-in battery.
In the present invention, the “reader” means a reading device that performs short-range wireless communication to read information stored in the semiconductor memory of the non-contact electronic tag by an electromagnetic field or radio wave. The short-range wireless communication performed between the reader and the electronic tag is not limited to RFID in a narrow sense but may be NFC (Near Field Communication), and does not limit the wireless communication standard.
In the present embodiment, “user attributes” are information and authority indicating characteristics and properties in the user's organization, such as the title, qualification, status, role assigned in the organization of the printer user. It is. In the following embodiment, the case where the attribute of the user of the printer is one of a manager in a company or a store, a general employee, or a part-time job is taken as an example.
In the following description of the embodiment, an example of a printer is given as an example of an information processing apparatus, but there is no intention to limit the information processing apparatus.
In the description of the present embodiment, “the reader detects an electronic tag” means that the reader can wirelessly communicate with the electronic tag.

以下、本発明の実施形態に係る情報処理システム1について説明する。   Hereinafter, an information processing system 1 according to an embodiment of the present invention will be described.

(1)実施形態の情報処理システム1の構成
以下、本実施形態の情報処理システム1の構成について、図1〜4を参照して説明する。図1は、本実施形態の情報処理システム1の概略構成を示す図である。図2は、本実施形態のプリンタの正面図である。図3は、本実施形態の情報処理システム1で使用されるユーザカードを説明する図である。図4は、本実施形態の情報処理システム1のシステム構成を示すブロック図である。
(1) Configuration of Information Processing System 1 According to Embodiment Hereinafter, the configuration of the information processing system 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a diagram illustrating a schematic configuration of an information processing system 1 according to the present embodiment. FIG. 2 is a front view of the printer of this embodiment. FIG. 3 is a diagram illustrating a user card used in the information processing system 1 of the present embodiment. FIG. 4 is a block diagram showing a system configuration of the information processing system 1 of the present embodiment.

図1に示すように、本実施形態の情報処理システム1は、情報処理端末4、1または複数のプリンタ5、およびサーバ6を含む。情報処理端末4とプリンタ5、および、情報処理端末4とサーバ6は、ネットワークNWを介して接続されている。
プリンタ5は、ユーザが業務で使用する印刷媒体に印字する印字装置である。プリンタ5は、本実施形態の例では複数の店舗の各々に設置されている。
情報処理端末4は、店舗の従業員(つまり、プリンタ5のユーザ)に対して業務上の情報を送信するための装置であり、例えば各プリンタ5が配置される店舗を統括する本部の事務所に設置されている。情報処理端末4は、例えばパーソナルコンピュータ装置やタブレット型コンピュータ装置等である。情報処理端末4は、店舗の業務のデータや業務連絡についてのデータ等、業務に関するデータ(以下、「業務データ」という。)を、ネットワークNWを介してプリンタ5に提供する。
サーバ6は、プリンタ5の製造者によって管理されているネットワークサーバであり、プリンタ5のユーザに対してネットワークNWを介した様々なサービスを提供するために設けられている。サーバ6は、プリンタのメンテナンスデータ等、プリンタに関するデータ(以下、「プリンタ関連データ」という。)を、ネットワークNWを介してプリンタ5に提供する。
業務データおよびプリンタ関連データは、それぞれ、情報処理端末4やサーバ6からプリンタ5に送られる通知データの一例である。
As shown in FIG. 1, the information processing system 1 of this embodiment includes an information processing terminal 4, one or more printers 5, and a server 6. The information processing terminal 4 and the printer 5 and the information processing terminal 4 and the server 6 are connected via a network NW.
The printer 5 is a printing device that prints on a print medium used by a user for business. In the example of this embodiment, the printer 5 is installed in each of a plurality of stores.
The information processing terminal 4 is a device for transmitting business information to store employees (that is, users of the printer 5). For example, the head office that supervises the store in which each printer 5 is arranged. Is installed. The information processing terminal 4 is, for example, a personal computer device or a tablet computer device. The information processing terminal 4 provides business data (hereinafter referred to as “business data”), such as store business data and business contact data, to the printer 5 via the network NW.
The server 6 is a network server managed by the manufacturer of the printer 5 and is provided for providing various services via the network NW to the user of the printer 5. The server 6 provides printer-related data (hereinafter referred to as “printer-related data”) such as printer maintenance data to the printer 5 via the network NW.
The business data and printer-related data are examples of notification data sent from the information processing terminal 4 or the server 6 to the printer 5.

図2に示すように、プリンタ5の正面には、電源ボタン53a、操作パネル53b、表示パネル54a、リーダ57、および、ラベル取出口59が設けられている。
電源ボタン53aは、プリンタ5に電源を投入するためのボタンである。表示パネル54aは、ユーザに画像情報を提供するための表示画面であり、例えばLCD(Liquid Crystal Panel)等である。本実施形態のプリンタ5は、ユーザに様々な情報を提供するために比較的大きな表示パネルが採用されている。
As shown in FIG. 2, a power button 53 a, an operation panel 53 b, a display panel 54 a, a reader 57, and a label outlet 59 are provided on the front surface of the printer 5.
The power button 53 a is a button for turning on the printer 5. The display panel 54a is a display screen for providing image information to the user, and is, for example, an LCD (Liquid Crystal Panel). The printer 5 of this embodiment employs a relatively large display panel in order to provide various information to the user.

