JP2019152734A - デジタル情報表示システム - Google Patents

デジタル情報表示システム Download PDF

Info

Publication number
JP2019152734A
JP2019152734A JP2018037263A JP2018037263A JP2019152734A JP 2019152734 A JP2019152734 A JP 2019152734A JP 2018037263 A JP2018037263 A JP 2018037263A JP 2018037263 A JP2018037263 A JP 2018037263A JP 2019152734 A JP2019152734 A JP 2019152734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
person
digital
digital information
peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018037263A
Other languages
English (en)
Inventor
松田雄馬
Yuma Matsuda
三木孝行
Takayuki Miki
下山輝昌
Terumasa Shimoyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iqbeta LLC
Original Assignee
Iqbeta LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iqbeta LLC filed Critical Iqbeta LLC
Priority to JP2018037263A priority Critical patent/JP2019152734A/ja
Publication of JP2019152734A publication Critical patent/JP2019152734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】ユーザに適したデジタル情報を適時に表示することができるデジタル情報表示システムを提供する。【解決手段】ユーザが往来する往来地にデジタル情報を表示するデジタル情報表示手段が配置されたデジタル情報表示システムにおいて、往来地の周辺の環境を周辺情報として取得する周辺情報取得手段と、周辺情報取得手段で取得した周辺情報にユーザに関する情報が含まれている場合にユーザに関する情報に基づいて人物情報を検出する人物情報検出手段と、を備え、人物情報検出手段で検出した人物情報に基づいてデジタル情報表示手段に表示するデジタル情報を決定する。【選択図】図1

Description

本発明は、デジタル情報表示システム、特に、ユーザが往来する往来地にデジタル情報を表示するデジタル情報表示手段が配置されたデジタル情報表示システムに関する。
デジタル技術の進展に伴って、人の往来がある場所で種々のデジタル情報を表示する電子看板であるデジタルサイネージが普及している。デジタルサイネージは、街頭に設置されて情報を表示したり、自動販売機にディスプレイとして内蔵されて情報を表示したり、鉄道車両内のディスプレイとして設置されて情報を表示したり等、各種のものが実用化されている。
デジタルサイネージは、表示するデジタル情報を変更することによって、表示するデジタル情報を自在に切り替えることが可能であるところ、デジタルサイネージに表示されるデジタル情報を視聴するユーザに適した情報やユーザが要望する情報を適時に発信することが期待されている。
このような対策として、特許文献1には、予め登録された利用者管理IDによって、デジタルサイネージに表示されるデジタル情報を視聴するユーザを判断することが可能となる技術が開示されている。
特許文献2には、予め登録された携帯端末の端末識別情報によって、デジタルサイネージに表示されるデジタル情報を視聴するユーザを判断することが可能となる技術が開示されている。
しかし、これら特許文献1及び特許文献2に開示される技術によれば、予め登録された利用者管理IDや端末識別情報を用いるユーザに対しては、これらのユーザに適した情報や要望する情報を表示することができる一方で、予め登録されていないユーザには、そのユーザに適した情報を表示することができないことが想定される。
一方、特許文献3には、デジタルサイネージが配置された周辺環境の情報を取得する街頭情報収集部を備え、この街頭情報収集部が取得する周辺環境の情報に基づいて、デジタルサイネージに表示させるデジタル情報を決定する技術が開示されている。
この特許文献3の技術に開示される街頭情報収集部は、例えば人感センサや雨量センサのように、物理的な環境に関する情報を取得することができる装置によって構成される。
特開2010−079768公報 特開2013−161360公報 特開2017−060164公報
