JP2019144911A - Fire alarm facilities - Google Patents
Fire alarm facilities Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019144911A JP2019144911A JP2018029246A JP2018029246A JP2019144911A JP 2019144911 A JP2019144911 A JP 2019144911A JP 2018029246 A JP2018029246 A JP 2018029246A JP 2018029246 A JP2018029246 A JP 2018029246A JP 2019144911 A JP2019144911 A JP 2019144911A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fire
- alarm
- main cpu
- cpu
- sub
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Fire Alarms (AREA)
- Hardware Redundancy (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、受信機から引き出された伝送路に固有のアドレスが設定された伝送機能を有する火災感知器を接続して火災を監視する火災報知設備に関する。 The present invention relates to a fire alarm system for monitoring a fire by connecting a fire sensor having a transmission function in which a unique address is set in a transmission line drawn from a receiver.
従来、R型として知られた火災報知設備にあっては、受信機から引き出された伝送路に、固有のアドレスが設定された伝送機能を有する火災感知器等の端末装置を接続し、火災検出時には、例えば火災感知器からの火災割込みに基づき、受信機から検索コマンドを発行して発報した火災感知器のアドレスを特定し、受信機で火災代表灯を点灯して主音響警報を出力し、更に、7セグメント表示器等に火災を検出した感知器アドレスを表示するようにしている。 Conventionally, in the fire alarm equipment known as R type, a fire detector having a transmission function with a unique address connected to a transmission line drawn from a receiver is connected to detect a fire. Occasionally, for example, based on a fire interrupt from a fire detector, issue a search command from the receiver to identify the address of the fire detector that was reported, turn on the fire representative light at the receiver and output a main acoustic alarm Furthermore, the address of the sensor that detects the fire is displayed on a 7-segment display or the like.
このように、火災を検出した火災感知器のアドレスが分かると、適切な避難誘導や消火活動が可能となり、特に規模の大きな設備の火災監視には不可欠な機能となっている。 Thus, if the address of the fire detector that detected the fire is known, appropriate evacuation guidance and fire extinguishing activities can be performed, which is an indispensable function especially for large-scale facility fire monitoring.
また、R型の火災報知設備では、メインCPUと複数のサブCPUが設けられ、CPU間通信を行うようにしており、サブCPUは伝送路毎に設けられ、伝送路に接続された火災感知器との間で信号を送受信して火災を検出すると火災検出情報をメインCPUに送信する。 In the R-type fire alarm system, a main CPU and a plurality of sub CPUs are provided to perform inter-CPU communication, and the sub CPU is provided for each transmission line and connected to the transmission line. When a fire is detected by transmitting and receiving signals to and from, the fire detection information is transmitted to the main CPU.
メインCPUには火災代表灯、7セグメント表示器、液晶ディスプレイ装置、LED表示灯等の警報表示部が接続されており、サブCPUから送信された火災検出情報を受信すると、リレー回路の作動により火災代表灯を点灯すると共に7セグメント表示器に火災が検出された感知器アドレスを表示し、更に、スピーカから主音響警報を出力させる。 The main CPU is connected to an alarm display unit such as a fire representative light, a 7-segment display, a liquid crystal display device, and an LED indicator. When the fire detection information transmitted from the sub CPU is received, a fire occurs due to the operation of the relay circuit. The representative lamp is turned on, the sensor address where the fire is detected is displayed on the 7-segment display, and the main sound alarm is output from the speaker.
しかしながら、このような従来のメインCPUと複数のサブCPUが設けられた火災報知設備の受信機にあっては、設備の運用中に、メインCPUが故障等により機能停止すると、サブCPUからの火災検出情報に基づく火災警報表示ができなくなり、火災監視機能が失われる問題がある。 However, in such a receiver of a fire alarm facility provided with a main CPU and a plurality of sub CPUs, if the main CPU stops functioning due to a failure or the like during operation of the facilities, a fire from the sub CPU will occur. There is a problem that the fire alarm display based on the detection information cannot be performed and the fire monitoring function is lost.
この問題を解決するためには、メインCPUを二重化することが考えられるが、メインCPUを二重化すると、メインCPUに接続している火災代表灯、7セグメント表示器、液晶ディスプレイ装置、LED表示灯等の警報表示部を駆動するための駆動回路部も二重化する必要があり、回路構成が複雑化すると共に回路規模も大きくなり、設備コストが高くなる問題がある。 In order to solve this problem, it is conceivable that the main CPU is duplicated. However, if the main CPU is duplicated, a fire representative lamp, a 7-segment display, a liquid crystal display device, an LED indicator, etc. connected to the main CPU, etc. It is also necessary to double the drive circuit unit for driving the alarm display unit, which complicates the circuit configuration, increases the circuit scale, and increases the equipment cost.
本発明は、メインCPUを二重化することなく、メインCPUの機能停止に対しサブCPUを利用して火災監視に最小限必要な警報表示を簡単に可能とする火災報知設備を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a fire alarm system that can easily display a minimum alarm necessary for fire monitoring by using a sub CPU for stopping the function of the main CPU without duplicating the main CPU. To do.
(火災報知設備)
本発明は、受信機から引き出された伝送路に固有のアドレスが設定された伝送機能を有する火災感知器を接続して火災を監視する火災報知設備に於いて、
受信機に、
1又は複数の伝送路と接続し、火災感知器との間で信号を送受信して火災を検出するサブCPUが複数設けられ、
さらに、複数のサブCPUから火災検出情報を受信して自己に接続された第1警報表示部により警報表示するメインCPUが設けられ、
複数のサブCPUの内の1台をバックアップ用サブCPUとし、バックアップ用サブCPUにメインCPUの機能が停止した場合に最小限必要な所定の警報表示を行う第2警報表示部が接続され、
バックアップ用サブCPUは、自己又は他の前記サブCPUの火災検出情報により第2警報表示部を作動して警報表示させることを特徴とする。
(Fire alarm equipment)
The present invention relates to a fire alarm facility for monitoring a fire by connecting a fire detector having a transmission function in which a unique address is set in a transmission line drawn from a receiver.
To the receiver
A plurality of sub-CPUs connected to one or a plurality of transmission paths and transmitting / receiving signals to / from a fire detector to detect a fire;
Furthermore, a main CPU that receives fire detection information from a plurality of sub CPUs and displays an alarm by a first alarm display unit connected to the CPU is provided.
One of the plurality of sub CPUs is used as a backup sub CPU, and a second alarm display unit is connected to the backup sub CPU for performing a predetermined alarm display that is minimally required when the function of the main CPU is stopped.
The backup sub CPU operates the second alarm display unit according to the fire detection information of itself or another sub CPU to display an alarm.