操作パネル53bは、表示パネル54aに表示されるメニュー画面の項目を選択する操作、複数の機能の中からいずれかの機能を選択、あるいは、所定の処理をプリンタ5に実行させるための指示などを行うための複数の操作ボタンを含む。
リーダ57は、後述するユーザカードに内蔵されるユーザタグとRFID通信を行うために設けられている。なお、リーダ57の位置は、図示の位置に限られない。ユーザが自身のユーザカードを図2に示したリーダ57にかざすことで、ユーザ属性がプリンタ5に認識される。
The operation panel 53b is used to select an item on the menu screen displayed on the display panel 54a, select one of a plurality of functions, or give an instruction for causing the printer 5 to execute a predetermined process. Includes a number of operation buttons to do.
The reader 57 is provided for performing RFID communication with a user tag incorporated in a user card described later. The position of the reader 57 is not limited to the illustrated position. When the user holds his / her user card over the reader 57 shown in FIG. 2, the user attribute is recognized by the printer 5.

図3に示す例示的なユーザカードUCのおもて面には、ユーザを識別するユーザIDと名前が印字されている。ユーザカードUCには電子タグであるユーザタグTが内蔵されている。ユーザタグTには、ユーザID、ユーザの名前、所属、ユーザ属性などのデータが記録されている。図示しないが、ユーザタグTに記録されるデータには、情報閲覧権限を示すデータを含めてもよい。
本実施形態の例では、ユーザ属性は、「0」(管理者)、「1」(一般社員)、または「2」(パート・アルバイト)のいずれかの値である。
On the front surface of the exemplary user card UC shown in FIG. 3, a user ID and a name for identifying the user are printed. The user card UC contains a user tag T that is an electronic tag. In the user tag T, data such as a user ID, a user name, a affiliation, and a user attribute are recorded. Although not shown, the data recorded in the user tag T may include data indicating information browsing authority.
In the example of the present embodiment, the user attribute is a value of “0” (administrator), “1” (general employee), or “2” (part-time job).

図4に示すように、情報処理端末4は、例えば、制御部41、ストレージ42、操作入力部43、表示部44、および通信部45を備える。
制御部41は、マイクロコンピュータおよびメモリ(RAM(Random Access Memory),ROM(Read Only Memory))を含み、情報処理端末4の動作を制御する。マイクロコンピュータは、情報処理端末4の起動時にROMに記憶されているアプリケーションプログラムを読み出して実行する。
現場の店舗から離れた本部の事務所において、オペレータが、アプリケーションプログラムを実行し、操作入力部43に対して操作入力を行うことで、業務データが作成されてプリンタ5に送信されるように構成されている。
As illustrated in FIG. 4, the information processing terminal 4 includes, for example, a control unit 41, a storage 42, an operation input unit 43, a display unit 44, and a communication unit 45.
The control unit 41 includes a microcomputer and a memory (RAM (Random Access Memory), ROM (Read Only Memory)), and controls the operation of the information processing terminal 4. The microcomputer reads and executes the application program stored in the ROM when the information processing terminal 4 is activated.
In the office of the headquarters away from the shop in the field, the operator executes the application program and performs operation input to the operation input unit 43 so that business data is created and transmitted to the printer 5 Has been.

業務データは、限定するものではないが、店舗に設置されているプリンタ5向けの場合には、例えば、緊急連絡用データ、定時連絡用データ、セール品発行用データ、在庫販促案内用データ、プリンタ情報、および、店舗マニュアル用データを含む。業務データに含まれる各データは、業務データのサブデータの一例である。本実施形態のプリンタ5は、ユーザ属性に応じた1または複数のサブデータを取得する。   The business data is not limited, but in the case of the printer 5 installed in the store, for example, emergency contact data, scheduled contact data, sale product issue data, inventory sales promotion guide data, printer Contains information and store manual data. Each data included in the business data is an example of sub data of the business data. The printer 5 of the present embodiment acquires one or a plurality of sub data according to the user attribute.

緊急連絡用データは、店舗のマネージャに対して緊急連絡を行うためのデータであり、例えば、マネージャのみがアクセス可能なデータである。
定時連絡用データは、店舗の社員に対して定期的な連絡を行うためのデータであり、例えば、マネージャ、一般社員、およびパート・アルバイトの全員がアクセス可能なデータである。
セール品発行用データは、店舗の中のセールとなる商品に貼付するラベルを発行するためのデータであり、例えば、マネージャおよび一般社員がアクセス可能なデータである。
在庫販促案内用データは、店舗内の在庫品の販売促進を通達するためのデータであり、例えば、マネージャのみがアクセス可能なデータである。
プリンタ情報は、プリンタ5のメンテナンス情報や使用実績に関する情報であり、例えば、マネージャおよび一般社員がアクセス可能なデータである。
店舗マニュアル用データは、店舗にあるプリンタおよび周辺機器のマニュアルを表示および動画再生するためのデータであり、例えば、マネージャ、一般社員、およびパート・アルバイトの全員がアクセス可能なデータである。
The emergency contact data is data for making an emergency contact with the manager of the store, for example, data that can be accessed only by the manager.
The regular contact data is data for regularly contacting store employees, and is data that can be accessed by all managers, general employees, and part-time workers, for example.
The sale product issuance data is data for issuing a label to be attached to a product to be sold in the store, and is, for example, data accessible to managers and general employees.
The inventory sales promotion guide data is data for notifying the sales promotion of in-store inventory items, for example, data that can be accessed only by managers.
The printer information is information relating to maintenance information and usage results of the printer 5, and is data that can be accessed by managers and general employees, for example.
Store manual data is data for displaying manuals of printers and peripheral devices in a store and playing back moving images. For example, data for managers, general employees, and part-time workers can access them.

