JP2019159895A - Wiring check device, wiring check method, and wiring check program - Google Patents

Wiring check device, wiring check method, and wiring check program Download PDF

Info

Publication number
JP2019159895A
JP2019159895A JP2018046584A JP2018046584A JP2019159895A JP 2019159895 A JP2019159895 A JP 2019159895A JP 2018046584 A JP2018046584 A JP 2018046584A JP 2018046584 A JP2018046584 A JP 2018046584A JP 2019159895 A JP2019159895 A JP 2019159895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
safety
safety device
state
wiring check
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018046584A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6930465B2 (en
Inventor
拓 菅沼
Hiroshi Suganuma
拓 菅沼
伸行 田熊
Nobuyuki Taguma
伸行 田熊
亮輔 藤村
Ryosuke Fujimura
亮輔 藤村
寛子 久保
Hiroko Kubo
寛子 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP2018046584A priority Critical patent/JP6930465B2/en
Publication of JP2019159895A publication Critical patent/JP2019159895A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6930465B2 publication Critical patent/JP6930465B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

To provide a technology that makes it easy to check the wiring for connecting a safety controller to a safety device and prevents check errors.SOLUTION: An information processing device 5 is used for checking the connection between a safety controller 1 and safety devices belonging to a safety device group 3. A characteristic information storage unit 52 stores characteristic information indicating a relationship between the state of the safety devices and outputs, and a state estimation unit 51a of a control unit 51 acquires an output of a safety device, and estimates the state of this safety device based on the characteristic information. A display unit 53 displays a screen including an image indicating the state of the safety device estimated by the state estimation unit 51a of the control unit 51 on a display device 53a.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

この発明は、セーフティコントローラと、セーフティデバイスとの接続をチェックする技術に関する。   The present invention relates to a technology for checking a connection between a safety controller and a safety device.

従来、物品の製造が行われている製造現場に構築されているFAシステム(FactoryAutomation System)では、プレス機、切断機、研磨機、溶接機、産業用ロボット等の様々な種類の産業機械をPLC(プログラマブルコントローラ)で制御することが行われている(非特許文献1参照)。また、FAシステムでは、産業機械を制御するマシン制御と、製造現場の安全性を確保するための安全制御とを組み合わせている。安全制御は、安全性が確保されていない状況になると、産業機械の動作を制限し、産業機械を安全に停止させる制御である。   In the FA system (Factory Automation System) that has been built at the manufacturing site where products are manufactured in the past, various types of industrial machines such as press machines, cutting machines, polishing machines, welding machines, industrial robots, etc. are PLCs. It is controlled by (programmable controller) (refer nonpatent literature 1). In the FA system, machine control for controlling industrial machines is combined with safety control for ensuring safety at the manufacturing site. The safety control is a control for restricting the operation of the industrial machine and stopping the industrial machine safely when safety is not ensured.

安全制御では、安全性が確保されている状況であるかどうかの判断を、非常停止ボタン、セーフティライトカーテン、セーフティマット等のセーフティデバイスを用いて行っている。例えば、非常停止ボタンが押されたときや、セーフティライトカーテンやセーフティマットにより管理区域への進入者を検出したときに、安全性が確保されている状況であると判断しない。セーフティデバイスは、安全制御を行うPLC(ここでは、このPLCをセーフティコントローラと言う。)に接続される。   In safety control, it is determined whether safety is ensured using safety devices such as an emergency stop button, safety light curtain, and safety mat. For example, when an emergency stop button is pressed or when an intruder entering a management area is detected by a safety light curtain or a safety mat, it is not determined that the safety is ensured. The safety device is connected to a PLC that performs safety control (herein, this PLC is referred to as a safety controller).

http://www.fa.omron.co.jp/data_pdf/cat/devicenetsafety_sjlb-001_4_13.pdf?id=1626http://www.fa.omron.co.jp/data_pdf/cat/devicenetsafety_sjlb-001_4_13.pdf?id=1626

しかしながら、セーフティコントローラと、セーフティデバイスとが適正に接続されていなければ、安全制御を適正に行えない。このため、作業者が、セーフティコントローラと、セーフティデバイスとが適正に接続されているかどうかを確認する配線チェックを行っている。   However, safety control cannot be performed properly unless the safety controller and the safety device are properly connected. For this reason, the worker performs a wiring check to confirm whether the safety controller and the safety device are properly connected.

この配線チェックでは、セーフティデバイスをセーフティコントローラに適正に接続しているか(誤配線が生じていないか)、および誤ったセーフティデバイスを使用していないか(誤使用が生じていないか)を確認する。ここで言う誤使用とは、種類が異なるセーフティデバイスを使用している(例えば、非常停止ボタンを使用すべきところに、セーフティライトカーテンを使用している。)という限定的なものではなく、回路特性が適正でないセーフティデバイスを使用している(例えば、ノーマルクローズの非常停止ボタンを使用すべきところに、ノーマルオープンの非常停止ボタンを使用している。)というものも含んでいる。   This wiring check verifies that the safety device is properly connected to the safety controller (whether incorrect wiring has occurred) and that the wrong safety device has not been used (whether incorrect use has occurred). . Misuse here is not limited to using a different type of safety device (for example, a safety light curtain is used where an emergency stop button should be used). This includes the use of safety devices whose characteristics are not appropriate (for example, a normally closed emergency stop button is used where a normally closed emergency stop button should be used).

一般的なFAシステムでは、セーフティコントローラに多種多様なセーフティデバイスが接続されるため、配線チェックを行う作業者が、セーフティコントローラの各端子に接続すべきセーフティデバイスの種類や回路特性を記憶しておくことは困難である。このため、セーフティコントローラに接続したセーフティデバイスの配線チェックは、作業者が設計図面(回路図)等を確認しながら行っており、煩雑で手間のかかる作業であった。   In a general FA system, since a wide variety of safety devices are connected to the safety controller, the operator who performs the wiring check stores the type and circuit characteristics of the safety device to be connected to each terminal of the safety controller. It is difficult. For this reason, the wiring check of the safety device connected to the safety controller is performed by an operator while confirming a design drawing (circuit diagram) or the like, which is a complicated and troublesome operation.