特許文献3の技術によれば、デジタルサイネージが配置された周辺環境の情報に基づいてデジタルサイネージに表示させるデジタル情報を決定することができるものの、街頭情報収集部は、物理的な環境に関する情報を取得するものであって、デジタルサイネージに表示されるデジタル情報を視聴するユーザの属性に関する情報を取得するものではない。
したがって、特許文献1や特許文献2に開示された技術と同様に、視聴者に適した情報や視聴者が要望する情報を適時に表示することができないことが懸念される。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、デジタルサイネージに表示されるデジタル情報を視聴するユーザに適したデジタル情報を適時に表示することができるデジタル情報表示システムを提供することを課題とするものである。
上記課題を達成するための、本発明に係るデジタル情報表示システムは、ユーザが往来する往来地にデジタル情報を表示するデジタル情報表示手段が配置されたデジタル情報表示システムにおいて、往来地の周辺の環境を周辺情報として取得する周辺情報取得手段と、周辺情報取得手段で取得した周辺情報にユーザの属性に関する属性情報が含まれている場合に属性情報に基づいて人物情報を検出する人物情報検出手段と、を備え、人物情報検出手段で検出した人物情報に基づいてデジタル情報表示手段に表示するデジタル情報を決定することを特徴としており、周辺情報取得手段は、画像センサによって構成されることを特徴としている。
このデジタル情報表示システムによれば、周辺情報取得手段が取得した周辺情報にユーザの属性に関する属性情報が含まれている場合に、人物情報検出手段がこのユーザに関する情報に基づいて人物情報を検出することから、デジタル情報を視聴する可能性のあるユーザの属性を検出することができる。
さらに、デジタル情報表示手段は、検出した人物情報と適合するデジタル情報をそのディスプレイに表示するように決定することから、デジタル情報表示手段を視聴するユーザの特徴を把握したうえで、そのユーザに適したデジタル情報を適時に表示することができる。
しかも、周辺情報取得手段は、汎用性のある画像センサによって簡易に構成することができる。
さらに、デジタル情報表示システムの人物情報検出手段は、周辺情報に含まれる属性情報と人物の身体的特徴に関して予め登録された身体的属性情報及び人物の社会的特徴に関して予め登録された社会的属性情報とを対比して人物情報を検出することを特徴としている。
しかも、身体的属性情報は、人物を顔で検出する顔情報、人物を視線の向きで検出する視線情報、人物の性別を検出する性別情報、人物の年齢を検出する年齢別情報及び人物の人種を検出する人種別情報を有し、社会的属性情報は、人物の職業を検出する職業別情報を有する、ことを特徴としている。
このように、人物情報検出手段は、周辺情報に含まれる属性情報と、予め登録された人物の顔や視線や性別あるいは年齢、更には人種といった身体的属性情報とを対比し、かつ予め登録された人物の職業といった社会的属性情報とを対比することによって、精密な人物情報を検出することができる。
さらに、デジタル情報表示システムは、デジタル情報表示手段に表示するデジタル情報が予め格納される表示情報記憶部を備え、デジタル情報表示手段は、人物情報検出手段が検出した人物情報と適合する、表示情報記憶部に格納されたデジタル情報を表示することを特徴としている。
このように、デジタル情報表示システムは、デジタル情報表示手段に表示するデジタル情報が格納される表示情報記憶部を備えることから、多様な人物情報と適合するデジタル情報を複数、予め格納しておくことができる。
この発明によれば、デジタル情報表示手段を視聴するユーザの特徴を把握したうえで、そのユーザに適したデジタル情報を適時に表示することができる。
本発明の実施の形態に係るデジタル情報表示システムの構成の概略を説明するブロック図である。 同じく、本実施の形態に係るデジタル情報表示システムの周辺情報取得手段で取得される周辺情報の一例を示す図である。 同じく、本実施の形態に係るデジタル情報表示システムの人物情報検出手段で人物情報を検出する処理の概略を説明する図である。 同じく、本実施の形態に係るデジタル情報表示システムの周辺情報に含まれるユーザの属性に関する属性情報の一例を示す図である。 同じく、本実施の形態に係るデジタル情報表示システムの周辺情報に含まれる属性情報の一例を示す図である。 同じく、本実施の形態に係るデジタル情報表示システムの周辺情報に含まれる属性情報の一例を示す図である。 同じく、本実施の形態に係るデジタル情報表示システムの人物情報検出手段で検出された人物情報の概略を説明する図である。 同じく、本実施の形態に係るデジタル情報表示システムの運用の概略を説明する図である。
次に、本発明の実施の形態について、図1〜図8に基づいて説明する。
図1は、本実施の形態に係るデジタル情報表示システムの構成の概略を説明するブロック図である。図示のように、デジタル情報表示システム1は、制御部10、制御部10に制御される周辺情報取得手段101、人物情報検出手段102及びデジタル情報表示手段103を備える。