表示部44は、表示パネルと、表示パネルに画像を表示する駆動回路とを含み、上記アプリケーションプログラムの実行結果を表示する。
通信部45は、プリンタ5およびサーバ6と通信を行うための通信インタフェースである。
The display unit 44 includes a display panel and a drive circuit that displays an image on the display panel, and displays an execution result of the application program.
The communication unit 45 is a communication interface for communicating with the printer 5 and the server 6.

図4に示すように、プリンタ5は、例えば、制御部51、ストレージ52、操作入力部53、表示部54、モータ駆動部55、ヘッド駆動部56、リーダ57、および、通信部58を備える。モータ駆動部55およびヘッド駆動部56は印字部の少なくとも一部を構成する。
制御部51は、マイクロコンピュータおよびメモリ(RAM,ROM)を含み、プリンタ5の動作を制御する。マイクロコンピュータは、プリンタ5の起動時にROMに記憶されているファームウェアを読み出して実行する。ファームウェアを実行することで実現される機能には、ヘッド駆動部に供給する印字データを生成することが含まれる。
As shown in FIG. 4, the printer 5 includes, for example, a control unit 51, a storage 52, an operation input unit 53, a display unit 54, a motor drive unit 55, a head drive unit 56, a reader 57, and a communication unit 58. The motor driving unit 55 and the head driving unit 56 constitute at least a part of the printing unit.
The control unit 51 includes a microcomputer and a memory (RAM, ROM), and controls the operation of the printer 5. The microcomputer reads and executes the firmware stored in the ROM when the printer 5 is activated. Functions realized by executing the firmware include generating print data to be supplied to the head driving unit.

ストレージ52は、HDD(Hard Disk Drive)あるいはSSD(Solid State Drive)等の記憶装置である。
操作入力部53は、図2に示した電源ボタン53aおよび表示パネル54aと、入力インタフェース回路とを含む。
表示部54は、図2に示した表示パネル54aと、表示パネル54aに画像を表示する駆動回路とを含む。
The storage 52 is a storage device such as an HDD (Hard Disk Drive) or an SSD (Solid State Drive).
The operation input unit 53 includes the power button 53a and the display panel 54a shown in FIG. 2, and an input interface circuit.
The display unit 54 includes the display panel 54a shown in FIG. 2 and a drive circuit that displays an image on the display panel 54a.

モータ駆動部55は、プラテンローラ(図示せず)の回転を制御するステッピングモータ(図示せず)を駆動することによって、ラベルロールからラベルを引き出して搬送させる。モータ駆動部55は、制御部51からの搬送要求に応じて、当該搬送要求によって指定される搬送方向(順方向あるいは逆方向)および搬送量で連続紙を搬送させる。指定された搬送方向および搬送量は、例えばステッピングモータの回転方向およびステップ数に対応している。モータ駆動部55は、当該回転方向およびステップ数に基づいてステッピングモータを駆動する。
制御部51は、プラテンローラの回転数からプラテンローラの総走行距離のデータを取得し、所定のタイミング(例えば10分間隔)でサーバ6に送信する。総走行距離のデータに基づいてメンテナンスが必要となったときには、サーバ6からプリンタ関連データとしてメンテナンス情報が送信される。その場合、制御部51は、メンテナンス情報を表示部54に表示させる。
The motor driving unit 55 drives a stepping motor (not shown) that controls the rotation of a platen roller (not shown) to pull out and convey the label from the label roll. In response to a transport request from the control unit 51, the motor drive unit 55 transports the continuous paper in the transport direction (forward direction or reverse direction) and transport amount specified by the transport request. The designated conveyance direction and conveyance amount correspond to, for example, the rotation direction of the stepping motor and the number of steps. The motor drive unit 55 drives the stepping motor based on the rotation direction and the number of steps.
The control unit 51 acquires data on the total travel distance of the platen roller from the number of rotations of the platen roller, and transmits it to the server 6 at a predetermined timing (for example, every 10 minutes). When maintenance is required based on the total travel distance data, maintenance information is transmitted from the server 6 as printer-related data. In that case, the control unit 51 causes the display unit 54 to display maintenance information.

制御部51は、操作入力部53から、あるいはネットワークNWを介して情報処理端末4から印字データを受信する。ヘッド駆動部56は、当該印字データに基づき、複数の発熱素子を有するサーマルヘッドの各発熱素子に選択的に電流を流す。電流により発熱した発熱素子がプラテンローラによって搬送されたラベルにインクリボンを介して押し当てられると、発熱素子に押し当てられたラベルの部分が発色することでラベルに情報が印字される。   The control unit 51 receives print data from the operation input unit 53 or the information processing terminal 4 via the network NW. The head driving unit 56 selectively supplies a current to each heating element of the thermal head having a plurality of heating elements based on the print data. When the heating element generated by the current is pressed against the label conveyed by the platen roller via the ink ribbon, the portion of the label pressed against the heating element is colored to print information on the label.