(メインCPUが正常な場合と機能停止した場合の制御)
メインCPUと複数のサブCPUはバス接続されており、複数のサブCPUは火災検出時に火災検出情報をバスに出力し、
メインCPUが正常な場合、メインCPUは火災検出情報を受信時に第1警報表示部の作動により警報表示させ、
メインCPUの正常な場合及び機能停止した場合のいずれにおいても、バックアップ用サブCPUは自己の火災検出時及びバックアップ用サブCPUを除く複数のサブCPUから火災検出情報の受信時に第2警報表示部の作動により警報表示させる。
(Control when the main CPU is normal and when it stops functioning)
The main CPU and a plurality of sub CPUs are bus-connected, and the plurality of sub CPUs output fire detection information to the bus when a fire is detected,
When the main CPU is normal, the main CPU displays an alarm by operating the first alarm display unit when receiving the fire detection information,
In both cases where the main CPU is functioning normally and when the function is stopped, the backup sub CPU detects the fire of the second alarm display unit when detecting its own fire and receiving fire detection information from a plurality of sub CPUs other than the backup sub CPU. An alarm is displayed when activated.
(メインCPUの機能停止に対し最小限必要な警報表示)
バックアップ用サブCPUに接続された第2警報表示部には、火災代表灯とアドレス表示器が設けられる。
(Minimum necessary alarm display for main CPU function stop)
The second alarm display unit connected to the backup sub CPU is provided with a fire representative lamp and an address display.
(メインCPUの警報表示)
メインCPUに接続された第1警報表示部には、火災検出情報を画面表示するディスプレイ装置と、火災代表灯を除く1又は複数の表示灯が設けられる。
(Main CPU alarm display)
The first alarm display unit connected to the main CPU is provided with a display device for displaying the fire detection information on the screen and one or a plurality of display lamps excluding the fire representative lamp.
(メインCPUの機能停止検出)
メインCPUは、周期的にサブCPUに対し定期通報信号を送信しており、サブCPUは定期通報信号の受信が断たれた場合にメインCPUの機能停止を検出する。
(Main CPU function stop detection)
The main CPU periodically transmits a periodic notification signal to the sub CPU, and the sub CPU detects a function stop of the main CPU when reception of the periodic notification signal is interrupted.
(ウォッチドッグタイマ)
バックアップ用サブCPUはウォッチドッグタイマによって自己の異常を検出するものであって、メインCPUの機能停止又は自己の異常のいずれを検出した場合に異常検出灯によって異常を警報する。
(Watchdog timer)
The backup sub-CPU detects its own abnormality by a watchdog timer, and warns the abnormality by an abnormality detection lamp when either the main CPU function stop or its own abnormality is detected.
(発信機、オンオフ火災感知器)
サブCPUから引き出された伝送路には、更に、固有アドレスが設定された伝送機能を有する中継器が接続され、中継器に発信機が接続されるか、又は中継器から引き出された感知器線にオンオフ火災感知器が接続される。
(Transmitter, on / off fire detector)
The transmission line drawn from the sub CPU is further connected to a repeater having a transmission function in which a unique address is set, and a transmitter is connected to the repeater, or a sensor line drawn from the repeater. An on / off fire detector is connected to the.
(ガス漏れ警報器)
サブCPUから引き出された伝送路には、更に、固有アドレスが設定された伝送機能を有するガス漏れ検出器が接続され、
バックアップ用サブCPUに接続された第2警報表示部には、火災代表灯、ガス漏れ代表灯及びアドレス表示器が設けられる。
(Gas leak alarm)
A gas leak detector having a transmission function in which a unique address is set is further connected to the transmission path drawn from the sub CPU.
The second alarm display unit connected to the backup sub CPU is provided with a fire representative lamp, a gas leak representative lamp, and an address display.
(基本的な効果)
本発明は、
受信機から引き出された伝送路に固有のアドレスが設定された伝送機能を有する火災感知器を接続して火災を監視する火災報知設備に於いて、受信機に、1又は複数の伝送路と接続し、火災感知器との間で信号を送受信して火災を検出するサブCPUが複数設けられ、さらに、複数のサブCPUから火災検出情報を受信して自己に接続された第1警報表示部により警報表示するメインCPUが設けられ、複数のサブCPUの内の1台をバックアップ用サブCPUとし、バックアップ用サブCPUにメインCPUの機能が停止した場合に最小限必要な所定の警報表示を行う第2警報表示部が接続され、バックアップ用サブCPUは、自己又は他の前記サブCPUの火災検出情報により第2警報表示部を作動して警報表示させるようにしたため、メインCPUの機能が停止しても、バックアップ用サブCPUにより火災監視に最小限必要な警報表示が行われ、メインCPUを二重化する場合に比べ、メインCPUに接続していた警報表示部の一部をバックアップ用サブCPUの接続に変更するだけで済むことから、回路規模は実質的に増加することがなく、簡単且つ容易に、メインCPUの機能停止に対し火災監視機能は喪失せず、最小限必要な機能を維持することで高い信頼性が得られる。
(Basic effect)
The present invention
In a fire alarm system that monitors a fire by connecting a fire detector having a transmission function with a unique address set to the transmission line drawn from the receiver, one or more transmission lines are connected to the receiver A plurality of sub CPUs for detecting a fire by transmitting / receiving a signal to / from the fire detector, and receiving a fire detection information from the plurality of sub CPUs, A main CPU for displaying an alarm is provided, and one of the plurality of sub CPUs is used as a backup sub CPU, and a predetermined alarm display that is minimally required when the function of the main CPU is stopped in the backup sub CPU is displayed. 2 The alarm display unit is connected, and the backup sub CPU operates the second alarm display unit according to the fire detection information of itself or another sub CPU to display an alarm. Even if the in-CPU function stops, the backup sub-CPU displays the minimum alarm display necessary for fire monitoring, and a part of the alarm display unit connected to the main CPU compared to the case where the main CPU is duplicated. Since it is only necessary to change the connection to the backup sub CPU connection, the circuit scale is not substantially increased, and the fire monitoring function is not lost to the main CPU function stop easily and easily. High reliability can be obtained by maintaining necessary functions.
(メインCPUが正常な場合と機能停止した場合の制御による効果)
また、メインCPUと複数のサブCPUはバス接続されており、複数のサブCPUは火災検出時に火災検出情報をバスに出力し、メインCPUが正常な場合、メインCPUは火災検出情報を受信時に第1警報表示部の作動により警報表示させ、メインCPUの正常な場合及び機能停止した場合のいずれにおいても、バックアップ用サブCPUは自己の火災検出時及びバックアップ用サブCPUを除く複数のサブCPUから火災検出情報の受信時に第2警報表示部の作動により警報表示させるようにしたため、メインCPUが正常な場合と機能停止した場合のいずれについても、火災監視に最小限必要な第2警報表示部による警報表示がバックアップ用サブCPUにより行われ、メインCPUが正常な場合は第1警報表示部と第2警報表示部の両方の作動による警報表示を十分に行うことができ、メインCPUが機能停止した場合には、第2警報表示部による最小限必要な警報表示ができる。
(Effects of control when the main CPU is normal and when the function stops)
Also, the main CPU and a plurality of sub CPUs are connected by bus, and the plurality of sub CPUs output fire detection information to the bus when a fire is detected. When the main CPU is normal, the main CPU receives the fire detection information when receiving the fire detection information. 1 Alarm display is activated by the operation of the alarm display unit, and the backup sub CPU fires from a plurality of sub CPUs excluding the backup sub CPU when it detects its own fire, both when the main CPU is normal and when the function is stopped. Since the alarm is displayed by the operation of the second alarm display unit at the time of detection information reception, the alarm by the second alarm display unit, which is the minimum necessary for fire monitoring, both when the main CPU is normal and when the function is stopped The display is performed by the backup sub CPU, and when the main CPU is normal, the first alarm display unit and the second alarm display unit Square actuating a warning display by the be enough, if the main CPU is stalled, it is minimally required warning display by the second alarm display unit.