この発明の目的は、セーフティコントローラと、セーフティデバイスとの接続にかかる配線チェックが簡単に行え、チェックミスも抑えられる技術を提供することにある。   An object of the present invention is to provide a technique capable of easily performing a wiring check for connection between a safety controller and a safety device and suppressing check mistakes.

この発明のセーフティ装置は、上記目的を達するために、以下のように構成している。   In order to achieve the above object, the safety device of the present invention is configured as follows.

この発明にかかる配線チェック装置は、セーフティコントローラと、セーフティデバイスとの接続チェックのため、特性情報記憶部が、セーフティデバイスの状態と出力の関係を示す特性情報を記憶する。状態推定部が、セーフティデバイスの出力を取得し、このセーフティデバイスの状態を特性情報に基づいて推定する。そして、表示部が、状態推定部が推定したセーフティデバイスの状態を示す画像を含む画面を表示器に表示する。   In the wiring check device according to the present invention, the characteristic information storage unit stores characteristic information indicating the relationship between the state of the safety device and the output in order to check the connection between the safety controller and the safety device. The state estimation unit acquires the output of the safety device and estimates the state of the safety device based on the characteristic information. And a display part displays the screen containing the image which shows the state of the safety device which the state estimation part estimated on a display.

したがって、作業者は、セーフティコントローラに接続されているセーフティデバイスを操作し、その状態を変化させたとき、今回状態を変化させたセーフティデバイスが表示器に表示され、且つ表示されたセーフティデバイスの状態が今回変化させた状態であれば、セーフティデバイスをセーフティコントローラに適正に接続していること(誤配線が生じていないこと)、および誤ったセーフティデバイスを使用していないこと(誤使用が生じていないこと)を確認できる。これにより、作業者は、セーフティコントローラとセーフティデバイスとの接続にかかる配線チェックにおいて、設計図面(回路図)等を確認しなくてもよいので、この配線チェックが簡単に行え、チェックミスも抑えられる。   Therefore, when the operator operates the safety device connected to the safety controller and changes its state, the safety device whose state has been changed this time is displayed on the display unit, and the state of the displayed safety device If this is the state that has been changed this time, the safety device is properly connected to the safety controller (no miswiring has occurred) and the wrong safety device has not been used (the misuse has occurred) Can be confirmed. As a result, the operator does not need to check the design drawing (circuit diagram) etc. in the wiring check for connecting the safety controller and the safety device, so this wiring check can be easily performed and check errors can be suppressed. .

なお、セーフティ装置は、セーフティデバイスの出力を、セーフティコントローラから取得する構成であってもよいし、セーフティデバイスから取得する構成であってもよい。   The safety device may be configured to acquire the output of the safety device from the safety controller, or may be configured to acquire from the safety device.

また、表示部は、状態推定部が推定したセーフティデバイスの状態を示す画像、およびセーフティデバイスにかかる回路を含む配線図を示す画像を含む画面を表示器に表示する構成にしてもよい。このように構成すれば、配線チェックを行っている作業者に、セーフティデバイスにかかる回路を確認させることもできる。   The display unit may be configured to display on the display a screen including an image indicating the state of the safety device estimated by the state estimation unit and an image indicating a wiring diagram including a circuit related to the safety device. If comprised in this way, the operator who is performing the wiring check can also be made to confirm the circuit concerning a safety device.

また、セーフティデバイスを選択するデバイス選択部を備え、状態推定部は、デバイス選択部において選択された前記セーフティデバイスの状態を推定する、構成にしてもよい。このように構成すれば、セーフティコントローラに接続されているセーフティデバイスを作業者に1つずつ選択させながら、選択されたセーフティデバイスについて配線チェックを行わせることができる。   In addition, a device selection unit that selects a safety device may be provided, and the state estimation unit may estimate the state of the safety device selected by the device selection unit. If comprised in this way, a wiring check can be performed about the selected safety device, making a worker select the safety device connected to the safety controller one by one.

さらに、状態推定部は、出力が変化したセーフティデバイスの状態を推定する、構成にしてもよい。このように構成すれば、作業者は、セーフティデバイスを選択することなく、セーフティコントローラとセーフティデバイスとの接続にかかる配線チェックが行える。   Furthermore, the state estimation unit may be configured to estimate the state of the safety device whose output has changed. If comprised in this way, the operator can perform the wiring check concerning connection with a safety controller and a safety device, without selecting a safety device.

この発明によれば、セーフティコントローラと、セーフティデバイスとの接続にかかる配線チェックが簡単に行え、チェックミスも抑えられる。   According to this invention, the wiring check concerning the connection between the safety controller and the safety device can be easily performed, and check errors can be suppressed.

FAシステム(Factory Automation System)を示す概略図である。It is the schematic which shows FA system (Factory Automation System). セーフティコントローラの主要部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the principal part of a safety controller. 情報処理装置の主要部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the principal part of information processing apparatus. 特性情報記憶部が記憶する特性情報を示す図である。It is a figure which shows the characteristic information which a characteristic information storage part memorize | stores. 配線チェックにおける情報処理装置の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the information processing apparatus in a wiring check. 図6(A)、(B)は、表示器に表示される確認画面を示すである。6A and 6B show confirmation screens displayed on the display. 配線チェックにおける情報処理装置の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the information processing apparatus in a wiring check. 別の例にかかるFAシステム(FactoryAutomation System)を示す概略図である。It is the schematic which shows FA system (FactoryAutomation System) concerning another example.

以下、この発明の実施形態である配線チェック装置について詳細に説明する。   Hereinafter, a wiring check device according to an embodiment of the present invention will be described in detail.