リーダ57は、ユーザカードUCが近接したときにユーザカードUCに含まれるユーザタグTと無線通信を行い、ユーザタグTに記憶されているユーザデータを読み出す。
通信部58は、情報処理端末4およびサーバ6とネットワークNWを介した通信を行い、データの送受信を行う。通信部58は、情報処理端末4から業務データを受信し、サーバ6からプリンタ関連データを受信する。
The reader 57 performs wireless communication with the user tag T included in the user card UC when the user card UC approaches, and reads user data stored in the user tag T.
The communication unit 58 communicates with the information processing terminal 4 and the server 6 via the network NW, and transmits and receives data. The communication unit 58 receives business data from the information processing terminal 4 and receives printer-related data from the server 6.

図4に示すように、サーバ6は、例えば、制御部61、ストレージ62、および、通信部63を備える。
制御部61は、マイクロコンピュータおよびメモリ(RAM,ROM)を含み、サーバ6の動作を制御する。マイクロコンピュータは、サーバ6の起動時にROMに記憶されているサービスプログラムを読み出して実行する。サービスプログラムを実行することで、プリンタ5のユーザに対して様々なサービスが提供されるように構成されている。
制御部61は、プリンタ関連データを、通信部63を介してプリンタ5に送信する。プリンタ関連データは、ストレージ62に格納されている。
例えば、ストレージ62には、サーバ6に接続されている複数のプリンタからの様々な情報(故障情報等)が蓄積されている。制御部61は、特定の機種のプリンタに不具合が生じた場合、同機種の他のプリンタに対して、プリンタ関連データとしてメンテナンス情報を、通信部63を介して送信する。
また、前述したように、サーバ6は、プリンタ5から総走行距離のデータを逐次受信する。その場合、制御部61は、プリンタ5ごとに総走行距離のデータをストレージ62に記録・更新し、メンテナンスが必要となるタイミングでメンテナンス情報をプリンタ5に送信する。
プリンタ関連データは、上記メンテナンス情報のほか、プリンタ5のユーザに対してメンテナンスのためのサービスエンジニアの訪問時期についてのデータや、消耗品の交換時期に関するデータなどを含む。
As illustrated in FIG. 4, the server 6 includes, for example, a control unit 61, a storage 62, and a communication unit 63.
The control unit 61 includes a microcomputer and a memory (RAM, ROM), and controls the operation of the server 6. The microcomputer reads and executes the service program stored in the ROM when the server 6 is activated. Various services are provided to the user of the printer 5 by executing the service program.
The control unit 61 transmits printer-related data to the printer 5 via the communication unit 63. The printer related data is stored in the storage 62.
For example, the storage 62 stores various information (failure information and the like) from a plurality of printers connected to the server 6. When a problem occurs in a printer of a specific model, the control unit 61 transmits maintenance information as printer-related data to another printer of the same model via the communication unit 63.
Further, as described above, the server 6 sequentially receives the total travel distance data from the printer 5. In this case, the control unit 61 records / updates the total travel distance data for each printer 5 in the storage 62 and transmits maintenance information to the printer 5 at a timing when maintenance is required.
In addition to the maintenance information, the printer-related data includes data on the visit time of a service engineer for maintenance to the user of the printer 5, data on the replacement time of consumables, and the like.

(2)実施形態のプリンタ5の動作
次に、本実施形態のプリンタ5の動作について、図5〜7を参照して説明する。
図5は、本実施形態のプリンタ5において実行されるフローチャートである。図6および図7は、それぞれ本実施形態のプリンタ5の表示画面を例示する図である。図5のフローチャートは、プリンタ5の制御部51のマイクロコンピュータによって実行される。
なお、図5は、プリンタ5が情報処理端末4から業務データを受信し、サーバ6からプリンタ関連データを受信する場合の処理を示している。
(2) Operation of Printer 5 of Embodiment Next, the operation of the printer 5 of the present embodiment will be described with reference to FIGS.
FIG. 5 is a flowchart executed in the printer 5 of the present embodiment. 6 and 7 are diagrams illustrating examples of the display screen of the printer 5 according to this embodiment. The flowchart of FIG. 5 is executed by the microcomputer of the control unit 51 of the printer 5.
FIG. 5 shows processing when the printer 5 receives business data from the information processing terminal 4 and receives printer-related data from the server 6.

図5において先ず、ユーザが自身のユーザカードUCをプリンタ5のリーダ57にかざすことでユーザタグTがリーダ57により検出されると(ステップS10:YES)、ステップS12以降の処理が開始される。プリンタ5の制御部51は、ユーザタグTのユーザデータを読み出し、ユーザ属性を判定する(ステップS12)。制御部51は、ステップS12で判定されたユーザ属性に基づいて、ネットワークNWを介して情報処理端末4から業務データを受信する。受信する業務データは、ステップS12で判定されたユーザ属性によって異なる。具体的には、以下のとおりである。   In FIG. 5, first, when the user holds the user card UC over the reader 57 of the printer 5 and the user tag T is detected by the reader 57 (step S10: YES), the processing after step S12 is started. The control unit 51 of the printer 5 reads the user data of the user tag T and determines the user attribute (step S12). The control unit 51 receives business data from the information processing terminal 4 via the network NW based on the user attribute determined in step S12. The business data to be received varies depending on the user attribute determined in step S12. Specifically, it is as follows.