このデジタル情報表示手段103は、本実施の形態では、デジタル情報を視聴するユーザが往来する例えば街頭や鉄道車両内といった往来地に配置される電子看板であるデジタルサイネージであって、周辺情報取得手段101は、往来地に配置されたデジタル情報表示手段103の近傍、例えばデジタル情報表示手段103の上部に配置される。
さらに、デジタル情報表示システム1は、周辺情報取得手段101とアクセス可能に配備される周辺情報記憶部201、人物情報検出手段102とアクセス可能に配備される人物情報記憶部202、及びデジタル情報表示手段103とアクセス可能に配備される表示情報記憶部203を備える。
周辺情報取得手段101は、本実施の形態では、画像センサによって構成される。この周辺情報取得手段101は、例えば図2で示すように、往来地に配置されたデジタル情報表示手段103の周辺環境を撮像して、周辺情報として取得する。
周辺情報取得手段101として採用される画像センサは、撮像した周辺情報としての画像情報や動画情報を撮像した状態のまま取得する、あるいは爾後の処理が容易となるように例えば白黒に変換して取得することが可能となるものが採用される。
取得した周辺情報は、本実施の形態では、周辺情報取得手段101とアクセス可能に配備される周辺情報記憶部201に記憶されるが、周辺情報記憶部201に記憶されることなく次述する人物情報検出手段102に送出するように構成してもよい。
人物情報検出手段102は、本実施の形態では、周辺情報記憶部201に記憶された周辺情報、あるいは周辺情報取得手段101から送出された周辺情報にユーザの属性に関する属性情報が含まれている場合、例えば図2で示したように、ユーザである人物が周辺情報としての画像情報に含まれている場合に、このユーザの属性に関する属性情報に基づいて人物情報を検出する。
図3は、人物情報検出手段102で人物情報を検出する処理の概略を説明する図である。図示のように、人物情報検出手段102では、属性情報が、人物の身体的特徴に関して予め登録された身体的属性情報及び人物の社会的特徴に関して予め登録された社会的属性情報と対比されて、人物情報が検出される。
身体的属性情報は、本実施の形態では、人物を顔で検出する顔情報、人物を視線の向きで検出する視線情報、人物の性別を検出する性別情報、人物の年齢を検出する年齢別情報、及び人物の人種を検出する人種別情報を有する。
顔情報は、人物の顔がベクトル表現である特徴量に変換されることによって構成され、人物情報検出手段102では、顔情報の特徴量と近似する数値を有する特徴量を、例えば図4で示す周辺情報から検出した場合には、周辺情報に属性情報が含まれていると判別する。
顔情報を用いて周辺情報に属性情報が含まれていると判別する方法としては、本実施の形態では、図5で示すように、周辺情報をユークリッド座標系で表示したX軸及びY軸の位置座標(X1、Y1)に、顔情報の特徴量と近似する数値を有する特徴量を検出した際に、属性情報が含まれていると判別する方法が採用される。
視線情報は、人物の視線がベクトル表現である特徴量に変換されることによって構成され、人物情報検出手段102では、視線情報の特徴量と近似する数値を有する特徴量を、例えば図6で示す周辺情報から検出した場合には、周辺情報に属性情報が含まれていると判別する。
視線情報を用いて周辺情報に属性情報が含まれていると判別する方法としては、本実施の形態では、周辺情報をユークリッド座標系で表示した視線X軸及び視線Y軸の位置座標に、視線情報の特徴量と近似する数値を有する特徴量を検出した際に、属性情報が含まれていると判別する方法が採用される。
さらに、性別情報は、男性の顔あるいは複数の女性の顔がベクトル表現である特徴量に変換されることによって構成され、周辺情報に属性情報が含まれていると判別した場合において、属性情報に関するユーザの性別を判別する。
年齢別情報は、例えば20代〜70代に亘る年齢層の人物の顔がベクトル表現である特徴量に変換されることによって構成され、周辺情報に属性情報が含まれていると判別した場合において、属性情報に関するユーザのおよその年齢を判別する。
人種別情報は、例えば複数の国の人物の顔がベクトル表現である特徴量に変換されることによって構成され、周辺情報に属性情報が含まれていると判別した場合において、属性情報に関するユーザの人種を判別する。
一方、社会的属性情報は、本実施の形態では、人物の職業を検出する職業別情報を有する。この職業別情報は、例えば複数の職業について、その職業に従事する者のみが着用する制服を着用した人物の顔がベクトル表現である特徴量に変換されることによって構成され、周辺情報にユーザに関する情報が含まれていると判別した場合において、属性情報に関するユーザの職業を判別する。
これらの特徴量は、本実施の形態では、Haar−like特徴量、SIFT特徴量、HOG特徴量、KAZE特徴量及びAKAZE特徴量等、各種の特徴量が採用される。