(バックアップ用サブCPUの警報表示による効果)
また、バックアップ用サブCPUに接続された第2警報表示部には、火災代表灯とアドレス表示器が設けられたため、メインCPUが機能停止しても、受信機で火災代表灯が点滅又は点灯し、また、感知器アドレスが表示されることで、適切な避難誘導や消火活動が可能となる。
(Effect of alarm display of backup sub CPU)
In addition, the second alarm display unit connected to the backup sub CPU is provided with a fire representative light and an address indicator. Therefore, even if the main CPU stops functioning, the fire representative light flashes or lights at the receiver. In addition, by displaying the sensor address, appropriate evacuation guidance and fire fighting can be performed.
(メインCPUの警報表示による効果)
また、メインCPUに接続された第1警報表示部には、火災検出情報を画面表示するディスプレイ装置と、火災代表灯を除く1又は複数のサブCPU表示灯が設けられ、メインCPUが正常な場合には、バックアップ用サブCPUによる第2警報表示部の警報表示と合わせて十分な火災警報表示ができる。
(Effects of main CPU alarm display)
Further, the first alarm display unit connected to the main CPU is provided with a display device for displaying the fire detection information on the screen and one or a plurality of sub CPU display lights excluding the fire representative light, and the main CPU is normal. In addition, a sufficient fire alarm display can be performed together with the alarm display of the second alarm display unit by the backup sub CPU.
また、バックアップ用サブCPUが機能停止した場合、第2警報表示部による警報表示ができなくなっても、メインCPUに接続された第1警報表示部に設けたディスプレイ装置により火災警報と火災を検出した感知器アドレス等の火災検出情報が表示されることから、この場合にも火災監視機能が失われず、高い信頼性が確保できる。 In addition, when the backup sub CPU stops functioning, even if the alarm display by the second alarm display unit cannot be performed, a fire alarm and a fire are detected by the display device provided in the first alarm display unit connected to the main CPU. Since the fire detection information such as the sensor address is displayed, the fire monitoring function is not lost in this case, and high reliability can be secured.
(メインCPUの機能停止検出の効果)
また、メインCPUは、周期的にサブCPUに対し定期通報信号を送信しており、サブCPUは定期通報信号の受信が断たれた場合にメインCPUの機能停止を検出するようにする、所謂ハートビート監視によりメインCPUが機能停止した場合にハートビート監視タイマがタイムアウトしてメインCPUの機能停止を確実に検出する。
(Effect of main CPU function stop detection)
Further, the main CPU periodically transmits a periodic notification signal to the sub CPU, and the sub CPU detects a stoppage of the function of the main CPU when reception of the periodic notification signal is interrupted. When the main CPU stops functioning due to beat monitoring, the heartbeat monitoring timer times out and reliably detects the main CPU function stop.
(ウォッチドッグタイマの効果)
また、バックアップ用サブCPUはウォッチドッグタイマによって自己の異常を検出するものであって、メインCPUの機能停止又は自己の異常のいずれを検出した場合に異常検出灯によって異常を警報することができるので、メインCPU・バックアップ用サブCPUのいずれに異常が生じても異常を警報することができる。
(Effect of watchdog timer)
In addition, the backup sub-CPU detects its own abnormality by the watchdog timer, and can detect an abnormality by the abnormality detection lamp when it detects either the main CPU function stop or its own abnormality. Even if an abnormality occurs in either the main CPU or the backup sub CPU, an abnormality can be alarmed.
(発信機とオンオフ火災感知器による効果)
また、サブCPUから引き出された伝送路には、更に、固有アドレスが設定された伝送機能を有する中継器が接続され、中継器に発信機が接続されるか、又は中継器から引き出された感知器緯線にオンオフ火災感知器が接続されたため、発信機やオンオフ火災感知器による火災監視についても、メインCPUが機能停止した場合、バックアップ用サブCPUにより火災監視に最小限必要な警報表示が受信機で行なわれ、例えば、火災代表灯が点灯し、また、感知器アドレスが表示されることで、適切な避難誘導や消火活動が可能となる。
(Effects of transmitter and on / off fire detector)
In addition, a repeater having a transmission function with a unique address set is connected to the transmission line drawn from the sub CPU, and a transmitter is connected to the repeater, or a detection drawn from the repeater. Since the on / off fire detector is connected to the latitude and longitude lines, if the main CPU stops functioning for fire monitoring using a transmitter or on / off fire detector, the backup sub-CPU displays the minimum alarm display necessary for fire monitoring. For example, when a fire representative lamp is turned on and a sensor address is displayed, appropriate evacuation guidance and fire fighting activities can be performed.
(ガス漏れ警報器の効果)
また、サブCPUから引き出された伝送路には、更に、固有アドレスが設定された伝送機能を有するガス漏れ検出器が接続され、バックアップ用サブCPUに接続された第2警報表示部には、火災代表灯、ガス漏れ代表灯及びアドレス表示器が設けられたため、ガス漏れ監視についても、メインCPUの機能停止した場合、ガス漏れ監視に最小限必要な第2警報表示部による警報表示がバックアップ用サブCPUにより行われ、ガス漏れ監視についても高い信頼性が得られる。
(Effect of gas leak alarm)
In addition, a gas leak detector having a transmission function in which a unique address is set is further connected to the transmission path drawn from the sub CPU, and the second alarm display unit connected to the backup sub CPU has a fire. Since a representative lamp, gas leak representative lamp, and address indicator are provided, the alarm display by the second alarm display unit, which is the minimum necessary for gas leak monitoring, is also used for backup when gas leak monitoring stops. High reliability is also obtained for gas leakage monitoring performed by the CPU.
[火災報知設備]
(火災報知設備の概要)
図1は受信機にメインCPUとサブCPUが設けられた火災報知設備の実施形態を示した説明図である。
[Fire alarm equipment]
(Overview of fire alarm equipment)
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an embodiment of a fire alarm facility in which a receiver is provided with a main CPU and a sub CPU.