ステップS10で読み出したユーザデータにおいてユーザ属性が「0」(管理者)であると判定した場合、制御部51は、ネットワークNWを介して情報処理端末4から、管理者に対応する業務データを受信し、管理者用画面を構成して表示部54に表示させる(ステップS14)。   When it is determined that the user attribute is “0” (administrator) in the user data read in step S10, the control unit 51 receives business data corresponding to the administrator from the information processing terminal 4 via the network NW. Then, an administrator screen is configured and displayed on the display unit 54 (step S14).

図6aは、ユーザ属性が「0」(管理者)であると判定した場合に表示される画面G1の例である。画面G1は、業務データやプリンタ関連データによって提供されるすべての項目のデータにアクセス可能となるメニュー画面により構成されている。画面G1に含まれるユーザの操作対象となるボタンは、以下のとおりである。
・緊急連絡用データにアクセスするためのボタンb1
・定時連絡用データにアクセスするためのボタンb2
・セール品発行用データにアクセスするためのボタンb3
・在庫販促案内用データにアクセスするためのボタンb4
・プリンタ情報にアクセスするためのボタンb5
・店舗マニュアル用データにアクセスするためのボタンb6
FIG. 6A is an example of a screen G1 displayed when it is determined that the user attribute is “0” (administrator). The screen G1 includes a menu screen that allows access to all items of data provided by business data and printer-related data. The buttons to be operated by the user included in the screen G1 are as follows.
-Button b1 for accessing emergency contact data
-Button b2 for accessing regular contact data
-Button b3 for accessing the data for issuing the sale item
-Button b4 for accessing data for inventory promotion guidance
-Button b5 for accessing printer information
-Button b6 for accessing store manual data

緊急連絡用データ、定時連絡用データ、セール品発行用データ、在庫販促案内用データ、および、店舗マニュアル用データは、業務データによって提供される項目のデータである。プリンタ情報は、プリンタ関連データによって提供される項目のデータである。
ステップS10で読み出したユーザデータにおいてユーザ属性が「1」(一般社員)であると判定した場合、制御部51は、ネットワークNWを介して情報処理端末4から、一般社員に対応する業務データを受信し、一般社員用画面を構成して表示部54に表示させる(ステップS20)。
The emergency contact data, the regular contact data, the sale product issuance data, the inventory sales promotion guide data, and the store manual data are items of data provided by the business data. The printer information is item data provided by printer-related data.
When it is determined that the user attribute is “1” (general employee) in the user data read in step S10, the control unit 51 receives business data corresponding to the general employee from the information processing terminal 4 via the network NW. Then, a general employee screen is constructed and displayed on the display unit 54 (step S20).

図6bは、ユーザ属性が「1」(一般社員)であると判定した場合に表示される画面G2の例である。画面G2には、業務データやプリンタ関連データによって提供される一部の項目のデータにアクセス可能となるメニュー画面により構成されている。画面G2に含まれるユーザの操作対象となるボタンは、以下のとおりである。
・定時連絡用データにアクセスするためのボタンb2
・セール品発行用データにアクセスするためのボタンb3
・プリンタ情報にアクセスするためのボタンb5
・店舗マニュアル用データにアクセスするためのボタンb6
FIG. 6B is an example of a screen G2 displayed when it is determined that the user attribute is “1” (general employee). The screen G2 includes a menu screen that allows access to data of some items provided by business data and printer-related data. The buttons to be operated by the user included in the screen G2 are as follows.
-Button b2 for accessing regular contact data
-Button b3 for accessing the data for issuing the sale item
-Button b5 for accessing printer information
-Button b6 for accessing store manual data

ステップS10で読み出したユーザデータにおいてユーザ属性が「2」(パート・アルバイト)であると判定した場合、制御部51は、ネットワークNWを介して情報処理端末4から、パート・アルバイトに対応する業務データを受信し、パート・アルバイト用画面を構成して表示部54に表示させる(ステップS26)。   When it is determined that the user attribute is “2” (part part-time job) in the user data read out in step S10, the control unit 51 receives business data corresponding to the part-time part from the information processing terminal 4 via the network NW. Is received and a part-time job screen is constructed and displayed on the display unit 54 (step S26).

図6cは、ユーザ属性が「2」(パート・アルバイト)であると判定した場合に表示される画面G3の例である。画面G3には、業務データによって提供される一部の項目のデータにアクセス可能となるメニュー画面により構成されている。画面G3に含まれるユーザの操作対象となるボタンは、以下のとおりであり、一般社員用よりもさらにアクセス可能な項目が限定される。
・定時連絡用データにアクセスするためのボタンb2
・店舗マニュアル用データにアクセスするためのボタンb6
FIG. 6C is an example of a screen G3 displayed when it is determined that the user attribute is “2” (part-time job). The screen G3 includes a menu screen that allows access to data of some items provided by business data. The buttons to be operated by the user included in the screen G3 are as follows, and items that can be accessed further than those for general employees are limited.
-Button b2 for accessing regular contact data
-Button b6 for accessing store manual data

ステップS14,S20,S26において表示された画面の中からいずれかのボタンに対する操作入力を受け付けると(ステップS16,S22,S28)、制御部51は、ボタン操作によって選択された処理を実行する(ステップS18,S24,S30)。図6に示すように、ユーザ属性に応じて選択可能な選択肢のみを表示させることで、各属性のユーザは、自身が望む情報に直ちにアクセスできるようになる。   When an operation input for any button is received from the screens displayed in steps S14, S20, and S26 (steps S16, S22, and S28), the control unit 51 executes the process selected by the button operation (step S16). S18, S24, S30). As shown in FIG. 6, by displaying only the options that can be selected according to the user attribute, the user of each attribute can immediately access the information desired by the user.