なお、身体的属性情報及び社会的属性情報のいずれにも属しないが、周辺情報取得手段101とユーザとの間の距離を距離情報として検知して、人物情報の検出に用いたり、ユーザの人数を人物情報として検知して、人物情報の検出に用いたりすることも可能である。
図7は、人物情報の概略を説明する図である。図示のように、人物情報検出手段102で検出した人物情報は、本実施の形態では、ユーザを特定する人物識別子、ユーザを検出した時刻、ユーザを検出したX軸及びY軸の位置座標、ユーザを検出した視線X軸及び視線Y軸の位置座標、周辺情報取得手段101とユーザとの間の距離、ユーザの年齢、性別、職業及び人種といった各種のデータによって構成される。
取得した人物情報は、本実施の形態では、人物情報検出手段102とアクセス可能に配備される人物情報記憶部202に記憶される。
デジタル情報表示手段103は、本実施の形態では、ディスプレイ及びコントローラを備え、表示情報記憶部203に格納されたデジタル情報がコントローラを介してディスプレイに表示される。
表示情報記憶部203には、ニュース映像、広告画像や広告映像といった各種のデジタル情報が格納される。これらのデジタル情報には、本実施の形態では識別子が付され、このデジタル情報の識別子と人物情報検出手段102で検出した人物情報とが関連づけられている。
このように、デジタル情報の識別子と人物情報とが関連づけられることによって、ある人物情報が人物情報検出手段102で検出された場合に、その人物情報と関連づけられたデジタル情報がコントローラによってディスプレイに表示される。
具体的には、人物情報検出手段102が直近で検出した人物情報が、人物情報検出手段102が以前検出して人物情報記憶部202に記憶された人物情報と近似する場合には、デジタル情報表示手段103のコントローラは、その記憶された人物情報と関連づけられたデジタル情報が直近の人物情報と適合すると判断して、デジタル情報表示手段103のディスプレイに表示すると決定したうえで、ディスプレイに表示する。
例えば、人物情報検出手段102が以前検出して人物情報記憶部202に記憶された人物情報として、20代の男性であるという年齢別情報及び性別情報が含まれている場合において、人物情報検出手段102が直近で検出した人物情報がこれらの情報に近似する場合には、これら年齢別情報及び性別情報と関連づけられたデジタル情報をデジタル情報表示手段103に表示する。
更に例えば、人物情報検出手段102が以前検出して人物情報記憶部202に記憶された人物情報として、デジタル情報表示手段103に任意に定められた一定時間以上(例えば10秒以上)に亘って視線を向けた女性であるという視線情報及び性別情報が含まれている場合において、人物情報検出手段102が直近で検出した人物情報がこれらの情報に近似する場合には、これら視線情報及び性別情報と関連づけられたデジタル情報をデジタル情報表示手段103に表示する。
次に、本実施の形態に係るデジタル情報表示システム1の運用について説明する。
図8は、本実施の形態に係るデジタル情報表示システム1の運用の概略を説明するフローチャートである。
図示のように、ステップS1001において、画像センサで構成されてデジタル情報表示手段103の上部に配置された周辺情報取得手段101が、デジタル情報表示手段103の周辺環境を撮像して、周辺情報として取得する。
取得した周辺情報は、本実施の形態では、ステップS1002において、周辺情報記憶部201に記憶される。
次いで、ステップS1003において、人物情報検出手段102が、周辺情報記憶部201に記憶された周辺情報、あるいは周辺情報記憶部201に記憶されずに人物情報検出手段102に送出された周辺情報に属性情報が含まれている場合は、この属性情報に基づいて人物情報を検出する。
この人物情報は、本実施の形態では、属性情報と、予め登録された身体的属性情報及び社会的属性情報とが対比されることによって検出される。
検出した人物情報は、ステップS1004において、人物情報記憶部202に記憶される。
この状態において、人物情報検出手段102が直近で検出した人物情報が、人物情報検出手段102が以前検出して人物情報記憶部202に記憶された人物情報と近似する場合には、ステップS1005において、デジタル情報表示手段103のコントローラは、その記憶された人物情報と関連づけられたデジタル情報が直近の人物情報と適合すると判断して、デジタル情報表示手段103のディスプレイに表示すると決定する。
続いて、ステップS1006において、デジタル情報表示手段103のコントローラがディスプレイに表示すると決定したデジタル情報を、そのデジタル情報表示手段103のディスプレイに表示する。
このように、本実施の形態のデジタル情報表示システム1は、周辺情報取得手段101が取得した周辺情報に属性情報が含まれている場合に、人物情報検出手段102がこのユーザに関する情報に基づいて人物情報を検出することから、デジタル情報を視聴する可能性のあるユーザの属性を検出することができる。