図1に示すように、火災報知設備が設置された建物の一階の管理人室などには例えばR型の受信機10が設置され、受信機10から警戒区域に対し系統毎に分けて伝送路12が引き出されている。
As shown in FIG. 1, for example, an R-
伝送路12には固有のアドレスが設定された伝送機能を有する複数の火災感知器14が接続されている。また、伝送路12には、図示しないが、伝送機能を備えたガス漏れ警報器、伝送機能を備えた中継器を介して接続された発信機、更には,また、オンオフ火災感知器が接続された感知器回線が引き出された中継器等が接続されている。
A plurality of
ここで、伝送路12に接続される火災感知器14、中継器等の端末機器に設定される最大アドレス数は例えば255としており、伝送路12には最大255台の火災感知器14を含む端末機器が接続できる。
Here, the maximum number of addresses set in a terminal device such as a
(受信機の機能構成)
受信機10には、メインCPU16と複数のサブCPU基板18−1〜18−3が設けられ、サブCPU基板18−1〜18−3にはサブCPU20−1〜20−3と伝送部24−1〜24−3が設けられ、サブCPU基板18−3に設けられたサブCPU20−3をバックアップ用サブCPU20−3としている。なお、以下の説明では、バックアップ用サブCPU20−3を単にサブCPU20−3という場合がある。また、サブCPU20−1〜20−3及び伝送部24−1〜24−3をサブCPU20及び伝送部24という場合がある。
(Functional configuration of receiver)
The
メインCPU16とサブCPU20−1〜20−3は、シリアル転送バス15で接続されており、相互にデータを送受信する。シリアル転送バス15としては、例えばコントロールエリアネットワーク(CAN)が使用され、フレーム(メッセージともいう)と呼ばれるパケット単位にデータを送信する。
The
コントロールエリアネットワーク(CAN)は、ピアツーピアネットワークであり、メインCPU16とサブCPU20−1〜20−3はノードとして機能し、ノードがデータ送信可能な状態になると、バスがビジーかどうかチェックし、フレームをネットワーク上に送信する。
The control area network (CAN) is a peer-to-peer network. The
ネットワーク上に送信されたフレームには送信元や受信先のアドレスはなく、ネットワーク全体に固有なアービトレーションID(メッセージIDともいう)が付けられており、全ノードがフレームを受信し、各ノードはアービトレーションIDによりそのフレームを受け取るかどうかを判断している。アービトレーションIDはフレームの識別番号であり、同時に、フレームの優先度も表している。 Frames sent on the network do not have a sender or receiver address, and have an arbitration ID (also called a message ID) unique to the entire network. All nodes receive the frame, and each node arbitrates. Whether or not to receive the frame is determined based on the ID. The arbitration ID is a frame identification number and also represents the priority of the frame.
メインCPU16には、液晶表示パネル等を用いたタッチパネル付きのディスプレイ装置26、複数のLED表示灯が設けられたLED表示部28、スピーカが設けられた音響警報部32、及び、移報部33が接続されており、この内、ディスプレイ装置26とLED表示部28が火災警報表示を行う第1警報表示部として機能する。
The
バックアップ用サブCPU20−3には、リレー回路部34を介して火災代表灯36とガス漏れ代表灯38が接続される。また、バックアップ用サブCPU20−3にはアドレス表示器として機能する所定桁数の7セグメント表示器40が接続される。このようにバックアップ用サブCPU20−3に接続された火災代表灯36、ガス漏れ代表灯38及び7セグメント表示器40は、メインCPU16の機能が停止した場合に最小限必要な火災警報表示を行うための第2警報表示部を構成している。
A
本実施形態のバックアップ用サブCPU20−3にリレー回路部34を介して火災代表灯36とガス漏れ代表灯38を接続すると共に7セグメント表示器40を接続した回路部は、従来の受信機では、メインCPU16に接続されていた回路部であり、本実施形態のようにバックアップ用サブCPU20−3に接続を変更しても、ハードウェア的な回路規模は実質的に同じであり、受信機10の回路規模が増加することはない。
The circuit unit in which the
(サブCPUとメインCPUによる火災監視制御)
サブCPU20は、伝送部24に指示して火災感知器14との間で所定の通信プロトコルに従って信号を送受信することで、火災監視制御を行っている。伝送部24から火災感知器14に対する下り信号は電圧モードで伝送している。この電圧モードの信号は、伝送路12の線路電圧を例えば18ボルトと30ボルトの間で変化させる電圧パルスとして伝送される。
(Fire monitoring control by sub CPU and main CPU)
The sub CPU 20 performs fire monitoring control by instructing the transmission unit 24 to transmit and receive signals to and from the
これに対し火災感知器14から伝送部24に対する上り信号は電流モードで伝送される。この電流モードにあっては、伝送路12に伝送データのビット1のタイミングで信号電流を流し、いわゆる電流パルス列として上り信号が受信機10に伝送される。
On the other hand, the upstream signal from the
サブCPU20による火災監視制御は、通常の監視中にあっては、一定周期毎に、伝送部24に指示して、一括AD変換コマンドを含むブロードキャストの一括AD変換信号を送信しており、この一括AD変換信号を受信した火災感知器14は、煙濃度又は温度をセンサデータとして検出して保持する。続いて、サブCPU20は、端末アドレスを順次指定したポーリングコマンドを含む呼出信号を送信している。
In the fire monitoring control by the sub CPU 20, during normal monitoring, the transmission unit 24 is instructed at regular intervals to transmit a broadcast batch AD conversion signal including a batch AD conversion command. The
火災感知器14は自己アドレスに一致するアドレスを持つ呼出信号を受信すると、そのとき保持しているセンサデータを含む応答信号を伝送部24に送信する。また、火災感知器14は火災を検出すると伝送部24に対し火災割込み信号を送信する。
When the
サブCPU20は伝送部24を介して火災割込み信号を受信すると、グループ検索コマンド信号を送信して火災を検出している火災感知器14を含むグループを特定し、続いて、グループ内検索コマンド信号を送信して火災を検出している火災感知器14のアドレスを特定し、火災が検出された感知器アドレスを含む火災検出情報を、シリアル転送バス15を介してメインCPU16及びバックアップ用サブCPU20−3に送信する。
When the sub CPU 20 receives the fire interrupt signal via the transmission unit 24, the sub CPU 20 transmits the group search command signal to identify the group including the
シリアル転送バス15をコントロールエリアネットワーク(CAN)とした場合、サブCPU20−1,20−2は火災を検出したときに火災検出フレーム(火災検出情報)をネットワークに送信し、メインCPU16及びバックアップ用サブCPU20−3でサブCPU20−1,20−2が送信した火災検出フレームを受信する。
When the
また、バックアップ用サブCPU20−3は火災を検出したときに火災検出フレームをネットワークに送信し、メインCPU16でバックアップ用サブCPU20−3が送信した火災検出フレームを受信する。
Further, the backup sub CPU 20-3 transmits a fire detection frame to the network when a fire is detected, and the
