JP2019171020A - パノラマx線撮像法、コンピュータ断層撮影x線撮像法、又は頭部計測x線撮像法において患者の撮像領域を決定する可搬式咥え部 - Google Patents

パノラマx線撮像法、コンピュータ断層撮影x線撮像法、又は頭部計測x線撮像法において患者の撮像領域を決定する可搬式咥え部 Download PDF

Info

Publication number
JP2019171020A
JP2019171020A JP2019010120A JP2019010120A JP2019171020A JP 2019171020 A JP2019171020 A JP 2019171020A JP 2019010120 A JP2019010120 A JP 2019010120A JP 2019010120 A JP2019010120 A JP 2019010120A JP 2019171020 A JP2019171020 A JP 2019171020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
marker
stick
barb
imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019010120A
Other languages
English (en)
Inventor
バルティアイネン サミ
Vartiainen Sami
バルティアイネン サミ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KaVo Kerr Group Finland
Original Assignee
Palodex Group Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Palodex Group Oy filed Critical Palodex Group Oy
Publication of JP2019171020A publication Critical patent/JP2019171020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
    • A61B6/51Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for dentistry
    • A61B6/512Intraoral means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
    • A61B6/51Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for dentistry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/08Auxiliary means for directing the radiation beam to a particular spot, e.g. using light beams
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/10Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges for stereotaxic surgery, e.g. frame-based stereotaxis
    • A61B90/14Fixators for body parts, e.g. skull clamps; Constructional details of fixators, e.g. pins
    • A61B90/16Bite blocks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C9/00Impression cups, i.e. impression trays; Impression methods
    • A61C9/004Means or methods for taking digitized impressions
    • A61C9/0046Data acquisition means or methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • A61B2090/3966Radiopaque markers visible in an X-ray image
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/08Machine parts specially adapted for dentistry
    • A61C1/082Positioning or guiding, e.g. of drills
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C19/00Dental auxiliary appliances
    • A61C19/04Measuring instruments specially adapted for dentistry
    • A61C19/045Measuring instruments specially adapted for dentistry for recording mandibular movement, e.g. face bows

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】X線撮像法において、撮像領域が患者の口腔内の何処に配置されるかを認識し得る患者位置決めシステムを提供する。【解決手段】本出願は、パノラマ的、コンピュータ断層撮影的、又は頭部計測的な撮像法において患者201の撮像領域204を決定する可搬式咥え部230に関する。咥え部は、第1端部233及び第2端部234を具備する。咥え部は、既知の寸法を有する。第1端部は、患者の口腔202内に位置決めされるべく構成される。咥え部は、マーカ231、232を更に具備する。第1端部は、口腔の内側における領域を示すべく構成される。マーカは、口腔の外側に位置決めされるべく構成される。マーカは、そのマーカの位置を認識することを可能にすることから、マーカの位置と、咥え部の既知の寸法とを使用することによりX線撮像ユニット100に対する第1端部の位置205を算出し得る。【選択図】図2a