図1は、この発明にかかる配線チェック装置を用いたFAシステム(Factory AutomationSystem)を示す概略図である。このFAシステムは、物品の製造が行われている製造現場等に構築される。このFAシステムは、セーフティコントローラ1と、マシンコントローラ2と、セーフティデバイス群3と、ライン機器群4と、情報処理装置5とを備えている。セーフティコントローラ1、およびマシンコントローラ2が、PLC(Programmable Logic Controller)を構成する。セーフティコントローラ1は、主にラインにおける作業者の安全を確保するためのプログラムを実行する。マシンコントローラ2は、主にラインにおける物品の製造にかかるプログラムを実行する。   FIG. 1 is a schematic diagram showing an FA system (Factory Automation System) using a wiring check device according to the present invention. This FA system is constructed at a manufacturing site where articles are manufactured. This FA system includes a safety controller 1, a machine controller 2, a safety device group 3, a line device group 4, and an information processing device 5. The safety controller 1 and the machine controller 2 constitute a PLC (Programmable Logic Controller). The safety controller 1 mainly executes a program for ensuring the safety of workers on the line. The machine controller 2 mainly executes a program for manufacturing articles in the line.

図1に示すセーフティデバイス群3は、複数のセーフティデバイスをまとめて図示したものである。非常停止ボタン、セーフティライトカーテン、セーフティマット等のセーフティデバイスがセーフティデバイス群3に属する。また、図1に示すライン機器群4は、物品の製造にかかる搬送や加工を行う複数のライン機器をまとめて図示したものである。プレス機、切断機、研磨機、溶接機、産業用ロボット等のライン機器がライン機器群4に属する。   The safety device group 3 shown in FIG. 1 collectively shows a plurality of safety devices. Safety devices such as an emergency stop button, a safety light curtain, and a safety mat belong to the safety device group 3. Further, the line device group 4 shown in FIG. 1 collectively shows a plurality of line devices that perform conveyance and processing for manufacturing articles. Line equipment such as a press machine, a cutting machine, a polishing machine, a welding machine, and an industrial robot belongs to the line equipment group 4.

情報処理装置5は、セーフティコントローラ1と、セーフティデバイスとの接続をチェックする作業者(配線チェックを行う作業者)等が操作する端末である。情報処理装置5は、公知のパーソナルコンピュータ(PC)で実現でき、この発明の配線チェック装置に相当する。また、情報処理装置5が備えるコンピュータが、この発明にかかる配線チェック方法を実行する。さらに、この発明にかかる配線チェックプログラムは、情報処理装置5が備えるコンピュータにインストールされる。   The information processing apparatus 5 is a terminal operated by an operator who checks the connection between the safety controller 1 and the safety device (an operator who performs wiring check) and the like. The information processing apparatus 5 can be realized by a known personal computer (PC) and corresponds to the wiring check apparatus of the present invention. The computer included in the information processing apparatus 5 executes the wiring check method according to the present invention. Furthermore, the wiring check program according to the present invention is installed in a computer included in the information processing apparatus 5.

図1では、情報処理装置5は、ネットワークを介してセーフティコントローラ1、およびマシンコントローラ2に接続しているが、USBやRS−232C等のシリアルインタフェースで接続する構成であってもよい。また、情報処理装置5は、セーフティコントローラ1、およびマシンコントローラ2のそれぞれに個別に接続される構成であってもよい(すなわち、この例のFAシステムは、セーフティコントローラ1に接続される情報処理装置5、およびマシンコントローラ2に接続される情報処理装置5の2つの情報処理装置5を備える構成であってもよい。)。この場合、セーフティコントローラ1に接続される情報処理装置5が、この発明にかかる配線チェック装置に相当する。   In FIG. 1, the information processing device 5 is connected to the safety controller 1 and the machine controller 2 via a network, but may be configured to be connected via a serial interface such as USB or RS-232C. The information processing device 5 may be configured to be individually connected to each of the safety controller 1 and the machine controller 2 (that is, the FA system in this example is an information processing device connected to the safety controller 1). 5 and two information processing devices 5 of the information processing device 5 connected to the machine controller 2 may be used. In this case, the information processing device 5 connected to the safety controller 1 corresponds to the wiring check device according to the present invention.

図2は、セーフティコントローラの主要部の構成を示すブロック図である。セーフティコントローラ1は、制御部11と、セーフティデバイス接続インタフェース12(以下、セーフティデバイス接続I/F12と言う。)と、ライン機器接続インタフェース13(以下、ライン機器接続I/F13と言う。)と、ネットワーク接続インタフェース14(以下、ネットワーク接続I/F14と言う。)と、を備えている。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a main part of the safety controller. The safety controller 1 includes a control unit 11, a safety device connection interface 12 (hereinafter referred to as a safety device connection I / F 12), a line device connection interface 13 (hereinafter referred to as a line device connection I / F 13), A network connection interface 14 (hereinafter referred to as a network connection I / F 14).

制御部11は、主にラインにおける作業者の安全を確保するためのプログラムを実行する。   The control unit 11 mainly executes a program for ensuring the safety of workers on the line.

セーフティデバイス接続I/F12には、セーフティデバイス群3に属する非常停止ボタン31、セーフティライトカーテン32、セーフティマット33等のセーフティデバイスが接続されている。セーフティデバイス接続I/F12に接続されている非常停止ボタン31、セーフティライトカーテン32、セーフティマット33等のセーフティデバイスの入力は、制御部11が実行するプログラムの変数として使用される。図2では、セーフティデバイス群3に属するセーフティデバイスとして、非常停止ボタン31、セーフティライトカーテン32、およびセーフティマット33の3つを例示しているだけであって、他の種類のセーフティデバイスがセーフティデバイス接続I/F12に接続されていないという意味ではない。また、図示している非常停止ボタン31、セーフティライトカーテン32、およびセーフティマット33のいずれか1つ以上がセーフティデバイス接続I/F12に接続されていない構成であってもよい。   Safety devices such as an emergency stop button 31, a safety light curtain 32, and a safety mat 33 belonging to the safety device group 3 are connected to the safety device connection I / F 12. Inputs of safety devices such as the emergency stop button 31, the safety light curtain 32, and the safety mat 33 connected to the safety device connection I / F 12 are used as variables of a program executed by the control unit 11. In FIG. 2, only three emergency stop buttons 31, safety light curtains 32, and safety mats 33 are illustrated as safety devices belonging to the safety device group 3, and other types of safety devices are safety devices. This does not mean that the connection I / F 12 is not connected. In addition, any one or more of the illustrated emergency stop button 31, safety light curtain 32, and safety mat 33 may not be connected to the safety device connection I / F 12.

ライン機器接続I/F13には、ライン機器群4に属するプレス機41、切断機42、産業用ロボット43等のライン機器が接続されている。この例では、セーフティコントローラ1は、ライン機器接続I/F13に接続されているライン機器群4に属するライン機器毎に、そのライン機器に対して主電源の接続/切断にかかる制御を行う。すなわち、セーフティコントローラ1は、ラインにおける作業者の安全が確保されている状態であると判断しなかったとき、ライン機器群4に属するライン機器に対して主電源を切断する等の制御を行い、このライン機器を安全に停止させる。セーフティコントローラ1は、ラインにおける作業者の安全が確保されている状態であるかどうかの判断を、制御部11で実行しているプログラムで行う。   Line equipment such as a press 41, a cutting machine 42, and an industrial robot 43 belonging to the line equipment group 4 is connected to the line equipment connection I / F 13. In this example, the safety controller 1 performs control related to connection / disconnection of the main power source for each line device belonging to the line device group 4 connected to the line device connection I / F 13. That is, when the safety controller 1 does not determine that the safety of the worker on the line is ensured, the safety controller 1 performs control such as disconnecting the main power supply to the line equipment belonging to the line equipment group 4, Stop this line device safely. The safety controller 1 determines whether or not the safety of the worker on the line is ensured by a program executed by the control unit 11.

なお、セーフティコントローラ1は、ラインにおける作業者の安全が確保されている状態であると判断しなかったとき、その旨をマシンコントローラ2に通知し、マシンコントローラ2がライン機器群4に属するライン機器を安全な状態に移行させた後に、ライン機器を停止させる構成であってもよい。   When the safety controller 1 does not determine that the safety of the worker in the line is ensured, the safety controller 1 notifies the machine controller 2 to that effect, and the machine controller 2 belongs to the line device group 4. A configuration may be adopted in which the line device is stopped after the device is shifted to a safe state.

セーフティコントローラ1は、ラインにおける作業者の安全が確保されている状態であると判断しているときに、ライン機器の動作を許容し、反対に、ラインにおける作業者の安全が確保されている状態であると判断していないときに、ライン機器の動作を停止させることができれば、ライン機器に対する制御をどのような手法で行ってもよい。   When the safety controller 1 determines that the safety of the worker in the line is ensured, the safety controller 1 allows the operation of the line equipment, and conversely, the safety of the worker in the line is ensured. If it is not determined that the operation of the line device can be stopped, the line device may be controlled by any method.

図2では、ライン機器群4に属するライン機器として、プレス機41、切断機42、および産業用ロボット43の3つを例示しているだけであって、他の種類のライン機器がライン機器接続I/F13に接続されていないという意味ではない。また、図示しているプレス機41、切断機42、および産業用ロボット43のいずれか1つ以上がライン機器接続I/F13に接続されていない構成であってもよい。   In FIG. 2, only three press machines 41, a cutting machine 42, and an industrial robot 43 are illustrated as line equipments belonging to the line equipment group 4, and other types of line equipment are connected to the line equipment. It does not mean that it is not connected to the I / F 13. Further, any one or more of the illustrated press machine 41, cutting machine 42, and industrial robot 43 may not be connected to the line device connection I / F 13.

ネットワーク接続I/F14には、情報処理装置5が接続される。セーフティコントローラ1は、ネットワーク接続I/F14に接続されている情報処理装置5から、制御部11で実行するプログラム等が入力される。また、セーフティコントローラ1は、制御部11で実行しているプログラムの状態や、セーフティデバイス接続I/F12に接続されているセーフティデバイス群3に属するセーフティデバイス毎に、そのセーフティデバイスの出力を情報処理装置5に入力する。   The information processing apparatus 5 is connected to the network connection I / F 14. The safety controller 1 receives a program executed by the control unit 11 from the information processing apparatus 5 connected to the network connection I / F 14. In addition, the safety controller 1 processes the output of the safety device for each safety device belonging to the safety device group 3 connected to the state of the program executed by the control unit 11 and the safety device connection I / F 12. Input to device 5.

なお、図2では特に図示していないが、セーフティコントローラ1は、ネットワーク接続I/F14において、マシンコントローラ2と接続される。   Although not particularly shown in FIG. 2, the safety controller 1 is connected to the machine controller 2 at the network connection I / F 14.

図3は、情報処理装置の主要部の構成を示すブロック図である。情報処理装置5、上述したように公知のPCである。情報処理装置5は、制御部51と、特性情報記憶部52と、表示部53と、操作部54と、ネットワーク接続部55と、を備えている。   FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a main part of the information processing apparatus. The information processing apparatus 5 is a known PC as described above. The information processing apparatus 5 includes a control unit 51, a characteristic information storage unit 52, a display unit 53, an operation unit 54, and a network connection unit 55.

制御部51は、情報処理装置5本体各部の動作を制御する。詳細については後述するが、制御部51は、状態推定部51aを有する。状態推定部51aは、セーフティデバイス群3に属するセーフティデバイス毎に、そのセーフティデバイスがノーマル状態であるか、非ノーマル状態であるかを判定する。   The control unit 51 controls the operation of each part of the information processing apparatus 5 main body. Although details will be described later, the control unit 51 includes a state estimation unit 51a. The state estimation unit 51a determines, for each safety device belonging to the safety device group 3, whether the safety device is in a normal state or a non-normal state.

特性情報記憶部52は、セーフティデバイス群3に属するセーフティデバイス毎に、特性情報を記憶する。図4は、特性情報記憶部が記憶する特性情報を示す図である。図4に示すように、特性情報は、セーフティデバイスを識別するデバイスコード、デバイス名、デバイスの状態と出力(ノーマルクローズ、ノーマルオープン、OSSD等)の関係、ノーマル状態時におけるセーフティデバイスの画像、非ノーマル状態時におけるセーフティデバイスの画像、およびセーフティデバイスの出力回路を含む配線図を対応付けたものである。図4では、非常停止ボタン31、セーフティライトカーテン32、およびセーフティマット33の3つについて特性情報を例示している。また、特性情報には、図4に示すノーマル状態における出力回路だけでなく、非ノーマル状態における出力回路も含まれている。   The characteristic information storage unit 52 stores characteristic information for each safety device belonging to the safety device group 3. FIG. 4 is a diagram illustrating the characteristic information stored in the characteristic information storage unit. As shown in FIG. 4, the characteristic information includes a device code for identifying a safety device, a device name, a relationship between the device state and output (normally closed, normally open, OSSD, etc.), an image of the safety device in the normal state, The image of the safety device in the normal state and the wiring diagram including the output circuit of the safety device are associated with each other. In FIG. 4, characteristic information is illustrated for three of the emergency stop button 31, the safety light curtain 32, and the safety mat 33. The characteristic information includes not only the output circuit in the normal state shown in FIG. 4 but also the output circuit in the non-normal state.

なお、特性情報記憶部52は、デバイスコード、デバイス名、デバイスの状態と出力の関係、ノーマル状態時の画像、非ノーマル状態時の画像、およびセーフティデバイスの出力回路を含む配線図を対応付けることができれば、どのような形式で特性情報を記憶してもよい。また、セーフティライトカーテン32、およびセーフティマット33は、出力信号開閉デバイス(Output signal switching device(OSSD))である。   The characteristic information storage unit 52 may associate a device code, a device name, a relationship between a device state and an output, an image in a normal state, an image in a non-normal state, and a wiring diagram including an output circuit of a safety device. If possible, the characteristic information may be stored in any format. The safety light curtain 32 and the safety mat 33 are output signal switching devices (OSSD).

表示部53は、接続されている表示器53aにおける画面表示を行う。操作部54は、マウス、キーボード、タッチパネル等の入力デバイスを有し、オペレータによる入力デバイスの操作を情報処理装置5本体に対する入力として検知する。操作部54が、この発明で言うデバイス選択部に相当する。ネットワーク接続部55は、ネットワークを介して接続されているセーフティコントローラ1やマシンコントローラ2との間でデータ通信を行う。   The display unit 53 performs screen display on the connected display unit 53a. The operation unit 54 includes input devices such as a mouse, a keyboard, and a touch panel, and detects an operation of the input device by the operator as an input to the information processing apparatus 5 main body. The operation unit 54 corresponds to the device selection unit referred to in the present invention. The network connection unit 55 performs data communication with the safety controller 1 and the machine controller 2 connected via a network.

この例にかかるFAシステムは、公知のシステムと同様に、主にセーフティコントローラ1が実行しているプログラムにより、作業者の安全が確保されている状態であるかどうかを判断し、マシンコントローラ2が実行しているプログラムにより、ライン機器を制御して物品の製造を行うシステムである。セーフティコントローラ1は、セーフティデバイス群3に属するセーフティデバイス(非常停止ボタン31、セーフティライトカーテン32、セーフティマット33等)の入力によって、ラインにおける作業者の安全が確保されている状態であるかどうかを判断し、その判断結果に応じてこのFAシステムを制御する。以下、セーフティコントローラ1と、セーフティデバイス群3に属する個々のセーフティデバイスとの接続を確認する配線チェックについて説明する。   In the FA system according to this example, as in the known system, it is determined whether or not the safety of the worker is ensured by the program mainly executed by the safety controller 1, and the machine controller 2 This is a system for manufacturing an article by controlling a line device by a program being executed. The safety controller 1 determines whether or not the safety of workers on the line is ensured by the input of safety devices belonging to the safety device group 3 (emergency stop button 31, safety light curtain 32, safety mat 33, etc.). The FA system is controlled according to the determination result. Hereinafter, a wiring check for confirming the connection between the safety controller 1 and each safety device belonging to the safety device group 3 will be described.

この配線チェックでは、セーフティデバイス群3に属する個々のセーフティデバイスについて、セーフティコントローラ1に適正に接続しているか(誤配線が生じていないか)、および誤ったセーフティデバイスを使用していないか(誤使用が生じていないか)を確認する。   In this wiring check, each safety device belonging to the safety device group 3 is properly connected to the safety controller 1 (whether incorrect wiring has occurred), and whether an incorrect safety device is used (incorrect). Check if use has occurred.

図5は、この配線チェックにおける情報処理装置の動作を示すフローチャートである。配線チェックを行う作業者は、情報処理装置5の操作部54において、配線チェックを行うセーフティデバイスを選択する操作を行う。情報処理装置5は、セーフティデバイスの選択を受け付けると(s1)、今回選択されたセーフティデバイスの特性情報を特性情報記憶部52から読み出す(s2)。また、情報処理装置5は、セーフティコントローラ1から、今回選択されたセーフティデバイスのその時点における出力を取得する(s3)。s2、s3にかかる処理の順番は、逆であってもよい。   FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the information processing apparatus in this wiring check. An operator who performs a wiring check performs an operation of selecting a safety device for performing a wiring check in the operation unit 54 of the information processing apparatus 5. When receiving the selection of the safety device (s1), the information processing apparatus 5 reads the characteristic information of the safety device selected this time from the characteristic information storage unit 52 (s2). Further, the information processing apparatus 5 acquires the current output of the safety device selected this time from the safety controller 1 (s3). The order of the processes concerning s2 and s3 may be reversed.

情報処理装置5は、s2で読み出した特性情報と、s3で取得したセーフティデバイスの出力と、を用いてセーフティデバイスの現在状態(ノーマル状態、または非ノーマル状態)を推定する(s4)。例えば、情報処理装置5は、今回選択されたセーフティデバイスが、図4に示すデバイスコード0001である非常停止ボタン31である場合、セーフティコントローラ1から取得した非常停止ボタン31の出力が閉接点であると、ノーマル状態であると推定する。反対に、情報処理装置5は、セーフティコントローラ1から取得した非常停止ボタン31の出力が開接点であると、非ノーマル状態であると推定する。このs4にかかる処理は、制御部51の状態推定部51aにおいて行われる。   The information processing apparatus 5 estimates the current state (normal state or non-normal state) of the safety device using the characteristic information read in s2 and the output of the safety device acquired in s3 (s4). For example, when the safety device selected this time is the emergency stop button 31 having the device code 0001 shown in FIG. 4, the information processing apparatus 5 outputs the emergency stop button 31 acquired from the safety controller 1 as a closed contact. It is estimated that the normal state. On the other hand, the information processing device 5 estimates that the emergency stop button 31 acquired from the safety controller 1 is in a non-normal state when the output is an open contact. The process related to s4 is performed in the state estimation unit 51a of the control unit 51.

情報処理装置5では、s4の推定結果に基づく確認画面の生成が行われ、表示部53が生成された確認画面を表示器53aに表示する(s5)。図6は、s5で表示器に表示される確認画面を示すである。図6(A)は、デバイスコード0001である非常停止ボタン31が選択されており、その出力が閉接点であった場合の確認画面である。図6(B)は、デバイスコード0001である非常停止ボタン31が選択されており、その出力が開接点であった場合の確認画面である。   In the information processing apparatus 5, a confirmation screen is generated based on the estimation result of s4, and the display unit 53 displays the confirmation screen on the display 53a (s5). FIG. 6 shows a confirmation screen displayed on the display unit in s5. FIG. 6A is a confirmation screen when the emergency stop button 31 that is the device code 0001 is selected and its output is a closed contact. FIG. 6B is a confirmation screen when the emergency stop button 31 that is the device code 0001 is selected and the output is an open contact.

図6に示すように、表示器53aに表示された確認画面には、セーフティデバイスである非常停止ボタン31の状態を示す画像と、セーフティデバイスの回路を含む配線図が含まれている。非常停止ボタン31の状態を示す画像は、静止画像に限らず、アニメーション等の動画画像であってもよい。   As shown in FIG. 6, the confirmation screen displayed on the display device 53a includes an image showing the state of the emergency stop button 31 that is a safety device and a wiring diagram including a circuit of the safety device. The image indicating the state of the emergency stop button 31 is not limited to a still image but may be a moving image such as an animation.

また、情報処理装置5は、セーフティコントローラ1から取得している。この時点で選択されているセーフティデバイスの出力が変化すると(s6)、s4に戻って上記処理を繰り返す。したがって、作業者は、その時点で選択しているセーフティデバイスについて、誤配線や誤使用が生じているかどうかの確認を、選択しているセーフティデバイスの状態を、ノーマル状態から非ノーマル状態に変化させたり、逆に非ノーマル状態からノーマル状態に変化させたりする操作を行い、この操作に応じて表示器53aに表示されている確認画面のセーフティデバイスの状態が変化するかどうかを確認することによって行える。例えば、作業者は、非常停止ボタン31を選択している場合、以下に示す(a)、(b)の2つが確認できると、非常停止ボタン31とセーフティコントローラ1との接続において、誤配線、および誤使用が生じていないと判断する。
(a)非常停止ボタン31をノーマル状態から非ノーマル状態に変化させる操作を行ったときに、表示器53aに表示されている確認画面の非常停止ボタンの画像がノーマル状態から非ノーマル状態に変化した。
(b)非常停止ボタン31を非ノーマル状態からノーマル状態に変化させる操作を行ったときに、表示器53aに表示されている確認画面の非常停止ボタンの画像が非ノーマル状態からノーマル状態に変化した。
Further, the information processing apparatus 5 is acquired from the safety controller 1. When the output of the safety device selected at this time changes (s6), the process returns to s4 and the above process is repeated. Therefore, the operator checks the safety device selected at that time to check whether there is any incorrect wiring or misuse, and changes the status of the selected safety device from the normal state to the non-normal state. Or, conversely, an operation of changing from a non-normal state to a normal state is performed, and it is possible to confirm whether or not the state of the safety device on the confirmation screen displayed on the display unit 53a changes according to this operation. . For example, when the operator has selected the emergency stop button 31, if two of the following (a) and (b) can be confirmed, incorrect wiring may occur in the connection between the emergency stop button 31 and the safety controller 1. It is determined that no misuse has occurred.
(A) When an operation for changing the emergency stop button 31 from the normal state to the non-normal state is performed, the image of the emergency stop button on the confirmation screen displayed on the display unit 53a is changed from the normal state to the non-normal state. .
(B) When the operation for changing the emergency stop button 31 from the non-normal state to the normal state is performed, the image of the emergency stop button on the confirmation screen displayed on the display unit 53a has changed from the non-normal state to the normal state. .

なお、(a)、(b)の一方のみの確認で、その時点で選択しているセーフティデバイスについて、誤配線や誤使用が生じているかどうかを判断してもよいが、信頼性の観点から(a)、(b)の両方の確認で、誤配線や誤使用が生じているかどうかを判断するのがよい。   Note that it is possible to determine whether miswiring or misuse has occurred for the safety device selected at that time by checking only one of (a) and (b), but from the viewpoint of reliability. It is preferable to determine whether or not miswiring or misuse has occurred by checking both (a) and (b).

また、情報処理装置5は、セーフティデバイスの選択を新たに受け付けると(s7)、s2に戻って記処理を繰り返す。したがって、配線チェックを行っている作業者は、セーフティデバイス群3に属するセーフティデバイスを順番に選択することで、各セーフティデバイスの配線ミス、およびセーフティデバイスの不良を確認できる。   Further, when the information processing apparatus 5 newly accepts the selection of the safety device (s7), the information processing apparatus 5 returns to s2 and repeats the processing. Therefore, the worker who is performing the wiring check can confirm the wiring mistake of each safety device and the failure of the safety device by selecting the safety devices belonging to the safety device group 3 in order.

さらに、情報処理装置5は、配線チェックにかかる作業の完了にかかる入力操作を受け付けると(s8)、本処理を終了する。   Further, when the information processing apparatus 5 receives an input operation related to the completion of the work related to the wiring check (s8), the information processing apparatus 5 ends the present process.

なお、s6、s7、s8にかかる判定の順番は、どのような順番で行われてもよい。   In addition, the order of the determination concerning s6, s7, and s8 may be performed in any order.

したがって、作業者は、セーフティデバイス群3に属する個々のセーフティデバイスと、セーフティコントローラ1との接続が適正であるかどうかを確認する配線チェックを簡単に行え、チェックミスも抑えられる。   Therefore, the operator can easily perform a wiring check for confirming whether or not the connection between each safety device belonging to the safety device group 3 and the safety controller 1 is appropriate, and check errors can be suppressed.

また、情報処理装置5は、図7に示す処理を実行する構成としてもよい。情報処理装置5は、セーフティデバイス群3に属するセーフティデバイスの中で、出力が変化したセーフティデバイスがあると(s11)、そのセーフティデバイスについて、特性情報を読み出す(s12)。s12は、上述したs2と同じ処理である。   Further, the information processing apparatus 5 may be configured to execute the processing shown in FIG. When there is a safety device whose output has changed among the safety devices belonging to the safety device group 3 (s11), the information processing apparatus 5 reads characteristic information on the safety device (s12). s12 is the same process as s2 described above.

情報処理装置5は、s12で読み出した特性情報と、今回変化したセーフティデバイスの出力と、を用いてセーフティデバイスの状態(ノーマル状態、または非ノーマル状態)を推定する(s13)。s13は、上述したs4と同じ処理である。情報処理装置5は、s13における推定結果に基づく確認画面を生成し、表示器53aに表示し(s14)、s11に戻る。s14は、上述したs5と同じ処理である。   The information processing apparatus 5 estimates the state of the safety device (normal state or non-normal state) using the characteristic information read in s12 and the output of the safety device changed this time (s13). s13 is the same process as s4 described above. The information processing device 5 generates a confirmation screen based on the estimation result in s13, displays it on the display 53a (s14), and returns to s11. s14 is the same process as s5 described above.

このようにすれば、作業者は、例えば、非常停止ボタン31の配線をチェックする場合に、この非常停止ボタン31を操作することによって表示された確認画面を確認することによって、配線ミス、およびセーフティデバイスの不良を確認できる。すなわち、作業者が、配線チェックを行うセーフティデバイスを選択する操作を不要にできる。   In this way, for example, when checking the wiring of the emergency stop button 31, the operator confirms the confirmation screen displayed by operating the emergency stop button 31. Check for device defects. That is, it is possible to eliminate the need for the operator to select a safety device for performing the wiring check.

また、上記の例では、セーフティデバイス群3は、セーフティコントローラ1のセーフティデバイス接続I/F12に接続されている構成であるとしたが、図8に示すように、ネットワークに接続されている構成であってもよい。この場合、情報処理装置5は、セーフティデバイスの出力を、上記の例と同様にセーフティコントローラ1から取得してもよいし、当該セーフティデバイスからネットワークを介して直接取得してもよい。   In the above example, the safety device group 3 is configured to be connected to the safety device connection I / F 12 of the safety controller 1. However, as illustrated in FIG. 8, the safety device group 3 is configured to be connected to the network. There may be. In this case, the information processing apparatus 5 may acquire the output of the safety device from the safety controller 1 as in the above example, or may directly acquire the output from the safety device via the network.

なお、図8に示す構成であっても、セーフティコントローラ1は、セーフティデバイス群3に属するセーフティデバイスのそれぞれの出力を取得し、ラインにおける作業者の安全が確保されている状態であるかどうかを判断する。セーフティコントローラ1は、この断結果に応じてこのFAシステムを制御する。   Even in the configuration shown in FIG. 8, the safety controller 1 acquires the outputs of the safety devices belonging to the safety device group 3 and determines whether or not the safety of workers on the line is ensured. to decide. The safety controller 1 controls the FA system according to the disconnection result.

1…セーフティコントローラ
2…マシンコントローラ
3…セーフティデバイス群
4…ライン機器群
5…情報処理装置
11…制御部
12…セーフティデバイス接続インタフェース
13…ライン機器接続インタフェース
14…ネットワーク接続インタフェース
31…非常停止ボタン
32…セーフティライトカーテン
33…セーフティマット
51…制御部
51a…状態推定部
52…特性情報記憶部
53…表示部
53a…表示器
54…操作部
55…ネットワーク接続部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Safety controller 2 ... Machine controller 3 ... Safety device group 4 ... Line equipment group 5 ... Information processing apparatus 11 ... Control part 12 ... Safety device connection interface 13 ... Line equipment connection interface 14 ... Network connection interface 31 ... Emergency stop button 32 ... Safety light curtain 33 ... Safety mat 51 ... Control part 51a ... State estimation part 52 ... Characteristic information storage part 53 ... Display part 53a ... Display unit 54 ... Operation part 55 ... Network connection part

Claims (6)

セーフティコントローラと、セーフティデバイスとの接続チェックに用いる配線チェック装置であって、
前記セーフティデバイスの状態と出力の関係を示す特性情報を記憶する特性情報記憶部と、
前記セーフティデバイスの出力を取得し、このセーフティデバイスの状態を前記特性情報に基づいて推定する状態推定部と、
前記状態推定部が推定した前記セーフティデバイスの状態を示す画像を含む画面を表示器に表示する表示部と、を備えた配線チェック装置。
A wiring check device used to check the connection between a safety controller and a safety device,
A characteristic information storage unit for storing characteristic information indicating a relationship between the state of the safety device and the output;
A state estimation unit that obtains an output of the safety device and estimates a state of the safety device based on the characteristic information;
And a display unit that displays a screen including an image indicating the state of the safety device estimated by the state estimation unit on a display.
前記表示部は、前記状態推定部が推定した前記セーフティデバイスの状態を示す画像、および前記セーフティデバイスにかかる回路を含む配線図を示す画像を含む画面を表示器に表示する、請求項1に記載の配線チェック装置。   The said display part displays the screen which contains the image which shows the image which shows the state of the said safety device which the said state estimation part estimated, and the wiring diagram containing the circuit concerning the said safety device on a display. Wiring check device. 前記セーフティデバイスを選択するデバイス選択部を備え、
前記状態推定部は、前記デバイス選択部において選択された前記セーフティデバイスの状態を推定する、請求項1、または2に記載の配線チェック装置。
A device selection unit for selecting the safety device;
The wiring check apparatus according to claim 1, wherein the state estimation unit estimates a state of the safety device selected by the device selection unit.
前記状態推定部は、出力が変化した前記セーフティデバイスの状態を推定する、請求項1〜3のいずれかに記載の配線チェック装置。   The wiring check device according to claim 1, wherein the state estimation unit estimates a state of the safety device whose output has changed. セーフティコントローラと、セーフティデバイスとの接続をチェックする配線チェック方法であって、
前記セーフティデバイスの出力を取得し、特性情報記憶部が記憶している前記セーフティデバイスの状態と出力の関係を示す特性情報とに基づいて、このセーフティデバイスの状態を推定する状態推定ステップと、
前記状態推定部が推定した前記セーフティデバイスの状態を示す画像を含む画面を表示器に表示させる表示ステップと、をコンピュータが実行する配線チェック方法。
A wiring check method for checking the connection between a safety controller and a safety device,
A state estimation step of obtaining the output of the safety device and estimating the state of the safety device based on the characteristic information indicating the relationship between the state of the safety device and the output stored in the characteristic information storage unit,
A wiring check method in which a computer executes a display step of causing a display to display a screen including an image indicating the state of the safety device estimated by the state estimation unit.
セーフティコントローラと、セーフティデバイスとの接続をチェックするための配線チェックプログラムであって、
取得した前記セーフティデバイスの出力と、特性情報記憶部が記憶している前記セーフティデバイスの状態と出力の関係を示す特性情報とに基づいて、このセーフティデバイスの状態を推定する状態推定ステップと、
前記状態推定部が推定した前記セーフティデバイスの状態を示す画像を含む画面を表示器に表示させる表示ステップと、をコンピュータに実行させる配線チェックプログラム。
A wiring check program for checking the connection between a safety controller and a safety device,
A state estimation step for estimating the state of the safety device based on the acquired output of the safety device and the characteristic information indicating the relationship between the state of the safety device and the output stored in the characteristic information storage unit;
The wiring check program which makes a computer perform the display step which displays on a display the screen containing the image which shows the state of the said safety device which the said state estimation part estimated.
JP2018046584A 2018-03-14 2018-03-14 Wiring check device, wiring check method, and wiring check program Active JP6930465B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018046584A JP6930465B2 (en) 2018-03-14 2018-03-14 Wiring check device, wiring check method, and wiring check program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018046584A JP6930465B2 (en) 2018-03-14 2018-03-14 Wiring check device, wiring check method, and wiring check program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019159895A true JP2019159895A (en) 2019-09-19
JP6930465B2 JP6930465B2 (en) 2021-09-01

Family

ID=67996275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018046584A Active JP6930465B2 (en) 2018-03-14 2018-03-14 Wiring check device, wiring check method, and wiring check program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6930465B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04105102A (en) * 1990-08-24 1992-04-07 Honda Motor Co Ltd Screen display system for automation line
JP2011197859A (en) * 2010-03-18 2011-10-06 Daihen Corp Operation device for machine
JP2017062635A (en) * 2015-09-25 2017-03-30 株式会社コンテック Monitoring image creation device, creation program, and creation method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04105102A (en) * 1990-08-24 1992-04-07 Honda Motor Co Ltd Screen display system for automation line
JP2011197859A (en) * 2010-03-18 2011-10-06 Daihen Corp Operation device for machine
JP2017062635A (en) * 2015-09-25 2017-03-30 株式会社コンテック Monitoring image creation device, creation program, and creation method

Also Published As

Publication number Publication date
JP6930465B2 (en) 2021-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108724223B (en) Robot control device
JP6111675B2 (en) Method, apparatus and program for supporting user program design of safety controller
JP2022041982A (en) Method for configurating module-type safety switch device
JP6816553B2 (en) Control system
JP5421425B2 (en) Remote control system for injection molding machine
WO2006096695A2 (en) Flexible connection of teaching devices to programmable controllers
JP2018036713A (en) Production control device with function to identify cause when production equipment made up of plural production facilities stops operation
JP2008282342A (en) Set file generation support apparatus for safety device
JP2017049870A (en) Machine control system indicating machine operation information on indicator according to operator
JP2019159895A (en) Wiring check device, wiring check method, and wiring check program
WO2019198502A1 (en) Abnormality detection device, abnormality detection method, and abnormality detection program
JP2007095081A (en) Operation control console panel
CN106155519B (en) Screen information generating device
KR102076754B1 (en) Diagnostic system for control logic and method for diagnosing the same
WO2014002902A1 (en) Equipment inspection support device, equipment inspection support method, and program
JP6580890B2 (en) Control device, control system, control method, and control program
JP6643966B2 (en) Safety system development support equipment
JP2020161998A (en) Network management device, management method, management program, and recording medium
JP6812647B2 (en) Machine tool management system
WO2023100314A1 (en) Machine tool
KR102305901B1 (en) Method for Display Displaying of Human Machine Interface System
EP2994800B1 (en) A method for providing presentation of tactile feedback, an industrial robot system and a portable operator control device
JP6829292B2 (en) Control devices, control systems, control methods and control programs
JP7251103B2 (en) USER INTERFACE DEVICE AND USER INTERFACE METHOD
JP5485751B2 (en) Ladder diagram contact comment information input method and computer having the method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6930465

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150