メインCPU16はサブCPU20−1〜20−3の何れから火災検出情報を受信すると、ディスプレイ装置26に火災が検出された感知器アドレスに基づき火災発生場所を含む火災警報情報を表示させると共に、音響警報部32のスピーカから火災発生を示す所定の主音響警報を出力させ、更に、移報部33により火災移報信号を外部に出力して所定の連動制御等を行わせる。
When the
また、バックアップ用サブCPU20−3も、メインCPU16が受信したと同じ火災検出情報を受信しており、リレー回路部34の作動によるリレー接点の閉成により火災代表灯36を点灯又は点滅させ、また、7セグメント表示器40に火災を検出した感知器アドレスを例えば伝送路に対応した系統番号と共に数値表示させる。
Also, the backup sub CPU 20-3 receives the same fire detection information as received by the
この点は、サブCPU20−1〜20−3の何れでガス漏れ検出器によるガス漏れ情報を検出した場合も同様であり、メインCPU16はディスプレイ装置26にガス漏れ発生場所を含むガス漏れ警報情報を表示させると共に、音響警報部32からガス漏れ発生を示す所定の主音響警報を出力させ、更に、移報部33によりガス漏れ移報信号を外部に出力して所定の連動制御等を行わせる。
This is the same when any of the sub CPUs 20-1 to 20-3 detects the gas leak information by the gas leak detector, and the
また、バックアップ用サブCPU20−3も、メインCPU16が受信したと同じガス漏れ検出情報を受信しており、リレー回路部34の作動によるリレー接点の閉成によりガス漏れ火災代表灯38を点灯又は点滅させ、また、7セグメント表示器40にガス漏れを検出した検出器アドレスを例えば伝送路に対応した系統番号と共に数値表示させる。
Further, the backup sub CPU 20-3 also receives the same gas leak detection information as received by the
(メインCPUの機能停止の検出)
サブCPU20−1〜20−3でメインCPU16の機能停止を検出するため、メインCPU16は定期通報フレームを周期的に送信し、サブCPU20−1〜20−3には定期通報フレームの受信によりリセットスタートされるハートビート監視タイマが設けられている。
(Detection of main CPU function stop)
In order for the sub CPUs 20-1 to 20-3 to detect the stoppage of the function of the
メインCPU16が正常であれば、周期的に定期通報フレームがネットワークに送信され、定期通報フレームを正しく受信したサブCPU20−1〜20−3はハートビート監視タイマをリセットスタートし、メインCPU16の機能停止は検出されない。
If the
これに対しメインCPU16が機能停止すると定期通報フレームが送信されなくなり、サブCPU20−1〜20−3のハートビート監視タイマがリセットスタートされずにタイムアウトとなってメインCPU16の機能停止が検出される。
On the other hand, if the
サブCPU20−1,20−2及びバックアップ用サブCPU20−3は、メインCPU16の機能停止を検出すると、メインCPU16に対する火災検出フレーム(火災検出情報)の送信を禁止する。
When the sub CPUs 20-1 and 20-2 and the backup sub CPU 20-3 detect that the
また、バックアップ用サブCPU20−3は、メインCPU16の機能停止を検出した場合、火災代表灯36とガス漏れ代表灯38及び7セグメント表示器40を利用し、メインCPU16の機能停止を示す障害表示を行う。このメインCPU16の機能停止を示す障害表示として、バックアップ用サブCPU20−3は、例えば、火災代表灯36、ガス漏れ代表灯38及び7セグメント表示器40を一斉に点滅させる。
Further, when the backup sub CPU 20-3 detects the malfunction of the
(メインCPUが機能停止した場合の火災監視制御)
メインCPU16の機能が停止すると、ディスプレイ装置26や音響警報部32を用いたメインCPU16による警報表示は行われず、バックアップ用サブCPU20−3のみによる警報表示が行われることになる。
(Fire monitoring control when the main CPU stops functioning)
When the function of the
メインCPU16が機能停止した状態で例えばサブCPU20−1又はサブCPU20−2で火災が検出された場合、シリアル転送バス15に送信された火災検出情報はバックアップ用サブCPU20−3で受信され、バックアップ用サブCPU20−3はリレー回路部34の作動によるリレー接点の閉成により火災代表灯36を点灯又は点滅させ、また、7セグメント表示器40に火災を検出した感知器アドレスを例えば伝送路に対応した系統番号と共に数値表示させ、最小限必要な火災警報表示を行う。
For example, when a fire is detected by the sub CPU 20-1 or the sub CPU 20-2 with the
なお、メインCPU16が機能停止した状態で例えばサブCPU20−1又はサブCPU20−2でガス漏れが検出された場合、シリアル転送バス15に送信されたガス漏れ検出情報はバックアップ用サブCPU20−3で受信され、バックアップ用サブCPU20−3はリレー回路部34の作動によるリレー接点の閉成によりガス漏れ代表灯38を点灯又は点滅させ、また、7セグメント表示器40にガス漏れを検出した検出器アドレスを例えば伝送路に対応した系統番号と共に数値表示させ、最小限必要なガス漏れ警報表示を行う。
When the
[火災監視制御]
(メインCPUの制御)
図2は図1のメインCPUの制御を示したフローチャートである。図2に示すように、メインCPU16はステップS1でサブCPU20(サブCPU20−1,20−2又はバックアップ用サブCPU20−3)から送信された火災検出情報の受信を判別するとステップS2に進み、ディスプレイ装置26に火災が検出された感知器アドレスに基づき火災発生場所を含む火災警報情報を表示させると共に、音響警報部32のスピーカから火災発生を示す所定の主音響警報を出力させ、更に、移報部33により火災移報信号を外部に出力して所定の連動制御等を行わせる。
[Fire monitoring control]
(Control of main CPU)
FIG. 2 is a flowchart showing the control of the main CPU of FIG. As shown in FIG. 2, when determining that the
続いて、メインCPU16はステップS3でサブCPU20から送信された火災復旧情報の受信を判別するとステップS4に進み、ディスプレイ装置26の火災警報情報の表示を終了させ、音響警報部32からの主音響警報の出力を停止させ、更に、移報部33により火災移報信号の出力を停止させる。
Subsequently, when the
(サブCPUの制御)
図3は図1のサブCPUの制御を示したフローチャートである。図3に示すように、例えばサブCPU20−1は、ステップ11で火災監視を行っており、ステップS12で火災を判定するとステップS13に進み、メインCPU16の正常を判別した場合はステップS14に進み、メインCPU16とバックアップ用サブCPU20−3の両方に火災検出情報を送信する。
(Sub CPU control)
FIG. 3 is a flowchart showing the control of the sub CPU of FIG. As shown in FIG. 3, for example, the sub CPU 20-1 performs fire monitoring in step 11. If the fire is determined in
これによりメインCPU16はディスプレイ装置26に火災が検出された感知器アドレスに基づき火災発生場所を含む火災警報情報を表示させ、音響警報部32のスピーカから火災発生を示す所定の主音響警報を出力させ、更に、移報部33により火災移報信号を外部に出力して所定の連動制御等を行わせ、また、バックアップ用サブCPU20−3は、リレー回路部34の作動によるリレー接点の閉成で火災代表灯36を点灯又は点滅させ、また、7セグメント表示器40に火災を検出した感知器アドレスを例えば伝送路に対応した系統番号と共に数値表示させる。
As a result, the
一方、サブCPU20−1は、ステップS13でメインCPU16の機能停止を判別した場合はステップS15に進み、バックアップ用サブCPU20−3にのみ火災検出情報を送信し、バックアップ用サブCPU20−3により、リレー回路部34の作動によるリレー接点の閉成で火災代表灯36を点灯又は点滅させ、また、7セグメント表示器40に火災を検出した感知器アドレスを例えば伝送路に対応した系統番号と共に数値表示させる火災監視に最小限必要な警報表示を行わせる。