さらに、デジタル情報表示手段103は、検出した人物情報と適合するデジタル情報をそのディスプレイに表示するように決定することから、デジタル情報表示手段103を視聴するユーザの特徴を把握したうえで、そのユーザに適したデジタル情報を適時に表示することができる。
このとき、本実施の形態では、周辺情報取得手段101は、汎用性のある画像センサによって簡易に構成することができる。
しかも、人物情報検出手段102は、周辺情報に含まれる属性情報と、予め登録された人物の顔や視線や性別あるいは年齢、更には人種といった身体的属性情報とを対比し、かつ予め登録された人物の職業といった社会的属性情報とを対比することによって、精密な人物情報を検出することができる。
更に、本実施の形態では、デジタル情報表示手段103に表示するデジタル情報が格納される表示情報記憶部203を備えることから、多様な人物情報と適合するデジタル情報を複数、予め格納しておくことができる。
なお、本発明は上記実施の形態に限定されることはなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。上記実施の形態では、周辺情報取得手段101が画像センサで構成される場合を説明したが、例えば、音声センサ、赤外線センサ、温度センサ、加速度センサ等、各種のセンサを用いることができる。
上記実施の形態では、身体的属性情報が、顔情報、視線情報、性別情報、年齢別情報及び人種情報を有する場合を説明したが、例えば、周辺情報取得手段101として温度センサを用いた場合には、人物を温度で検知する温度情報を有してもよい。
上記実施の形態では、社会的属性情報が職業別情報を有する場合を説明したが、例えば、出身地別情報、居住地別情報、既婚・独身別情報等、社会的属性に関する各種の情報を有してもよい。
上記実施の形態では、視線情報を用いて周辺情報にユーザに関する情報が含まれているか否かを判別するに際して、周辺情報をユークリッド座標系で表示することを説明したが、ユークリッド座標系に限定されることなく、極座標等、各種の座標を用いることができる。
1 デジタル情報表示システム
10 制御部
101 周辺情報取得手段
102 人物情報検出手段
103 デジタル情報表示手段
201 周辺情報記憶部
202 人物情報記憶部
203 表示情報記憶部

Claims (5)

  1. ユーザが往来する往来地にデジタル情報を表示するデジタル情報表示手段が配置されたデジタル情報表示システムにおいて、
    前記往来地の周辺の環境を周辺情報として取得する周辺情報取得手段と、
    該周辺情報取得手段で取得した前記周辺情報に前記ユーザの属性に関する属性情報が含まれている場合に該属性情報に基づいて人物情報を検出する人物情報検出手段と、を備え、
    前記人物情報検出手段で検出した前記人物情報に基づいて前記デジタル情報表示手段に表示する前記デジタル情報を決定することを特徴とするデジタル情報表示システム。
  2. 前記周辺情報取得手段は、
    画像センサによって構成されることを特徴とする請求項1に記載のデジタル情報表示システム。
  3. 前記人物情報検出手段は、
    前記周辺情報に含まれる前記属性情報と人物の身体的特徴に関して予め登録された身体的属性情報及び前記人物の社会的特徴に関して予め登録された社会的属性情報とを対比して前記人物情報を検出することを特徴とする請求項1または2に記載のデジタル情報表示システム。
  4. 前記身体的属性情報は、
    前記人物を顔で検出する顔情報、前記人物を視線の向きで検出する視線情報、前記人物の性別を検出する性別情報、前記人物の年齢を検出する年齢別情報及び前記人物の人種を検出する人種別情報を有し、
    前記社会的属性情報は、
    前記人物の職業を検出する職業別情報を有する、
    ことを特徴とする請求項3に記載のデジタル情報表示システム。
  5. 前記デジタル情報表示手段に表示する前記デジタル情報が予め格納される表示情報記憶部を備え、
    前記デジタル情報表示手段は、
    前記人物情報検出手段が検出した前記人物情報と適合する、前記表示情報記憶部に格納された前記デジタル情報を表示することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のデジタル情報表示システム。
JP2018037263A 2018-03-02 2018-03-02 デジタル情報表示システム Pending JP2019152734A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018037263A JP2019152734A (ja) 2018-03-02 2018-03-02 デジタル情報表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018037263A JP2019152734A (ja) 2018-03-02 2018-03-02 デジタル情報表示システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019152734A true JP2019152734A (ja) 2019-09-12