Description

本出願は概ね、パノラマX線撮像法、コンピュータ断層撮影X線撮像法、又は頭部計測X線撮像法において患者の撮像領域を決定する可搬式咥え部に関する。
従来、患者は、頭部をできるだけ静止状態で保持すると考えられる種々の支持方法を用いて、X線撮像ユニットに対して位置決めされる。これに加え、従来の方法によれば、顎の位置は非常に重要である。
従来の支持手段は、顎当て、静的な咥えスティック、及び額及び/又はこめかみが支持される頭部支持部である。これに加え、患者の位置決めをできるだけ固定的にするために、種々の形式のストラップが使用される。
これに加え、幾つかの撮像ユニットは、取付け手段が咥えスティックの移動を幾つかの方向において可能にするようにその撮像ユニットに取り付けられる咥えスティックを有している。
これに加え、患者の顔面上に投射される照準レーザ・ラインが広く用いられている。これらの方法は、望ましい撮像領域の位置の良好な近似を与えるが、依然として、特定の歯がユニットの座標系において何処に配置されるかを知ることは困難である。
従来的であるとも考えられ得る一つの手法は、偵察画像を使用する。これは、3次元(3D)画像のための目標選定補助物として使用される一つの小線量のパノラマ画像、又は90°で撮られた一組の二つの投射画像である。これは非常に低速な方法である、と言うのも、それは複数回の照射を必要とするからである。これに加え、放射線量がいささか大きい。これに加え、偵察画像と3D照射との間において患者が動かないことを保証するものはない。
この種の手法のために堅固な配置構成が重要である。患者の位置決め(目標選定)が行われたとき、患者は撮像プロセス全体に亙り、しっかり固定され続けなければならない。もし患者が目標選定段階と撮像段階との間において動くと、結果として得られた画像は不適切なものであり得る。その結果は、不鮮明な画像、又は誤った領域の画像であり得る。
本発明の一つの目的は、上述の欠点を解消する患者位置決めシステムを提供することである、と言うのも、X線撮像法においては、撮像領域が患者の口腔内の何処に配置されるかを知ることが必要だからである。これは難題である、と言うのも、解剖学的構造は個々の患者により異なるからである。
本発明の一つの目的は、独立請求項に係る可搬式咥え部、方法、コンピュータ・プログラム、及びコンピュータ可読媒体により達成される。
一実施例は、パノラマX線撮像法、コンピュータ断層撮影(CT)X線撮像法、又は頭部計測X線撮像法において患者の撮像領域を決定する可搬式咥え部である。該咥え部は、第1端部及び第2端部を具備する。咥え部は、既知の寸法を有する。第1端部は、患者の口腔内に位置決めされるべく構成される。咥え部は、マーカを更に具備する。第1端部は、口腔の内側の領域を示すべく構成される。マーカは、口腔の外側に位置決めされるべく構成される。マーカは、マーカの位置を認識することを可能にすることから、マーカの位置と、咥え部の既知の寸法とを使用することによりX線撮像ユニットに対する第1端部の位置を算出し得る。
一実施例は、パノラマ的、CT的、又は頭部計測的なX線撮像法において患者の撮像領域を決定する可搬式咥え部を使用する方法である。咥え部は、第1端部及び第2端部を具備する。咥え部は、既知の寸法を有する。第1端部は、患者の口腔内に位置決めされるべく構成される。方法は、第1端部の位置が領域内にあるように第1端部を位置決めする段階と、X線撮像ユニットのカメラ部により、マーカを含む咥え部を表す少なくとも一つの画像を撮る段階と、マーカの位置と咥え部の既知の寸法とを使用することによりユニットに対する第1端部の位置を算出するために、少なくとも一つの画像からマーカの位置を認識する段階とを含む。第1端部は、口腔の内側の領域を示すべく構成される。マーカは、口腔の外側に位置決めされるべく構成される。
一実施例は、該コンピュータ・プログラムがX線撮像ユニットにおいて実行されるときに、パノラマ的、CT的、又は頭部計測的なX線撮像法において可搬式咥え部により患者の撮像領域を決定するコンピュータ・プログラムである。咥え部は、第1端部及び第2端部を具備する。咥え部は、既知の寸法を有する。第1端部は、患者の口腔内に位置決めされるべく構成される。プログラムは、記ユニットのカメラ部により、マーカを具備する咥え部を表す少なくとも一つの画像を撮るための撮像コードと、マーカの位置と咥え部の既知の寸法とを使用することによりユニットに対する第1端部の位置を算出するために、ユニットのプロセッサ部により、少なくとも一つの画像からマーカの位置を認識するための認識コードとを具備する。第1端部は、口腔の内側の領域を示すべく構成される。マーカは、口腔の外側に位置決めされるべく構成される。
一実施例は、該コンピュータ・プログラムがX線撮像ユニットにおいて実行されるときに、パノラマ的、CT的、又は頭部計測的なX線撮像法において可搬式咥え部により患者の撮像領域を決定するコンピュータ・プログラムを含む有形で不揮発性のコンピュータ可読媒体である。咥え部は、第1端部及び第2端部を具備する。咥え部は、既知の寸法を有する。第1端部は、患者の口腔内に位置決めされるべく構成される。プログラムは、ユニットのカメラ部により、マーカを具備する咥え部を表す少なくとも一つの画像を撮るための撮像コードと、マーカの位置と咥え部の既知の寸法とを使用することによりユニットに対する第1端部の位置を算出するために、ユニットのプロセッサ部により、少なくとも一つの画像からマーカの位置を認識するための認識コードとを具備する。第1端部は、口腔の内側の領域を示すべく構成される。マーカは、口腔の外側に位置決めされるべく構成される。
更なる実施例は、従属請求項中に示される。
実施例は、以下の図面に関して示される。
X線撮像ユニットを示す図である。 ユニットの運動を示す図である。 可搬式咥え部及びその位置決め様式を示す図である。 咥え部及びカメラ部を示す図である。 動き補正における咥え部の用法を示す図である。 前記ユニットの機能部を示す図である。
図1aは、医学的撮像法において決定された撮像領域204を撮像するX線撮像ユニット100を示している。
前記医学的撮像法は、歯科的口腔外撮像法であり得る。
ユニット100は、パノラマ及び/又はCT画像を撮像するために、回転部(回転装置、ガントリ)120を具備する。
回転部120は、X線供給源部124及びX線撮像検出器部(ヘッド)126を具備する。
回転部120は文字Cの形態を有することができ、その場合供給源部124は回転部120の一端に取り付けられ得ると共に、検出器部126は回転部120の他端に取り付けられ得る。