On the other hand, if it is determined in step S13 that the
続いて、サブCPU20−1は、ステップS16で火災復旧を判別すると、ステップS17に進んでメインCPU16の正常を判別した場合はステップS18に進み、メインCPU16とバックアップ用サブCPU20−3の両方に火災検出情報を送信し、それぞれの警報表示を停止して復旧させる。
Subsequently, when the sub CPU 20-1 determines fire recovery in step S16, the process proceeds to step S17, and if it is determined that the
一方、サブCPU20−1は、ステップS17でメインCPU16の機能停止を判別した場合はステップS19に進み、リレー回路部34の復旧によるリレー接点の開成で火災代表灯36を消灯させ、また、7セグメント表示器40の感知器アドレスの表示を停止して復旧させる。なお、サブCPU20−2の制御も同じになる。
On the other hand, if the sub CPU 20-1 determines in step S17 that the
(バックアップ用サブCPUの制御)
図4は図1のバックアップ用サブCPUの制御を示したフローチャートである。図4に示すように、バックアップ用サブCPU20−3は、ステップ21で火災監視を行っており、ステップS22で火災を判定するとステップS23に進み、メインCPU16の正常を判別した場合はステップS24に進み、メインCPU16に火災検出情報を送信し、メインCPU16によりディスプレイ装置26に火災が検出された感知器アドレスに基づき火災発生場所を含む火災警報情報を表示させ、音響警報部32のスピーカから火災発生を示す所定の主音響警報を出力させる。
(Control of backup sub CPU)
FIG. 4 is a flowchart showing the control of the backup sub CPU of FIG. As shown in FIG. 4, the backup sub CPU 20-3 performs fire monitoring in step 21, and proceeds to step S23 if a fire is determined in step S22, and proceeds to step S24 if the
続いて、バックアップ用サブCPU20−3は、ステップS25に進み、リレー回路部34の作動によるリレー接点の閉成で火災代表灯36を点灯又は点滅させ、また、7セグメント表示器40に火災を検出した感知器アドレスを例えば伝送路に対応した系統番号と共に数値表示させる。
Subsequently, the backup sub CPU 20-3 proceeds to step S25, turns on or blinks the
一方、バックアップ用サブCPU20−3はステップS23でメインCPU16の機能停止を判別した場合はステップ21をスキップしてメインCPU16への火災検出情報の送信は行わずにステップS25に進み、火災代表灯36を点灯又は点滅させ、また、7セグメント表示器40に感知器アドレスを表示させる。
On the other hand, if the backup sub CPU 20-3 determines in step S23 that the
続いて、バックアップ用サブCPU20−3は、ステップS26で火災復旧を判別すると、ステップS27に進んでリレー回路部34の復旧によるリレー接点の開成で火災代表灯36を消灯させ、また、7セグメント表示器40の感知器アドレスの表示を消去して復旧させる。
Subsequently, when the backup sub CPU 20-3 determines that the fire is restored in step S26, the backup sub CPU 20-3 proceeds to step S27 and turns off the
続いて、バックアップ用サブCPU20−3は、ステップS28でサブCPU20−1または20−2からの火災検出情報の受信を判別するとステップS29に進み、火災代表灯36を点灯又は点滅させ、また、7セグメント表示器40に感知器アドレスを表示させる。
Subsequently, when the backup sub CPU 20-3 determines reception of fire detection information from the sub CPU 20-1 or 20-2 in step S28, the backup sub CPU 20-3 proceeds to step S29 to turn on or blink the
続いて、バックアップ用サブCPU20−3は、ステップS30でサブCPU20−1または20−2からの火災復旧情報の受信を判別するとステップS31に進み、火災代表灯36を消灯させ、また、7セグメント表示器40のアドレス表示を停止して復旧させる。
Subsequently, when the backup sub CPU 20-3 determines reception of fire recovery information from the sub CPU 20-1 or 20-2 in step S30, the backup sub CPU 20-3 proceeds to step S31, turns off the
また、バックアップ用サブCPU20−3はウォッチドッグタイマによる自己監視を行い、異常が発生してウォッチドッグタイマがリセットされずにタイムアウトした際、バックアップ用サブCPU20−3自身をリセットして自己復旧を行う。 Further, the backup sub CPU 20-3 performs self-monitoring by the watchdog timer, and when an abnormality occurs and the watchdog timer times out without being reset, the backup sub CPU 20-3 itself is reset to perform self-recovery. .
[本発明の変形例]
(シリアル転送バス)
上記の実施形態は、メインCPUとサブCPUの間で情報を伝送するシリアル転送バスとしてコントロールエリアネットワーク(CAN)を使用したが、本発明はこれに限定されず、適宜のシリアル転送バスを用いることかできる。
[Modification of the present invention]
(Serial transfer bus)
In the above embodiment, the control area network (CAN) is used as a serial transfer bus for transmitting information between the main CPU and the sub CPU. However, the present invention is not limited to this, and an appropriate serial transfer bus is used. I can do it.
(メインCPUが機能停止した場合の警報表示)
上記の実施形態は、メインCPUが機能停止した場合にバックアップ用サブCPUで行う火災監視に最小限必要な警報表示として、火災代表灯又はガス漏れ代表灯の作動と7セグメント表示器によるアドレス表示を例にとっているが、これに限定されず、火災警報又はガス漏れ警報と火災又はガス漏れ検出場所が分かる警報表示であれば、適宜の表示機器による最小限必要な警報表示とすることができる。
(Alarm display when main CPU stops functioning)
In the above embodiment, as the minimum alarm display necessary for the fire monitoring performed by the backup sub CPU when the main CPU stops functioning, the operation of the fire representative light or the gas leak representative light and the address display by the 7-segment display are performed. For example, the present invention is not limited to this, and a fire alarm or gas leak alarm and an alarm display that can detect a fire or gas leak detection place can be the minimum necessary alarm display by an appropriate display device.