Family

ID=67946168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018037263A Pending JP2019152734A (ja) 2018-03-02 2018-03-02 デジタル情報表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019152734A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6802549B1 (ja) * 2020-08-17 2020-12-16 株式会社スワローインキュベート 情報処理方法、情報処理装置、及び制御プログラム
WO2021100214A1 (ja) * 2019-11-21 2021-05-27 株式会社スワローインキュベート 情報処理方法、情報処理装置、及び制御プログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021100214A1 (ja) * 2019-11-21 2021-05-27 株式会社スワローインキュベート 情報処理方法、情報処理装置、及び制御プログラム
JP2021082114A (ja) * 2019-11-21 2021-05-27 株式会社スワローインキュベート 情報処理方法、情報処理装置、及び制御プログラム
JP6802549B1 (ja) * 2020-08-17 2020-12-16 株式会社スワローインキュベート 情報処理方法、情報処理装置、及び制御プログラム
JP2021082249A (ja) * 2020-08-17 2021-05-27 株式会社スワローインキュベート 情報処理方法、情報処理装置、及び制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5935640B2 (ja) 情報処理装置、表示制御方法及びプログラム
US20100060713A1 (en) System and Method for Enhancing Noverbal Aspects of Communication
JP4282091B1 (ja) 端末装置、情報処理方法及びプログラム
WO2017079362A1 (en) Caption generation for visual media
KR20200036811A (ko) 정보 처리 시스템, 정보 처리 장치, 정보 처리 방법 및 기록 매체
US20220346683A1 (en) Information processing system and information processing method
US20110182484A1 (en) Mobile terminal and method for forming human network using the same
JP6611772B2 (ja) 制御方法、情報処理装置及び制御プログラム
JP2010113313A (ja) 電子広告装置、電子広告方法及びプログラム
JP2015060580A (ja) 情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラム
CN103201710A (zh) 图像处理系统、图像处理方法以及存储图像处理程序的存储介质
JP2012252613A (ja) 顧客行動追跡型映像配信システム
JP2015002477A (ja) 情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理方法
US20150018023A1 (en) Electronic device
JP2013003817A (ja) 顔認識による環境理解型制御方式
JP2014160394A (ja) サービス提供システム
JPWO2012063561A1 (ja) 情報報知システム、情報報知方法、情報処理装置及びその制御方法と制御プログラム
WO2019112154A1 (ko) 텍스트-리딩 기반의 리워드형 광고 서비스 제공 방법 및 이를 수행하기 위한 사용자 단말
JP2019152734A (ja) デジタル情報表示システム
CN105955451A (zh) 基于用户图像的出行提示方法
JP2008237625A (ja) 見え方度判定装置
JP2016076259A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN113850627A (zh) 电梯广告展示方法、装置和电子设备
JP2018110023A (ja) 対象検出方法
JP5426441B2 (ja) 広告画像表示装置、広告画像表示方法