供給源部124は、撮像のためのX線ビームを提供するために、X線源を具備し得る。
前記供給源は、パノラマ的及びCT的な撮像モードに対して共通であり得る。
CT撮像法は、ビームが円錐状ビームである円錐ビームCT(CBCT)、又はビームが、角錐状ビーム、半月形状の円錐ビーム、又は他の形状のビームである代替的なCT撮像法であり得る。
検出器部126は、ビームを受信し且つ領域204の画像を生成するために、一つ又は二つのX線検出器を具備し得る。
一検出器部126は、パノラマ用検出器、又はパノラマ撮像も可能にする頭部計測用検出器、又はパノラマ/CT/頭部計測組合せ検出器、又は単射の頭部計測撮像も可能にするパノラマ/CT検出器を具備し得る。
一検出器部126は、それの検出器を供給源に対して好適には直交して位置決めするために、該検出器部126を回転部120に対して回動可能にするように調節され得る。
二検出器部126は、パノラマ検出器とCT検出器とを、又はパノラマ撮像も可能にする頭部計測検出器及びCT検出器とを具備し得る。
二検出器部126は、各検出器を取付ける幾つかの様式が在り、且つ、ビーム内に配置される検出器を変更し得るように調節され得る。使用される検出器は好適には、供給源に対して直交して位置決めされる。
代替的に、検出器部126は固定され得る。
これに加え、回転部120は、ビームを平行にするために、供給源部124に対する第1コリメータ(X線ビーム制限)部128を具備する。
コリメータ部128は、供給源部124の前方に取り付けられ得ると共に、それは、ビームが、選択された撮像プロトコル、選択された画像サイズ、及び関連検出器サイズの要件に一致するように、撮像中にビームのサイズ及び形状を制御する。
これに加え、ユニット100は、該ユニット100を支持し、且つ、それの高さZと同時に回転部120の高さをパノラマもしくはCT撮像のために患者201の身長に合わせるために、支柱140を具備する。
ユニット100は、上下のZ移動を提供し得る構造体と、同時に移動されるべく適合化された他の部分に対する支持体とを形成するために、キャリッジ部145を具備する。
支柱140は、キャリッジ部145に対する上下のZ移動を引き起こすために、高さ適合化部141を具備する。
適合化部141は、伸縮式又は釣合錘式の移動としてZ移動を実現するために、例えば、高さモータ、ギヤ、ねじ付きロッド、及び伸縮式もしくは釣合錘式の部分を具備し得る。
高さモータは、キャリッジ145の高さを合わせるために、適合化部141の他の部分を駆動する。
これに加え、ユニット100は、パノラマ及びCT撮像のために患者201を支持するために、下側棚部142及びこめかみ支持部143を具備する。
下側棚142は、キャリッジ部145に取り付けられ得る。
下側棚142は、患者201の顎部の先端を支持し得ると共に、こめかみ支持体143は、患者201の額又はこめかみを支持し得る。
これに加え、ユニット100は、回転部120を支持するために、且つ回転部120が上側棚150に対して移動することを可能にするように、上側棚150を具備する。
上側棚150は、固定された継手により、キャリッジ部145に取り付けられ得る。
回転部120は、該回転部120がその回転軸線122の回りで回動することを可能にする取付け手段により、上側棚150に取り付けられ得る。
キャリッジ145は、下側棚142、こめかみ支持体143、上側棚150、及び回転部120を具備することができ、高さ適合化部141がZ移動を実現するとき、高さ適合化部141は、部分142、143、150、120の高さを合わせる。
図1bは、回転部120がその回転軸線122の回りで400°まで回動できるように、取付け手段が回転部120の回動R移動を如何に可能にするかを示している。
R移動は、パノラマ及び/又はCT撮像に対して使用され得る。
これに加え、取付け手段は、回転部120に対し、それの回転軸線122、故に、その回動中心が、撮像中に上側棚150に関するY移動に沿って調節(位置決め)され得るように、第1線形Y移動を可能にする。Y移動は上側棚150に対して平行である。
これに加え、取付け手段は、撮像中にX及びY移動により定義される平面内で回転軸線122が調節され得るように、第2線形X移動を可能にする。X移動はY移動に対して直交する。
これに加え、取付け手段は、回転部120に対して回転軸線122を移動させる第3NA移動を可能にする。ビームに沿う回転軸線122のNA移動は、パノラマ及びCT撮像モードにおける倍率を変更するために使用され得る。
これに加え、取付け手段は、回転軸線122をビームに対して直交させて移動させる第4NP移動を可能にする。それは、CT画像におけるオフセット走査と対称的走査との間で変更すべく使用されることができ、その場合それは視界(FOV)に影響する。
これに加え、ユニット100は、回転部120が下側棚142の上方にあるように下側棚142に関するそれの位置決中に、及び/又は照射中に、取付け手段により回転部120を前述のように回動及び/又は移動させるために、回転モータ部を具備し得る。
回転モータ部は、回転部120内、又は上側棚150内にあり得る。
これに加え、ユニット100は、回転部120の位置決め中及び/又は走査中に、コリメータ部128及び/又は検出器部126を移動させるために、第1移動モータ部を具備し得る。
第1モータ部は、回転部120又は上側棚150内にあり得る。
これに加え、ユニット100は、頭部計測画像を提供するために、頭部計測用アーム部160及び頭部計測用ヘッド部162を具備し得る。
ユニット100は、パノラマ画像をもたらすパノラマ撮像法の走査段階の間、R、X及びY移動、又はX及びY移動を使用し得る。
これに加え、ユニット100は、CT画像をもたらすCT撮像法の走査段階の間、R移動を使用し且つCT検出器の読み取りを行い得る。
これに加え、ユニット100は、CT撮像法の走査段階の間、X及び/又はY移動を使用し得る。
ユニット100は、関心領域(ROI)の中心とR移動とが一致するように、ROIの複数の投射X線画像を生成し得る。実効回動角度(口径)は、ユニット100に依存して約180〜360°であり得る。
これに加え、ユニット100は、患者201の口腔202内に位置決めされた可搬式咥え部230の少なくとも一つの画像を撮るために、カメラ部177を具備する。
カメラ部177は、少なくとも一台のカメラ177を具備し得る。