(P型受信機)
上記の実施形態は、R型の受信機からの伝送路を介してR型の火災感知器を接続した火災報知設備を例にとっているが、P型の受信機から引き出した感知器回線にアドレスを設定すると共に伝送機能を備えたアドレッサブル火災感知器を接続した火災報知設備についても、同様に、受信機にメインCPUと複数のサブCPUを設けた場合に、サブCPUの内の1台をバックアップ用サブCPUとして、火災監視に最小限必要な警報表示部を接続し、メインCPUの機能が停止した場合に、バックアップ用CPUにより最小限必要な警報表示を行うようにしても良い。
(P-type receiver)
The above embodiment is an example of a fire alarm facility in which an R-type fire detector is connected via a transmission line from an R-type receiver. However, an address is assigned to the sensor line drawn from the P-type receiver. Similarly, for fire alarm equipment that is connected to an addressable fire detector that has a transmission function, if a main CPU and a plurality of sub CPUs are provided in the receiver, one of the sub CPUs is used for backup. As a sub CPU, an alarm display unit that is minimum required for fire monitoring may be connected, and when the function of the main CPU is stopped, a minimum required alarm display may be performed by the backup CPU.
(その他)
また、本発明はその目的と利点を損なうことのない適宜の変形を含み、更に上記の実施形態に示した数値による限定は受けない。
(Other)
The present invention includes appropriate modifications without impairing the object and advantages thereof, and is not limited by the numerical values shown in the above embodiments.
10:受信機
12:伝送路
14:火災感知器
15:シリアル転送バス
16:メインCPU
18−1〜18−3:サブCPU基板
20−1,20−2:サブCPU
20−3:バックアップ用サブCPU
24−1〜24−3:伝送部
26:ディスプレイ装置
28:LED表示部
30:操作部
32:音響警報部
33:移報部
34:リレー回路部
36:火災代表灯
38:ガス漏れ代表灯
40:7セグメント表示器
10: Receiver 12: Transmission path 14: Fire detector 15: Serial transfer bus 16: Main CPU
18-1 to 18-3: Sub CPU boards 20-1, 20-2: Sub CPU
20-3: Sub CPU for backup
24-1 to 24-3: Transmission unit 26: Display device 28: LED display unit 30: Operation unit 32: Acoustic alarm unit 33: Transfer unit 34: Relay circuit unit 36: Fire representative lamp 38: Gas leak representative lamp 40 : 7-segment display
Claims (8)
前記受信機に、
前記1又は複数の伝送路と接続し、前記火災感知器との間で信号を送受信して火災を検出するサブCPUが複数設けられ、
さらに、前記複数のサブCPUから火災検出情報を受信して自己に接続された第1警報表示部により警報表示するメインCPUが設けられ、
前記複数のサブCPUの内の1台をバックアップ用サブCPUとし、前記バックアップ用サブCPUに前記メインCPUの機能が停止した場合に最小限必要な所定の警報表示を行う第2警報表示部が接続され、
前記バックアップ用サブCPUは、自己又は他の前記サブCPUの火災検出情報により前記第2警報表示部を作動して警報表示させることを特徴とする火災報知設備。
In a fire alarm facility that monitors a fire by connecting a fire detector having a transmission function in which a unique address is set to the transmission line drawn from the receiver,
In the receiver,
A plurality of sub-CPUs connected to the one or more transmission lines and detecting a fire by transmitting and receiving signals to and from the fire detector;
Furthermore, a main CPU that receives fire detection information from the plurality of sub CPUs and displays an alarm by a first alarm display unit connected to the CPU is provided.
One of the plurality of sub CPUs is used as a backup sub CPU, and a second alarm display unit is connected to the backup sub CPU for displaying a predetermined alarm as a minimum necessary when the function of the main CPU is stopped. And
The backup sub-CPU operates the second alarm display unit according to the fire detection information of itself or another sub-CPU to display an alarm.
前記メインCPUと前記複数のサブCPUはバス接続されており、前記複数のサブCPUは火災検出時に火災検出情報を前記バスに出力し、
前記メインCPUが正常な場合、前記メインCPUは前記火災検出情報を受信時に前記第1警報表示部の作動により警報表示させ、
前記メインCPUの正常な場合及び機能停止した場合のいずれにおいても、前記バックアップ用サブCPUは自己の火災検出時及び前記バックアップ用サブCPUを除く前記複数のサブCPUから前記火災検出情報の受信時に前記第2警報表示部の作動により警報表示させることを特徴とする火災報知設備。
In the fire alarm facility according to claim 1,
The main CPU and the plurality of sub CPUs are connected by a bus, and the plurality of sub CPUs output fire detection information to the bus when a fire is detected,
When the main CPU is normal, the main CPU displays an alarm by operating the first alarm display unit when receiving the fire detection information,
In both cases where the main CPU is normal and when the function is stopped, the backup sub CPU detects the fire when it detects the fire, and when the fire detection information is received from the plurality of sub CPUs excluding the backup sub CPU. A fire alarm facility characterized in that an alarm is displayed by the operation of the second alarm display section.
前記バックアップ用サブCPUに接続された前記第2警報表示部には、火災代表灯とアドレス表示器が設けられたことを特徴とする火災報知設備。
In the fire alarm facility according to claim 1,
A fire alarm facility, wherein the second alarm display unit connected to the backup sub CPU is provided with a fire representative light and an address indicator.
前記メインCPUに接続された前記第1警報表示部には、火災検出情報を画面表示するディスプレイ装置と、前記火災代表灯を除く1又は複数の表示灯が設けられたことを特徴とする火災報知設備。
In the fire alarm facility according to claim 3,
The first alarm display unit connected to the main CPU is provided with a display device for displaying fire detection information on the screen, and one or a plurality of display lights excluding the fire representative lamp. Facility.
前記メインCPUは、周期的に前記サブCPUに対し定期通報信号を送信しており、前記サブCPUは前記定期通報信号の受信が断たれた場合に前記メインCPUの機能停止を検出することを特徴とする火災報知設備。
In the fire alarm facility according to claim 1,
The main CPU periodically transmits a periodic notification signal to the sub CPU, and the sub CPU detects a malfunction of the main CPU when reception of the periodic notification signal is interrupted. Fire alarm equipment.
前記バックアップ用サブCPUはウォッチドッグタイマによって自己の異常を検出するものであって、前記メインCPUの機能停止又は自己の異常のいずれを検出した場合に異常検出灯によって異常を警報することを特徴とする火災報知設備。
In the fire alarm facility according to claim 5,
The backup sub-CPU detects a self-abnormality by a watchdog timer, and alerts an abnormality by an abnormality detection lamp when detecting either a malfunction of the main CPU or a self-abnormality. Fire alarm equipment.