図7a〜7cは、それぞれ、ステップS18,S24,S30において、選択された処理が実行されるときの表示画面を例示している。
図7aは、図6においてボタンb1をユーザが操作したときに表示される緊急連絡用データの一例である。図7aに示す例では、店舗において緊急にプリンタ5によって印字発行する必要があるラベルのデータ(印字用データの例)を含む画面G4が示される。画面G4には、ラベルのプレビュー画像Im4と、ラベルに関する文字列tx4と、印字発行指示を受け付けるボタンb7とが含まれる。ボタンb7を操作することで、プリンタ5はラベルを印字する。
図7aに例示するラベルのデータは、例えば、各店舗を統括する本部の事務所で作成され、例えば当日に販売するセール品に貼付するラベル用のデータである。プリンタ5が設置されている店舗側では、ラベルを作成する必要がなく、単にボタンb7を操作するだけで簡単に所定枚数の所定のレイアウトのラベルを印字・発行することができる。
7a to 7c illustrate display screens when the selected process is executed in steps S18, S24, and S30, respectively.
FIG. 7a is an example of emergency contact data displayed when the user operates the button b1 in FIG. In the example illustrated in FIG. 7A, a screen G4 including label data (an example of print data) that needs to be printed and issued by the printer 5 urgently in a store is shown. The screen G4 includes a label preview image Im4, a character string tx4 related to the label, and a button b7 for receiving a print issuance instruction. By operating the button b7, the printer 5 prints a label.
The label data illustrated in FIG. 7A is, for example, label data that is created at the office of the headquarters that supervises each store and is affixed to, for example, a sale item sold on that day. On the store side where the printer 5 is installed, there is no need to create a label, and a predetermined number of labels having a predetermined layout can be printed and issued simply by operating the button b7.

図7bは、図6においてボタンb5をユーザが操作したときに表示されるプリンタ情報の一例である。図7bに示す例では、プリンタ5に対するメンテナンス情報を案内する文字列tx5を含む画面G5が示される。なお、画面G5で示されるプリンタメンテナンス情報は、印字することもできる。
図7cは、図6においてボタンb6をユーザが操作したときに表示される店舗マニュアル用データの一例である。図7cに示す例では、プリンタ5の用紙を交換するときの用紙のセット方法を案内する動画を含む画面G6が示される。
FIG. 7b is an example of printer information displayed when the user operates the button b5 in FIG. In the example shown in FIG. 7b, a screen G5 including a character string tx5 for guiding maintenance information for the printer 5 is shown. The printer maintenance information shown on the screen G5 can also be printed.
FIG. 7c is an example of store manual data displayed when the user operates the button b6 in FIG. In the example shown in FIG. 7c, a screen G6 including a moving image for guiding a paper setting method when the paper of the printer 5 is replaced is shown.

以上説明したように、本実施形態の情報処理システム1によれば、ユーザ属性のデータを含むユーザカードUCをプリンタ5にかざすことでユーザ属性をプリンタ5が識別し、ユーザがユーザ属性に応じた情報にアクセスできるように構成されている。そのため、情報処理端末4やサーバ6等の複数の発信元から通知されるデータのうち、プリンタを操作するユーザが必要とする情報を適時に提供することができる。   As described above, according to the information processing system 1 of the present embodiment, the printer 5 identifies the user attribute by holding the user card UC including the user attribute data over the printer 5, and the user responds to the user attribute. It is configured to allow access to information. Therefore, it is possible to provide timely information required by the user who operates the printer among data notified from a plurality of sources such as the information processing terminal 4 and the server 6.

例えば、近年では、プリンタがネットワーク上のサーバと通信可能に接続されており、業務指示等の連絡に関する情報(例えば上記業務データ)を本部から店舗のプリンタに送信することは可能である。しかし、店舗においてプリンタ操作する従業員は、マネージャ、一般社員、パート社員、アルバイト等、多岐に亘ることから、個々のユーザが必要とする情報を適時に届けることが困難である。また、プリンタは、経年変化、使用状況により故障や問題を発生する可能性がある。
そこで、本実施形態の情報処理システム1では、上述したように、ユーザの属性に応じた情報をプリンタ5の表示画面に表示し、それによってプリンタ5を操作するユーザが必要とする情報を適時に提供するように構成されている。ユーザは、自身のユーザの属性が記録されたユーザカードを所持している。ユーザカードをプリンタ5にかざすことによってユーザの属性がプリンタ5に認識され、ユーザの属性に応じた情報がリアルタイムにプリンタ5の表示画面に表示されるように構成されている。プリンタ5のメンテナンス情報や保守情報などの情報についても外部からプリンタ5に送信することで、プリンタ5を操作するユーザに応じた適切な情報をプリンタ5の表示部54を通して提供することができる。
For example, in recent years, a printer is communicably connected to a server on a network, and information related to communication such as business instructions (for example, the business data described above) can be transmitted from the headquarters to a printer in a store. However, since there are many employees who operate printers in stores, such as managers, general employees, part-time employees, and part-time workers, it is difficult to deliver information required by individual users in a timely manner. Also, the printer may cause a failure or a problem due to aging and usage conditions.
Therefore, in the information processing system 1 according to the present embodiment, as described above, information according to the user's attribute is displayed on the display screen of the printer 5, thereby information necessary for the user operating the printer 5 is displayed in a timely manner. Is configured to provide. The user has a user card in which the attributes of the user are recorded. By holding the user card over the printer 5, the user attribute is recognized by the printer 5, and information corresponding to the user attribute is displayed on the display screen of the printer 5 in real time. By transmitting information such as maintenance information and maintenance information of the printer 5 from the outside to the printer 5, appropriate information according to the user who operates the printer 5 can be provided through the display unit 54 of the printer 5.

以上、本発明のプリンタの情報処理システムの実施形態について説明したが、本発明は上記の実施形態に限定されない。また、上記の実施形態は、本発明の主旨を逸脱しない範囲において、種々の改良や変更が可能である。
例えば、上述した実施形態では、ユーザ属性に応じてメニュー画面に含まれる項目の種類が変化する場合について例示したが、その限りではない。すべての項目を含むメニュー画面を常に表示させ、ユーザ属性に応じて、項目を選択操作したときの画面の変化の有無を制御するようにしてもよい。
上述した実施形態では、リーダ57がユーザタグとRFID通信を行う場合について説明したが、その限りではなく、他の通信方式を利用してもよい。
The embodiment of the printer information processing system of the present invention has been described above, but the present invention is not limited to the above embodiment. The above-described embodiment can be variously improved and changed without departing from the gist of the present invention.
For example, in the above-described embodiment, the case where the type of the item included in the menu screen changes according to the user attribute is exemplified, but the present invention is not limited thereto. A menu screen including all items may be displayed at all times, and the presence or absence of a screen change when an item is selected and operated may be controlled according to user attributes.
In the above-described embodiment, the case where the reader 57 performs RFID communication with the user tag has been described. However, the present invention is not limited to this, and other communication methods may be used.

1…情報処理システム
4…情報処理装置
41…制御部
42…ストレージ
43…操作入力部
44…表示部
45…通信部
5…プリンタ
51…制御部
52…ストレージ
53…操作入力部
53a…電源ボタン
53b…操作パネル
54…表示部
54a…表示パネル
55…モータ駆動部
56…ヘッド駆動部
57…リーダ
58…通信部
59…ラベル取出口
6…サーバ
61…制御部
62…ストレージ
63…通信部
NW…ネットワーク
UC…ユーザカード
T…ユーザタグ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Information processing system 4 ... Information processing apparatus 41 ... Control part 42 ... Storage 43 ... Operation input part 44 ... Display part 45 ... Communication part 5 ... Printer 51 ... Control part 52 ... Storage 53 ... Operation input part 53a ... Power button 53b ... Operation panel 54 ... Display unit 54a ... Display panel 55 ... Motor drive unit 56 ... Head drive unit 57 ... Reader 58 ... Communication unit 59 ... Label outlet 6 ... Server 61 ... Control unit 62 ... Storage 63 ... Communication unit NW ... Network UC ... User card T ... User tag

Claims (6)

情報処理装置と、
前記情報処理装置のユーザの属性に関するユーザ属性情報を記憶する非接触電子タグであるユーザタグと、
前記情報処理装置とネットワークを介して接続可能な情報処理端末と、
を含む情報処理システムであって、
前記情報処理装置は、
表示部と、
リーダと、
前記リーダが前記ユーザタグと無線通信可能となった場合、前記ユーザタグから読み出した前記ユーザ属性情報が示すユーザの属性に対応する通知データを前記情報処理端末から取得し、前記表示部に表示させる制御部と、
を備えた情報処理システム。
An information processing device;
A user tag that is a contactless electronic tag that stores user attribute information related to the attribute of the user of the information processing apparatus;
An information processing terminal connectable to the information processing apparatus via a network;
An information processing system including
The information processing apparatus includes:
A display unit;
With a reader,
When the reader can wirelessly communicate with the user tag, notification data corresponding to the user attribute indicated by the user attribute information read from the user tag is acquired from the information processing terminal and displayed on the display unit. A control unit;
Information processing system with
前記通知データは、前記ユーザの属性によって異なる1または複数の項目の各々に関連するサブデータを有する、
請求項1に記載された情報処理システム。
The notification data includes sub-data related to each of one or more items that differ depending on the attribute of the user.
The information processing system according to claim 1.
前記表示部は、前記ユーザの属性に応じたメニュー画面を表示する、
請求項2に記載された情報処理システム。
The display unit displays a menu screen according to the attribute of the user;
The information processing system according to claim 2.
前記情報処理装置は、印字媒体に情報を印字する印字部をさらに備え、
前記通知データは印字用データを有し、
前記制御部は、前記情報処理装置に対する操作入力に応じて、前記印字用データに基づく印字を行うように前記印字部を制御する、
請求項1から3のいずれか1項に記載された情報処理システム。
The information processing apparatus further includes a printing unit that prints information on a printing medium,
The notification data has print data,
The control unit controls the printing unit to perform printing based on the printing data in response to an operation input to the information processing apparatus.
The information processing system according to any one of claims 1 to 3.
前記情報処理装置とネットワークを介して接続可能なサーバをさらに含み、
前記情報処理装置は、前記通知データとして、前記情報処理端末および前記サーバの各々からデータを受信する、
請求項1から4のいずれか1項に記載された情報処理システム。
A server that can be connected to the information processing apparatus via a network;
The information processing apparatus receives data from each of the information processing terminal and the server as the notification data.
The information processing system according to any one of claims 1 to 4.
表示部とリーダを備えた情報処理装置と、
前記情報処理装置のユーザの属性に関するユーザ属性情報を記憶する非接触電子タグであるユーザタグと、
前記情報処理装置とネットワークを介して接続可能な情報処理端末と、
を用いた情報処理方法であって、
前記情報処理装置の前記リーダが、前記ユーザタグと無線通信を行って前記ユーザ属性情報を読み出し、
前記情報処理装置が、前記リーダによって読み出されたユーザ属性情報が示すユーザの属性に対応する通知データを前記情報処理端末から受信し、前記表示部に表示させる、
情報処理方法。
An information processing apparatus including a display unit and a reader;
A user tag that is a contactless electronic tag that stores user attribute information related to the attribute of the user of the information processing apparatus;
An information processing terminal connectable to the information processing apparatus via a network;
An information processing method using
The reader of the information processing apparatus performs wireless communication with the user tag to read the user attribute information,
The information processing apparatus receives notification data corresponding to a user attribute indicated by the user attribute information read by the reader from the information processing terminal, and causes the display unit to display the notification data.
Information processing method.
JP2018066154A 2018-03-29 2018-03-29 Information processing system and information processing method Active JP7085386B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018066154A JP7085386B2 (en) 2018-03-29 2018-03-29 Information processing system and information processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018066154A JP7085386B2 (en) 2018-03-29 2018-03-29 Information processing system and information processing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019176444A true JP2019176444A (en) 2019-10-10
JP7085386B2 JP7085386B2 (en) 2022-06-16

Family

ID=68167380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018066154A Active JP7085386B2 (en) 2018-03-29 2018-03-29 Information processing system and information processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7085386B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003006397A (en) * 2001-10-31 2003-01-10 Mitsubishi Electric Corp Organization constitution management server, job menu processing method, computer-readable recording medium with program recorded thereon and program
JP2009042991A (en) * 2007-08-08 2009-02-26 Panasonic Corp Image processing apparatus and management system thereof
WO2011052084A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 富士通フロンテック株式会社 Production management apparatus, production management system, production management program, and production management method
JP2016144086A (en) * 2015-02-03 2016-08-08 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus and control program for image forming apparatus
JP2016162044A (en) * 2015-02-27 2016-09-05 ブラザー工業株式会社 Image forming apparatus, server device, and communication system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003006397A (en) * 2001-10-31 2003-01-10 Mitsubishi Electric Corp Organization constitution management server, job menu processing method, computer-readable recording medium with program recorded thereon and program
JP2009042991A (en) * 2007-08-08 2009-02-26 Panasonic Corp Image processing apparatus and management system thereof
WO2011052084A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 富士通フロンテック株式会社 Production management apparatus, production management system, production management program, and production management method
JP2016144086A (en) * 2015-02-03 2016-08-08 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus and control program for image forming apparatus
JP2016162044A (en) * 2015-02-27 2016-09-05 ブラザー工業株式会社 Image forming apparatus, server device, and communication system

Also Published As

Publication number Publication date
JP7085386B2 (en) 2022-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11178008B2 (en) Managing a fleet of devices
JP4872951B2 (en) Portable terminal, portable terminal control method, and portable terminal control program
JP6557038B2 (en) Information processing apparatus and program
US11496484B2 (en) Managing a fleet of workflow devices and standby devices in a device network
US20240095632A1 (en) Managing a fleet of devices
JP7085386B2 (en) Information processing system and information processing method
US11822836B2 (en) Non-transitory computer-readable recording medium for purchasing consumables
JP6237110B2 (en) Printer, printing system, and printer control method
JP6301743B2 (en) Shelf label management device and its control program
JP6446812B2 (en) POS system and control method of POS system
JP4925736B2 (en) Electronic shelf label system and electronic shelf label management program
JP6056262B2 (en) RECORDING DEVICE, TERMINAL DEVICE, RECORDING SYSTEM, AND RECORDING DEVICE CONTROL METHOD
JP2009042803A (en) Ordering system and program
JP7057699B2 (en) Information processing equipment, consumables management method for information processing equipment, and consumables management system
US20210240421A1 (en) State monitoring in printer system
JP6171838B2 (en) Printer and printing system
JP2008296393A (en) Label printer
JP6171837B2 (en) Transmission system, transmission apparatus, and data transmission method
JP2012212369A (en) Printer control device
JP6160437B2 (en) POS system, host device, and host device control method
JP2023063816A (en) Information processing device, information processing system, and information processing method
JP2004299282A (en) Printing device
JP2017033090A (en) Consumable management server
KR20010037445A (en) Method for supporting location information of product in pos system

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200114

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7085386

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150