少なくとも一台のカメラ177は、回転部120の走査運動中に患者201の顔面を記録するために使用される顔面用光学カメラ177であり得る。これに加え、顔面用光学カメラ177は、走査の前又は後に使用され得る。
代替的に、少なくとも一台のカメラ177は、ビデオ・カメラ177であり得る。
カメラ177は、例えば、患者201の前方におけるキャリッジ部145内、上側棚150内などの静止した場所に、又は該カメラ177が回動ユニット120と共に移動する場合においては回動ユニット120に取り付けられ得る。
代替的に、少なくとも一台のカメラ177は、少なくとも2台のカメラ177を具備し得る。
カメラ177は、以下のものの内の少なくとも一つに取り付けられ得る:キャリッジ部145、上側棚150、及び回動ユニット120。
代替的に、少なくとも一台のカメラ177は、供給源部124のX線源と、検出器部126の少なくとも一つの検出器とを具備するX線カメラを具備することができ、その場合咥え部230に関する少なくとも一つの(X線)画像を撮るために、X線源及び検出器部126を使用し得る。
図2aは、自由に移動可能な可搬式咥え部230と、CT撮像法のための領域(体積)204を決定するために咥え部が例えば患者201の口腔202内に位置決めされたとき、それが少なくとも一つの画像から光学的にどのように決定されるかを示している。
咥え部230は、該咥え部230とユニット100との間に物理的接続が無いようなものであり得る。
咥え部230は、例えば、スティック又は他の長寸部材であり得る。
咥え部230は、直線状、湾曲状、又は他の任意の形状であり得る。
咥え部230は、マーカ(追尾目標物)231、232、第1端部233、第2端部234、及びその既知の寸法とを具備する。
咥え部230の材料は、木材、プラスチック、シリコン、又はX線に対して透過的である他の任意の放射線透過性材料であり得る。
マーカ231、232の材料は、X線に対して不透過性である一定の放射線不透過性材料であり得る。
直線状の咥え部230の寸法は、咥え部230の長さ(端部233と234の間の距離)、端部233と一つのマーカ231、232との間の距離、マーカ231、232同士の間の距離、及びマーカ231、232の少なくとも一つの寸法、の内の少なくとも一つを含み得る。
湾曲された咥え部230の寸法は、湾曲咥え部230の弦の長さ(端部233と234の間の距離)、端部233と一つのマーカ231、232との間の弦の長さ(端部233と一つのマーカ231、232との間の距離)、マーカ231、232同士の間の距離、及びマーカ231、232の少なくとも一つの寸法、の内の少なくとも一つを含み得る。
マーカ231、232の少なくとも一つの寸法は、マーカ231、232の直径、形状、又はサイズであり得る。
マーカ231、232は、マーカ231、232間の差を認識し得るように設計された第1マーカ231及び第2マーカ232を少なくとも具備し得る。
マーカ231、232は、例えばボール・マーカなどの球体形状、又は例えば立方体マーカなどの多面体形状を有することができる。両方のマーカ231、232は同一の形状を有することができるか、又はマーカ231、232は異なる形状を有することができる。
これに加え、マーカ231、232は、同一の色又は異なる色を有することができ、例えば、マーカ231は黒色であり且つマーカ232は白色であり、逆も同様である。
これに加え、マーカ231、232は、咥え部230の表面235上の図式記号(特徴)であり得る。図式記号は、例えば以下の記号の内の少なくとも一つであり得る:矩形、三角形、球形、リング、及び交差線。
これに加え、マーカ231、232は、発光ダイオード、反射器、又は磁気的に追尾され得る磁気部材であり得る。
カメラ部177は、マーカ231、232が反射器であるなら、超音波ソナー・システムを具備し得る。
カメラ部177は、マーカ231、232が磁気部材であるなら、磁界検出システムを具備し得る。
マーカ231、232は、マーカ231が端部234に配置され、マーカ232が端部233、234間の何処かに配置されるように、咥え部230に対して形成され得る。
代替的に、マーカ231が、端部234とマーカ232との間の何処かに配置され得る。
代替的に、咥え部230が、湾曲されているか、又は直線状以外の他の任意の形状であるなら、それは、端部233の位置を定義するために3個のマーカ231、232を具備し得る。
図2bは、ユニット100内に位置決めされて部分142、143により支持された患者201を示している。
代替的に、患者201は、部分142、143なしで、ユニット100内に位置決めされ得る。
ユニット100は、患者の位置決めが正確である必要はないことを可能にする。咥え部230が正しい座標をユニット100に対して示すとき、下側棚142による概略的な位置決めで十分である。
その長さが既知である直線状の咥え部230は患者201の口腔202内にあり、且つ、カメラ部177に対して隠されたその一端233は、それが領域204内に配置されるように、複数の歯203の間に目標選定されている。
端部233は、領域204の中心205の厳密な位置を決定する。
目標選定がより正確であれば、X線被爆はより少ない。
患者201が自身の口腔202を閉じた後、咥え部230の他端234は、それが閉じられた口腔202から突出するときにカメラ部177により視認可能である。
代替的に、咥え部230は、例えば、接着剤、変形可能なプラスチック、又は他の任意で適切な材料により、患者201に取り付けられ得る。
代替的に、咥え部230は、患者201の口腔202内のインプラント又は取付けネジに固定され得る。
端部234は、咥え部230に沿う異なる位置に配置された少なくとも二つのマーカ・ボール231、232を具備し得る。
図2bは、二つの異なる色のマーカ・ボール231、232を具備する咥え部230の例を示している。図中に示されたように、マーカ231は端部234に配置され、且つ、マーカ232はマーカ231から適切な距離に配置される。
咥え部230の十分な寸法(形状)が既知であるとき、マーカ231、232の位置を知ることにより、隠された端部233の位置(X、Y、Z座標)205を算出することが可能である。
カメラ・モデルは多くの場合、ピンホール・カメラとして第1部分がレンズ収差をモデル化し且つ第2部分が射影特性をモデル化するように、コンピュータ・ビジョンにおいて二つの部分を有している。
斯かるカメラ・モデルは、カメラ検出器を表す平面に対し、3D平面の多対一の写像を提供する。特に、較正プロセスを経て得られたレンズの知見により、写真(画像)は歪み無しとされ得る。結果として得られた補正写真はその後、それらがピンホール・カメラを用いて獲得されたかのように考察され得る。
射影写像を点の様式で反転することはできないが、カメラ・モデルは、検出器平面における各点を、3D空間における固有直線に関連付ける逆写像をもたらす。
例えば立方体などの多面体マーカ231、232は、そのエッジにより特性記述され得る。射影は、各エッジを、例えばハフ変換などの直線検出アルゴリズムを用いて検出され得る直線セグメントへと写像する。3D空間において平行である複数本の直線は、検出器平面において共通の消失点を共有する。これに加え、複数の消失点は、相互に直交する複数の群へとグループ化され得る。この情報は、立方体マーカ231、232の可視面を認識する特殊な矩形検出アルゴリズムにおいて採用され得る。
球形のマーカ231、232は検出器平面上の円形へと射影され、その場合球形のマーカ231、232を検出するために、例えば円形ハフ変換などの円形検出アルゴリズムが使用され得る。
マーカ231、232の幾何学形状が既知であるとき、その3D位置は、単一の視野から入手可能な縮尺及び位置の情報を組合せることにより、一意に特定することが可能である。検出器平面におけるマーカ231、232の位置は、マーカ231、232が位置する方向を明らかにすると共に、縮尺は距離を記述する。
複数の視野は、寸法が事前に知られていないマーカ231、232の使用を可能にする。この場合、各視野において複数の関心点が特定されると共に、各特徴に対して何らかの種類の記述子が割当てられる。その後、異なる視野間において、記述子間の一致が探索される。最後に、マーカ231、232の3D位置を獲得するために三角測量プロセスが使用される。
十分に豊富なテクスチャを有するマーカ231、232の特徴は、画像相関技術を用いて一致され得る。代替的に、複数の特徴は、例えば最大安定極値領域(MSER)又は高速堅牢特徴(SURF)などの記述子と対にされ得る。そして、画像対間の対応は、該複数の特徴の夫々の記述子が、ある測定基準において最小距離を有する特徴同士を対にすることにより獲得され得る。
カメラ部177は、図中に示されたように、異なる場所に取り付けられた2台のカメラ177を具備する。
各カメラ177は、マーカ231、232を示す少なくとも一つの画像を撮るべく使用される。
マーカ231、232の位置は、認識された座標、及び焦点距離により計算され得る。これらの計算は、カメラ177により撮られた二つの異なる画像においてマーカ231、232が配置される角度から計算される三角測量に基づく。
二カメラ部177において、第1カメラ177に対し、3D空間における点Xは、検出器平面上の点へと射影される。射影された点は、第1カメラ177の焦点を経由する直線を定義する。同ように、第2カメラ177に対して一本の直線が定義される。
最後に、2台のカメラ177の焦点を通る直線を導入することにより、三角形が形成される。較正処置によって、2台のカメラ177の相対的な位置及び配向を獲得することが可能である。これは、焦点同士の間の距離及び三角形の角度を導き出すことを可能にする。故に、基本的に、Xの位置とマーカ231、232の位置とを獲得するために、三角法が使用され得る。
しかしながら、実際には、逆投影された光線は交差しないので、三角法の単純な適用の代わりに、誤差耐性のある技術を採用することが必要である。
代替的に、カメラ部177が一台のみのカメラ177を具備するなら、計算は、少なくとも一つの画像におけるマーカ231、232の位置に基づく。少なくとも一つのマーカ231、232が近いほど、それは画像上で大きく現れるという事実を利用することにより、マーカ231、232のサイズから深度座標が算出される。
ユニット100は、より小さなFOVの使用を可能とする、と言うのも、領域204の位置205は、より良好に知られるからである。
これに加え、より小さなFOVは、より安価なユニット100を意味するより小さくより安価な検出器の使用を可能とする。
これに加え、より小さなFOVは、患者201に対するより少ないX線量を意味する。
もし、歯203又は口腔202の内側の奥深い箇所に到達する必要があるなら、直線状の咥え部230は、咥え部230に対する最適な形状ではない。故に、咥え部230の幾何学形状は、隠された端部233の座標を算出するために、第3のマーカ231、232を必要とする。三つの視認可能なマーカ231、232を使って、隠された端部233が前述したように算出され得る。
図2cは、咥え部230のマーカ231、232が、パノラマ、CT又は頭部計測撮像法における動き補正において如何に使用されるかを示している。
動き補正は、撮像領域204が決定された後に行われ得る。
患者201が撮像のための撮像位置に在り且つ咥え部230が患者の口腔202内に在るとき、供給源部124及び検出器部126は、望ましい撮像領域204に関するX線画像237、238を撮るために使用される。
画像237、238は、患者201の少なくとも一部、及びマーカ231、232を具備し得る。
カメラ部177の役割を果たす供給源部124は、画像237、238を撮るために、且つ、検出器部126により捕捉された画像237、238から画像データを提供するために、ユニット100の走査運動中に患者201を照射する。
撮られた画像237、238は、少なくとも、第1のX線画像237及び第2のX線画像238を具備し得る。
上述されたように、マーカ231、232の第1位置(座標)xA11A21A31、xB11B21B31は、第1画像237から認識され得ると共に、マーカ231、232の第2位置xA12A22A32、xB12B22B32は、第2画像238から認識され得る。
そのとき、第1及び第2の画像237、238間におけるマーカ231、232の動きxAMAMAM、xBMBMBMは、マーカ231、232の既知の位置xA11A21A31、xB11B21B31、xA12A22A32、xB12B22B32により検出(算出)され得る。
第2画像238の位置xA12A22A32、xB12B22B32が、第1画像237の位置xA11A21A31、xB11B21B31に対応しないとき、マーカ231、232は第1及び第2の画像237、238間で動かされている。
マーカ231、232の移動は、患者201及び/又は撮像領域204の移動さえも意味している。
検出された移動xAMAMAM、xBMBMBMは、この移動xAMAMAM、xBMBMBMが生じた場合において捕捉された画像データ237、238が、補正済みX線画像へと再構成されるときに、移動xAMAMAM、xBMBMBMにより引き起こされたアーチファクトを除去、補正又は補償することにより、考慮され得る。
第1及び第2の画像237、238間において検出される移動xAMAMAM、xBMBMBMが無ければ、捕捉された画像データがX線画像へと再構成されるときに、動き補正の必要性は無い。
図3は、ユニット100の機能部を示している。
ユニット100は、該ユニット100、及びそれの上述の移動及び撮像プロセスを制御するために、制御部370を具備する。
制御部370は、ユーザ及び/又はコンピュータ・プログラム(ソフトウェア)により開始された命令を実施し、且つ、データを処理するために、プロセッサ部372を具備する。
プロセッサ部372は、少なくとも一つのプロセッサを具備し得る。
これに加え、制御部370は、データを記憶して維持するために、メモリ部380を具備し得る。データは、命令、コンピュータ・プログラム、及びデータ・ファイルであり得る。
メモリ部380は、少なくとも一つのメモリを具備し得る。
プロセッサ部372が数個のプロセッサを具備するなら、それらプロセッサは、単にユニット100内、もしくは少なくとも一つの別個のデバイス内に配置されるか、又は前記プロセッサの一つの部分がユニット100内に配置されて、前記プロセッサの別の部分が、画像の構成もしくは再構成を実施するように構成された少なくとも一つの別個のデバイス内に配置されるように、配置され得る。
これに加え、制御部370は、供給源部124、検出器部126、カメラ部177、及び移動部375の内の少なくとも一つに対して制御命令を送信するために、データ転送部374を具備し得る。
移動部375は、部分120、124、126、128、141、162、164、166の内の少なくとも一つの移動を引き起こす、モータ、駆動器、又は他の部分375を具備し得る。
これに加え、データ転送部374は、ユニット100の機能を検出する測定部又は他の検出部分からデータを受信し得る。
これに加え、データ転送部374は、部分124、126、177、375の内の少なくとも一つに対して制御命令を送信し得る。
これに加え、データ転送部374は、部分124、126、177、375の内の少なくとも一つから情報を受信し得る。
これに加え、制御部370は、制御命令を入力し、情報及び/又は命令を受信し、且つ、情報を表示するために、ユーザ・インタフェース部178を具備し得る。
UI部178は、タッチスクリーン、少なくとも一つの機能キー、有線もしくは無線のリモコンの内の少なくとも一つを具備し得る。
UI部178は、支柱140に取り付けられ得る。
メモリ部380は、少なくとも、データ転送部374を制御するためのデータ転送アプリケーション384と、UI部178を制御するためのユーザ・インタフェース・アプリケーション388と、ユニット100の機能を制御するためのコンピュータ・プログラム(コード)389と、を含み得る。
コンピュータ・プログラム389は、移動部375、検出デバイス、供給源部124、検出器部126、及びカメラ部177の内の少なくとも一つを制御し得る。
これに加え、コンピュータ・プログラム389は、撮像パラメータ、撮像サイズ、及び撮像モードを制御し得る。
メモリ部380及びコンピュータ・プログラム389は、プロセッサ部372と協働して、少なくとも、図の脈絡に示された作用のユニット100による提供を引き起こし得る。
斯かる作用は、咥え部230が、それの端部233の位置205が患者201の口腔202内の領域204に配置されたときに該咥え部を示す少なくとも一つの画像をカメラ部177により撮ることであり得る。
これに加え、斯かる作用は、撮影された少なくとも一つの画像に基づき、3D座標におけるユニット100に関するマーカ231、232の位置及び距離を計算することであり得る。
これに加え、斯かる作用は、マーカ231、232の算出された位置及び距離と、咥え部230の少なくとも一つの既知の寸法とに基づく、ユニット100に関する位置205の決定であり得る。
これに加え、斯かる作用は、ユニット100が領域204のパノラマ、CT又は頭部計測撮像法を実施し得るように、決定された位置205に基づく領域204の決定であり得る。
これに加え、斯かる作用は、領域204が決定された後に、前述の移動の内の少なくとも一つにより、領域204からのパノラマ、CT又は頭部計測画像を提供するために患者201の照射が開始される位置へと回転部120を駆動(移動)することであり得る。
これに加え、斯かる作用は、回転部120が開始位置まで駆動された後に、前述の移動の少なくとも一つにより、領域204を回転部120により照射することであり得る。前記移動は、使用されるパノラマ、CTもしくは頭部計測撮像モードに対して典型的であって、使用される撮像モードに依存して、決定された領域204からのパノラマ、CT又は頭部計測に帰着する。
これに加え、斯かる作用は、照射中の患者201の動きの補正であり得る。
コンピュータ・プログラム389は、コンピュータ(制御部370)により使用されるべくコンピュータ・プログラム・コード389を自身内に有する有形で不揮発性の(持続的な)コンピュータ可読媒体を具備するコンピュータ・プログラム製品であり得る。
咥え部230を使用するとき、患者201が下側棚142に対して如何に位置決めされるかに関するそれほどの正確さは必要ではない、と言うのも、ユニット100は、望ましい撮像体積の正しい座標を常に把握しているからである。
これに加え、示された配置構成は、照射の間に咥え部230の位置がリアルタイムで少なくとも一台のカメラ177により観測されるときに、イメージ・スタビライザのために使用され得る。走査中に患者201が動くか動かないかは、問題にならない。全ての画像フレームにおいて患者201の位置が知られるとき、患者201の動きは、より鮮鋭な画像を獲得するためにコンピュータ・プログラム389により補償(補正)され得る。
これに加え、咥え部230を使用するとき、固定的な患者の位置決めは全く必要ではない。部分142、143は、より軽量であり且つより簡素であり得る。
これに加え、従来の患者支持法によると、患者201の頭部に対する適切な角度を見出すために、部分142、143に対する幾つかの調節法が在る。咥え部230によると、もはや調節の必要は無い、と言うのも、全ての照射において、指向して撮影するだけで十分であり且つFOVの位置は最適だからである。

Claims (14)

  1. パノラマX線撮像法、コンピュータ断層撮影X線撮像法、又は頭部計測X線撮像法において患者(201)の撮像領域(204)を決定する、第1端部(233)及び第2端部(234)を具備する可搬式咥えスティック(230)であって、
    該咥えスティックは既知の寸法を有し、且つ、
    前記第1端部は前記患者の口腔(202)内に位置決めされるべく構成される可搬式咥えスティック(230)において、
    該咥えスティックは、マーカ(231、232)を更に具備し、
    前記第1端部は、前記口腔の内側の前記領域を示すべく構成され、
    前記マーカは、前記口腔の外側に位置決めされるべく構成され、且つ、
    前記マーカは、該マーカの位置を認識することを可能にすることから、前記マーカの位置と、前記咥えスティックの既知の寸法とを使用することにより、X線撮像ユニット(100)に対する前記第1端部の位置(205)を算出することが可能であることを特徴とする、可搬式咥えスティック(230)。
  2. 前記マーカは、少なくとも、第1マーカ(231)及び第2マーカ(232)を具備し、前記第2マーカは、前記第1端部と前記第2端部との間に配置され、且つ、前記第1マーカは、前記第2端部に、又は前記第2端部と前記第2マーカとの間に配置される、請求項1に記載の咥えスティック。
  3. 前記寸法は、該咥えスティックの長さ、前記第1端部と前記第1マーカとの間の距離、前記第1マーカ及び前記第2マーカ間の距離、及び前記第1マーカ及び前記第2マーカの少なくとも一つの寸法、の内の少なくとも一つを含む、請求項1又は2に記載の咥えスティック。
  4. 前記マーカの前記少なくとも一つの寸法は、前記マーカの直径、形状、又はサイズである、請求項3記載の咥えスティック。
  5. 前記マーカは、該咥えスティックの表面(235)上の図式記号を具備し、前記図式記号は、矩形、三角形、球形、リング、及び交差線の内の少なくとも一つを含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の咥えスティック。
  6. パノラマX線撮像法、コンピュータ断層撮影X線撮像法、又は頭部計測X線撮像法において患者(201)の撮像領域(204)を決定する請求項1〜5のいずれか一項に記載の可搬式咥えスティック(230)を使用する方法であって、
    前記咥えスティックの第1端部(233)の位置(205)が前記領域内にあるように前記第1端部を位置決めする段階と、
    X線撮像ユニット(100)のカメラ部(177)により、前記マーカ(231、232)を含む前記咥えスティックを表す少なくとも一つの画像を撮る段階と、
    前記マーカの位置と前記咥えスティックの既知の寸法とを使用することにより前記ユニットに対する前記第1端部の位置を算出するために、前記ユニットの前記プロセッサ部(372)により前記少なくとも一つの画像から前記マーカの位置を認識する段階とを含む、方法。
  7. 前記カメラ部は、前記ユニットの支柱(140)又は回動ユニット(120)に取り付けられた光学カメラ(177)を具備する、請求項6に記載の方法。
  8. 前記カメラ部は、前記回転部に取り付けられた前記ユニットのX線供給源部(124)のX線源と前記ユニットのX線撮像検出器部(126)とを具備し、且つ、前記少なくとも一つの画像は、少なくとも一つのX線画像を具備する、請求項6記載の方法。
  9. 前記プロセッサ部は、前記少なくとも一つの撮られた画像から、前記ユニットに対する前記マーカの位置及び距離を算出し、且つ、算出された位置及び距離と、前記咥えスティックの前記長さとに基づき、前記第1端部の位置を決定する、請求項6〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記回動ユニットにおける前記カメラ部は二つの画像を撮り、且つ、前記プロセッサ部は前記二つの撮られた画像を用いて前記第1端部の位置を決定する、請求項6〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記カメラ部は、前記ユニットのキャリッジ部(145)、前記上側棚、及び前記回動ユニットの内の少なくとも一つに取り付けられた2台のカメラ(177)を具備する、請求項6に記載の方法。
  12. 前記二つのカメラは、前記少なくとも一つの画像を撮り、且つ、
    前記プロセッサ部は、前記撮られた画像から前記マーカの位置及び距離を算出すると共に、算出された位置及び距離と、前記咥えスティックの前記長さとに基づき、前記第1端部の位置を決定する、請求項11に記載の方法。
  13. 請求項6〜12のいずれか一項に記載の方法を実施するように構成されて、パノラマX線撮像法、コンピュータ断層撮影X線撮像法、又は頭部計測X線撮像法において患者(201)の撮像領域(204)を決定するコンピュータ・プログラム(389)であって、
    X線撮像ユニット(100)のカメラ部(177)により、マーカ(231、232)を具備する可搬式咥えスティック(230)を表す少なくとも一つの画像を撮るための撮像コードと、
    前記マーカの位置と前記咥えスティックの既知の寸法とを使用することにより前記ユニットに対する前記咥えスティックの第1端部(233)の位置(205)を算出するために、前記ユニットのプロセッサ部(372)により、前記少なくとも一つの画像から前記マーカの位置を認識するための認識コードとを具備する、
    コンピュータ・プログラム(389)。
  14. 請求項13記載のコンピュータ・プログラム(389)を含む、有形で不揮発性のコンピュータ可読媒体。
JP2019010120A 2018-01-26 2019-01-24 パノラマx線撮像法、コンピュータ断層撮影x線撮像法、又は頭部計測x線撮像法において患者の撮像領域を決定する可搬式咥え部 Pending JP2019171020A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20185073 2018-01-26
FI20185073A FI20185073A1 (fi) 2018-01-26 2018-01-26 Kannettava puruosa potilaan kuvausalueen määrittämistä varten panoraama-, tietokonetomografia- tai kefalometrisessa röntgenkuvauksessa

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019171020A true JP2019171020A (ja) 2019-10-10

Family

ID=65199332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019010120A Pending JP2019171020A (ja) 2018-01-26 2019-01-24 パノラマx線撮像法、コンピュータ断層撮影x線撮像法、又は頭部計測x線撮像法において患者の撮像領域を決定する可搬式咥え部

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20190231284A1 (ja)
EP (1) EP3517040A1 (ja)
JP (1) JP2019171020A (ja)
KR (1) KR20190091202A (ja)
CN (1) CN110074807A (ja)
FI (1) FI20185073A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220008025A1 (en) * 2020-07-08 2022-01-13 Palodex Group Oy X-ray imaging system and method for dental x-ray imaging

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111970991B (zh) * 2018-05-02 2022-02-08 大多和德人 扫描用夹具、对种植物等的空间上的位置进行确定的方法及系统
WO2021019516A1 (en) * 2019-07-31 2021-02-04 Jessi Lew Pty Ltd. Intraoral coordinate system of dentition for the design and placement of dental implants
TWI735390B (zh) * 2020-12-01 2021-08-01 財團法人金屬工業研究發展中心 影像定位系統之即時定位補償方法及可即時定位補償之影像定位系統
KR102432664B1 (ko) * 2021-09-29 2022-08-18 (주)소울텍 360도 카메라의 영상 정합 방법

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3500605A1 (de) * 1985-01-10 1986-07-10 Markus Dr. 5300 Bonn Hansen Vorrichtung zur messung der positionen und bewegungen des unterkiefers relativ zum oberkiefer
US4836778A (en) * 1987-05-26 1989-06-06 Vexcel Corporation Mandibular motion monitoring system
DE19715202B4 (de) * 1997-04-11 2006-02-02 Brainlab Ag Referenzierungsvorrichtung mit einem Mundstück
WO2002096261A2 (en) * 2001-05-31 2002-12-05 Denx America, Inc. Image guided implantology methods
KR100766332B1 (ko) * 2005-08-08 2007-10-11 주식회사바텍 파노라마, 씨티 및 두부계측 겸용 엑스선 촬영장치
WO2016018825A1 (en) * 2014-07-28 2016-02-04 Oraviz, Inc. Method and apparatus for producing a three-dimensional image
DE102014111643A1 (de) * 2014-08-14 2016-02-18 Zebris Medical Gmbh Bewegtbild-Erzeugungsverfahren zur Erzeugung einer koordinatengetreuen Bewegungsbildfolge des Gebisses eines Wirbeltiers
US20160367321A1 (en) * 2015-03-02 2016-12-22 Navigate Surgical Technologies, Inc. Surgical location monitoring system and method with surgical instrument guidance and graphic user interface
US20170000430A1 (en) * 2015-06-30 2017-01-05 Carestream Health, Inc. Methods and apparatus for jaw motion analysis
KR20170025241A (ko) * 2015-08-28 2017-03-08 주식회사바텍 3차원 표면데이터 생성 기능을 갖는 엑스선 촬영 장치 및 그 촬영 방법
WO2017100638A1 (en) * 2015-12-11 2017-06-15 Timothy Hillukka Determining jaw and facial movement
FI128589B (fi) * 2016-12-30 2020-08-31 Planmeca Oy Tietokonetomografia ja kuvautuvaksi halutun anatomian asemointi

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220008025A1 (en) * 2020-07-08 2022-01-13 Palodex Group Oy X-ray imaging system and method for dental x-ray imaging
US11627925B2 (en) * 2020-07-08 2023-04-18 Palodex Group Oy X-ray imaging system and method for dental x-ray imaging

Also Published As

Publication number Publication date
FI20185073A1 (fi) 2019-07-27
EP3517040A1 (en) 2019-07-31
CN110074807A (zh) 2019-08-02
US20190231284A1 (en) 2019-08-01
KR20190091202A (ko) 2019-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019171020A (ja) パノラマx線撮像法、コンピュータ断層撮影x線撮像法、又は頭部計測x線撮像法において患者の撮像領域を決定する可搬式咥え部
US11020082B2 (en) Method of reducing the x-ray dose in an x-ray system
ES2935893T3 (es) Aparato para la obtención parcial de imágenes por TC
US10307119B2 (en) Medical imaging system and operation method therefor
US20190231285A1 (en) Portable bite part for correcting a motion of an object in panoramic, computed tomography, or cephalometric x-ray imaging
JP5836244B2 (ja) 撮影制御装置、撮影システム、撮影制御方法およびプログラム
CN112183503B (zh) 一种全景头部定位方法、定位系统及其操作方法
JP4429709B2 (ja) X線断層撮影装置
JP2005338977A (ja) 立体画像処理システム
JP7339736B2 (ja) X線撮像用のx線撮像ユニット
WO2023093748A1 (zh) 口腔锥形束x射线成像系统及其快速定位方法
JP7418182B2 (ja) 頭部規格撮影のためのx線医療撮影装置の較正
WO2022116114A1 (zh) 监测方法、装置及计算机存储介质
JP6412936B2 (ja) 3次元x線像を撮影する方法
US12016715B2 (en) Chest X-ray system and method
JP2020509890A (ja) コンピュータ断層撮影および撮影されるボリュームの位置決め
US20240041415A1 (en) Chest x-ray system and method
WO2024069042A1 (en) A dental x-ray imaging system and a method for dental x-ray imaging of a patient