前記サブCPUから引き出された前記伝送路には、更に、固有アドレスが設定された伝送機能を有する中継器が接続され、前記中継器に発信機が接続されるか、又は前記中継器から引き出された感知器回線にオンオフ火災感知器が接続されたことを特徴とする火災報知設備。
In the fire alarm facility according to claim 1,
The transmission path drawn from the sub CPU is further connected to a repeater having a transmission function in which a unique address is set, and a transmitter is connected to the repeater or drawn from the repeater. Fire alarm equipment, characterized in that an on / off fire detector is connected to the sensor line.
前記サブCPUから引き出された前記伝送路には、更に、固有アドレスが設定された伝送機能を有するガス漏れ検出器が接続され、
前記バックアップ用サブCPUは自己に接続された前記第2警報表示部には、火災代表灯、ガス漏れ代表灯及びアドレス表示器が設けられたことを特徴とする火災報知設備。 In the fire alarm facility according to claim 1,
A gas leak detector having a transmission function in which a unique address is set is further connected to the transmission path drawn from the sub CPU.
The second alarm display unit connected to the backup sub CPU is provided with a fire representative lamp, a gas leak representative lamp, and an address indicator.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018029246A JP6935345B2 (en) | 2018-02-22 | 2018-02-22 | Fire alarm system |
JP2021136828A JP2021185512A (en) | 2018-02-22 | 2021-08-25 | Fire warning facility |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018029246A JP6935345B2 (en) | 2018-02-22 | 2018-02-22 | Fire alarm system |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021136828A Division JP2021185512A (en) | 2018-02-22 | 2021-08-25 | Fire warning facility |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019144911A true JP2019144911A (en) | 2019-08-29 |
JP6935345B2 JP6935345B2 (en) | 2021-09-15 |
Family
ID=67772422
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018029246A Active JP6935345B2 (en) | 2018-02-22 | 2018-02-22 | Fire alarm system |
JP2021136828A Pending JP2021185512A (en) | 2018-02-22 | 2021-08-25 | Fire warning facility |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021136828A Pending JP2021185512A (en) | 2018-02-22 | 2021-08-25 | Fire warning facility |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6935345B2 (en) |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0239398A (en) * | 1988-07-29 | 1990-02-08 | Hochiki Corp | Disaster prevention monitoring equipment |
JPH07244792A (en) * | 1994-03-04 | 1995-09-19 | Matsushita Electric Works Ltd | Trouble display method for automatic fire receiver |
JPH0844980A (en) * | 1994-07-27 | 1996-02-16 | Hochiki Corp | Fire alarming device |
JP2000339558A (en) * | 1999-05-27 | 2000-12-08 | Hochiki Corp | Disaster preventive monitor device |
JP2004145665A (en) * | 2002-10-24 | 2004-05-20 | Matsushita Electric Works Ltd | Fire alarm receiver provided with fail-safe function and fire alarm system using same |
JP2005122626A (en) * | 2003-10-20 | 2005-05-12 | Nittan Co Ltd | Fire alarm receiver |
KR20070063753A (en) * | 2005-12-15 | 2007-06-20 | 프로테크주식회사 | Disaster signal receiving apparatus |
US20140240105A1 (en) * | 2013-02-27 | 2014-08-28 | Total Walther Gmbh, Feuerschutz Und Sicherheit | System and method for emergency communication in a tcp/ip based redundant fire panel network |
JP2017068524A (en) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | ホーチキ株式会社 | Disaster prevention equipment board |
JP2017068392A (en) * | 2015-09-29 | 2017-04-06 | ホーチキ株式会社 | Fire warning facility and fire receiver |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2721181B2 (en) * | 1988-07-08 | 1998-03-04 | 能美防災株式会社 | Fire alarm system |
-
2018
- 2018-02-22 JP JP2018029246A patent/JP6935345B2/en active Active
-
2021
- 2021-08-25 JP JP2021136828A patent/JP2021185512A/en active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0239398A (en) * | 1988-07-29 | 1990-02-08 | Hochiki Corp | Disaster prevention monitoring equipment |
JPH07244792A (en) * | 1994-03-04 | 1995-09-19 | Matsushita Electric Works Ltd | Trouble display method for automatic fire receiver |
JPH0844980A (en) * | 1994-07-27 | 1996-02-16 | Hochiki Corp | Fire alarming device |
JP2000339558A (en) * | 1999-05-27 | 2000-12-08 | Hochiki Corp | Disaster preventive monitor device |
JP2004145665A (en) * | 2002-10-24 | 2004-05-20 | Matsushita Electric Works Ltd | Fire alarm receiver provided with fail-safe function and fire alarm system using same |
JP2005122626A (en) * | 2003-10-20 | 2005-05-12 | Nittan Co Ltd | Fire alarm receiver |
KR20070063753A (en) * | 2005-12-15 | 2007-06-20 | 프로테크주식회사 | Disaster signal receiving apparatus |
US20140240105A1 (en) * | 2013-02-27 | 2014-08-28 | Total Walther Gmbh, Feuerschutz Und Sicherheit | System and method for emergency communication in a tcp/ip based redundant fire panel network |
JP2017068392A (en) * | 2015-09-29 | 2017-04-06 | ホーチキ株式会社 | Fire warning facility and fire receiver |
JP2017068524A (en) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | ホーチキ株式会社 | Disaster prevention equipment board |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6935345B2 (en) | 2021-09-15 |
JP2021185512A (en) | 2021-12-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7462080B2 (en) | Fire alarm system | |
EP2466564B1 (en) | System and method of emergency operation of an alarm system | |
US20160360555A1 (en) | Bidirectional redundant mesh networks | |
JP6982431B2 (en) | Transmission system for disaster prevention equipment | |
JP2011096169A (en) | Disaster monitoring system | |
JP2006331096A (en) | Abnormality sensing system | |
JP6430771B2 (en) | Alarm system | |
JP2010181921A (en) | Alarm | |
JP6935345B2 (en) | Fire alarm system | |
JP2017068524A (en) | Disaster prevention equipment board | |
JP6525627B2 (en) | Surveillance system and terminal device | |
JP4796879B2 (en) | Fire alarm system | |
JP7332292B2 (en) | Fire alarm equipment | |
JP3642242B2 (en) | Apartment house warning monitoring system | |
JP7527443B2 (en) | Fire alarm system | |
JP6862206B2 (en) | Alternative system | |
JP4049103B2 (en) | Contact fire detector and disaster prevention system using the same | |
JP7481834B2 (en) | Fire alarm system | |
JP7382140B2 (en) | fire alarm equipment | |
JP7319413B2 (en) | Fire alarm equipment | |
KR100969206B1 (en) | P-type control panel capable of self diagnosis | |
JP7390792B2 (en) | fire alarm equipment | |
JP7129215B2 (en) | Fire alarm equipment | |
JPH0348997A (en) | Monitoring system | |
JP3390286B2 (en) | Signal transfer device of fire indicator in fire alarm system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210825 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6935345 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |